軌道エレベーター15号塔at FUTURE
軌道エレベーター15号塔 - 暇つぶし2ch1025:オーバーテクナナシー
17/03/15 19:35:05.36 EHNMB1AK.net
>>981
大人の絵を見せてください

1026:オーバーテクナナシー
17/03/15 20:44:15.09 NIcjzacN.net
そもそもアナロジーにすらなっていない。

1027:オーバーテクナナシー
17/03/15 23:22:49.16 EHNMB1AK.net
>>983
1億分の1に縮尺すれば
地球が12センチで7万5千キロが75センチ

1028:オーバーテクナナシー
17/03/15 23:38:19.51 TidBLPBU.net
地球の7倍の建造物でレイノルズ数が再現不能の実験だからアナロジーにはならないと思う。
60GPaの張力に対して西向きに2kNの力って言われてもピンとこないので
振り子も風力で固有振動の共振も、コリオリでの傾きも、
大した事なさそうだという事を絵描いてみた。

1029:オーバーテクナナシー
17/03/16 09:08:02.85 mWffPLla.net
そもそも地球に繋留するんだから、天井が地球で錘がカウンターマス。
スマホに風当てるとか頭が悪いにも程がある。

1030:オーバーテクナナシー
17/03/16 09:16:55.52 LUTz1osI.net
これで説明した気になってるのがすごいな
2kNって数字どこから湧いて出てきたのかと思ったが上の
「ぼくのかんがえたりそうのきどうえれべーたー」の幅2キロのリボンからかw

1031:オーバーテクナナシー
17/03/16 16:48:31.36 LUTz1osI.net
うーん西向きの力と書いてるから2kNって風圧の事じゃないのかもな
クライマーの移動に伴うコリオリ力? クライマーの質量と移動速度
移動してる高度(重力傾斜の幅)その辺はどういう数字を仮定したんだ?

1032:オーバーテクナナシー
17/03/16 22:00:47.22 1tgsMoEs.net
>>986
ただ単純に引力と張力の向きを合わせただけ。

>>987-988
オーム社『宇宙エレベーターの物理学』佐藤実 著ISBN978-4-274-06845-4
100頁より引用

>もちろんコリオリ力はクライマーにも働いています。速さV=1000km/hで
>静止軌道ステーションに向かって移動中の質量Mc=50tのクライマーに働く力の大きさは、
> F = 2 Mc Ωgeo V=2*50[t]*7.3*10^(-5) [rad/s]*1000[km/h]= 2.0*10^3[N]
>注釈「この値はフィクションです・(略)・・リニアモーターやらなにやらを付けて、
>だいたい50tというのは悪くない想定だと思います・・・(略)」

1033:オーバーテクナナシー
17/03/16 22:49:24.16 oNkxOppy.net
>>989
> ただ単純に引力と張力の向きを合わせただけ。

物象を理解していないからマヌケな喩えをする。

1034:オーバーテクナナシー
17/03/17 09:31:12.87 hdy0Lc26.net
張力と言っても遠心力による(軌道エレベーターを安定させる為の)
余剰張力ではなく破断張力だもんな
本読んでも理解する頭が無けりゃ無駄だな

1035:オーバーテクナナシー
17/03/17 12:03:53.92 KUYz10N2.net
物象は自然のさまに対していう言葉でしょう?
人工物だからちがうし、力のつり合いであればヤジロベーの


1036:右手左手は同じ、 モーメントは支点からの距離に比例するから、支点と力点を逆転すれば 想定外の過剰なモーメントがかかる事を想定しているにしかすぎない。 余剰張力や破断張力なんて言葉はこのスレぐらいしか使わないね。



1037:オーバーテクナナシー
17/03/17 12:44:00.47 7sI4wcVK.net
はいよ 軌道エレベータの概念だけでなく日本語も不自由なのか?
勝手に自分勝手な解釈を入れるなよな

デジタル大辞泉の解説
ぶっ‐しょう〔‐シヤウ〕【物象】
1 物の形。また、自然の姿。
2 物理・化学・鉱物学などを総括した名称。

1038:オーバーテクナナシー
17/03/17 12:52:28.46 roKRVD0w.net
次スレ
軌道エレベーター16号塔
スレリンク(future板)

1039:オーバーテクナナシー
17/03/17 12:55:58.53 roKRVD0w.net
このスレで必要があるから使う用語が他で使われないことに
何か支障があるとでも思っているのだろうか

1040:オーバーテクナナシー
17/03/17 14:46:55.24 CiymfwDK.net
>>994
乙 せめて次スレは変なのが湧きませんように

1041:オーバーテクナナシー
17/03/17 18:47:05.64 KUYz10N2.net
>>2に書かれてる参考書を読んでない人とかね。

1042:オーバーテクナナシー
17/03/17 20:03:12.37 nMxJvajD.net
たまに立つニュース系板での軌道エレベータースレなら、
実際の建設でもこういう反対者が出て来るんだろうなあと思うが、
一応理系ジャンルの未来技術板だからねえ
最低限の知識を自分で学ぶ能力がないと議論の土台が無い事になる

1043:オーバーテクナナシー
17/03/18 01:06:23.51 v18vbeUh.net
>>996
それは無理です

1044:オーバーテクナナシー
17/03/18 02:23:15.16 Y4UqupRS.net
仮に断面積が1㎡とすると、60GNに対して2kNは1億分の3

1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch