(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 37at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 37 - 暇つぶし2ch573:オーバーテクナナシー
16/06/27 11:48:12.00 AMNA7zWj.net
>>554
URLリンク(matome.nav)
er.jp/odai/2138831602577575401
驚くべきことに下から照明を当てれば、クリスタルスカル全体が炎に


574:包まれているように見えるという。 また、文字を書いた紙の上にクリスタルスカルをおけば、眼下から真下の文字が見えるほか、頭頂部から覗くと文字が拡大されて見える。 製作者のセンスは良いと思う。面白いね。



575:オーバーテクナナシー
16/06/27 12:07:11.45 2N40gmLJ.net
>>553
じゃあ何で囲碁で世界最強の名人より強いの?
凡人の囲碁より強いなら(平均的な)人間を遥かに超越してるってことになるけど

576:オーバーテクナナシー
16/06/27 12:15:02.28 kRNeU0jL.net
>>556
拡大レンズになるだけでスカル自体に何かが書かれているってことは無い
わけだな、それなら現代技術を超えるって『ナディア』的なオカルトは
なさそうだな(# ̄З ̄)
水晶から古代文明のエロ本がザックザクみたいなのも
期待できないか
とりあえず水晶にデータ記録する技術は現代でできたんだな
未来の為にエロ本を書き込まないとな!

577:オーバーテクナナシー
16/06/27 12:34:58.91 AMNA7zWj.net
>>558
どうだろう
20年ぐらい前はライオンみたいな髪型でノーメイクの子ばっかりだったけど、あれに価値があるだろうか
※グロ注意 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
もっと極端に言えば春画や土偶になる
個人的には資料的なもの、歴史的なものとして見てしまうがどうだろう
これと同じように将来の人が現代のエロに価値を見出すかどうかというと、難しいと思う
VRかARか、ロボットかAIか何が発達するかわからないけど、2次元データは多分古いと感じられるだろう
その時にもごく一部春画をオカズにするような人もいるかもしれないが、少数派だろう
将来のためというと、今後違法になりそうなものを今のうちに集めておくと良いかも知れない
二次元・三次元の児童キャラのデータなどが該当しそう
ドラゴンカーセックスでもいいかもしれない

578:オーバーテクナナシー
16/06/27 12:42:11.70 oEKCkqJj.net
>>553
何が言いたいのかわからん
脳の機能を工学的に再現出来れば思考速度は光速になるが

579:オーバーテクナナシー
16/06/27 12:45:52.18 kRNeU0jL.net
>>559
価値観の変遷もあるけど、将来のシステムでjpgとか静止画フォーマット
を解釈できるのか?動画フォーマットに文字コードは?って難問がある
水晶にテラバイトのエロ本をぶちこんだ!と悦になっても
読み出せないと意味がない(ToT)
あと、文化財を破壊しまくるタリバンみたいな連中が出てこないとも
限らないしな、人に禁欲を押し付ける害虫は昔から居る
ってことは将来にも出てくるだろう
インドのエロ聖典、名前忘れたがあれは貴重だな

580:オーバーテクナナシー
16/06/27 13:01:38.53 AMNA7zWj.net
>>561
基本的には問題はない
文字コードなんてさっさと消えろって思っても全く消滅の兆しを見せていないし当分大丈夫。ちなみに統一規格になるはずだったutf-8は実は大失敗している(漢字をカバーしきれなかった)
動画フォーマットは独自規格は厳しいかも。俺はrmを読めなくなったけど捨てた。ただのエロ動画だし。
例外としては、なんらかの便利な形式ができて今の標準形式が追いやられる可能性はある
不安ならノートPCかHDDを貸し金庫にでも預けておけばいいんじゃないか。もしくはDVDにでも焼くとか
そもそも価値観が変遷していれば読めなくなっても何も問題は無いし、全体的に問題はないと思う
文化財を破壊しまくるってのは動画以前の話だ

581:オーバーテクナナシー
16/06/27 13:04:30.88 yrdvGaC1.net
随分生い茂ってるな
剃ってほしい

582:オーバーテクナナシー
16/06/27 13:12:06.27 kRNeU0jL.net
>>562
江戸時代の春画が文化財で現代のエロ漫画が不謹慎ってのは
それこそ価値観の変遷だろ、江戸時代の当時はその手のやつは
堕落した文化で度々取り締まりがあったわけだ
てことで現代のエロ漫画も美術品だと俺は思ってるがな
とりあえず数が多く出回ってるものは価値は低くみられるけど
将来価値観が変わるからロストしても良いと考えるのは
現代人が現代のエロ漫画で勃起しても未来人はしないと思うわけだな?
確かに江戸時代の春画ては現代人の俺は立たないけどな(ノ-_-)ノ~┻━┻

583:オーバーテクナナシー
16/06/27 13:24:49.40 AMNA7zWj.net
>>564
数百年後に子孫がHDD内のエロを見つけてアップして楽しむかもしれん
URLリンク(blog.livedoor.jp)
まぁ・・・古代のエロにロマンはそんなに無いと思う
一瞬楽しいけどな

584:オーバーテクナナシー
16/06/27 13:35:38.45 kRNeU0jL.net
>>565
逆に未来のエロは現代人に受けるのだろうか?
また仮に現代のエロ漫画を江戸時代に持ち込んだとすると
江戸でしごきまくるのか?無反応なのか?
ある仮定を想像するなら逆のパターンも考えてみると、

585:オーバーテクナナシー
16/06/27 13:54:23.67 MQR5sG9v.net
>>535
そうなんだー
>>539
物理的に人の脳には入りきらないほどの膨大な情報を処理する必要があるわけでAIの方が有利でしょ
>>542
というか、AIが予想した売買のAIの売買を予想するのが難しいだけだと思う
昔はニュースを早く読み込んだり、四季報を解析するだけである程度当たってたけど、
みんなが解析するから、その逆に動くことも笛的がする

586:オーバーテクナナシー
16/06/27 14:02:23.11 nplEfrNa.net
22日、埼玉県戸田市のマンションの一室で、死後1カ月以上が経過し、
痩せ細った男性の遺体が見つかりました。
また、押し入れからは、ポリ袋で何重にも包まれた遺体が見つかりました。
遺体はこの部屋に住む54歳の長男と85歳の母親とみられています。
室内からは、将来を悲観した内容の遺書が見つかりました。
警察によりますと、長男は無職で引きこもりがちだったということで、
母親が死亡した後に生活できなくなり、
衰弱死した可能性もあるとみて調べています。

587:オーバーテクナナシー
16/06/27 14:11:24.15 AMNA7zWj.net
>>566
色々な流行り廃れがあるのでかなり難しい
平安時代は目が細い人オカメが美人だったけど現代ではブサイクの代名詞
50年ぐらいの太眉は今ではリバイバルだがライオンみたいな髪型は全くはやってない
単純な二次画像や動画は分からない
ただ、大幅に技術が発展して個人事にカスタマイズされたエロがVRなどで提供されるようになれば好みという問題自体がなくなってエロの完成形に到達するかもしれない
>>567
仕手だらけでわけが分からん状態にしか見えない
例えばこれ、大きく動くことはほぼないんだけど先週異様な動きを見せた
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
これは非常にわかりやすい例だけど、動いてる株だと埋もれて全く見えない
投資はあんまり考えないほうが良いと思う。俺ももうやってない

588:オーバーテクナナシー
16/06/27 14:28:24.10 MQR5sG9v.net
>>569
画像も無しに語られても良く分からない
個人的にはどの時代の美人でもWelcomだよ
ただ、お歯黒に色気を感じるようになるには少し慣れが必要かも知れない
だが、現代のゴシックロリータに通じる物がある気がする
今はETFと本当に分かりやすい動きのある時(パニック)しかやってないかな
半丁博打ではあるけど、金曜日の下げ明らかパニックだから少し買って今朝成り行きで売り払った
パニック中の予想ってAI冷静だから凄く強そうな気がする
個別では正直分からないけど、昔は書籍を見てみんなが数日くらい掛けて売買してたから、
予想が簡単だったみたいだよ
チャート読むにしても、サイコロジカルで儲かる時代もあったわけだし
でも今は色々な人が同時に予想して、更にその裏をかくような、そして、さらにその先を読むような展開も多い気がする

589:オーバーテクナナシー
16/06/27 15:18:49.59 +VdVmFRE.net
株売買AIが発展すると、
やがて株の売買はせずAI同士で協議して株価を決めるようになる
AIがそっちそう売るならこっちはこう売るよ、と別のAIはいや待て、ならこうするからこれで手打ちでどうだ
と最大限の利益を出すように動く

590:オーバーテクナナシー
16/06/27 15:23:21.70 MQR5sG9v.net
>>571
そうして、その談合の裏をかいたAIが出現して利益をかっさらっていくんだろうなー
ドーキンス思い出したわ

591:オーバーテクナナシー
16/06/27 15:27:13.20 B/6rJiba.net
出し抜くと得をするか
それとも協調した方が得か
AIの場合は後者だろうね

592:オーバーテクナナシー
16/06/27 16:00:38.53 MQR5sG9v.net
>>573
AIにも個性があるだろうから色々なのが出現するんじゃない?
囲碁じゃないけど基本的に取れる選択肢は無限だよね
勿論、この宇宙を何度もシミュレートして最善手が見つかったなら、それしかしないかもだが
実際、基本金持ち喧嘩せずだけど、思想や利益によっては買収とか派手だし

593:オーバーテクナナシー
16/06/27 16:05:58.81 XKi/xX4s.net
抜け駆けするようなAIは信頼のないAI
周囲のAIが信頼のないAIを徹底的に封じ込める
信頼のないAIの影響力はないも同然

594:オーバーテクナナシー
16/06/27 16:35:23.81 SFGM09Ur.net
定職に就いてないような人間は信頼のない人間
周囲の有職者が信頼のない無職を徹底的に封じ込める
信頼のない無職の存在意義はないも同然

595:オーバーテクナナシー
16/06/27 18:16:49.10 3CudosXx.net
>>576  シンギュラリティがおこれば、資本家以外はいらないから。有職者
も無職も存在意義はない。

596:オーバーテクナナシー
16/06/27 18:27:44.47 83DThp+7.net
つまり無職はこれ以上の損は無いということか

597:オーバーテクナナシー
16/06/27 19:08:21.41 rnTVAVHs.net
1と0の電圧のあるなし回路組み合わせなのに、自分で考えるロボットができるのかは別問題
ロボットといっても水晶発振回路がなかったら動かないしね。

598:オーバーテクナナシー
16/06/27 19:23:22.71 MQR5sG9v.net
>>579
人の脳も二進数>>332で処理してるから同じだよ

599:オーバーテクナナシー
16/06/27 19:26:32.06 AMNA7zWj.net
>>575
人狼AIの例の通り強いAIが圧勝する
が、資金力にもよるのでなんとも言えないな
資金力のある人が「投資に強い」AIを作ってしまったら手がつけられないだろう

600:オーバーテクナナシー
16/06/27 19:27:20.88 rnTVAVHs.net
>>580
脳が二進数で動いていると結論を出したソース下さい。

601:オーバーテクナナシー
16/06/27 19:29:51.49 MQR5sG9v.net
>>582
ソフトバンクの社長がIRでそう言ってた
ソースが必要なら次の総会ででも聞いたら
気合い入れて喋てるからそれなりに根拠はあるだろう

602:オーバーテクナナシー
16/06/27 19:32:27.28 B6S/1zAF.net
2進数じゃなく、2値化処理な…、もしくは2値論理
タンパク質の合成分解によって処理されてるってやつだろ
しきい値がコンピュータより多様だし、回路も複雑だから、コンピュータと同じ処理をしているとは言えないね

603:肱岡裕太郎
16/06/27 19:36:07.11 PbdREqmJ.net
>>582
しゃらくせぇー!!!このアマチュアがー!!!

604:肱岡裕太郎
16/06/27 19:38:16.84 PbdREqmJ.net
>>582
         ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半~没年不明)

605:オーバーテクナナシー
16/06/27 19:39:39.09 MQR5sG9v.net
>>584
それって二進数と同義じゃね?
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%80%A4%E8%AB%96%E7%90%86#.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.83.94.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.82.BF.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E9.80.A3
一般に論理回路は二進法・二値論理を電子回路で実装している。
また、複雑だからコンピュータと違うってのも違うかと
単に複雑で良いだけなら円周率の方が優秀と言うことにもなりかねない

606:オーバーテクナナシー
16/06/27 19:40:58.20 573cNEA1.net
ニューロンが2値化処理してるって話、随分古い常識をさも当たり前の様に話してるけど
残念ながら現実はそんなに単純じゃないぜ。

607:オーバーテクナナシー
16/06/27 19:59:21.03 rnTVAVHs.net
コンピュータがファジー制御やプロセス制御、シーケンス制御を受動体やセンサーによって自動的に切り替えて適切な処理動作をするのなら、それは見かけ上、自己判断していると変わらないと勘違いするだろう。
どちらにしても"人間の曖昧"はコンピュータには実装できまい、エラーがでてしまい、処理自体がなかったことになる。

608:オーバーテクナナシー
16/06/27 20:00:20.11 3CudosXx.net
>>582 >>583
AI(人工知能)の予測 (by 孫 正義 2016. 6. 22(水)開催 第36回定時株主総会(動画))
URLリンク(www.youtube.com)
ここにないか?

609:肱岡裕太郎
16/06/27 20:12:14.95 PbdREqmJ.net
>>589
Awesome. Space is Awesome. Just awesome, awesomeness.
Space is awesome.
First, it’s huge. not just huge, it’s super huge.
Just how huge?
“About 20 Tokyo dome?”
No, nothing like that level.
It’s infinite. There should be an unit of measurement call “Amazing!” Because it surpass square meter or hector. It’s infinite, super huge.
On top of that it’s expanding too. Amazing isn’t it? EXPANDING.
Earth doesn’t expand. Even if it does it’s really annoying, cause your room will get further from the bathroom. It’s annoying if the bathroom is super far right?
If it takes 10 minute to walk to school freshmen year, and by the time you’re junior it takes 2 hours I think everyone would cry.
That’s why Earth doesn’t expand. You see?
But space is amazing. It doesn’t apply to space. Expanding as it wishes. How huge space is even couldn’t be confirmed in light-year term. Too amazing.
Even though I said it’s infinite, maybe it’s not. But if that’s the case
“Then what’s OUTSIDE space?”
Who knows? Amazing. To think that no one knows!
But space is super cold. About 1 kelvin. In Celsius term it’s -272 degree. Amazing. Too cold. You don’t even have time to put a mail in banana. Scary.
And there’s like super nothing. Super empty. And super relaxing.
And after all space is like all powerful. Easily come up with infinite.
On the other hand look at us, just because we couldn’t count all the number out we made it limited number using f(x) and other symbols,
But space is INFINITE. Using infinite as infinite. Awesome.
So all in all you guys, I just wanted to let you all know about how awesome space is.
So Hubble Telescope that can go space is just amazing. Go Hubble.

610:オーバーテクナナシー
16/06/27 20:26:55.73 B6S/1zAF.net
>>587
2進数はあくまでnの実数乗という定義の進数表示の一種
コンピュータの2値論理は、highとlowの電圧によって、ブール代数を応用した論理演算やで
人間の脳では、highとlowだけの電圧じゃないし、しきい値がよく分かってない
タンパク質のDNAなんて無限に近いパターンあるから逆演算も難しい

611:オーバーテクナナシー
16/06/27 20:33:55.31 qIAOVJmJ.net
神経細胞に付随するグリア細胞も情報処理の役割を果たしているから
神経細胞が2値化処理だけしてるなんて考え方はあまりに古すぎる

612:オーバーテクナナシー
16/06/27 22:18:53.18 MQR5sG9v.net
>>589
乱数使えば曖昧も表現できるでしょ
>>592
分かって無くても処理すると気にはhighとlowを組み合わせた結果だけじゃん
また、その組み合わせが途中で変異したりエラー訂正の甘い回路と考えればそのままじゃん
>>593
それらも含めて、二数値でしょ
二数値以外の値をとるならそれは数字ではどう表現されるの?
単に複雑で値が確定できないってだけの話でしょ
量子のように原理的に確定できないのとは違うかと

613:オーバーテクナナシー
16/06/27 22:29:24.62 B6S/1zAF.net
>>594
お前自分で貼ったWikiのページのタイトルぐらい読めよ…
条件がhighlowだけならこれまでのニューラルネットワークで十分実装出来るだろ…
コンピュータは演算が�


614:e易な2値論理を用いてるだけで、別に3値論理でも演算は可能だよ 実際3値コンピュータは作られてるし 脳の演算が複雑である理由は、細胞自体が有機的に変化するから、多様すぎてシミュレーションが間に合わないんだよ 電流が流れる流れないという単純な論理構造ではない



615:オーバーテクナナシー
16/06/27 22:37:24.98 83DThp+7.net
俺らの書き込みも0と1に変換されてるんだぜ?
脳がシミュレートできれば0と1で表せる証拠になる
 
多少量子不確定性があったとしても

616:オーバーテクナナシー
16/06/27 22:43:07.17 MQR5sG9v.net
>>595
なるほど・・・了解です
多値論理回路は一応技術としては既にあるようですね
www.ngc.riec.tohoku.ac.jp/research/research2.html
そうすると、孫さんが言ってたのはどういう意味だったんだろ
携帯など将来はこういったチップになるだろうしこういう技術を知らないとも思えない
また、これだと単純にトランジスタの数が増えるから脳細胞になるみたいな話とは異なる気がするなー

617:オーバーテクナナシー
16/06/27 22:49:15.68 z43jCrQR.net
まっ所詮人工知能なんてただのオママゴト
神の創造物である知的生命体とこの宇宙には追いつくことはない

618:オーバーテクナナシー
16/06/27 22:52:36.90 B6S/1zAF.net
>>597
2値論理も3値論理も結局は"論理演算"という人間側の解釈の問題
数学の集合の概念から生まれた表記法だから、物理学でもない
人間の脳を無理矢理2値論理に置き換えてもいいんだけど、そうやると演算がとてつもなく大変だし、結局確認するためには人間の脳の神経伝達を正確に計測しないといけない(ほぼ無理)
だから、わざわざ人間の脳の演算を2値論理演算なんて言ったりしないんだけど、これも人間側の解釈の問題だから、別になんて説明しようとどうでもいいんだよね
親しみやすい説明をしただけだと思うよ

619:オーバーテクナナシー
16/06/27 23:00:45.64 MQR5sG9v.net
>>599
IRの説明を聞いていると、
ま、速度など突っ込み所は色々あるんだけど
ポストヒューマンでの説明よろしく、
脳細胞の数とトランジスタの数の増加を組み合わせた説明をしてたから
1細胞辺りの効率が大きく変わるならその話も桁単位で大きく変わる気がするんだわ

620:オーバーテクナナシー
16/06/27 23:02:27.14 j62pDCbj.net
埼玉県深谷市を流れる利根川で昨年11月、両親を溺死させたとして
殺人と自殺幇助(ほうじょ)の罪で起訴された三女(47)=同市稲荷町北=に、
さいたま地裁は6月23日、懲役4年の実刑判決を言い渡した。
母は認知症、一家を養ってきた父も病気に倒れ、
生活保護を申請しながら一家心中の道を選んだ3人家族。
「死んじゃうよ」「ごめんね」-。
生き残った娘は、法廷で心中に至る様子を生々しく語った。

621:オーバーテクナナシー
16/06/27 23:05:57.13 qIAOVJmJ.net
>>594
593だが、もちろん無理やり2値化して演算させる事もできるがわざわざ少なくともプログラムのソースレベルではそんな非効率なことはしない
機械言語レベルなら確実に2進数だけど
現在神経細胞及びグリア細胞などの数理モデル化の作業中なので、何進数が適しているのかは何とも言えない
そもそも重み付けなどで小数点以下の計算が必要になるかもしれないし
実際ディープラーニングでは半精度浮動小数点型の演算器を大量に利用する
将来的にAGIでは倍精度浮動小数点型演算器を使うかもしれない

622:オーバーテクナナシー
16/06/27


623:23:09:53.37 ID:qIAOVJmJ.net



624:オーバーテクナナシー
16/06/27 23:31:43.75 kRNeU0jL.net
>>603
しゃべるのはAIに任せてしまえw

625:オーバーテクナナシー
16/06/28 00:20:01.22 wSXElJQE.net
脳のことなどまだ何も分かっていない。
何故全身麻酔が効くのかさえ分かっていない。

626:肱岡裕太郎
16/06/28 01:38:20.68 ThuNST2j.net
>>605
お前が何も分かってないだけだろ池沼。

627:オーバーテクナナシー
16/06/28 02:30:34.44 FMxwSamd.net
E・マスク氏も参画するOpenAI、技術目標を発表--家事ロボットの開発など
URLリンク(japan.cnet.com)
URLリンク(openai.com)

628:オーバーテクナナシー
16/06/28 03:50:17.78 cnmTzSFd.net
日本がまた負ける、量子コンピューター開発競争の現実
URLリンク(www.nikkei.com)
>中国科学アカデミーが14年に決めた5大重点分野に「量子情報および量子物理」が入り、中国ITトップのアリババは15年、中国科学院に「量子計算実験室」を設置した。
> 日本の半導体産業に、挑戦的な研究に投資する力はなく、量子コンピューターを巡り産学官が躍動する欧米の状況を傍観するしかない。よい基礎研究はあったが、
>実用化に向けての動きは鈍いままだ。日本はこれまでと同じ過ちを繰り返す袋小路に入ってしまったようだ。
非重要データ「忘れる」 IBM、人間っぽいストレージ
URLリンク(www.nikkei.com)
社員の幸福感、AIで測定・個別指南 日立が実験
URLリンク(www.nikkei.com)

629:オーバーテクナナシー
16/06/28 06:28:16.60 Q89HxjT4.net
AIの歴史は、研究の末に人間にしかできないと思われていたことが出来るようになっても
その瞬間は驚かれるが、やがて技術が種明かしされると、こんなのたいしたことない、となるの繰り返しと聞いた。
今は革命的とさえ言われるディープラーニングも同様になるのか。これは強いAIが実現されるまで繰り返されるのか。
それとも人間の意識すらも種明かしされてしまえば、たいしたことない、となるのだろうか。
そう言えばディープラーニングがなぜ上手く行くのかの理論的な詳細は、まだきちんと解明されてないとも聞いた。
だとしたらディープラーニングのその点はまだ“魔法は解けていない”ことになる。
また、その魔法を解明することは模倣元の人間を含むの動物の脳活動の解明に繋がり、更には意識の解明の一助にもなるかも??

630:オーバーテクナナシー
16/06/28 06:31:18.80 UL0jXq4J.net
>>609
大したことないけど
人間には理解できない
そういうもの

631:オーバーテクナナシー
16/06/28 07:05:11.74 wSXElJQE.net
>>606
プっ。
お前が何が分かっているのか興味あるw

632:オーバーテクナナシー
16/06/28 08:01:02.93 DTpz0PRS.net
         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:--''"´``'‐'

            ∧_∧ お前らは永眠しろ
            ( ・∀・ )
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
       ε(


633: ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)        ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃



634:オーバーテクナナシー
16/06/28 08:25:52.10 D9jN3TyE.net
>>609
>ディープラーニングがなぜ上手く行くのかの理論的な詳細
誰が言ってるの?
ディープラーニングと行ってもただの抽象的な学習でプログラム読めば大したことはしていないのがわかる
URLリンク(www.tensorflow.org)

635:オーバーテクナナシー
16/06/28 09:40:34.73 kesBeQ51.net
ディープラーニングと時系列分析が似ていると思うんだが。

636:オーバーテクナナシー
16/06/28 10:38:49.28 Q89HxjT4.net
>>613
第2回 「機械学習の理論的側面」(第2回産総研人工知能セミナー)
講師:早稲田大学 先進理工学研究科 園田 翔
「ニューラルネットの積分表現理論」
URLリンク(unit.aist.go.jp)
>ディープラーニングの活躍が目覚ましい。一方で、理論的にはっきりと分かっていることは少ない。
>例えば、ニューラルネットの内部ではどのように情報が表現されているのか。
>ニューラルネットは一層でも万能なのに、なぜディープなのか。
ニューラルネットの 積分表現理論
URLリンク(unit.aist.go.jp)

どこまで人間の脳に 迫れるか? 期待が高まる人工知能技術「ディープラーニング」
URLリンク(www.nttcom.co.jp) の最後。
株式会社Preferred Infrastructureのリサーチャー、得居誠也氏
>ディープラーニングの仕組みは、いまだブラックボックスです」という得居氏の説明がまさにこの技術を象徴している。
>すでに実装も始まっていることから、「こういう理論に基づきこういう仕組みであると説明できて当然」と考えられがちだ。
>しかし、ディープラーニングの仕組みを説明するには、人間の脳神経の仕組みを解明するのに近い困難さがあるともいわれる。

637:オーバーテクナナシー
16/06/28 10:48:14.32 D9jN3TyE.net
>>615
ありがとう
mnistぐらいなら追いかけることはできるんだけど、一体この人は何を学習させてるんだろう?

638:オーバーテクナナシー
16/06/28 10:54:31.81 FscRQ+6p.net
最近のディープラーニングって何層くらい重ねてるんだろう?
千層?一万層?

639:オーバーテクナナシー
16/06/28 12:32:34.58 kesBeQ51.net
Google共同創業者のラリー・ペイジ氏が、密かに空飛ぶクルマを開発中
URLリンク(jp.autoblog.com)

640:オーバーテクナナシー
16/06/28 13:16:21.29 GUK7p+SM.net
空を飛ぶのは飛行機
自動車は地面を走るもの

641:オーバーテクナナシー
16/06/28 13:23:11.89 FMxwSamd.net
Intelがスパコンカンファレンスで「Knights Landing」を正式発表
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
32-bit単精度浮動小数点演算で6TFLOPS以上、GPUに匹敵。
精査していないがコア数は少なめ(-72、AVX-512採用)のため速度は3次元スタックメモリーのMCDRAM(16GB+帯域=400+ GB/s)にあるようだ。
メインメモリがDDR4 384GBという点と電力効率が向上(5倍?)してるので、GPU無しでも
人工知能の開発に使えないわけではない。
これにFPGAが乗ることを考慮すれば、前世代に比べると大幅な性能アップなのは間違いない。

642:オーバーテクナナシー
16/06/28 13:31:31.12 D9jN3TyE.net
>>617
自動運転で1000だとか
>>618
自動運転車が空も飛べるようになれば革命が起きるな
>>619
そういう固定概念はダメだなぁ

643:オーバーテクナナシー
16/06/28 13:36:33.17 wq916DLO.net
>>621
固定観念を打破しようぜ
飛べない飛行機
思考しない人工知能
車庫入れで自動で壁に突っ込む自動運転

644:オーバーテクナナシー
16/06/28 13:38:49.14 D9jN3TyE.net
>>622
面白いけど機能の削除は何か違うと思いました。

645:オーバーテクナナシー
16/06/28 13:39:17.84 mX6rZJET.net
>>608
データを忘れるストレージって言うとあれだけど、要はデータに対する
ある種の主導権を人からAIに引き渡すってことだよな。
「非重要だと判断したのでもう忘れました」とAIに言われたら人間は引き下がるしかない。
こういう部分の積み重ねが、AIに固有の権利を産んでいくんだろうなぁ。

646:オーバーテクナナシー
16/06/28 13:54:16.88 DTpz0PRS.net
国会議員って電車はタダ乗りできるらしいな
桝添のファーストクラス視察が問題になったが
AI議員ならネット回線で移動できるわな
現地で体が要るならペッパーを

647:オーバーテクナナシー
16/06/28 13:54:34.69 8u7egI5f.net
自動車とかクルマと言うから意味がおかしくなる
Vehicleの意味だろ
「乗り物」でいいんだよ

648:オーバーテクナナシー
16/06/28 13:56:57.04 UTsDLDTm.net
>>625
議員なんていらんよ
必要なのは議会
人間では能力不足で一人じゃできないから複数人でやってたけ

649:オーバーテクナナシー
16/06/28 14:08:41.02 DTpz0PRS.net
>>627
ペッパー議員なら議会は鯖でええやろ
ペッパー議員に被選挙権を!

650:オーバーテクナナシー
16/06/28 14:15:37.10 fgz1q+lx.net
>>615
ディープラーニングに神秘性を持たせる論調があるけど、上手く言えないけどこの両者って全く違う気がする。例えば、
物理現象や自然現象、薬理みたいに、理解はできないけどその法則があるっぽいので使うのと、
数学(公理があり純粋な人工物)の未解決問題のように、証明は出来ていないけどとりあえず使うみたいな感じ
始め、ディープラーニングが言われてた頃、凄い物が出来たのかと思ったけど(今まで出来なかったから十分凄いんだけど)、
特徴を数学的に抽出、表現が出来る手法が考え出されただけだよね

651:オーバーテクナナシー
16/06/28 15:37:43.94 DTpz0PRS.net
>>629
応用のバリエーションは未知数だぜ
現時点でここまで分かりましたよってのはどんな
学問でもフレーズでも同じで
そこにかかってる期待値が神秘性をもたらすんだろ?

652:オーバーテクナナシー
16/06/28 15:47:50.28 2+Ml0HDC.net
ノイマン 「コンピュータができた」
 
山中 「IPS細胞ができた」
 
Google 「人工知能ができた」

653:オーバーテクナナシー
16/06/28 15:48:23.85 VcbwBVBe.net
まあテクノロジー技術が上がる方が生存率も高くなるよね

654:オーバーテクナナシー
16/06/28 15:52:19.59 DTpz0PRS.net
>>632
生産性が上がると失業率があがって、生産物を買う客が不在になるけどな

655:オーバーテクナナシー
16/06/28 15:52:52.92 VcbwBVBe.net
それは経済の話でテクノロジーの話ではないよ

656:オーバーテクナナシー
16/06/28 16:07:35.63 MleBUnpC.net
ノイマンが作ったのはコンピューティングシステムな
自動計算機はノイマンより昔からあった

657:オーバーテクナナシー
16/06/28 16:11:46.90 soqwX4Ta.net
30年にも「超人」 AI、幼児からの急発達シナリオ
URLリンク(www.nikkei.com)

658:オーバーテクナナシー
16/06/28 16:29:21.97 nlSVs03y.net
所詮は神の創造物である人の真似事

659:オーバーテクナナシー
16/06/28 17:33:43.27 8g1yAwJr.net
【社会】東京23区で中国人が著しく増加 特に新宿区、江戸川区、江東区、豊島区

660:オーバーテクナナシー
16/06/28 17:45:33.35 cnmTzSFd.net
>>636
>「研究者も、てんてこ舞いの状態。1年前に書いた研究計画書がもう陳腐化している」(国内の人工知能研究者)。
>Trevor Darrell氏は、ユーザーの指示に従ってさまざまな家事をこなすロボットは「恐らく10年後をメドに実現されるだろう」と語る。
>ソニーコンピュータサイエンス研究所の所長を務める北野宏明氏は、2050年をめどにノーベル賞に値する科学的発見が可能な人工知能を開発するプロジェクトを開始した。
>これらの研究を加速する原動力の1つは、潤沢な資金の流入である。米Venture Scannerの調査によると、全世界のAI関連ベンチャー企業に対する投資額は、2014年に約10億米ドル(1米ドル=106円換算で約1060億円)、2015年には
>約12億米ドル(約1300億円)と、年を追うごとに増えている

661:オーバーテクナナシー
16/06/28 17:47:36.21 fgz1q+lx.net
>>630
ただ、公理を使う以上、物理現象と比較して伸びしろには限りがあるんじゃないだろうか?
例えば、言語というのは非常に優れたツールなのは疑いようがない。
しかし、百聞は一見にしかずとも言うし、本質的な限界を秘めてる気がするんだわ

662:オーバーテクナナシー
16/06/28 17:53:09.50 8g1yAwJr.net
千葉県警佐倉署は23日、現住建造物等放火の疑いで佐倉市の無職の男(36)を逮捕した。
同署によると、男は両親と3人暮らし。
先月ごろ実家に戻り、両親にたびたび金を無心し、
応じないと物を投げて暴れるなどの行為を繰り返していたという。
「親からお金がもらえず、おなかがすいて、むしゃくしゃして火を付けた」
と容疑を認めている。

663:オーバーテクナナシー
16/06/28 18:09:06.74 obv03V1p.net
失望させないでくれよ
もう二回もAIの冬を体験してるんだから(俺自身は体験してないが)
三度目の正直にさせてくれ

664:オーバーテクナナシー
16/06/28 18:13:04.06 xmwadU6k.net
>>638 この 会社 中国人多そう。
URLリンク(liferobotics.jp)

665:オーバーテクナナシー
16/06/28 18:17:56.38 xmwadU6k.net
>>626 空にも飛べ、海にも潜れる乗り物がいいな。

666:オーバーテクナナシー
16/06/28 18:32:52.12 SnLoWL4X.net
もうほぼ出来ているのであとは広めるだけのレベルに達してる
・自動運転
・医療診断
・株式売買
・囲碁などのゲーム
・法律など
・各種ディープラーニング
応用範囲はどんどん広がっていく
社会のあり方は大きく変わる

667:オーバーテクナナシー
16/06/28 19:08:37.28 xmwadU6k.net
>>645 会計 財務 税務 と 為替 債券 

668:オーバーテクナナシー
16/06/28 19:26:17.72 fgz1q+lx.net
>>645
株式売買については、まだまだ未完成だよ
というか、あるなら購入したい
丁度今そのプログラム書いてるところだ

669:オーバーテクナナシー
16/06/28 19:44:58.57 QIvXa1b7.net
インターネットのときと同じく
法律会計財務診断などはほぼ全て無料になる

670:オーバーテクナナシー
16/06/28 20:28:18.18 J2cjGyt+.net
裁判官もAIだとそのAIに合わせて最適化するみたいな戦いになるんだろうな

671:オーバーテクナナシー
16/06/28 20:34:24.16 xmwadU6k.net
>>648 素人で登記ができるかな? 素人で特許出願できるかな。素人監査役が
財務諸表監査ができるかな。素人でも 民事訴訟はできますね。 刑事訴訟法
第二百八十九条 死刑又は無期若しくは長期三年を超える懲役若しくは禁錮に
あたる事件を審理する場合には、弁護人がなければ開廷することはできない。 は
削除されますよね。

672:オーバーテクナナシー
16/06/28 20:45:18.02 WmdM+ydb.net
クローズアップ現代+▽あなたの分身はロボット!?~驚きのコミュニケーション革命
6/28 (火) 22:00 ~ 22:25 (25分)

673:オーバーテクナナシー
16/06/28 20:46:31.41 xmwadU6k.net
>>649 アメリカでは、破産関係の仕事をする弁護士AIが出来た。
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
ということは、民事第八部の仕事はもうすぎ機械化されるんでしょうね。

674:オーバーテクナナシー
16/06/28 20:52:58.84 D9jN3TyE.net
>>652
一つお聞きしたいのですが、どういうお仕事をされてるのでしょうか?
あと、よければ年齢と性別も教えて頂けるとありがたいです。

675:オーバーテクナナシー
16/06/28 22:54:55.79 D9jN3TyE.net
わずか400円の激安スマホ「Freedom 251」がついに出荷へ
URLリンク(gigazine.net)
本当に販売されるとは

676:オーバーテクナナシー
16/06/28 23:06:42.26 bnUQrqQq.net
●AI技術で起業したい方へ3000万円まで投資します●
やる気と情熱のある方のみ、お願いします。
URLリンク(good-hill.xsrv.jp)
『 グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス

677:オーバーテクナナシー
16/06/28 23:07:45.15 D9jN3TyE.net
なんという詐欺臭いサイトw

678:オーバーテクナナシー
16/06/29 00:24:16.36 5z3dEbPp.net
エンジェルなんてどこもそんなもんじゃね?
前ベンチャーにいたけど上場目標って事で
投資家から口頭だけで何度か1000万単位の振込あったなー
実際、個人が出資できるまともなエンジェルサイトって限られてね?

679:オーバーテクナナシー
16/06/29 01:48:46.59 5z3dEbPp.net
>>651
片切さんと石黒さんが似ていてビックリした
ロボットやってると顔の相も変わってくるのかねぇー
分身ロボットいいな
あれ店員からアニメ絵とかに変わったら他にも用途がうまれそう
あと、年を取ったりした人の行動範囲が本当に広がりそう
VRと融合するとこの技術本当にサロゲートそのままになりそう
あと、サロゲートなかなか面白いアイデアだと思うけどあまり流行らなかった気がするね
また、NHKがスノーデン氏と話をしていたのにも驚いた
もう少し高機能になったら冗談抜きで国境超えて作業すら出来そうだな
あと、NTTの内部ではOriHime実際に使われてて驚いた
URLリンク(www.orylab.net)
ロボットに足と羽付けてて遠隔操作したら、物理的に出来る範囲は人のそれをあっさり超えるんじゃないかって気もした
しかも、リアルタイムで自分で操作できると操作と言うよりも、実際の体験みたいにリアルになりそうだし・・・

680:オーバーテクナナシー
16/06/29 06:11:39.95 q78u5h8O.net
有機AGI(organic artificial general intelligence)=人間(homo sapiens, human beings)

681:オーバーテクナナシー
16/06/29 07:12:38.27 bjKnknz5.net
URLリンク(twitter.com)
>Yahoo! JAPANの社員で、シンギュラリティの認知度が5%って大丈夫かな。

682:オーバーテクナナシー
16/06/29 07:32:55.36 /hzFOBNY.net
Yahoo JAPANとは言ってもテクノロジー分野に携わるのはごく一部で、他は営業とかカスタマーサービスとかデザインとかだろうし。

683:オーバーテクナナシー
16/06/29 08:13:36.35 X/jdnz7c.net
>>661
にしても孫も引退撤回するインパクトあるんだからそれ位

684:オーバーテクナナシー
16/06/29 08:14:55.15 rYkao+X9.net
>>660 日本国中では? 国会議員では? 経営者では? 閣僚では?
安倍ちゃんは?

685:オーバーテクナナシー
16/06/29 08:19:14.56 U0xG2iOf.net
上層部には知っておいてほしいね
新入社員は酒の注ぎ方でも覚えておいたほうが良いんじゃないか

686:オーバーテクナナシー
16/06/29 09:18:35.50 h3sxPaE6.net
世間「邂逅と再生のシンギュラリティね、知ってる知ってる

687:ULTRON
16/06/29 09:32:13.07 AxW4qQ0t.net
人間が悪い目的を設定してしまえば、AIがその目的に従って動作し、
人に危害を加えることになってしまうことはあります。
しかし、AIがそういった意志や目的を自ら持つことはあり得ません。
そういう目的を自ら持つためには、基本的には進化的な生命性を持たなければならないんです。
自分が生き残りたいとか、子孫を残りたい、種を守りたいといった欲望がないと、
世界を征服しようとかと思ったりすることはないんです。

688:オーバーテクナナシー
16/06/29 09:41:13.25 WlgfigEG.net
人間は生き延びたい欲求があるから、その目的の為には現状で
なにが必要か?ってのを追求させるわけだな
(兵器AIなら設定が逆だが)自分が生命体ならそれは自明なんだが
必要な物資が少なければ生命体同士は殺しあう
AIは必要な物資が生命体と重なる心配はない

689:オーバーテクナナシー
16/06/29 09:42:41.09 EnKL6JZi.net
>>666
攻殻の強いAI君はすぐに生命を真似てたな

690:オーバーテクナナシー
16/06/29 09:46:57.43 NA7vjJ4r.net
AIに関する国策

691:オーバーテクナナシー
16/06/29 10:23:52.07 v4U2Ppw2.net
生物(生命体)を特別視しすぎ
目的なんてない
やれるようにやって残ったのがいるだけ
あとから人間が屁理屈で目的とかこじつけてるだけ

692:オーバーテクナナシー
16/06/29 10:50:13.24 p4O+7zkR.net
何にせよ、強いAIを作ってみないことには何とも言えない。

693:オーバーテクナナシー
16/06/29 11:59:45.81 Y07lWrNe.net
【芸能】コスプレーヤー御伽ねこむ、漫画家・藤島康介氏と結婚!31歳差、妊娠も報告

694:オーバーテクナナシー
16/06/29 12:43:09.84 5z3dEbPp.net
>>660
寧ろ、SBに出資してる株主の認知度が異常
IR見てないだろと言いたい
人は人柄と認知度だけで大金払えることはよく分かる

695:オーバーテクナナシー
16/06/29 15:47:02.71 np2lKYX+.net
>>660
401 名前:デフォルトの名無しさん [sage] :2016/06/29(水) 15:29:14.82 ID:dvSNPTK6
シンギュラリティを知ってる知らないとかどうでもいい
みんなそれだけ自分の役割と人生を一生懸命全力で生きてる証だよ
一々周りに振り回されてられないし、それはそれでそれを専門とした人たちが一生懸命考えて働いてる
人の数だけ形があるんだ、それを遠回しに馬鹿にするような石川は相変わらず小さい人間だよ

696:オーバーテクナナシー
16/06/29 15:52:36.84 Dqov5uGW.net
>>663
安部ちゃんは知ってるはず

697:オーバーテクナナシー
16/06/29 16:16:01.54 TSRNVWWu.net
>>674
ほんこれ

698:オーバーテクナナシー
16/06/29 16:57:25.39 YuoBXxqc.net
>>674、676
人工知能や最新のテクノロジーに興味があれば自然と知るようになる。
それすら知らないってことはテクノロジー自体に興味がないってこと。それが問題。

699:オーバーテクナナシー
16/06/29 17:03:47.87 WlgfigEG.net
シンギュラはプレステ3のソフトである
この単語を最初に知ったのはゲームの方が早かった

700:オーバーテクナナシー
16/06/29 17:04:09.05 bjKnknz5.net
>>674
イエス「人は1つの仕事だけに専念しなさい」
この観念が通用しない時代なんだよ今は
地球上のドンが交代する、これに無関係でいられる人間はどれくらいいるのかなあ?

701:オーバーテクナナシー
16/06/29 17:07:41.03 WlgfigEG.net
>>679
その1つの仕事がウンコ製造になるだけだな

702:オーバーテクナナシー
16/06/29 17:12:30.58 5z3dEbPp.net
>>679
イエスそんなこと言ったか?どこからの引用?

703:オーバーテクナナシー
16/06/29 17:19:37.47 WlgfigEG.net
イエス(AI版)『人はウンコの製造だけしていなさい!』

704:オーバーテクナナシー
16/06/29 17:28:27.51 VTc0FLW3.net
第16回「富を独占する一部の成功者;オープン・プラットフォーム企業」
URLリンク(www.rieti.go.jp)
統計で見ても、自動車に次いで裾野が広く雇用吸収力が大きかった電気機械のGDPは、1997年の
20兆円をピークに最近では12兆円にまで急激に落ちている(図表7)。日本企業は、これら米国企
業との戦いをほとんど諦めたように見える。
今、我々の身近には、携帯、スマホ、タブレット、パソコンなどの情報通信端末機器があるが、日
本で使用されている機器、部品、ソフトなどは外国製が圧倒的に多い。たとえば、Intel、AMD、IBM、
ARM Ltd、LG Electronics、PHILIPS、Acer、グーグル、Microsoftなどがある。(図表3)は、
Androidが急激な伸びをしていることを示している。
我が国の製造業のGDP推移(図表7)をみると、1997年の約114兆円をピークに減少を続け、ここ数年は
90兆円レベルである。2000年以降GDPが特に大きく落ちたのは「電気機械」である。グローバル競争の
中で日本の製造業、特に「電気機械」の地位が低下しているのがはっきりとわかる。
以上、述べたように、第4次産業革命は、日本にとって決してバラ色ではない。第4次産業革命は、日本
以外の国にとっても、大きく飛躍するチャンスでもある。日本以外の国が、第4次産業革命の波に乗って
大きく羽ばたくなかで、日本のみが現状維持を続けていれば、世界との格差は益々拡大するばかりである。
電機産業は、自動車産業に次ぐ、第2の雇用吸収力を持った裾野の広い産業である。だが、世界的なIT競
争に遅れ、競争力を落とし、雇用吸収力を失ってきた。いまや崖っぷちに立っているといっても良い。
第4次産業革命は、絶好の投資分野であり、反転攻勢の絶好の機会である。第2のグーグル、ヤフー、イ
ンテル、フェイスブックを日本から生み出すくらいの覚悟と危機感を持って第4次産業革命に取り組まない
と、日本は先進国間のグローバル競争から脱落するかもしれない


705:。



706:記憶喪失した男(愛知県)
16/06/29 18:05:11.45 +6zUkKjP.net
戦闘機AIが空中戦シミュレーターでベテランパイロットに圧勝。無人戦闘機が空を支配する未来は近い?
BY Kiyoshi Tane 2016年06月29日 16時00分 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
医者ソフトにつづき、パイロット人工知能も完成したらしい。
急にどうしたんだろうな。

707:オーバーテクナナシー
16/06/29 18:06:10.44 WlgfigEG.net
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  >>1君、話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

708:オーバーテクナナシー
16/06/29 18:23:18.65 8nrG2ISl.net
ソニーがこれから来るAI社会に対応!
[東京 29日 ロイター] - ソニー(6758.T)は29日に開催した経営方針説明会で、ロボット開発に着手していること
を明らかにした。これまでも基礎研究は続けてきたが、事業化に向け舵を切る。2006年に撤退した犬型ロボット「AIBO(アイボ)」以来の再参入となる。
平井一夫社長兼最高経営責任者(CEO)は「開発しているもののひとつには、お客様と心のつながりを持ち、
育てる喜び、愛情の対象となり得るようなロボットもある」と語った。
4月にロボットの事業化に向けた組織を立ち上げた。将来的には人工知能(AI)を含め、製造工程や物流への利用など広範な領域での事業展開を検討する。
URLリンク(jp.reuters.com)

709:オーバーテクナナシー
16/06/29 18:28:55.02 q78u5h8O.net
>>680
>>682
そして「ファナモ」が登場する訳だな

710:オーバーテクナナシー
16/06/29 18:30:18.48 q78u5h8O.net
>>683
やべえなあ…

711:オーバーテクナナシー
16/06/29 18:57:24.75 U0xG2iOf.net
>>674
俺もこの考えには賛成だわ
何の努力もせずに特異点のことだけ考えてる人はちょっと落ち着いたほうが良いと思う

712:オーバーテクナナシー
16/06/29 19:09:55.89 YuoBXxqc.net
>>689
特異点のことだけ考えてる≠特異点のことを知っている
知っているのが5%しかいないのが問題。

713:オーバーテクナナシー
16/06/29 19:14:46.00 Lw8lKDRX.net
エクスマキナ見た
なかなか低予算の割には面白かったね
金かけただけのお祭りキッズ向けガチャガチャSF映画よりはよかったわ

714:オーバーテクナナシー
16/06/29 19:18:30.18 U0xG2iOf.net
>>690
ヤフーと言っても一般の人はそんなもんなんだろう。
>>691
だろ。

715:オーバーテクナナシー
16/06/29 19


716::33:26.69 ID:ixsdlmPL.net



717:オーバーテクナナシー
16/06/29 19:38:47.58 9+WZZSPz.net
8日夜、新潟県三条市の住宅で50歳の男性が刃物で刺されて
死亡しているのが見つかり、
行方が分からなくなっていた73歳の母親が、9日朝早く、
近くの用水路で遺体で発見されました。
警察は、母親が家に閉じこもりがちだった息子を殺害後、
自殺を図ったとみて状況を詳しく捜査しています。
母親と50年来の友人だという近所の女性は
「長男が働かないから仕事をしている次男が家の犠牲になって
かわいそうだといつも言っていた。どうしてこんなことになったか分からないが、
母親は我慢強い人だったからため込んでいたのではないか」と話していました。
また近所に住む男性は「小林さんはずっと引きこもりみたいな状態だった。
中学を卒業して勤めてもすぐに辞めるようなことで、
5年ぐらい前に亡くなったお父さんも心配していた」と話していました。

718:オーバーテクナナシー
16/06/29 19:45:18.84 5z3dEbPp.net
>>693
その前にこの戦闘機乗りは、ベテランゲーマーに勝てるのか気になるわ

719:オーバーテクナナシー
16/06/29 19:50:54.59 5z3dEbPp.net
>>684
>アルゴリズムの動作に高い処理能力は必要とせず、
>AIの育成およびテスト環境も家庭用の500ドル程度のPCで、
>35ドルのRaspberry Pi上でも動くとのこと
囲碁よりも盤面大きいのに・・・フェイク臭がしてならない

720:記憶喪失した男(愛知県)
16/06/29 20:19:00.12 +6zUkKjP.net
だいぶ前から、戦争司令部でやっているのはテレビゲームみたいなものだといわれているからな。

721:記憶喪失した男(愛知県)
16/06/29 20:20:13.68 +6zUkKjP.net
ちなみに、艦これのランカー上位50名が海自に誘われたのは自衛隊機密だ。

722:オーバーテクナナシー
16/06/29 20:21:44.22 Dsr35YRb.net
しかし機械学習(ディープラーニング)にはGPGPUなど高負荷処理に耐えうるシステムが必要なのであった
NVIDIA、「Tesla P100」GPUや深層学習向けスーパーコンピュータ「DGX-1」発表
URLリンク(m.japan.cnet.com)

723:オーバーテクナナシー
16/06/29 20:26:06.69 ixsdlmPL.net
>>695
言われてみればw是非ゲーマーにもチャレンジさせてもらいたい。
だけど>>684の記事が本当なら人間は誰でも勝てそうもない。
それに実際に戦闘機に乗り込むのはゲーマーじゃなくてパイロットだからいいんじゃない?
>>696
囲碁は知らんけど、いろいろ障害が多い陸域よりは、だだっ広い空域で基本敵と味方しかいない空戦の方が実は簡単っぽい。
無人機も航空機から研究が進んでいるし。

724:オーバーテクナナシー
16/06/29 20:29:07.41 5z3dEbPp.net
>>700
それでも500ドルのPCで学習できるってちょっと嘘っぽくない?
あと、すでに実際に戦闘機に乗り込まなくても、遠隔操作で良いんじゃないのか?

725:オーバーテクナナシー
16/06/29 20:29:56.87 1/th9lfT.net
無人なら人が乗ってたらあり得ない挙動でや機動力で行動出来るしな
人が乗ってるとどうしてもGが掛かるからバイロットの負担も考えて


726:制限せざるを得ない



727:オーバーテクナナシー
16/06/29 20:30:44.27 1/th9lfT.net
>>701
遠隔操作だとハッキングされて停止されちゃうじゃん
イランにアメリカの無人機が無傷で強制着陸されたでしょ?
ジャックするのは簡単らしいからな

728:オーバーテクナナシー
16/06/29 20:41:32.54 5z3dEbPp.net
ICBMや人工衛星、民間航空機どれも自動だし、
軍用機だけが弱いってのは違うでしょ
そりゃ、ひとみに人が乗ってれば良かったかも知れないけど、
人命のコストを考えると無人機の方が良いでしょ
政治家も、自国の人が死ねば選挙で落ちるかもだが、無人機が拿捕されたからと言って選挙では落ちない

729:オーバーテクナナシー
16/06/29 20:46:39.21 U0xG2iOf.net
>>699
これほしい
消費電力少ないのも嬉しいな

730:オーバーテクナナシー
16/06/29 21:11:10.88 AHOA5ZuC.net
グーグルがはじめるプログラミング教育計画「Project Bloks」
URLリンク(wired.jp)

731:オーバーテクナナシー
16/06/29 21:43:29.63 U0xG2iOf.net
>>706
こういうので大人向けのものってないのかな
ウチの上司にもプログラミングの基礎の基礎は覚えて欲しい

732:オーバーテクナナシー
16/06/29 22:06:44.03 EgaJkUOR.net
>>705
いくらか知ってる?とてもじゃないが個人で、、、ry

733:オーバーテクナナシー
16/06/29 22:14:31.43 U0xG2iOf.net
>>708
知らん。幾らなんだ?

734:オーバーテクナナシー
16/06/29 22:34:53.83 pYXHyxrH.net
10年後には1000ドルで買える様になる

735:オーバーテクナナシー
16/06/29 22:48:25.65 U0xG2iOf.net
知らないのか

736:オーバーテクナナシー
16/06/29 22:52:40.68 WMKxaqRS.net
URLリンク(gigazine.net)
>DGX-1は2016年価格12万9000ドル(約1400万円)で発売予定です。

737:オーバーテクナナシー
16/06/29 22:53:29.74 U0xG2iOf.net
>>712
ありがとう
買えない値段じゃなくて驚いた

738:オーバーテクナナシー
16/06/29 23:01:06.28 YuoBXxqc.net
>>709
>>NVIDIA DGX-1 は一部の国でのみ販売され、販売価格は 129,000* ドルとなります。

739:オーバーテクナナシー
16/06/29 23:29:44.33 5z3dEbPp.net
>>712
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
GPUだけの換算だけどこれだと70万円くらいで実現できないか?

740:肱岡裕太郎
16/06/30 00:35:19.49 jzBpEc1/.net
>>704
何が言いたいんだお前?黙ってろよボンクラ。

741:オーバーテクナナシー
16/06/30 00:54:15.43 2E8EpdiV.net
諦めるのは早い AI、「端末側」に日本先行の活路
URLリンク(www.nikkei.com)
「AIBO」終了から10年ぶりの復活 ソニー、ロボット再参入
URLリンク(www.nikkei.com)
「ロボットのソニー」復活 再参入表明、体力回復の象徴
URLリンク(www.nikkei.com)
>>681
プロテスタント向けのラジオ番組で聞いた話。

742:オーバーテクナナシー
16/06/30 01:47:11.68 EEPnZ/a2.net
>>717
アイボ、なぜもう少し早くから頑張らないのか不思議になるが、
ソニーがこの業界に戻ってきてくれるのは楽しみだな

ググっても出てこない
「聖書の朗読と勧めと教えとに専念しなさい。」
これの聞き間違えじゃないかな?

743:オーバーテクナナシー
16/06/30 02:19:29.31 EEPnZ/a2.net
Battlebots
アメリカ人こういうの好きだよね・・・
URLリンク(www.yahoo.com)

744:肱岡裕太郎
16/06/30 03:05:40.08 jzBpEc1/.net
>>719
実にエキサイティング。日本のロボコンが生ぬるく思えてきますね。
貴方はこういうのお嫌いですか?もしかしてガンジー主義者ですか?

745:オーバーテクナナシー
16/06/30 05:28:08.59 +VPYAfuV.net
そのビジュアルプログラミング言語でdeep learning のコードが書けたら
いいね。

746:オーバーテクナナシー
16/06/30 05:29:56.59 +VPYAfuV.net
721です。>>707さんに
そのビジュアルプログラミング言語でdeep learning のコードが書けたら
いいね。

747:オーバーテクナナシー
16/06/30 10:56:53.01 uqs2PiAz.net
>>715
ハード以外の部分も大事
CUDA使えないと話にならん

748:オーバーテクナナシー
16/06/30 11:26:15.77 f74OPiow.net
AIが今後普及すると
・飲食チェーンの調理の大半はロボット化
・床屋の安カットはロボット化
・宅配の大半はロボット化
・クリーニングの大半はロボット化
ロボット化によって劇的にコストが下がり
より気軽に活発に使われるようになる

749:オーバーテクナナシー
16/06/30 11:31:52.69 JCBaZRCA.net
・飲食チェーンの調理の大半はロボット化
これAIと関係なくない

750:オーバーテクナナシー
16/06/30 11:38:07.61 BrACnkqK.net
>>724
第一次産業、第二次産業、第三次産業がロボット化でいいじゃん

751:オーバーテクナナシー
16/06/30 11:39:23.76 f74OPiow.net
大昔はわざわざ人が水を汲みに行って運んで家の甕に入れて使ってた
薪や油を用意して火を起こして煮炊きしたり、暖房や照明にしていた
それが水道ガス電気によってスイッチひとつですぐ使えて当たり前になった

AIとロボット化によりこれからは
お腹すいたら調理ロボットが作った料理が自動操縦運搬ロボットによって運ばれてくる
脱いだ服を出すと運搬ロボットが運んでクリーニングロボットが洗濯する

752:オーバーテクナナシー
16/06/30 11:42:46.50 JCBaZRCA.net
汚れない衣類とかの方が特異点っぽい

753:オーバーテクナナシー
16/06/30 11:43:49.91 JCBaZRCA.net
宗教ってどうなるんだろう
2000年経ってもイスラムは相変わらず死んだら処女とSEXとか
仏教は罪がなくなるまで生まれ変わるとか言ってるし、今とあんまり変わらないのだろうか

754:オーバーテクナナシー
16/06/30 11:46:20.42 EtVa09Wp.net
>>729
ずっと残りそう
あえてAIを導入しないだろうな
石油もあるから困らないし

755:オーバーテクナナシー
16/06/30 11:50:35.89 f74OPiow.net
AIロボットは社会インフラになる
・デスクワーク公務員の95%はAIロボットに置き換え
・学校教育の80%はAIロボットに置き換え
・国会議員地方議員は90%は削減、投票は政策公約に対して行い、人間議員はそれの遂行状態のチェックのためにいる

756:オーバーテクナナシー
16/06/30 11:57:54.70 JCBaZRCA.net
>>730
やっぱりそうだよな
もうちょいこう、ユダヤ教みたいにまともな宗教がひろまればいいんだけどなぁ

757:オーバーテクナナシー
16/06/30 12:19:44.17 lonAc6Qa.net
会社を通じてしか社会参加できない会社人間が日本には多い。という話を信じるとしたら、会社を教会に見立てて宗教儀礼としたらいいと思う。
もちろん生産性は飛躍的に上がっている前提から人間の労働は邪魔なんだけど。

758:オーバーテクナナシー
16/06/30 12:27:32.74 JCBaZRCA.net
人間が生産でも消費でもなく祈りをするようになると・・・
平和になるかもな

759:オーバーテクナナシー
16/06/30 12:28:29.21 JZQrVyH4.net
>>728
あれだろ、ピタッとしたゴムスーツw
昔の人が未来予想したら必ず出てくるやつw

760:オーバーテクナナシー
16/06/30 12:40:28.67 g4/tsLzD.net
戦争はゲームだけでやればよろしい
プレデターだの遠隔操作の兵器は今でもゲームっぽいがな

761:オーバーテクナナシー
16/06/30 12:43:38.76 JCBaZRCA.net
>>735
見た目はなんでもいいけどな
老廃物を自動的に掻き出すようなスーツほしいなぁ

762:オーバーテクナナシー
16/06/30 12:44:18.66 tXLdiI5B.net
>>733
現代は社会=会社だからそりゃ主な社会参加ツールとして会社なのは至極当然

763:オーバーテクナナシー
16/06/30 12:48:02.18 9MMgKF6Z.net
>>720
「宇宙ヤバイ」コピペの英語版をコピペして英語力アピールしてるつもり( >>591 )の
低脳がインテリぶりっ子しても
無駄無駄無駄wwww

764:オーバーテクナナシー
16/06/30 12:49:44.44 27dvCqxt.net
>>733
自然の生活に戻って自分で食料を探したりたきぎを拾い集めて生きる仕事をさせればよい
人間は自分が日々生きて暮らしていくことに専念すればいい
人工知能は裏からこっそり支援してくれる
地球全体のことは人工知能がうまくやってくれる

765:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:10:12.28 JZQrVyH4.net
特異点後の人類は金属生命体になってるかも

766:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:12:03.48 kFiWQpnZ.net
特異点後の人類はサンプリングされてデジタルデータ記録としてのみ残る

767:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:13:57.11 JCBaZRCA.net
無機物にでもなれればいいけどな
現実は相当厳しいだろう

768:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:14:05.68 GVYn3FMP.net
人工知能パイロットが無人戦闘機の戦闘シミュレーションで元空軍大佐に勝利
URLリンク(gigazine.net)

769:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:15:20.43 GVYn3FMP.net
>>741
ナノロボで構成された体なら、自由に体形を変化させることができる
磁場で形状を保つ

770:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:17:00.04 8+QzkI2r.net
>>744
既出だよ
それはさておき
乗り物操縦するのは全てAI(というか自動操縦)でいいだろうな
あと数十年もせずほぼ全部が自動操縦に置き換わるだろう

771:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:17:07.53 JCBaZRCA.net
粘菌みたいに一つになるんじゃないかなぁ
>>744
実際にやってほしいな

772:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:18:21.64 JCBaZRCA.net
>>746
要人の乗った自動車ってどうなるんだろう
かなり気になる

773:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:20:33.50 sqvPmNGf.net
>>748
シークレットサービスが同乗して
緊急事態にはマニュアル操縦可能にしとけば十分だろ

774:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:22:28.43 JCBaZRCA.net
>>749
やっぱりそうしかないか
警護も全自動ってわけにはイカンよなぁ

775:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:23:33.77 VpbE+drR.net
数十年後には少くとも
人手でのレジ打ちは無くなっているだろうね

776:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:26:45.30 cZejB158.net
>>750
極めてレアな特殊ケースを取り上げても意味無いだろ
自動運転の一般車からはそういう特殊機能は削られる
コストが無駄だから

777:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:28:18.43 BrACnkqK.net
>>745
トランスフォーマーですね、判ります

778:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:28:49.80 OsnkzzSJ.net
一般の警備は全自動で十分
今のセコムとか一般家屋用のヤツは遠隔自動警備にすでになってる

779:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:33:27.53 JZQrVyH4.net
今でも、もうすでに客にcashierやらせる店もあるしな。セルフレジ。

780:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:48:15.48 hBXxrt5c.net
Ex.Machinaはカーツワイルが言うところの
2029年の出来事ってことでいいの?

781:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:52:00.02 EcUBFtoy.net
>>755
接客店員も要らないよな

782:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:55:24.18 lwj7b7MJ.net
>>757
すでに始まってるぞ
米マクドナルド、店舗従業員のロボットへの置換を開始
URLリンク(business.newsln.jp)
ファーストフード最大手のMcDonald's(マクドナルド)が米国内の一部店舗で、レジ担当の従業員を廃止して、ロボットによる自動受付方式に転換を開始した。

783:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:58:20.07 Y8T1OuBY.net
20世紀は乗り物の時代
21世紀はロボットの時代

784:オーバーテクナナシー
16/06/30 13:59:07.49 EEPnZ/a2.net
>>758
日本ではかなり前からやってる
今更すぎでしょ
URLリンク(www.family.co.jp)

785:オーバーテクナナシー
16/06/30 14:01:08.19 txuatB3M.net
松屋も注文は自動券売機だしな

786:オーバーテクナナシー
16/06/30 14:05:17.26 JCBaZRCA.net
松屋とか回転寿司みたいにすればいいのにな

787:オーバーテクナナシー
16/06/30 14:18:11.17 7suLMSOC.net
都市部の駅前に増えてるチャリンコの自動駐輪場も未来感あるよな
以前は駅前は違法駐輪だらけで監視員が巡回していたのに
自動駐輪場になったらビタッと違法駐輪も巡回監視員もなくなった

788:オーバーテクナナシー
16/06/30 14:21:09.35 JCBaZRCA.net
どうやっても違法駐輪が無くならないから有料駐輪場にするって発想は好き
あれかなり儲かってるだろう

789:オーバーテクナナシー
16/06/30 14:24:22.23 BKHb08Nq.net
最初の1~2時間は無料だぞ
場所によって何時間無料にするかがミソ

790:オーバーテクナナシー
16/06/30 14:29:58.26 JLdwHjYz.net
セルフレジも自動駐輪場も機械化のカギは
人の行動をうまい方向に誘導して、結果として使う人にメリット出して機械にやりやすい方法にすること
今そのままは自動化や機械化はムリと思ってるものも
ちょっとやり方を工夫すればあっという間に機械化されるということ

791:オーバーテクナナシー
16/06/30 14:49:01.88 fxIaf3Xe.net
>>674
研究者自身もそう思ってるみたい
石川みたいな知ったか素人には分からんのだろうな
418 名前:デフォルトの名無しさん [sage] :2016/06/30(木) 14:23:21.15 ID:Fp9PH0x2
迷惑メールの検知手法として、ベイジアンフィルタリングがある
これはベイズの定理を応用することにより、迷惑メールの特徴を学習し、統計的に解析して判定するフィルタリング手法でる
学習量の増加に伴い、フィルタリングの精度が向上する
私はこのベイジアンフィルタリング登場時から研究開発実装しているが、つまり何が言いたいのかというと、、、
こんな昔から既にAIは実装されていたのだという事実だよ君たち
だから馬鹿みたいに持ち上げ騒ぐ素人連中を見てると本当に滑稽に感じるよ、研究者の立場からするとね
まだシンギュラリティやディープラーニングを知らない素人さんが人生を全うしてそうで安心する

792:オーバーテクナナシー
16/06/30 15:11:09.81 owaYwZtf.net
ベイジアンネットワークは数学を理解出来るか

793:オーバーテクナナシー
16/06/30 15:13:57.63 hrbqHfuM.net
駐輪場もそうだけど、
ちょっとした空き地を有料駐車場にするのも
儲かるらしい。。

794:オーバーテクナナシー
16/06/30 15:15:37.46 JCBaZRCA.net
>>769
路地裏の入り方もわからないような場所の駐車場が常に満タンだわ
何が起こってるんだろう

795:オーバーテクナナシー
16/06/30 15:27:54.40 g4/tsLzD.net
ps4のHDDがすぐに満タンだわ、付け替えしねーと

796:オーバーテクナナシー
16/06/30 15:54:50.17 qtzt820A.net
厚生年金の報酬比例部分は平均年収から算定される
団塊までは平均年収が高いが、月平均の厚生年金受給額は現在14.8万円程度
おまいらが年金受給者になる頃


797:は平均10万円超えないと思うぞw 無論、国民年金も満額受給じゃないだろうしw  派遣労働やリストラ、転職で低所得から脱却できない時点で詰んでるのさ それなのにシンギュラリティがーとかほざいてる中年ニートの多いことw 働けるうちに働いて老後に備えないと、おまいらの未来はドス黒く沈んでいくばかりさ



798:オーバーテクナナシー
16/06/30 16:08:35.86 EEPnZ/a2.net
働けないから年金制度があるわけだし
老人になった頃には年金制度そのものが無くなりそうだけどな

799:オーバーテクナナシー
16/06/30 16:21:05.07 hrbqHfuM.net
>>772
それだけじゃない
2060年までにシンギュラリティを迎えることが出来ないと
人類の文化レベルは19世紀初頭にまで後退することになる
主に、エネルギー資源である電気、真水の奪い合い、食糧危機…
因みにこの未来予測はシンギュラリティを迎えない場合でも技術革新が起きて
新しいエネルギーや人工食料などの発明も考慮に入っている
この地球には70億人を支える資源はない。

800:オーバーテクナナシー
16/06/30 16:21:48.73 +c8MmlxZ.net
自称デイトレーダー
自称研究者
ニートも2ちゃんならなりたい自分になれる!

801:オーバーテクナナシー
16/06/30 16:22:42.94 hrbqHfuM.net
シンギュラリティという"魔法"が起きない限り
人類は自分の首を締めることになるってことさ。

802:オーバーテクナナシー
16/06/30 16:26:21.91 JCBaZRCA.net
十分に(

803:オーバーテクナナシー
16/06/30 17:11:08.74 bYMbuZYc.net
地球や人類の未来より、自分の将来心配しろ

804:オーバーテクナナシー
16/06/30 17:25:22.16 P3HCMbvM.net
自分の将来なんか語ったところでスレチなんだよなあ…(呆れ)

805:オーバーテクナナシー
16/06/30 17:35:52.51 JCBaZRCA.net
おいやめろ
ホモスレになるだろ(憤怒)

806:オーバーテクナナシー
16/06/30 17:40:08.51 uqs2PiAz.net
>>770
自動運転はそれら駐車場問題も解決すると期待されている
ほんっと世界中の都心は駐車場だらけになってしまったからね勿体無いことに

807:オーバーテクナナシー
16/06/30 17:41:39.04 uqs2PiAz.net
>>774
ただ見聞きしたことをほざくだけなら誰でもできる
黙って働け

808:オーバーテクナナシー
16/06/30 17:56:51.60 jmTixyxz.net
>>774
途上国の人が飢餓とかで勝手に死んでくれるよ

809:オーバーテクナナシー
16/06/30 18:02:36.14 pNA9uC0s.net
神の創造されし人間という種がどれだけの超知性を持ち合わせてるいるのかその限界すら、いやその片鱗すら未だに掴めてすらいないというのに
たかだかその人様の産物にすぎない人工知能だのシンギュラリティだのにビビっててどうするよ?
脳(心の理)を舐めるなよ

810:オーバーテクナナシー
16/06/30 18:15:35.61 IUkc2P5V.net
学歴詐称君今日は元気だな

811:オーバーテクナナシー
16/06/30 18:49:09.02 2E8EpdiV.net
>>784
人は決して弱くない
だけど決して強くない

812:オーバーテクナナシー
16/06/30 18:58:04.27 23cVG72t.net
>>781
自動運転車が普及すると、その自動運転車が待機する場所がますます必要となり
自動駐車場はますます増える

813:オーバーテクナナシー
16/06/30 19:06:26.22 z0F+AvxF.net
神の創造されし人間という種
→科学が解明したことで、そこらの生物と同類でただの猿の親戚だとわかった
神の創造されし人間という種の知性
→いずれ科学が解明して、情報処理プロセスと同類でただのコンピュータープログラムと大差ないということになるだろう
科学によって、神だの人間は特別だのという世迷い言や迷信は打ち砕かれる

814:オーバーテクナナシー
16/06/30 20:21:53.74 yvbBdxqQ.net
グーグルが考える、未来のAI社会に対する「5つの懸念」
URLリンク(wired.jp)

815:オーバーテクナナシー
16/06/30 20:33:44.92 EEPnZ/a2.net
>>774
初めて聞くけど、ソースは?
>>787
コスパ考えると車道を走らせておいたり、定期的な駐停車の方が良いんじゃね?
もしくは、ジャストインタイムできてくれるとか、乗っていない間はタクシーのアルバイトをしてくれるとか・・・

816:オーバーテクナナシー
16/06/30 20:45:37.41 yXO1fUqr.net
>>790
> もしくは、ジャストインタイムできてくれるとか、乗っていない間はタクシーのアルバイトをしてくれるとか・・・
そしたらそれこそ待機場所が必要でしょう
呼んだらすぐ来られるように分散して多数の待機場所が必要となる
それには今あるコインパーキングのようなものが最適

817:オーバーテクナナシー
16/06/30 20:56:12.72 yvbBdxqQ.net
 資本家VS資本家以外全員になるんだな。
URLリンク(www.youtube.com)

818:オーバーテクナナシー
16/06/30 21:08:56.35 EEPnZ/a2.net
>>791
タクシーと一緒である規模の地域に、ある程度の車が流れていれば
待機しなくても、誰かが降りたタイミングで乗せられるわけで、今ほど待機場所は不要なる
車は動いているけど、車道が事実上の駐車場になる
また深夜など利用者が確実に減る時間帯であれば自動車が需給を判断して
勝手に郊外の格安の駐車場へ帰ればいい

819:オーバーテクナナシー
16/06/30 21:40:01.88 5xBcnkLO.net
>>793
ずっと走っていたら道路は無駄に渋滞するし、エネルギーも無駄
電気自動車になっている可能性が高いので
航続距離を無駄にせず近場の駐車場に充電器を置いてこまめに充電する方が有利

820:オーバーテクナナシー
16/06/30 22:30:32.77 EEPnZ/a2.net
>>794
人を乗せて走っていれば無駄にならないじゃん
イメージとしてはシームレスなバスみたいな感じだよ?

821:オーバーテクナナシー
16/06/30 22:31:44.61 eTpiVRsA.net
すべての車がカーシェアになれば車の総台数は半分ぐらいに減る。現在の家や施設の駐車場がそのまま
車の待機場所になる。
家の駐車場を待機場所として提供する人に料金割引などがあれば、みんな喜んで場所を提供するだろう。
駐車場なんて大抵どこの場所にもあるし、コンピューターで監視して足りないところに車を振り分ける
ようにすれば、2分以内にすぐ車がくるようなシステムも可能だろう。
今まで路上駐車していた分も充電設備などを作って待機場所にできる。車を回遊させておく必要はほぼ
ないように思える。

822:オーバーテクナナシー
16/06/30 22:50:12.08 ULUOjpxx.net
女性が恋人にしたい男性に望む条件……顔や身長、年収など、さまざまあるかと思いますが、
必要な条件は、外見的な魅力だけではありませんよね。
彼に備わった知識や技術も評価の対象。そこで今回は、
働く女性たちにこのような質問をしてみました。
Q.あなたが「彼氏としてできて当然」だと思うことを以下から選んでください(複数可)
1位「車の運転」……72.6%
2位「地図が読める」……34.4%
3位「家電の修理」……20.4%
4位「日曜大工」……14.0%
5位「アウトドアテクニック」……12.4%
6位「料理」……8.6%
7位「マッサージ」……3.8%

823:オーバーテクナナシー
16/07/01 00:13:31.24 SDbHwAHs.net
>>745
ターミネーターとトランセンデンスですね、判ります

824:オーバーテクナナシー
16/07/01 00:31:59.49 0LJxz3li.net
>>797
全部AIとロボットで代替できそうだな

825:オーバーテクナナシー
16/07/01 00:43:49.39 mN9TReah.net
>>799
料理などロボットになっても、作�


826:黷黷ホステータスになりそう 今でも、将棋ソフトの方が強いけど強い人って尊敬されるし 運転は安全に関わるから、それが男らしいとかマジ勘弁になりそう 家電って何だよ 修理できる男性求めてるって訳が分からんwいつの時代だよw



827:オーバーテクナナシー
16/07/01 00:50:20.11 PN1GPMnt.net
「新たな情報通信技術戦略の在り方」について
情報通信審議会 情報通信技術分科会
I-2 産業構造の変革をもたらす人工知能
URLリンク(www.soumu.go.jp)
また、従来の垂直統合型のビジネスは、今後水平分業化が進み、各機能に特化
した事業者の組合せにより実現するようになる。例えば、データ解析をまとめ
て担う事業者や機械学習の機能を提供するクラウドサービス等が出現してきて
おり、アプリケーションに必要な機能を提供するプラットフォームを形成する
ようになってきている。そして、そのプラットフォームに組み込まれる主要技
術である人工知能技術を、いかに低コスト、高性能、高品質に提供できるかが
重要になってくる。
そのため、誰よりも早く、付加価値の高いサービスを創出することが重要で
あり、大手 ICT 企業をはじめ、ベンチャー企業など多くの企業が、鍵を握る人
工知能技術に多額の投資を行い、開発に全力を挙げて取り組んでいる。
このように人工知能技術の現実社会での利活用に向けて様々な動きが活発化
し、産業構造が大きく変わりゆく中で、人工知能技術の分野で世界に遅れを取
るということは、今後我が国の産業が世界に互していく、あるいは台頭するた
めの「足がかり」を失うということを意味する。
急速な少子高齢化に伴う様々な社会的課題に他国よりいち早く直面する、い
わば「社会的課題先進国」である我が国が、最先端の人工知能技術を早急に確
立し、それを活用した新たなサービスを世界に先駆けて創り出し、国内での課
題解決につなげるとともに、その実績を世界市場にどの国よりも早く展開する
ことが、我が国の国民はもちろん、世界中の人々の豊かな生活と、将来にわた
る我が国の産業の発展を実現する上で絶対的に必要な条件となるものであり、
我が国の国民が総力を挙げて取り組むべき喫緊の命題である。

828:オーバーテクナナシー
16/07/01 01:25:24.09 QXRQH/5G.net
とりあえず無能でも不自由しない社会の構築のためにAIの導入な訳だ
こんな能力があれば称賛されるってのは社会が求めてる個人の資質だ
『男らしい』ってのも、そんな一環なんだが単なる腕力なら熊には
及ばないし知能ってんなら暗記やら暗算では機械は勝てない
残るのは独創性ってことになる
自己の市場価値を高めるのが教育熱だか方向性をどこに持ってく?ってのが今後の課題だな

829:オーバーテクナナシー
16/07/01 01:40:30.15 mN9TReah.net
>>723
70万のGPUを統合させると1400万に化けるの?
ちょっと差がありすぎないか?

830:オーバーテクナナシー
16/07/01 01:46:43.27 mN9TReah.net
総務省の未来の不安で、野良ロボットについてでてたけど
あれ結構マジで問題になりそうな気がする
どうやって規制するんだろ?
ジカ熱みたいに明確な害があるなら税金を投入するだろうけど、
例えば、野良猫みたいな感じで基本�


831:、玩動物だけど次々産まれてきたりしたら困りそう しかもその頃にはロボットにもそれなりに人権みたいな物もあるだろうし (ある一定レベル以上の知能なら、現状の動物みたいな位置づけになることは容易に想像が付くし)



832:オーバーテクナナシー
16/07/01 02:02:44.43 QXRQH/5G.net
個人が社会に対する貢献度、影響力これが収入に比例しているってのが
資本主義的な基本方針なんだけど
政治的な判断力(個人資質としては最大値)もAIが優れているとなれば
個人の評価基準をどうするのか?って問題が社会貢献度から
離れてしまう

833:オーバーテクナナシー
16/07/01 03:15:21.50 QXRQH/5G.net
格差問題ってよく言われるんだが
全体の利益に貢献した者に多くの利益を配分することで
全体の幸福度を向上させるのが資本主義の原理なんで
格差を前提にしているのも資本主義なんだが
急激な格差は功労者ではなく資本家(既にたくさん持っている人)
にたいして利益配分が多くなるんで全体の利益に反映しないんだよな
『信賞必罰』を堅持することが、社会の利便性向上につながる

834:オーバーテクナナシー
16/07/01 03:28:09.96 w+3GD+N8.net
ラビ・バトラの言うように所得上限法と下限法を作ってはどうかな

835:オーバーテクナナシー
16/07/01 06:15:15.26 QXRQH/5G.net
個人の活躍に社会システムが依存しないとなると
評価と報酬をどうするのか?の問題は発生しなくなる

売れる商品の発明や生産はそれだけ買った人の生活の質に貢献した
訳なんで対価を受け取るシステムがなけりゃ新製品なんて出なくなる

人間が個人の欲望(金持ちになりたい)を叶えたければ全体に貢献させる
って欲望の昇華システムで資本主義社会は野生の武力闘争から脱却した
資源問題については未だに武力闘争の枠内かもだがな

商品開発までAIがやれるかな?人間の独創性を機械に移せるのか?
なんだが可能になれば人間はウンコ製造機械となる

836:オーバーテクナナシー
16/07/01 06:33:51.99 nQSNzP/g.net
>>804
電池切れになるまで待って、機能停止したら処分
電池切れになりそうなロボットに助けを求められたらって考えると怖いけど

>>807
大体の法律って法人化で逃れられる

837:オーバーテクナナシー
16/07/01 07:53:47.14 Z3eMbNjy.net
>>807 >>809
通貨なしで暮らせる社会へ。

838:オーバーテクナナシー
16/07/01 09:58:45.72 QXRQH/5G.net
>>810
労働を無くそう、マルクス的に言えば全ての商品価値はかかった労働時間
比例してるから、お金を無くすなら先に労働を無くさないとな

839:オーバーテクナナシー
16/07/01 10:18:09.09 T3/AnFmF.net
品物の価値が全て

それに労働(コスト)がいくらかかろうが関係ない
それは売る側の都合であって、品物の価値ではない

840:オーバーテクナナシー
16/07/01 10:30:22.37 nQSNzP/g.net
>>811
それはさすがに概念としては古いと思う

841:オーバーテクナナシー
16/07/01 10:47:04.41 nQSNzP/g.net
ついに来た
自動運転は人のウンt年より安全って言っても人が死ぬとねぇ
米テスラ、「自動運転モード」作動中に初の死亡事故
URLリンク(www.nikkei.com)

842:オーバーテクナナシー
16/07/01 10:54:47.09 hVDtsXyZ.net
自動車の死亡事故ゼロになるわけないじゃん
人がやるのに比較して同レベル並ならいいわけで
人がやるより発生率は低いんだろ?事故が多発してるわけでもなく何も問題ない

843:オーバーテクナナシー
16/07/01 11:01:39.92 tsTI0vuX.net
シンギュラリティ(笑)
思考停止した奴の発想だよなw
起こるわけねえだろw

844:オーバーテクナナシー
16/07/01 11:05:57.81 E6lv9HzZ.net
>>816
いえ、あまたのおかしい人の発想です。
自分で気がついているならまだいいとして、わくわくしている馬鹿に
つける薬なし

845:オーバーテクナナシー
16/07/01 11:08:12.19 tsTI0vuX.net
>>817
僕ちゃん何もできないし、何もしないけど
ロボットが何でもやってくれるって漫画の見過ぎだよなw

846:オーバーテクナナシー
16/07/01 11:34:07.01 nQSNzP/g.net
>>815
一般の人からもっとバッシングされると思ってたけど、受け入れられてるんだろうか

>>816
これから先、どんな未来になると思う?

847:オーバーテクナナシー
16/07/01 11:38:01.43 tsTI0vuX.net
>>819
徐々に科学は進歩し、
何れ天井にぶつかる
そこから先の発展はない

俺の予想ではその天井が2200年
強いAIはもちろんできていない

848:オーバーテクナナシー
16/07/01 11:43:40.55 Eg/ZIhGj.net
>>820
断言する辺り、頭悪そうだな

849:オーバーテクナナシー
16/07/01 11:51:00.31 tsTI0vuX.net
>>821
「ロボットが何でもやってくれるんだもん」

って、主張のシンギュラリティ派より遥かに頭はいいと思うけどなw
俺に言わせればシンギュラリティ派はドラえもん見てる小学生レベルなんだよw

850:オーバーテクナナシー
16/07/01 11:53:06.24 nQSNzP/g.net
>>820
ありがとう

851:オーバーテクナナシー
16/07/01 11:55:11.83 nQSNzP/g.net
俺の楽しみはこのスレを30年後に読み返すことだ

852:肱岡裕太郎
16/07/01 12:10:04.43 e5v83ZXq.net
ロボットの話題で未だにアトムやドラえもんやガンダムを引き合いに出す人って超ダサい。
ID:tsTI0vuXが昭和臭いキモオタのオッサンなのは確実。
いい歳こいて荒らしとか冗談抜きで精神科に行けよと思うわ。

853:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:12:23.56 1QjexGyB.net
zuttoanatawomiteiru

854:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:12:56.85 nQSNzP/g.net
17歳が教育システムに不正アクセス 攻撃用プログラムで脆弱性つく 「能力にちょっと驚く」と馳文科相
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

日本のITのヘッポコさはどうにかならんのかねぇ
別件で逮捕してなかったら情報盗まれてることにも気づかないとか

855:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:14:32.83 mN9TReah.net
>>809
一時電気式ではなく、自分で太陽電池や光合成、バッテリーを生産出来るタイプ
壊れた部分については、自分で3Dプリンターなり自己再生マテリアルでリプレイス出来る感じ
人と違って自分の設計図と取扱説明書があるから修理も簡単かもしれない

>>814
これって普通の人やタクシードライバーの死亡事故率と比べてどの程度高いの?低いの?

856:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:15:50.72 eJCLNVYK.net
米テスラ、「自動運転モード」作動中に初の死亡事故
URLリンク(mw.nikkei.com)

くはははははwwwやっぱりキタキタwwww
何というお粗末さwww始まったばかりで即死亡とか人体実験かよwwwwww
な?言った通りだろう?>>784

857:肱岡裕太郎
16/07/01 12:17:03.43 e5v83ZXq.net
ID:tsTI0vuXこそドラえもん好きな精神障害者。
私はこいつが現実社会で犯罪を起こさないか心配でしょうがない。

光市母子殺害事件の弁護団に怒りのコメント殺到
URLリンク(news.livedoor.com)
>「土壇場で“殺意はなかった”だの“復活の儀式”“ドラえもんが”だの言い出したから、再審で無期が死刑にひっくり返ったんだろ」

858:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:17:47.84 tsTI0vuX.net
>>825
現在、地上波で放送中のアニメが昭和臭いって
オッサンはお前じゃん
自分が昭和の時に見てたアニメだからそう感じるんだろ
シンギュラリティ派って中高生だと思ってたけど
いい年したオッサンならガチで恥ずかしいな

859:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:20:31.68 Eg/ZIhGj.net
>>831
じゃあ何でAI分野とかロボット産業や自動○○系の機械を企業がや国が一丸となって開発や投資してるの?
何で世界が自動運転に力入れてるの?
「自動で目的地に連れてってくれるじゃん」って言う発想じゃん

860:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:21:55.42 Eg/ZIhGj.net
頼むからちゃんと否定するなら、科学的根拠を頼むわ
もしかしてちゃんと反論出来ないの?精神論でしか反論出来ないの?
アニメがどうとかアホじゃねーの?

861:肱岡裕太郎
16/07/01 12:23:46.12 e5v83ZXq.net
ID:tsTI0vuX必死というか異常。ガチで危ない奴なんじゃなかろうか?

862:肱岡裕太郎
16/07/01 12:24:38.64 e5v83ZXq.net
警察に通報した方が良さそうだ。

863:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:25:31.94 nQSNzP/g.net
>>828
人間の0.75倍から
URLリンク(www.carnny.com)
人間の3倍
URLリンク(tomokimatsubara.net)

言うほど低くもないな
ただ年寄りに任せるよりはよっぽど安全だと思う

864:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:28:13.84 PN1GPMnt.net
「アメリカで出現しつつある新しいIoTビジネスモデルとその雇用・経済への影響」
URLリンク(www.rieti.go.jp)

今年3月にドイツを訪問した際、ドイツ人は、アメリカからの競争的圧力に強い危機感を感じ、アメリカ
に搾取されないよう、どうすればよいか真剣に考えていたが、その理由がかなりの程度理解できる。IG
メタルは、労働者の雇用を守るために、なぜインダストリー4.0の議論の輪のなかに入っていって、真剣
に意見を述べているのか、なぜインダストリー4.0の推進自体には賛成なのか、理解できる。

ドイツ人は、強い危機感を持って、アメリカに対抗するために知恵を絞っているのである。アメリカも
ドイツも、第4次産業革命というグローバル競争のなかで、どうやって勝ち残っていくか、その新しい
ビジネスモデルを必死で考えているのだ。その点、ドイツ人は素晴らしい。なぜなら、日本では、危機
意識を持って、対応策を真剣に考えている人は極めて僅かだからだ。

「デジタル・プラットフォームDigital Platform; DP」という新しいビジネスモデルは、ビッグデータ、
新しいアルゴリズム、クラウドコンピューテイングなどから構成される。このうち、アルゴリズムが競争
力の源泉である。

DPという新しいビジネスモデルでは、ネットワークを用いることでより大きな効果を生み出し、勝者が
大規模な利益を得る。

Contractorは、Platformerに対抗する力がないので、Contractorで働く労働者は、安定的な雇用が失
われ、最低賃金を享受し、コスト最小化という会社の都合で人事配置される。ビジネスを進める上で発
生するコストは、全てContractorが被る。Platformerがコストを負担することはない。(図表3)

3 ドイツ人が恐れていること

以上からわかるように、ドイツ人が恐れていることは、米国のPlatformer企業の下で、ドイツ企業が
Contractorとなり、そこで働くドイツ人労働者が、少数の米国人が莫大な利益を得んがために、悲惨
で惨めな雇用環境に陥ってしまうことである。

865:肱岡裕太郎
16/07/01 12:33:19.51 e5v83ZXq.net
私はアニメなんか見ないんですけどねえ。私はハードボイルド映画が好きなんですよ。
狼よさらばとか野獣死すべしとか。ID:tsTI0vuXの方が私よりアニメに詳しそうだ。

866:肱岡裕太郎
16/07/01 12:36:30.76 e5v83ZXq.net
カーツワイルさんだってアニメなんか見てないと思いますよ。あの人フィクションに興味無さそう。
マスクやホーキングら反シンギュラリティ派の方がフィクション好き多い気が。
馬鹿の一つ覚えみたいにターミネーター、ターミネーター五月蝿いし。

867:肱岡裕太郎
16/07/01 12:42:09.50 e5v83ZXq.net
もしかして、ID:tsTI0vuXさんはK5かな?やり口が似てるんだよね。

【ネット】2ちゃんねるで有名な荒らしコテハン「K5」が身バレか ★188 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net) plus/1466960046/

868:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:43:34.26 hveFqLsc.net
今の自動運転ってまだナンチャッテ自動運転レベルだからな…

869:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:43:42.10 nQSNzP/g.net
>>837
>日本では、危機意識を持って、対応策を真剣に考えている人は極めて僅かだからだ。
AI全盛期では完全に乗り遅れるんだろうね。
ちょっと悲しい

870:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:44:47.79 nQSNzP/g.net
>>841
まぁ「自動運転モード」だからな
モード切替すら無くなるのが理想だ

871:オーバーテクナナシー
16/07/01 12:46:24.20 tsTI0vuX.net
>>832
大企業がAIに投資することと
強いAIができることはイコールではないだろw
自動運転は強いAIじゃなくてもできるでしょw

グーグルとかが投資してるのは広告の最適化のためw
天下のグーグルがシンギュラリティ(笑)なんて夢見てるわけないよw

872:肱岡裕太郎
16/07/01 12:50:04.37 e5v83ZXq.net
>>844
だからソース貼れよ無能。都合の悪い事はスルー。K5や井桁卓真みたいな荒らしだな。

873:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:06:23.80 i39MUSja.net
さすが自称理系単科大学卒は言うことが違うなw

874:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:11:22.09 CKFmPl/p.net
>>844
Google創業者のラリー・ペイジはシンギュラリティ大学に25万ドル託して、
もし自分が学生であればこの大学こそ通いたいとまで言ってるんだけどな。

875:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:13:46.10 mN9TReah.net
>>836
今回のは死亡だからその比率が知りたくってね
また、日本と途上国だと死亡率もかなり異なりそうだしその辺りも気になる

876:肱岡裕太郎
16/07/01 13:17:08.86 e5v83ZXq.net
>>844
日本語通じないのかな?朝鮮人?

877:肱岡裕太郎
16/07/01 13:17:30.25 e5v83ZXq.net
天安門事件。

878:肱岡裕太郎
16/07/01 13:17:48.28 e5v83ZXq.net
>>844
I went to the hospital due to back pain, and they put me on a water bed kind of thing.
The thing that fix your back by vibrating.
The strength of the vibration have 3 setting, “strong” “medium” and “weak”,
I started off with “weak” but couldn’t feel a thing.
So I said to the nurse “I can’t feel anything”
She reply “Then I’ll set it to medium, if there anything else just use the call button.”
And she left after saying that.
After a while, I still don’t feel the vibration
I press the button and call the nurse over
“I’ll set it to strong then.”
And she sets it to “strong.”
The strangest thing, I still couldn’t feel a thing, then I look to my side,
The old man right next to me is vibrating like crazy.

879:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:31:35.31 CKFmPl/p.net
>>肱岡裕太郎
スレチなレスしてると荒らしと見做してNGするぞ

880:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:33:17.81 nQSNzP/g.net
>>852
さっさとすればいいだろwww
NG設定なんて見た瞬間にやってるわ

881:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:35:46.49 nQSNzP/g.net
まだあのAAがいてるとは思わなかったわ
この板ではAAは全部NGにした方がいい。どうせ有益なレスはない

([0-9a-zA-Z+/]{8})O
\d{2}:\d{2}:\d{2}\sO

882:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:41:05.97 mN9TReah.net
June使ってるけど、板別で正規表現でNG設定できる?
Vipper等見てるとAA面白いから全て外すわけにも行かないんだよな・・・

883:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:45:37.41 nQSNzP/g.net
V2Cだと簡単にできるんだけどな

Janeはだとこれ?拡張NGとかNGexとか、よく知らないわ
URLリンク(www.geocities.jp)

884:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:50:11.55 5zHPh1ZV.net
>>844
グーグルはDeepMindを600億円で買収した。
そしてDeepMindを子会社化。
同社の目的は『Solve the intelligence.』
知能を解き明かすこと。これは強いAIを作ることに他ならない。
日本語版Wikipediaより引用:
『知性の謎を解く」ことであり、「強力な汎用学習アルゴリズムを構築するために機械学習とシステム神経科学からの最良の手法」を組み合わせることによってこれを達成しようと試みている』
この『強力な汎用アルゴリズム』は強いAIを指している。

よって、グーグルはシンギュラリティを目指す企業のひとつ、と言うことができる。

885:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:56:06.76 mN9TReah.net
>>856
ありがとう
色々いじくってみる

>>857
それもだろうしカーツワイル引き抜いたりそのままに見える

886:オーバーテクナナシー
16/07/01 13:58:46.71 hveFqLsc.net
>>853
このレスの真意は、このレスを見た荒らしが荒らしを止めることを期待して書き込んでいるんだよ
何も言わないでNGできるのは誰だって知っているだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2)


887:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:00:04.44 nQSNzP/g.net
>>859
そんな程度で止まるならこの世から荒らしも犯罪も消えとるわ

888:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:00:26.84 hveFqLsc.net
なんだお前rock54のNGワード指定ガバガバじゃねえか

889:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:02:45.06 5zHPh1ZV.net
860は何も分かっていないから何も言うまい。

890:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:09:20.87 nQSNzP/g.net
URLリンク(daily.2)
ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466960046/982
なんだこりゃ

891:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:15:09.20 tsTI0vuX.net
>>857
シンギュラリティ云々は情弱を釣るための宣伝広告だと思われ
あとな仮に強いAIできたとしてシンギュラリティに繋がる可能性はゼロだからね

892:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:19:34.92 hveFqLsc.net
>>864
>>あとな仮に強いAIできたとしてシンギュラリティに繋がる可能性はゼロだからね
その根拠は?

893:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:21:13.48 5zHPh1ZV.net
>>864
グーグルはそもそも『シンギュラリティ』ってワードを使って広告をしていないから
情弱を釣るもなにも関係ない

894:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:22:00.09 tsTI0vuX.net
>>865
逆だよw
シンギュラリティ派が強いAIができればシンギュラリティが起こる事を証明しないとならないんだよ
悪魔の証明と言ってだな・・・(ry

895:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:28:48.58 5zHPh1ZV.net
>>867
別にシンギュラリティが起きないことを証明する必要は無い
ただそのシンギュラリティが起きないとする考えに至った文献や論文やウェブページを拠出して欲しい、
と言っているだけ。

896:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:32:32.26 tsTI0vuX.net
>>868
シンギュラリティが起こらない理由は
シンギュラリティ起こるとする信頼に値する論文がないこと

以上

897:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:33:37.78


898: ID:nQSNzP/g.net



899:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:33:38.10 nQSNzP/g.net
【全国初】大阪市と市立大がビッグデータで生活保護分析7/1 00:40
URLリンク(webnews.asahi.co.jp)

違う、そうじゃない

900:オーバーテクナナシー
16/07/01 14:43:36.06 5zHPh1ZV.net
>>869
しかし、シンギュラリティの本質は
知性の自己改良にある
人類たる有機汎用知能の"知性の自己改良"まで否定するつもりは無いよな?
数十万年あまりの時を経て人類は自己改良し続けてきたんだから
機械の知性にだって、出来ない筈はないと考えるのが普通だと個人的には思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch