(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 35at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 35 - 暇つぶし2ch536:オーバーテクナナシー
16/05/30 02:57:37.81 yLH5yScw.net
>>493
Σプロジェクトってきちんと総括したんかね。
10年かけて250億円(1年間で25億円?)つぎ込んだ大プロジェクトらしいが、
将来市場規模から逆算すると経済的なスケールとしては
50倍の予算(毎年5,000億円)ぐらいが妥当だと思うが。
too littleな気がするね。
官庁、自治体のすべてのシステムが自前規格のOSで、
言語も自前の言語、コンパイラとプロセッサアーキテクチャ
だったら今よりはるかにましな人材が育ったことは間違いない。
血税の使い方については新ケインズ派に学ぶべきだ。
給金を多く払えば人材が育ち生産性があり、市場が育つ。
自前の市場が小さいならシリコンバレー並みの需要を自前で作るという発想があってもよかった。
New Keynesian Economics
URLリンク(www.econlib.org)
A second efficiency-wage theory holds that the average quality
of a firm’s workforce depends on the wage it pays its employees.
If a firm reduces wages, the best employees may take jobs
elsewhere, leaving the firm with less-productive employees who
have fewer alternative opportunities. By paying a wage above the
equilibrium level, the firm may avoid this adverse selection,
improve the average quality of its workforce, and thereby increase
productivity.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch