知能研究スレat FUTURE
知能研究スレ - 暇つぶし2ch85:オーバーテクナナシー
16/08/17 02:55:46.00 vU43UuI3.net
学習する定義によって知能が変わる?
学習する言語によって知能が変わる?
言語 発音
言語によって発音の動作が違う=動作制御が変わる
大した影響はない?
概念形成に影響するなら重要?
概念の定義 言語によって若干変わる?
言語=定義で作成?
定義処理
言語と定義で知能が大きく変わるなら問題
定義と言語で知能の性能に差が出るなら問題
もし大きく変わるなら知能の研究をする場合
定義と言語の研究が必須になる
こんな感じの苦労しそうな考えが浮かんだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch