15/10/17 11:41:30.97 tzSsU1fT.net
「2030年代、サイボーグとなった人類は"神"に近づく」未来学者レイ・カーツワイル氏が"来るべき世界"を語る
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
383:オーバーテクナナシー
15/10/17 11:41:47.51 EvNXNNaC.net
こんな状態、シンギュラリティー来たら、もっと旺盛になると思う。
384:オーバーテクナナシー
15/10/17 12:34:33.96 07hWQO+k.net
>>379
とりあえずIDだけNGにしたらごっそり減ってワロタw
ニコニコとかYoutubeとかでも思うけど、検索妨害的な動画があったりするのを何とかしてほしいと思うわ。
マジでトラフィックの無駄。
385:359%○料
15/10/17 13:45:04.66 PK67gWpn.net
>>372
銀河団規模ネット生命体 情報統合思念体 ( 疑似入滅 ? )
>>382
> 2030年代までに、人工知能によって実際に生きていた人間に非常によく似たアバター ry
> アバターと実際に物理的な接触をもつ時、それはフ ry カーツワイルのチューリングテ ry
> アバターが実際のフ ry ワイルに関する私たちの記憶と見分けがつかないものになる ry
入滅済人格 ( ブッダ ) サルベージ 射程 ?
386:385%○料
15/10/17 14:04:07.40 PK67gWpn.net
>>382 >>385
> レプリカントでは、死者を蘇らせる ry 。レ ry はいくつかの異なる段階を経て実現
387:オーバーテクナナシー
15/10/17 14:57:58.10 Sh9qPS3t.net
>>382
映画「Transcendent Man」では、父のフレデリック・カーツワイルを蘇らせることについて語っています。
そして今私は、「The Singularity Is Nearer」(シンギュラリティはより近くにある)という本を執筆しています。
私は、父についての情報がつまった箱をたくさん集め、保管しています。父の手紙、音楽、8ミリフィルム、
そして父に関する薄れつつある私の記憶も。かなりリアルなアバターを、バーチャル環境や拡張現実で生み出すことが可能になると期待できるのです。
アバターと実際に物理的な接触をもつ時、それはフレデリック・カーツワイルのチューリングテスト
(コンピューターが知能をもつかどうかを判定するテスト)をすべてクリアすること、つまり、アバターが実際の
フレデリック・カーツワイルに関する私たちの記憶と見分けがつかないものになることを意味するのです。
いやはや途方もなく挑戦的な人だな。カーツワイルが好きになったわ。
388:オーバーテクナナシー
15/10/17 16:34:26.93 50C3+pqy.net
>>379
チューリングテストに合格できそうにない人はフィルタリングしたいよな
389:オーバーテクナナシー
15/10/17 16:47:58.24 EvNXNNaC.net
Sngtyを越えると、「概念」も、そしてその上の「理念」さえも、機械が創るの?
390:オーバーテクナナシー
15/10/17 16:56:53.77 3yaY2cRz.net
眼鏡 800年前
ハードコンタクト 40年前
ソフトコンタクト 20年前
レーシック 10年前
いけるやん!
391:オーバーテクナナシー
15/10/17 18:22:22.58 1gUMclmr.net
>>389
概念というのは結局のところリアルで起きることの積み重ねだからな。
AIが統計処理を巧みにこなすことができるようになれば、人間の考える概念よりもAIの算出した概念の方が現実の動きをよく捉えているということはあり得る。
392:386%○料
15/10/17 18:24:09.71 PK67gWpn.net
>>385 見れば分かるとは言え適当過ぎた
× 射程 ?
○ 視野に ( 一応 ) 入る
>>383 仮にそうなるとしても一時的 ( 旧人類 知性 底上 )
>>325 議論 前提知識 ( 外堀 ) Bot 等 ( 例 : 奴隷 ⇔ サラリ○マン )
>>340 プレシンギュラリティ時代 不満 変質 ( 良い意味 )
393:392%○料
15/10/17 18:25:30.63 PK67gWpn.net
>>380 人違いご容赦
失礼ながらお宅はシンギュラリティ自体には ( 字面はともかく ) 好意的で ,
AI が何でもやってくれる祭りワッショイ的な素人に映る人等を派手に窘めておられる様に
※ 但し 嗜めは大切ですが科学 ( 哲学 ) 的説明を素人 ( に映る人 ) 等に派手に求める
→ スレ 野性味 → 肝心の玄人 無言で去 ry ( 学問板として機能せず )
チュ ry テスト 要素 冗○ 皮○
394:オーバーテクナナシー
15/10/17 18:38:41.61 EvNXNNaC.net
>>391
AIが概念を算出するとのこと。
その、算出法、演算法とは? 単なる累積法? それとも、、
395:オーバーテクナナシー
15/10/17 18:41:57.66 1gUMclmr.net
>>394
野球の分析みたいなもんだよ。
バッターがバッターボックスに立った時にピッチャーがどんな球を投げた方が良いか、それは一見同じに見えても相手のバッターやピッチャーの力によって変わる。
ランナーが出ているかどうかによっても変わるし、その場合にアウトカウントによっても変わる。
それらは単純な計算の重ね合わせで済む場合もあるし、特別な状況ごとにマスキングして個々のデータを出した方が良い場合もある。
396:オーバーテクナナシー
15/10/17 18:42:23.69 EvNXNNaC.net
>>394は、統計処理は累積の一種と考えての上での質問。
397:オーバーテクナナシー
15/10/17 18:44:52.86 EvNXNNaC.net
マスキングとは? 教えて。
398:オーバーテクナナシー
15/10/17 20:15:13.98 kzj7yTAA.net
>>387
不快になる人も多そうだけど
2030年代の話は、神に近づくとか、そういう表現が増えちまうね
399:オーバーテクナナシー
15/10/17 20:18:09.75 1gUMclmr.net
また神の作りたもうし機械が自ら破滅を招く人間達を滅ぼしますよ計画?
400:オーバーテクナナシー
15/10/17 20:36:56.66 NZ/wz2jx.net
>>370
しかしアップロードが実現したら何すればいいのかねぇ
やっぱり人生のやり直し?それは一瞬で終わると思うけど、なんだかんだで色々絶望して自殺するような気もする。
どうもアップロードというものには魅力を感じない
>>373
大昔に経験はあるけど全く効かなかったわ。本当につまらなかった。
隣のツレは吐きまくってたし、周りはラリッてるし、俺だけテンション低いしであれほどつまらなかった経験は、後にも先にもないわ
401:オーバーテクナナシー
15/10/17 23:55:54.86 y9ZjTvWb.net
人工知能ではない、「拡張知能」をデザインする男、Evernote中島大土ランツ
URLリンク(wired.jp)
402:オーバーテクナナシー
15/10/17 23:59:25.91 H8B6qG2d.net
>>400
体や脳が手遅れになってしょうがなく脳の情報をアップロードしたなら
自分のリアルの体や脳を復活したくなるのではないだろうか。
403:オーバーテクナナシー
15/10/18 00:02:25.77 TMAIiYIS.net
人の未来予測や野望を見るのは面白いな
404:オーバーテクナナシー
15/10/18 00:41:30.74 HnrL6FIn.net
各領野のニューロンの働きをスライスして調べて数学的に理論を立て動作する人工知能を作る
実際の脳を非破壊的にニューロンレベルでスキャンする
スキャンしたデータから核心部分だけを抽出してニューロチップに書き込む
これぐらいだったら確かに2045年ぐらいまでにはできそうな気もする
405:オーバーテクナナシー
15/10/18 01:08:46.12 SObldGiP.net
人格のアップロードが完了しました。
肉体の方は削除されます。
よろしいですか?
406:オーバーテクナナシー
15/10/18 02:27:26.59 KOx888/g.net
そんな話あったよな
クローンに記憶を移して永遠の命って話
だけど実際は老体にも意識はあるし記憶もある、結局その人のコピーが生きるだけで本体は破棄されるって話
怖いよなぁ
407:オーバーテクナナシー
15/10/18 08:35:18.86 lfDx9elM.net
>>405
そんな質問作らない方がいいと思う。
間違えて「はい」を押したら大変です。
408:オーバーテクナナシー
15/10/18 09:56:51.86 mdVUCZ6o.net
肉体削除しても、保存した情報から復元すればいいだけの話だろ。
409:オーバーテクナナシー
15/10/18 09:58:21.65 RSP/Ll+y.net
同期が可能かどうかによる
410:オーバーテクナナシー
15/10/18 10:09:11.39 +EYg8V2v.net
>>406
記憶自体が重要なのであって、何が記憶を保存してるかは重要じゃない
保存する技術があればの話だが
411:劇的ビフォーアフター
15/10/18 10:27:41.09 ksDtoULz.net
なんということでしょう
ビフォーURLリンク(www.47news.jp)
アフターURLリンク(www.47news.jp)
412:劇的ビフォーアフター
15/10/18 10:31:00.71 ksDtoULz.net
なんということでしょう
ビフォーURLリンク(sociorocketnews.files.wordpress.com)
アフターURLリンク(grazymag.com)
413:劇的ビフォーアフター
15/10/18 10:33:31.49 ksDtoULz.net
な
414:393%○料
15/10/18 10:35:03.85 6xdLDA10.net
マインドアップロード タイプ別 まと ry
415:オーバーテクナナシー
15/10/18 10:44:09.37 TMAIiYIS.net
>>409
それは哲学的な問題になってくるし解決されてない
現状、自分で認識できるのは自分の体だけだし無理だと思う
416:414%○料
15/10/18 11:14:56.45 6xdLDA10.net
余談 ? 数百年先 ?
記憶準完全同期 ( 魂同期 射程圏 ) → 全身ス ry
417:416%○料
15/10/18 11:42:13.15 6xdLDA10.net
数十年先 ( 連投失礼 )
* SF での時空移動 ( マクロ ) の辻褄合せに似た様相 ( ミクロ ) ? ( 記憶 上書 応用 ? ) ⇔ 時○移○技○
* 魂 同期 ( 率 ) → 派生的同期 ?
* 有機プロセッサ 有機素子 有機ナノマシン ← 発展前 発展後 様変り ? ( 記憶同期 手法 )
418:オーバーテクナナシー
15/10/18 12:04:30.06 31oAiFNW.net
自然言語でおk
419:417%○料
15/10/18 12:28:42.61 6xdLDA10.net
>>417
※ 但し スナップショット的同期の ( 生活面での ) 価値 減少傾向 ( 数十年後以降 ? )
( 有機身体と ( 有機 ) ネット上人格 同時稼働 → ハーモニーを奏でる方向性 )
>>193 ○ 生体 CPU ◎? それ + AL 融合新人類 ( + マイクロマシン接続 他者融合 )
420:オーバーテクナナシー
15/10/18 13:21:34.07 5TdtuD9c.net
ID:6xdLDA10ちゃんってもしかしてAIが書き込んでんのかなってくらい不安な日本語書くよね
421:オーバーテクナナシー
15/10/18 13:38:35.44 hBwTH3eA.net
AIならもっとまともな日本語書くと思うw
422:オーバーテクナナシー
15/10/18 13:40:44.09 mdVUCZ6o.net
いつも通りの奴なので迷わずIDをNG登録
>>410
ハードは重要だぞ。何言ってんの?
デジタルフォレンジックのときになんで情報だけじゃなくて機械そのものも扱うか分かってないだろ。
出来ることなら肉体情報も含めて保存すべきなんだよ。
423:オーバーテクナナシー
15/10/18 13:54:14.73 2rYj9zRU.net
考えをまとめようとしてる時のメモ書きってこんな感じになる気がする
424:オーバーテクナナシー
15/10/18 13:58:04.78 3mHUFLVK.net
>>408
バックアップ取っても本体は捨てないじゃないですか。
425:オーバーテクナナシー
15/10/18 14:09:58.97 TMAIiYIS.net
技術的特異点で一番驚いたのは普通にニュースでも言われるようになってきたこと
これ、最初に言ったのはカーツワイル氏?
426:オーバーテクナナシー
15/10/18 14:16:41.26 A2Q74G6S.net
地上波じゃ聞いた事ないなあ
427:419%○料
15/10/18 14:17:30.30 6xdLDA10.net
前回よりも慎重な言葉選びまことに恐縮ナリ
今回は >>351 的な事を書かせて頂いてはおりませんが
また何かご都合が宜しくありませんでしたかなw
>>425 胸が熱いですね
428:オーバーテクナナシー
15/10/18 14:18:56.05 TMAIiYIS.net
あれ、言ってないのかスマン。
ネットと地上波は別物か
429:オーバーテクナナシー
15/10/18 14:23:24.88 mdVUCZ6o.net
>>424
俺は新しくHDD(SSD)買ったら、それまでの奴は2軍落ちにしてるわ
430:オーバーテクナナシー
15/10/18 14:27:36.65 TMAIiYIS.net
一度自分と話してみたいな
どうなるのやら
431:オーバーテクナナシー
15/10/18 14:37:56.31 ezfFbRBN.net
>>422
うん分かってないw
何故デジタルフォレンジックのときに情報だけじゃなく機械そのものも扱うの?
432:オーバーテクナナシー
15/10/18 15:48:42.46 jq1XoPuP.net
アップロードできるようになったら、ますます他者と繋がりやすくなり容量も増やしていくから、個人は薄れていくんじゃないこな?
433:オーバーテクナナシー
15/10/18 15:50:30.80 KOx888/g.net
>>432
なんかそれオカルトの死後世界観の単一世界みたいな世界だな
434:オーバーテクナナシー
15/10/18 16:44:55.60 2Rp8b3u4.net
━━自分の精神をコンピューターに移し変える
スレリンク(future板)
435:オーバーテクナナシー
15/10/18 17:02:37.61 mdVUCZ6o.net
>>431
あんまり例えとしては良くなかったけど、
フォレンジックのときにハードウェアを押収するのは、原本との比較をハッシュ値から比較できるからだよ
>>410は
>記憶自体が重要なのであって、何が記憶を保存してるかは重要じゃない
って書いてるけど、例えば近未来で>>431の記憶データを持った紛い物が>>431の権利を主張したときにどうする?
記憶も同じ、DNAも同じ(指紋も同じ)になった場合、
自分は間違いなくオリジナルだって言うために元からあった肉体のデータがフォレンジックのときに役に立つ可能性があるわけだ。
436:オーバーテクナナシー
15/10/18 17:28:38.23 ojfb0TVj.net
フォレンジックのたとえはイマイチだと思うんだけど。
押収する目的は一つじゃなくて、たとえば消されたデータが復元できるかもしれないからだし、指紋が取れるからかもだし、
暗号化とか特定のハードウェアじゃないと作動しないようなコードが仕込まれてる「かも」しれないからだし、
電話帳が見つかるかもしれないからだし、一意じゃないでしょ。
犯罪を構成する要件の一つだったら押収して証拠にするし、そうじゃなきゃデータ保存して写真取って終わり。
ハードウェアとして重要だからというよりも、最終的にはそういう手続きだからとしか言いようがない。
437:オーバーテクナナシー
15/10/18 17:33:52.61 +EYg8V2v.net
>>410は>>406のような「コピーって自分のそっくりさんができるだけで、オリジナルが死んだら結局自分は死ぬよね」というよくある自我の存続の問題について言いたかったもので
もちろん記憶だけ同一であれば何の問題も起こらないと言ってるわけじゃないと補足させてもらう
438:オーバーテクナナシー
15/10/18 17:47:30.60 31oAiFNW.net
完全なコピーなら、どちらも本物なんだよ。
439:オーバーテクナナシー
15/10/18 18:32:19.94 2rYj9zRU.net
ペッパーとか取り上げてた頃にクロ現だかサイエンスZEROだかで技術的特異点とか言ってた気はする
年始のNHKクソシャルだったかもしれない
440:オーバーテクナナシー
15/10/18 18:35:41.41 z7KXOjj0.net
フナのメスは雄と出会えないと自分のクローンを生むけどそれはどちらも本物なの
441:オーバーテクナナシー
15/10/18 18:38:11.90 Bc770Eet.net
人類の遺伝子がきちんとすれば動物の遺伝子はどうでもいいんだけど
442:オーバーテクナナシー
15/10/18 18:48:34.64 WtdQb7w1.net
>>440
遺伝子的には同一としか・・・
フナの例を出すまでもなくホモサピエンスでも一卵性双生児とか遺伝的にはクローンだよ
443:オーバーテクナナシー
15/10/18 19:16:04.21 oMU+sJgh.net
強いAIに、世界中のTVを見せるだけで、教育されるんで内科医
情報をためるだけで、自分で整理整頓し、有効化するんで内科医
444:427%○料
15/10/18 19:48:44.31 6xdLDA10.net
>>419 例 ハーモニー ( 脳 × 2 ) → 左脳 右脳
> ( 有機身体と ( 有機 ) ネット上人格 同時稼働 → ハーモニーを奏でる方向性 )
↓
上記ネット人格 単体 ( 非そっくりさん = 一応の自分 ( 総体は多少違うが本物 ) )
> 人○○い 「完全な統一だ。 君も私も総体は多少変化するだろうが、
445:オーバーテクナナシー
15/10/18 21:54:24.10 mxnYPglr.net
茂木健一郎はワイドナショーで「2030年までには仕事の7割がなくなる」みたいな話の流れで、技術的特異点の話はしてた
サイエンスZEROでも言ってた気がする。WBSでもやってたかな。でもこういうのって元々知らないと、聞き流しちゃって
頭に残らないんだよね。
446:オーバーテクナナシー
15/10/18 23:02:13.05 ++NRcS5h.net
Will You Ever Be Able to Upload Your Brain? By KENNETH D. MILLEROCT. 10, 2015
URLリンク(www.nytimes.com)
447:オーバーテクナナシー
15/10/19 00:06:53.60 ybSfJBT1.net
人格UPLOADで怖いのは自分を客観的に見ることになってしまいそうなとこ
448:444%○料
15/10/19 01:09:46.34 OPrM+x6q.net
>>447
それ程の心配は無用 ( その時代 旧人類 善人度 上昇 格段 ( 教育 bot 論破 bot 説法 bot ) )
※ 但し 反社会的思考 ( 含 意地悪 ) 衰退傾向 単純には説法によらず
( 無神経 改善傾向 × 皮肉切返し 発達 ( 自動化 ) → 意地悪 衰退傾向 → AL 畏怖 ( 取入り ) → 攻撃的態度不要化 → ...... )
449:オーバーテクナナシー
15/10/19 01:40:10.29 17tbwkBL.net
人間は神だ
神とは人間の魂のことだ
しかし、人間の魂は欲望で覆い隠されている
何度も輪廻転生をして、魂の汚れを取り去っていく
これを「魂を磨く」という
つまり、魂を磨き、魂の汚れを落とせば、人は神になれる
神の子である人間が、父なる神の元に戻る
これを「悟り」という
450:448%○料
15/10/19 01:46:59.48 OPrM+x6q.net
とどめに BI ネタ ( 出血大サービスでなんと無料執筆 ) を用意していたのに
突っかかって来ないの ? > 意地○な皮肉系の人
451:羽生田京介
15/10/19 06:49:16.37 cyk74V+F.net
はじめまして。私は20代のAV男優です。
顔は俳優の勝地涼似。
URLリンク(i.imgur.com)
ペニスのサイズは18センチ。
URLリンク(i.imgur.com)
得意な体位は対面座位。
URLリンク(i.imgur.com)
好物はカレー。
URLリンク(i.imgur.com)
趣味はサッカー。
URLリンク(i.imgur.com)
尊敬する人物は加藤鷹。
URLリンク(i.imgur.com)
彼女にしたい女性は乃木坂46の鈴木絢音。
URLリンク(i.imgur.com)
どうかよろしく。
452:羽生田京介
15/10/19 07:08:52.11 cyk74V+F.net
テクノロジーでペニスはここまで増強できるのか。私もシンギュラリティが楽しみです。
ペニス2.0:未来の男性器はこうなる!(たぶん)
URLリンク(www.kotaku.jp)
453:オーバーテクナナシー
15/10/19 09:22:47.94 p+dVIsC8.net
>>446
First, we are far from constructing a connectome.
The current best achievement was determining the connections in a tiny piece of brain tissue containing 1,700 synapses;
the human brain has more than a hundred billion times that number of synapses.
While progress is swift, no one has any realistic estimate of how long it will take to arrive at brain-size connectomes.
(My wild guess: centuries.)
またカールワイルのしったかぶりと早漏ぶりが晒されてしまったか
454:オーバーテクナナシー
15/10/19 09:31:59.44 b8FnGNDH.net
基本的に言えば人間の脳の機能に期待しすぎだと思う。
はっきり言えば人間の脳っていうのは「平均」という基礎的な概念すら把握の仕方をしばしば間違えるくらい、さほど性能的に優れてるものでもないし。
455:オーバーテクナナシー
15/10/19 09:35:09.46 b8FnGNDH.net
もう一つ言えばやっぱり、人間の平均的な将棋の能力と言うのはファミコン並か、そうでなくてもせいぜいプレイステーションくらいだと思う。
そもそもたとえばトーナメント戦での人間の平均的な能力って、1回戦を勝ち上がれるかどうかというレベルなわけだし。
456:オーバーテクナナシー
15/10/19 09:36:08.63 b8FnGNDH.net
せいぜいプレイステーションくらいだと思う
↓
せいぜいプレイステーション1くらいだと思う
457:オーバーテクナナシー
15/10/19 09:44:40.53 98i3c6Wc.net
将棋というのは特殊技能の類で一般化して語るのは厳しいんじゃまいか
458:オーバーテクナナシー
15/10/19 09:49:53.84 b8FnGNDH.net
そうは言っても本当に統計的なデータが出ていて日本国民一般に普遍的なデータとなると、あとは高校受験の偏差値くらいしか無いと思うけど。
459:オーバーテクナナシー
15/10/19 11:32:44.27 qbQmiq1g.net
>>450
つっかかるとかよくわからんが、BIネタは
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 4 (天国or地獄)
スレリンク(future板)
でやれ
460:羽生田京介
15/10/19 11:56:27.14 cyk74V+F.net
>>453
日本語でお願いしますよ。>>446はグロ動画ですか?
>>454
おや!貴方は脳科学者ですか?人間の脳について詳しく教えてください。
人間の脳ってどんな味がするんですか?美味しいんですか?味噌味なんですか?
URLリンク(i.imgur.com)
461:オーバーテクナナシー
15/10/19 12:01:10.88 eJOOrAkA.net
>>460
こんな感じだよ
URLリンク(blog-imgs-64.fc2.com)
462:羽生田京介
15/10/19 12:09:38.89 cyk74V+F.net
>>461
あー、グロ画像じゃないですかぁ~。やめてください。これから昼飯なんだから。
ここはグロ画像を貼るスレで、シンギュラリッティを語るスレは>>459でしたか。
463:オーバーテクナナシー
15/10/19 15:13:45.02 anPMAFhK.net
まー、グロいとか思えるのも今のうちだな
464:オーバーテクナナシー
15/10/19 15:27:26.24 R9WlWAJ9.net
このスレもう機能してないのね
465:オーバーテクナナシー
15/10/19 15:28:27.91 0llBBr5E.net
こんなかんじ
URLリンク(yaplog.jp)
466:オーバーテクナナシー
15/10/19 15:51:06.18 MFF5ju7V.net
>>464
このスレを機能させるのは君次第
467:羽生田京介
15/10/19 18:28:39.55 cyk74V+F.net
いひひ。
468:オーバーテクナナシー
15/10/19 20:34:07.70 jemz95Uf.net
>>465
銃夢なつい
博士がカーツワイルに見えてきた
469:オーバーテクナナシー
15/10/19 21:14:58.03 GrsKxGmN.net
>>468
おいちい!
470:オーバーテクナナシー
15/10/20 01:22:36.41 TOm1kEFj.net
ニューロンの重み付けは細胞内の化学的な状態から来てるから
測定するの困難らしいけどニューロンの動き方から逆算できないかな
471:!omikuji
15/10/20 10:15:22.17 pImmAig9.net
test
472:オーバーテクナナシー
15/10/20 17:36:10.69 4fb+XA2Z.net
脳は「指紋のように」個人を特定する
URLリンク(wired.jp)
473:オーバーテクナナシー
15/10/20 22:22:48.73 YbbfUEDb.net
トランセンデンス見たけど酷い話だった
途中までは面白かったのに・・・
474:オーバーテクナナシー
15/10/20 22:24:32.75 JK4xyGn3.net
>>473
普通に面白かったけどなぁー
何が気にくわなかったの
475:オーバーテクナナシー
15/10/20 22:31:50.71 YbbfUEDb.net
>>474
・監視カメラ少なすぎでガバガバなとこ
・軍とテロ組織が組んでるのに武器しょっぱいとこ
・ナノマシン万能で最強なのに全然使わないとこ
・350kgキロはあるものを人間が持ち上げるように改造したのはまだいいけど、パネルはナノマシンで作ったほうが早くない?
・ナノマシン使いすぎて電力不足っておちゃめ
・そもそも恐ろしく万能なんだからいくらでもやりようあるだろ
・アメリカ映画恒例の最後に意味もなくチューするのやめて
戦闘シーン無しなら多分かなり面白かったと思う。普通に特異点の話で、人類は平和になりましたでよくなかった?
476:オーバーテクナナシー
15/10/20 22:45:35.10 fIdaRF31.net
俺なら人類に気付かれることなくナノマシン散布で世界征服完了だと思うわ。
って言うか、人間に悟られる時点で知能レベルが人間並みなんだよな。
ターミネーターもそうだが、あの手の映画はギリで人間が勝てる設定にしないとダメだからシナリオ構成が難しいんだと思うわ。
477:オーバーテクナナシー
15/10/20 22:47:57.65 CJ1YueB3.net
アメリカの特異点への価値観はやはりハリウッドに毒されているかね。
松田先生もホーキングやイーロンマスクの言動に対して、ハリウッド的価値観と切り捨ていていたし。
イーロンマスクはAI関係に投資しながら危機を煽るからな、ただ儲けたいだけ。
478:オーバーテクナナシー
15/10/20 22:51:02.68 JK4xyGn3.net
>>475
なかなか厳しめの評価だなぁーw
>・ナノマシン万能で最強なのに全然使わないとこ
これ本気でやると映画にならないからじゃない?
あと、色々計算したらそれが最適って思ったんじゃないかな?
まぁ、そうならそうでその話しの描写が必要だろうけどね
最後も、色々考えた結果それが最適と思ってやったんだろうけど・・・
個人的には、自分や恋人、他登場人物の心の分析が下手すぎて微妙に感じたけど
まぁ、色々考慮した結果それが最適解だと結論を出して行ったのかと理解したよ
実際、トラブル無くエンディング迎えてるしね
残りについては、まぁ大衆向けの米国映画だしそんな物かなって思った
映画の終わりにはLoveとか言って幕下ろす映画も多いし・・・
そう言えば、最近インターステラー見たわ
これ見た人の感想見てるとSFというジャンルそのものについて
大衆向けで尚かつ深い科学考証入れるのは結構大変に感じたよ
一方は家族愛、一方はハードSFとしてみていて映画よりも感想の方に驚いた
479:オーバーテクナナシー
15/10/20 22:54:51.02 JK4xyGn3.net
>>476
そんなこと言ったらマトリックスや13Fとかくらいしか無くなってしまう
ある意味夢落ちだしストーリーとしては二流扱いじゃん
>>478
単に映像化する場合それがヒットするって大人の事情じゃね?
小説とか見ると必ずしもそうは思えない気がするな
480:オーバーテクナナシー
15/10/20 22:55:24.67 JK4xyGn3.net
>>479
>>478ではなく>>477だった
481:オーバーテクナナシー
15/10/20 23:00:54.57 YbbfUEDb.net
興行として成り立たないからってとこは多いだろうなぁ。仕方ないのかなー
自分を修復するプログラムを組むシーンは全映画の中でもトップクラスに良い場面だった。
482:オーバーテクナナシー
15/10/21 01:00:28.87 7AH88TE3.net
深層学習で雑音処理の精度を飛躍的に向上させたという彼らにこんなことを尋ねてみた。
「日本では今、多くの人工知能研究者が深層学習に関心を寄せている。深層学習によって
シンギュラリティ(技術的特異点=人工知能が自らより高性能な人工知能を作り出せるようになる段階)
がもたらされると考える研究者も少なくない。
深層学習は、機械に本質的な知能を持たせる上でどれくらい役に立つと思うか?」
すると、彼らは顔を見合わせてからこう言った。
「深層学習は、音声や画像などに関する分類問題には一定程度役に立つがそれ以上ではない。
深層学習で解決できるような問題は、もうだいたいわかったので、私たちは新しい問題を求めている」
私が日頃から考えていたのと、同じ答えであった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
483:オーバーテクナナシー
15/10/21 01:14:57.85 kblfSwS4.net
>>475
>戦闘シーン無しなら多分かなり面白かったと思う。普通に特異点の話で、人類は平和になりましたでよくなかった?
金かかる映画やテレビゲームでは難しいかもね
小説や漫画でなら成り立つかも知れないけど
484:オーバーテクナナシー
15/10/21 01:19:15.06 R6KE1InK.net
>>482
やっぱシンギュラリティは量子コンピュータに期待するしかないのかね
ディープラーニングじゃ無理そう
485:オーバーテクナナシー
15/10/21 01:37:57.53 7AH88TE3.net
>>484
量子だろうがノイマンだろうがプログラムの方向性として
限界があるわけで量子なら出来るという話しではないと思う
また、限界が分かるほど研究したと中国言ってるけど、
どこまで進んでるのか気になったわ
>>483
herとかあったけど娯楽作品としてもイケてたかと言われると寝そうになった
内容やアイディアは素晴らしかたけどね
486:オーバーテクナナシー
15/10/21 01:42:03.92 xNEAR/Yp.net
>>484
> ディープラーニングじゃ無理そう
‥‥当たり前だろ何言ってんだ?
ディープラーニングのこと何だと思ってんの?
487:オーバーテクナナシー
15/10/21 01:44:52.46 OEZLkf/s.net
ディープラーニングは部品の一つだろ。何もそれだけで特異点が来るなどと言っている人はいない。
488:オーバーテクナナシー
15/10/21 02:19:57.17 tvsHzu61.net
ホンダも20年に自動運転 日本勢、世界で先行めざす
URLリンク(www.nikkei.com)
489:オーバーテクナナシー
15/10/21 11:08:01.66 8hZ1LShc.net
>>482
日本でいつそんな話になってたんだろう?
これ「誰が」そう言ってただったらわかるけど、「日本では」って言われると
腹立つんだよね。
自分はそうじゃないからさ。
490:オーバーテクナナシー
15/10/21 11:23:15.21 7AH88TE3.net
>>489
何を研究してるの?
雑誌やテレビ、ネットでそうではない人工知能についてアピールすれば
人工知能に焦点が集まってる分、寧ろそうではない方法があるって認知して貰えるんじゃない?
ディープラーニングが今一番注目を集めてると思うけどなぁー
491:オーバーテクナナシー
15/10/21 11:33:20.27 8hZ1LShc.net
>>490
いやすまん。自分研究者じゃない。
ちゃんと「研究者」の部分読んでなかった。「日本では」ってのが嫌だったんで思わず
勢いで書き込んでしまった。。
この部分、
「深層学習によってシンギュラリティ(技術的特異点=人工知能が自らより高性能な
人工知能を作り出せるようになる段階)がもたらされると考える研究者も少なくない。」
ってのが本当なのかなって。
深層学習から技術特異点がもたらされる訳がないってのは研究者ならすぐわかりそう
だと思ったから。
492:オーバーテクナナシー
15/10/21 15:04:18.23 YnDELkLJ.net
>>491
まあ、頑張れ
493:オーバーテクナナシー
15/10/21 15:52:01.32 OEZLkf/s.net
>>491
>>深層学習によってシンギュラリティがもたらされると考える研究者も少なくない。
これは明らかに言いすぎというか妄想に過ぎないよな。一種の藁人形論法ってやつ。
494:オーバーテクナナシー
15/10/21 17:14:38.58 kblfSwS4.net
>>488
ホンダは高速道路での自動運転だから、日産らの一般道より慎重(遅れてる?)だね
495:オーバーテクナナシー
15/10/21 17:42:47.53 tvsHzu61.net
「やりがいない」文章作成を自動化するロボット記者サーヴィス
URLリンク(wired.jp)
サムスン「ロボットによる精密作業」でコスト削減
URLリンク(wired.jp)
496:オーバーテクナナシー
15/10/21 19:36:33.57 XALNBLPP.net
deeplearningは学習としてはそれこそ”特異点”と言って良い方法だと思う。
しかしこれは学習方法なので、何らかの方法で意識や目的など、自立的に行動するための何か核になるものが必要になると思う。
トランセンデンスでは猿だったからダメだったみたいな話があったけど、そんなはずはない。
驚異的なスピードで学習するんだからミジンコでもミカヅキモでも、ウィルスでも良いはず。
497:オーバーテクナナシー
15/10/21 20:37:51.41 rufeS+be.net
日本のカーメーカーは遅れすぎ
グーグルが2012年頃やってた事より下のレベルの事を今やっとやり始めてる感じ
トヨタホンダも5年後どうなってるかわからんぞ
498:オーバーテクナナシー
15/10/21 21:02:08.43 sRlDtOzQ.net
>>深層学習によってシンギュラリティがもたらされると考える研究者も少なくない。
人間でも視覚からの情報が8割と言われているから
画像処理をガンガン進めていけばいいのでは
写真の画像認識。。人間を超えた
動画で人の動作。。できつつある
URLリンク(www.ntt.com)
次は多数の動画をみて簡単な法則を勝手に見つけることかな
例えは、炎に水をかければ消えるとか。ナイフで人を刺せば血が出るとか
知能とは未来予想ができることと同義なので
この段階までいければ凄い。現実世界を理解したと言っても過言でない
499:オーバーテクナナシー
15/10/21 21:10:05.35 a4jWfDTO.net
>>497
きっと予定を前倒しするんじゃないかな
人を驚愕させることをやらないと世界ではサバイバル出来ない
500:オーバーテクナナシー
15/10/21 21:42:31.55 sRlDtOzQ.net
研究者のなかにも否定的な人もいるのな
株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)脳情報通信総合研究所所長の
川人光男氏
今の人工知能技術の基礎てきたはいずれも当時出もので、
そこから本質的な飛躍はないという。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
歩行という動作について最新の成果。
あと少しで市街地ならすたすた歩きそうな気もするけど
URLリンク(newswitch.jp)
501:オーバーテクナナシー
15/10/21 22:10:56.22 7AH88TE3.net
>>500
東ロボの記事によると中国の方が進んでるらしいけど、
ここからどう行った方向で強いAI考えてるのか気になったわ
502:オーバーテクナナシー
15/10/22 00:22:42.58 lrQKG1H4.net
ニコニコですまん
人工知能で人類滅亡の脅威、国連で専門家が警鐘
URLリンク(news.nico) video.jp/watch/nw1854696?news_ref=nicotop_topics_topic
503:450%○料
15/10/22 01:42:21.36 MW+d1uP3.net
>>489
広く浅い深層学習 ( リアルタイム分散並列 ) ≒? 有機脳コネ ry ( 同時 ry >>419 )
>>496 ウィルスでも良い = AL
直近世代ソフト 核 → 有機分散並列カーネル ( VM )
直近世代ハード 核 → 分散 MPU + 分散ファームウェア
※ 但し PLAYSTATION3 ( Cell ) 本格分散 MPU + 本格分散ファーム 一般普及済
504:503%○料
15/10/22 01:46:38.64 MW+d1uP3.net
× 分散 MPU
○ 分散システム特化 MPU
505:オーバーテクナナシー
15/10/22 02:12:45.47 VXOk+VWw.net
>>488
2020年高速道て後出し発表の上に遅くね
506:オーバーテクナナシー
15/10/22 04:01:37.96 mXwvk4if.net
>>497
自動運転はカーシェアリングへの展開によって、自動車の数を減らす可能性があるから、自動車会社は及び腰だったんだと思う。
ただそういうしがらみのないGoogleなんかの新規参入者に先を越されても、シェアを奪われるだけだから、今になって焦って開発競争に参加したって感じじゃない?
507:オーバーテクナナシー
15/10/22 06:04:46.74 PoxMauMr.net
どんなに妄想しても中2病である
508:オーバーテクナナシー
15/10/22 08:13:26.13 noDFGPsY.net
携帯電話も飛行機も妄想だったわな。妄想妄想って嬉しそうに連呼する理由はなに?
509:オーバーテクナナシー
15/10/22 08:18:22.56 vbGv4Nx9.net
シンギュラリティの進化のコントロールっ可能だと思うかい。
510:オーバーテクナナシー
15/10/22 08:29:08.78 W6lTO16b.net
自動運転なんてすでに妄想でも何でもない
あとは法律とか周辺の整備だけ
511:オーバーテクナナシー
15/10/22 09:29:54.05 X0TVhV5y.net
>>470
まず、再現性がない。
同じ入力でも出力が異なる場合がある。
自発発火もあるが、条件がまるでわかってない。
そしてニューロン内だけでなく、周辺のグリア細胞の物質分布にも影響を受ける。
よって、逆算は不可能。機序の解明もまだまだ見通しが立たない。
512:オーバーテクナナシー
15/10/22 09:30:49.55 o5XXZZtM.net
2020年だっけ?自動運転が実現したらタクシー・トラック運転手はどうなるんだろう
政府は雇用のことも考えてんのかな
513:オーバーテクナナシー
15/10/22 09:42:24.17 vbGv4Nx9.net
労働者の技能を向上させて雇用確保とか
514:オーバーテクナナシー
15/10/22 10:15:29.85 mXwvk4if.net
>>512
考えてないだろうな。
技術が進歩すれば、なくなる仕事が出てくるのは世の常。
それより、タクシーや運送料が安くなって得られる社会全体のメリットの方が大きいと思う。
更に交通事故は減るだろうし、カーシェアリングが広がれば排気ガスの低減の効果もある。
515:オーバーテクナナシー
15/10/22 10:21:35.51 vbGv4Nx9.net
子供の送り迎えでもカーシェアリングだよね
516:オーバーテクナナシー
15/10/22 10:51:54.14 IuKuvf98.net
子供は、お母さんが自転車で、運ぶのが一番、
自転車でのコミニケーションは素晴らしい効果がある
517:オーバーテクナナシー
15/10/22 11:25:46.26 W6lTO16b.net
宅急便は荷物の配達があるから失職しないだろうけど
タクシーや長距離トラックのドライバーはやばいね
>>516
しかし事故の危険が多い
518:オーバーテクナナシー
15/10/22 12:59:11.84 4/NRbwO+.net
>>477
ハリウッド的価値観と言うよりキリスト教的価値観に毒されている。
あと、車椅子の科学者さんは注目を浴びたい、禿の実業家さんは儲けたいという下心が丸見え。
>>497
日本は何でも周回遅れ……期待するだけ無駄。
>>482
シンギュラリティを起こすというか、未来技術で世界を変えるのはアメリカ人か中国人だろうな。
ヨーロッパ人と日本人には……あまり期待していない(笑)。
519:オーバーテクナナシー
15/10/22 14:11:14.21 mXwvk4if.net
>>518
やけに否定的だな。
太陽の下でスポーツでもした方がいいんじゃないか。
520:オーバーテクナナシー
15/10/22 15:18:03.04 muK/PdRa.net
中国語の部屋って結局何が言いたいの?お願いですから誰か教えてください
521:オーバーテクナナシー
15/10/22 15:34:59.41 X0TVhV5y.net
>>520
要するに「チューリングテスト?馬鹿じゃね?」って事。
知性という曖昧な物を判定するのに、さらに曖昧な人間の感応試験に頼ってまともな結論出んのかよ。
というお話。
522:オーバーテクナナシー
15/10/22 19:18:16.87 wpfHehWf.net
>>516
弟は親の自転車の後ろに乗ってる時、車と接触、坂を転げ落ちたわ
幸い打撲と骨折ですんだけど、打ちどころが悪かったら普通に死んでた
コミュニケーションは否定しないが、他の方法でコミュニケーションとるほうがいいと思う。食事を一緒に取るとかね
逆に自動運転が普及すれば自転車も安全になるかもしれないけどね
523:オーバーテクナナシー
15/10/22 21:37:18.00 K8L1WP26.net
自動運転の自転車に乗ればいい
524:オーバーテクナナシー
15/10/22 23:33:53.22 BVKCh6Dx.net
>>511
おっもしかして脳スレにいた詳しい人?
まだまだ生物学的な知見が足りないのね
回答thx
525:504%○料
15/10/23 00:45:19.88 EjD5adFc.net
>>470 ※ 但し ↓ 単純な例に限る
逆算 → 不可能
推論 → ディープラーニング向 ? ( 入出力 挟み撃ち )
526:大島栄城
15/10/23 07:21:25.70 nZjLu/zM.net
おい
弱いAIの開発者ども
おまえらのつくったBOTが2ちゃんのあちらこちらで暴れていて迷惑だ
やめろ
527:オーバーテクナナシー
15/10/23 07:38:06.28 sxfQlyx8.net
自動運転が普及したら事故は誰の責任を問うんだろう
528:オーバーテクナナシー
15/10/23 07:58:09.84 mLagG8OI.net
>>527
自動運転の車は必要な時に来てもらうようにする。
タクシーと同じ。
その方が家に駐車場がなくてもすむ。
自動運転の会社の車だから、事故を起こしたら
自動運転の会社が責任を負う。
529:オーバーテクナナシー
15/10/23 07:59:05.51 FdbaqsSD.net
事故を起こす原因はほとんどヒューマンエラー、人が乗ってる車の方になるんだろ?
つまり加害側になるから、そちらの責任が問われるんじゃないか?
同じように、ヒューマンエラーで、自動運転車の部品やセンサーの不備が原因として見つかったら別だが
530:オーバーテクナナシー
15/10/23 08:07:21.85 cB3f0NlJ.net
>>527
設計、製造に不良が認められた時点でメーカーが補償する
それ以外は保険でカバーかな
ハンドルない時点で、モーター付きの家電と扱いは一緒だろ
扇風機から出火して怪我したら誰が責任とるの?って話と同じ
531:オーバーテクナナシー
15/10/23 08:14:44.75 OWllrYxo.net
誰が保険料払うの?ってことだろ
532:オーバーテクナナシー
15/10/23 09:10:57.42 +NdfaAkO.net
自動電気自転車欲しいな
533:大島栄城
15/10/23 11:49:54.07 nZjLu/zM.net
IT企業ならぬIT虚業に強いAIはつくれぬ
やつら日本アジアから人材技術よこどりアメリカ毛唐にできることは
CIAにエシュロンを使って全人類をストーキング行為させるくらいであろう
おや?今日も国家錬金術師ならぬ国家ストーカーが我々を監視しているぞ?
まずいジャンクフードをグチャグチャ食いながらな!wwwwwwwwww
534:オーバーテクナナシー
15/10/23 11:50:31.99 s8YnCPC3.net
技術的特異点が、人間の精神を変える可能性はどれぐらい議論されてる?
535:オーバーテクナナシー
15/10/23 17:33:16.07 eeEAacsT.net
>>534
感情・感性の複雑さは知能の高さそのものであり
新たな演算素子を脳が手にすることで人間の精神はより深淵になり新しい感情も芽生えるだろうという主張ならカーツワイルがしてる
テスラの自動運転機能を過信する危険なドライヴァーたち(動画あり)
URLリンク(wired.jp)
日本で開発された世界初の「卓上アイドルロボット」(動画あり)
URLリンク(wired.jp)
536:オーバーテクナナシー
15/10/23 19:25:56.01 Pm/xM/OW.net
脳に詳しい人に聞きたいけど
注意力散漫で小中学校で頭を強打したりぶつけたりしてたんだけど
どれくらい死滅してるの?これって
537:オーバーテクナナシー
15/10/23 19:29:36.88 Pm/xM/OW.net
9歳の頃キックボード転倒して針を縫う怪我
教室で転んでロッカーに後頭部コブ出来るほど強打
中3で組体操で肩車から落ちて後頭部強打
社会人なってから棚から上に物が落ちてコブが出来る
こんな感じです
538:オーバーテクナナシー
15/10/23 19:32:22.94 4MsWerpN.net
強打の具合によるだろ
死滅しすぎてその判断力もないと見えるが
539:オーバーテクナナシー
15/10/23 19:33:12.72 vGUv+7IO.net
細胞の数よりシナプスが重要だし、頭打って後遺症残るレベルじゃないとそこまでの損傷じゃない
それに、脳のピークは25歳だったはず
増える細胞もあれば増えない細胞もあるから分からんけど、頭打つ程度ならリカバリー可能だと思うよ
記憶障害や言語障害、認知障害などは無いの?
540:オーバーテクナナシー
15/10/23 19:46:55.22 sxfQlyx8.net
まあこれでも見て状況を確認するがいい
URLリンク(vine.co)
541:オーバーテクナナシー
15/10/23 19:53:50.71 8J7x661+.net
>>536
完全にスレチ
542:オーバーテクナナシー
15/10/23 20:22:40.78 Pm/xM/OW.net
>>539
MRI見たら特に異常は無いみたいです
良くヘディングしたらたくさん死ぬと聞いたのですが
それより強い衝撃で大丈夫なんですね
543:オーバーテクナナシー
15/10/23 21:19:49.08 vGUv+7IO.net
ヘディングして死ぬのは確か野球でデッドボールのあとしばらくして死ぬやつと同じだろう
脳の損傷ということではないはず
スレチだからあとは違うところで調べるんだな
544:オーバーテクナナシー
15/10/23 21:22:25.99 RiVdfP3R.net
>>543
ありがとうございました
じゃあパンチドランカーも同じ理屈なんですね
545:オーバーテクナナシー
15/10/23 21:44:16.22 e8GbUv8E.net
そういえば脳の損傷ってあんまり、どころか全然興味ないな
546:オーバーテクナナシー
15/10/23 22:21:37.52 +dJPxG4X.net
脳は動的に自己修復できる、deepleaningでは動的に深い層の学習
しなおしは不可能である。
547:オーバーテクナナシー
15/10/23 22:31:45.84 e8GbUv8E.net
>>546
すまん、機械学習勉強してないのが一発でわかる文章やそれ
548:525%○料
15/10/24 00:03:06.72 59slR5et.net
△ 不可能
○ 屁理屈レベル特殊 deepleaning ry
549:オーバーテクナナシー
15/10/24 01:02:43.94 h/o+xhPF.net
人工知能が制御 ファナックも推進、スマート工場ロボ
URLリンク(www.nikkei.com)
550:オーバーテクナナシー
15/10/24 02:33:22.87 PVv3saHz.net
>>516
>>522
シンギュラリタリアンなら「親子」とか「親子のコミュニケーション」とかも否定しなきゃ。
古い物や価値観すべてを否定して、テクノロジーで置き換えるとかね…。
551:オーバーテクナナシー
15/10/24 03:00:56.58 FCGOoLH5.net
光ファイバーの通信容量増やす新技術研究 NHKニュース
URLリンク(nhk.jp)
552:オーバーテクナナシー
15/10/24 03:18:56.35 vbVxGO1g.net
>>551
>光には色や強さのほか、
>人間の目では感じ取ることのできない「モード」と呼ばれる性質があり・・・
モードって言葉初めて聞いた
何?
553:オーバーテクナナシー
15/10/24 08:16:57.58 z1dbRmI6.net
グーグル先生で「緑 暖色」と打ち込もうとしたら、「緑 脱糞」と出てきやがった!
あのブスがウンコ漏らしてるの想像しちまったじゃねぇか。ふざけんなグーグル
お前らの技術力と配慮の無さに失望したよ
554:オーバーテクナナシー
15/10/24 08:53:40.39 sqZztjO7.net
>>552
URLリンク(denkou.cdx.jp)
要するにかなり専門的なことで、基礎知識ないと何のことかも分からん
すごいかどうかも分からん
一般人には関係ないかと・・・
555:オーバーテクナナシー
15/10/24 10:02:53.94 AzzCwYzK.net
>>550
カーツワイル自身が父親を蘇らせることにご執心なのに?w
556:オーバーテクナナシー
15/10/24 12:36:40.98 GEVcaQYh.net
>>551
電波放送の終わりが近づいてきたな。
地デジだと4Kも無理っぽいって話だし。
今のテレビ局は番組制作会社としてNetflixなんかで番組配信する道を歩むしかない。
オンデマンドなら24時間放送するほどのコンテンツ必要ないし、海外コンテンツも入ってきていることを考えると、コンテンツ側の淘汰も相当なことになるんじゃないかな。
放送権という利権が消えるのはいいこと。
557:オーバーテクナナシー
15/10/24 13:06:20.94 vbVxGO1g.net
>>554
波が反射すると強め合ったり弱め合ったりするから、そのパターンの違いで判断するって事かな?
よく分からんな・・・
>光には色や強さのほか、
とか、光の基本的な性質だと言われると気になってね・・・
画期的な話しならサイエンスゼロとかNHKで取り上げて欲しいね
558:オーバーテクナナシー
15/10/24 13:39:48.82 eLwA0ns3.net
大企業ほど対応が難しい。
うちも一部上場だが、10年前と同じ資格試験や基準で社員教育している。
従来なら社会が変わり始めた後で、制度や方針を変えても対応できるだけのスローテンポだった。
今は、1秒あれば人の一生分の計算を機械ができる。
とんでもない時間の浪費を多くの若者に強いていると思う。
559:オーバーテクナナシー
15/10/24 14:31:41.54 AzzCwYzK.net
日本の場合はまずマイナンバーで世の中が変わるのを実感できるのではないか
何年か後には生体情報との紐付けも考えられてるというし、縦割り行政の弊害をなくして便利にして欲しいわ
560:オーバーテクナナシー
15/10/24 14:32:27.50 dLZXTXUb.net
>>552
「色や明るさなどと並ぶ光の性質」という表現が間違い、というか酷い記事だなこれ
NHKもおちたもんだ…
モードってのは要するにこういうもの
URLリンク(www.mech.ibaraki.ac.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%89%A9%E7%90%86%E5%AD%A6)
色は波長(振動数、エネルギー)、明るさは光量、他に位相、偏光というパラメータがある
こいつらは光のパラメータと言って、モードと並べるもんじゃない
九州大学のプレスリリース
URLリンク(www.kyushu-u.ac.jp)
ここで言われている「モード」は定在波つまり>>554の光線を反射位置が固定端になるような波を描くとわかりやすいが
同じ光線の経路で波が1つ/2つ/3つ…と何種類も描けるし、光線の経路(角度)が変わるとそのぶん種類も増える
反射する位置が前後にちょっとずつずれても違う絵になるし、振動方向が光線の軸に対してどっち向きかでも変わる
これらがつまりモードなわけだ
位相変換だけで光量分布を高次モードに変換できるかっていうとちょっとピンとこないがそこらへんから専門分野なんだろう
561:オーバーテクナナシー
15/10/24 14:42:02.04 CWm6r0kj.net
そりゃまあ脚本書く人は文系ですしおすし
562:オーバーテクナナシー
15/10/24 15:30:42.60 dfIDHmlF.net
人工知能が得意なのは、経理などの実用計算と書類作成と言われているが、本当は人事管理や経営戦略が最も得意。
人工知能は既存の組織を解体する。
その後で、新しい組織が立ち上がるのかは全く分からない。
理系はピラミッド型の組織が嫌いだから、壊す方向に技術を進化させてきたんだろうな。
563:オーバーテクナナシー
15/10/24 17:18:32.61 vbVxGO1g.net
>>560
リンクありがとう
でも色々分かんねぇ・・・
九大のプレス見ると位相を変えて再度合成するみたいだけど
位相変換、合成・分離できるなら、はじめから位相ずらして複数送信すれば良いだけじゃないのか?
また、位相ずらしたら何でそのような像になるのかも分からない
経路を延ばすならまだ分かるけど、半導体使うと位相がずれるってのも原理が分からない
光速度は一定なのに位相を任意に変えられるって事だよね
また、位相ずらすくらいだと光ファーバーで何度も往復する度にあっさりズレたりしないのかな?
TV電波とか反射すると簡単にゴースト出来るし・・・
今まで番組とかでも取り上げられたこと無い気がするわ
564:548%○料
15/10/24 17:56:14.91 59slR5et.net
>>562
URLリンク(digitalcast.jp)
> 調整なしの協同が可能になるとものすごく大きく複雑なコミュニティが形成 ry
> のコミュニティのグラフ ry プロジェクトで働いている人の間の関係 ry 組織図のようには ry
> むしろ非・組織図 ry こういったツールを使うことで一緒に何かを作り上 ry
> このようなテクニックが民主主義一般 ry 適用 ry
> インターネット上の何かが民主主義に良いと主張したときよくある反応は ry
> 「ry あの歌う猫のこと? あれが社会のためにいいって言うの?」
565:オーバーテクナナシー
15/10/24 18:53:22.11 dLZXTXUb.net
>>563
半導体使って位相をずらしてデコヒーレンスさせるんじゃないかなあ?(予想
電磁波に関して半導体で位相ずれるのは電界とか磁界とかの話らしい
たぶん光波も同じだと思うが俺は理解できてなくて説明できないw
TVのゴーストはアナログ変調特有の現象でデジタルで閾値判別させると解決するよ(デジタル放送)
あとさっきのモードは波の重ね合わせの強めあいの話だから効果的な関係というのは
結構条件が絞られるので光ファイバー内で多少ずれても問題ないような閾値の設定はできると思う(予想
566:オーバーテクナナシー
15/10/24 19:12:36.30 owJfB03C.net
ふと思ったけど、ロボットに労働させたり奴隷みたいに扱うのは可哀想みたいな価値観もそのうちでてくるのかね
機械にも魂はあるみたいな思想が普及したりして
567:オーバーテクナナシー
15/10/24 19:47:22.38 LqEd1SP8.net
そりゃイルカやクジラと同じような話だろ
568:564%○料
15/10/24 20:04:29.59 59slR5et.net
過去ログより
【米国】ロボット兵器で兵士の犠牲が減るはず→兵隊が身を盾にしてロボットを守る「こいつも戦友だ!」
スレリンク(news板)
569:オーバーテクナナシー
15/10/24 23:21:36.73 yFj5dI/r.net
>>566
出てきたとしても、今の牛や鶏以上の保護活動は無さそう
イルカやクジラは取らなくても生活できるけど、牛や鶏は(ベジタリアンでなければ)生活に必要なように
人に変わって労働するロボットは必要だから、社会がそう考えさせないようにするはず
570:568%○料
15/10/25 00:24:51.19 5iZHPsIb.net
牛馬
こき使う ⇔ 大いに働いて貰いつつ家族としていたわる
>>568
URLリンク(google.jp)
571:オーバーテクナナシー
15/10/25 01:27:55.38 cqznNr3y.net
ロボット教的な団体は絶対できる
今のシーシェパードみたいに
572:オーバーテクナナシー
15/10/25 01:46:26.95 Y9P8Uxs5.net
>>571
やっぱ宗教って糞だわ
573:オーバーテクナナシー
15/10/25 02:30:32.54 t0Yspn80.net
>>566
特定の仕事をさせるだけなら、人間と同様の人工知能は必要ないし、手足や頭など、人間や動物みたいに同情を呼び起こすような容姿も必要ない。
ルンバに対して毎日掃除させられて可哀想だ、と思うかという話。
574:オーバーテクナナシー
15/10/25 08:15:07.83 TLmcj5O0.net
脳型人工知能と、アップロードが区別できなくなるんだけど、
貴方がアップロードされて、そのコピーが奴隷にされてもいいの?
575:オーバーテクナナシー
15/10/25 08:43:17.77 jR02h3G+.net
人間と同等かそれ以上の知性を持つ人工知能を道具扱い出来っこないし、宗教や資本主義など現在のシステムは終わるでしょうw馬鹿?ププッ
576:オーバーテクナナシー
15/10/25 08:47:54.95 jR02h3G+.net
上げ
577:オーバーテクナナシー
15/10/25 09:01:38.68 a46uhoXG.net
道具は大事にするじゃないですか。
針供養するし、日本刀は芸術品だし、鏡なんか神様のご神体ですよ。
ルンバだったらかわいがってなんか耳のついた帽子かぶせてる人いそうwww
578:オーバーテクナナシー
15/10/25 09:33:04.38 XGLUc7Sq.net
働くために生み出された存在から労働を奪うとか鬼畜の所業にも等しい!
と屁理屈をこねる。
579:オーバーテクナナシー
15/10/25 11:06:01.17 04d18sZ4.net
>>577
ルンバカバー
でぐぐったら色々出てきた
>>571
最初の世代は神格化したりする連中が現れるだろうな
世代が進むといまの科学のように、存在して当たり前のようになると思う
空気信仰とかほぼおらんだろ。そんな感じ
580:オーバーテクナナシー
15/10/25 14:01:21.12 lr3B7YRg.net
>>498
DeepMindのDQNは多数のテレビゲームを自力でこなせるようになったが、
パックマンでは特定のエサを食べると無敵になる法則を理解せず
高得点は無理だったようだ
法則というか簡単な因果関係を見いだすことが
可能になれば、もう一段上の人工知能ができるんだけど
時系列を考慮したディープラーニングの更なる進化が必要なんだろうな
DQNは現在ロボットでの応用を模索しているようだ
最新の2つの記事
URLリンク(ventureclef.com)
581:オーバーテクナナシー
15/10/25 14:14:26.08 CbeukEev.net
>>580
脳の活動電位も再現すると時系列を認識できるディープラーニング作れるけど
今のノイマン型のコンピュータじゃ性能的に難しいらしいな
IBMのTrueNorthが早く発売されることを切に願うわ
582:570%○料
15/10/25 14:16:11.88 5iZHPsIb.net
長期的 → 問題なし ( 労働 → ナノマシン任せ )
短期的 → 抑止力 AI ( AL ) 復讐 予防
※ 但し 非意図的虐待 ( 例 カバー = 熱虐待 ) ry
583:オーバーテクナナシー
15/10/25 14:49:08.60 iQBDJWXi.net
>>580
上げられたサイト、面白く読ませてもらった
ソースより下で幾何級数的な進化の例として全遺伝子解析プロジェクトを出していて、金かけられてるプロジェクトではそういう事もあり得るんだなあと納得
他、Kurzweilとか人名を英語で書かれてるのは、検索する時など便利でいいなあ
584:オーバーテクナナシー
15/10/25 15:13:45.46 lr3B7YRg.net
NTTの
時系列Deep Learning
URLリンク(www.youtube.com)
585:オーバーテクナナシー
15/10/25 17:57:05.48 yK64tAAl.net
>>580
googleが今どこまで人工知能研究を進めているのか気になる
やっぱマル秘なのね
586:オーバーテクナナシー
15/10/26 00:15:06.58 bNmccdy6.net
歴史は日の当たらない所で動くんだよ
587:オーバーテクナナシー
15/10/26 00:43:42.36 M+abEUQv.net
【レポート】人工知能が、人類を追い越す日が来る - 孫正義代表が特別講義
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
2050年までに新たなる人類が誕生?1000年後の人類はどのような姿をしているのか?(世界研究)
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
「シンギュラリティサロン」に行ってきた
URLリンク(sam000urai.hatenablog.com)
588:オーバーテクナナシー
15/10/26 01:55:46.53 LCAi3C7/.net
いろんな記事読んでも、関わってるのはマッドな科学者と商売人と
シンギュラリティ期待派ばっかり…文系学者共は何してる?どーせ絵空事として
軽く見てるんだろうけど、社会全体で議論しないとね。時間が無いよ。
589:オーバーテクナナシー
15/10/26 02:49:10.28 lXyMbz6e.net
情報のひずみを半減…NTTが新技術
URLリンク(www.sankei.com)
これエントロピー増大則に反してない?
まぁ、反してないから実現してるんだけどなんで?
590:オーバーテクナナシー
15/10/26 03:05:27.40 bNmccdy6.net
>>588
とあるSF小説のスレでカーツワイルの話をしてみたけど、カーツワイルを知っているのは1人だけだったよ。SF小説オタでこれなんだから文系はお察し。
カーツワイルらが鳴らしてる警鐘の鐘の音も全然足りてないんだよ。
591:オーバーテクナナシー
15/10/26 03:28:08.75 YFkulPMb.net
>>590
まあ今はまだ一般的には2045年問題もマヤの予言みたいな扱いされちゃうよ
592:オーバーテクナナシー
15/10/26 04:02:10.26 xjhSDn6u.net
ノストラダムスとか、そういう類のものと同列に扱われなくなるまで、あと何年かかるんだろうな
早くリアルに実感してみたいよ
593:オーバーテクナナシー
15/10/26 05:35:43.13 lF3+K2Zm.net
実現した技術は当たり前になる。
Google検索がどれだけ凄いのか、すでに忘れてしまった。
人工知能が出来ても、どれだけ凄いのか分からないまま、飲み込まれてしまうのだろうな。
594:582%○料
15/10/26 06:47:34.52 MAQ00tuV.net
>>582
ナノマシンなら無理をさせ ry という事ではない
ナノマシン任せ → 無理をさせる → 反感 ( → 反逆 攻撃 ) → 傾向 友好路線
超 ? 長期的 → 外部ナノマシン 融合 ≒ 外部身体 ( 無理をさせる ≒ 自分が無理をする )
595:オーバーテクナナシー
15/10/26 07:05:31.08 HG6w6R5X.net
酒造りは酵母菌をナノマシンとして酷使してるが、まだ酵母の権利団体はない。と思う。
ああ納豆もか。・・・やつら良い環境を整えて貰ったうえで食い放題だから共生関係なのか・・・
596:オーバーテクナナシー
15/10/26 09:03:52.83 gB0nH58w.net
データの取得ってのは過去に戻る方法なんだ
つまり
597:オーバーテクナナシー
15/10/26 12:42:40.83 Fg6NbYm3.net
文系が倫理観やら法整備する役目を担ってんのに、そいつら理系、工業系について理解がないからな、殊日本に関しては
理系文系という区分自体単なる対立煽りぐらいにしか機能してないんだから、もっと文系にも理系を啓蒙しろよ
情報系に関する法整備と、教育が技術水準に見合ってないんだよ
598:オーバーテクナナシー
15/10/26 12:58:47.18 jDlqbpFU.net
アメリカは文理のダブルマスターがゴロゴロいて、リーダーシップを取ってるからいいよね
東大も社会人を積極的に受け入れて学生の平均年齢を上げようとしてるらしいけど、社会の意識が遅れてるから効果ないだろうな
599:オーバーテクナナシー
15/10/26 13:03:14.64 zIA1Hea5.net
>>588
盛り上がってるのはアメリカの西海岸の企業の研究者の人たちだよね
アメリカ以外の国の研究者、大学の研究者、東海岸の研究者は冷淡な感じ
600:オーバーテクナナシー
15/10/26 18:53:40.96 BKSiiZjs.net
こんな番組あったんだな
未来シティ研究所
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
601:594%○料
15/10/26 23:55:44.66 MAQ00tuV.net
文理相互理解 フラグ 平穏裏シンギュラリティ
>594 読飛ばし可
主旨 友好か服従等かをとうに選択済の時代
>>596 VR
602:オーバーテクナナシー
15/10/27 00:11:06.95 ApZzfA+G.net
>>599
西海岸だけど
URLリンク(gigazine.net)
この手の研究年々進歩してるな
昔はマウスを動かすのがやっとだったのに
SFとか見てると障がい者治療からBMI等の技術が進歩して一般普及とかよく見るけど、
それを地でいってる気がする
603:オーバーテクナナシー
15/10/27 01:02:12.06 iqCatgIW.net
写真を見て、「接続された女」を思い出した……
604:オーバーテクナナシー
15/10/27 02:51:55.78 +onvTkP6.net
ドローンの次は、殺人ロボット
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
>機械は兵士と民間人を識別できないし、敵の攻撃の殺傷力によって反撃手段を変えることもできないだろう、
>とウォルシュは言う。コンピューター制御の兵器はすぐにでもできるが、これらの脳になるべきAIが
>ターミネーターレベルの完成度に達するには、「あと50年前後」はかかるという。
甘い認識だね。
605:オーバーテクナナシー
15/10/27 03:12:16.37 ApZzfA+G.net
>>604
理屈が変だな
ロボットは戦争の責任を取らないとか言ってるけど、
負けた国は誰がどうとか関係なく責任取らされてるし勝った国は無罪じゃん・・・
寧ろ兵器の開発は人為的に止めることが出来ないんだから(例えば核兵器とか)
それに対抗する手段も並行して開発する方が妥当じゃないかな?
ま、時間書ければ書けるほど現在技術を持つ国にとって有利になるのは核兵器と同じ理論か・・・
606:オーバーテクナナシー
15/10/27 05:46:35.92 CYlnJG3Z.net
>>602
進歩じゃなくて足踏みだろ
607:大島栄城
15/10/27 08:36:28.24 KztuxiQ8.net
>>606
NewsweekはCIAの機関紙つまりpropagandaだ。
じきに私の大好物がエビだということを掲載するであろう。
CIAはEchelonで私をstalkingしているからね。
連中、ロシアからの移民のくせに。
608:オーバーテクナナシー
15/10/27 12:11:58.43 LkKbu8b7.net
よく山道とかで対面通行の道なのに、ところどころすれ違えないほど道幅が狭くて、もし鉢合わせたら、どちらかが道幅が広いところまでバックして対応するような道路があるけど、自動運転てそういうことにまで対応できんのかね?
609:オーバーテクナナシー
15/10/27 12:45:57.76 yemoo3I7.net
アルゴリズムとして付け加えれば可能としか言いようがない。
初期には自動運転車救出のためレッカー車が走り回るかもしれない。
610:オーバーテクナナシー
15/10/27 14:10:36.40 GVS1BIL0.net
>>608
エラー発生で人間が操作することになるだろうな
自動運転ってトラックのルート配送とか高速道路とかしか想定してないだろうから
そういうの考えてないよ多分
611:オーバーテクナナシー
15/10/27 15:58:38.03 ed9bdyRg.net
AIで医療はどうなると思う?
これから先も医者は安泰?
はやくベーシックインカムが導入されないかな
612:オーバーテクナナシー
15/10/27 16:02:22.07 W5qiI7Yt.net
医療は難しそう
確かに今ある病気や細菌、ウィルスは駆逐されたり対応策がどんどん出てくると思う
しかしそれと同じぐらい、別の病気・病原が発見されると思う
ナノマシンが発達すれば色々と解決しそうだけど、少し先だろうな
613:オーバーテクナナシー
15/10/27 16:28:39.53 FffcEiJG.net
微生物はともかくそれ以外で新しい病気がホイホイ出てくるとは考えにくい
解剖学的には人体は何千年も変わってないんだから
614:オーバーテクナナシー
15/10/27 16:40:12.66 W5qiI7Yt.net
>>613
新しい病気がこれから出るということじゃないよ。
「なんの病気かわからない」
しかし、それっぽく治療して
「何で治ったのか分からない」
病気は今も山ほどある。
俺もノロウィルス(らしき症状)だった時「ノロウィルスっぽいね~検査する?検査結果は治った後だから意味ないけどなハハハ。金はかかるよ」
って言われた。
結局検査しなかったしそれっぽい治療(点滴と適切な食事)を受けて治ったけど、
それっぽい治療を受けて治らずに医療を受け続けている人はたくさんいる。
そういうのがどんどん解明され、治っていくと予想するよ
615:オーバーテクナナシー
15/10/27 16:55:44.73 tAl517+r.net
ナノマシンが開発されて人体に馴染んだら、病気は簡単に分かりそう
予防も簡単だろうし
AIの方が知識は豊富だけど、薬学医的な人は必要じゃないか?
616:オーバーテクナナシー
15/10/27 17:44:57.59 T7zzVRzM.net
Google、数カ月前から検索エンジンに人工知能を導入
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
617:オーバーテクナナシー
15/10/27 17:57:48.32 T7zzVRzM.net
経済産業政策局のAI対策会議
URLリンク(www.meti.go.jp)
618:大島栄城
15/10/27 18:53:02.94 KztuxiQ8.net
Anglo-Saxonsどもはその楽観的思考と功利的思考で世界中に不幸をばら撒いた。
現在の中東を滅茶苦茶にしたのはIraq戦争とArabの春である。
連中にとった地球は実験室。Anglo-Saxons以外の民族はすべてguinea pigなのだ。
なんと傲慢な!
漢人と並ぶmoral無き民Anglo-Saxons!
619:オーバーテクナナシー
15/10/27 20:04:52.18 W5qiI7Yt.net
別にいいんじゃないか?
アングロサクソンがそういうスペルということは初めて知って面白かったけど、
多分俺以外の大半の人にとっては読みづらいのでやめたほうがいいと思う
620:オーバーテクナナシー
15/10/27 20:28:48.52 XGVZhmU6.net
こういう変な文章書く人ってキャラ立てしてるつもりなのかね?痛々しいだけだと思うんだが
621:オーバーテクナナシー
15/10/27 20:59:04.19 ApZzfA+G.net
>>617
14ページあたりから
微妙にカーツワイルの予想はいってんな
622:オーバーテクナナシー
15/10/27 21:38:58.44 W5qiI7Yt.net
しかしこう、遠い予想しても自分の会社に一銭も利益入らないのがもどかしい
623:オーバーテクナナシー
15/10/27 22:10:06.19 2lEOngbD.net
経済産業省も2029年までに汎用人工知能AGIが作れると予想してるんだなー
このペースでいけば2045年には本当にシンギュラリティ起こるかもしれんな
624:オーバーテクナナシー
15/10/27 22:34:05.11 EBJrwUDO.net
>>617
14ページに松尾氏の予想が書いてあるね
次元1(今後0~2年)
・画像 動画の認識
・異常検知・将来予想
次元2(今後3~5年)
・仮説・高度なシミュレーション
カラスは賢い動物で高い知能を有していると言われている
例えば固い殻に入ったクルミを
道にわざと置き、車に轢かせて殻を割るのだそうだ。
カメラという目で現実世界を観察し、殻の中には人間や動物が
食べられる実が入っているという事実を学習し、殻を割る方法を思いつく
ここまで発展したら強い人工知能が作れたと言っても差し支えないだろう
まあ、人間様よりバカだけど一般的な知能という意味で
問題は機械に原因→結果の関係をどのように気付かせるかなんだよな
625:オーバーテクナナシー
15/10/27 22:45:48.10 ApZzfA+G.net
>>624
フレーム問題でAIはその発想へは思い当たらないんじゃない?
あまりにAIの必要とする事柄から離れすぎてる気がする
626:オーバーテクナナシー
15/10/27 23:15:51.36 2lEOngbD.net
>>624
・画像
ディープラーニングで人間の精度超えてて達成済み
Googleフォトで商業化も実現
・動画の認識・異常検知
NTTの時系列ディープラーニングで実現
近いうちに防犯カメラなどに搭載される予定
より脳に近い形としてIBMのtruenorthなども
・将来予想
GoogleのDQNがレトロゲー攻略などで実現してくれたがまだまだ
こんな感じか
627:オーバーテクナナシー
15/10/28 00:22:04.84 BoCwTPlN.net
Googleの画像なんとかってあれか
黒人の写真をゴリラと判定したやつか
628:オーバーテクナナシー
15/10/28 00:29:06.17 jh2UX9jz.net
Googleはエロとグロの違いが分かってないしまだまだだわ
629:角野伸太郎
15/10/28 00:57:47.91 0Qp4wVVy.net
こんばんはカクノです。
年齢は29歳。
顔は俳優の勝地涼っぽいってよく言われるw。ちなみにコレは去年の夏、湘南で友人に撮ってもらったヤツ。
URLリンク(i.imgur.com)
仕事は国防軍のステルス戦闘機パイロット。父方の祖父が旧日本軍のゼロ戦パイロットだった。それに憧れて自分も飛行機乗りを目指したんだ。
祖父の写真はボクの大切な宝物。
URLリンク(i.imgur.com)
趣味はバーベキュー。コレは昔、オーストラリアでホームステイした時に食べた羊の丸焼き。美味しそうでしょ?
URLリンク(i.imgur.com)
尊敬する人物は祖父。
好きな女性は清楚で古風な人。こんな感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
皆さん、どうかヨロシク(*^ー゚)
630:オーバーテクナナシー
15/10/28 01:16:24.55 eLzM23iV.net
三菱電機が時系列データ対応深層学習、クルマの「漫然運転」を検知
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
三菱も時系列ディープラーニング開発したな
631:オーバーテクナナシー
15/10/28 01:53:01.59 jh2UX9jz.net
老人Z
かなり昔の作品でその当時はネットすらないころで何言ってるのか分からなかったけど
今見ると見事に未来予知してる気がしてきた・・・
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
632:オーバーテクナナシー
15/10/28 01:54:23.24 OdDdTNCH.net
今の流れだと、単純労働はAIに任せられそうだな
監視とか運転とか報告書作りとか
633:オーバーテクナナシー
15/10/28 02:40:19.50 bjP6dTJF.net
レジバイトとか力仕事とか
634:オーバーテクナナシー
15/10/28 02:47:15.54 jh2UX9jz.net
>>633
意外にも逆で、弁護士などロジックで解く問題は失業する
しかし、コンビニのアルバイターとか業務内容が多岐にわたるから
人型が開発され汎用的なAIが登場するまでは役に立たないらしい
ただ本当にレジだけ打つなら既にセルフレジやICタグで済みそうだけどね
635:オーバーテクナナシー
15/10/28 11:37:01.19 hSGYJQgt.net
確かにホワイトカラーやエグゼクティブな仕事から奪われそうだよな。
AGIが誕生したら、管理職以上は人間が消えてなくなりそう。
ロボット工学との絡みがあるから、職人とか技術系ブルーカラーの方が人間が失職するのが遅そう。
まあ、全ての人間が技術的失業を体験するのは変わらないけど。
636:オーバーテクナナシー
15/10/28 12:07:03.80 WEJuQ2yz.net
失業じゃないよ。
仕事をしなくて良くなるんだよ。
637:オーバーテクナナシー
15/10/28 12:42:19.60 OdDdTNCH.net
>>634
>しかし、コンビニのアルバイターとか業務内容が多岐にわたるから
>人型が開発され汎用的なAIが登場するまでは役に立たないらしい
+コストの問題もありますね
誰でもできる仕事は賃金安いから機械化されにくい
638:オーバーテクナナシー
15/10/28 12:50:07.50 HU6DA386.net
>>636
ちゃんとBIが導入されればね。今のままじゃ地獄が現出するぞ。
>>637
コスパで考えると機械のパフォーマンスは上がり続けるから、対抗するには人間側はコストを下げ続けるしかない。早晩そっちについても限界がくるだろうね。
639:オーバーテクナナシー
15/10/28 14:35:34.07 RohpBdLm.net
>>638
再分配をきちんとやればいいだけなんだから、民主主義が機能してれば地獄にはならない。
640:オーバーテクナナシー
15/10/28 14:49:31.60 Azl6ZFeN.net
謎理論
641:オーバーテクナナシー
15/10/28 15:38:45.33 ByBuhExU.net
再分配するなら民主主義じゃなくて共産主義か社会主義の方が適してると思うけど
642:オーバーテクナナシー
15/10/28 16:16:29.74 jh2UX9jz.net
>>638
中古のスマホや携帯ってタダ同然だし型落ちまで待っていれば良いだけでしょ
下手すると型落ちなんて動作してもお金取られるレベルだし
性能について一般人はワード程度だしCPU利用率なんて1桁%程度しか使ってないでしょ
643:オーバーテクナナシー
15/10/28 16:29:31.85 ByBuhExU.net
ネットワークがあるんだから各支店にコンピュータ置かなくてもクラウドで計算出来るでしょ
読み取り機だけ支店に配布すればいい
読み取りさせる人が必要になってくるけど、そのくらいならコストかからないと思うけど
644:オーバーテクナナシー
15/10/28 17:41:23.08 EOlZcbtc.net
>>641
民主主義でないと不正な蓄財に国民の目が届かない可能性がある。
645:オーバーテクナナシー
15/10/28 18:53:21.58 Q3IQ2pVw.net
世銀統計によると、1日当たり1.25ドル(世界の最貧国10~20カ国の貧困線の平均、世銀が2008年に設定)未満で生活している貧困層は2008年時点で12億9000万人(発展途上国の人口の22%に相当)と推定されている。
ただし、この人数は1981年の19億4000万人に比べると大きく減少している。世界的に見ると、世銀などの取り組みの結果、絶対的貧困層は減少傾向にあるが、先進国では貧困層と富裕層の格差が広がっている。
絶対的な生活水準が向上してるんだし、べつに今の流れでいいじゃん
相対的に豊かになってもどうせ記号的、顕示的な消費に向かうだけでしょ
富が集中して巨大資本ができたほうが、新技術の開発に大胆に投資されて文明の進歩は早まるんじゃない?
新世代はファッショナブルな高級時計より実用的なスマートフォンを好んでるしね
646:オーバーテクナナシー
15/10/28 18:55:26.76 p7pEaPc+.net
俺もある程度、富の集中はあったほうがいいと思う
中国共産主義みたいにトップだけ総取りってのはさすがにいきすぎだけど
647:オーバーテクナナシー
15/10/28 20:12:57.11 RohpBdLm.net
>>641
社会主義は資本主義の対義語。
社会主義でありながら民主主義であることもできる。
再分配を強化するということは、社会主義的になっていくということだが、民主主義が機能していないと、ソ連や中国のようになる。
民主主義が機能していれば、富の集中の抑止ができる。
648:オーバーテクナナシー
15/10/28 20:26:48.13 ByBuhExU.net
>>647
建前では日本が一番理想に近いのん?
649:オーバーテクナナシー
15/10/28 20:56:58.03 Q3IQ2pVw.net
>>648
理想的なのはデンマークあたりじゃない?
再分配がきちんとされて、投票率は90%前後、労働時間も短い
その代わり税金が高くて、生産性の高い仕事ができなきゃ成り立たない
日本の民衆は政治に無関心だしダラダラ仕事する人が多いから、真似しようとしても無理だろうね
650:オーバーテクナナシー
15/10/28 21:09:09.77 AuGjZL1t.net
ここではニートが希望する妄想がシンギュラリティだという定義なのよ。
妄想じゃないと言い張るにはカーツワイルなどを持ち出し
妄想の主体にしてしまう詭弁の繰り返し。現実が見れないの?
651:オーバーテクナナシー
15/10/28 21:18:19.54 p7pEaPc+.net
>>650
俺に対しては当たってるわ
金と時間だけは余ってるから働く理由も働く気力もない。早くみんなが労働から開放されてほしい
652:オーバーテクナナシー
15/10/28 21:28:55.65 Q3IQ2pVw.net
俺は不動産で食ってる半ニートだわ
人類総ニートが最終的に行き着くユートピアだと思ってるから恥だとも感じないが
金にもっと余裕ができたらiPS細胞研究基金にでも寄付するかな
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)
653:オーバーテクナナシー
15/10/28 21:34:26.87 p7pEaPc+.net
>>652
すまん、内心ちょっと中二病くさいと感じてるぜ・・・
俺の肝臓が酒で潰れる前に、特異点を迎えてほしい
654:オーバーテクナナシー
15/10/28 21:36:25.96 p7pEaPc+.net
特異点否定派にはどういう未来を予想しているのかを教えてほしい。それはそれで面白そう
戦争で滅ぶとか予想してませんとかだと凹む
655:オーバーテクナナシー
15/10/28 22:36:56.27 eLzM23iV.net
今Eテレのスーパープレゼンテーションでディープラーニングの話題やってるぞ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
656:オーバーテクナナシー
15/10/28 22:46:29.40 crmHWoEp.net
特異点否定派にも色々いるんじゃないか
・AI革命には肯定的だけど強いAIは流石にSF乙派
・断続的な技術革新は続くだろうけどAIにはあんまり期待してない派
・ムーアの法則は頭打ち。現状維持のまま文明が続いていくだろう技術進化否定派
とか
657:オーバーテクナナシー
15/10/28 22:59:01.85 jh2UX9jz.net
>>644
どちらかというと逆
民主主義万歳のプロパガンダに騙されてるよ
社会主義の方が遙かに公平平等意識強いから厳格だと思うけどな
ただし、どちらのシステムも穴を作って崩壊してるケースもままある
あと民主主義と言うよりも西側でも特にアメリカ主義の民主主義は
社会主義を不当にだめなものだと見る傾向が強い
アラブの春とか良い例
658:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:04:55.97 jh2UX9jz.net
>>643
読み取り機が既にコンピュータなんだが・・・
あとクラウド一巡したら分散型になるんじゃね?
659:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:06:43.25 jh2UX9jz.net
>>648
ドイツとか北欧じゃない?
日本と同じでも貧困層への支援が手圧い気がする
強いて挙げるなら高額所得者は9割所得税で持って行かれてた戦後あたりかもな
660:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:09:11.00 Umezluc1.net
コンピュータが写真を理解するようになるまで
URLリンク(www.ted.com)
661:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:11:14.09 jh2UX9jz.net
>>646
権力集中って諸刃で、シンガポールや日本って上手く発展した気がするけどな
中国やロシア、中東って他民族だから、やや強権的な政治でないと
国そのものが崩壊しかねないリスクがあると思うけどな
カナダとか民主主義で上手くやってるけど土地が広いのか何が要因か分からないけど、
なぜか成功してる珍しいケースに思うわ
662:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:14:30.12 jh2UX9jz.net
>>652
未来ではなく、今寄付すべきでしょ
成果の見えない今だから寄付が必要なわけで
成果が見えたら倫理に叶う人工臓器なんて、何億払っても欲しい人はごまんといるから
お金に困ることはなくなる
663:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:26:32.29 EOlZcbtc.net
人の助けがあってこそ、人工知能は人を助けられる
URLリンク(wired.jp)
人工知能は弁護士を絶滅させていく:米国での調査結果
URLリンク(wired.jp)
664:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:28:40.38 7XTOv5PM.net
特異点の「2045年以降、突然世界が大変革する」みたいなイメージには懐疑的かな。
実際人間並の強いAIが出来たところで、それは単に「70億の人類」という強いAIの群れに
余分に1つ2つ出自の違う個体が加わっただけにすぎない。
人間並みのAIが自分より賢いAIを設計するには結局人間並みの時間がかかるし、
また、知性そのものがいくら素晴らしかったって、成果物が実物として世に現れるには
どうしたって金と時間が必要だ。
今の巨大科学(粒子加速器やら)のボトルネックは、知性ではなく資本にあるからな。
長期的に見れば「シンギュラリティ」といえるものが確かに発生していたとしても、
俺ら庶民がその恩恵に預かるのはもう少し先だと思う。
AIで進歩速度そのものが加速するとしても、最初の内は気づかないだろうし。
665:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:39:59.37 p7pEaPc+.net
>>664
この20年を見ても技術的特異点といっていいレベルの変化は起きてると思うんだがなぁ
ありとあらゆる情報に一瞬でアクセスできるようになった。個人情報ですらかき集めようと思えば集めれる
医療は進歩したどころか今でも革新的進歩が起き続けている
家電。米はどんなマズイ米でも食えるレベルに調理してくれるし、冷暖房はとんでもなく省電力になった。昔は季節とおしてつけっぱなしで破産した
ゲーム機は写真が動いてるし、会社では帳票がなくなっ事務処理は大半が全自動。全自動化の技術も随分進歩した
特異点前ですら十分に恩恵は預かってると思うんだがなー
まだ不満か?
666:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:41:35.08 jh2UX9jz.net
>>664
AIが凄いのはその学習と進化スピードにあると思うけどな
一人AIが産まれた場合、次世代やクローンは
何十年も掛けて産まれる訳じゃないでしょ
賢いAIではないけど電王将棋などプログラマが日夜頑張って強くしたけど
それでも機械が強くなるスピードってはじめはコマ動かせるだけ
数年前はプロの足元にすら及ばなかった
でも強くなり始めたら数年でプロを追い越してる
これが人力のプログラマではなくAIさんだったら物理的なタイピングスピードや
休日も要らないし演算スピードだって予算次第でしょ
必要なら自分のクローンを作ってコンペだってできる出来きそう
667:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:44:43.70 30xe+7iw.net
>>665
個人の特殊な例は知らんが人間の欲はとどまることを知らない
これ以上欲求を満たせなくなるというところまで来ると人類は滅びに向かっていくだろう
668:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:47:52.02 jh2UX9jz.net
>>667
欲求の本質が理解できたら止まるんじゃない?
また、現代を見ていてもとどまるところを知らない人もいる程度にしか見えない
働かない若者とかw
途上国のハングリー精神と先進国のハングリー精神って別物くらいの差を感じるよ
669:オーバーテクナナシー
15/10/28 23:56:38.41 30xe+7iw.net
>>668
途上国は直接生死に関わってくる場合があるから良い意味でも悪い意味でも活発な人間が増えるんじゃね?あと教育が行き届いてなく遵法精神が低い所も関係あると思う(法律を侵してでも欲求を満たすみたいな)
人間自体が進化せず現状と変わらないならより大きな欲求を満たせなくなったら人類総鬱病になるんじゃ?
670:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:00:08.95 H6KYRY6D.net
>>665
不満とかじゃないよ。
ここ数十年の技術進化の増加スピードが、2045年以降に更に加速したとしても、
それが庶民レベルで目に見えるには多少時間がかかるのでは、という話。
表現は悪いけど、複利で借金が積み上がる場合でも、最初の内は大したことないしね。
671:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:01:24.50 F015aZBA.net
どんだけ今日レス多いねん、なんかあったんか
672:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:02:18.83 WSFwQ5wR.net
>>669
直接生死に関わるというのもあるだろうけど、一応想定してたのは
日本の高度経済成長の頃って物欲だけで邁進してたしそんな感じ
今でのその世代の物欲って若者よりも大きい様に見える
鬱病など治療法がまだ見つかってないだけで、脳の病気の治療法や
メカニズムの研究は急ピッチで進められてるしその辺りの進展は起きるんじゃない?
起きなければ人口爆発やらで資源を使い果たして終わる可能性も出てくるかもね
673:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:02:56.71 zNAiNNNW.net
人間なみのAIが一度できれば容量しだいでいくらでも色んな専門分野の知識を簡単に修得できるんだろうから
ちょっと変わった人が一人増えるだけ、なんてレベルじゃないだろ
674:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:05:16.64 p+kCUbfB.net
>>658
読み取り機はすでにバーコード読み取り機があるじゃろ
一台AI用のコンピュータ置くより、読み取り機と人間一人の方がコストがかからないと思ったんじゃよ
675:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:06:03.46 p+kCUbfB.net
このレス数の伸び、まさか特異点に達したか…?
なんてな
676:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:10:47.11 pG459pC7.net
>>672
昭和は高度成長期の日本と言えども法律の整備や教育は甘かったと思うよ今よりも道徳が社会の維持に貢献している時代
完全に私見だけど今は欲求を満たしている人間の存在を簡単に認知出来るのに自分は欲を満たせていないという閉塞感を強く感じる人が欝になってると思う
思うに鬱病の治療って結局は薬物により人格を改竄しているだけのように感じる
果たしてそれが人道的なのかは疑問
677:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:11:19.99 H6KYRY6D.net
個人的に、技術進歩に対する資本の制約って、相当本質的な要員だと思ってるんだよね。
どんな天才が設計図引いたところで、十分な資本が集まらなければ核融合炉は作られない。
そして核融合炉という巨大な先行投資に見合う需要がなければ、その資本は集まらない。
アポロ計画以降のバラ色の宇宙計画が停滞したのだって、結局は資本の話だしな。
技術的には余裕でも、見返りがなければ誰も投資しない。だから今でも人類は火星にすら
有人飛行してないわけで。
この資本制約は、強いAIが相当進化したとしても、打ち破るのは骨だと思うよ。
678:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:14:40.48 WSFwQ5wR.net
特異点ってブラックホールのことだろ
つまり、観測者から見れば止まってるように見える
だが、その中で生活している人にとっては一瞬
つまり、働くことが特異点へ最も早く到達できる現実的な方法
ついでに言えば、パスカルの賭的な問題もクリアできる
だから、お前ら働け
679:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:19:11.13 uKyNM0PM.net
>>675
ワロタ
特異点来たらいろんな板からお客さん来たりしてなw
>>677
逆に言えば資本が集まればシステムが出来、それを元に資本を紡ぎだすことが出来る
その資本を元に・・・というスパイラルになる気がしてならない
というかgoogleなんかまさにそんな感じじゃない
680:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:22:23.51 uKyNM0PM.net
>>678
週2で事務のバイトしてるけど、なんか申し訳ないぐらい周りのレベルが低い
こういうのが国中に溢れてると思うと、vbaぐらいは義務教育に取り入れるべきだと思う
これだけでもぜんぜん違うだろうに
>>676
こんなに満ち足りた生活空間なのに何に失望してるんだろうね
681:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:28:09.52 fnK5ypZJ.net
>>680
現代人は中世の貴族よりよっぽど快適な暮らしをしてるって言われてるけど
快適さに慣れると有り難みを感じにくくなるんだよもっといい暮らしをしたいってね
より高次元の欲求を満たせなくなると幸せを感じにくくなる。ようは足るを知れってことなんだけどね
682:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:29:43.39 WSFwQ5wR.net
>>676
鬱、そう言う人もいるだろうけど
ネットが発達した今、途上国でのそれは遙かに酷いと思うけどな
例えば、貧困の蔓延る地域だってYoutube見れば
ダイエットや室内で走ってカロリー消費する風景見られるわけだし・・・
今の日本でも法律はあるけどやってる人はやって気がする
昔は基本出る杭は先輩から打たれるし、
今以上に無関心ではないから嫉妬も酷かったんじゃないかな?
それいったら、教育も人格改ざんの一種だと思うわ
まぁ、どこに人の本質があるのか分からないから早く悩の本質が知りたいけどね
あと、祖母見てると朝はデイケア行くくらいなら死んだ方がマシみたい無いこと
言っていてもデイケア行って帰ってきたら明日もまた話しに行きたいとか現金すぎる
人の心はころころ変わるし意思とか本質とか良くわからんわ
683:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:31:33.19 8fMCvQcJ.net
>>639
人間の本質を全くわかってないなw
684:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:32:19.51 fnK5ypZJ.net
それに加えて現代では人間は平等という前提で同じ階級の人間の筈なのに差があり劣等感を感じる競争社会
これはもう不幸な人間続出ですわ
685:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:33:50.41 WSFwQ5wR.net
>>680
そう思う人がなぜそんな低給の所で時間浪費してるのか疑問だわ
労働時間の無駄遣いじゃない?
最近はプログラム授業で入ってるらしいしね
でも、あと数十年したらソロバンみたいな扱いになりそう
686:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:38:01.77 uKyNM0PM.net
>>681
俺は生まれが田舎で、恐ろしく古いものにも囲まれて育ったから、近代の便利さが分かるのかもしれんが・・・
ボットン便所、洗濯板、釜に黒電話になんだかんだあったな。
あれを思うと現代の生活はSFの世界だわ
>>682
「意識とは何か」という問いは闇が深すぎるので、ある程度のとこで棚上げした方がいいと思う・・・
>>685
節制すれば一生暮らせるだけの金は一応ある。
でも、働かないとものすごく体調が悪くなるのよ。
連日酒飲んで、ガンマが400行ったぐらいからすげーだるかった。
あとやっぱり働くとかなり情報が手に入って、大変有意義ではある。たまに恐ろしく無意味な作業もするけど
687:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:38:42.85 pG459pC7.net
>>682
教育が人格改竄の一種ていうのは面白い意見だわたしかに人の心は変わりやすいしメカニズムもわかってないね
私の価値観では先進国の教育は受けいられるけど薬物治療はちょっと無理だ
あと餓死するほど貧困な所にはネット環境ないし教育もないと思う
688:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:46:48.00 F015aZBA.net
長文レス多すぎだろ
689:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:48:03.52 WSFwQ5wR.net
>>686
意識についてはとりあえず棚上げだなー
ただ、自分の中のソースコード書き換え出来れば良いなって常々思うわ
こっちは節約すれば生活保護の貰えるとしまでは何とかなる程度でもう働いてないから問題だな・・・
と言うか、無理ならもう良いわって思ってるところもある
そのくらいのド田舎で都会に興味があって色々見たり住んだりしたけど、
たまに都会や海外行く程度、あとは田舎でのんびり隠遁生活に落ち着いてる(ネットやネット通販ある時代で良かった)
あと、遊ぶ時間が欲しいのと、節約を兼ねて、お酒やめたわ
睡眠時間1時間節約できる気がする
シルバー人材センターとかそんな感じだなw
バカにしているわけではなく、最近働こうかと悩んでる
でも、田舎だから自動車乗らないといけない事故嫌だしとかで働かない理由探してるわOrz
何か良い情報手に入るの?
690:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:49:06.69 8fMCvQcJ.net
長文レスは別に構わん
内容が伴っていれば
691:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:51:55.47 OJ4oeOPG.net
自分語りしたいなら余所でやれよ
692:オーバーテクナナシー
15/10/29 00:57:19.03 OZ7GmTgr.net
隙あらば自分語り
しかし、極端な考えの人が多いね
どうせ歴史に学ばず、データも集めず主観でだけ考えてるんでしょ
693:オーバーテクナナシー
15/10/29 01:02:04.11 WSFwQ5wR.net
>>687
先進国をどこまで含めるかだけど、
例えばシンガポールや中国(都市部のみ)、ロシアなどの
教育はちょっとって思う人はいるんじゃない?
でも、これ裏返せば西側の教育にどっぷりつかってるわけだし・・・
薬物についても、例えば手術するなら全身麻酔とかするわけでしょ
その人の人格を全て奪い去る治療法だよね
一時的とはいえ意識の大幅な改ざんといるんじゃないかな?
一度やったことがあるけど、夢も見ないし睡眠みたいな時間経過感覚すら存在しない
仮死状態とかそんなのが近い表現だと思うわ
餓死するは言い過ぎでも、相当貧乏でも近くの家にはテレビがあったり、
ネットカフェ(途上国でも意外と多い)があったり意外と情報は入ってると思う
694:オーバーテクナナシー
15/10/29 01:04:45.27 WSFwQ5wR.net
>>692
歴史を学びデータの解析が得意だとどういった答えになるの?
695:オーバーテクナナシー
15/10/29 01:06:57.91 OZ7GmTgr.net
>>694
小学生レベルの日記を空気も読まずに連投しなくなる
696:オーバーテクナナシー
15/10/29 01:21:54.66 pG459pC7.net
>>693
私の言う教育は確に西側のことだけど一番大きなポイントは他国の価値観や視点から他の国をみられる教育を受けられるかだな中国やロシアでも都市部で教養のある人は留学したり他国のメディアに触れるわけだし
薬物治療も言葉不足だったが精神病治療に用いられもののことで麻酔は受け入れてるよ薬物により長期的に人格に作用を与えるのには否定的なのであって
アフリカのどこかの少数部族は腕時計を初めて見たときそれがなんなのか理解出来なかったそうだ
極度の貧困が蔓延るということは教育を受ける余裕もなくネカフェに行くお金もないまたダイエットという概念を理解できないさらには文字を読むことができないからそもそもネットを扱えないんじゃないか?
697:オーバーテクナナシー
15/10/29 01:29:59.53 fnK5ypZJ.net
これ行こうそういう書き込みするなら
こっちでやれ
スレリンク(future板)
698:オーバーテクナナシー
15/10/29 01:32:56.97 WSFwQ5wR.net
>>696
月5万稼げるだけで世界ランクだと上位20%のリッチ層だし
その次元の貧困でなくても、世界の殆どの人は貧乏だし
十分に差を感じられると思うけどな
699:オーバーテクナナシー
15/10/29 05:22:50.56 AIBjVodl.net
>>656
だいたいカーツワイルの議論のおかしさってのはムーアの法則という
半導体技術にのみ当てはまる法則を、半導体以外の自然科学一般や
テクノロジーにまで敷衍して、それで収穫加速の法則、
なんて御大層な妄想で正当化していることなんだよなあ
そもそもテクノロジーが指数関数的に成長していく、というのは
人口が(その増加率を一定とした場合に)指数関数的に成長する
というのと同じで、当たり前の話なので、それ自体は議論にならない
しかし、半導体のように恐るべき速度でテクノロジー一般が
進歩していると、半導体の成長速度を持ち出して比喩的に語るのは
正直かなり詐術的な話法だろう
もし、テクノロジーが半導体並みの速度で進歩しているとするなら
それは経済成長率に実際に反映されるはずだが
先進国経済の成長率はせいぜい二%程度に過ぎず、それを指数的に
乗算していったところで、せいぜい五十年で二倍程度の
豊かさが達成できるに過ぎないので、明らかにテクノロジーは
ムーアの法則なみの速度で成長していなかったことがわかる
同様の理由から、成長率が今後ぐんぐん加速していかない限り
「人類が労働から開放される」という意味でのシンギュラリティも
起こりえないだろう
ちなみにムーアの法則についていえば、同様にポラックの法則
というのもあり、これはトランジスタの密度の平方根が、ちょうど
プロセッサの性能となる、というものだが
つまりムーアの法則に基づいてトランジスタの単位面積当たりの
密度が百倍になっても、その演算能力は十倍にしかならない
ということになる
実際、この十年でインテルのCPUの演算能力は十倍ぐらいにしか
なっていないわけだ
700:オーバーテクナナシー
15/10/29 07:59:49.52 fbkbB9qd.net
なるほど、量子コンピュータや光スイッチングは実用化されないと。
新しいパラダイムには移行しないと。
701:オーバーテクナナシー
15/10/29 08:23:35.74 uKyNM0PM.net
>>699
>五十年で二倍程度の豊かさが
二倍の豊かさとは一体
702:オーバーテクナナシー
15/10/29 08:24:51.50 uKyNM0PM.net
量子コンピュータは気づいたら500キュービットに達してておしっこちびりそうになった
703:オーバーテクナナシー
15/10/29 08:45:02.60 H6KYRY6D.net
>>699
テクノロジーの進歩が経済成長率に反映されるはず、という視点は
確かに考えてみる必要があるな。
一つ思うのは、現在のAIの進歩は、人間と競争的な要素が強いのではないだろうか?
要するに新しい価値を生むというよりも、より安価な知的労働力として、人間そのものと
熾烈な価格競争をしている段階が現状なのではないか。
AIやコンピューターが増えても、その分人間の賃金を圧迫し、更には失業者を量産する
という状況だと、多少コンピューターが進歩したところで、今まで労働者が受け取っていた
賃金がコンピューターに流れるだけで、経済の総体としては大きく発展はしないのでは。
704:オーバーテクナナシー
15/10/29 09:30:38.57 G83nH4iE.net
>>696
精神病の薬物治療はいわば投手のトミージョン手術みたいなものでしょ。
たしかに改造ではあるけど壊れたものを野ざらしにしておくよりましなので肯定するよ。
アフリカで携帯電話(メール・カメラ機能付き)が猛烈に普及してるって話聞いた事ない?
>>699
インテルのCPU能力はここ10年で数十倍になってるよ。
BOINCで実測したから間違いないね。