15/08/24 22:04:43.15 SvjXFD4g.net
>>379
URLありがとう
エンジニアではないけど、perlで何かやりたいと思っていたから読んでみるわ
あと、もし興味があったら教えて欲しいんだけど、
昨日のサイエンスゼロでスパースモデリングを取り上げてて
組み合わせ問題が得意そうな印象を得た
こういったのもNNに入る?それとも、全然違う話?
iPSの苦労話聞いてると細胞の初期化や分化、
遺伝子の発現、血液検査結果と疾病の関連など
膨大な組み合わせから意味ある物を抽出したり
にも応用できそうだと思ったけどどうなんだろ?