(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 17at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 17 - 暇つぶし2ch46:オーバーテクナナシー
15/06/22 16:39:39.39 +pED/XDg.net
絵画は知らないけど、前、NHKのNextWorldで音楽やってたな
創作(様々な音楽から作る)
評価(人々に受け入れられやすい音楽は何か当てる)
両方とも出来てたから、創作と評価能力で違いを考えて居ると、
早晩評価方法が間違ってると言わないといけない時が来そう
とりあえず私にはその絵を人が創作したと言われても分からない
あと、これはAIとは違うと思うけど人の方が人工物に慣れてきて
最近は自動音声と肉声との違いが曖昧になってきてる気がする
市役所などが発信する地域の放送とか自動音声なんだが
初めの頃は苦情が多かったらしいけど家族や地域の人を含めて
クレームも違和感もメッキリ減ったらしい
人の評価という物も常に変わるなぁーと思った
あと、年配者に至っては職員さん慣れて上手になったねぇーと言ってた・・・
彼らにとってはもう人工音声と肉声に差はないんだと思ったよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch