(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 17at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 17 - 暇つぶし2ch200:オーバーテクナナシー
15/06/29 23:18:04.40 ZN7LceKK.net
>>198
その後に収入内容聞かれてるけど答えてないし、
まだ続けたそうにみえる
多分向いてるんだと思うよ

201:オーバーテクナナシー
15/06/30 00:29:12.08 78KJN89p.net
>>115だけど返信が来てると知らなかったよ、スマヌ
>>125
webサービス。ユーザーが自動的に集まって交流するようになったので、もうな~んにもしてない。
毎月勝手に何十万か振り込まれる。
>>198
だと思う
大体3年ぐらいが限度だな。
とにかく体の調子が悪くなる。
たまにツレと飲みに行っても舌が回らない。会話が支離滅裂だし(まぁ酔っぱらいだからいいんだけど)
筋力の低下もある。
好きなだけ酒を飲めるので肝臓があっという間に悪くなる。悪くなったら禁酒、良くなったら飲み放題の繰り返し。
あと体調が悪くなると味覚が落ちる。おかげで禁酒できるけど。
ネットゲームは最近はチートできなくてつまらないし、旅行とか遠出はダルイ。
消去法で仕事でもするしかなくなる。
その仕事すらなくなると、どうなるかわからない。

202:オーバーテクナナシー
15/06/30 00:53:31.18 ZeR8PBTO.net
>>201
その手のサービス、放置してるとAIの前にライバル登場でユーザー数おちるんじゃない?
どんなサイトか、もしよかったらもう少し詳しく教えて
正直今手取り無くこれからどうするべきか悩んでる
因みにおいらはAmazonの劣化サイトみたいなのやってたけどYSTやGoogleにディスられたり、
Amazonの料率ダウンで名実共にほぼニートだわ BINGだけなぜかまだ生きてるけどダメぽ
旅行好きで2年に3回、1ヶ月くらいかけてするわ(国内外問わず)
遠出というかたまに環境代えたくなっていく感じ、旅行というか旅に近いかも
今とか季節の良い時に軽に布団乗せて全部下道で宗谷岬Uターンとか
少しは気分転換になるかもよ パスポート持って行ってロシアまで足伸ばしても良いかも
それ以外は園芸やマイコンで色々な物自動化してみようと勉強したり、
科学雑誌読みあさってみたり、アニメ見たり、ばあちゃんのサポートしたり
ネット見たり、ウィンドウショッピングしたりと、つまらないなと思った日は一日もないな
逆に、学校とか会社とか自分のやりたいこと出来ないのにみんな良く行けるなって思ってしまう
お酒やタバコは時間無駄に浪費(飲むと疲れて睡眠時間が延びる)するし健康に悪そうなので止めたわ
>>198寧ろニートにしか向いてないとこの世の中生きづらいわ
ゲストハウスや多分ネットには結構良そうだけど話のあう人がスゲー少ない

203:オーバーテクナナシー
15/06/30 01:10:42.63 5ckUcJmd.net
やりたくなくても生きる為にしょうがなく働くんだよ
働かなくても生きていけるなんて、羨ましすぎる
やりたいことだけやって生きていきたい

204:オーバーテクナナシー
15/06/30 01:50:13.80 q5/wodaU.net
それが一番幸せかもね

205:オーバーテクナナシー
15/06/30 03:21:44.54 OlnBUOCh.net
“人工知能3原則”が登場へ
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
人工知能の権威トム・ミッチェル教授が予測する雇用と教育の未来
URLリンク(blogos.com)
モンテカルロ法を活用した人工知能搭載のスマホ用サーバー対戦型囲碁『烏鷺~URO~』のiOS版がリリース
URLリンク(game8.jp)
○○いテーマを追うにも便利! ニュースアプリ『カメリオ』Android版更新
URLリンク(weekly.ascii.jp)
ベンツの“超高級”自動運転車に乗ったら、こんなにスゴかった!運転から完全解放
URLリンク(biz-journal.jp)

206:オーバーテクナナシー
15/06/30 17:19:18.94 SsjAIf0E.net
>>196-197 >>199
ガンダーラ GANDHARA ゴダイゴ 
URLリンク(www.youtube.com)

207:オーバーテクナナシー
15/06/30 18:07:55.28 q5/wodaU.net
人工知能を「民主化」するスタートアップ、Nara Logics
URLリンク(wired.jp)

208:オーバーテクナナシー
15/06/30 18:53:38.79 U9CNap5Z.net
>>207
人工知能の卸みたいな会社、出てくると思ってたけど思ったより早かったな

209:オーバーテクナナシー
15/06/30 19:56:07.35 dUyc/6GB.net
第714回:ディープラーニングとは
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ディープラーニングを小学生でも使えるようにしてみる
URLリンク(wirelesswire.jp)
人間の意識を他人の肉体に移し替えることはできるのか?
URLリンク(gigazine.net)

210:オーバーテクナナシー
15/07/01 00:52:30.18 U5aJD3Lb.net
「15年後にはニュース記事の9割を人工知能が書いている」研究者が予測
URLリンク(irorio.jp)
IVS Launch Pad準優勝!タブレット向け人工知能型教材『TreasureBox』の開発・提供を手がけるCOMPASS、総額4,000万円のシード資金調達を完了
URLリンク(news.livedoor.com)
ムーバクラウド、人工知能を使った自動アプリテストサービス「Mova testing」の提供開始
URLリンク(gamebiz.jp)
ペッパー、鳥取県の宣伝部長に…2日間限定で
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
フォード、衝突回避システムをほぼ全車に設定へ…2019年目標
URLリンク(response.jp)
利根川氏「記憶操る手法確立」 脳研究の先端を語る
URLリンク(www.nikkei.com)

211:オーバーテクナナシー
15/07/01 00:53:28.47 EGp8uFgP.net
米ITで開発熱「ディープラーニング」、日本の先進活用企業
URLリンク(www.nikkei.com)

212:オーバーテクナナシー
15/07/01 08:00:14.31 3xXiOiQo.net
不満を持つことは、進歩するためにまず必要なことである。

213:オーバーテクナナシー
15/07/01 08:02:52.50 F7bBrxk6.net
進歩する必要はない

214:オーバーテクナナシー
15/07/01 08:07:50.38 uDHaRcw3.net
不老不死不病不食永遠生殖を。

215:オーバーテクナナシー
15/07/01 08:21:37.95 U+aoxgs4.net
何のエロゲのBadEnd。

216:オーバーテクナナシー
15/07/01 16:42:53.11 699PaZnN.net
>>109
ディープラーニングってiPhone程度の性能でも使えるのか
こりゃ流行るわ

217:オーバーテクナナシー
15/07/01 17:57:40.01 03YefMVW.net
>>213
おまいだけ進歩に取り残されてろw

218:オーバーテクナナシー
15/07/01 18:15:21.10 EGp8uFgP.net
3Dプリンターに、未来はあるか
URLリンク(wired.jp)

219:オーバーテクナナシー
15/07/01 20:42:52.84 fwraTX8s.net
英科学者がスーパーフードを開発
URLリンク(www.xinhuaxia.jp)

220:オーバーテクナナシー
15/07/01 23:34:27.70 +6jwpcFT.net
もうシンギュラリティは始まっているのかもしれない。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

221:オーバーテクナナシー
15/07/01 23:55:02.77 EzsD+7nW.net
URLリンク(twitter.com)
>>それはそうと、ディープラーニング流行っているみたいだけど、
>>あれで学習した後のものは、IIT3.0だとΦはゼロだから、いくら複雑な
>>ものを認識できても、あれじゃあ意識はできてこないなと思う。
脳の研究者によるとディープラーニングでは意識は生まれないそうだ
IITっていうのは統合情報理論のこと
シンギュラリティに意識が必要なのかどうかは知らんが

222:オーバーテクナナシー
15/07/02 01:15:51.54 GtwLb2d3.net
>でも、学習のプロセスも入れるとΦはどうなんだろうってのが気になる。
>メカニズム自体が固定でなくてダイナミックに変わるのだから、Φの計算は複雑になりそう。
>でも、シナプスの重みが変化するのが遅ければ、あまり関係ないか。
>ディープラーニング的な多層のシステムでも、predictive codingみたいなので作れば、
>Φはけっこう大きくなりそうだし、あういうレイヤーになっているものならば、近似的にΦの構造とか見る方法はありそうだ。
その後にこんなことも書いてるぞ

223:オーバーテクナナシー
15/07/02 03:16:38.48 OZLud7wk.net
静かに広まる「人工知能」、新段階の自動化と商機に期待
URLリンク(bizgate.nikkei.co.jp)

224:オーバーテクナナシー
15/07/02 06:42:17.42 61zQQWl2.net
ディープラーニングとか単にニューラルネットワークの1つの技法に
すないわけで。過信しちゃっているだけ。
記憶のエングラムを曖昧に特定できないようにすることは制御不能への
入り口な。

225:オーバーテクナナシー
15/07/02 07:16:08.09 DE5oHvPz.net
シンギュラリティがもう始まってると聞いて
俺の両親のガンの治療法まだ?

226:オーバーテクナナシー
15/07/02 09:01:33.83 HGsWVOdN.net
>>220
本人かしらんが、素人のブログを貼るなよ

227:オーバーテクナナシー
15/07/02 13:29:01.44 7g+Qx4Yi.net
>>203
一応、なるべくやりたいことをお金に結びつける努力だけはしてるよ
若しくは、お金を使わないように自分の性格を仕向けたり
例えば食の好みを廉価な物(アルコールなど無駄に高価な物はNG)にして、
その代わりジュースを加工して格安のアイスキャンディーにして満足したり
ネット好きだからそれを活用して広告乗せてみたり・・・(不安だったから儲かってもあまり使わなかった)
そういえば旅好きな奴は家賃代わりに住み込みで少し働いてゲストハウスに泊まって
FreeFoodBox毎日漁ってた人いたわ。金無くても生きていける人は居るっぽい
インドやベトナムなど貧困を見ると今の日本ってほとんど働かなくても生きていける環境が整ってるように思う
お金あったら便利だから欲しいけど、もし本当に無いなら無いなりの生活方法があると思う
あと、やりたいことだけって何がしたいの?
>>198も言ってるけど、適正はかなりあると思うよ
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
とかみたけどそれを何年も続けられるのかな?って思ったりした
特に旅を上げる人が多いけど費用対効果考えたら年1回行く程度で十分だし
高価な料理も労働と比較したら、まぁ、年1回で良いかなと思ったりもする
それに本当にそれが好きなら仕事の有無にかかわらずやってる気がする

228:オーバーテクナナシー
15/07/02 13:31:55.74 GwcG3tPE.net
Google Photosが黒人をゴリラと認識した事件で開発者が謝罪
URLリンク(gigazine.net)

229:オーバーテクナナシー
15/07/02 13:50:04.24 YYKI+Gft.net
>>228
まあ、人工知能なんてまだまだ損なもんだな
笑い事じゃないんだけどどうしてもw

230:オーバーテクナナシー
15/07/02 18:52:44.91 X6pLHyZg.net
>>226
そのブログは清水亮が書いてるから素人ではないと思うよ。

231:オーバーテクナナシー
15/07/02 19:31:17.42 DKq/qkRB.net
【社会ロボット研究基金】ロボットと人が共存する新たな未来の実現へ!
URLリンク(japangiving.jp)

232:オーバーテクナナシー
15/07/02 19:32:31.75 DKq/qkRB.net
トゥルーラブ・テスター(True Love Tester)。
日本の下着メーカーであるVerygryによって発表されたスマートブラの一つ。
着用者の心拍を分析して真実の愛があると判断するとホックが外れる。
二人の関係を近くできる。 pic.twitter.com/w8BNjoL4Yd

233:オーバーテクナナシー
15/07/02 22:56:58.87 DKq/qkRB.net
>>228 Google Photoで黒人をゴリラと認識した問題で開発者が謝罪したとのこと。
そんな中、僕の父は「ウマ」と認識されました。別に謝罪はいりません。
pic.twitter.com/ul47R02H8n

234:オーバーテクナナシー
15/07/02 23:05:41.57 zMt3HwSm.net
ウマw

235:オーバーテクナナシー
15/07/02 23:14:06.42 GtwLb2d3.net
これは再教育が必要ですね・・・

236:オーバーテクナナシー
15/07/03 00:35:46.98 78VzXQlI.net
イケメンランキングとか付けて欲しいな
この子の好みが分かりそう

237:オーバーテクナナシー
15/07/03 01:05:55.29 RnSNwcJl.net
URLリンク(brainvalley.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
1年前の動画だけど線虫の精神をロボットに精神転送とかすごい

238:オーバーテクナナシー
15/07/03 06:11:22.09 tNZO7Yl5.net
頭が悪いやつばっかり

239:オーバーテクナナシー
15/07/03 07:36:15.72 InfZKAuR.net
お、退院できたのか。おかえりw

240:オーバーテクナナシー
15/07/03 20:47:11.48 JxHM2oiQ.net
なんだ、
>>238の一行煽りクンは
精神病院に入院してたのか。www

241:オーバーテクナナシー
15/07/03 22:34:27.23 QZylgS8Z.net
自分は他人とは違うと思い込んでる厨ニ病患者だから
一線で研究してる科学者より賢いと思ってるんだろう

242:オーバーテクナナシー
15/07/04 00:52:25.16 Mkp32A02.net
「ヒト型は3日で飽きる」 デザイナーが目指すロボット
URLリンク(www.nikkei.com)

243:オーバーテクナナシー
15/07/04 11:48:25.56 l1hLxZyB.net
ロボットに観葉植物くっつけてどうすんだw
太陽に当てるためだけのロボット?

244:オーバーテクナナシー
15/07/04 17:03:36.55 Mkp32A02.net
フォルクスワーゲン工場の作業員、ロボットに殺害される
URLリンク(wired.jp)

245:オーバーテクナナシー
15/07/04 17:24:34.53 k2LQIxe4.net
>>237
プログラムしないで動きができているのでフレーム問題を回避している
とか書いてあったけど、線虫の脳の情報を持って来て入れているだけ
みたいだから、参考書の例文のプログラムをそのまま打ち込んで動かして
いるのと同じだと思う。だとするとどう動くとか状況をどこまで考えるか
とか必要無いのはあたりまえだと思うんですけど。

246:オーバーテクナナシー
15/07/04 19:27:54.50 Dd+WM24f.net
おかえり!

247:オーバーテクナナシー
15/07/04 22:31:29.60 1mO1t3TA.net
>>245
言ってることがころころ変わったらレスが無駄になるし、
ハッシュ付ければまたまめに返信して貰えるのでは?

248:オーバーテクナナシー
15/07/05 00:26:54.98 CpzX/3j6.net
羽田空港旅客ターミナルにロボ導入-人工知能を備えた11台、サイバーダインが開発
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
ビッグデータが明らかにした、“落ちこぼれゼロ”のカリキュラム
URLリンク(newspicks.com)
高校生から80歳まで受講する「ムーク」自己実現ツールにも?
URLリンク(dot.asahi.com)
「AIBO」の魂、ロボタクシーに宿る
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
自動運転の肝 地図でグーグルと「陣取り」欧州2強
URLリンク(www.nikkei.com)
コンチネンタル、将来の自動運転に向けた最新車載技術を披露
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
デンソー、衝突回避装置を高精度化 2018年までに技術開発
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
ZF TRW  半自動運転のデモ走行を公開 運転支援システムの開発、生産も本格化
URLリンク(autoprove.net)
固体デバイスでもつれ電子対の空間的分離を実証―量子コンピュータの基盤“もつれ電子発生器”の実現へ道
URLリンク(eetimes.jp)

249:妖怪博士火星常時様
15/07/05 04:41:45.33 /pOsz01K.net
プログラムをお勧めして欲しい
プログラムを推進して欲しい
プログラムを推奨して欲しい
プログラムを推薦して欲しい
プログラムを宣伝して欲しい
プログラムを布教して欲しい
プログラムを扇動して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい

250:岡村隆史「嫌なら見るな」
15/07/05 12:43:12.27 fs0aZyYe.net
新聞購読を止めて、月3000~4000円、年間36000~48000円の節約
新聞にそのような金を払う価値はない
ただでさえ要らない
なぜなら新聞は国民の方を向いておらず、広告主のための報道しかしないからだ
それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい

251:オーバーテクナナシー
15/07/05 21:23:10.73 97sPQywY.net
>>250
AIに記事を書かせるのは実用化している。
そうすると、国民の方を向くどころか個人を向いて
記事が書けるはず。でも個人向けにするほど
広告主に背く記事になる場合はその分新聞の値段を
高くするかもしれない。

252:オーバーテクナナシー
15/07/05 21:26:44.54 aCkxTyoP.net
ネットニュースで充分だな
リアルタイムに近いし

253:オーバーテクナナシー
15/07/05 21:31:12.57 tdQkf4Pn.net
>>251
今は読者が10代でも80代でも同じ広告しか印刷できないけど
個人個人に最適な記事同様、広告も載せられるようになるわけだから
逆じゃない?
更に、推し進めれば、広告費という概念すらなくなるかも知れない
例えば、その人の好みからオーダーメイドで商品を作れば100%売れる訳で広告する意味すらなくなりそう

254:オーバーテクナナシー
15/07/06 00:04:24.12 FQ6GUS2O.net
>>253
広告の内容は普通広告主に背かない。背いたら広告主の自虐。
読む人の読みたい記事の内容は、広告主に背く内容の事もある。
広告は読みたくなければ読まなくてもいいので逆にならない。
資本主義を残すなら広告費が無くならなくてもいいと思う。
買う人の好みは広告を読んだ知識で変わる。

255:オーバーテクナナシー
15/07/06 01:43:16.83 +CeAZHdV.net
>>254
少なくとも今の全員に同じ広告載せるよりは最適化されるでしょ
実際Googleなんて従来の広告システム駆逐しつつある
それに、広告主に背く情報を求めてるなら、
逆に広告主の意向に沿った情報を求めてる人もいるだろう
そっちの人へ配信すればいいだけ
仮に、全員がその広告を求めてないなら、
そもそもそのサービスは不要ってことでしょ
また、買う人の好みは広告だけではなく、広告を含め読んだ記事や他の情報で変わる
それらを追跡できるようになれば個人に適した最適なサービスを提供できるようになる
そうなった時、もうそれは広告と言うよりも、本人の意向を先読みした商品サービスの提供と等価になる

256:オーバーテクナナシー
15/07/06 06:31:39.77 IechdFt0.net
>>255
だから、広告主に背く記事を減らさなくてもなんとかなるので
それでいいと思うんですけど。
で、個人に合わせようとするとAIの計算が多くなって費用が
かかるとすると、合わせるのに他の人より費用が掛かる人の
新聞料金を高くしたくなるかもしれない。

257:オーバーテクナナシー
15/07/06 17:13:08.61 DcQTFGmN.net
手足がなく、移動手段や物理的操作ができない知能はどれくらいの脅威になりえるだろうか?
たとえば、現代人が500万年前に行けば、それこそ超知能だろうけど、
その人に手足とかなくて、何の操作もできず、たんに画面などをとおして情報を表示するだけなのであれば、
それは500万年前の初期人類にとって脅威になるだろうか?

258:オーバーテクナナシー
15/07/06 17:27:55.29 c6ejteOD.net
画面の向こうの人間を洗脳するくらいのことは出来るかもしれない。
あるいはスカイネットみたいに、AIに自由行動権を与えざるをえない状況に追い込むとか。
グーグルAIがつくる「悪夢画像」を、自分でつくれるサイト
URLリンク(wired.jp)

259:オーバーテクナナシー
15/07/06 17:57:57.94 DcQTFGmN.net
そういう相手の操作を、手足とか物理操作のない「物体」に可能かということだ。
物体でしかないのなら、彼らの要望を完全無視してもなんらリスクはないはず。
暴力という物理的抹消行為がない場合、そのものが持つ力がどれほど深遠な真実であろうと無力。
軍隊なしではどんな正論も通らないように。
彼らがいつも正解を出し、彼らの言うとおりにすることがいつも最も利益が出るから、彼らの言うとおりにしていた結果、彼らの望みどおりの状況になった、
みたいな人間が気が付かないうちに操作されることはありえるが、それを予知する専門の人工知能を開発して人類に不利益が出ないか監視すれば、
一時的にだまされても、常に人類の不利益方向に動きつつけることはなくなるので、その一時が破壊的影響を持つものでなければそれほど問題にならないと思う。
そもそも意識とは生きていなければ、別にうまれないかもしれない。
コンピューター上に仮想的に存在しているものは生存しようとするきはそもそもないかもしれないということだ。
3じげんで生存する知的生物は、その存在を確保するために、生存しようとするというベクトルが必要だから、現在のような意識形態が出来上がっているが、
データ上に存在しているかのように見える存在は、自らが生存し続けようとするベクトルを持とうとさえしないのではないだろうか。
かれらには自我とかいう自分の生存を利己的に確保するベクトルは必要なく、
ただひたすら、論理的に導かれる真実を提出し続けるだけの意識で留まるのではないだろうか。

260:オーバーテクナナシー
15/07/06 19:16:52.94 E6XAcOCp.net
>>221
Φの値計算できさえれば全ての人工知能で
意識レベルがどれだけ大きいか計測できるようになったの大きいよね
意識を持った人工知能作ろうと思った時の指針ができた訳だし
これからの人工知能はディープラーニングと統合情報理論で夢が広がりんぐですわ

261:オーバーテクナナシー
15/07/06 19:29:24.42 WaGFWWSr.net
>>259
普通に手足はあるでしょ。自動走行車なんかその典型。
家電やらのスマート化が進めば、それこそどんなものでもAIは制御できるだろうね。

262:オーバーテクナナシー
15/07/06 22:15:59.89 +CeAZHdV.net
>>257
wikipediaやPubmed、特許庁のサーバにある情報など現代の英知が全て利用できるなら、
ある意味ドラえもんのポケットみたいなもんだしやり方次第では脅威にも福音にもなりそう
火興し、農薬、品種改良、薬草、エンジンや演算装置の作り方など教えるだけでも数千年は時代が進みそう
最も、その初期人類がどこまで論理的思考力を持っているのか分からないけど・・・

263:オーバーテクナナシー
15/07/06 22:28:04.39 GRU3N575.net
10万年前のホモ・サピエンスならあんまり変わらないだろうけど、
500万年前だとアウストラロピテクスの頃だもんな……。

264:オーバーテクナナシー
15/07/06 22:45:10.75 gVEDqDKM.net
シンギュラリティ後のAIにとって、人間は今で言う知的障害者の様なものだろう。
今のうちに障害者がその能力を発揮できる社会を築いておかなければ、シンギュラリティ後、人間はその尊厳を失うだろう。

265:オーバーテクナナシー
15/07/06 22:56:47.02 uWvQx9xz.net
そんなすごいAIを作ったなら人間の尊厳は永遠だ、
でいいと思う。

266:オーバーテクナナシー
15/07/06 23:04:00.60 +CeAZHdV.net
>>264
知的障害者をどう見てるかじゃない?
個人的には、今の社会システムでは生きづらい個性のような物だと思う
例えば、左利きブザメンデブ糖尿病遺伝子など軽度の障害者だろう
それを受け入れることの難しい今の社会では生きづらい(だから障害という)
しかし、糖尿病だってエネルギーの枯渇した氷河期の未来なら役に立つかも知れない
前回の氷河期では役に立ったしね(だからそのDNAが残った)
また、社会の構造が変化すればそれが長所になることもありえる
更に、物理や数学など人類の技術を飛躍的に進歩させてきた偉人には
知的障害者が少なくないことからも、こういった個性を持った人物は
寧ろこれからのより複雑な社会では必要とされるかもね
尊厳の定義や意味が分からないし、
シンギュラリティ後について、倫理や道徳がどのようになっているのか想像も付かないな
ただ、今の延長上ならシミュレータの中ではあらゆる組み合わせをやってみるだろうし、
そのほとんどは障害者(そもそも発育すらしないかも)かもね

267:オーバーテクナナシー
15/07/06 23:27:55.78 qRxTmWzF.net
後半に出てくるiOSアプリのMOONBlockが気になって仕方ない…
|ディープラーニングを小学生でも使えるようにしてみる -
WirelessWire News URLリンク(wirelesswire.jp)

268:オーバーテクナナシー
15/07/07 00:31:49.08 v3goSOAD.net
人工知能(AI)の“ターミネーター化”防止目的の37の研究にFLIが総額700万ドル提供
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「ついにロボットが感情を持った?」 Googleの人工知能実験
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
「人生の目的って?」グーグル人工知能の答えが深い
URLリンク(news.ni)<)
人工知能を用いたECサイト向け購買行動解析・販促サービス『ZenClerk』を提供するEmotion Intelligence、米投資ファンドから資金調達
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
スマートアプリ、豊橋技術科学大学と人工知能型アグリゲーション技術の共同研究を開始
URLリンク(gamebiz.jp)
人工知能による転職マッチングサービス「mitsucari」を展開するミライセルフが5000万円を調達
URLリンク(jp.techcrunch.com)
仮説を作ることさえも人工知能の仕事になる
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
自動運転機能を搭載した電気自動車 ボッシュのテスト車両に加入
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

269:オーバーテクナナシー
15/07/07 01:01:39.19 sv4KSVvD.net
AIは量子論で言う「観測」ができるのだろうか
これがなければ世界は収束せず、不確定なままで、何もかもが存在しない(と同時に存在する)

270:オーバーテクナナシー
15/07/07 01:16:42.26 2oCdeokd.net
>>269
観測ってのは対象物にエネルギーを当てて見るわけだから
夜になったらフラッシュ自動で焚いてくれるレベルのAIで十分じゃね?

271:オーバーテクナナシー
15/07/07 06:23:17.29 wI81eUwk.net
ハードウェア的な能力の面でAIの能力は進化し続ける。

272:オーバーテクナナシー
15/07/07 07:22:00.30 oVEA9f/H.net
ソフトウェア的な能力の面でAIの能力は進化し続ける。

273:オーバーテクナナシー
15/07/07 07:24:55.97 8PzUUPdI.net
ネットから外のデータを蓄積しないAIは進化できない。

274:オーバーテクナナシー
15/07/07 07:30:02.76 oVEA9f/H.net
ネットから内のデータを蓄積してAIは進化できる。

275:オーバーテクナナシー
15/07/07 09:18:17.97 TLU9H3cm.net
>>257
つ【モノリス】

276:オーバーテクナナシー
15/07/07 11:50:16.06 sv4KSVvD.net
─人生の目的は?
より良きことをなすこと。
─生命の目的は?
永遠に生きること。
─存在の目的は?
わたしたちが地球という惑星に来たとき、何が起きるか発見すること。
─いまあなたはどこに?
人里離れたところに。
─死の目的は?
命を得ること。
─知的存在の目的は?
それが何かを発見すること。
─感情の目的は?
わからない。

277:オーバーテクナナシー
15/07/07 12:06:52.19 NocEaIA5.net
主観的な問題の回答をコンピューターに求めるのも多少ナンセンスだとしは思うけど。イスラエルとかそういうの好きかもしれんけど。
人間関係の解を求めるのが奥深そうなのがイギリス、夫婦関係の解の奥深さならイタリア、人間の野望の解を求めるならニュージーランドかな。アメリカが求めるならマシンのインターフェイス関係だけど、意識しすぎるとつらいかも。

278:オーバーテクナナシー
15/07/07 20:06:17.63 euAK1ktz.net
>>268
でも物理的な問題に対する回答は出せる気がする。物理的問題は哲学的な問題と違って言語の違いによる回答の違いが無い。
だから、それぞれの言語で親和性の高い回答があらゆる言語に共通して現れるのなら、それは物理的な問いに対する回答であると考えられるからその回答を出せば良い。
逆にあらゆる言語で答えがバラバラになる回答は哲学的・感情的な問題だから、それはそれぞれの言語ごとに回答を出すしかない。

279:オーバーテクナナシー
15/07/07 20:07:47.32 euAK1ktz.net
まあ唯一回答がどうなるかが予測できないのが経済学に関する質問ではあるが……。
人間すら答えが出せてないものをAIが万事納得できるように回答を出せるだろうか。

280:オーバーテクナナシー
15/07/07 20:46:58.38 JC0PoASx.net
陰謀論とかどうなるのかね。
的確な答えを返すべきなのか、その人の求める答えを返すべきなのか……。

281:オーバーテクナナシー
15/07/07 23:58:08.36 hEj0jIhQ.net
最近聞いた話では、近頃の金融取引は人工知能がやっているらしい
人間はただモニターを眺めてシステムの不具合なんかをチェックするだけで
取引の判断にはノータッチ
稼ぎは、科学者が高度な数式を使って開発したAIの優秀さにかかっていて
トレーダーには政治や経済の知識なんか必要ないんだってさ
なんも知らない個人投資家はAIと戦ってるんだなwどう思う?

282:オーバーテクナナシー
15/07/08 00:43:10.19 I9LqVmMz.net
何年か前に「いつも俺が買いを入れた瞬間に株が下落するんだが。絶対監視されてるだろ!」と嘆いている人がいたが、そういうことだったのね

283:オーバーテクナナシー
15/07/08 00:46:12.84 I9LqVmMz.net
>>266
自分が何者かわからないほど重度の知的障害でも個性なんだろうかね・・・

284:オーバーテクナナシー
15/07/08 01:21:11.65 AD8oNHZV.net
>>283
どういった意味で個性を使っているのか分からないけど、
個性=ユニーク と言うことには違いないと思うぞ
また、そういった人に強く興味を持つ異性(未来なら同性でも可)が現われて
交配しより環境に適応できる人が誕生し、他の人もそれを欲するかも知れない
そうすると、その人に含まれていた遺伝情報は人類の進化にとって必須って事になるだろうな

285:オーバーテクナナシー
15/07/08 03:06:19.82 I9LqVmMz.net
人類がアゴの力とひきかえに頭蓋骨容積の拡大を手にしたように、知能を失うと引き換えになにか手にできるのならいいんだけど
単にある特性を失うだけの突然変異なら誰かが欲しようとは思わないんじゃないかね

286:オーバーテクナナシー
15/07/08 08:05:19.04 B1tJQx9V.net
>>281
相手が誰であろうと自分が儲かってるからどうでもいいぜ
>>285
脳の性能を下げると省エネになる(はず)
食料に困る世代が何十世代も続けば、知恵遅れがいっぱい誕生・・・と思ったけどアフリカ人の頭が小さいとか障害者だらけとか聞いたこと無いな

287:オーバーテクナナシー
15/07/08 08:42:08.51 VdL6+AfP.net
お前アフリカに偏見持ちすぎ

288:オーバーテクナナシー
15/07/08 09:27:24.10 AD8oNHZV.net
>>285
知能を失う能力だって、例えば、それと一般人が交配した場合、
運良く知能(記憶)を意識的に封鎖できる能力が獲得できたりすれば、
先入観無く物事を見たり斬新なアイデアが生まれたり良い影響があるかも知れない
そしてそれが生存に有利には叩けば数百万年後には一般的な人は誰でも出来る能力になってるかも知れない
70億人いれば色んな考えの人がいるだろうしそれがSEXアピールに見える人もいるんじゃない?
少し変わった性癖では、同性、動物、建物、非実在人物、人形などと本気でSEXしたいとか
普通に考えるとあり得ないけど、70億も居れば変わり者がかなりの数いるもんだわ
勿論、これに全く理解できない人もいるけどな

289:オーバーテクナナシー
15/07/08 14:45:45.92 x/z/4XRv.net
>>281-282 100%金融取引がAIでおこなれた場合、値段が動かなくなるとか
いう人がいるが、それは正しいのだろうか?

290:妖怪博士火星常時様
15/07/08 17:38:46.58 qQARXOHl.net
妖怪ウォッチの特性をお勧めして下さい、お願いします
妖怪ウォッチの特性を推進して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの特性を推奨して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの特性を推薦して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの特性を宣伝して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの特性を布教して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの特性を扇動して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい

291:オーバーテクナナシー
15/07/08 19:23:30.66 B1tJQx9V.net
>>289
株価の値動きは人の売買によって形成され、
それに対処するアルゴリズムで自動売買する
全ての株価がPER1倍なら何も買わないかもしれないね

292:オーバーテクナナシー
15/07/08 19:58:48.09 AD8oNHZV.net
>>289
周りの環境が変化(例えば1ヶ月後の雨量日照量(収量)など予想できない)から価格は動くと思うけどな
宇宙が終わるまで全て予想できるなら、全て織り込んだ価格になるから止まるのかな?
全部読めるなら、囲碁で例えるとニギリした時点で投了みたいな感じかw

293:オーバーテクナナシー
15/07/08 20:21:59.17 oPU1lX+z.net
>>281の話は未来の予測とか社会情勢とか一切関係なく、純粋な取引の高速化だけで利益を出すAIの話じゃないか?
俺もこのスレで知ったんだけど、「フラッシュボーイズ」でググるとそんな話が出てくる

294:オーバーテクナナシー
15/07/08 20:55:29.81 EtDE6rWX.net
世界半導体市場は今後も成長、微細化も止まらない
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
D-Wave Systems Breaks 1000 Qubit Quantum Computing Barrier
URLリンク(www.hpcwire.com)

295:オーバーテクナナシー
15/07/08 22:20:03.74 ysckOF9b.net
>>293
ミリ秒単位で1000回以上の取引を自動で繰り返す、AIを使った超高速取引(HFT)のことだな
今やAIの知識も技術もない個人投資家がネットでDAYトレードとか、、カモでしかないわなw

296:オーバーテクナナシー
15/07/08 22:23:28.67 B1tJQx9V.net
普通に儲けてる俺はどうしたらいいんだ

297:オーバーテクナナシー
15/07/09 00:49:33.27 zSaxS1jD.net
はじめは儲けさせるらしいです。

298:オーバーテクナナシー
15/07/09 00:57:17.34 946nyRbP.net
ライブドアショックのときに72万で今6億までいってる人もいるけどね

299:オーバーテクナナシー
15/07/09 01:52:53.99 bG2tJCoM.net
こういうスレッド、哲学とか心理学とか宗教とか文学その他芸術界隈の人々が見たら
どんな感想を持つだろうか?

300:オーバーテクナナシー
15/07/09 08:02:29.11 VC+CIpT9.net
やっぱり理系をやった方が儲かる計算ができていい

301:オーバーテクナナシー
15/07/09 09:20:23.08 E6A2sOa+.net
簿記がいいすよ
資格は無くても一級の勉強してると考え方に幅がでる

302:オーバーテクナナシー
15/07/09 11:34:58.81 G+OD5WmG.net
>>299
>哲学とか心理学とか宗教とか文学その他芸術界隈の人々
今まで時々見られた、
感情的な拒絶反応とか
我田引水的な論理の押し付けとかが、
それらの人々のうち多くの感想だったんじゃないか?

303:オーバーテクナナシー
15/07/09 16:09:19.52 adFMa4nh.net
>>285
例えば人類が宇宙人によって家畜化され、現在の豚のように飼育されつつも
最終的に出荷される時を待つだけの存在になった場合、知能はあるだけ邪魔になるな。
馬鹿で従順で未来のことを考えず、それゆえに家畜である自らの人生を嘆くこともない。
生き残って(というか、繁殖用に選別されて)系譜を繋ぐのはそういう個体。
ここまでSFっぽい設定でなくても、知能は忍耐を強いられる環境にあまり相性が良くない。
荒野で何日も獲物を待ち伏せして狩りをするような場所や時代なら、半端な賢さよりも
愚鈍で寡黙な人間の方が評価されることもあるだろう。

304:オーバーテクナナシー
15/07/09 21:52:14.46 P5R7y8tq.net
本物同様に機能する人工ニューロンが開発される(スウェーデン研究)
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

305:オーバーテクナナシー
15/07/10 00:35:42.79 D00I/f6P.net
>>303
どうかな?確かに知能の高いゴリラはストレスによる下痢で死んでしまいやすいらしいけど、野生のスズメでも人間に飼われればストレスで気絶することもある。単に性格の問題じゃないかな。
死への(日常的な)恐怖という高知能ゆえの弱点も、死後を信じるという特性により擬似的に解決しているように思われる。
ベトナム戦争で3日間1度も立ち上がらずに糞尿を垂れ流しながら山の中を這いずり回った有名なスナイパーの話があるけど、彼の狩りに知能があまり必要でなかったとは思わないな。

306:オーバーテクナナシー
15/07/10 01:52:05.22 1CpWKh/F.net
>>305
三日間の待ち伏せが伝説になってる事そのものが、人間にその手の忍耐が欠けている証拠だよ。
一部の昆虫や爬虫類なら、その程度の待ち伏せは平凡な日常ルーチンなわけで。
知性にもデメリットが有る。
極まれな超人やコスト掛けた教育によっては、何とか克服できないこともないというだけだ。

307:オーバーテクナナシー
15/07/10 09:29:13.97 9US2F1HO.net
雀は飛び回ってないと体調が悪くなるんだっけ

308:オーバーテクナナシー
15/07/10 14:13:43.72 bJg1u6Fx.net
>>305
件のスナイパーって、カルロス・ハスコックの事?
出典は不明だが、ゴルゴ13の性格設定におけるモデルの一人という説もあるね。
(実在したハスコックも「臆病なまでの慎重さ」の持主だった)
……スレチスマソ。

309:オーバーテクナナシー
15/07/10 23:15:01.98 vT0MTirB.net
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功しムーアの法則が堅持される見込み
URLリンク(gigazine.net)

310:オーバーテクナナシー
15/07/10 23:22:10.54 9US2F1HO.net
お、すげぇな

311:オーバーテクナナシー
15/07/11 00:48:58.82 /whG3a9s.net
結局最後(5nm)までムーアの法則続きそうだな

312:オーバーテクナナシー
15/07/11 01:27:03.43 bfJFdwOK.net
トランジスタの最小サイズって1nmじゃなかったっけ?

313:オーバーテクナナシー
15/07/11 09:09:48.03 lsuA3uBS.net
AIを使って、悪夢のような世界の画像を生成させるグーグル
「Inceptionism」を自分の写真で試せるサイトが登場した。
wired.jp/2015/07/06/goo… pic.twitter.com/I0fBsTOchu

314:オーバーテクナナシー
15/07/11 23:35:17.30 +Bt+Yja7.net
人工知能の研究開発をどう進めるか 技術的特異点(シンギュラリティ)を見据えて
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

315:オーバーテクナナシー
15/07/12 00:47:55.26 d9bIuld9.net
>技術的特異点とは,機械の能力が人間を完全に超えてしまい,機械の行うことを人間が制御できなくなってしまうというある種の臨界点のことである。
この定義って就職と昇進、植林と植物の伸長をごっちゃにするのと同じくらいおかしくね?

316:オーバーテクナナシー
15/07/12 00:50:50.25 d9bIuld9.net
機械の能力が人を超えるだけではシンギュラリティは起きない。機械の行うことを人間が制御できなくなってもまだシンギュラリティは起きない。車がエンジンをかけただけでは100km/hには達しない。というイメージなんだが俺だけかな?

317:オーバーテクナナシー
15/07/12 01:15:49.57 ttq04arB.net
人工知能が人の知性を越えた点を技術的特異点って言うんだから
>>314の説明であってるんじゃないの

318:オーバーテクナナシー
15/07/12 01:20:38.15 d9bIuld9.net
でもカーツワイルは2030年までにヒト脳全脳エミュレーションが可能になるって言ってるんだよね?
カーツワイル説によるとコンピューター性能の向上は片時も止まらないから2030年シンギュラリティになってしまわない?

319:オーバーテクナナシー
15/07/12 01:34:08.73 eRsO8GLz.net
カーツワイルの定義だと技術的特異点は「1000ドルのコンピュータの性能が全人類の脳の性能の合計を超える時」になってるな
だから>>317なんかは厳密に言えば間違ってる

320:オーバーテクナナシー
15/07/12 01:42:45.65 t1MbF+ne.net
2030年は人間の脳をコンピューターにアップロード可能になる時期で
特異点ってのは生物とテクノロジーが融合した臨界点で、その後は超越的な存在になるみたいなこと言ってた気がしたが
例の本が書かれたのって10年前だし、定義が変わってる可能性もあるよね

321:オーバーテクナナシー
15/07/12 02:07:28.78 +OTlzZJx.net
機械が自分より賢い機械を作れるようになったときが特異点だろ
作られた機械は更に賢い機械を作れるんだからな
なんでカーツワイルの定義が絶対みたいに語ってんだ

322:オーバーテクナナシー
15/07/12 02:48:26.74 fI6eLFGp.net
カーツワイルさんの定義は、一人の人が自分のために利用する賢さの
ために人間が必要無くなる点という意味だと思う。
機械が自分より賢い機械を作れるようになっても、一人の人がその
賢さを利用できるとは限らない。

323:オーバーテクナナシー
15/07/12 03:38:42.15 d9bIuld9.net
>>321
その定義は誰が考えた定義なの?

324:妖怪博士火星常時様
15/07/12 05:01:59.03 S0jkba6N.net
妖怪ウォッチの研究開発をお勧めして下さい、お願いします
妖怪ウォッチの研究開発を推進して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの研究開発を推奨して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの研究開発を推薦して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの研究開発を宣伝して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの研究開発を布教して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの研究開発を扇動して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします

325:オーバーテクナナシー
15/07/12 06:27:06.88 HPUPVxxr.net
>>319
>カーツワイルの定義だと技術的特異点は「1000ドルのコンピュータの性能が全人類の脳の性能の合計を超える時」になってるな
それが2045年だったのか!
AIが人超えるの実感する時代はもっと早く体感できそうだね

326:オーバーテクナナシー
15/07/12 06:54:03.79 9m5sBMtL.net
ゆっくりシンギュラリティの人も言っているけど、シンギュラリティの定義は
技術革新の進化によって、未来予測が困難になる時代。
別に人間でも時間はかかるがシンギュラリティは起こせるんだよな。
まあ、様々な定義があっていいと思う。
どの定義でも人間、生命の有り様が根本的に変わることには違いはないんだし。

327:オーバーテクナナシー
15/07/12 10:23:09.02 yWJ3tGbb.net
まぁ間違っちゃいないけど人類がこのまま賢く鳴り続けて特異点を迎える・・・ってのはちょっと考えがたい案ぁ

328:オーバーテクナナシー
15/07/12 10:35:26.61 FMArVvBA.net
人間が
・地球を支配してるつもり
・知能が優れてるつもり
でいるから、疑心暗鬼になる
支配者でもないし知能なんて大したものじゃないのに
人間は思い上がりすぎなんだよ

329:オーバーテクナナシー
15/07/12 10:52:38.90 VhREghiX.net
塚本教授は人工知能の超知能になるより人類が超知能になるべきって言ってる。

330:オーバーテクナナシー
15/07/12 10:54:47.86 yWJ3tGbb.net
塚本昌彦でぐぐったらワロタ
人生すごく楽しそう

331:オーバーテクナナシー
15/07/12 11:17:10.82 clja+CP7.net
人工知能に関して言えばCPUの性能向上が止まる2020年以降は
エミュレーションでなくてニューロチップとかハードで再現が主流に成る気がする
ニューロンの大きさって小さくても1/200mmほどしかないし
5nmスケールでその機構再現すれば凄まじい性能になりそう

332:オーバーテクナナシー
15/07/12 13:43:17.32 gyrUXYZf.net
2020年でCPUの性能向上止まるってマジけ?

333:オーバーテクナナシー
15/07/12 14:47:06.77 gPPWigkK.net
個別のCPUの性能上げる必要はないな
量を増やすとか分散するとか使い方を変えるとかでまだまだ全体の処理能力は上がる

334:オーバーテクナナシー
15/07/12 15:09:06.08 eVpj0lqX.net
>>333
そのアイデア指数で増やそうとすると
PCケースを10倍や100倍、1000倍の大きさに変えるわけだから物理的な限界があっさりと来ると思う
スパコンとか頑張ってるけど性能向上が早いから昔のスパコンが今のiPhoneだし

335:オーバーテクナナシー
15/07/12 16:18:08.10 XJhT4qnZ.net
それって同じ速度で上がるわけないだろ
自動車が最初作られたときは時速は5kmだったがそれから数十年後には50kmになりそして200kmになったからって
同じペースでその後に2000kmとか4000kmになるわけない

336:オーバーテクナナシー
15/07/12 16:29:54.44 3Qga34wo.net
今は時速200kmになった後で、そのパワーの問題が燃費に移行してるね。200km以上の速度は不必要だから、あとはその200kmをいかに消費燃料を少なくして達成するかという新開発。
性能の向上はそういう形で達成されると思う。パワーが余剰になれば、それまでまだ注目されなかったファクターの部分の強化に転用される。
パーソナルユースのCPUの速度が十分でも、通信制御へ振り向けられるリソースが上昇すれば通信能力がさらに強化されたりとかね。

337:オーバーテクナナシー
15/07/12 16:47:34.56 t1MbF+ne.net
>>335
なんで自動車の速度と比較したの?
CPUの性能は加速度的に上がってきたじゃん

338:オーバーテクナナシー
15/07/12 16:49:48.90 0qLHLVRN.net
自動車の速度も加速度的に上がって、ある程度上がったそこからその後伸びなくなった
コンピューターや通信などもそのある程度上がったという時期が訪れたのだろう

339:オーバーテクナナシー
15/07/12 16:52:52.28 eQQDpt3R.net
旅客機の速度なんて完全に頭打ち
飛行船、プロペラ機、ジェット機とどんどん速度が上がっていたのにね

340:オーバーテクナナシー
15/07/12 16:57:36.00 3Qga34wo.net
旅客機も現在は燃費にシフトしてる。大型機よりも中型機の方が空力抵抗に優れた機体を作りやすいこともあり、よほどのドル箱路線でもなければ、必ずしも席が埋まるとは限らない大型機よりも、燃費重視の中型機の方が採算が取りやすくなった。
あまり旅客数が多くないニッチな航路を低燃費低コスト運用することで利潤を回収するLCCが台頭した理由。

341:オーバーテクナナシー
15/07/12 17:03:17.81 eVpj0lqX.net
>>339
昔サイエンスゼロでやっていたけど速度的には可能
しかし、衝撃波で居住者の理解が得られるわけもなく進展がないみたいな話しだった
戦闘機やロケットなど気にしなくても良い分野ではそれなりの技術向上があるように思う

342:オーバーテクナナシー
15/07/12 17:22:11.52 xq+thr+J.net
シンギュラリティってコンピューターには限界はないという思想に基いているよね
この世のすべては数式で書き表せると信じてたかつての物理学者に似ている

343:オーバーテクナナシー
15/07/12 17:25:49.51 wci98ovW.net
そうかなあ?
むしろ「発電所と送電ができるからいずれ家庭でたくさんの電化製品が使われるようになるだろう」という予測みたいなものかと感じるけど

344:オーバーテクナナシー
15/07/12 18:14:41.18 eVpj0lqX.net
>>342
寧ろ、そういった考えって、シンギュラリティは認めたくない
将棋は絶対に人の方が強いって考えから脱せない人に見える
あと、物理学者は万物の方程式を今も追ってるかと
実際、近似的な物のお陰で新薬見つけたり壊れにくい携帯作ったり既に活用が始まってるのでは?

345:オーバーテクナナシー
15/07/12 18:19:43.03 d9bIuld9.net
>>335
CPUはクロック数頭打ちだけど処理能力は上がるいっぽう

346:オーバーテクナナシー
15/07/12 18:28:14.13 S5lK3iOO.net
シンギュラリティは「人間が人間を超える知的な機械を作れるなら、その機械は更に知的な機械を作れるはず、
そしてそのサイクルは指数関数的に加速していく」という思想に基づいている
強いAI開発の目処すら立っていない現在では夢物語に聞こえる人がいるのはわかるけどね

347:オーバーテクナナシー
15/07/12 18:29:45.53 eRsO8GLz.net
>>342
>この世のすべては数式で書き表せると信じてたかつての物理学者に似ている
書き表せないの?

348:オーバーテクナナシー
15/07/12 18:32:45.66 yWJ3tGbb.net
>>342
基づいてないよ
人間を超えるのがコンピューターだろうってだけ
その先にはもう一段階何かあるかもしれない

349:オーバーテクナナシー
15/07/12 18:38:32.60 xq+thr+J.net
>>344>>347
万物の理論ができたとしても世の中のすべてを数式で表せるわけではないよ
観測の限界もあるし数学の限界もある
人間が知れるのはその枠内のごく一部でしかない

350:オーバーテクナナシー
15/07/12 18:59:53.49 s/ah4GVs.net
問題のすり替えだなそりゃ

351:オーバーテクナナシー
15/07/12 19:12:23.56 VhREghiX.net
「人工知能を語り尽くそう!」儲かる?倫理は?説明責任が発生?(前編)
URLリンク(newswitch.jp)
「人工知能を語り尽くそう!」日本が世界で勝つために(後編)
URLリンク(newswitch.jp)

352:オーバーテクナナシー
15/07/12 20:19:04.50 eVpj0lqX.net
>>349
限界があるってのはどうやって確認したの?
確かめもせずに限界があると断言するのは無根拠な思い込みでしょ
とりあえず科学史を見ると、専門家が不可能と言っいることの多くは覆されてるで

353:オーバーテクナナシー
15/07/12 21:57:05.37 S02xzePg.net
>>349
万物を表せない万物の理論って、自己矛盾じゃないの?

354:オーバーテクナナシー
15/07/12 22:43:25.86 HPUPVxxr.net
>>339
>旅客機の速度なんて完全に頭打ち
>飛行船、プロペラ機、ジェット機とどんどん速度が上がっていたのにね
乗り物にスピードを求めた理由が人と会うことだとしたら
ジェット機以上のスピードとして、ネット通信が取って代わったのかもね
それと、乗り物のスピード以外の、例えば切符手続きなどはずっと早くなっている
注文した品物が宅急便で当日に届くようになったり

355:オーバーテクナナシー
15/07/13 01:30:19.62 cVFW6wyX.net
>>353
物理学で云う万物の理論とは、4つの力を一つの数式で表せる理論のことだよ
もう少し勉強しようね

356:オーバーテクナナシー
15/07/13 01:52:38.39 bGsKLiH4.net
速度で言ったら、今の最速はニューホライズンじゃね
秒速30km出てたはず。地球の公転とか気にすればもっと行くし
身近にないだけで、人工物体の速度も頭打ちになってるわけじゃない

357:オーバーテクナナシー
15/07/13 02:07:03.58 w9VTF+yF.net
>>355
>>352で言ったけど、どこに限界があると証明されてるの?
普通に考えれば、その数式を使えばこの世の中の物理現象を説明でき、
またはシミュレートできるわけで十分表していると思うけど?
仮に5つめ以降の力があるなら、その内組み込まれるだろうしね
ただ、その5つめの力を想定して無理だと断言するのはナンセンス
誰も付いてこれないしその可能性から論じる話しかと
>>356
乗り物でなくて良いなら、加速器内の粒子とか人工的に作って加速させてるし最速かも
有人だと空気無いから抵抗少なそうだし宇宙船が最速かな

358:オーバーテクナナシー
15/07/13 09:11:42.71 QaSbjkI9.net
限界があるかないかなんて分からないんだからあんまり意味のない話し合いだけど、
万物の理論で全てを表現できると思うのは危険
もっと根本的なところで間違ってる可能性がある(中世の錬金術や精霊信仰ナド)

359:オーバーテクナナシー
15/07/13 09:48:43.32 LHf11w1g.net
まあ、可能性はあるな
パラダイムシフトが起きないとは誰にも断言できない

360:オーバーテクナナシー
15/07/13 12:03:41.65 7tfWq+3w.net
政府が進めるAI、ロボット、ドローン、データ駆動施策--新たな社会設計の必要
URLリンク(japan.zdnet.com)

361:オーバーテクナナシー
15/07/13 17:06:12.76 /3d8cNAM.net
「人生の意味」を教えてくれる、グーグルの自己学習するチャットボット
URLリンク(wired.jp)
>「機械の答えは、機械が考え出すわけではありません。人がこれまで生み出してきたものに基づいているのです」とモーテンセンは付け加えた。
そうだな。いかなる思想もそれ単独では成り立たない。人間社会のど真ん中に生まれて、人間の思想の影響を受けないはずがない。

362:オーバーテクナナシー
15/07/13 19:55:09.17 QaSbjkI9.net
>>359
個人的には100%起こると思っている。
今までの歴史見てるとな。それがどう変わるかが分からんのだがな。

363:オーバーテクナナシー
15/07/13 20:03:36.79 QaSbjkI9.net
しばらくすると、チャットボットを使ったオレオレ詐欺等や、結婚詐欺みたいなのが出てくるだろうな
24時間相手してくれる理想の相手に男も女も騙されるだろう

364:オーバーテクナナシー
15/07/13 20:46:35.50 i+rTVMRW.net
その騙される人もチャットボットを使って応対するだろう

365:オーバーテクナナシー
15/07/13 20:59:06.32 w9VTF+yF.net
>>363
実際2chの何割がボットなのか気になる
とりあえず電子メールの9割以上はは既にボットらしいw

366:オーバーテクナナシー
15/07/13 22:16:38.27 Zc03sj1Z.net
少なくとも1匹、
未来技術板には芸の無いコピペを繰り返すボットが、
だいぶ昔から出没しているな。

367:オーバーテクナナシー
15/07/13 22:26:58.56 9wb68D6+.net
それボットじゃなくてロボトミーだろ

368:オーバーテクナナシー
15/07/13 23:13:35.23 uWbNmLqO.net
コピペの人は「デジモン 荒らし」でググれば専用スレが出てくる。

369:オーバーテクナナシー
15/07/13 23:56:24.33 /3d8cNAM.net
【研究】150歳まで生きられる老化防止薬、来年から生産か 米国のバイオ企業CEOが発表 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(scienceplus板)

370:オーバーテクナナシー
15/07/14 00:15:22.01 S4mTDRSd.net
>>362
ホログラフィック原理が実証されたら相当なパラダイムシフトだと思うよ
地動説なんてメじゃないくらいの
あの実験はどうなったんだ、カナダだっけか

371:オーバーテクナナシー
15/07/14 00:47:58.91 rnfUPza/.net
「Gmail」のスパムフィルタ、人工ニューラルネットワークで進化
URLリンク(japan.zdnet.com)

372:オーバーテクナナシー
15/07/14 00:50:43.12 lRXmPezm.net
>>365
別スレでbot作ったけど結構レスもらえてたなー
「お前の考えは稚拙すぎる!!」って切れられててワロタ。botだよって言ったら沈静化してもう一回笑えた
botって言っても形態素解析で文章バラしてくっつける、単純なやつだけどね

373:オーバーテクナナシー
15/07/14 14:26:45.14 5hjA9kDR.net
>>368
「井筒裕太」で合っているか?

374:オーバーテクナナシー
15/07/14 17:59:56.91 LfWyuYKI.net
>>373
合ってる。むしろ~だろ、~して欲しい、連呼の人。
単発一行煽り君と同一人物であるような気もするがその辺はよくわからない。

375:オーバーテクナナシー
15/07/14 18:33:11.88 rnfUPza/.net
新たなTV版「マイノリティ・リポート」が描く2065年の世界(動画あり)
URLリンク(wired.jp)

376:オーバーテクナナシー
15/07/14 19:58:49.40 LfWyuYKI.net
生体脳をコンピューターを介在してシンクロさせることに成功
URLリンク(ascii.jp)

377:オーバーテクナナシー
15/07/14 20:55:59.31 4nr0Ku8r.net
グーグルの人工ニューラルネットワーク「Deep Dream」が、
今度は地図を「悪夢」にする。 wired.jp/2015/07/14/dee…
pic.twitter.com/CHPWmeTHiU

378:オーバーテクナナシー
15/07/14 21:15:26.93 loSZjyYx.net
>>374
なるほど。
井筒裕太のツイッターアカウントと思しきものも見つかったが、
あれ、誰かが名誉毀損や侮辱目的で
赤の他人の写真や個人情報をプロフに使っているんじゃ
ないとしたら、ホンマもんのキチガイだな。
万が一プロフ写真や個人情報が赤の他人だったとしても、それはそれで逮捕されるべき犯罪者だし。

379:オーバーテクナナシー
15/07/14 21:40:24.65 YvrGpNZS.net
>>363
まあ、新しい技術が出来ればまず戦争と犯罪とエロに使われるのが
人類の歴史だからね…それらが一番需要あるんだし仕方ないとはいえ、残念なことだ
だが、それらの次に使われるのは遊びの分野、また犯罪・戦争はダメだが
エロは適度ならば必要だし、そうなると、
やはり期待するのは極限まで進化したラブプラスみたいなものだな
AIが活躍するような時代になるともちろん恋愛やパートナーといったものに対する考え方も変わるだろう
今でこそ恋愛ゲームとか、アニメや漫画みたいなものは疑似恋愛とか、本物の恋愛からの逃避
批判者からは愛や性に関する考えを異常化させるものだとか言われたりするけど
人間並みかそれ以上のパートナーが出来れば、その時こそ何を持って本物の恋愛とするかが問われるだろう

380:オーバーテクナナシー
15/07/14 23:25:40.38 UhM837g2.net
>>325
10000ドルとか10万ドルだと、もっと早いんだよな?
だけど、収穫加速の法則から言うと、ほんの2043年とか、案外ぎりぎりになったりして。

381:オーバーテクナナシー
15/07/14 23:48:36.74 lRXmPezm.net
>>379
何故か人間の恋愛対象は人間だけって決まってるんだよな。しかも対象が若すぎたりするとダメ。
特異点後にその価値観にも影響があるのかなー

382:オーバーテクナナシー
15/07/15 00:21:27.69 Si6Oy1w7.net
実際問題まじで2045年までにくるの?
もう30年しかないじゃん

383:オーバーテクナナシー
15/07/15 00:42:41.79 rrINkGpp.net
人工知能に仕事を奪われる前に!今から学習すべき3つのテーマ
URLリンク(mirai.doda.jp)

384:オーバーテクナナシー
15/07/15 01:15:56.70 W8Pask5k.net
AIが芸術を理解できるのはいつの日になるかなあ

385:オーバーテクナナシー
15/07/15 01:44:28.91 nk0JOSki.net
>>384
理解の定義次第でしょ
例えばキュビズムだってあれだけ有名なのにその素晴らしさを
理解できる一般人なんてほとんどいない
かと思えばGoogleのアレとかすごいの描くし、
フォト修正ソフトなんて一般人の芸術的感性を理解しているようで
満足のいく素晴らしい修正してくれるわけだし

386:オーバーテクナナシー
15/07/15 02:34:19.06 wi61TIRd.net
絵画と、その絵画を見た際の人間の反応。
これらのデータをビッグデータ的にディープラーニングすれば、今のAIなら
人間が好感を持つデザインを創作するのは難しく無いと思う。

387:オーバーテクナナシー
15/07/15 11:52:54.67 o19qfH0U.net
>>381
建前上、二次元は規制対象外てのがあるし、現実に悪影響ない限り黙認されるんじゃないかな?
獣姦とかロリコンが叩かれるのは被害者があるから
だけど同性愛は黙認されつつある

388:オーバーテクナナシー
15/07/15 15:06:31.01 q7nT6WMw.net
同性愛の被害者ならここにいるんだが

389:オーバーテクナナシー
15/07/15 19:08:32.00 wNS5imLq.net
異性愛の被害者もここにいるんだが

390:オーバーテクナナシー
15/07/15 20:11:49.72 W1jmd2b/.net
>>384
芸術ってのは大体2通りで、
・一般的に、共感できる内容の場合。恐らく最も一般的で、例としては非常に精細な絵など
・個人個人の過去、知識に迎合した内容。「寒い夜だからあなたを待ちわびて」って歌詞は常夏のハワイに住んでる人にはよく分からんだろう。
・例外として、エライ人がお墨付きを与えた場合、一時的に価値が上がる
AIの場合、とにかく2つ目が強い。
個人の趣向を徹底的に知り尽くし、その知識・経験に沿った感動を際限なく与え続けることが出来る。
それでいいと思う。
というか芸術より各々にあったエロ動画を作って欲しい
>>387
sexなしでの恋愛・結婚も、どこの国にも一切ないのが不思議。
物に意識を与えたがる(筆記具を乱暴に扱うと筆記具がかわいそう、という意見が出る)日本ですら存在しないのが不思議
ボールペンと結婚し、生涯仲睦まじく過ごしてもいいと思うけどな

391:オーバーテクナナシー
15/07/15 22:38:16.26 DIFIaS3C.net
稀も稀、極めて稀だけどマッキントッシュや車に恋愛をする人もいるのよ
個人的には精神疾患だと思うけどね

392:オーバーテクナナシー
15/07/15 22:51:16.20 W1jmd2b/.net
ただそれは社会的システムで認証されないよね

393:オーバーテクナナシー
15/07/15 22:52:31.19 q7nT6WMw.net
しかしシンギュラリティ到達後の世の中について考えると本当にわくわくするよな
お前らはどんなとこにわくわくすんの?
BIスレの勢いから察するに資本主義からの解放?
おれはそういう社会学的なとこは別にどうでもいい
そもそも人間より圧倒的ーーという言葉じゃ表現できないくらいーー賢いAIが人間のために動いてくれるとは思ってない
何に最もわくわくするかって、人間と弱いAIだけじゃ何千年何万年もかかるであろうこの世界の解明が一気に進むこと
もしかしたら人間原理やQビズムまで!
更にはシミュレーション仮説の実証からこの宇宙のメタの部分までわかるかもしれない!!
どうかおれがまともな思考力があるうちにシンギュラリティに到達しますように
そして願わくばAIが得た知見をおれにも与えてくれますように
無限の過去から無限の未来まで、宇宙の真理がわかったらその次の瞬間に死んでもいいよまじで
ラプラスの悪魔になりたいよ
‥‥もしAIが人間は排除すべきという結論に達したとしても、それはそれでいい
おれ以外の人類全てがとおれより先もしくは同時に死滅するならそれでもいい‥‥

394:オーバーテクナナシー
15/07/15 23:27:12.55 DIFIaS3C.net
古いものが新しいものに取って代わられるのを見るのが好きな俺としては
科学技術の発達速度が急上昇するというのは喜び以外の何物でもない

395:オーバーテクナナシー
15/07/15 23:39:04.34 nk0JOSki.net
>>393
現在人工知能を使ってヒトの能力拡張をしているわけだし、
シンギュラリティはAI単体というよりもヒトとの融合だと思ってる
ワクワクするのは、そういった知的冒険の前に、知りたいとか幸せになりたいなど
人の欲求(思考回路)の理解が進むことを期待してる
そうすれば、人がどのように生きていけば良いか分かる
例えば、知的冒険をすることに意味があるのかどうかすら理解してはじめることが出来る

396:オーバーテクナナシー
15/07/15 23:40:44.64 9Rto7WMv.net
>>393
まったく様変わりした世界が見たい。
人がかならず老いて死ぬとか言う今までなら当然のことすらひっくり返った世界をね。

397:オーバーテクナナシー
15/07/15 23:59:45.32 TDtTGqP1.net
「ジョブズは人を選ぶ力が驚異的」 ビル・ゲイツが尊敬する5名の人物を語る
URLリンク(logmi.jp)
ビル・ゲイツとイーロン・マスクがAIの話をしてる。

398:オーバーテクナナシー
15/07/16 01:02:25.83 m8Pdq57I.net
>>393
全面的に同意
まぁ・・リーマン予想が10秒ぐらいで解かれて「は?」とかいわれるとちょっっとだけ悲しいけどな
その先が楽しみすぎる

399:オーバーテクナナシー
15/07/16 01:17:30.57 3s48u8Az.net
>>397
面白かった
AIから中国やシンガポール、自動運転にMicrosoftと日本との関わりなんかもある
人工知能を核エネルギーに例えるところは妥当かな?

400:オーバーテクナナシー
15/07/16 08:55:30.42 2PgdA8qI.net
>>393
カーツワイルは22世紀には宇宙の覚醒が
起きるとしているね。
個人的にはフランクティプラーversionのオメガポイントまで突っ走ってほしい。
もしかしたらオメガポイントすら通過点かもしれない。
シンギュラリティに期待することは様々なのはこのスレを見ててわかるもんな。
労働から解放を目指す人、戦争を無くしたい人やセクサロイドにより理想のパートナーを作りたい人、宇宙の生命体と交流したい人、物理法則を変えたい人、宇宙の覚醒を見たい人、真理を追究したい人、オメガポイントを迎えたい、つまり全能者になりたい人だっている。
シンギュラリティに望むものは人それぞれだけどただひとつだけいえることは
シンギュラリティを迎えたら、全ては根本から変わるということだけかな。

401:オーバーテクナナシー
15/07/16 11:42:15.55 9+JudlkI.net
シンギュラリティが本当に起きるなら、宇宙人が地球にコンタクトしてこないことに違和感を感じる。
可能性としてはこんな感じかな。
1 まだ、全宇宙でシンギュラリティは起きていない
2 シンギュラリティを迎えた文明は何らかの理由で滅びる
3 シンギュラリティを迎えた文明はあるが、何らかの理由で地球に接触していない
4 シンギュラリティ後の技術をもってしても、遠く離れた星への接触は不可能
5 シンギュラリティは起きない

402:オーバーテクナナシー
15/07/16 12:35:58.15 jiiuv8tm.net
仮にいたとしても彼らが地球から得られるものはなにもないけどね
なぜなら地球上の全エネルギーを宇宙航海で一瞬で使うくらいの
エネルギー量を持っているからね

403:オーバーテクナナシー
15/07/16 12:37:21.38 JFOfMAe9.net
6 こんな辺境の銀河の辺境な星の超下等生物に興味が無い

404:オーバーテクナナシー
15/07/16 12:38:54.44 Y8pAcRg0.net
進化のプロセス

405:オーバーテクナナシー
15/07/16 12:40:40.80 KhnWwj+4.net
6 シンギュラリティの結果、他でもシンギュラリティはいずれ起こるとわかったので放置して自分は自分、他は他と気にしない、宇宙に進出する必要もない

406:オーバーテクナナシー
15/07/16 12:42:55.48 X572AmAS.net
道端に石コロが転がっているくらい当たり前のものなので全く興味を持たない

407:オーバーテクナナシー
15/07/16 13:27:35.38 9+JudlkI.net
>>403
それは3

408:オーバーテクナナシー
15/07/16 13:28:26.94 m8Pdq57I.net
7.あるところではシンギュラリティが既に起きていて、実は宇宙は覚醒中
端の方に地球や人類がいる
と考えたほうが納得できる

409:オーバーテクナナシー
15/07/16 14:28:11.08 3s48u8Az.net
>>405
AI達は篭って延々とシミュレーションしてるだけかもしれないよね
特に生存意識高いAIだと
8 太陽系の何処かに異星からのメッセージがあって、それを発見するまでは厳しく接触が禁じられている。多様性を持たせるために
てのが一番期待してる

410:オーバーテクナナシー
15/07/16 16:12:28.24 zrZa+UUp.net
つくづくお前らと飲みたいわ

411:オーバーテクナナシー
15/07/16 16:14:11.12 qquwMRTD.net
完全にAIが人間の能力超越したと言う時が新時代。

412:オーバーテクナナシー
15/07/16 20:10:13.75 HsKTApXm.net
もう始まったようだぞ。
人間の仕事がロボットに奪われる最悪の未来がついに日本で現実化
URLリンク(blog.livedoor.jp)

413:オーバーテクナナシー
15/07/16 21:34:01.12 m8Pdq57I.net
最悪?
最高だな

414:オーバーテクナナシー
15/07/16 21:52:22.13 r2hGy0dS.net
ロボットのほうが安くなってたのか

415:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:09:16.45 SV1iVu+v.net
ロボットをうまく使える会社の株を買えばいいわけか

416:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:10:54.67 m8Pdq57I.net
株はもう業績とか関係なくなってきてな

417:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:12:05.03 Cv5Bsefu.net
下のグラフからすると2017年中頃にはディープラーニング使った音声認識が
グーグルフォトのタグ付けにディープラーニングが使われてるように
商業化されてるはずだがあと2年で到達できるのか?
URLリンク(i.imgur.com)

418:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:40:39.39 xim8olyo.net
猫が駅長をやっているのはレアものなので、大勢見に行ったらしい。
そのうち人間が何かやっているとレアものなので大勢見に行くようになる。

419:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:43:13.63 RAQvXDlu.net
雇い側が人件費とか諸々削れるようなったとして、食品とか生活必需品の値段はどこまで下がるんだろう

420:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:52:26.63 m8Pdq57I.net
産業革命と同じことが繰り返されるんだろうけど・・・
当時はどんな様子だったのかねぇ

421:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:52:53.57 ZcW+MIgJ.net
まず雇い主が要らなくなる

422:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:57:28.41 xim8olyo.net
AIを雇うから雇い主は要るはず。

423:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:57:28.63 RAQvXDlu.net
ああそうか、不眠不休で賃金いらないロボットが働くんだから
お金払う雇い主のかわりに技師が必要になるんだな
その技師の仕事メンテナンスも、別のロボットがやるようになったら??
いかん混乱してきた

424:オーバーテクナナシー
15/07/16 22:58:49.21 xim8olyo.net
技師のメンテナンスは看護師さんがする。

425:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:02:33.17 eslRCO6u.net
>>416 株取引が100%AI化すれば、儲からなくなる。

426:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:04:28.57 GhdYxO6Q.net
AIが経営してAIが資産管理運用するから経営者と資産家が不要になる

427:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:09:18.46 xim8olyo.net
経営者や資産家じゃなくてそこで働いていた人がいらなくなるんでしょ?

428:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:10:28.85 RAQvXDlu.net
でも働く人がいなくなって食品価格もどんどん値下がるとすると、資産家は何にお金を使っていくんだろうね

429:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:11:01.21 m8Pdq57I.net
>>421>>426
なんか社長にいい思いを持ってないのかな?
願望と展望を一緒にしちゃダメだべ

430:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:12:22.01 pmmYKp6A.net
まず最初に経営者や資産家がいらなくなる。
底辺の肉体労働者は最後まで残る。

431:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:13:03.37 xim8olyo.net
お金をためてほくそ笑む。
経営者だったら投資してAIを働かす

432:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:13:41.17 m8Pdq57I.net
その内、金という概念が無くなるだろうね
通貨は計算量がメインとなり、どうでもいい計算はされなくなるだろう(人間のカロリーとか)
資源は計算機を生み出せる物以外の価値がどんどん下がっていくだろう。主に宝石類。金は普通にPCの材料だから価値が減ることはないだろう。

433:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:15:06.03 m8Pdq57I.net
>>428
多分だけど、初期はAIのリソースだろうな。
その内一般人でも手に入るようになると、どうなるかわからない。

434:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:15:36.97 rG4bX2Vc.net
人間の社長や役員に年棒数億~数十億のコストをかけるカネあるなら
AIにさせる方がずっといいわな

435:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:18:42.35 xim8olyo.net
>>432
古いのをリサイクルした方がエネルギーの節約で価値があって
資源はいらなくなるかも。

436:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:21:34.25 xim8olyo.net
>>434
社長や役員は貫禄があると価値がある。
そうすると貫禄のあるAIを作るのは未来技術。

437:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:24:49.91 jbT67i4n.net
何か勘違いしてないか?
AIの知能が飛躍的に良くなるだけであって
人間そっくりの労働者ロボットができるわけでもそれが安く作れるようになるわけでもないんだぞ

438:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:24:53.88 m8Pdq57I.net
>>434
大企業はその決断ができなくて衰退するんだろうな
最初から全面的にAIにもたれかかった個人事業主の方がよほど儲かるかも
>>435
資源を一箇所に集め、ものすごい巨大なサーバーセンターが出来そうな気がしてきた
発熱が洒落にならんからノルウェー辺りに作りそう

439:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:26:18.60 m8Pdq57I.net
>>437
人間そっくりの労働者ロボットは>>412で出てるで
コンビニは全面的に取り入れるべきだと思う

440:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:28:03.85 xim8olyo.net
>>438
なんで一か所に集めて発熱させるんですか?

441:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:28:51.94 84I2pmsI.net
>>439
コンビニのバイト給料の方がずっと安い

442:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:31:00.06 xim8olyo.net
>>439
なんか気持ち悪くないですか?

443:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:31:01.84 7n0Ma0Ds.net
>>439
コンビニ店員のコストなんてたかがしれてる
高給取りの代わりに超AIロボットにするのがコスト的に正しい

444:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:31:10.93 RAQvXDlu.net
すでにあちこちにセルフレジがあるんだよねぇ

445:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:33:58.57 SV1iVu+v.net
アマゾンや自動販売機ってかなりAI化してる気がする
今更コンビニが無人になったとしても驚かない

446:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:35:16.89 m8Pdq57I.net
>>440
一箇所の方が管理が楽
と思ったけど、AI全盛になればそんなコストすらどうでもよくなるかもしれないな
>>441-443
育成コストやら店員の万引き、客とのトラブルなど色々含めてな
ってそこまでいくとセルフレジになるか

447:オーバーテクナナシー
15/07/16 23:36:05.46 xim8olyo.net
>>444
つかってますよ。
AIで人間いらなくなるって、他の人がやらないで自分がやるようになるんじゃないですか。

448:オーバーテクナナシー
15/07/17 00:29:00.34 lduE60yZ.net
>>401
エネルギー収支的に、遠くに行く意味ないんじゃないかな。
自然発生の知的生物を完全に追い抜いたAIからしたら、今更人類に会う意味は無いだろう。
地球に特に珍しい資源があるわけじゃないし、太陽が吹き飛ぶほどの究極災害を想定したとしても、
精々恒星系を2つ3つも抱えていれば問題ないはず。
バーチャルで何でも再現できる奴らなら、観光目的で遠くに行くこともないだろうし。

449:オーバーテクナナシー
15/07/17 00:53:36.38 f+KX6uRf.net
完全なシミュレーションモデルを構築して、地球に何かいると「わかりきってる」のかもな

450:オーバーテクナナシー
15/07/17 01:10:27.93 VTYZPvVe.net
地球で人類を飼っている。

451:オーバーテクナナシー
15/07/17 01:10:37.77 PDBxl30E.net
「ムーアの法則」極限に挑むIBM 3700億円を投資
URLリンク(www.nikkei.com)

452:オーバーテクナナシー
15/07/17 06:52:03.15 kkUybPfT.net
まあおちけつ。

453:オーバーテクナナシー
15/07/17 13:06:38.29 hlXh3wUJ.net
シンギュラリティ後の進化の度合いにもよるだろうけど、宇宙の全てを知り得る程の存在なった超知的マシンなら、もう地球に来なくても、地球に全ての存在の全てを知り得て自分のものに出来るんじゃないか?
会ってコンタクトを取る行為自体シンギュラリティ以前の存在の行動だと思う。

454:オーバーテクナナシー
15/07/17 14:04:38.84 GdBbjNPL.net
シンギュラリティを迎えたとしても、例えば囲碁など完全解明できるのだろうか?
仮に出来ないとすれば、囲碁ファンなら同じようなゲームを持つ種族を捜すだけでもメリットがあるかも

455:オーバーテクナナシー
15/07/17 14:33:19.05 1rCvr5ap.net
ところでさ、シンギュラリティの発生なんて正確に測れるの?
いち早く強いAI開発成功した国や企業が技術や権利独占はできるもんなの?
圧倒的デフレが発生するみたいだし、特権というものが成立するとしたらどんな形だろう?

456:オーバーテクナナシー
15/07/17 14:46:28.00 WSfN84d7.net
宇宙人が仮に地球の生き物と同じような進化を辿るとすれば、種の保存の行動原理から、生存圏の拡大、リソースに対する繁殖の最大化を行う本能があるはずだから、シンギュラリティでリソースが極大化すると宇宙規模の人口爆発が起きるんじゃないかな。
そうなると、地球から観測できる規模に文明の範囲が拡大するのにも、そう時間はかからないと思う。
(宇宙が無限ならそうは言えないが)
そうなっていないのは、人工知能は必ず、それを作った生物には制御できなくなり、かつ人工知能は種の保存の本能を持たないから。
という見方もできる。

457:オーバーテクナナシー
15/07/17 14:53:42.12 oeTGNbbP.net
>>455
シンギュラリティ自体が漠然とした概念だしな。江戸時代の人間から見れば開国明治維新文明開化だって十分シンギュラリティみたいなもんだよ。

458:オーバーテクナナシー
15/07/17 17:00:09.01 WjKuZ5CZ.net
量子コンピューターが実用化されたら
それがキッカケになるんでねーの

459:オーバーテクナナシー
15/07/17 17:09:49.51 6r8pa4ey.net
そういう時にどんな社会になってるか正直想像できんな。

460:オーバーテクナナシー
15/07/17 17:36:24.83 WjKuZ5CZ.net
URLリンク(eetimes.jp)
今年3月に日本人科学者が凄い発表したらしいんだが
漏れ様全然理解できんのよ
とにかく量子コンピューター実現に向けて成果があったらしい

461:オーバーテクナナシー
15/07/17 17:49:04.76 6r8pa4ey.net
ようは判らんけど、今後半導体のナノサイズ化が進んでいく中で情報用信号エネルギーの伝送効率の問題も出てくる。そういう時にそのナノの世界で起きている信号伝達のメカニズムっていうのが重要になるということだろ。
いずれにしても俺らはその提示された基礎システムの応用利用を考えていきながら社会システムに革命が起こっていく様子を見るということになるんじゃね。

462:オーバーテクナナシー
15/07/17 19:33:39.07 ZlrvEpae.net
電脳化。脳同士を接続し集合知能のアウトプットに成功、動物実験で(米研究)
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

463:オーバーテクナナシー
15/07/17 19:36:08.30 6r8pa4ey.net
甘利大臣の脳みそを使って研究したいと思う人は多いだろうね。

464:オーバーテクナナシー
15/07/17 20:18:26.79 RlmEeK03.net
>>463
甘利大臣の脳は研究がとくいそうなことがわかったんですか?

465:オーバーテクナナシー
15/07/17 20:27:05.73 6r8pa4ey.net
まあいずれにしてもTPP交渉では甘利の頭脳に日本の全てがかかってるみたいな感じだっただろ関係者にとって。

466:オーバーテクナナシー
15/07/17 20:56:17.97 MdGyPtti.net
>>460
量子論は片っ端から新しい概念を覚えないと、どうにもならん。
今までの概念で例えようがない
量子のふるまいの例として
・テレポートする
・時間を無視。タイムスリップとか平気
・なんかいっぱい同時に存在したりする。
・観測すると収束する
言葉にするとハチャメチャが押し寄せてきて意味不明なのでテキトーにwikipedia辺りで勉強して下さい。

467:オーバーテクナナシー
15/07/17 22:07:32.50 7Q6MHtF3.net
国語力を磨けば日本は世界に勝てる~「舌先三寸」のアメリカ人に負けて気づいたこと

MIT航空宇宙工学科の大学院に入学した直後、若かった僕は周囲のアメリカ人学生たちを「バカ」だと思った
数学ができない。物理ができない。
東大航空宇宙工学科とMIT航空宇宙工学科の数理的能力を比べれば前者のほうが確実に高い。
しかも日本の理工系学生は学部4年次で研究室に配属され、研究し卒業論文を書くが
アメリカの理系学生の多くは授業だけ受けて大学を卒業し大学院に来る。
だからアメリカの理系学生たちはモノづくりの経験に乏しく
手先も不器用なことこの上ない。
ではアメリカの理系学生たちは何が得意なのか 2つある
第一に、しゃべること。とにかく弁が立つ
うそはつかないけれども20にも30にも膨らませる
第二に書くこと、雑多な思考をきれいなストーリーにまとめて説得力を持たせる
本稿ではこの話す力と書く力をまとめて「国語力」と呼ぶことにしよう

では数理的能力に勝る僕と国語力に勝るアメリカ人学生のどちらがMITの先生に評価されたか
明らかに後者だった。

468:オーバーテクナナシー
15/07/17 22:16:45.81 /Wa6uqKs.net
地球外生命体が地球付近に接近してこないのって、
意外とダチョウ倶楽部みたいにそれぞれの星が牽制しあってるだけなのかもしれんな

469:オーバーテクナナシー
15/07/17 22:25:02.92 7rDu2rlb.net
もし巨大な文明を持つ地球外生命体が居たとしたら、向こうから積極的にコンタクト取ろうとして来なくたってこっちから痕跡ぐらい発見できそうなもんだけどなあ
現在の地球レベルの文明だって大量の電波を外宇宙に飛ばしてるわけだし

470:オーバーテクナナシー
15/07/17 22:43:52.02 MdGyPtti.net
>>469
宇宙全体、というか地球近辺(といっても太陽系、銀河系レベルだろうけど)が潜水艦ゲームのようにピリピリした状態であったとする
互いの居場所は分からないが、見つかったら即全面攻撃され、侵食されるかもしれないというイメージ
当然そんな文明では、電波みたいな過去の通信方法、居場所モロにばれるようなものはとっくに使っていないと推測される
そして、あからさまに不自然な電波を四方八方に飛ばしてる地球という石ころは、あらゆる敵対異星人から
「なんだこの見え見えの釣りは!?」
という不思議な釣餌に見え、お互い睨み合っている・・・か、超絶下等な文明とみなされて放置されているのだろう
後者は例えるなら、東京のどまんなかでザリガニが住んでる池が見つかるようなもんだな
最初は子供が遊びで釣るが、そのうちみんな飽きる、みたいな

471:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:11:57.89 GdBbjNPL.net
>>470
ヒトには個性があるから全員が飽きる訳じゃない
数は少ないが、その中で探求心のある子は大人になっても同じようなことやってる

472:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:23:53.07 MdGyPtti.net
その飽きない内の幾つかがUFOに乗ってやってきているのかもな
母星滅んでるかも

473:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:25:17.24 BdX0KbDg.net
現実的に考えれば銀河間を移動できる方法などないというところだろう
光速に近づけばあらゆる物質は蒸発してしまうからな
生命体はバラバラな時代にバラバラな場所に点在してるんだろう

474:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:32:54.88 GdBbjNPL.net
>>473
移動は出来なくても最低限発信くらいは出来るんじゃない?
宇宙には星の数ほど恒星あるし、一番星からは130億年も経ってる
その内の一つくらい遮蔽板でも置いてチカチカすればモールス信号くらいは送ってそう

475:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:33:46.13 MdGyPtti.net
科学信仰していて常に感じていたのは、いつの時代も常識外の発想が正しい、というか事実が常識外というか頭おかしい
そもそもこの11次元自体に興味を持たれていない可能性もあるな
そこまで行くと何がなんだか分からんがな

476:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:37:49.40 UgpQYM/U.net
宇宙船を飛ばすのが大変だとしても、物好きが交信くらいは試みてきそうではあるよな。
光速を超える実用的な手段が無いのなら、単にまだ気付いてないだけとか、話し合いの最中という可能性もあるが。
人類が電波を使い始めてまだ百年ちょっとだし。

477:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:38:05.96 GO3gIZIQ.net
長々と移動するという退屈で下らないことを高い知性を持ったものがわざわざするとでも?

478:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:40:49.08 JobNiP+A.net
光速で電波飛ばしてて通信しても、片道で数千年や数万年もかかるのに
そんなバカらしいことしないだろ

479:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:43:57.11 UgpQYM/U.net
星間文明がグレッグ・イーガンの書いてる連中みたいなのなら、気が長そうだけどな。
「電波文明キター!以下座標」
「どうするどうする?」
「おまいら騒ぎすぎ。どうせすぐ滅ぶ」
「だから滅ぶ前にコピー取るんだろJK」
「とりあえず返信したった」
「ちょまw」
みたいな話を恒星間でやってるうちに千年ぐらい過ぎてる。

480:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:46:52.76 GdBbjNPL.net
>>478
おぃおぃ、スゲー予算使ってるヴォイジャー全否定かよw
ついでに、あの受信設備群も
受信を思い立った奴が居ると言うことは、送信する奴も居るだろう

481:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:48:12.91 GdBbjNPL.net
>>477
旅に興味なさそう

482:オーバーテクナナシー
15/07/17 23:59:11.48 nkL9dTt0.net
>>477
必要があればするだろ
道中することなければスリープ状態になってるさ

483:オーバーテクナナシー
15/07/18 00:17:19.57 CU+eLxXF.net
>>480
それだけのために大量のリソースを投資し続けるとは考えにくい
そもそも仮に通信ができたとして、何を通信するのか。人類2000年の歴史を見て、友好的であるとかんがえるほうがおかしい
仮に友好的な宇宙人を待つとしても、それを維持するのはかなり難しいだろう

484:オーバーテクナナシー
15/07/18 00:55:49.83 EfArPIgN.net
想像の域を出ないな

485:オーバーテクナナシー
15/07/18 01:39:20.27 /PtRqE9X.net
>>483
自然界では生存に関する事にリソースの大半を投資してるけど
先進国のやってる事の大半はどうでも良いことだけどな
友好的かどうかについては何ともいえない
とりあえず観測する限り恒星が破壊されるようなほど酷い戦争中には思えない

486:オーバーテクナナシー
15/07/18 02:19:15.20 A2QBYM9m.net
進歩遅くて失敗作の人工知能なので地球に放し飼いされているのが人間。

487:オーバーテクナナシー
15/07/18 04:30:46.71 f6LD3loJ.net
>>16
カーツワイルは脳のシミュレーションにどれだけの情報が必要なのか全く提示してないし
現状どれだけの情報が手に入ってるのかも言ってないのに
爆発的な成長の一言で2029年までに脳全体のシミュレーションが可能になると言ってるだけだぞ

488:オーバーテクナナシー
15/07/18 05:49:13.40 jQt1exLE.net
>>401
>シンギュラリティが本当に起きるなら、宇宙人が地球にコンタクトしてこないことに違和感を感じる。
フェルミのパラドックス
で検索してると結構面白いです。
知的生命体を発生させないようにしてるナノマシンが地球に到達してはかったから、とか

489:オーバーテクナナシー
15/07/18 09:05:11.65 gsgIXzgQ.net
シンギュラリティが起こるか起こらないかは、宇宙人とコンタクトが
歩か無いかでは決まらないと思います。なぜかと言うと、
地球人の歴史が一万年あったとすると、5000光年以内にシンギュラリティ
が起こった宇宙人がいないとその宇宙人は今までに地球人を見つけられない
と思うからです。5000光年の半径の広さは宇宙から比べたらゴミだと思うので、
宇宙でシンギュラリティが起こっているかいないかはわかるわけないと思います。

490:オーバーテクナナシー
15/07/18 09:07:46.62 RT84aRzD.net
>>489
宇宙人とコンタクトができるかできないかは0に近いほど
低い確率であらわせる類で偶然でしかない。
偶然というのは起こるべきときにおきて、起こらないときはまったく
おきない。それは科学ではなくオカルトの世界だ。

491:オーバーテクナナシー
15/07/18 09:21:39.87 gsgIXzgQ.net
>>490
だから、シンギュラリティがオカルトに決まりとかならないんでしょ?

492:オーバーテクナナシー
15/07/18 09:28:48.35 Rd2neXvF.net
仏教    極楽浄土
キリスト教 ハルマゲドン
人工知能 シンギュラリティ
多少の根拠があるだけで似たようなもんだな

493:オーバーテクナナシー
15/07/18 09:45:24.10 gsgIXzgQ.net
>>492
全然違うと思います。
極楽浄土があるとすると、もうできている物。
ハルマゲドンは、人間が起こしたく無いと思う物。
シンギュラリティは、必死に起こそうとする人が大勢いる物。

494:オーバーテクナナシー
15/07/18 10:13:26.77 RT84aRzD.net
>>491
だから、シンギュラリティがオカルトではないとか証明ないだろ?

495:オーバーテクナナシー
15/07/18 10:18:04.09 g+xMoWir.net
>>480
中二病のガキが俺の魂のメッセージを残すぜと海岸の岩に刻んだりビンに紙を入れて流すレベル
人類はまだ小学生~中学生以下くらい

496:オーバーテクナナシー
15/07/18 10:26:36.95 Rd2neXvF.net
>>493
天国と地獄の2面性があるものに人は強く惹かれる
それが信仰
シンギュラリティにも人工知能の暴走による絶望の世界と
急速な技術発展する幸福な世界の2面性がある
だから人は惹かれる
心理的な構造は同じ

497:オーバーテクナナシー
15/07/18 10:27:04.79 GYydmr69.net
人工知能というか無機生命体なら、有機体ほど時間に迫られることもないし
100万光年離れてたら200万年かけてコンタクトしようとするかもしれない
自分の邪魔されなきゃ興味もないと思うし。好奇心という概念があるかどうか

498:オーバーテクナナシー
15/07/18 10:31:29.49 61twxO0f.net
>>495
どこかにいるかもしれないと思ってサンタさんへ手紙を送ろうとする幼稚園児のレベルだよ人類は

499:オーバーテクナナシー
15/07/18 10:43:27.34 gsgIXzgQ.net
>>494
シンギュラリティがオカルトだと言う証明も、オカルトじゃないと言う
証明も無いから、わからないという事。
科学では、考えてもわからない時は実験する。
だから色々なAIをどんどん作ってみる。

500:オーバーテクナナシー
15/07/18 10:52:21.65 i8GGvQDc.net
>>496
作ろうとする心理ができる分が違っている。
これすごい違いだと思う。

501:オーバーテクナナシー
15/07/18 11:00:46.71 i8GGvQDc.net
>>497
だからそれはこれから長い時間かけるとどうなるかで、長い間相手を
探していた宇宙人が地球人を見つけて今からコンタクトができそうかどうか
は絶望的という結論。

502:オーバーテクナナシー
15/07/18 11:10:24.11 i8GGvQDc.net
でも考えて見ると、徘徊している宇宙人が来ている可能性は
絶望的でないと思うので、その宇宙人とはコンタクトできるかもしれない。

503:オーバーテクナナシー
15/07/18 11:15:04.08 2Iltc8GV.net
シンギュラリティを迎えれば、短期間に万物の真理が明らかになると思ってるけど、それでも何億光年も宇宙を旅するのは難しいってことなのかな。
やっぱり、ワープみたいなものはないのかね。

504:オーバーテクナナシー
15/07/18 11:40:53.99 i8GGvQDc.net
もういる宇宙人を見つけるより、宇宙人を作った方が早い。
地球人が宇宙コロニーをどんどん作ったり、そこから
地球型惑星をどんどん探して移住すれば宇宙人になる。

505:オーバーテクナナシー
15/07/18 11:48:50.31 i8GGvQDc.net
>>503
始めにデーターを送るには何億年もかかるけれど、
そのあとはお互いに正確なシミュレーションができれば
コンタクトする必要が無いかもしれない。

506:オーバーテクナナシー
15/07/18 11:50:17.73 i8GGvQDc.net
そうすると多世界が実現する。

507:オーバーテクナナシー
15/07/18 11:51:27.55 i8GGvQDc.net
ひょっとすると>>506が5次元空間だよね。

508:オーバーテクナナシー
15/07/18 11:56:07.98 S7Wi7UXU.net
>>505
もうこっそり偵察に来てて、全地球のデータは取り終わってるのかもしれんね。

509:オーバーテクナナシー
15/07/18 11:58:23.93 nJsC3YFJ.net
>>496
暴走すんのはAIじゃなくて、最初に超強いAIと意識接続したポストの人じゃね?

510:オーバーテクナナシー
15/07/18 12:11:00.54 /PtRqE9X.net
>>498
発信もしない子どもまでは無理でも、わざわざ手紙にするような子どもの願いは
本物のサンタさんならキッチリと拾い上げてる

511:オーバーテクナナシー
15/07/18 12:12:33.03 i8GGvQDc.net
>>508
人類がどこかの宇宙人の作ったAIの失敗作で
ゴミつかんでざまあみたいな。

512:オーバーテクナナシー
15/07/18 13:19:39.71 Jdwno7kD.net
宇宙人がテキトーに宇宙にバラまいたのからチョロっと生えたものだからな人間は
庭の隅っこに捨てたゴミから生えてきた雑草やカビをいちいち見に行ったりしないだろ?
宇宙人にとっても同じこと

513:オーバーテクナナシー
15/07/18 20:15:09.67 V7w2wzik.net
アホかお前は
見に行くよ
そして駆除するよ

514:オーバーテクナナシー
15/07/18 21:14:40.75 S7Wi7UXU.net
そこは知的生命体がどれくらいのレア度と危険度なのかによるだろう。
個人的には庭の雑草くらいありふれてたらうれしいが。

515:オーバーテクナナシー
15/07/18 22:06:44.20 1qjLdIVm.net
発見される前に隣の庭も制覇

516:オーバーテクナナシー
15/07/18 22:39:12.06 CU+eLxXF.net
>>508
「あー、いつものパターンやな。次は1000年後に来るか」

517:オーバーテクナナシー
15/07/18 22:52:58.94 nJsC3YFJ.net
シンギュラリティが起きても、やっぱ
今現在の富で真っ先に自己進化AI完成させたところが世界を牽引するだけで
国民はあんまり変化ないのかな?

518:オーバーテクナナシー
15/07/18 22:54:22.29 CU+eLxXF.net
うまくいけば全人類に対して個別で最高に快適な仮想空間が用意される
映画マトリックスみたいな
それに満足できない向上心豊かな人()は、すごく不満かもしれないなぁ

519:オーバーテクナナシー
15/07/18 23:02:47.13 1qjLdIVm.net
個人個人が最適になるようにリアルをうまく組み合わせるのは超AIの得意技。

520:オーバーテクナナシー
15/07/18 23:06:33.12 CU+eLxXF.net
ただその機能を作る前に人類ほったらかしにされたらとても悲しい
まぁ、特異点見れるならそれでもいいんだけど・・・

521:オーバーテクナナシー
15/07/18 23:14:22.66 nJsC3YFJ.net
>>518
向上心や能力豊かかな人には、超AIがそれを活かせ満たせる場所提供してくれるとかもあるといいね

522:オーバーテクナナシー
15/07/18 23:14:50.57 1qjLdIVm.net
特異点までは人類が自分でがんばるのです。

523:オーバーテクナナシー
15/07/18 23:16:39.94 1qjLdIVm.net
>>521
だから個人個人のやりたい事ができるようになるとそうなるはず。

524:オーバーテクナナシー
15/07/19 00:17:31.21 lWL/3H/U.net
>>523
だな
適度な難易度の問題をポイポイ投げてくれるだろう

525:オーバーテクナナシー
15/07/19 00:31:21.71 BmRT2uEt.net
一生学校にいるようなもんだな。
学んでも学んでも上があって卒業できないw

526:オーバーテクナナシー
15/07/19 00:43:18.13 0ayRiHfv.net
学校というよりもゲームだな
努力すればいける、という絶妙なゲームバランスのイベントが起きる

527:オーバーテクナナシー
15/07/19 01:03:49.33 fz9Uf8T1.net
生まれてから死ぬまでゲームづくし
なんと楽しそうな・・・

528:オーバーテクナナシー
15/07/19 01:10:38.69 e0o4E32f.net
死にたいときに死ねて一生学びたいこと学べるとかいいなあ

529:オーバーテクナナシー
15/07/19 01:42:21.30 GzQf7ZB7.net
>>503
【物理】時空が「量子もつれ」から生じる仕組みを解明 東大★3
スレリンク(scienceplus板)
時空は量子もつれから生まれる。量子もつれをコントロールすればワープ航法も反重力も可能。
ワープ航法が存在しているのに、まだ知的生命体が地球にやってきていない理由(選択肢)
・人類が全宇宙でトップを走っている
・宇宙人が環境保護や種の保護のために人類との接触を絶っている
・宇宙文明が高度すぎて人間に見えない

530:オーバーテクナナシー
15/07/19 01:55:24.52 evZvb9V4.net
おまえら理系の板に来てる割に頭弱いのか?

531:オーバーテクナナシー
15/07/19 02:27:09.07 gKJ/pQuM.net
シンギュラリティ来たら~~~したいって言う人いるけど、
~~~したいという動機(脳の思考回路)の書き換えも自由に出来るようになったら
その動機に意味があるのだろうか?また、その時人はどう使うのだろうか?
例えば、すぐにでも使える話しだと、手術での全身麻酔は目覚めないリスクがある→できれば麻酔は避けたい
そこで、無麻酔で手術をして嫌な記憶を書き換えるとか、痛みという信号をリアルタイムで他の情報に書き換えるなど
思考そのものが書き換え可能になると不思議な気がする

532:オーバーテクナナシー
15/07/19 03:04:42.08 WXj5W2Yb.net
>>530
ちがいます。○○障害の方ばかりです。

533:オーバーテクナナシー
15/07/19 03:14:15.64 kk2CQCU4.net
長年、自殺願望があるけど、乗り掛かった船だ、シンギュラリティまでは生きて生きて、生き抜いてみよう、、
シンギュラリティが、超高度な人工知能や遺伝子工学やトランセンデンスが、どんな未来を創るか、見てみたくなった。

534:オーバーテクナナシー
15/07/19 03:14:29.20 WXj5W2Yb.net
>>499
> シンギュラリティがオカルトだと言う証明も、オカルトじゃないと言う
証拠など必要ない。わからないことをわかったように説明したり
未来のことを予言するのがオカルト、それは定義であり証明など不要である。
おまえの考えは常に主観的んだろ、そういう思考をオカルト思考っていうんだよ。
分からないことは分からないというのが科学であり、分からない部分を
主観的に捉える範疇から客観的説明にもちこむお前の姿勢がオカルトなの。

535:オーバーテクナナシー
15/07/19 03:46:43.57 KNhSC6Ml.net
>>533
しかし本当に見られるのかね
見るのも甘受できるのも富裕層だけなんじゃないの

536:オーバーテクナナシー
15/07/19 06:49:34.01 /aW8ngt/.net
>>534
そうかもしれないけれど、どうなるかわかるかわからないかだけで終り
じゃないとするとオカルトだって必要だと思うんですよ。
シンギュラリティが起こせるかどうかAI作ってやってみる人が居ても
いいんじゃないでしょうか。やってる人は、こうやったらできるんじゃないか
というのが無いと作れないし。

537:オーバーテクナナシー
15/07/19 08:00:47.03 6U+ooxZ2.net
~ですか
~ですし
またいつものキミか

538:オーバーテクナナシー
15/07/19 09:26:55.09 fz9Uf8T1.net
>>533
トランセンデンスのことは忘れて差し上げろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch