(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 15at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 15 - 暇つぶし2ch940:オーバーテクナナシー
15/05/24 00:09:47.51 VADqX9p3.net
日本がコンピューターサイエンスの分野で世界トップに立つ方法。
①年金を何兆円か溶かして強いAIを開発する。
②1日も早く強いAIを手にしないと大変な事になりますよ~と煽り立て、他国に法外な値段でプログラムを売りさばき投資資金を回収。
どうだろう?

941:オーバーテクナナシー
15/05/24 00:14:54.11 SzxWyucj.net
2045年か。ずいぶん遠のいたな。
2045年になったら、2100年ころって言われてるんだろうな。

942:オーバーテクナナシー
15/05/24 00:18:57.21 8RTu2W8D.net
>>938
どうだろ?
そういった自信だけで良いなら今のゲームで既に実現されてね?
特に、パイロットや原発などありとあらゆる所で活用されてる
場合によってはゲームの中の恋人が最高と言い切る人も居る

恋愛について悔いが残ってるというのがよく分からないけど、
何だかんだ言ってもみんなやりたいことやってたんじゃないかな?
失敗も含めて青春って気がするし、それでもまだ足りない人は
青春18きっぷで乗ったり、海外の語学学校など行くと
70歳くらいでもガチで青春真っ只中な人いるで~


>>936
俺も生まれた時代間違えたと思ってるけど
歴史の証人になれる可能性があるし貴重な時期に
生まれたのかも知れないと思うことにしてる

ただ、よくよく考えると、自分にとっての本質的な欲求にそれがあるけど、
この欲求や思想が生まれたのは、過去現在の人の思想やアイディアの
積み重ねって気がしてる。言っている意味伝わるか分からないけど、
だから、この時代に生まれたのが残念な訳ではなく、
この時代に生まれていれば誰もがそう感じる生理反応なのかもと思うことがある
仮に米英と戦争中なら誰もが鬼畜米英と感じるみたいな意味で

943:オーバーテクナナシー
15/05/24 00:29:03.58 8RTu2W8D.net
>>940
お金以外の所に問題があるんじゃないかな?

良く、アメリとかと日本が比較になるけど、米国は日本と比べてその投資金額に見合うだけの結果が出てるとは思えない
お金と既存の人材を使った例だと、マンハッタン計画(原爆)は確かに凄かった。でも投下が仮にもう少し遅ければ米国以外でも開発できたとも聞く
予算を他国の10倍とか100倍使ったとして、劇的に早く成果物が得られるとは思えないんだよな

何かの講演か技術者の話だったか忘れたけど、当然、予算も必要、
しかし、それよりも本当に不足してるのは、それを本気で実現したいと思っているCEOや技術者だって言ってた気がする

944:オーバーテクナナシー
15/08/12 21:30:53.39 P1kn8SLVi BE:66089039-2BP(3)
sage

945:オーバーテクナナシー
15/09/06 12:13:11.86 Y/Bhof8aN
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch