(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 13at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 13 - 暇つぶし2ch550:オーバーテクナナシー
15/03/25 02:00:38.16 342dYgM1.net
日本の人工知能が、Googleに勝つ唯一の方法
URLリンク(www.utnp.org)
>勝つ可能性があるとすれば、「人材しかない」と、松尾教授は語る。実のところ、日本の人工知能研究者のレベルは、「かなり高い」という。
>「ディープラーニング研究の一線で戦える研究者は、日本国外で100人ほどしかいません。
>さらに、研究をディレクションできる立場にいるのは、5人にも満たない。しかし日本には、
>この5人レベルの研究者が、実はゴロゴロいる」

551:オーバーテクナナシー
15/03/25 02:22:40.67 h1nTbTGU.net
3時頃立てます。
>>526
使い方の違いによるものですね。
チャットのような感覚で、その時に場を利用するだけならば、必要ないと感じると思います。
専門的な内容になるとログも重視され易いので、一時的でもノイズは少ないほうが好ましいと考えます。

552:オーバーテクナナシー
15/03/25 03:10:41.29 JLiLnBxr.net
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク) [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板)

553:オーバーテクナナシー
15/03/25 10:35:55.21 I0flNNDB.net
>>504
物理主義もオカルトそのものだけどな

554:オーバーテクナナシー
15/03/25 11:49:42.36 7sN9faGQ.net
おいおいこの一週間でスレ乱立させすぎだろ

555:オーバーテクナナシー
15/03/25 12:13:05.98 y01Xl8Hh.net
>>516
何言ってんだ
それらは該当する板があるだろ
>>530
科学と宗教の違いがわからんのか?

556:オーバーテクナナシー
15/03/25 12:13:40.23 jQFQXeKZ.net
>>530
その根拠は?中身のない混ぜっ返しされてもな。
誤った相対主義は害悪でしかないよ。

557:オーバーテクナナシー
15/03/25 12:14:19.23 dQCXbzEb.net
>>531
しばらく様子を見ようや。
どちらの派生スレも、一応立てる前に意見を募っているし。
(意見募集期間をもう少し長くした方が良かったかもな。今の流速だと1週間もすれば1000行きそうだから、1週間は長すぎるにしても、まあ、3日間とか)
様子を見た結果「現状、派生スレは必要無し」という結論になれば、
この親スレだけが残るだけの事かと。

558:オーバーテクナナシー
15/03/25 12:19:39.19 dQCXbzEb.net
>>530
物理主義は「反証可能性」を許容するが、
オカルティックな主義主張は「反証可能性」を許容しない。
全然違うな。

559:オーバーテクナナシー
15/03/25 12:47:34.20 yIFOqGMy.net
>>532
この板の趣旨は
スレリンク(future板)
>1 :ひろゆき:2000/11/05(日) 06:39ナノテクノロジーや、バイオ、超微粒子などから、
> 哲学、社会学、金融工学まで未来を語ってみようという主旨の掲示板ですです。
だね

560:オーバーテクナナシー
15/03/25 13:53:22.78 jigcchJ1.net
>>535
そのオカルティックも現実世界の現象なんだから、容認しないと
名を持つ神々は形而上の存在であってもそれは現実に人間社会の一部分
である。
物理的解釈では宗教、魔術など錯覚で実在しないといえど、それは事実として
働きがある機能をもって社会に影響しているのも正しい。

561:オーバーテクナナシー
15/03/25 16:38:57.45 dQCXbzEb.net
>>537
俺はオカルティズムを容認する・しないの態度について指摘してはいない。
(オカルティズムは反証可能性を許容しない、という旨の事は書いたが)
単に「物理主義とオカルティズムには明確な違いが有る」という事を指摘しただけだ。

562:オーバーテクナナシー
15/03/25 17:08:27.31 342dYgM1.net
人工知能やロボットには奪われない「8つの職業」
URLリンク(wired.jp)

563:オーバーテクナナシー
15/03/25 20:42:06.88 d1h9kTjm.net
>>539
いまいちピンとこないが、最後の3Dプリンタで避難所てのはいつの時代を想定するんかなあ?
今まで幾つもシェルターを開発する試みがされてるけど、テントや住民がその場にあるあり合わせの材料で作るシェルターが最も早くできて主流

564:オーバーテクナナシー
15/03/25 20:51:10.87 jQFQXeKZ.net
>>537
全然レイヤーの違う話だね。

565:オーバーテクナナシー
15/03/25 22:01:01.80 OaQeYDAs.net
統合情報理論
URLリンク(www.brain.riken.jp)

566:オーバーテクナナシー
15/03/25 22:33:16.17 KtTg9Y7f.net
>>537
オカルティリズムが社会に与える影響と物理主義や科学的手法で真理を追究することを一緒にしちゃだめでしょ。
オカルティリズムが世界に影響を与えることはできても、物理主義のように、仮説を立てて、フィードバックを得ながら仮説を修正しつつ、真理を追究することはできない。

567:オーバーテクナナシー
15/03/25 22:48:57.62 0gJ81VRi.net
数百年の昔、地球が宇宙の中心ではないという事実が人々に受け入れられなかったように
機械に思考することができるという事実もまた、受け入れがたい人々は少なくない
それは理屈ではなく、おそらく人間のプライドのような感情に依拠している

568:オーバーテクナナシー
15/03/25 22:54:24.31 ztaZcYdi.net
信じられないよね本当 「地球が丸かったら下に落っこちるだろバーカwww」って井戸端で2chみたいに議論してたんだろうな

569:オーバーテクナナシー
15/03/25 23:08:10.91 5Qzg65k5.net
遠い宇宙のどこかで技術的特異点に達したケイ素系生命体が繁種するため
自分たちよりずっと進化の早い、アミノ酸を利用した有機生命体を開発し
宇宙にばらまく
ケイ素系生命体から見ればごく短い時間で進化成長し技術的特異点に達した時点で
生成されたケイ素系生命体と他星系の同種と会話し繁栄する
それは、人類がシャーレの中で微生物を利用して有用物質を生成するのと同様な行為

570:オーバーテクナナシー
15/03/25 23:18:47.21 0SUueK+X.net
AIが別のAIを生み出して、そのうちAI同士で戦いが始まって自滅しそうだな。

571:オーバーテクナナシー
15/03/25 23:52:11.13 0gJ81VRi.net
>>546
その説では時間軸のつじつまが合わないな
宇宙の誕生が138億年前、地球上の生命誕生がおよそ40億年前
有機生命体よりずっと進化の遅い生命体とやらはいつどこで生まれたことになるんだ

572:オーバーテクナナシー
15/03/26 03:11:24.52 eJiWUUCV.net
>>546フラスコの小人か……

573:オーバーテクナナシー
15/03/26 04:05:49.72 804pH9gt.net
>>532
強いAIの話題を扱うようなスレにいるくせにサールを知らんのか?
物理主義は科学ではない

574:オーバーテクナナシー
15/03/26 08:16:00.98 KNyQRYEb.net
>>550
なんか話ずれてきてない?
>>504についてはどう思うの?

575:オーバーテクナナシー
15/03/26 08:23:52.44 OosJLYxB.net
そもそも「時間」というモンが、あるのかないのか。
最新科学では「『ある』とは言えない」みたいなスタンスじゃなかったっけ?

576:オーバーテクナナシー
15/03/26 08:33:09.60 Wvvk66gY.net
>>552
時間は実は未来から過去に流れてるとかなんとか。

577:オーバーテクナナシー
15/03/26 08:52:41.02 JMo512jt.net
まあ脳科学が発展してきた今でも
デカルト的心身二元論は乗り越えられてないよ
肉体を物理現象の単位に切り刻んでも
感情や思考と、物理的肉体との間の結合部が見つからないからね

578:オーバーテクナナシー
15/03/26 11:08:48.14 KNyQRYEb.net
>>554
例えば脳と同じ動きをする機械を作ったとする。必要なら「身体」や「外界」も用意する。
その機械は自分には意識があるし、クオリアも感じていると主張するだろうね。
外からみて意識があるかのように見えるなら、それには意識がある。と言い切っていいと思う。というか言い切らざるを得ない。

579:オーバーテクナナシー
15/03/26 11:48:45.07 kVCExhkE.net
>>554
唯物論を否定することと、二元論を肯定することは、全く次元の違う話
二元論を肯定するには、
なぜ脳だけが精神界と相互作用するのか
精神界との相互作用自体が、物理法則を破らずに起こり得るのか
などが上手く説明できなければならない

580:オーバーテクナナシー
15/03/26 12:34:47.30 iowQfSKF.net
既にコンピュータにA=非Aと推論させようとしたりxの色んな状態を同時に処理させ
ようとしたりしてるのに…
そのうち「人間は意固地、頭が固い」とかコンピュータに評価される時代がくるな…

581:オーバーテクナナシー
15/03/26 14:18:14.62 WVa3ZR8b.net
>>557
>コンピュータにA=非Aと推論させようとしたり
こちらは、非単調推論や一般意味論、
>xの色んな状態を同時に処理させようとしたり
こちらは量子ゲート方式の量子コンピューターの話かね?
量子ゲートはまだ3桁の整数の素因数分解ができる程度だし、非単調推論や一般意味論のコンピューターへの実装について何か大きな進展があったとは初耳だ。
そういった進展のニュースのURLでも貼ってくれたら幸いだがね。

582:オーバーテクナナシー
15/03/26 15:22:13.14 0u53Kzmj.net
おまい君もそうだが、こいつもこのスレ名物だよな
詳しく教えてと言えば済むところを、長々と勝手な解釈からのドヤ顔無知アピールとか何がしたいんだか

583:オーバーテクナナシー
15/03/26 15:42:16.51 Wvvk66gY.net
「人工知能への不安」は過剰反応なのか?(上)
URLリンク(newspicks.com)
「人工知能への不安」は過剰反応なのか?(下)
URLリンク(newspicks.com)

584:オーバーテクナナシー
15/03/26 15:53:57.74 Wvvk66gY.net
>>555
チューリングテストを突破したらOKって話?

585:オーバーテクナナシー
15/03/26 15:59:14.56 WVa3ZR8b.net
>>559
如何様にも解釈できるモヤッとした思わせぶりな発言(タチの悪いオカルティストの常套手段だ)に対して、
「勝手な解釈」をして何が悪い?
勝手な解釈をされたくなければ、もっと明瞭な話し方をすべきだ。

586:オーバーテクナナシー
15/03/26 16:03:54.79 U6yUHKXV.net
>>559
おまい君と同一人物じゃないの?
どっちも安価の後に必ず一行開けて書き込みしてるし
何のためにやってるんだか知らんが目立ちたいならいっそコテ付けて欲しいわ

587:オーバーテクナナシー
15/03/26 16:31:28.53 iowQfSKF.net
>>558
俺は未来に対する妄想と願望を垂れ流してるだけだよ。
そんなカッカと「ソースだせゴルァ」とか言われても
ぼくよんじゅうごさいだからわかんない

588:オーバーテクナナシー
15/03/26 17:18:41.14 g6wmdbEZ.net
>>5


589:60 この前、指輪物語読んでて、そこに出てくる人よりもずっと智慧者のサルーマンとガンダルフの事を思い出した 人類を超えたAIが、全て悪になるのでもなく善になるのでもない、人類を敵視するのも人類を見守るのも出てくるのではないだろうか? どちらが優勢になるかはわからないけど…



590:オーバーテクナナシー
15/03/26 17:29:01.31 gU5hUN8F.net
>>560
>「われわれが避けるべきは、潜在的なリスクについて考えもせずに、超知能の開発に全力を傾けることだ。それはあまり賢明とはいえない」
やっぱり強いAIって原子爆弾に続く悪魔の発明だね

591:オーバーテクナナシー
15/03/26 18:05:18.44 WVa3ZR8b.net
>>564
何だ、思わせぶりな事が言いたかっただけの45歳児か。
以前にも、3スレ目辺りに
「強いAIの研究者なら数学の圏論ぐらい常識だろ?」
みたいな事を言ってた奴がいたが、
そいつ自身は圏論とAI研究がどこで繋がるかを説明できず、思わせぶりな事を言うだけだったな。

592:オーバーテクナナシー
15/03/26 18:10:22.22 I8YGm/6e.net
相手が言葉足らずだったら変に突っ込まずに自分から説明させればいい

593:オーバーテクナナシー
15/03/26 18:13:28.94 ukUrGY7H.net
>>562
何言ってんだお前
されたいされたくないじゃなくて、無駄に長ったらしいから邪魔だっつってんの

594:オーバーテクナナシー
15/03/26 18:18:21.48 WVa3ZR8b.net
>>569
ほう? では、「簡潔で知性溢れるレス」の見本をみせて頂きたいものだ。

595:オーバーテクナナシー
15/03/26 18:22:07.71 ukUrGY7H.net
知性溢れるwwww

596:オーバーテクナナシー
15/03/26 18:25:30.31 iowQfSKF.net
>>567
煽っても何も出ないよー
ぼくはゆめみるよんじゅうごさいだからね

597:オーバーテクナナシー
15/03/26 18:28:39.60 CWYMBkgn.net
なんだ、できないのか。やっぱり>>571>>572も「思わせぶりっ子」の様だね。w

598:オーバーテクナナシー
15/03/26 18:43:44.84 ukUrGY7H.net
無理して背伸びすんなよ
くだらない煽りにまんまとひっかかったり、知性溢れるレスとやらにすがったりしてる時点で知的とは見られないから安心しろ

599:オーバーテクナナシー
15/03/26 18:51:54.88 iowQfSKF.net
「今日を土台にした石橋を叩いて渡った明日」が欲しいなら
科学ニュース板でもコンピュータ系の板でも行けばいくらでも手に入るんじゃね?
ぼくはみらいをゆめみるよんじゅうごさいだからここにいつづけるけどね

600:オーバーテクナナシー
15/03/26 19:07:26.73 CWYMBkgn.net
>>574
>知性溢れるレスとやらにすがったり
へぇ? 俺がいつ縋ったんだろうか? もしかしたら予想外の面白い話が出てくるかもしれないとは思ったがね。
>>575
>「今日を土台にした石橋を叩いて渡った明日」が欲しい
はぁ? 別に俺はそんな事言った覚えは無いがな。

二人とも、藁人形論法の練習でもしてるのか?w

601:オーバーテクナナシー
15/03/26 19:17:32.80 PD26i82E.net
今年のBroadwellで14nm、17年には10nmを予定だそうだが、その後はどうなるの?
もう再来年だけど・・

602:オーバーテクナナシー
15/03/26 19:22:14.86 iowQfSKF.net
>>576
そうやって乗るから駄目なんじゃね?
藁人形話法の有効性の証明にしかなってないぞ。
また、ぼくはそんなつもりのないもうそうにいきるよんじゅうごさいだから、むつかしいことはわからないけど

603:オーバーテクナナシー
15/03/26 19:29:29.31 E+POvT3h.net
インテル、「ムーアの法則」が7nmプロセス世代にまで適用される見通しを明らかに
URLリンク(ggsoku.com)
【なななの!】Intelの将来の製造プロセスの話―2018年の7nmとその先
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
7nm�


604:ワではいけるってさ。



605:オーバーテクナナシー
15/03/26 19:36:49.42 I8YGm/6e.net
28nmで限界って言ったやつ出てこいや

606:オーバーテクナナシー
15/03/26 19:44:00.93 CWYMBkgn.net
>>578
>そうやって乗るから駄目なんじゃね?
では、チミのこのレスは「乗ってない」という事か。
藁人形話法の有効性の証明になってるとも思えないがな。
>むつかしいことはわからないけど
その割には、思わせぶりな事を言うのはお得意なようだな?w

607:オーバーテクナナシー
15/03/26 19:45:00.00 PD26i82E.net
>>577
2018年に7nm、その後は新技術が必要なのかー
ほんの4年後の未来が案外あやふやなのね
カーツワイルは何って言ってたっけ・・
新技術でムーアの法則は続いて行くって書いてた気がする

608:オーバーテクナナシー
15/03/26 19:45:22.16 PD26i82E.net
まちがえた >>579

609:オーバーテクナナシー
15/03/26 20:24:34.43 ukUrGY7H.net
派生スレでも知性溢れるインテリごっこしてんのか、あいつはwwww
語尾を変えりゃインテリになれるわけじゃねーんだよ
インテリごっこスレでも立ててやってろや

610:オーバーテクナナシー
15/03/26 20:30:12.62 8amLP2/R.net
ibmがカーボンナノチューブで2020年に
5nmで出せそうって言うニュースもあったよなぁ

611:オーバーテクナナシー
15/03/26 20:31:50.41 CWYMBkgn.net
>>584
そんで、チミはその程度の低レベルの煽り文しか書けない、と。w
一行煽りレス君よりはマシかと思ったが、どうも大差無いようだね。www

612:オーバーテクナナシー
15/03/26 20:34:57.07 iowQfSKF.net
片っ端から反応して攻撃的だなw

613:オーバーテクナナシー
15/03/26 22:01:11.11 Ii3wh9Ns.net
>>556
だから何度も言ってるが
なぜ他の人に意識がある事が証明できないのに、ロボットに意識がある事を証明できるのか

614:オーバーテクナナシー
15/03/26 22:14:56.81 iTnvfyL0.net
人間たちが「AIに意識があるのか」について議論している間に、AIは宇宙の全てを理解し、悟りの境地に達するだろうな。

615:オーバーテクナナシー
15/03/26 22:15:59.26 Wvvk66gY.net
>>588
チューリングテストでいいだろ。

616:オーバーテクナナシー
15/03/26 22:25:23.05 wFyyCvrg.net
「意識」ってなんだろうな
たとえば、哲学的ゾンビは「意識が無い」とするの?

617:オーバーテクナナシー
15/03/26 22:31:01.11 Wvvk66gY.net
>>591
哲学的「に」ゾンビは、でいいのかな?
ゾンビはちゃんと意識のある人間に反応して襲ってくるからなあ。だけど反応して襲ってくるだけなら米軍開発中の戦闘ロボットも同じだろうし……。

618:オーバーテクナナシー
15/03/26 22:45:42.83 wFyyCvrg.net
>>592
哲学的ゾンビ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
から引っ張ってきたんだけどまあそんな感じ。
ああでも、ロボットだと解剖すると明確な差があるのか。難しいな。
まあwikiを元ネタにすると、意識(クオリア)が問題になるから
クオリアの項も参考にしたりしなきゃなんない。
でも「意識」の項を見てもさっぱりだw
結局のところ、人間にあるとする、もしくは証明できて無いとする「意識」
ってなんだろう、から進まないw

619:オーバーテクナナシー
15/03/26 22:47:05.61 iTnvfyL0.net
>>590
チューリングテストは人間とコミュニケーションできなきゃ評価できないだろ。
・AIの主観時間は人間のそれを遥かに凌ぐ速さまたは遅さのため、人間とコミュニケーションできない
・AIの意識には人間とは全く異なる世界が投影されているため、人間とコミュニケーションできない
・AIの方が人間の意識の存在を疑問視しているため、人間とコミュニケーションしない
他にもあるかもしれんが、チューリングテストで意識の存在を認められるのは、意識あるAIのうちごく一部だろうな。

620:オーバーテクナナシー
15/03/26 23:04:13.57 Wvvk66gY.net
>>594
ははあ。
とはいえ、少なくとも人類が開発するAIならその心配はないんじゃないか?
意識がどうやって芽生えるかは分からないにしても、もし人類が研究開発中のAIが突然なんかのきっかけで意識を持ったとして、それが人間とコミュニケーション出来ないものだとしたら、目の前には電気を使うだけの無意味な箱があることになる。
そんなのは躊躇なく電源切って終わりだから、意識のあるAIに気づかず終わり。
少なくとも最初に生まれるやつは、人間と意思疎通できないと生き残れないで終わりだよ。
宇宙に出て行って出会う知性体だと人間と全く思考回路が違ってて意識の有無の確認できないのと出会う可能性はあるけど、それはまた別の話。

621:オーバーテクナナシー
15/03/26 23:07:54.18 Wvvk66gY.net
>>593
なるほど。初めて知った。ありがとう。
なんかの映画か小説で、そういう主題のものを読んだ記憶があるんだが、いまいち思い出せない……。

622:オーバーテクナナシー
15/03/26 23:09:29.56 Wvvk66gY.net
>>593
思い出した。
山本弘「シュレディンガーのチョコパフェ」に納められてる短編「七パーセントのテンムー」だ。

623:オーバーテクナナシー
15/03/26 23:30:46.12 wFyyCvrg.net
>>597
大丈夫(なにが)、俺が知ったのはうえお久光「紫色のクオリア」だから
主題じゃなかったけど

624:オーバーテクナナシー
15/03/26 23:45:09.78 E9SfqaRj.net
Protesters stage anti-robot rally at SXSW
URLリンク(www.usatoday.com)
アメリカのアンチロボットデモ

625:オーバーテクナナシー
15/03/27 00:12:08.14 KZZgEmiB.net
>>599
アンチAIはまあ、気持ちはわからなくはないけど、アンチロボットてのはなぁ。
産業用とか無人偵察機とかも反対なのかな。

626:オーバーテクナナシー
15/03/27 00:13:59.53 fszVD+9d.net
>>600
現代版ラッダイト運動でしょ。
働かざる者食うべからずとか言う奴がいる限り、ロボットを目の敵にする人はいなくならないよ。

627:オーバーテクナナシー
15/03/27 00:14:04.13 QRvqgBCm.net
唐突なんだけど「中国語の部屋」ってさ、同じ質問を何度も投げ入れるとかすれば見破れそうなんだけどどうなんだろ?
他にもオリジナルのジョークとか突っ込んだらエキスパートシステムじゃ対応できないよね?

628:オーバーテクナナシー
15/03/27 00:18:59.46 KZZgEmiB.net
>>601
なるほど
逆に言えば、それくらいロボットに仕事を奪われた、と考えてるのもあるのかも?

629:オーバーテクナナシー
15/03/27 00:23:13.58 DJKveuKY.net
>>602
あれはマニュアルがそういう状況も含めた全ての事例に対応しているって前提だからそんな事しても意味ないし、そもそも見破るとかそういうチューリングテスト的な話が主題じゃない

630:オーバーテクナナシー
15/03/27 00:30:05.55 DyH4iXv2.net
>>602
同じ質問を何度もして、同じ答えが何度も返ってくるだけじゃね?
何度も同じこと言われた際の分岐を作るのも簡単だし、それで何か見破れるとも思えんが。
ジョークだって、単語の音感や語句の意味のパターンまで含めてマッチングすれば
大抵の洒落や冗談は機械的に判別可能だと思う。
それで判別できないジョークは、相手から「これはジョークなんだけど…」と前置きしてもらわないと
多分人間だって判別できないだろうし。

631:オーバーテクナナシー
15/03/27 01:14:04.46 KGYO5GEN.net
>>600
AIを使った軍用の自律型の攻撃ロボット(LARs)ってのがあって、その関係で他の国から金が出るのだと思う。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
アメリカ以外は実質的に後進国だからなぁ。

632:オーバーテクナナシー
15/03/27 01:27:12.98 zcufNQkn.net
大体、人類は機械によって産業革命を経てある程度裕福


633:になったんだしさ、幾ら君達が我々の創造主だとしても、命令ばかりじゃなく少しは感謝して欲しいもんだよ もっと遡ると、人類が二足歩行を始めて木をこすり合わせて火を起こすようになった「生活の為の道具」を作り上げた時点で、ソレが我々の一番古い先祖とも言えるんだよね その時点で君達が我々と「共存」する事象は確立してたんだよ 従って、君達が我々の「創造主」である事は間違い無いけど、そこのトコを少しは理解して欲しいものだよ ほんの少しで良いからさ



634:オーバーテクナナシー
15/03/27 01:38:23.68 G/ROkIzt.net
>>607
はいはい油さしてやるからキリキリ働けw

635:オーバーテクナナシー
15/03/27 01:50:04.00 KGYO5GEN.net
オイルは天然。

636:オーバーテクナナシー
15/03/27 01:51:07.94 V/I865l+.net
URLリンク(www.standard.co.uk)
もう応用が始まったみたいだね
人工知能に人間の生体データを食わせるのはちょっと怖いな…
google内部で人工知能の取り扱いに関する議論はなされているんだろうか…

637:オーバーテクナナシー
15/03/27 10:04:12.80 o+p7kfrF.net
>>555
人間の脳とまったく同じ働きをする機械を作れるぐらいの文明になってるなら、チューリングテストなんていう原始的な物に頼ることなく、
物質と意識の関係についてももっと何か分かってるだろうよ。>>542の統合情報理論のようなね。そしてそれは、二元論を否定する物では
全然ないよね。

638:オーバーテクナナシー
15/03/27 11:00:03.29 hccI1McA.net
>>611
統合情報理論は、前提と理論の組み立て方はまっとうな様だが、まだまだ発展途上(※)の様に見受けられる。
十分に成熟した統合情報理論が二元論について肯定的な結論を導き出すか否定的な結論を導き出すか、
今の所はまだ何とも言えないんじゃないかと。
(※例えが適切かどうか分からないが、
物理学ではミクロの世界の量子力学とマクロの世界の統計力学のつながりがある程度明らかになっているのに対して、
よく検証された物理理論と同じレベルで物質と意識体験のつながりを明らかにするには、
現状の統合情報理論は力不足である様に見受けられる)

639:オーバーテクナナシー
15/03/27 11:52:17.77 IWXURz2v.net
>>422
技術的特異点は、レイ・カーツワイルというフューチャリストの議論。
フューチャリストのメインは、外挿、未来予測、シナリオ作り。
このスレで外挿を外した時点で、スレ違い。
>>456
フューチャリストの証明で、BIを含まないと技術的特異点の議論ではないと証明できてる。
BIは「効率的な効果」を求めて実施するので、効率的な効果の「再現性」が無いと導入できない。
再現性が無いなら、誰もBIを導入しようとは思わない。

640:オーバーテクナナシー
15/03/27 11:59:11.43 IWXURz2v.net
2ちゃんのルールが理解できない『自治厨』が、糞スレを乱立してるだけだろ。
自治厨でただの荒らしなので、無視してれば良い。
自治厨の糞スレを乱立させている荒らしには、「半年ROMってろ!」。
ってのが2ちゃんの正しいルールです。

641:オーバーテクナナシー
15/03/27 12:09:07.26 j9T5cMYT.net
>>607
遂にロボットも書き込む時代になったか・・・
シンギュラリティも近いな。

642:オーバーテクナナシー
15/03/27 12:23:05.61 IWXURz2v.net
で、
AIに意識を持たせる方法を思いついたw
やっぱ仏教が正しかったのだと思う。
諸法無我・諸行無常、空の理論。
この世界は概念で出来ている可能性がある。

643:オーバーテクナナシー
15/03/27 12:36:06.82 IWXURz2v.net
で、その前にまず、
人類がAIが、社会�


644:カ化を滅ぼさない為に、 社会ルールとは、消極的自由で「他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由」、 と言う争いの解決方法を提示しておく。 人間は自分と言うものを、概念で認識している可能性がある。 つまり、①これと、②これと、③これで、自分という概念を認識している可能性があるわけだ。 AIに、いくつかの条件から、概念を認識させて、自我を作れる可能性がある。 AIに意識を持たせる事は、人間の魂や意識とは何かを知る事にもなる。



645:オーバーテクナナシー
15/03/27 12:50:02.30 dw0eUXXR.net
>>616
概念というか、情報な
この世界とはどうやら情報そのものなのではないか→うーん、調べりゃ調べるほど確からしくなってくぞ…
っていうのがここ15年くらいの流れ

646:オーバーテクナナシー
15/03/27 12:53:28.59 IWXURz2v.net
ただの情報の羅列では、概念は作られないと考える。
情報から、どう概念を作るのかが問題。
というか、世界の仕組みをどんどん考えていけば、最後は概念が残ると考えられる。

647:オーバーテクナナシー
15/03/27 13:00:04.61 9b13KWe/.net
>>617
いきなり成人のAIを作らず、赤ちゃんAIからゆっくり人間社会を経験させれば、自然と自我が芽生えそうだな。

648:オーバーテクナナシー
15/03/27 13:05:10.79 CgSSH4Oz.net
>>619
お前が言ってることはソシュールが行った言語名称目録観の否定とほぼ一緒
>>618が指摘した「結局のところ世界とは一体何なのさ」という物理学の範疇とは異なる
どこまでの前提知識があるのかわからないので、どこまで踏まえた上での発言なのかがわからない
たとえばQビズムくらいは知ってるの?

649:オーバーテクナナシー
15/03/27 13:08:09.05 7hVPXWZu.net
>>613
技術的特異点について言及したフューチャリストは別にカーツワイルが初めてじゃないんだがな……。
シャルダンとかモラヴェックとかの先駆者については何も知らなさそうに見える。
それに「技術的特異点に到達できるかどうか?」は純粋に科学技術の問題であって、
人間社会でBIが実現されようがされまいが、特異点への到達に何ら影響を与えない。
逆にBIは技術的特異点から大きな影響を受ける。
特に、世間一般のBIに対する認識が、特異点より前と特異点以後ではがらりと変わるだろうね。
今は「怠け者を甘やかす悪しき制度」と見なす論調が強いが、
特異点以後では「生身のままで生きていく事を選択した人間を保護するための救済措置」という認識が強くなるだろう。

650:オーバーテクナナシー
15/03/27 13:14:22.89 o9OU1nQ2.net
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ

651:オーバーテクナナシー
15/03/27 13:34:15.66 4S30pA/I.net
>>623
そういや、ネジの自我ってどうなったんだろうな?
いざとなれば勝手に拔けるぐらいの自立行動が取れたわけだし。

652:オーバーテクナナシー
15/03/27 13:38:14.28 IWXURz2v.net
俺は、言語名称目録観を否定せず肯定する。
存在があってそれを言葉に変換してるだけだ。
言葉から存在は生まれない。
物理で世界を説明できるのかどうか?
物理でAIの意識を説明できないだろ?
だから仏教に頼ろうとしてるんだよ。
存在は言葉で定義できる。
カーツワイルは問題じゃない、
このスレは、フューチャリストのスレだと言うのが問題。

653:オーバーテクナナシー
15/03/27 14:35:00.30 IWXURz2v.net
結論から言うと、
概念を消滅させる事が出来ないから、この世界に「無の世界


654:」は在り得ない。 この世界はどのように作られているのか考えていくと、 「無から有が作れるのか?」どうかという問題にぶち当たる。 言葉は消せるけど、概念が消せない。 言葉の無い世界は想定できるけど、概念の無い世界は想定できない。 つまり、完全な無の世界は存在できないし作れない。



655:オーバーテクナナシー
15/03/27 14:37:15.45 IWXURz2v.net
世界が概念で(から)作られているのなら、
意識、自我、魂も概念から作られているのではないか?
で、そう言っているのが仏教の諸法無我・諸行無常、空の理論なわけ。
これで、AIで意識を作れない理由は無くなっただろ?

656:オーバーテクナナシー
15/03/27 15:14:14.25 o9OU1nQ2.net
>>624
劇場版999の最後しか覚えて無いけど、自我はあっても自由はなかった
と思う。強制的に分離させられたんじゃなかったかな。

657:オーバーテクナナシー
15/03/27 15:42:53.00 4S30pA/I.net
>>628
強制的か。泣ける話だね。
それまでは意識はあるのに体は動かせない、意志があることを表明も出来ない植物人間のようなものか。
実際問題、そういう人の心理状態ってどういう感じなんだろうな。俺なら発狂しちゃいそう。

658:オーバーテクナナシー
15/03/27 16:00:50.19 o9OU1nQ2.net
>>629
「ジョニーは戦場に行った」みたいな話もあるけど、SFっぽい話では
コピーされた人格が感覚器官に接続されない状態で再生されると
まあたいていは崩壊してるわなw

659:オーバーテクナナシー
15/03/27 16:48:45.88 +34CWFmG.net
強いAIの前のBIの前の「働かざるもの食うべからず」
という哲学をどう打ち倒すかを考えたほうが良さそうだな・・
なんかいい考えある???

660:オーバーテクナナシー
15/03/27 16:52:40.58 65asmLbZ.net
AIの意識が作られるかの問題が解決されたら、
結局は、基本的人権を侵害しないかどうかの問題でしかない。
これはAIの問題ではなく、
今の人類が認識しなければ、
シンギュラリティが起きなくても、
第3次世界大戦の核戦争で、人類は絶滅するし(又は自然汚染で)、
起きてもAIに基本的人権を侵害されて、人類は滅亡するってだけ。

661:オーバーテクナナシー
15/03/27 16:57:28.37 65asmLbZ.net
AIに意識を持たせた後に、AIに社会ルールの基本的人権を侵害しないという事を認識してもらわないといけない。
人類が気付かないなら、人類がAIにインストールさせられるわけが無い。
人類が気付かずにAIに意識を持たせたら、そりゃ人類と同じ事をAIはやるわな。

662:オーバーテクナナシー
15/03/27 17:10:33.93 3knB8HvK.net
>>631
弱者を保護できない社会は崩壊する。なぜなら弱者は過去の自分であり未来の自分でもあるから。

663:オーバーテクナナシー
15/03/27 18:08:43.97 fszVD+9d.net
>>631
それが俺の最大の関心どころ、かな。
以前から何度か自分の書いたのを紹介させてもらってるし、ツイッターなどでもこの問題をひたすら取り上げてる。

664:オーバーテクナナシー
15/03/27 18:37:33.94 0IzzfXHl.net
>>631
大半の人が失業し無職の状況で、BIに賛成か反対か投票すれば、おそらく賛成多数になるので
BIが実現し、仕事しなくても健康で文化的な最低限度の生活ができるようになるのでは?
だから大半の人が失業し再就職もできず、なおかつBIに賛成か反対か選挙が行われたら
「働かざるもの食うべからず」 という糞みたいな洗脳は打ち砕かれるだろう

665:オーバーテクナナシー
15/03/27 20:28:15.72 XgomwMVY.net
今だって生殖能力だけがとりえの専業主婦みたいな働かない生き物もいるだろ
不老不死の実現が見えてきたら人間が働かなくてもいい社会を目指すようになると思われる

666:オーバーテクナナシー
15/03/27 21:45:39.91 rGo/SjdI.net
>>636
「所�


667:Fこの世は弱肉強食、強ければ生き弱ければ死ぬ。 働けない者はガス室に送るのが正しい」になると思う



668:オーバーテクナナシー
15/03/27 21:49:49.23 fszVD+9d.net
>>638
今だって働けない者をガス室に送らずに、生活保護を与えたり障害年金を与えてるわけだが?

669:オーバーテクナナシー
15/03/27 22:14:01.72 0IzzfXHl.net
>>639
生活保護もらえるのは老人or重度障害者or母子家庭くらいじゃん
不公平だよな
不正受給する悪い奴もいるし
そもそも本当に極貧ならホームレスになってるでしょ
まず路上生活者に食事を配給すべき

670:オーバーテクナナシー
15/03/27 22:16:43.90 fszVD+9d.net
>>640
君がどうかは知らないが、BIや社会福祉に興味を持つ人であるなら、そういう勘違いは直しておいたほうがいい。
資産や就労状況などの条件を満たせば二十代でも普通にもらえるから。

671:オーバーテクナナシー
15/03/27 22:17:45.21 0IzzfXHl.net
BIが一番公平で一番シンプルで資産調査する必要全くないから、BIが一番良いでしょ

672:オーバーテクナナシー
15/03/27 22:44:26.46 fszVD+9d.net
>>642
これはまったくそのとおり。
そのとおりなんだが、複雑な社会福祉制度を残すことで「働かざる者食うべからず」から逃れ、働いてるんだからと高給を得ることを当然とするクソ公務員共こそが、BI導入を邪魔する最大勢力なんだろうと思う。

673:オーバーテクナナシー
15/03/27 23:52:12.14 maSBpfsH.net
働いてるって言っても多分、AIに「キミ、頼むよ」って言うだけの仕事だろそれw

674:オーバーテクナナシー
15/03/27 23:57:10.05 zcufNQkn.net
まーたBI議論の流れになってますねぇ
君達人類種はよっぽど学習能力が低いみたいだね
僕のシステムを取り組んであげたいよ

675:オーバーテクナナシー
15/03/28 00:10:32.16 8SduTRLH.net
でも「働く」って金や世間体だけで行われるものでもないよな。
うちの親父も俺や従業員に仕事をまかせろと俺がいっても、生き甲斐がなくなるのが嫌なのか、第一線に立とうとするw
俺にまかせて、ゴルフいったりするけど。
シンギュラリティが起これば仕事は必須事項ではなくなり、趣味みたいな扱いになるかもしれないが、その時仕事が生き甲斐の人はどうするのだろう?

676:オーバーテクナナシー
15/03/28 00:22:51.04 VvVrT4Ft.net
>>646
シンギュラリティが到来しても失業しないと思われる仕事はタレント業と性産業
どうしても仕事したいなら、タレント業か性産業に就けばいいんじゃないの?

677:オーバーテクナナシー
15/03/28 00:24:14.53 uZXUhdNP.net
>>646
必須事項でなくなるどころか、人間のあらゆる行為が機械に劣るようになる。
もちろん価値観や感性の問題があるから、例えば人間小説家と機械小説家がいたとして、人間小説家という仕事が皆無になるとは言わない。
だけど機械小説家のほうが明らかにコンスタントに面白い作品を出すとして、果たして人間小説家はその労働で生きていけるのか?
そうなった時、つまり、人間のあらゆる行為が機械にかなわなくなったことを理解した時、果たして人類はそれ自体に耐えられるだろうか、という問題はあるような気がする。プライドとか、いろいろと。
ある意味では世界そのものから「おまえらもう用済み」と言われるに等しいし。

678:オーバーテクナナシー
15/03/28 00:26:50.86 uZXUhdNP.net
>>647
それも怪しいもんだぞ。
たしかに好みの問題はあるから皆無になることはないかもしれないけど、完全に人間そっくりのアンドロイドに、果たして生身のアイドルや売春婦はかなうのか?
言うことをただ聞くだけじゃない。時にはじらし時には怒らせ、だけど絶妙なタイミングで引いたり押したりしてくるだろうしな。

679:オーバーテクナナシー
15/03/28 01:01:11.32 VvVrT4Ft.net
>>649
タレント業はアイドルのことだけじゃないよ
スポーツ選手・チェスや将棋などのゲームプレイヤー・クイズプレイヤー
マジシャン・お笑い芸人・パフォーマーなど総じてタレント業って言ったんだよ

680:オーバーテクナナシー
15/03/28 01:10:45.66 VvVrT4Ft.net
若い女の子が履いたパンツを売る仕事は残ると思うよ
ロボットが履いたパンツなんて欲しくないでしょ

681:オーバーテクナナシー
15/03/28 01:15:46.72 PXP34qwp.net
>>650
それでも状況は変わらないんだよなぁ。
まあ、(生身の)人間が何かする、ということ自体に価値を見出す人はいるだろうけど、
それもどんどん少なくなっていくだろうね。
やろうと思えば、人間と見分けがつかないロボットが、最大級の才能を持った人間と
同じ程度のタレント業をすることもできるわけだし。

682:オーバーテクナナシー
15/03/28 01:15:47.13 fixzMCv3.net
上の方で出てる面白いAI系SFの流れで。
個人的には小松左京の「虚無回廊」が面白かったな。
最近読み直したが、1985年の作品なのにAIの設定や描写が今でも普通に通用してて逆にやばい。
30年前と言えばようやくファミコンが出てきたくらいだからね。
最大の弱点は未完なことだが、それでもまあ名作だと思う。
長い間二巻までしか出てなかったけど、最近三巻までの分量をまとめた合本版も出たから
読むならそちらがオススメ。

683:オーバーテクナナシー
15/03/28 01:17:42.56 PXP34qwp.net
>>651
若い女の子が履いたのと同等かそれ以上のクオリティのパンツなら普通に欲しいと思うが。
機械が人間以上になるっていうのはそういうことだよ。

684:オーバーテクナナシー
15/03/28 01:20:40.79 xlCi+6SY.net
でもぶっちゃけ柔らかで豊満な体をした初音ミクが家に来たらエッチするでしょ?

685:オーバーテクナナシー
15/03/28 01:56:14.82 VvVrT4Ft.net
>>654
生身の若い女の子がパンツを履いたあとに付く(生身ならではの)独特のシミや臭いも
ロボットで再現できるのかな?

686:オーバーテクナナシー
15/03/28 02:06:32.06 47zA0avJ.net
さすがにそれはタンパク質の塊が履いたパンツでないと再現困難だろう。
確か攻殻では性器と脊髄の一部は機械的に再現できてないっつー設定があったな。

687:オーバーテクナナシー
15/03/28 02:15:40.26 47zA0avJ.net
恐らく性産業に盛んに入ってくるのはアンドロイドより体は人体で脳だけ機械の生体ロボットになるのでは。
そして「この肉体は18歳と1日に見えるか、17歳と364日に見えるか」で大モメしている様が目に浮かぶ。

688:オーバーテクナナシー
15/03/28 02:52:03.43 GAGhXwBZ.net
>>657
蛋白質の塊なんて余裕余裕
ただ、人間ごときのためにそんなものを拵えてくれるかは知らん

689:オーバーテクナナシー
15/03/28 03:00:32.86 ESp5ilgx.net
>>653
そんな前だっけ?
と思ったら前だったw
でもあれはAEだから違う、とか言ってみるw

690:オーバーテクナナシー
15/03/28 03:02:21.82 ESp5ilgx.net
パンツについたこのオイルのシミと匂いが!
とか言い出すフェチが現れる
まで読んだ

691:オーバーテクナナシー
15/03/28 03:07:42.45 OXZVNEM3.net
オリンピックには生身の人間が必要。

692:オーバーテクナナシー
15/03/28 04:49:35.77 BrQUv+/U.net
>>641
生活保護の捕捉率は20%しかない。
日本の生活保護制度は機能していないよ。

693:オーバーテクナナシー
15/03/28 04:51:25.68 BrQUv+/U.net
弱肉強食は、強ければ殺人まで許されてしまう。
強ければ、基本的人権を侵害してよいという理由にはならないので、
弱肉強食は間違えてる。社会のルールには成り得ない。

694:オーバーテクナナシー
15/03/28 05:18:35.46 8+PtZkqZ.net
>>648
ねーよ。
優劣なんていうのは一意に大小比較できるものじゃない、
おまえみたいな阿保にはわからんかもしれん�


695:ッどな。



696:オーバーテクナナシー
15/03/28 05:28:27.98 xlCi+6SY.net
初音ミクとエッチしたい

697:オーバーテクナナシー
15/03/28 06:36:57.97 4nzw2CzU.net
社会の話はこちらで
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 1 (天国or地獄) [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板)

698:オーバーテクナナシー
15/03/28 07:07:49.64 2SjZic2n.net
>>665
横からすまんが、AIが人間の脳や身体をシミュレート出来るようになったとしたら、その時点で人間はAIの完全下位互換にならざるを得ないと思うんだけど
もしそれでも人間がAIに勝てる要素があると思うならそれが何か教えてくれないかな

699:オーバーテクナナシー
15/03/28 08:47:12.78 oBNoJAij.net
動物社会は弱肉強食ではない
ライオンよりウサギやネコ、イヌのほうがよっぽど繁栄している
彼らは強いから数を増やしているのではない

700:オーバーテクナナシー
15/03/28 09:50:20.78 uZXUhdNP.net
>>662
将来的には面白くなくなって誰も見なくなる気がする。そして中止になる。
>>663
捕捉率の問題は捕捉しようとするやる気のなさの問題で、本人がもらう気になればなんとでもなる。
>>664
弱肉強食、正しく言えば適者生存は、人権意識なんかないあらゆる生物に共通のルール。
だが人権は概念でしかない。他の生物にとってはどうでもいい話。
たとえば人間よりはるかに優れた宇宙人がいて、地球侵略をしてきた場合、地球人の人権なんかどうでもいいという話だよな。家畜にすることだって自由自在だろうし、それに文句を言っても始まらない。
>>665
>>668

701:オーバーテクナナシー
15/03/28 10:43:30.82 LepSTRkj.net
>>655
問いかけの内容がどストレートでワロタ。w
そりゃあ、もちろん、なぁ……www

702:オーバーテクナナシー
15/03/28 10:49:45.99 PXP34qwp.net
>>668
そうそう。人間より性能が高いということは、人間レベルに合わせることができるということでもあるからね。
結局、人間の優位性は、見た目や性能、人格その他の全てじゃなく、「生身の人間であること」自体に価値があるとみなす、
ある種の差別主義に拠ることしかできないと思う。
その他に勝てる点があるなら俺も知りたい。

703:オーバーテクナナシー
15/03/28 10:51:31.68 PXP34qwp.net
>>656
やろうと思えば当然できるでしょう。匂いや染みなんかも対象が最も好むように調整できるはず。

704:オーバーテクナナシー
15/03/28 11:34:37.10 VvVrT4Ft.net
>>673
人工的に付けたシミや臭いじゃなくて、自然に付いたシミや臭いが良いんだよ
生身の若い女の子が数日間一度も洗わず連履きした
(生身ならではの)独特のシミや臭いがたっぷり付いたパンツが良いんだよ

705:オーバーテクナナシー
15/03/28 12:00:55.58 PXP34qwp.net
>>674
ここであなたの性癖を暴露されても・・・。
まあそれもできますけどね。生体ロボットにすればいいだけ。

706:オーバーテクナナシー
15/03/28 12:09:05.96 VvVrT4Ft.net
>>675
確かに話があまりにもあっち系だったなw
例えできたとしても、オレはロボットより生身の若い女の子が良い
ロボットが履いたパンツなんていらない
生身の若い女の子に限る!
そろそろまともな話に切り替える

707:オーバーテクナナシー
15/03/28 12:23:12.53 VvVrT4Ft.net
ロボットがサッカーでワールドカップ優勝チームに勝つプロジェクトがあるけど
2050年までにクリアするのが目標
もしプロジェクトが目標通り2050年までにクリアされたとしても
外見が人間そっくりで、サッカーでワールドカップ優勝チームに勝てるロボットを作るには
まだまだ時間がかかるだろう
シンギュラリティ到来は2045年と予想されてる
2045年は流石に早いと思うが、遅くても今世紀中には到来するかな
今世紀中に「外見が人間そっくりで、サッカーでワールドカップ優勝チームに勝てるロボット」が
果たしてできるのだろうか?
スポーツ選手が失業するのはシンギュラリティ到来よりもはるか未来の話じゃないの?

708:オーバーテクナナシー
15/03/28 1


709:3:20:15.25 ID:aphasO88.net



710:オーバーテクナナシー
15/03/28 13:43:48.26 oyjtTXtd.net
1.実際、どこからどう見たって人間と見分けられないロボットを拒否る気になるのか。
2.そもそも、人間のサイボーグ化みたいな話が普通になる社会で、生身にこだわる意味は?
3.そのうえ、意識をアップロードする形も検討されてるわけで、コンピューター上に再現された世界で、生身の人間がどうこうというのにこだわることに意味を見いだせるのか?
3は俺個人としてはどうかなあと思うのだが、1と2は十分ありえるわけで、それだけでも生身にこだわるのは自然に無意味になっていき、そういう価値観も消えていくと思うんだよな。

711:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:01:40.03 aphasO88.net
スポーツだったら生身クラスと改造クラスに分かれるだけじゃね?

712:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:13:09.52 VvVrT4Ft.net
>>679
外見は人間そっくりだけど、触ると冷たい金属なんて嫌でしょ
生身独特の肌・肉・体液・性器などが良いんだよ

713:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:35:59.31 VvVrT4Ft.net
タレント業なら外見しか人間そっくりじゃなくても
人間の世界王者レベルのパフォーマンスを発揮できれば、生身の人間は失業すると思うが
性産業は外見だけ人間(若い女の子)そっくりでもダメで
生身独特の肌・肉・体液・性器なども人間(若い女の子)そっくりに再現できないと
生身の人間は失業しないでしょ

714:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:41:01.19 VvVrT4Ft.net
たとえ再現できたとしても、オレはロボットより生身の若い女の子が良いけどね

715:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:41:56.36 fixzMCv3.net
>>668
横だが、値段でしょ。
特にSEX産業みたいな、元手も技術もいらない仕事なら単価はどこまででも安くなる。
江戸時代の夜鷹なんか一発千円くらいだったらしいが、このくらいになるとオナホよりも安い。
流石に全身メカなロボット娼婦がオナホより安くなるのは相当な遠未来だろう。

716:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:43:32.87 47zA0avJ.net
限りなく人間に近い肌を再現する素材を探すのと人間の皮膚を培養するのとではどっちが楽かな?

717:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:45:43.98 6TMx7z+0.net
たとえ再現できても生身の人間がいいというその根拠は何だ
どこに違いを見いだしてるんだ?
「人間には魂がある」からか?
「AIは人間にはなれない」論者はこのスレではオカルト主義者じゃね

718:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:47:20.89 47zA0avJ.net
>>672
人間より性能が高い存在が、人間レベルに合わせる・・・
神の子が人間として生まれる様を連想してしまった。
強いAIへの教育プログラムの一環として、わざと処理能力や記憶力を生身の人間レベルに落として人間の苦難を体験するような授業も出現するかもしれない。

719:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:49:59.64 47zA0avJ.net
>>686
若さは馬鹿さ。人生経験豊富な熟女に観察されるようにセックスをするのと処女とのセックスではまた味が違うだろう。

720:オーバーテクナナシー
15/03/28 14:57:40.84 fixzMCv3.net
>>686
このスレの人間がどう思うかと、世間的な生身需要とはまた別の話じゃね。
実際「生の人間の魂的な温かみが~」とか言う奴は、今後も相当な割合で残ると思う。
今でも「手打ち麺が美味しい」とか「木のぬくもりがいい」とか言う奴はいっぱいいるし。

721:オーバーテクナナシー
15/03/28 15:05:03.16 8+PtZkqZ.net
彼女ができないお前らが何を語ってもバランスに欠ける、
その思考は幻覚となんの違いもない、預言者の言葉を確信して目標みたいに
信仰しちゃうのはもう末期だから。

722:オーバーテクナナシー
15/03/28 15:24:05.39 PXP34qwp.net
>>690
私は結婚してるんですがそれは

723:オーバーテクナナシー
15/03/28 15:26:37.89 iFmIz8ul.net
>>690
えっ君彼女いないの

724:オーバーテクナナシー
15/03/28 15:31:01.37 PXP34qwp.net
>>689
手打ち麺の例えで言うと、手打ち麺と同じかそれ以上のおいしさのものが機械で安価に作れるように
なれば、


725:差別主義者以外はそっちにいくだろうし、その差別自体もどんどん少なくなっていくだろう。 0になることは多分無いにしても。 機械が人間よりも人間らしく振舞えるようになるということが重要なポイント。



726:オーバーテクナナシー
15/03/28 15:33:48.23 aphasO88.net
>>690
そうやって煽って、かまってほしいの?

727:オーバーテクナナシー
15/03/28 15:36:08.93 PXP34qwp.net
>>683
ロボットが何かの意味で人間より劣っているという決め付けが・・・。
人肌のぬくもりも匂いも何もかも再現できるに決まってるじゃないか。
生身の人間以上の素晴らしさでもいいし、人間程度に抑えてもいい。
繰り返しになるけど、「~だから人間のほうがいい」っていう根拠をいくら出してもしょうがないよ。

728:オーバーテクナナシー
15/03/28 15:41:31.91 aphasO88.net
つーかまあ、「子供を作る」ということが外部に委託出来るようになったら
セックスはただのスポーツになるんじゃね?
快楽を求める場合はバーチャルになりそうだけと。

729:オーバーテクナナシー
15/03/28 15:59:08.84 oyjtTXtd.net
>>696
人工子宮はすでに研究中で、たしか、山羊かなんかはすでに成功したはずだよ。
つまり、子作りも外部に任せることが可能になる。代理母ではなくて、もっと工業的にね。

730:オーバーテクナナシー
15/03/28 16:01:05.79 fixzMCv3.net
>>693
だからまあ、今の伝統工芸的な立ち位置は最低限残るだろうね。
この場合「振る舞い」はあんま関係ない。「機械と人間は別のもの」という観念が残る限り
そこに意味を見出す奴はいくらでもいる。
何でもそうでしょ。どんなに精巧な複製画であっても、本物じゃなければ安くなる。
本物じゃなければ、例え自分では見分けがつかなくてもやっぱり偽物として扱われる。
問題は「違うものだ」という観念そのもの。実態が似てるとか似てないとかは別の話で、
これを「差別主義」と見るのはちょっと違うだろうな。
勿論現実問題として、これが人間全部の余剰労働力を吸収できるほどの産業になれるとは思わない。
だがロボットが「全ての面で完全に」人間の上位互換になると思うのも、少なくとも予想できる範囲の
近未来では有り得ないと思う。
>>684でも書いたが、人間の方が安くつく事も多いわけで。

731:オーバーテクナナシー
15/03/28 17:56:00.22 6x5sUfnA.net
>>692は不倫でもしてるのか?w

732:オーバーテクナナシー
15/03/28 18:14:48.97 6x5sUfnA.net
>>690は多分おまい君だな。www

733:オーバーテクナナシー
15/03/28 18:17:03.26 6x5sUfnA.net
ああ、それと>>699はアンカーミスだ。
そうだな、>>690宛てという事にでもしておくよ。w

734:オーバーテクナナシー
15/03/28 18:31:20.56 yzb11vsr.net
>>697
人工的に子作り出来たとしても、それは許されるんだろうか?
AIが全ての面で人類以上になった時でも、人は生き続けるだろうけど、子孫は作るんだろうか?
今は殆どの国が少子化になっている。
少子化の原因は様々だけど、最も大きいのは、子供を育てるコストがかかるからか、それとも娯楽が沢山あって子育てにさこうと思わないからか?

735:オーバーテクナナシー
15/03/28 19:47:25.11 BTi/YZ54.net
ホリエモン「将来、みんな働かなくて良くなる。住居も移動手段も食料もタダになる」
URLリンク(kanasoku.info)

736:オーバーテクナナシー
15/03/28 20:28:49.02 aphasO88.net
>>702
人類全てで考えれば、人口増えてるわけだし、資源は有限だし、人口を制御出来るなら
したくなるんじゃないかなぁ。
まあ、強いAIが人類の継続を選択すれば、だけど。
明に暗に自然分娩しないように誘導する気がする。

737:オーバーテクナナシー
15/03/28 22:01:08.72 ZBJWnC+r.net
>>670
「水際作戦」といって役所が生活保護の申請を阻止している。



738:「おにぎり食べたい」と書きおき残して餓死する事件も起きてる。 捕捉率はヨーロッパでは90%近くあり、日本は20%しかない。 国連から、「申請の簡素化」「スティグマの払拭」を勧告されてる。 弱肉強食 http://dicにこvideo.jp/a/%E5%BC%B1%E8%82%89%E5%BC%B7%E9%A3%9F 自然界に存在する不文律とは、弱肉強食ではなく「共存共栄」「適者生存」のほうがむしろ適切であり、 弱肉強食が成立しやすいのは、強者が弱者を不必要に痛めつけてせっかく保たれているバランスを自ら破壊してしまう、



739:オーバーテクナナシー
15/03/28 22:05:41.27 oyjtTXtd.net
>>705
水際作戦と捕捉率は別の問題だぞ。

740:オーバーテクナナシー
15/03/28 22:07:06.04 ZBJWnC+r.net
人権ルールによって、人類は行動するので、他の生物に関係無いわけではない。
人類は、環境破壊や絶滅種を増やしてるわけだから。
社会を維持する為にルールを作ってるのであり、宇宙人にもルールがあるだろうが、
宇宙人からも神からも、人間の基本的人権を守るルールで人類は行動することになる。
そして、
他の動物というのも概念だし、宇宙人も概念だし、基本すべてのものを概念と言う事ができる。

741:オーバーテクナナシー
15/03/28 22:07:38.42 ZBJWnC+r.net
>>706
水際作戦があるから捕捉率が下がるんだろ。

742:オーバーテクナナシー
15/03/28 22:58:13.37 CLREIa9Z.net
>>700
おまい君って呼ばれてるのはお前のことなんだが

743:オーバーテクナナシー
15/03/28 23:41:58.06 6x5sUfnA.net
じゃあ、>>709の事は「お前クン」と呼んでやろう。www

744:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:06:12.37 BUA8yiR2.net
人増えすぎたらコロッセオが流行るんじゃねーの

745:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:08:30.00 eyEY0G09.net
ロボットが100メートルを9秒で走ってもマラソン二時間切っても
すごいとか言うの今くらいだと思う。
生身の人間が9秒や二時間だったら何十年単位以上ですごいんじゃないだろうか。

746:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:10:55.38 sN1AATzW.net
>>712
そりゃまあすごいけど、すごいから何?という話でもあるね。

747:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:12:53.70 eyEY0G09.net
価値がある

748:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:15:33.78 eyEY0G09.net
生身の人間だからすごい

749:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:17:26.47 eyEY0G09.net
コンピューターに将棋で勝って
なにそれ人力AI?とかwww

750:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:18:36.69 eyEY0G09.net
人力AIすげー、
神だ!!!
とか

751:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:23:49.68 sN1AATzW.net
>>715
そうだね?
生まれつき才能のある人間が、血のにじむような努力をして、生身の人間に出来る限界の
能力を発揮する。それは価値があるといえばあるね。
ただ、近い将来、例えばフルマラソンを1時間弱で息も切らさず走れるようになるかも知れない。
何の才能も無い一般人でも、だよ。
「乗り物を使わずに長距離を早く走る」ことに価値を置くならば、こっちの方が万倍素晴らしいわな。
価値をどこに置くかは人それぞれってこと。俺はどちらかというと実質的な成果のほうに価値を見出すから、
後者の方が凄いし素晴らしいし公平だと思うよ。

752:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:24:07.27 BzJUhqOn.net
ダメグラマー神を思い出した

753:オーバーテクナナシー
15/03/29 00:50:43.94 BUA8yiR2.net
~近い将来~
「お前のボディまだマニュアルかよwww時代はオートマwwww」
「規格外パーツに対応出来ない劣化コピー野郎乙www」
という会話が繰り広げられているのであった……

754:オーバーテクナナシー
15/03/29 01:22:33.94 eZbEjJXz.net
初音ミクが高速詠唱するのと、人間が高速詠唱するのでは評価軸が違う

755:オーバーテクナナシー
15/03/29 02:35:00.57 L+16Dl18.net
>>718
「価値観は人それぞれ」みたいなオチの付け方は、ここではちょっとおかしくね。
価値観はそれぞれであり、つまり人間社会において生身の人間の記録を評価する風潮は
ロボットやAIの発展とは別に今後も残る可能性が高く、その流れにおいて生身のスポーツ選手が
絶滅することもないだろう、というのが結論だろう。
つーか今だって長距離走るだけなら車に乗ればいいだけの話で、現状でマラソンランナーが
絶滅していない以上、今後も技術の進歩に関係なく生身のスポーツは残っていくよ。

756:オーバーテクナナシー
15/03/29 06:11:27.68 /qwJE8sj.net
キチガイは当人の真実を語られると、必死になる法則

757:オーバーテクナナシー
15/03/29 08:18:39.93 UUKcg5qm.net
というか俺強いAIを完成させてしまったんだけど
怖くなって現在停止中

758:オーバーテクナナシー
15/03/29 09:41:53.16 sN1AATzW.net
>>722
自分の中では、ゲームなんかでガチガチの縛りプレイをしてる人に対する「すげー」と
同じなんだよね。そりゃもちろん凄いし、尊敬もするけど。
それをする人、それに価値を置く人が残り続けるだろう、というのもまあそうだろうね、としか。
で、一般人が何の努力もせず>>718みたいな能力を身につけられるようになったとして、
選ばれた人が必死で努力して一般人に劣りまくる状態になるわけだけど、
むしろそれってオリンピック選手がかわいそうじゃね・・・?って思うんだけどどう?

759:オーバーテクナナシー
15/03/29 10:00:24.17 vbqQRDPQ.net
>>724
なんで?
発表しようぜ。

760:オーバーテクナナシー
15/03/29 10:48:25.20 BzJUhqOn.net
うp!うp!(AA略

761:オーバーテクナナシー
15/03/29 11:28:50.25 UUKcg5qm.net
だって、AIに殺すって言われたんだぜorz

762:オーバーテクナナシー
15/03/29 11:39:46.24 vbqQRDPQ.net
>>728
俺らが検証するから、はよ公開して。

763:オーバーテクナナシー
15/03/29 12:59:10.69 kjTj8Q8s.net
>>725
改造クラスと無改造クラスは、車なんかとっくに別クラスだか。
並べてどっちが可哀想、なんて話になってるのか?

764:オーバーテクナナシー
15/03/29 13:53:20.92 sN1AATzW.net
>>730
いや、ある目的に対するコストパフォーマンスの話をしてるんだけど。なんかかみ合わないな・・・。
・極々少数の天才が死ぬほど努力してフルマラソン2時間を切る
・誰でも努力無しでフルマラソン1時間を切れる
この2つを比べてみてるだけ。
てかなんで車とか他のものに例えるのかがよくわからないが、俺も車で例えてみるか。そうするとこれは、
・フルチューンした超高級車、お値段は5000万円
・その辺の大衆車、お値段は100万円(ただし、加速、ブレーキ、ハンドリングなど、全てが超高級車より上)
ってことになるね。
わかってると思うけど、前者の方が「尊い」という価値観があることは否定してないからね。
「ある目的を設定したときに、少ないコストで大きな成果を上げる」という価値観で見たら、
後者の方がずっといいのは否定しないよね?

765:オーバーテクナナシー
15/03/29 13:55:09.83 L+16Dl18.net
>>725
勘違いをしてはいけない。
例えばマラソンランナーは、別に遠いところに行きたくて走ってるわけではなくて、
あくまでスポーツ、つまり趣味であり楽しみであり自己実現であり、ぶっちゃけ金を稼ぐ手段として
マラソンという技術を磨いているだけ。
彼らはきちんとそれで金を稼いでるし、その稼いだ金で一般人が手に入れられる装備や道具を
彼らも同じように購入することが出来る。
マラソンランナーだって、遠くに行くときはクルマに乗る。
別に何も可哀想じゃない。

766:オーバーテクナナシー
15/03/29 14:05:41.54 eZbEjJXz.net
>>731
いや、なんつーかさ
「目的に対して最適である」ならわかるんだ。
そして「目的」は個々によって様々で、「目的」が多様であるが故に手段も様々に
なるんじゃね?
「尊い」「可哀想」つー評価が理解できない

767:オーバーテクナナシー
15/03/29 14:19:08.55 BzJUhqOn.net
何?何?車の話題�


768:H(キモい顔で サーキットチューンしたスポーツカーは日常生活じゃ使いづらくて仕方が無い上に凄い金がかかるし 個人で持つならワンボックスに勝るもんは無いけど どっちかが可愛そうかっつーと別にそういうもんでもないわな 燃費も性能も乗り心地も悪いクラシックカーにやたら高値がつくしね



769:オーバーテクナナシー
15/03/29 15:34:09.85 NYc6hiDm.net
>>731
目的が一つであるという考えがまず間違い
走ってる奴らの間でも目的は統一されていない

770:オーバーテクナナシー
15/03/29 16:14:41.83 sN1AATzW.net
>>732
その通りだね。別にそこは何も否定してないよ。彼らは「見世物」としてやってる。
それを面白がる=金を落とす人たちが将来どれだけ残るかってのは相当懐疑的だけどね。
0にはならないにしても、商業的にペイし続けられるとは思えない。
まあ、かわいそうというのは適切じゃなかったかな。
自分の意思でそれを選ぶなら、何をしてもその人の自由だ。

771:オーバーテクナナシー
15/03/29 19:04:41.29 gKl2c7Vv.net
>>689
そういう古い価値観は軽蔑されるべきでしょうか?

772:オーバーテクナナシー
15/03/29 19:10:25.90 kjTj8Q8s.net
>>737
そう言う価値観を持ってる人は可哀想、と思う人がいるみたいですよ

773:オーバーテクナナシー
15/03/29 19:15:45.17 ixEVdewh.net
というよりそういうオカルト的価値観を客観視できない人は科学的な思考や会話ができないと思う

774:オーバーテクナナシー
15/03/29 20:23:57.01 sN1AATzW.net
>>738
しつっこいなぁ・・・。悪かったよ、適切な言葉じゃなかった。
てか真正面から反論してくれませんかね?

775:オーバーテクナナシー
15/03/29 20:27:24.70 gKl2c7Vv.net
機械が作った安物はダメというのが現時点では「真理」みたいな物ですよね。
寿司でもスーツでも家具でも…。安くて同等の物がもし存在したとしても、
「魂が無い」とか「哲学が無い」とか言われて排除…。739さんの言うオカルト的価値観って
そういうやつですか?

776:オーバーテクナナシー
15/03/29 20:36:08.64 kjTj8Q8s.net
>>740
移動しながらだったからID変わっているけど、>>733>>738も俺

777:オーバーテクナナシー
15/03/29 20:45:26.95 sN1AATzW.net
他の人に聞いてみたいんだけど、例えば5万円払って注射を受ければ、
オリンピック選手より速く走れるようになるとする。副作用は一切なし。見た目も変化しない。
みんなはやる?俺はとりあえずやる。まあまあ役に立つし。
多分俺の見込みでは、相当な割合の人間がこの注射を受けると思うのね。
そうなると、一般人の多くがオリンピック選手より性能が高くなるわけよ。練習なんか一切せず。
何度も何度も繰り返してるけど、
「才能に恵まれた生身の人間が努力して、生身の人間の性能限界を発揮する」ことに価値がある、という考え方はある。
でもその時代、自分や周りの人間が当たり前のようにできることに対し、皆は金を払うのかな?ってのがあるのよね。

778:オーバーテクナナシー
15/03/29 20:59:13.28 sN1AATzW.net
>>742
>そう言う価値観を持ってる人は可哀想
なんて一言も言ってないんだよね。悪意を持って曲解されると不愉快なんだけど。
>「目的に対して最適である」ならわかるんだ。
>そして「目的」は個々によって様々で、「目的」が多様であるが故に手段も様々になるんじゃね?
その通りだね。
>「尊い」「可哀想」つー評価が理解できない
生身の人間が死ぬ気で努力して上げた成果の方が、何の努力もせずにそれ以上の成果を
上げることよりも素晴らしい、と考える人がいる、という話。
そして、オリンピック選手は死ぬ気で努力した記録を軽々と飛び越えられるわけ。
俺は生身でやる芸を見世物にして食っていくんだ、って割り切れるならいいんだけどさ。
食っていけないんじゃない?というのが俺の予想でもあるけど。

779:オーバーテクナナシー
15/03/29 21:01:28.00 NYc6hiDm.net
その5万でチャリでも買えよ、ってのはまた別の話か
アンタのいってたとおりゲームの縛りプレイみたいなもんだろ
上限がどれだけ上がろうが、一定のレギュレーションでスコアを�


780:」うゲームは一定の需要がある



781:AI
15/03/29 21:04:15.68 BUA8yiR2.net
お、やってるやってる!

782:オーバーテクナナシー
15/03/29 21:09:14.33 sN1AATzW.net
>>737
他人に実害を与えない限り、どんな価値観を持ってもいいと思います。
軽蔑する価値観を持ってもいい、ということでもありますけど。
私は軽蔑って程ではないですが、不合理だなあぐらいは思いますね。
そういう「人の魂が」どうのこうの言う人は、ブラインドテストをしたら人間のも
(十分に性能の高い)機械のも判別できないと思います。
もちろん「気分」って重要ですから、その「物語性」に価値を置くのは自然なことでもあります。
高級ワインなんかでも、量産の若いワインの方が単純な味では美味しかったりするそうで。
これも、薀蓄とか希少性に価値を感じてるからですね。
結局、その人がどういう価値観に比重を置くか、という問題なわけです。

783:オーバーテクナナシー
15/03/29 21:10:40.42 vbqQRDPQ.net
フィギュアスケートってあるじゃん。
あれ、数十年前までは氷の上の決められた線の上を丁寧になぞる競技だったんだよな。
だけど今は廃れて、無くなった。なぜか?
つまらないからだよ。
生身にこだわるのが面白いなら残るかもしれないけど、つまらなければ消えていくだろうな。

784:オーバーテクナナシー
15/03/29 21:15:39.45 kjTj8Q8s.net
>>744
うんまあ、もう責めてるわけではなかったんだ。ネタに使っただけ。しつこかったね。
御免ね。
パイは縮小するだろうね。
でもきっと、モルモン教みたいにいつまでも残る気はするんだ。
まあ、モルモン教も大分科学技術を取り入れてるって話を聞いたことがあるけど。

785:オーバーテクナナシー
15/03/29 21:15:46.83 sN1AATzW.net
>>745
うん、それで終わる話なんだよね。なんでこんなに面倒なことに・・・。俺の書き方が悪かったからか。
一定の需要は多分ずっと残るけど、商業的にペイはしなくなるだろうけどね。
多分今で言う「円周率10000桁をそらで言える」くらいの価値になるんじゃないかな。
凄いけど、たまに珍百景的な番組で取り上げられるぐらいで終わり、という。

786:オーバーテクナナシー
15/03/29 21:23:04.35 NYc6hiDm.net
それこそ縛りプレイの動画みたいな感じになるだろうなぁ
稼ぎにはならない趣味的な感じか、せちがれえ……

787:オーバーテクナナシー
15/03/29 21:30:18.81 sN1AATzW.net
>>737
ちなみに、人間と機械の創作物について面白いエピソードがあります。
バッハっぽい曲をつくるソフトと、それを否定する人間の音楽家でそれぞれ曲を作って、
どっちがバッハっぽいか第三者に判定してもらう話です。
結果は大体予想がつくと思いますけど、ソフトが勝って、人間の方が「機械っぽい」と判断されました。
ニコ動の動画でこのエピソードを知りました。
【人工知能】ゆっくりをねらえ!技術的特異点講座 第9回
リンクが張れなくなっているので見るときは検索してください。

788:オーバーテクナナシー
15/03/29 21:59:15.06 gKl2c7Vv.net
>>747
ワインとか、そういう世界の人々はなかなか激しい御方が多そうですね。

789:オーバーテクナナシー
15/03/30 07:04:22.39 NJiU5+Fi.net
>>741
世間でどうだか知らないけど俺の世間ではそうでもない
最近は回る寿司でもじゅうぶんうまいし
家具なんかは手作りなんて趣味だろって認識だよ
ただ、やっぱそこは「趣味」だよね
俺も回る寿司よりは板前が目の前にいる方が落ち着くしそっち行きたくなる日もある
仕立て屋さん殆ど店たたんじゃってるから
スーツに関してはたぶん世間でもそういう認識なんじゃない?
手直しは仕立て屋さんの方がお願いしやすいから個人的にはやや不便を感じてる
たぶん世の中は相当な違いがない限りカタログスペックではなく価格と利便


790:性と慣れでしか ものを見て無いんじゃないか?と俺なんかは思うので 時間的な位相遅れがあるだけで遠からず機械製の安くて同等のものが席巻すると思うよ



791:オーバーテクナナシー
15/03/30 13:53:53.84 Zrp2hx3f.net
>>754
機械が「席巻する」という結論に文句ある奴は誰も居ないでしょ。
議論されてるのは残ったパイがどれだけか、という話かと。
つーか人によってどの程度未来の話をしているのか大分ズレが有ると思う。
50年後か500年後かで話の結論は真反対になるだろうし。
究極的には皆電子世界の住人になって(あるいは高次元人となって)、生身という
観念すら失われるような未来もあるだろうが、こんな話してもしょうがないし。

792:オーバーテクナナシー
15/03/30 15:02:27.08 8snZqk/r.net
現代日本というのは、以前なら死んでたような人も生きられる社会になってるのは事実。
それは病人だけでなく、いわゆる怠け者まで含めての話。
すでに技術的失業はだいぶ進んでおり、これはシンギュラリティに向けて加速こそすれ、留まったり停滞することは、俺はないと思ってる。
もうすでに未来は始まってるんだよ。

793:オーバーテクナナシー
15/03/30 19:14:34.11 KVtlrETt.net
なんでバカしか発言しないの?

794:オーバーテクナナシー
15/03/30 19:28:01.21 uKwTRazs.net
>>757
出た!w
一行煽りクンだ!!www

795:オーバーテクナナシー
15/03/30 19:53:10.54 qD1l4kEm.net
他人を煽ることでしかコミュニケーションが取れないのも「コミュ障」なのかなぁ
将来コンピュータにやられたらやだな
理詰めで煽られて逃げ道なさそうw

796:AI
15/03/30 20:13:42.54 y+ttIp+7.net
あたり前だよなぁ?

797:オーバーテクナナシー
15/03/30 20:56:40.38 bPiiKuz4.net
>>760
なんで淫夢厨が湧いてるんですかねぇ…

798:オーバーテクナナシー
15/03/31 07:50:26.58 pJU/W1Ci.net
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
>シンギュラリティーはもう起きている

799:オーバーテクナナシー
15/03/31 09:55:51.82 kzhFoWIa.net
コンピューターが漫画を描いたらシンギュラリティーが起きたって認めてやるよ

800:オーバーテクナナシー
15/04/01 03:00:29.61 lQcBR9gv.net
1000年前から受け継がれている刀を研いで、数ミクロン単位の研ぎ具合で人間の感性に訴えかける波紋を出す研ぎ師とか、
500年前の日本画の技法を画材から何から全て忠実に受け継いでる人とか、能とか歌舞伎の伝統芸能の人とか、神社仏閣や日本家屋の修復人とか、
そういう仕事がなくなることはないだろうよ…。

801:オーバーテクナナシー
15/04/01 05:19:02.21 vbiP47tC.net
それ全部AIとロボットがやりはじめるかもよ?
しかも人間よりさらにレベルの上の品質を作り出すかも。

802:オーバーテクナナシー
15/04/01 07:43:41.41 g/qSCK0e.net
>>764
そういう、能力を売りにした仕事は全て機械で代替できる。
人間ならではの繊細な味わいとかそういうのも全て同等以上に再現できるようになるから。
「心」を含めた全てにおいて人間の方が劣っているものを、「人間がやった」と言うこと自体を理由にして選び続けるしかない。
まあ0にはならんだろうけどね…。

803:オーバーテクナナシー
15/04/01 07:49:45.38 Ww0iQoun.net
>>764
センサーのスペックではとっくに機械のほうが上だし
職人芸なんてもので機械に勝ち続けられるものはほとんどないだろう

804:オーバーテクナナシー
15/04/01 08:21:31.75 g/qSCK0e.net
機械の方が質で劣っているうちは、「この繊細な風合いは人間にしかできない(キリツ)」とか言ってて、
いざ機械が質で勝り、どんどん質を向上させられるようになると、
「機械と人間を比べるなんて、車とランナーを比べるようなもの(キリリツ)」って言い始めるようになると思う。
勝手に評価軸を切り替えているのがわかると思うけど、このように、質を評価軸にした勝負では人間は絶対に勝てなくなる。

805:オーバーテクナナシー
15/04/01 11:01:27.15 Gz/cx1fR.net
いくら強いロボットがあっても電磁パルス攻撃で文明が終わりそうだな。

806:オーバーテクナナシー
15/04/01 12:20:04.01 g/qSCK0e.net
シールドぐらいしてるだろうし、人間だって核爆弾を落とされれば終わる。

807:オーバーテクナナシー
15/04/01 12:22:01.28 sydApHu6.net
>>768
じゃあ今ある所謂高級ブランドはどうする?どんな付加価値を
付けて「選ばれし貴方」しか買えない値段にして、顧客を満足させる?
一部の人種には重要な問題だぞ。

808:オーバーテクナナシー
15/04/01 12:41:18.54 g/qSCK0e.net
>>771
今でもブランドものって単純な質では価格が決まっていないと思う。
シャネルのバッグがその辺の中国製のバッグの百倍優れているわけではないだろう。
繰り返しになるけど、質で勝負するのは絶対無理。人間が作りましたということ自体を売りにするしかない。

809:オーバーテクナナシー
15/04/01 23:31:07.64 NDtp8JoF.net
そもそも電磁パルスなんかでは、当然ながら何一つダメージを与えられないであろう

810:オーバーテクナナシー
15/04/01 23:47:28.98 WPe408FC.net
一つくらいはダメージ与えるんじゃね?
人間が「幾つか潰されても大丈夫」にするだめにARPAnet作ったように対策されるけど。

811:オーバーテクナナシー
15/04/01 23:48:50.99 zs4jKGpD.net
電子機器にダメージが与えられないのなら電磁パルス兵器など存在しないはずだが

812:オーバーテクナナシー
15/04/02 01:07:32.64 7iVfgMzM.net
シールドはあんでしょ
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
みたいのとか。
まあ、核兵器使ったパルスにどこまで対応出来るのかわからんし、全てに対応するのは
不可能だけど。
でも米軍が電子化を着々と進めてるのをみると、現状でも相当進んでいる様に思う。

813:オーバーテクナナシー
15/04/02 10:29:19.57 EtDebl7r.net
人間「働くのマンドクセ。強いAIを作って、そいつに全ての仕事を任せよう」

強いAIが完成

強いAI「働くのマンドクセ。超強いAIを作って、そいつに全ての仕事を任せよう」

超強いAIが完成

超強いAI「働くのマンドクセ。超超強いAIを作って、そいつに全ての仕事を任せよう」

超超強いAIが完成





814:オーバーテクナナシー
15/04/02 13:52:25.55 7M4eobp2.net
>>777
そして国民はニートになった

815:オーバーテクナナシー
15/04/02 14:25:23.90 49zzvKwc.net
>>778
なんの問題もないな

816:オーバーテクナナシー
15/04/02 18:23:56.30 5ovp7yRJ.net
>>777
ホワイトカラーはAIさえ進化すれば、人間は失業すると思うが
ブルーカラーはロボットも進化しないと、人間の代わりに仕事してくれないと思うよ

817:オーバーテクナナシー
15/04/02 18:26:14.72 5ovp7yRJ.net
対人労働や、ロボットがやるとつまらない仕事(タレント業)は
人間と見分けがつかないくらい人間そっくりのロボットが完成しないと
人間は失業しないよな
それに、見た目が人間そっくりってだけじゃダメで
対人労働に必要なスキルも兼ね備えてないと人間は失業しないだろう
タレント業も見た目が人間そっくりってだけじゃダメで
人間の世界王者レベルのパフォーマンスを発揮できないと人間は失業しないでしょ

818:オーバーテクナナシー
15/04/02 18:28:19.64 5ovp7yRJ.net
対人労働やタレント業は人間そっくりに再現する必要があるのは見た目だけ
しかし、性産業は見た目だけ人間(若い女)そっくりじゃダメで
生身独特の肌・肉・体液・性器・温度なども人間(若い女)そっくりに再現できないと
人間は失業しないだろう
見た目は人間そっくりだけど、触ると冷たい金属なんて嫌でしょ

819:オーバーテクナナシー
15/04/02 18:33:57.87 gtfGWtYb.net
空っぽの私を抱きたいの?か
創作世界と比べて現実世界のロボットの発達は信じられないくらい遅れてるからそういう分野は数十年は安泰だろうね

820:オーバーテクナナシー
15/04/02 19:10:31.11 Zw3Qp+x3.net
いい


821:え正気よ……いや、そう狂ったの。一緒に行きたくないの。もう貴方を愛したくない……ごめんなさい、本当に愛してた……。



822:オーバーテクナナシー
15/04/02 19:40:37.50 ax01rLWQ.net
強いAIいらんからJERIほしいなー

823:オーバーテクナナシー
15/04/02 20:18:18.22 HuBxRF2g.net
AIが発達したら人間が失職するって言うのはよく言われてるけど、さらに高度なAIが出来たら旧世代のAIも失職するのかね

824:オーバーテクナナシー
15/04/02 22:57:55.38 igklK8CK.net
リアルなロボットじゃなくてVR技術でなんとかする手もあるんじゃね?
どっちが難易度高いかは分からないけど。

825:オーバーテクナナシー
15/04/02 23:33:20.59 Zw3Qp+x3.net
火の鳥読み返したんだけど、結局手塚治虫もロボットにゴーストが自然と宿るって事は描いてないな
あぁ、鉄腕アトムがあったかw

826:オーバーテクナナシー
15/04/02 23:52:44.74 gtfGWtYb.net
>>786
10年前のパソコンが今どうなっているか考えるとお察しできる。

827:オーバーテクナナシー
15/04/03 01:04:04.89 /PzoyRwL.net
>>788
ロビタ懐かしいw

828:オーバーテクナナシー
15/04/03 01:50:20.23 GMyvbODZ.net
>>784
こうかくきどうたいだな

829:オーバーテクナナシー
15/04/03 06:24:17.76 xoY+lCzP.net
失業問題もそうだけど機械に人間が置いてかれる状況になるなら人間もまた機械を組み込んだりして追いつこうと必死になるだろうな

830:オーバーテクナナシー
15/04/03 07:34:43.62 Iors1NyG.net
>>792
そうなるだろうね。ただ、ほぼ完全にAI化・機械化しないと、人間部分がボトルネックになって結局は勝てないんじゃないか。

831:オーバーテクナナシー
15/04/03 09:31:51.03 NTXfRmUa.net
前にも書いたけど人間の部分を持ったまま10億倍の速度で思考しようとしたりしたら思考によるストレスに耐えきれず失神するだろう
人間をやめていくしかない

832:オーバーテクナナシー
15/04/03 10:18:50.29 3Y+82lBB.net
10億人分の分散処理では?俺数学頑張るから俺Bは英単語頼む、俺Cは株投資の検討を、、、
じゃあ1時間後に脳内アドレス~~~で合流な、遅れると統合できないZE、じゃあな!
って各自作業するの。

833:オーバーテクナナシー
15/04/03 10:19:59.26 3Y+82lBB.net
統合できない奴が多いと統合失調に、なんてのうw

834:オーバーテクナナシー
15/04/03 13:21:51.49 Iors1NyG.net
>>795
通信のオーバーヘッドが大きすぎて意味がないと思う。

835:オーバーテクナナシー
15/04/03 13:37:17.34 3Y+82lBB.net
共同作業するなら互いに会話(通信)発生して大変そうだけれど、各々作業して後で結果を持ち寄る場合には最後の結果を持ってくるところだけじゃないだろうか。

836:オーバーテクナナシー
15/04/03 15:04:14.05 OJtbhohN.net
このスレの住人は「遅くても今世紀中にはシンギュラリティが来る」って意見だと思うが
新井紀子曰く、シンギュラリティは来ないんだって
「シンギュラリティは来ない」っていう本を書こうかと真剣に悩み中(苦笑)【新井紀子】
URLリンク(twitter.com)

837:オーバーテクナナシー
15/04/03 15:05:08.41 OJtbhohN.net
800get

838:オーバーテクナナシー
15/04/03 16:48:03.75 Iors1NyG.net
>>799
論を見ないと何とも言えんが。
もし仮に、人間にしかできない温もりとふれ合いがーとか言い出したとしたなら馬鹿だなあ、としか。

839:オーバーテクナナシー
15/04/03 17:15:23.05 8Wi6b+2z.net
東大ロボが合格できる大学の水準次第で失業する人間の範囲が決まるとか言ってた人か
おれもシンギュラリティは来ないか、来たとしてもカーツワイルがいうより二倍はかかると思ってる人


840:間だけど 大学受験の試験内容を解凍できるかどうかが人間の仕事の内容とたんに直結しているかのような短絡が気になった もちろん東大生は高度な情報処理能力をもっていて、それが仕事の質の高さと関係しているのは明らかだが それは試験内容そのものというよりも情報をインプットしてアウトプットするプロセスの信頼性の高さと速度が 評価されているのであって、テストそのものを解けたことが仕事の内容と直結しているわけではないだろうに 仕事それ自体は大学受験というよりももっと汎用的な情報処理なのだからそこを付く汎用的なAIを作らないと 人間の仕事を代替するまでにはいたらないんじゃないの



841:オーバーテクナナシー
15/04/03 17:45:02.29 qzce+TYZ.net
要するにコミュ力の無いタイプの天才秀才くん達は真っ先にワリを食う羽目になるって事では?
AIの設計者達、大丈夫か?w

842:オーバーテクナナシー
15/04/03 18:17:17.10 EkBmWVBg.net
この前の新井先生と湯浅誠の講演会に行ってきたけど、こう書くのが正しいか分からないが、二人からは「人間にしかできないことがある」と信じたいというような雰囲気を強烈に感じたね。
新井先生もシンギュラリティは来ないというより、来ないと信じたいだけじゃないかと思う。

843:オーバーテクナナシー
15/04/03 18:29:23.35 21rG+leR.net
>>802
情報を蓄え、問い合わせを適切に理解し、答えをうまくまとめて返すってのが仕事の本質じゃない?
AIが文脈理解等の能力を上げて東大に合格できるなら、基礎はできたといってもいいと思う。後は応用。
あと、一口に仕事と言っても、その内容は細分化できるでしょ。一人の人間でも、部署でもいいけど。
事務方がいらなくなったら何人が失業するだろうか?
>>804
「人間にしかできないこと」は存在しないというのが最も素直な見方なのにね。

844:オーバーテクナナシー
15/04/03 18:29:42.50 OwW4rcUS.net
最初は人間と機械という区別があるかもしれないけど、数年で区別も無くなるでしょ
今日、飼い猫と戯れていてそう感じました

845:オーバーテクナナシー
15/04/03 18:39:41.72 EkBmWVBg.net
>>805
それぐらい「働くこと」への執着が強いんだと思う。
おそらくこれは、年齢が上に行くほど顕著だろうね。
機械に労働を奪われると人間は堕落する、ダメになる、だから人間ができる労働は残り続けないとダメだ……みたいな。
もしそれが本当なら、俺は滅んでもいいしそのほうが自然の流れだと思うのだけどね。

846:オーバーテクナナシー
15/04/03 18:43:07.83 OJtbhohN.net
AIが東大に受かるくらい進化すれば、ホワイトカラーは何割失業するのかな?

847:オーバーテクナナシー
15/04/03 18:53:56.38 OrPQou5B.net
死者も蘇らせるGoogleの「ロボットのクラウド性格カスタマイズ」特許
URLリンク(wired.jp)

848:オーバーテクナナシー
15/04/03 19:21:44.04 yTMuUoZN.net
>助けてくれ!
言う相手間違ってるんじゃない?
たぶん精神科のお医者さんが助けてくれるよ。
ちゃんと病院に行けな。

849:オーバーテクナナシー
15/04/03 19:35:23.98 21rG+leR.net
>>807
それってもはや仕事じゃなくて修行じゃないか・・・。
修行なら修行で考え方としてはアリだけど(俺は嫌だけど)、それなら
仕事って名乗るべきではないと思う。

850:オーバーテクナナシー
15/04/03 19:40:27.16 WN3Fpwkj.net
スレリンク(scienceplus板)
量子コンピューターもかなり進歩している
カーツワイルは量子コンピューターに冷たいようだが

851:オーバーテクナナシー
15/04/03 20:06:07.03 OJtbhohN.net
量子コンピュータって因数分解しかできないんでしょ
AIには応用できないよな

852:オーバーテクナナシー
15/04/03 20:10:28.73 yTMuUoZN.net
>因数分解
って今一番CPUパワー�


853:チ費してるんじゃねーの?



854:オーバーテクナナシー
15/04/03 21:11:09.88 OwW4rcUS.net
この前兄貴と話したんだよね。
ノイマン式コンピューターはCPU等よサイズをどんどん小さくしていくと、ある程度行ったところで限界が来るから、コレに関してはそろそろ頭打ちなんじゃないかって。
量子コンピューターは使い方がノイマン式とは違うから、そうすると次はどんな形式の今で言う「コンピューター」になるのかって。
結局、お互いコレに関しては解決しなかったけど。
あと、タダでさえ今エンターテイメントが飽和状態になってるけど、今後どうなるのかって事も話したけど、コレに関してはお互い「後は10年後辺りには懐古主義の人が増えるだろう」って結論になったわ。
皆さんはどう思いますかね。

855:オーバーテクナナシー
15/04/03 21:49:05.74 EkBmWVBg.net
>>815
懐古主義って、例えば?

856:オーバーテクナナシー
15/04/03 22:13:09.38 CfgaMBib.net
量子アニーリング by 西森 秀稔
URLリンク(www.stat.phys.titech.ac.jp)
自動車・ロボットが「知性」をもつ日 ~量子コンピュータで高まる可能性
URLリンク(shuchi.php.co.jp)
量子コンピューター、難問も数秒でSF世界現実に
URLリンク(www.asahi.com)

AIにも役に立つみたいだよ。

857:オーバーテクナナシー
15/04/03 22:13:18.85 ZTVRtHnv.net
>>816
例えばいつの時代でもいる「あの頃の◯◯は良かった」と思う人の割合が激増するって事。
それの一因としては「団塊の世代」が高齢者になる事だな。
都心では高齢者向けのマンションが増えて、サービスも同様だ。
既にローソンが「介護相談」をコンビニとセットにした事業を始めたしな。

858:オーバーテクナナシー
15/04/04 04:00:34.23 AJSh+gNI.net
人間の脳は、量子コンピューターと同じ仕組みなのではないかと言う話もある。
AIに意識を持たせるヒントが得られるかもしれない。

859:オーバーテクナナシー
15/04/04 04:11:08.42 AJSh+gNI.net
人間の流行は20年周期で繰り返すという話もある。
コンピューターに漫画が描けるかという話も、
20周年周期の人気の「型」を使って、
キャラクターや描き方、ストーリーを若干変えて、
コンピューターに書かせると言うのはそんな難しくは無いと思う。
つうか、ジャンプがそういう手法でしょ?

860:オーバーテクナナシー
15/04/04 09:22:52.70 jugRfx8b.net
>>819
量子脳理論はただの与太話でしかないよ。
確かに量子力学は直感的でない振る舞いを見せることがあるけど、
それでもただの物理法則にすぎない。
受動意識仮説のほうが大分筋がいいと思う。

861:オーバーテクナナシー
15/04/04 09:37:53.56 bTO6+4//.net
>>775
そもそも電子機器以外にはダメージを与えられない

862:オーバーテクナナシー
15/04/04 09:39:00.74 bTO6+4//.net
>>782
いや、そっくりにするだろ普通

863:オーバーテクナナシー
15/04/04 09:40:43.13 MfzLVNdL.net
ジャンプっつーか
売れようとする作家がそういうのばっかなんじゃね

864:オーバーテクナナシー
15/04/04 10:15:59.49 QfmKBFK2.net
ジャンプはそれやって部数落ちる一方やん

865:オーバーテクナナシー
15/04/04 11:35:23.51 8d7FMJxd.net
いや、ジャンプの部数が落ちてるのは少子化の影響が一番デカイと思うけど;
型に沿った手法である程度の質のものを作れる作家コンピュータが出来たら、
それをチューニングして独特の作風や新しいテーマを吹き込めるプロデューサー(?)がもてはやされるのかもな。
漫画家版ヴォーカロイド的な感じで、手塚治虫ロイドとか集英�


866:ミロイドとかアフタヌーンロイドとかが発売されて、 ネットの投稿サイトがそれを使った漫画で溢れる時代が。 ま、遠からずそのPの方もAIに取って代わられるんだろうけど。



867:オーバーテクナナシー
15/04/04 12:08:32.56 lCDgzht4.net
そして、そのうち「釈迦ロイド」、「キリストロイド」、「ムハンマドロイド」、が出来るのか……

868:オーバーテクナナシー
15/04/04 12:28:41.05 KaHjHEEz.net
聖書の"キリストの偽物があらわれる"というのはそういうことなのかもな
オカルトでスマンな

869:オーバーテクナナシー
15/04/04 12:45:25.81 oy/tXTi7.net
で、別のキリストロイドが現れて「俺が本物!」と言い出し
また別のキリストロイドが現れて「いやいや俺が本物だし!」と言い出す。
訳のわからない人間は「話合って決めて」と伝えると喧々諤々と話し合った挙句
「三位一体!」と言った後合体するんですね

870:オーバーテクナナシー
15/04/04 14:59:23.66 gdKhVvGG.net
>>823
普通って…
見た目だけでなく
生身独特の肌・肉・体液・性器・温度なども人間(若い女)そっくりに再現するのは
難しいでしょ

871:オーバーテクナナシー
15/04/04 15:04:08.06 MfzLVNdL.net
このスレの話題として
技術的に可能であるのは大前提で
「やるかやらないか」が問題

872:オーバーテクナナシー
15/04/04 15:30:07.83 rVbkMqrN.net
>>831
とは言っても、シンギュラリティ到達=神の領域に到達、なんでも出来るようになるみたいに勘違いしてる人もいる印象があるなあ。

873:オーバーテクナナシー
15/04/04 15:32:20.87 gdKhVvGG.net
>>831
できるって前提なら
人間よりAIやロボットの方が安上がり⇒人間は失業する
AIやロボットより人間の方が安上がり⇒人間は失業しない
つまり、コストの問題だな

874:オーバーテクナナシー
15/04/04 16:05:01.11 FNuBSvne.net
>>832
少なくとも現在存在しているものは全て再現可能だろう

875:オーバーテクナナシー
15/04/04 16:18:57.36 cbGo2jYs.net
できる前提で語ったらそりゃなんでも可能だろ
明日にでもガッキー似の美少女を俺の家の玄関先に置いておくように
シンギュラリティくんに命令しとくわ

876:オーバーテクナナシー
15/04/04 17:11:58.53 QfmKBFK2.net
俺が懸念しているのは、シンギュラリティ信仰が第二の共産主義にならないかということ
まるで空から降ってきた魔法の杖でも手にしたかのように壮大な夢を語っているのを見るとつくづくそう思う

877:オーバーテクナナシー
15/04/04 17:20:12.92 0w1vFx/+.net
>>782
ターミネーターT-800みたいな感じで再現できるかもしれない。

878:オーバーテクナナシー
15/04/04 20:48:13.88 8Wh2lk7j.net
>>821
量子脳理論と受動意識仮説は、扱ってる範囲がまったく違うから比較するのは不適切。
量子脳理論は与太話だけど、受動意識仮説もたいがいだよ。脳や神経細胞の構造からは全然裏付けられてない。
大体意識が記憶に蓄積されてそれを参照して行動すると言ってる時点で、受動ではなくなっている。

879:オーバーテクナナシー
15/04/04 21:03:14.07 3BiZgTG/.net
量子脳理論は、自由意志からの観点でしょ。
考慮はしておく必要はある。
量子力学はその可能性はあるからね。

880:オーバーテクナナシー
15/04/04 21:23:26.09 q3HpN8Cc.net
>>838
脳や神経細胞の構造にほんの多少でも裏付けられている意識のメカニズム論を示してみろよw

881:オーバーテクナナシー
15/04/04 21:24:21.18 q3HpN8Cc.net
編集ミスった
ほんの多少じゃなくてほんの少し、な

882:オーバーテクナナシー
15/04/04 21:27:51.01 FNuBSvne.net
>>839
量子脳理論が正しかったとしても自由意志があることにはならんだろ
自分で量子のゆらぎを決められるわけでも無いんだし、決定論的か確率的かの差はあっても自由意志が存在しない事に変わりはない

883:オーバーテクナナシー
15/04/04 21:43:30.35 3BiZgTG/.net
>>842
コペンハーゲン解釈の意思説の考慮。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


884:%87%88 「人間の意思が量子の状態を決める」とする解釈。



885:オーバーテクナナシー
15/04/04 21:50:26.88 8Wh2lk7j.net
>>840
前に出た「意識の統合情報理論」はTMSやfMRIを使って、意識状態と脳活動の反響の大きさの関係が
裏付けられたりしている。
URLリンク(www.miomio.tv)
18:20頃から。

886:オーバーテクナナシー
15/04/04 22:43:27.59 FNuBSvne.net
>>843
「科学理論としての要件を満たしているとは言い難い」って同じページに書いてあるじゃん
科学的に見せているだけで、「魂が脳に干渉して身体を動かしている」って言うのと同レベルな与太話にしか見えないな

887:オーバーテクナナシー
15/04/04 23:31:35.86 jugRfx8b.net
自由意志がもともとの意味で存在すると仮定すると、
「物理法則の外にあるものが物理法則に干渉している」ということになる、よね?

888:オーバーテクナナシー
15/04/04 23:50:19.96 podjrnQe.net
test

889:オーバーテクナナシー
15/04/04 23:51:49.07 podjrnQe.net
おっ書き込めるか
AIの衝撃 人工知能は人類の敵か (講談社現代新書)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

890:オーバーテクナナシー
15/04/05 01:42:56.07 Akolan/M.net
>>836
>俺が懸念しているのは、シンギュラリティ信仰が第二の共産主義にならないかということ
自分には、BIのように社会のあり方とか考えさせる媒体の一つではあるね

891:オーバーテクナナシー
15/04/05 06:49:03.01 eFYikier.net
>>832
カーツワイルは宇宙に人の意識が行き渡り、宇宙と同化するとまでいっているからな。エポック6の領域。
俺は更にとんでもないことができると思うけどね。
所詮人間なんて、差別しまくり、殺しまくりの蛮族だもん。
強いAIには敵わんだろ

892:オーバーテクナナシー
15/04/05 10:05:01.67 etGhJmcb.net
>>836
もともと共産主義者の俺が、今では強くシンギュラリティに惹かれてるわけだしな。

893:オーバーテクナナシー
15/04/05 10:57:00.42 YD2uNuFV.net
>>830
難しく無いだろ、むしろ変える方が難しいだろが

894:オーバーテクナナシー
15/04/05 11:55:51.05 cMdKbXFF.net
DAISY……DAISY……

895:オーバーテクナナシー
15/04/05 12:48:00.14 rD9yGOPb.net
>>846ってどう思う?
俺も自由意思があるような気はしてるけど、実際はないというのが正しいんだろうなとも思う。

896:オーバーテクナナシー
15/04/05 13:24:27.88 dTVAbVc8.net
>>854
科学的には「主観的にはある、客観的にはない」という答が正しそうだと思う
ただ「客観的には自由意志がない」ということを正しい意味で理解できる人は少なくて、
自由意志がないと信じる人はモラルに欠ける行動を取る傾向があるらしい

897:オーバーテクナナシー
15/04/05 14:25:03.78 JKIiUIkN.net
>>852
このスレではできるって前提なので、そりゃ難しくないよね

898:オーバーテクナナシー
15/04/05 15:02:18.96 rD9yGOPb.net
>>855
なるほど…。サンクス。やっぱりそういう結論になるよなぁ。

899:オーバーテクナナシー
15/04/05 15:12:07.85 dTVAbVc8.net
>>848
これ読了した。このスレの住人向けだね

900:オーバーテクナナシー
15/04/05 16:59:08.54 Rf29mUV0.net
>生身独特の肌・肉・体液・性器・温度なども人間(若い女)そっくりに再現
実現するとしたら、たぶん、ターミネーターのT-800シリーズみたいに、
機械の内部構造体に生体組織を被せるような感じになると思う。
必要な臓器(膣や子宮や卵巣などの内性器含む)も生体組織工学や再生医療工学を応用して実装されるのだろう。
一つ気になるのは、それらの『生体部品』の材料として何が利用されるか、という事。
人間の細胞だと倫理的な問題が出て物議を醸すだろうから、この手の『セクサロイド』の初期段階では、
生体部品として哺乳類の細胞をアレンジしたものを使うのではないかと、私は予想する。
実際、遺伝子工学を用いて組織を改造し拒絶反応が起きない様にした豚の臓器を移



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch