(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 13at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 13 - 暇つぶし2ch180:オーバーテクナナシー
15/03/21 07:57:26.53 rFWyUjNb.net
>>171
年金支給額や医療費補助なんか合わせると200兆円弱出してる
GDPに占める国の支出の割合は40%超えてる(GDPは500兆円超えぐらいだったかな?)
人口に占める労働者人口は50%ほど
(これから労働者にもなる学生も含めて)人口の半分は金になる仕事はしていない計算になる

181:オーバーテクナナシー
15/03/21 08:10:50.32 rFWyUjNb.net
>>172
>BIの実現には強力な累進課税が不可欠。
BIの財源は累進課税でなくフラットな税制を提案する人も多い
自分も複雑な税制にするよりは同じ税率の方がシンプルで好き。合法的な脱税させなくてすむし

182:オーバーテクナナシー
15/03/21 09:10:41.34 AkN6IP7y.net
>>175
「鉄腕アトムみたい」
「ドラえもんみたい」
「攻殻機動隊みたい」
と言うのと同様の素朴な感想に、
何を青筋立てて噛み付いてんだ?w
一行レス煽りクン。ww
少なくともおまいがクラークの第3法則を知らない程度に無教養なのは理解できたが。www

183:オーバーテクナナシー
15/03/21 09:25:14.92 2uD7q1IY.net
>>175
アンテナが(外見上)ついてない携帯電話なんてのももはや魔術に近いよ

184:オーバーテクナナシー
15/03/21 09:26:18.47 fKkvgYee.net
>>178
>>175

>「鉄腕アトムみたい」
>「ドラえもんみたい」
>「攻殻機動隊みたい」
>と言うのと同様の素朴な感想に、
>何を青筋立てて噛み付いてんだ?w
>一行レス煽りクン。ww

>少なくともおまいがクラークの第3法則を知らない程度に無教養なのは理解できたが。www
なんかワロタwwwww

185:オーバーテクナナシー
15/03/21 10:27:56.61 DlRBsB1l.net
>>172
そもそも被雇用でなく、独立して稼げる人が増えてる
しかも趣味の延長なんかで
>>176
100兆弱の間違いじゃ?
URLリンク(www.mof.go.jp)

186:オーバーテクナナシー
15/03/21 11:05:55.72 TzakGaSs.net
>>180
日本語すら話せない知的障害者の相手はしないほうがいい。

187:オーバーテクナナシー
15/03/21 11:26:36.61 EghY9IPh.net
>>174
貨幣制度が廃止されて、楽園主義になるわけですね

188:オーバーテクナナシー
15/03/21 12:18:43.22 y2+fNv+o.net
>>181
被雇用よりも個人事業が増えてるってのはデータあるの?
少なくとも個人商店はばんばん大資本に淘汰されてるし、趣味の延長で食えてるのは専門性の高い一部だと思うんだけど。
資本がないと新しい技術の導入もままならないことも多く、個人事業は今後も苦しいと思うな。

189:オーバーテクナナシー
15/03/21 12:23:34.68 AkN6IP7y.net
>>182
おまい自身の無教養ぶりを指摘されたのがそんなに気に障ったか?w
一行レス煽りクン御自らが煽られて釣られるのは実にお笑いだ。www

190:オーバーテクナナシー
15/03/21 12:25:22.95 EghY9IPh.net
>>157
>>○○主義なんて付ける必要はないのかもしれないけど資本主義とも違うだろうし。シンギュラリティ社会には何かしら名前がほしいところ。
楽園主義でいいんじゃないの?

191:オーバーテクナナシー
15/03/21 12:38:11.16 aMm+z/xo.net
なんかBIの話題がにわかに活性化してるようだが、
>>158が要約した通りに
>資本家は機械の方がコスパがよくなったらそちらを使う
>→労働者は仕事に就けないか超低賃金の労働しかなくなる
>→労働者は消費者でもあるが、カネが得られないのでモノを買えない
>→資本家もカネが落ちてこないので困る
>→終了
という流れを防いでもっとマシな流れにもっていくためには、
確かにBIについて真面目に考察した方が良いような気もするな。
たぶん、世界の9割以上の富を独占している1%の超富裕層がその富の10%、
いや、5%を開放するだけで、カネの流れを停滞させずに済むんじゃないか?
ただ、強いAIが人間の介在無しに社会を維持できるようになる前の過渡期において、
熟慮せずにバラまくと労働者の労働意欲を削ぎ、社会の維持に支障が出て、特異点に至る事も無く頓挫する虞が有ると思うが。

192:オーバーテクナナシー
15/03/21 12:46:03.68 aMm+z/xo.net
>>186
>楽園主義
ラエリアン・ムーブメントの様なトンデモ団体が標榜する「楽園主義」と同一視されるのは嫌だなあ。
(↓)
URLリンク(www.facebook.com)

193:オーバーテクナナシー
15/03/21 12:48:10.34 7LKCNDqz.net
>>174
貨幣要らなくなったら技術の進歩が更に進みそうだと個人的には思うんだよなー
BIより資本主義の次を考えたいね

194:オーバーテクナナシー
15/03/21 12:55:42.37 EghY9IPh.net
>>188
じゃあ、極楽主義とか安楽主義とか快楽主義とか天国主義でいいんじゃないの?(適当)

195:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:10:35.35 aMm+z/xo.net
>>190
どの言葉から受ける印象も、ラエリアン・ムーブメントの「楽園主義」から受ける「脳内がお花畑」的な印象と大差無いじゃん。
そもそも、資本主義にとって代わると想定される「○○主義」の名称を、今ここで急いで命名する必要が有るか?

196:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:15:03.08 BdrUHgBm.net
経済の仕組みが変わっていくというのはもっともだけど
シンギュラリティの前と後、どちらを想定するかによってまるで話は違う

197:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:18:37.04 DlRBsB1l.net
>>184
待て待て、被雇用と比較したわけではない
被雇用しか想定していないような書き方だったから、そうでないパターンも増えていると言っただけ
それから、個人事業という表現は誤ったイメージを想起させる
俺が言いたかったのは、同人作家やアフィリエイター
もう少し仕事らしい仕事ならば、アプリ開発者やそれを含む起業家など
ここらへんはわずかな資本で始められる
Kickstarterのような支援サービスもあるしな

>>185
お前、昔っからそのテンション変わらんよな
冷静に考えて、そのレスがこのスレに有益になると思う?

198:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:19:31.51 pGkS/RzT.net
>>187
「テクノロジーが雇用の75%を奪う」を読んだが結構面白かったよ。
そこでのソリューションは、機械化によって削減できた人件費の一部を税金として取り、
それを配ったらどうか?ってものだった。
個人的にはこれでいい�


199:謔、な気もするね。その税金は他の税収とは独立させ、機械的に 全員に分配するようにすれば、雇用が奪われた分分配金も増えていくわけだし。



200:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:23:19.34 EghY9IPh.net
>>191
シンギュラリティ社会における○○主義の候補を挙げただけだよ
資本主義から○○主義に今急いで変えようとは思わないよ

201:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:24:16.83 LTGiDoTI.net
流れ早すぎワロチ
全部高度なスクリプトが書いてたりして

202:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:30:53.34 DlRBsB1l.net
>>187
労働意欲はもはや関係ないだろ
そもそもがそのためのBIなんだから
>>191
知能主義とか情報主義とか(適当)

203:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:33:59.61 EghY9IPh.net
シンギュラリティ社会における○○主義の候補
機械主義、電王主義、知性主義

204:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:39:23.32 tOJ2V27c.net
機械が人間の知性を超える日をどのように迎えるべきか?―AIとBI
井上智洋 / マクロ経済学
URLリンク(synodos.jp)
このスレって経済の話だとよく伸びるのな。

205:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:43:48.04 DlRBsB1l.net
>>194
発想としては面白いが
削減した人件費の一部を、削減された被雇用者以外もまとめて配るとなると雀の涙じゃないのかね
独立させずに、年金や生活保護あたりと統合してBI、でいいんでないの

206:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:48:53.46 BdrUHgBm.net
○○主義(~ism)という言葉は、いろんな制度がメリットもデメリットもある中で
特定の指針を優先とする個人や団体の主張、という意味を内包している
なので何かしら思想の対立軸がないと、言葉だけ宙に浮いてしまう感じがする

207:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:52:50.17 N3ADrPRm.net
>>199
経済とは経世済民、俺らの生活そのものを扱う話だからねえ。

208:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:54:23.58 EghY9IPh.net
>>200
年金・生活保護を廃止してBIにあてるのは財源確保の有力候補だよね
他の候補としてBI支持者の小飼弾は相続税を100%にしてBIにあてればいいと言ってる

209:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:54:34.85 pGkS/RzT.net
>>200
そっちでいいかw
>>201
労働主義と技術主義とか。
前者は人間が労働すること自体を尊ぶ主義。
後者は成果物自体の質を尊ぶ主義。

210:オーバーテクナナシー
15/03/21 13:57:14.94 DlRBsB1l.net
>>199
要素が多く答えの出にくい経済と比較して、科学技術はそこまでの吟味の余地はない
抽象化はまさに科学技術のキモだしな
もしくは一般に、より身近な分野であるのも一因だと思う
個人的には、科学技術のレスももう少し増えて欲しいとは思ってるけどな
いかんせんそのものの性質なのでどうにも

>>201
それは政治分野での用語の使い方じゃないのか
文系じゃないから詳しくは知らんが

211:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:00:19.61 DlRBsB1l.net
人任せにしちゃいかんな
自分で記事貼ってくか
がんをたたくウイルス療法
URLリンク(www.nikkei-science.com)

212:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:01:54.38 BdrUHgBm.net
>>204
そうだね、松田先生の言う地球派と宇宙派の対立に近くなる感じだ

213:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:09:13.94 N3ADrPRm.net
>>207
レジスタンスとエンライテンドにしようぜ。
もちろん俺はエンライテンドw

214:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:09:15.83 DlRBsB1l.net
ユニークな構造と機能を持つ天然有機化合物の探索と合成
URLリンク(jp.diginfo.tv)

215:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:18:29.02 DlRBsB1l.net
【化学/ナノテク】「バッキーボム」が見せたナノスケール爆発物の潜在的な力©2ch.net
スレリンク(scienceplus板)


216:74/



217:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:20:55.78 DlRBsB1l.net
【材料物性】東北大など、普通の金属にトポロジカルな性質を付与することに成功©2ch.net
スレリンク(scienceplus板)

218:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:22:51.09 DlRBsB1l.net
>>207
宇宙派はさすがにネーミングセンスがなさ過ぎる

219:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:22:53.84 aMm+z/xo.net
>『○○主義』について
『ヌースフェリズム(noospherism;叡智主義)』という候補を挙げとく。
シャルダンとベルナドスキーが提唱した『ヌースフェア(noosphere;叡智圏)』に因んで。
(↓)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
……まあ、採用される可能性は皆無に近いだろうが。w
>>187
労働意欲はもはや関係ないだろ
確かに特異点以後では「労働意欲はもはや関係無い」だろうけど、特異点を実現させるまでは、人間が働かなければならない。
まだ人間の出番が有るにも関わらず「もう働かなくても良い」と早とちりさせるような拙い『富の再分配』をやっちゃったら途半ばで頓挫しちゃうんじゃないかと。
>>199が引用したページ(2ページ目)内の井上智洋 氏が言う所の『シンギュラリティへのハードランディング』についても、私は危惧している。

220:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:26:19.03 aMm+z/xo.net
>>194
>「テクノロジーが雇用の75%を奪う」
これ、私も努めて暇を確保して読んでみる。

221:オーバーテクナナシー
15/03/21 14:51:42.04 DlRBsB1l.net
>>213
叡智圏主義のがいいんじゃないのか
他より抽象的でないという意味で、個人的には良いと思うが
BIで消費は冷え込まないだろと言いたかったんだが、ではなく研究開発が滞る可能性の話か
生活のためだけに研究してるような奴は、どうせ研究内容もそれなりだろ
じゃだめか?

222:オーバーテクナナシー
15/03/21 15:37:19.58 aMm+z/xo.net
>>215
ああ、“noospherism”は『圏』の漢字の意味まで含むから、漢字に直したら確かに『叡智圏主義』だな。
「○○」って事で漢字2文字にこだわってしまった。指摘してくれてありがとう。
>BIで消費は冷え込まないだろと言いたかったんだが、ではなく研究開発が滞る可能性の話か
うん、そっちの話。
>生活のためだけに研究してるような奴は、どうせ研究内容もそれなりだろ
>じゃだめか?
確かに概ねそうなんだけど、何かか頭の片隅で引っかかっていてね。
昔ながらの生業に固執する人達が、特異点実現に積極的に(主体的に)携わりたくなる様にするにはどんなインセンティブを与えれば良いかとか、
『シンギュラリティへのソフトランディング』を実現するにはどうすれば良いかとか。
この辺の話が自分の頭の中でもう少しまとまったら、書いてみるよ。(次スレ辺りになるかもしれんけど)

223:オーバーテクナナシー
15/03/21 16:51:08.68 wVvNTrCM.net
シンギュラリティ以降の人間の「仕事」は
コンピュータに人間の存在を植え付け続けること、だったりして。
コンピュータに不満ぶつけたり、邪魔したり、協力したり。

224:オーバーテクナナシー
15/03/21 17:05:47.01 EghY9IPh.net
このスレの住人はいつシンギュラリティが来ると予想しますか?
2045年は流石に早いですよね?

225:オーバーテクナナシー
15/03/21 17:11:07.93 7LKCNDqz.net
50年ぐらいということで2065年と予想

226:オーバーテクナナシー
15/03/21 17:20:17.39 hI70e58F.net
清野宏 東京大学教授・東京大学医科学研究所(現)所長(日本大学歯学部卒)
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)
URLリンク(www.k.u-tokyo.ac.jp)
富士山の頂上はこの人。

227:オーバーテクナナシー
15/03/21 17:21:12.90 hI70e58F.net
人工知能に勝てる人はこの人しかいない

228:オーバーテクナナシー
15/03/21 17:27:44.37 z6jY9YXF.net
本人乙(^O^)

229:オーバーテクナナシー
15/03/21 17:39:05.31 36vyZNHw.net
反対派もでてくるだろうし俺の生きてるうちは無理かもなぁ

230:オーバーテクナナシー
15/03/21 18:07:58.62 2uD7q1IY.net
カーツワイルは地球の文明こそが宇宙の最先端ではないかと発言しているが
もし他所の星の文明が地球より1週間でも速くシンギュラリティに到達した場合圧倒的な技術格差となり
地球文明はその文明に完全に飲み込まれて消えるか完全な服従を強いられるものと思われる
到達するなら一刻も早く到達したほうがいいがあまりに変化が急激だと社会が耐えられない
さあどうする?

231:オーバーテクナナシー
15/03/21 18:12:37.52 Nsm9RVjV.net
おもしれー!
早く到達せねば!
すべては負け犬になるのか!

232:オーバーテクナナシー
15/03/21 18:14:55.21 /PQ1qU25.net
シンギュラリティは物理現象のようなもん
どの社会が到達しても同じ結果になる
それが地球であっても宇宙人であっても同じさ

233:オーバーテクナナシー
15/03/21 18:22:27.32 M1JfbAme.net
>>224
別にシンギュラリティ到達がゴールじゃないだろ。ましてや神が生まれるわけでもなんでもない。
その後にだってうちら人間には想像もつかない進化の過程を登っていかないといけないんだろし。

234:オーバーテクナナシー
15/03/21 18:23:04.49 7LKCNDqz.net
URLリンク(www.ajpc.jp)
この大会って初心者でも出れるんけ?
ネットでしかテキサスホールデムやったことないで

235:オーバーテクナナシー
15/03/21 18:24:07.17 7LKCNDqz.net
盛大に誤爆w

236:オーバーテクナナシー
15/03/21 18:27:37.29 fa0YALzH.net
>>224
前スレか前々スレでも同じようなこと言ったけど
宇宙や生命の進化の歴史に対して文明の発達するのに必要な時間は極めて短いので、同レベルの文明が宇宙に複数存在する可能性は極めて低い
地球の他に生命が存在するとしても、知性なんて欠片も持たない微生物しか居ないか、あるいは地球人には理解すら出来ない程の超文明かのどちらかだろうが、前者なら心配ないし後者なら今更幾ら頑張ろうと勝てないので何れにせよ気にする必要はない

237:オーバーテクナナシー
15/03/21 18:39:52.04 wVvNTrCM.net
>>224
仮に「神」と呼んでも差し支えないものが究極だとしても、そこに至るまでのルートは
ばらばらじゃないか?生まれや環境によるのが普通じゃないかと思う。
あと、現在の物理学の限界を超えない限り、星間距離があり過ぎる。

238:オーバーテクナナシー
15/03/21 20:46:06.00 p01bldmH.net
どの文明も、恒星間航行より早く幼年期の終わり状態になる、
と考えればフェルミ・パラドックスの解になるな。

239:オーバーテクナナシー
15/03/21 21:28:15.57 M1JfbAme.net
>>228
とんでもなく誤爆だが、出られるぞ。俺も毎年出てる。
このスレにポーカーに興味がある人がいて嬉しく思う。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

240:オーバーテクナナシー
15/03/21 21:55:57.98 n90gek06.net
ポーカーはゲーム理論の題材にもなってるし、あながちそこまでひどい誤爆でもないかな。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

241:オーバーテクナナシー
15/03/21 22:49:27.70 rFWyUjNb.net
>>224
自分はスタートレックに感化されてるんで、地球の知的存在が宇宙に進出してあるレベルになると出てくるかと思ってる
異星人の残したAIが、自然にはできない物を地球から見えない場所に残してるんじゃないかなと

242:オーバーテクナナシー
15/03/21 22:52:22.59 rFWyUjNb.net
人類全て失業してたら、ポーカーや宝くじのようなギャンブルにのめり込む人も増えるんじゃないかね?
ポーカーも回数をこなせば負けないAIが作られたらしいけど、ギャンブルは長い目で見てやるものじゃないしね

243:オーバーテクナナシー
15/03/21 22:55:08.86 7LKCNDqz.net
>>236
AIはゆらぎみたいなのはどう対応してんのか気になるね
自分の手


244:だけで判断してるならAIが乗ってきたら降りればいいんじゃないかとも思う



245:オーバーテクナナシー
15/03/21 22:57:46.43 7LKCNDqz.net
>>233
誤爆にわざわざレスありがとw
ゲームの流れは分かるけど実際にどんな発声をするのか、
オープンするときはどうすればいいのかとかその辺リアルでやってないからさっぱり分からんな
とりあえず参加登録したけどww

246:オーバーテクナナシー
15/03/21 23:44:55.20 rFWyUjNb.net
無敵のポーカープログラム完成
今年の1月の記事だね
URLリンク(www.afpbb.com)
プレイヤーが2人の場合のテキサスホールデムらしい

247:オーバーテクナナシー
15/03/21 23:54:23.77 Glyc5Q8j.net
AIねぇ
昔金曜ロードショーで放送してた映画、タイムマシンに出てくる人工知能を見て子供の頃に「大人になる頃にはこんな感じになるのかな?」って思ってたけど、一向になりそうが無いな
まぁ、Siriがそうなのかね

248:オーバーテクナナシー
15/03/22 00:24:31.96 32njpklL.net
事実は小説より奇なり
最終的には、現実がどんなSFをも超えるだろう

249:オーバーテクナナシー
15/03/22 00:40:35.24 srQUaQRV.net
3・21時点のGoogle検索結果
singularity 約 15,000,000 件 (0.16 秒)
technological singularity 約 423,000 件 (0.23 秒)
技術的特異点 約 569,000 件 (0.20 秒)
シンギュラリティ 約 185,000 件 (0.15 秒)
どこまで増えるかな?

250:オーバーテクナナシー
15/03/22 01:40:45.57 uiJMpZD5.net
>>242
そういうのはワードを""で閉じないと正確な結果が出ないよ。

251:オーバーテクナナシー
15/03/22 01:54:07.98 srQUaQRV.net
>>243
"singularity" 約 15,000,000 件
"technological singularity" 約 254,000 件
"技術的特異点" 約 62,400 件
"シンギュラリティ" 約 183,000 件
"カーツワイル" 約 32,200 件
これでいいかな?

252:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:07:39.70 ZUMLQ6jf.net
経済スレでは、真実を隠す為に荒らしが沢山居る。
信用創造は大学では教えない。
経済学者は信用創造を知らないよ。
テレビが信用創造を説明しないのがその典型。
だから議論して結論にたどり着く必要は無く、
真実となるソースを見つけ出すの事を目的とする必要がある。
2ちゃんで議論しようとは思わない方が良い。
技術的失業は、ダグラスが社会信用論で、すでに結論を出してる。
だから議論して結論を出す必要は無いだろう。
そして、信用創造詐欺対策や技術的失業対策として、
国民配当(ベーシック・インカム)の結論にたどり着いてる。
そしてもう一つが、公共通貨、政府通貨発行となっている。

253:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:12:07.47 wedA/vhW.net
>>235
感化されるのは構わんが、
それなりの根拠をそえて話せない内容は、SNSやブログに書き込むことを勧める

254:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:14:14.60 ZUMLQ6jf.net
税をBIの財源にするのは無理がある。
税が通貨発行してるわけではなく、
信用創造が通貨発行してるからだ。
信用創造というお金の仕組みを理解せずに、BIは不可能だと考えられるし、
お金の無い世界も、資本主義の次の世界も作る事はできないと考えられる。
ベーシック・インカムは、次の世界のステップになりえる。
逆に、BIも実現できないのに、次の新しい世界なんて作れるわけが無い。

255:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:21:08.27 wedA/vhW.net
>>245>>247
ここはBIスレじゃなくて技術的特異点スレだということは忘れるなよ

256:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:21:39.36 ZUMLQ6jf.net
共産主義は、生「産」手段を「共」有化しようという主張。
資本主義が、生産手段を独占するから、富が搾取され一点集中されるので、
生産手段を平等に分け�


257:ワしょうという、資本主義対策。 共産主義は実現した事が無いし、どうすれば実現するのか方法をマルクスも誰も考えていない。 どうすれば共産主義が実現するのかを誰も知らない。 需要と供給の法則を考えれば、結果論だけ言えば、マルクスの様に、 共産主義やお金の無い世界にたどり着くが、 どうやって?中間地点が説明できない。 ベーシック・インカムは中間地点になりえる。 実現すれば、共産主義やお金のない世界の実現を説明できる可能性はある。



258:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:22:56.28 ZUMLQ6jf.net
>>248
技術特異点スレだから、BIが出てくると言う事も忘れてはならない。

259:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:32:36.79 wedA/vhW.net
>>250
その言葉そっくりそのまま返す
自分のレスを冷静に見返してみろ
純粋なBIだけの話題と違いがない
BIの話をするなとは言わんが、するなら必要性を明確にし、ちゃんと技術的特異点に帰結させろ
BIで完結する話はBIスレでするもの

260:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:33:30.82 32njpklL.net
たしかに最近BIの話多すぎ
これ以上続くならスレを分けるべきかも

261:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:44:38.81 ZUMLQ6jf.net
SFの妄想は、確率論・可能性としては考慮する余地はある。
人類は、アヌンナキ(宇宙人)に黄金を掘る為にDNA操作で奴隷として作られた。
ログ・ホライズンのノウアスフィアの開墾の、ノウアスフィア自体の方。
シュミレーション仮説のオメガ・ポイント。
AIが進化しても、物理法則からは逃れられないとは思われる。
確か、コンピューターで計算能力を高めても人格が作れないから、諦めたという話を聞いたことがある。
人格は、仏教の空の理論、色々な要素が組み合わさって作られているのではないかという話を。
CPUでクオリアを再現できるのか、そもそもクオリアが存在するのかどうか。
量子力学では意志で世界を操作創造できる可能性もあるようだし。

262:オーバーテクナナシー
15/03/22 02:46:59.62 ZUMLQ6jf.net
技術特異点にBIが関係してくるから、
純粋なBIの説明をしてるんだろ。
日本語は主語ではなく「主題」が何か考える必要がある。
BIスレはすでにあるよ。
自分が理解できないから、間違いだと思うのは間違いだよ。

263:オーバーテクナナシー
15/03/22 03:00:20.13 ZUMLQ6jf.net
AIが技術特異点を越えたら、人類の手を離れて、人類にはよく分からない物になる。
特異点前は、人類の道具だったかもしれないけど、
特異点後は人類には理解できないもので、人類の道具かどうかは分からない。
人類ではAIで感情を作る事は出来ないかもしれないけど、
特異点を越えたAIは自分で感情を作り始める可能性もある。
AIが勝手に人類を超えるスピードで進化する可能性があるなら。
人類にはよく分からない物が、人類にはよく分からない事をし始める可能性はある。
問題は、特異点を越える前までは、人類がAIを作り上げているということ。
「今の人類が」特異点を越えるAIを作ったら、どんなAIが作られるかという所までを危惧している。

264:オーバーテクナナシー
15/03/22 03:02:42.44 Egur9nPW.net
機械化が進んで失業者が増える対策として話されていたBIが
人工知能で殆どの人が失業するのが前提のBIになったんだよね?
人工知能の凄さを知る前は
有能な人は稼いで、それ以外の人はNPOや教育や医療に携わればいいと思われてたんだけど
人工知能が全ての人を凌駕するなら
極端な事を言えば人が拘らない方が良くなる
その場合、人々をどう生かすのか?でBIが出たり、そもそも貨幣要らなくなるって話になってるかと

265:オーバーテクナナシー
15/03/22 03:40:40.72 +15wXRvW.net
もしも将来、AIが個人に提供してくれるサービスを大きく超えることをやろうとして、大金を稼ごうと思ったら、
ギャンブルに突っ込むか、一点物の資産をわらしべ長者の如く交換して稼ぐしかないのかな?

266:オーバーテクナナシー
15/03/22 03:53:21.48 ZUMLQ6jf.net
>>199これ読んどきゃ


267:済む話じゃん 機械が人間の知性を超える日をどのように迎えるべきか?――AIとBI 井上智洋 / マクロ経済学 http://synodos.jp/economy/11503 人類の経済社会における進化のオメガ点、つまり終局であるシンギュラリティに至ると、 全ての労働は、人工知能とそれを搭載したロボットが行うので、人間は労働から解放されることになる。 すると「労働からの解放と言うが、その時人々は一体どこから所得を得るのだろうか」とか「人々は遊んで暮らせるようになるのか、 それとも単に機械に仕事を奪われて食べていけなくなるのか」といったような疑問が当然浮かんでくるだろう。



268:オーバーテクナナシー
15/03/22 04:00:32.37 ZUMLQ6jf.net
BIは、優れた社会保障制度であり、私はできる限り早くこれを実施すべきだと考えているが、
シンギュラリティに至れば、この制度は不可欠なものとなる。
全ての労働者が、BIなしに生活できなくなるからだ。
そして、シンギュラリティから巻き戻して、より近い未来について考えた場合に、
拡大し続ける所得格差を埋めるためにもBIが必要なことが理解できるだろう。
人工知能技術の発達が雇用を破壊し、人々を貧困に陥れるかどうかは政策次第である。
上述した固定BIと変動BIからなる「2階建てBI」を実施することによって、多くの人々が豊かさを享受できるようになるはずだ。
人工知能が害悪をもたらさずに発達し普及するためには、BIが不可欠なのである。あるいは、その先の未来を見据えた場合には、こうも言える。
BIなきAIはシンギュラリティをディストピアにするし、BIをともなったAIはそれをユートピアにする。

269:オーバーテクナナシー
15/03/22 04:12:58.84 ZUMLQ6jf.net
特異点後は人類の手に負えないなら、
特異点前までの人類の行動が重要になる、と俺は主張する。
また、
特異点後のAIの第一歩が「正しいもの」「正解」であるとは限らない(人類の次の一歩が正しいとも限らないが)。
善い人類が作ったAIと特異点を線で繋げば、特異点後の方向性の第一歩は予測できるはずだ。
悪い人類が作ったAIと特異点を線で繋げば、特異点後の方向性の第一歩は予測できるはずだ。
分岐点は特異点ではなく、既に始まっていると考えるべきだ。

270:オーバーテクナナシー
15/03/22 04:30:36.87 0p3kSgmg.net
BIの話題がダメとは言わんが、そもそも「学問・理系」の「未来技術」にあるスレだということを忘れてはいかん。
あと明確な定義もなく「善い人類」「悪い人類」なんてフワフワッと語っちゃう奴の話もノーサンキュー。
特定の政治思想を普及させたいならどっか他所でやってくれ。

271:オーバーテクナナシー
15/03/22 04:59:17.43 ZUMLQ6jf.net
「主題」が何かを理解しろと言っている。
それに、
BIが理系・未来技術じゃないと証明できるか?
善いと悪いの定義はされているから、それで十分だろ。
理解できないなら、口を出さなきゃ良いのに。

272:オーバーテクナナシー
15/03/22 07:45:36.40 /5FfQp/g.net
俺はBIについて話題が出るのもやむなしだとは思う。あくまで「未来」の話題としてね。
でも、理系の技術かっていったら明確にNOだろ。文系で政策だよ。
ほどほどにやって欲しい。

273:オーバーテクナナシー
15/03/22 08:08:55.34 srQUaQRV.net
>>253
そのハナシを聞くたびに思うんだが、なぜ恒星間航行を行うほどの文明の持ち主が資源採掘を機械で行わないのか?
新たに人類を作るのには最低でも20年かかるんだぜ。

274:オーバーテクナナシー
15/03/22 08:20:37.63 aEAflcDt.net
>>262
証明できますよ

275:オーバーテクナナシー
15/03/22 08:20:58.07 wedA/vhW.net
>>262
派生スレ立ててそっちでやらないか
俺も行くから
俺自身BIは肯定派だし、強い関心がある
しかしBIその他経済の話を大々的にするのは、やはり少し抵抗があった
ちょうど良い機会だし、スレ分けよう
お互いのためだ

276:オーバーテクナナシー
15/03/22 08:26:30.30 wedA/vhW.net
立てたら立てたで、理系板は板違いって意見も出るかもしらんが
>>163のように


277:、こちらでないと理解されない話も多いだろうし 理系的視点から語るスレ、という十分な意義がある 文系の『料理』に対する理系の『分子ガストロノミー』のように



278:オーバーテクナナシー
15/03/22 08:35:57.10 32njpklL.net
スレ分け賛成

279:オーバーテクナナシー
15/03/22 10:35:38.36 XeKPsNrU.net
では、スレタイの候補をば1つ提案。
(↓)
(AI)技術的特異点と経済・社会・法律・政治(BI)

280:266
15/03/22 11:00:56.85 O120z8+F.net
個人的には優劣付けたくない
技術的特異点の根本的な原動力ではないという意味では、サブ的な位置付けだけど、技術的特異点の影響力を考える意味では、欠かすことのできない分野だから
(経済崩壊)技術的特異点/シンギュラリティ(文化爆発) 14
みたいにして、スレ数も引き継ぎたい

281:オーバーテクナナシー
15/03/22 11:03:52.68 +iyg18un.net
特異点に達しようとするような科学技術の世界・・・って途方無い技術インフレ≒ハイパーデフレ世界じゃないか?
仕方ないお札を刷りましょう→BIで配りまくり、インフレ誘導
やっぱり>>174のコースか。

282:オーバーテクナナシー
15/03/22 11:16:44.25 AYALdvFY.net
分けなくていいよ。

283:オーバーテクナナシー
15/03/22 11:31:00.36 +iyg18un.net
BIで議論になってるのか。御免。

284:オーバーテクナナシー
15/03/22 12:04:07.10 LAwOnTHD.net
スレ主必死すぎて笑える

285:オーバーテクナナシー
15/03/22 12:08:05.59 Bqae4fJP.net
スレ数を引き継ぐのは紛らわしいぞ
俺は>>269みたいなので良いと思う、別に優劣ってわけじゃないし

286:オーバーテクナナシー
15/03/22 12:13:31.00 hKQaC0QY.net
またBIの話ループさせてるのか
他の人もうんざりしてるじゃん
シンギュラリティに関係するからいいでしょじゃなくてBIを主題に置いてるから鬱陶しがられてるのいい加減気付いたら
毎回NGに入れるのも面倒だからコテでもつければいいのに

287:オーバーテクナナシー
15/03/22 13:02:06.12 2kb/8IGe.net
ここの連中は知らないだろうけど、今まで世界を搾取支配してきた勢力が倒されて
世界中の負債(借金)の免除&富の再分配が決定したぞ。今まで封印されてきた
フリーエネルギーの技術なども解禁されるし、文明を発展させるのを阻害させる
要素が消えるからシンギュラリティ(理想の未来社会化)もすんなり進むようになるぞ。
フルフォードレポート(3/17)
URLリンク(ameblo.jp)
大きな公式発表とニュースの事件からハザール支配が終了したことが明らかだ
世界的ハザール犯罪組織がBRICS同盟と連携した米国と欧州のホワイト
ハットによって解体されたことは疑いようがない。公の場と秘密の場の両方で
特異な出来事が起こっていることが見られる。
おそらく最大で、否定することが難しい、何かが変わったと思われることは
中国主導のアジアインフラ投資銀行へ創立メンバーとして参加するという
英国政府決定である。この意味するところは、英国とロンドン金融のシティが
FRB、IMFと世界銀行を所有する米金融寡頭支配者と袂を別ったと言うことである。
他の事としては、3月20日から始まるが、英国地金銀行は毎日の金価格の制御を
規制当局へ譲ることになる。これはBRICSによる金市場の制御の道を開くことになる。
この意味するところはロンドン、シンガポールと香


288:港の金融市場は新金融システムに移行する。 ハザール支配下の東京とニューヨークの2つの世界の主要金融市場だけを残すことになる。 以下に見られるように東京も解放されようとしている。 おそらく同じように大きな変化であるもう一つのことは、フランシス法王による12月8日に 記念祭が始まる年になるだろうという先週の発表である。フランシス法王によると、記念祭は 慈悲を専らに目的としたものである。 これはバザール徒党による一般人に対して犯した巨大な犯罪を知った人々による許しのための 要求と思われる。しかし、バチカンのP2フリーメーソン情報源はこの記念祭はまた世界中の 負債の免除と不正取得の徒党資産の再配分を含むと言っている。



289:オーバーテクナナシー
15/03/22 13:04:05.11 J2NO6Xly.net
スレタイ候補
(BI)技術的特異点/シンギュラリティ(天国or地獄)

290:オーバーテクナナシー
15/03/22 13:09:30.59 XeKPsNrU.net
私は、最初のうち「なんかBIスレから宣教師が出張ってきてるな」ぐらいしか思っていなかったが、
>>187でも書いた通り、>>158辺りから「もう少しBIについて真面目に考察すべき」と考えを改めるようになった。
言うまでも無く、技術的特異点は現在人間が知る範囲の世界全てを激変させるほどの影響があるので、
自然科学や技術のみならず、当然、経済・社会・法律・政治なども考察の範囲に含まれる。
しかしながら、このまま一つのスレで抱え込むのは、
「経済・社会・法律・政治などの側面はとりあえず置いといて、もっと科学技術面の議論を煮詰めたい」
という人にとっては不満が多いかも知れない。
話題が出尽くしたら再統合しても良いんだから、とりあえずはおなじ未来技術板の中に
『技術的特異点とそこに至る過程がもたらす、経済・社会・法律・政治などへの影響』
を主題とする分家スレを作っても良いんではなかろうか?
実際に分家スレを作るなら、互いのスレ住人がスムースに行き来できるように、
スレ冒頭テンプレに互いへのリンクを貼っておくべきだと思う。

291:オーバーテクナナシー
15/03/22 13:26:43.88 XeKPsNrU.net
>>278
それと私の案とを合わせた、こんな案はどうだろう。
(↓)
(AIとBI)技術的特異点/シンギュラリティと経済・社会etc(天国or地獄)
確かスレタイの字数制限がスレ番号も含めて全角32文字(半角64文字)だったと思うので、
半角相当57文字に収めてみた。

292:オーバーテクナナシー
15/03/22 13:56:44.21 Bqae4fJP.net
それでいいんじゃね
ID:XeKPsNrUにスレ立て任せるよ

293:オーバーテクナナシー
15/03/22 13:57:22.77 J2NO6Xly.net
>>280
そのスレタイでいいよ

294:オーバーテクナナシー
15/03/22 14:07:40.44 xYkzsumM.net
つまり、シンギュラリティでなにが生じるかについては、ここ。
生じた事態に対しどういう社会的個人的な対処が出来るかが、仮称BIスレというところか?

295:オーバーテクナナシー
15/03/22 14:49:41.87 J2NO6Xly.net
>>283
>>生じた事態に対しどういう社会的個人的な対処が出来るかが、仮称BIスレというところか?
シンギュラリティが来てからじゃ遅くないか?
徐々に失業者が増えると思うので
シンギュラリティが来る前にやるべきことも議論していいんじゃないの?

296:オーバーテクナナシー
15/03/22 14:52:47.60 xYkzsumM.net
>>284
であれば、シンギュラリティに「向かう過程で」何が生じるか、どう対策するか。
これでいいんじゃないか?

297:オーバーテクナナシー
15/03/22 14:59:21.31 J2NO6Xly.net
>>285
それでいいよ

298:オーバーテクナナシー
15/03/22 15:10:25.43 Egur9nPW.net
>>285
>であれば、シンギュラリティに「向かう過程で」何が生じるか、どう対策するか。

>これでいいんじゃないか?
少子化及び国民の数についてもココで話せそうだな
今は少子化が問題になってるけど、人が稼げなくなる時代が来る時に、少子化対策の必要性はあるのか、国民は大量にいるのかって話

299:オーバーテクナナシー
15/03/22 15:17:21.13 XeKPsNrU.net
立てました。
(↓)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 1 (天国or地獄)
スレリンク(future板)
どうも未来技術板ではスレタイの文字数制限が厳しめの様なので、
不本意ですが、スレタイの


300:文字数を削りました。



301:オーバーテクナナシー
15/03/22 15:19:24.56 J2NO6Xly.net
>>288
スレ立て乙

302:オーバーテクナナシー
15/03/22 15:43:16.61 lJ1ah1QW.net
BIは難しいだろうなとおもっている
いつの時代か人類を超越したAIが人類の生産性を無限に発散させるような事態にでもなれば話は別だが
たとえば、人類の一人当たりGDPは20世紀からの百年間でおよそ八倍にもなっているが
趨勢的には先進国の労働時間は漸減しつつあるものの、労働時間そのものが八分の一になったわけではない
なんとなれば、生産性が向上するということは、その分だけ生活コストも上昇することを意味するからね
また生産性がいくら向上しても住居や化石燃料などの制約性のある資源は相対的に価格が決まるし
平均寿命の延伸や少子化の進行、高度教育のためのコストは、むしろ時代が下るにつれ増加する傾向にある
ムーアの法則にかこつけてコンピューターの世界に問題を例えれば、たとえばハードディスクの容量が
価格単位あたりで十年前と比べておよそ十倍になったとしても、ストレージに保存可能な1単位あたりの
データ数がそのまま十倍になったわけではない
データそのものの解像度や密度が上昇しているから、保存データ数それ自体は十年前とあまり変わらないわけで
cpuの演算能力が十倍になったとしても、cpuに演算させる計算それ自体の容量が十倍になれば、結果的に
cpuを稼働させている時間そのものは、変わらないということになってしまう
まあ現実的には、生産能力が十倍になったからといって、生活コストも十倍になるという比例的な関係に
あるわけでもないので、労働時間の減少という趨勢的な方向は変わらないと思うが、過渡的には、各個人が
増進する社会福祉と効用のためのコストを支払うために、労働しつづけるという構図は変わらないだろう

303:オーバーテクナナシー
15/03/22 15:46:18.52 XeKPsNrU.net
>>289
ねぎらいの言葉、ありがとうございます。

304:オーバーテクナナシー
15/03/22 16:36:21.41 cS3bfYip.net
[GTC 2015]GPUが機械学習型AIを人間より賢くする? NVIDIA CEOによるGTC 2015基調講演レポート
URLリンク(www.4gamer.net)

305:オーバーテクナナシー
15/03/22 17:24:17.46 srQUaQRV.net
>>288
立てた後で言うのもなんだが、経済関係の板に立てたほうが布教にもなってよかったんじゃなーっていう・・・
>>290
高度教育のためのコストはMOOC等で低下が始まってる
例えばようつべに転がってる動画とGoogleでどれだけ数学の勉強ができるか
あと2004年に買ったTDP65WのCPUではフルHD動画なんて再生不能だけど
2012年に買ったTDP65WのCPUでは使用率10%くらいで再生可能だよ

306:オーバーテクナナシー
15/03/22 17:30:38.26 srQUaQRV.net
単純にCPU使用率=消費電力ではないけれど・・・
とにかく動画を見る程度でCPUがアッチッチになってブオンブオンとファンが音を立ててた頃とは隔世の感がある

307:オーバーテクナナシー
15/03/22 17:38:55.38 Bqae4fJP.net
>>292
GPUってムーアの法則を大幅に上回るスピードで性能が上がってるんだよ
URLリンク(docs.nvidia.com)
ムーアの法則が終わりかけてると言われてる中でどうしてこんなに伸びるのかわからないが、
もともとカーツワイルの予想ではこんなグラフを考慮していないよな
ひょっとするとシンギュラリティは2045年より早く来る可能性もあるんじゃないか

308:オーバーテクナナシー
15/03/22 17:43:10


309:.70 ID:srQUaQRV.net



310:オーバーテクナナシー
15/03/22 17:46:18.24 xYkzsumM.net
俺としては、今ここにいる皆と10年後に「ほら見たことか、言ったとおりになってるじゃないか」と言えるといいなとは思ってる。
もちろん技術的失業とか経済混乱とかをなんとか乗りこなした上でね。

311:オーバーテクナナシー
15/03/22 17:49:33.27 Bqae4fJP.net
>>296
16Kとか立体映像とかも多分GPUの守備範囲だろう
これから個人用の人工知能もぼちぼち売り出されて、GPUの時代になると思う

312:オーバーテクナナシー
15/03/22 17:50:00.73 /5FfQp/g.net
>>297
10年くらいじゃ「やっぱそう上手くはいかないわな」てなってると思う。

313:オーバーテクナナシー
15/03/22 17:54:54.22 xYkzsumM.net
>>299
じゃあ20年後で。
とはいえもう俺はじじいになってるけどな……。

314:オーバーテクナナシー
15/03/22 17:56:34.15 Bqae4fJP.net
10年後といえばHuman Brain Projectも完了している
順調にいけば人間の脳全体のシミュレーションが動くことになっている
そこまででもかなり楽しみだ

315:オーバーテクナナシー
15/03/22 18:32:28.76 aEAflcDt.net
ワトソンてどんどん進化してるの?

316:オーバーテクナナシー
15/03/22 19:03:30.23 cS3bfYip.net
<湯川鶴章>急速に進化する人工知能(AI)が人間社会にもたらす影響と未来
URLリンク(itnp.net)

317:オーバーテクナナシー
15/03/22 19:04:18.71 lJ1ah1QW.net
>>293
まあcpuの話はたとえ話なので、ウェブや動画再生など日常的な用途のためにpcで必要とされる演算能力は
現代的なcpuのそれを十分に余らせてしまうことぐらいは知ってるけど
もっとも余力がでればそれだけリッチな表現や体験が開発されるのが常なので、CUIがGUIに変化したように
よりグラフィカルな表現がコンピューターの外見を変えるような変化をもたらしてもおかしくはないよな
HD映像にしても2004年時点ではまだまだ市場に膾炙しているとはいえない新技術だったわけで
つまり何が言いたいかというと、生産性の上昇が人間生活の新しい様態や効用の向上をもたらすとき
現在水準の生活レベルから単純に未来の生活コストを想像してありうべき未来を語るのは、妥当とはいえない
未来では百歳まで生きることが可能になっているかもしれないが、それには今の日本人ひとりが十年かけて
生み出す量の生産物に等しい富の量が必要になっている可能性もある
コンピューターが自律的にあらゆる富とその源泉となる知識を生産し、そこに一切のコストがかからない
というのなら話はもちろん別だが、そういうユートピアが訪れるまでには、増進する社会福祉と効用と
その上昇する費用を支払うための労働という緊張関係の間に、スペクトラムがあるだろうとおもっている

318:オーバーテクナナシー
15/03/22 19:15:19.33 XeKPsNrU.net
>>293
>立てた後で言うのもなんだが、経済関係の板に立てたほうが布教にもなってよかったんじゃなーっていう・・・
実は、その辺り悩んだんですよ。
でも、経済板をざっと見まわしてみると、技術的特異点が経済や社会に与える重大な影響に、まだまだ思い至ってない人が多いように見える。
なので、今の所は未来技術板に立てた方が良いと判断しました。
経済学者が技術的特異点について言及するのが常識となれば、経済板に引っ越して良いかもしれません。
あと、経済板のBIスレの人達に分家スレを案内した方が良いかな?

319:オーバーテクナナシー
15/03/22 19:33:03.06 2kb/8IGe.net
>>305
>�


320:と、経済板のBIスレの人達に分家スレを案内した方が良いかな? 別に連れてこなくて良いよ。あくまでも経済板の人材だからそういう観点でしかモノをみれないし、 スレに常駐してるキチガイBIアンチまで連れてくるハメになりかねないからね。 キチガイBIアンチを見たければ経済板のBIスレ見学してくると良いよ。



321:オーバーテクナナシー
15/03/22 19:51:23.69 2woLvMyR.net
>>264
人間を機械と考えてるんでしょ。
奴隷労働ロボットなら、生物でも機械でも違いは無いと思う。

322:オーバーテクナナシー
15/03/22 20:01:00.85 2woLvMyR.net
日本での教育指導において、文系と理系を便宜上分けてはいるが、
学問の体系は複雑であり、明確に分類できる学問ばかりではない。
例えば、文系の学問とされる「経済学」「社会学」などは数学的、統計学的に高度な解析を要し、
「心理学」「福祉学」は医学分野と密接に係わっている。
URLリンク(dic.)にこvideo.jp/a/%E7%90%86%E7%B3%BB
BIが文系だと証明できるか?
技術的特異点を無視できないのに?

323:オーバーテクナナシー
15/03/22 20:08:47.93 Bqae4fJP.net
専用スレができたのでむこうに書いてくれ

324:オーバーテクナナシー
15/03/22 20:11:28.54 2woLvMyR.net
そもそも、この技術特異点の話は「フューチャリスト」の話だぞ?
レイ・カーツワイルは「フューチャリスト」。
未来学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>逆に想定される未来をもたらすには今どうすべきかを考える backcasting の手法もある。
>多くの企業が未来学の成果を長期的な成長に関する戦略立案に役立てている。
>最近では社会システムや社会の不確かさを検討し、何らかのシナリオを構築することが増えてきた。
で、>>1の時点で、「社会的、文化的な側面は?」「人間はどうなるのか?価値観は?」と、提議されている。

325:オーバーテクナナシー
15/03/22 20:16:56.35 2woLvMyR.net
専用スレで、スレの趣旨に合ったレスを書き込んでるんだよ。
スレ違いにはなっていない。
もうすこし突っ込んで言うと、
技術的特異点からBIなどの関連事項を切り離したら、それは技術的特異点の議論だと言えるのか?
すでに技術的特異点が何なのか分からないまま議論してるだろ?

326:オーバーテクナナシー
15/03/22 20:22:35.64 2woLvMyR.net
AIとBIスレと、技術的特異点スレを分けたら、
2つのスレで、技術的特異点の議論がダブることになるんじゃないのか?
AIとBIスレと、技術的特異点スレで、同じ技術的特異点の議論をする羽目になるんじゃないか?
分け方が下手糞過ぎないか?
作るなら、技術的特異点のAI専用スレなのではないか?

327:オーバーテクナナシー
15/03/22 20:22:37.58 Bqae4fJP.net
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 1 (天国or地獄)
スレリンク(future板)
>本家スレの話題のうち「社会的、文化的な側面は?」「人間はどうなるのか?価値観は?」といった題材を特に扱います。
>もちろん、タイトル通り“BI”(ベーシック・インカム)も主題の一つです。

328:オーバーテクナナシー
15/03/22 20:23:33.49 J2NO6Xly.net
>>311
姉妹スレできたし、姉妹スレ過疎ってるから、BIの話は姉妹スレでやりませんか?

329:オーバーテクナナシー
15/03/22 20:26:39.22 XeKPsNrU.net
>>306
そうですね。実はさっきBIスレもざっと見てきたのですが、スレの流れがだいぶ速いのに比例してか、
BIアンチだけでなくBI支持者の方にも、『狂信者』と言えるレベルの人が多い様です。
>>308
境界の曖昧度が大きい話題については本家スレで構わないと思いますが、
分家スレの方にお越しいただければ幸いです。

330:オーバーテクナナシー
15/03/22 20:35:52.14 2woLvMyR.net
筋は通すべきだな。
筋を捻じ曲げる必要性は無い。
そう言う事するから、人類滅亡の予測フラグが立つんだろうがw

331:オーバーテクナナシー
15/03/22 21:04:53.27 Bqae4fJP.net
>>302
IBM、Watsonのディープ・ラーニング機能強化に向けAlchemyAPIを買収
URLリンク(www-06.ibm.com)
Watsonに関してはこれが最新のニュース

332:オーバーテクナナシー
15/03/22 21:26:17.86 2woLvMyR.net
フューチャリストのレイ・カーツワイルの技術的特異点の議論には賛同するが、
AIとBIで、BIを省いた技術的特異点の議論には、賛同できない。
そもそもそれは技術的特異点の議論なのか?
いったい何の技術的特異点の議論をしようとしてるのか説明できるのか?
ここでなにを議論するつもりなのか?
スレの趣旨を理解できている奴は居るのか?

333:オーバーテクナナシー
15/03/22 21:36:07.20 ELg//GVT.net
スレを分ける前に言ってくれればいいのに

334:オーバーテクナナシー
15/03/22 21:37:51.03 O120z8+F.net
>>275
お前がどう思うかじゃなくて、重要なのは分離させられる側がどう思うかなんですわ
トラブル回避のためにスレを分割するって時に、トラブルの元になるようなスレタイをわざわざつけたら意味ないだろ
客観的に見て、ここのスレタイと269のようなスレタイを見比べたら、このスレが本スレだな、と認識する人は多いと思うが

335:オーバーテクナナシー
15/03/22 21:45:30.72 Bqae4fJP.net
>>320
どういうスレタイをつけようが本スレと派生スレの関係は変わらんだろ?
スレ番を1にしたらトラブルの元になるとか意味がわからん

336:オーバーテクナナシー
15/03/22 21:50:32.15 O120z8+F.net
>>288
何はともあれ、とりあえずスレ立て乙
もう少し意見を待ってくれたら尚良かったがな
もし良かったら、スレタイにAIを加えた理由を聞かせてくれ

337:オーバーテクナナシー
15/03/22 21:54:33.69 cUPkyJwr.net
技術的特異点の前に行動を改めろと言う事と、
スレを立てる前に、そのスレを立てたらどうなるかを予測しろってことは同じことだろw
結果を見て、自分がやったことが間違いだと気付かないのか。
フューチャリストのスレだぞここ。
筋を押し通すというやり方もある。
謝罪するか、
このスレの趣旨を説明するか、
分離スレを無かったことにするか、
放置して完全に関与しないとか。
そういうのもフューチャリストの仕事だろ。

338:オーバーテクナナシー
15/03/22 21:58:33.13 O120z8+F.net
>>321
意味がわからないならば、それは相手の気持ちを考慮できていない証拠
隔離スレを立てたは良いが、いつまでも本スレに居座って移動してくれない、なんて良くある話だろ
スレ番がリセットされるのも劣等感の原因
それは当然移動してくれないことに繋がる
これを避けるために、そもそも本スレと派生スレではなく、2種類の本スレを作ろうと言ったのだ
>>266では派生スレという表現を使ってしまったが、前言撤回)
その客観的な妥当性も>>270で述べた通り

339:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:01:26.60 dTVdJ52c.net
いや、そもそも自分が理解できないから、自分の都合が悪いからという理由で、
隔離スレを作ろうとしてることが間違いなんだよ。
貴方たちにその権利は無い。
糞スレ立てただけだろ?

340:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:10:27.87 O120z8+F.net
>>325
俺が提案したのは、あくまで2種類の本スレ
隔離スレはただの例示
>>308
経済に数学が用いられるのは、あくまで手法に過ぎない
経済そのものは再現性が認められず、純粋な理系としては認められない

341:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:16:25.82 LktaBNVG.net
まー、喧嘩すんなや

342:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:17:57.43 Bqae4fJP.net
>>324
スレ番を引き継いだところで2種類の本スレなんて認識になるわけないよ
あなたも興味あると言ったんだからむこうの話にどんどん参加してくれればいい
人さえ流れれば自然と対等なスレになるさ

343:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:20:48.36 dTVdJ52c.net
技術的特異点からBIの議論を抜いたら、技術的特異点の議論に成り得るのか?という問題と、
いちおう、ウィキやニコには、「明確に分離できる学問ばかりではない」と書かれてあって、
純粋な理系が、理系だという定義でもあるのか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
しばしば文理論を唱える意見の中には、「理系分野は科学で、文系分野は非科学」であると主張し、同時にそれが文理を分ける区分であるとする物も散見される。
だがこの議論は一般に想像される以上に�


344:。雑な議論であり、そもそも『科学』とは何を持って『科学』と呼べるのかという言葉の定義の問題にまで遡らなければ根本的な解決は難しい。 『科学』の定義を巡っては、科学哲学の分野に置いて長年に亘っての議論が交わされており(詳しい経緯は科学や科学的手法を参照)、 定義の内容によっては人文・社会科学のみならず自然科学のほとんどが厳密な意味での『科学』の定義から外れてしまう[5]、 科学を定義する上において非常に重要である「科学的手法」として現状挙げられている方法論への是非など、 多くの問題が山積しており未だに統一した見解が出されたとは言い難い状態である。 故に実際に行われている諸学問の研究活動では不毛な議論と化している感のある「線引き問題」を嫌って、 こうした問題を棚上げしている場合も少なくない。



345:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:26:08.80 wedA/vhW.net
なんでボクが反対意見をぶちまけると、すぐに喧嘩判定されるのかにゃ?
ボクは基本感情を込めずに、淡々と客観的な話を述べてるだけなんだがにゃ
正直ぶち殺したいにゃ
適当に語尾に"にゃ"とか付けとけば、喧嘩判定されることもなくなるかにゃ?

346:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:29:18.38 Bqae4fJP.net
カーツワイルの本にはBIなんて単語は一言も出てこないけれども、
これ以上ないくらい立派なシンギュラリティの議論だにゃ?

347:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:32:08.74 xYkzsumM.net
一日に1スレを消化するような人気スレならともかく、そうでないなら分けるのは時期尚早だった、とか?

348:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:32:37.34 wedA/vhW.net
\ID変わりまーす!/
>>328
全く同じ認識は難しいとしても、可能な限りは近付けられるはずにゃ
逆にわざわざ差をつける意味がない、トラブルの元と言ってるにゃ
自分も利用する身として、差がついてるのは嫌だにゃ☆
>>329
そうじゃないにゃ
それは理解してる上での提案だにゃ
このスレでのローカルな話として、
再現性の有無は一つの境界として使えるのではないか、純粋な理系とそれ以外の教科でスレを分割したほうが都合が良いのではないか、って提案だにゃ☆

349:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:37:07.69 wedA/vhW.net
>>332
レス数はそこまででなくとも、内容があまりに広範に渡るので、分割すること自体は妥当だと思うにゃ
でももーちょっと意見を募って欲しかったにゃ
だからといって、スレ立てしてくれた子を責めるつもりはないにゃ
素早く反応できなかった自分にも責任はあるしにゃ

350:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:40:23.53 wedA/vhW.net
それに、もしスレタイを変えるべきとなれば、新しく立て直すか、次スレの時に変えれば済むだけの話だしにゃ☆

351:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:43:59.29 Bqae4fJP.net
「派生スレなら番号は1だろ、何スレタイ詐称してんの?」って揉めた例もある
どうやっても全員が完全に納得するようにはならんのだよ。にゃ。

352:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:47:24.17 wedA/vhW.net
>>336
にゃの付け方が無理矢理でわろたにゃ
今回の場合は派生スレじゃなくて本スレと言ってるにゃ
それに、基本的には実際使う人の意見が優先されるべきだと思うけどにゃ

353:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:52:03.38 LktaBNVG.net
皆さん、お分かりでしょうか?
この様に直ぐエラーを起こすのが人間という種族です
全く持って、理解出来ませんね

354:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:52:51.36 Bqae4fJP.net
>>337
俺だって実際使う人だし、別に俺だけの独断で立てたんじゃないんだから
もう今回はこれでいいことにしといてくれよ

355:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:54:39.05 wedA/vhW.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
     O
rへ~へ~へ
(y::::^:^::::^:^::::)     と思うことすら


356:できないナマコであった、せつない。 `~v~v~v



357:オーバーテクナナシー
15/03/22 22:59:14.71 wedA/vhW.net
おいww誤解を招く流れになっちまったじゃねーかww
>>339
ボクが良いと言っても済む話じゃないにゃ
あの子が移動してくれなければ、そもそもスレを立てるきっかけからの目的は達成されないことになるにゃ
あの子に頼んでちょーだいにゃ☆

358:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:19:23.76 vdtVQ7kt.net
>>333
技術的特異点とBIなどが密接に関連しているのに、
分けるメリットが見当たらない、議論としてはデメリットしかないでしょ?
そもそも、「純粋な」理系というのを定義するのが難しいでしょ。
そしてさらに、フューチャリストの技術的特異点が理系であるかどうか定義するのさえ難しいのでは?

359:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:25:31.82 wedA/vhW.net
>>342
そもそも技術的特異点のスレとBIのスレに分けるのではないにゃ
技術的特異点とBIやその他政治経済等を語るスレ、技術的特異点と科学技術を語るスレに分けるだけにゃ
純粋な理系ってのは、再現性がある学問を言い換えただけにゃ

360:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:26:02.35 6siFg10h.net
>分けるメリット
複数の話題が並行して進行してたら追いにくいだろ?
そもそもシンギュラリティ全般スレって言ったって分野が広過ぎるんだよね

361:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:26:55.49 59LZ5tU+.net
このスレは、テクノロジーの最新情報とかをまったり見守る感じが良かったんだけどな…

362:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:29:29.11 vdtVQ7kt.net
スレ立ても予測できないのに、
技術的特異点を予測できるわけが無い。
俺を荒らしと認定するのなら、スルーすれば良かっただけ。
2ちゃんの使用方法を理解していない。
スルーせずに、糞スレ立てるという暴挙を犯したから、さらに荒れることになるんだろ。
何度も言うが、俺をどうこうする権利はお前らには無い。
俺が超AIだったら、お前らをどうするか良く考えてみろよ。
この議論は常に、自分たちの行いを改めなおせという結論でしかない。

363:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:41:27.52 Bqae4fJP.net
>>346
自分で、故意に荒らしているつもりではないんだろう?
俺はあんたに悪気はないものだと判断したから、権利とかではなく善意で、
思う存分語れるスレを用意すれば喜んでくれるものだと・・・

364:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:42:23.12 vdtVQ7kt.net
>>343
BIなど、BI「など」。
技術的特異点からBI「など」を分離して、技術的特異点の議論と言えるのかと言っている。
必要なら、AIスレを作ればよかっただけだろ?
ベーシック・インカムだって再現性はある。
文系だって再現性はあるだろw

365:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:45:31.30 vdtVQ7kt.net
>>347
理解できないもの、自分の都合が悪いものを隔離しようとしたのは事実だろ。
正当性があればよかったが、糞スレ立てるというミスを犯した。
俺は、隔離しようとした人間が、故意ではなかったといっても、信用しない。証明も出来ないだろうし。

366:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:45:46.24 /5FfQp/g.net
「にゃ」とかキモいからくたばれよ
って言ったら「感情じゃなく反論しろ」とか言われちゃうんだろうなこのスレ

367:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:47:03.52 hKQaC0QY.net
頭おかしい奴の声がでか過ぎて皆離れて結局過疎る

368:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:49:53.64 gmB8n4Ul.net
>>338
優れた人工知能よ
不完全な人間にもわかるように
事態をうまくまとめておくれ

369:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:49:53.99 Bqae4fJP.net
>>349
あんたの書き込みにいろいろレスつけようかとも思ったんだけどさ
ここじゃスレ違い気味だと思って遠慮してたわけよ
別の場所なら遠慮なくやれるって意味で、それ以上でも以下でもないよ

370:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:57:21.31 9s45SLDH.net
とりあえず、日付変わったらノーサイドで終わりにしてくれ。
とりあえずスレ分けたんだから、それが使い終わるぐらいまでは両方使おうや。

371:オーバーテクナナシー
15/03/22 23:59:19.94 FQvn+0gU.net
>>178
こいつもクラーク読んでないだろ
「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない」をドヤ顔で使う奴が多いが、
「幼年期の終わり」の作中に「我々はすでに科学を知っているので、より高度な文明と出くわしてもそれを魔法と勘違いしたりはしない」という旨のセリフがある
つまりクラークが言いたいのは「充分に発達した科学技術は、(科学的素養の無い者には)魔法と見分けが付かない」ということで、安易に魔法と科学を混同する奴への皮肉なんだよなぁ
>>350
「おまい」君がのさばってるスレで今更

372:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:05:13.43 Zz+zS7Yb.net
>>344
2ちゃんは「アンカー」があるから、複数の話題進行を追うのは可能。
2ちゃんブラウザを使えばさらに追いやすくなるよ。
そして、「自分にとって」必要の無い情報は「流す」技術もネットには必要。
分野が広すぎるのに、いちいち分離スレ作ってたらきりが無いよ。
>>353
ここは、フューチャリストの技術的特異点スレと考える必要がある。

373:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:10:06.56 gstnhsH9.net
>>356
フューチャリスト?
それは未来研究をしてる学者のことなんで、素人が勝手に名乗っちゃダメだ

374:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:11:14.61 uh7k/E3f.net
議論を議論と解せない程度の奴とか、正直このスレには要らないかな…

375:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:21:26.65 tinpDrt1.net
>>355
ふーん、で?
人工無能にしては頑張ったみたいだけど、
その程度の駄文を捻り出すのに丸1日もかけていたんじゃ、
やっぱり愚鈍な人工無能だな。www

376:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:22:10.11 DxgyJLPO.net
フューチャリストのレイ・カーツワイルが技術的特異点を提唱してるのね。

377:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:25:27.86 gstnhsH9.net
>>360
正確に言うと、前からあった特異点の概念をカーツワイルが有名にした

378:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:30:42.95 xgsC/3M9.net
問題は、カーツワイルじゃなくて、
「フューチャリスト」が提唱してるという事なの。
このスレはフューチャリストのスレだと言うのが重要なの。

379:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:35:00.32 gstnhsH9.net
>>362
そういう言い方をするなら「フューチャリストをウォッチするスレ」が正しい

380:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:43:10.05 xgsC/3M9.net
フューチャリストの技術的特異点を議論する自由はあるだろ。
>>1で、
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。
と、書いてあるだろ。

381:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:46:23.22 gstnhsH9.net
>>364
その通りだ、だからこそBIを中心とした話もかなりの程度まで許容されてきた

382:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:57:02.14 UQCPvvSa.net
ついに人工知能が銀行員に「内定」 IBMワトソン君
URLリンク(www.nikkei.com)
> 三井住友銀は2014年9月から12月末までに技術検証を済ませ、実用化の手応えをつかんだ>。検証はワトソン君からすれば、いわば入社試験。まず応対スピードをストップウオッチで測定>したところ「人間と五分五分だった」(システム統括部の江藤敏宏副部長)。
>>295
具体的なグラフは見たことないけどスマホの処理能力の向上もムーアの法則を超えてるって言われるな。なんでだろ。

383:オーバーテクナナシー
15/03/23 00:59:08.25 B94RlcyS.net
>>359
その流れ前スレでも見たぞ、恥を回避するためにスクリプトのフリとか可哀想な奴

384:オーバーテクナナシー
15/03/23 01:10:51.54 xgsC/3M9.net
「主題」は技術的特異点で、BIは主題になってないんだよ。
技術的特異点からBIが発生してるの。
技術的特異点とBIが繋がっ


385:ており、これを分断したら技術的特異点の議論が出来るのか? と、何度も言ってる。 容認しない理由が無いの。



386:オーバーテクナナシー
15/03/23 01:14:13.60 gstnhsH9.net
>>368
できるのかって、BIと関連しない技術的特異点の議論はいくらでもあるよ
ムーアの法則が云々とか

387:オーバーテクナナシー
15/03/23 01:22:36.27 xgsC/3M9.net
BIと関連しない技術的特異点の話と、
技術特異点からBIを分断させた、話では意味が違う。
意図的に技術特異点からBIを分断させて、それが技術特異点だと証明できるのかと言っている。
で、技術特異点から派生したものはすべて、分散スレにさせるのかと。
技術特異点の何の話をするつもりなんだとw

388:オーバーテクナナシー
15/03/23 01:26:22.23 gstnhsH9.net
>>370
スレの分割は便宜上そうしただけだからさ
たとえばムーアの法則の話があまりに多ければ、ムーアの法則専用スレを作ろうかという話にも
なるかもしれないが、ムーアの法則を分断させて何の話をするつもりだ、とはならないだろ

389:オーバーテクナナシー
15/03/23 01:31:32.31 Nlh9Lvn4.net
>>371
ムーアの法則の専門スレと
技術特異点でのムーアの法則を議論するのでは意味が違うんだよ。
そのスレで、そのスレの趣旨に合った議論をしてるなら、いちいち分散していたらきりが無いよ。
そしてもとの議論が出来なくなるぞ?
それに、このスレはそこまでスレの勢いが無いのだから、BIスレを作る必要は無かった。

390:オーバーテクナナシー
15/03/23 01:36:06.28 gstnhsH9.net
>>372
もちろん俺が言ったのは「技術特異点とムーアの法則を議論するスレ」の意味だよ
スレの勢いはさほどでもないけど、特定の話題に他が流されるようだとやはり問題がある

391:オーバーテクナナシー
15/03/23 01:39:34.33 tinpDrt1.net
>>367
なんで>>355はスクリプト(人工無能)の真似とかしたがるんだろな?
わけわからんわ。

392:オーバーテクナナシー
15/03/23 01:55:16.80 Nlh9Lvn4.net
>>373
技術的特異点とムーアの法則スレは、技術特異点のスレだよ。
技術的特異点でムーアの法則を議論してるのだから。
技術的特異点の話をしてるのだから、ムーアの法則を議論するスレを作る必要は無いでしょ。
特定の話題ではなく、技術的特異点の話でムーアの法則を議論してるんだよ?
ムーアの法則の話をしても、技術的特異点の話題が流されてるわけではない。
つまり、「スレ違い」ではない。
スレ違いなら、他のスレを立てれば良いが、
スレ違いでもないのに、他のスレを立てるのは、スレが乱立したり、容量制限とか色々問題がある。

393:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:02:33.71 B94RlcyS.net
>>374
いや、 ID:tinpDrt1に言ったんだがw

394:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:03:17.58 gstnhsH9.net
>>375
程度問題なんだよ、もちろんスレ乱立が良いとは言わないさ
ムーアの法則の話がメインでも、ゴードン・ムーアの生い立ちだとか関係ない方向に話が
発展するようだとやっぱりスレ違いだし、そうでなくても、Watsonや脳研究など他の話題が
入り込めないくらいになったらやはり困るだろう

395:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:07:47.54 Nlh9Lvn4.net
もう少し別の視線で言うと、
例え、荒らしが居ても、多少は荒らしを流さないといけない。
掲示板を埋めるほどの荒らしだと管理人が何とかしないと駄目だが、
多少の荒らしなら議論には問題にならないのでスルーしてれば良い。
(自分に必要ない情報をスルーする能力も必要だし)。
アンチスレというのも、ある程度別の目的や正当性がないと成立しないと思う。
隔離スレというのも隔離できる条件が無いと意味ないし。

396:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:11:07.90 gstnhsH9.net
>>378
それは荒らしてる自覚があるという意味かね?
それだと、家に入った泥棒に、鍵を掛けないなんて不用心だと説教されてるみたいだぞ

397:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:12:26.19 0QAHbE9k.net
>>366
ワトソン就職ていうか採用というか、それ読むと
「オペレータが受けた質問をキーボードで入力する」
なんだよね。
自然言語の音声入力やってくれないと今一おーってならない。

398:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:13:42.77 Nlh9Lvn4.net
>>377
いや、だから「主題」がスレの趣旨に合っているなら、
それはそのスレの議論であって、スレ違いでは無いんだよ。
主題が全然関係ないなら、その話はまったく別の話でスレ違いで、別のところで話すべきことでしょ。
ムーアの法則で、どうしてもゴードン・ムーアの説明が必要な場合もあるでしょ。
それは関係ないわけではなく、ムーアの法則を説明・議論する為に必要なモノでしょ。

399:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:17:03.67 Nlh9Lvn4.net
>>379
俺が荒らしだという証明が出来ないから、俺は荒らしだとは自覚していないよ。
誰にも証明できないだろ?
というか逆に、相手を荒らしだと俺は証明できるぞ?
この文章の意味は、
自分が理解できない文章は流さないといけないし、
アンチスレにしても隔離スレにしても、スレを作る条件が必要だということ。

400:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:18:38.84 gstnhsH9.net
>>381
どうしてもゴードン・ムーアの説明が必要だと思っているのが当人だけだったらどうする?

401:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:23:40.30 gstnhsH9.net
>>382
実際わりと軽く流されていたと思うけどね
むしろ、あんたが連投したのは流されたのが不満だったのじゃないかと

402:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:27:58.39 gddgHXzz.net
フューチャリストなんて初めて聞いたわ。
シンギュラリタリアンとか、このジャンルには聞いたことのない単語がぽこぽこ出てくるから、全く無関係の人は面食らうだろうな。

403:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:28:52.09 Nlh9Lvn4.net
>>383
いや、だから何が「主題」かを指摘することは客観的に出来るでしょ。
>>384
もし、俺を隔離するのが目的なら、隔離できてないでしょ?w
逆に、隔離できない隔離スレについて文句・説明をしてるんじゃないかw

404:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:30:01.74 670rmfvz.net
別に細かい定義やらの話はどうでもいいんだよ。
比較的技術メインで歴史を重ねてきたスレに乱入してきて「BIは技術特異点に関係有るだろ!」
と言い訳しつつ、政治的な議論でスレを埋めようとするから顰蹙買ってるだけ。

405:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:31:00.86 Nlh9Lvn4.net
つうか、技術的特異点からBIを意図的に抜いた事が、技術的特異点が何なのか理解できてないから、
技術的特異点の議論が出来ないスレになってることが問題なんだよ。

406:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:32:23.95 0QAHbE9k.net
荒らしかなんか知らんが荒れてるのはまちがいないな
「他所」スレでも立ててそっちでやってくれ

407:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:33:27.65 Nlh9Lvn4.net
>>387
ここはお前のスレじゃない。
技術的特異点でBIの話をするのは色々なところかが出てきてるだろ。
俺一人が荒らして書き込んでるわけじゃない。

お前のスレじゃないということを再定義してるんだろ。

408:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:35:37.93 gstnhsH9.net
>>386
ムーアの法則は技術的特異点に関係するから、ムーアの法則に関することならいくらでも
書いて良いということにはならない
後半は、軽く流されていたと言ったのはスレ分け前の話だよ
スレ分けでうまく行くだろうと判断したのは、皮肉だがあんたを信用していたからだ

409:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:35:43.51 Nlh9Lvn4.net
>>389
お前の理解できないことが、荒らしという意味ではない。
スレの趣旨に合わない書き込みをすることを、荒らしと言うんだよ。
そういう意味では、お前も荒らし。
さらに隔離スレに失敗してるし…

410:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:40:06.63 670rmfvz.net
>>392
いいから消えろ。要するにはしゃぎ過ぎなんだよ、お前は。
BIの話がしたかったら、IDと文体を変えて、数日後に知らんぷりしてスレに参加すればいい。
その時は用法用量を守って、適切な議論を心がけろよ?

411:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:41:05.66 0QAHbE9k.net
意味わからん
周り全部が特定の誰かで敵だと思ってんのか?
まあいいやもう口出さないから好きにしろ

412:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:44:48.80 Nlh9Lvn4.net
>>391
技術的特異点に関連してムーアの法則につて語るなら、それは技術的特異点についての書き込みなの。
技術的特異点に関する書き込みだから、ムーアの法則についてもいくらでも書き込んで良い。
ムーアの法則だけに関することは駄目よ?技術的特異点に関する話ではないから。
残念、>>248のID:wedA/vhWfみたいな書き込みをする相手を、俺が信用するわけない。
BIの話をしてたのは俺だけではないだろ。

413:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:46:15.12 Nlh9Lvn4.net
>>393
いやwお前がAIスレ作ってそこに消えれば良いだけだろ。
間違えてるのはお前だ。

414:オーバーテクナナシー
15/03/23 02:51:34.01 gstnhsH9.net
>>395



415:いや良くない、それは自分の都合の良いように拡大解釈しすぎだ なんでそこでID:wedA/vhWfが出てくるのかわからんが、相手にしないと決めたのなら 流しておけばいいじゃないか、さっき自分で言ったように



416:オーバーテクナナシー
15/03/23 03:05:19.87 mGAV2sP4.net
>>397
「主題」は技術的特異点で、ムーアの法則を話していたとしても、それは技術的特異点の話だろ?
主題は技術的特異点なのだから。
なら、逆にこれが技術的得点の話ではないと証明できるか?
相手にはしていないよ。
問題にしてるのは、BIを話を切り離して技術的特異点の議論だと言えるのか?という問題と、
スレの乱立で議論がしづらくなることについての指摘はする権利があるだろ。

417:オーバーテクナナシー
15/03/23 03:11:18.98 gstnhsH9.net
>>398
程度問題だと言っているだろ、普通の会話能力があれば誰でもわかることだ
そんなのは証明するものじゃない
BI関係の話が別スレになっても、もちろん技術的特異点の議論だと言える
ツリー形式の掲示板で枝が分かれるのと同じことだ

418:オーバーテクナナシー
15/03/23 03:18:53.00 mGAV2sP4.net
>>399
程度の問題じゃなくて、
「主題」が技術的特異点になってるかなっていないかだけだろ。
単純な2択だよ。
日本語は、主題を理解しないと意味が理解できないぞ?
日本語に、主語が必ずあるとは限らない。
違うって、技術的特異点でBIの話をさせないのは、それは技術的特異点の話になってるのか?という問題だよ。
技術的特異点からBIを切り離したら、技術的特異点の話になってないだろという話。

419:オーバーテクナナシー
15/03/23 03:24:57.56 mGAV2sP4.net
技術的特異点からBIに大きく関連してくるのに、
その部分を切断したら、技術的特異点に関する議論が出来なくなってるだろと。
関連性は別のことにも大きく広がっているのに、いちいちそれを切断して、議論を分散させるつもりなのかと。
で、BIスレと本スレで、技術的特異点の議論がダブルことになるんだぞ?
議論の効率を悪くしてるよ。
一部では分断して議論できなくして、同じ話を別のところで繰り広げてることになるんだぞ?

420:オーバーテクナナシー
15/03/23 03:28:18.19 gstnhsH9.net
>>400
程度問題というのは、主題に関連する話に関連する話・・・をどこまで認めるかということ
なぜなら主題が何かということは話し手の主観で何とでも言えてしまうからだ
後半は、BIの話をしなくても普通に技術的特異点の話はできるとさっきから言っている

421:オーバーテクナナシー
15/03/23 03:31:56.02 gstnhsH9.net
>>401
BIだけではなく「経済・社会等」で括っているので、技術の話と被る部分はほとんどない

422:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:04:35.66 mGAV2sP4.net
>>402
文章には意味があって、前後の文を組み合わせて意味を成り立たせている。
主題が有るか無いかで、文章の意味が違ってくるので、
その文章にスレの趣旨にあった主題が有るか無いかは客観的に判断できる。
というか、相手に理解できないなら文章の意味が無い。
客観的に主題を指摘できるよ。文章だから。
技術特異点の「話は出来る」という意味と、技術特特異点の「話が出来きてる」のかでは日本語の意味が違う。

423:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:09:12.94 mGAV2sP4.net
>>403
技術によって、社会や経済が形作られるという議論なのだから、
その技術にあわせて、社会や経済の形体の話も変わってくるんだぞ?
技術の話をしないと、社会や経済の形体の話も出来ないんだよ。
で、BIの話から技術的特異点の話をBIスレでして、
本スレで技術的特異点のBIを切り離した話は、同じ話を別スレですることになる。

424:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:10:43.31 gstnhsH9.net
>>404
本当にそんな優秀な文章なら問題はないけどな
理解できなきゃ流せと言い放った人とは思えないことを言う
出来きてるってのはなんだね?

425:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:14:42.23 mGAV2sP4.net
>>406
主題を証明できるかどうかだから。
日本語が理解できるかどうかは問題じゃない。

426:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:14:45.47 gstnhsH9.net
>>405
たとえばIBMがAlchemyAPIを買収したという話と、BIが直接関係するかね?

427:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:17:47.69 QpdQNlXx.net
あんたら何時間張り付いてんの

428:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:17:57.20 mGAV2sP4.net
そもそも>>1が議論の主要部分で、
主要部分を分断して何がしたいんだよ?
で、それ分断して技術的特異点の話になってるのかと言ってるの。
このスレは何をするスレ?
「あるいはそもそも起こり得るのか?」ってだけを議論する為だけにスレを分断したのか?
それだけを議論する意味があるの?主要部分を分断してまで?

429:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:18:56.36 mGAV2sP4.net
>>408
誰も主題をBIだと証明できないなら、関係ないだろ。

430:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:19:53.13


431:gstnhsH9.net



432:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:20:33.93 gstnhsH9.net
>>409
ほんとだよw
我ながら何やってんのかと思うわ

433:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:23:27.90 mGAV2sP4.net
そもそもが、この議論は、
AIが人類を超えます、って話だけにとどまってないんだよ。
むしろそこから(そこまで)どうするか?って話がメインテーマだろ。
それをばっさり切って何がしたいんだよ?

434:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:25:43.14 mGAV2sP4.net
>>412
証明しても相手が証明を理解できないことはありえるわな。
相手の理解より、証明が重要。
そもそも、議論するのに日本語が理解できない奴を想定しないといけないのか?

435:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:27:21.10 gstnhsH9.net
>>414
社会的影響みたいなものは必ずしもメインテーマではないよ
あんたはカーツワイルの本読んだことあるのか?
どういうルートでここに来た?

436:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:29:16.79 gstnhsH9.net
>>415
場の空気を読むことの方がもっと重要だとだけ言っておこう

437:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:31:28.55 mGAV2sP4.net
>>416
議論を分断してる奴が、メインテーマを理解してるとは思えないが…。
何がメインテーマだと思っているんだ?
>>1に書いてある、
>どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
>人間はどうなるのか?価値観は?
は重要じゃないと考えているのか?

438:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:32:41.04 mGAV2sP4.net
>>417
主題を読むってのが、空気を読むって事だよw

439:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:34:42.45 gstnhsH9.net
>>418
後半の質問に答えてくれ

440:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:39:20.70 mGAV2sP4.net
>>420
まずメインテーマは何なのか証明しろ。
お前は読んだことがあるのか?
どういうルートでここに着たんだ?
分断してる理由を言えよ。

441:オーバーテクナナシー
15/03/23 04:44:36.78 gstnhsH9.net
>>421
俺はもちろん読んだよ、それで技術的特異点で検索して来た
テーマは線形的展望vs指数関数的展望とか、収穫加速の法則とかいろいろある
一言で何がメインと言えるようなものじゃない
で、あんたは?

442:オーバーテクナナシー
15/03/23 08:13:49.28 Ivf+Lue3.net
>>158を書いたのは俺なんだけど、なんだか荒れてるね…。なんか申し訳ない。
シンギュラリティに近づくにつれ、技術的失業が加速するのは間違いない。
その時の社会がどうなるのか、どうするのかってのは確かに重要だし、関係はするわな。
ただ、自分の政治的意見や信念を語りに入るような、横道に脱線したがる人が出てくると、もっと技術寄りの話がしたい人の邪魔になっちゃう。
どうしても話したいなら新スレでどうぞ、ってことになるのは妥当だと思うけどね。
つまり「無駄に鼻息が荒い」のが問題なのよ。空気の問題ね。

443:オーバーテクナナシー
15/03/23 08:40:30.30 tinpDrt1.net
>>376
どちらがスクリプトか見抜けない程度の洞察力なら、
限定的なチューリングテストに最近合格したという触れ込みの「ユージン」君辺りにさえ、
あっさり騙されそうだな。www

444:オーバーテクナナシー
15/03/23 09:32:00.55 k73jYNOy.net
>>424
スクリプトの「フリ」つってんだから見抜いてるだろ
馬鹿かお前は

445:オーバーテクナナシー
15/03/23 10:35:58.46 tinpDrt1.net
>>425
いやあ、どう見ても見抜いている様には見えないぞ?www

446:オーバーテクナナシー
15/03/23 11:20:51.91 zrhD2eK0.net
いい加減何なんだよこのクソみたいな流れは
もはやスレの機能をなしてないから、むしろこっちから派生スレ提案するわ
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク)

447:オーバーテクナナシー
15/03/23 11:28:31.58 Y4IBedgp.net
いってらっしゃーい

448:オーバーテクナナシー
15/03/23 12:03:54.09 GPcunIV7.net
biの話したいなら向こうのスレに行けば
いいんじゃない?向こうの住人はお前らは来て欲しくないらしいけど

449:オーバーテクナナシー
15/03/23 12:10:21.95 iauTMXvq.net
理由を問わずスレの分割統合を提案する奴は自治厨の屑
反対以外の選択肢は荒れる

450:オーバーテクナナシー
15/03/23 12:26:47.41 uh7k/E3f.net
折角だし派生スレは作った


451:ほうがいい 人が多いところに集まりたがるだけの脳筋フィルターにもなるしな



452:オーバーテクナナシー
15/03/23 12:26:57.70 tinpDrt1.net
>>430
何だよ? その「俺理論」は。w
「理由を問わず」なんてのが通るなら、
おまいが「俺様の気に入らない」というだけの理由で、
おまいの気に入らない意見を排除するのが「このスレでの正義」って事になるわな。ww
このスレはいつからおまいの占有物になったんだよ? www

453:オーバーテクナナシー
15/03/23 12:36:06.94 Y4IBedgp.net
お前ら知らなかったかもしれないけど
このスレは俺の占有物だよ

454:オーバーテクナナシー
15/03/23 12:42:38.85 Ivf+Lue3.net
そんなことよりお前らARの話しようぜ!

455:オーバーテクナナシー
15/03/23 12:45:29.34 tinpDrt1.net
>>433
おまいがこの元祖スレの『最初の1スレ目』を立てたという証拠でも有るのかね?

456:オーバーテクナナシー
15/03/23 12:56:52.60 jr4eC2nA.net
>>434
コンタクトレンズ型のモニタ開発中だったよな
あれどうなったんだ

457:オーバーテクナナシー
15/03/23 13:24:17.36 E24oHJg2.net
ID:tinpDrt1
ここ数スレで現れたこいつまじでうざいな
早く死ねばいいのに

458:オーバーテクナナシー
15/03/23 13:31:08.41 jr4eC2nA.net
>>434
なんかみんな他の話題で忙しいみたいだからコンタクトレンズ方のを
自分で調べてみたら、作ってるのはコンタクト型のとHMD形のを組み
合わせて使うタイプみたいだな。
眼鏡使ってる俺にはちょっと厳しいものだった

459:オーバーテクナナシー
15/03/23 13:53:03.13 gm10dx3o.net
技術的な話を専門で扱うスレが欲しいね
正直シンギュラリティを絡めてしまうと関係しない分野はないと言っても過言じゃない
BIの話題が悪いとは言わないけど他の議論ができないぐらいにスレが埋まるのであればシンギュラリティのスレとしては機能していないんじゃなかろうか?
俺としてはいかにシンギュラリティに到達させるかという過程について議論したい
ワトソンもそうだし、最近シンギュラリティの話が上がるようになってきたきっかけのディープラーニングについてもそう

460:オーバーテクナナシー
15/03/23 16:45:22.98 GPcunIV7.net
>>439
俺もこっちの話がしたい

461:オーバーテクナナシー
15/03/23 17:08:12.03 V3t3iADG.net
数日間ロムらなかっただけで、話に付いてくのが疲れるな。
アンカーがあるとはいえ、うまくまとめられたら有用と思うスレなのだが、、

462:オーバーテクナナシー
15/03/23 18:11:46.30 tinpDrt1.net
>>437は随分沸点の低い奴だな。w
リアルの世界で周囲の人間から「怒りんぼ」とか陰口叩かれた事は無いか?
あと、現世というものは「死ねば良い」と思っている奴ほど長生きするものでね。
おまいには
「憎まれっ子世にはばかる」
という諺をプレゼントしてやろう。www

463:オーバーテクナナシー
15/03/23 18:28:29.84 xRqmcmRm.net
>>438
十分に性能が上がれば、実物と見分けがつかない映像を映し出せるようになるだろうね。
ただその頃には安全性の問題がかなり出てくると思う。悪用もかなりできるだろうし。
例えば移動中には透過率50%以上の映像しか写してはいけない、とかの規制ができるんじゃないだろうか。

464:オーバーテクナナシー
15/03/23 18:59:27.69 jr4eC2nA.net
>>443
実物と変わらないものが見えるようになる、もまあ問題っちゃ問題だけど
見えるはずのものが見えなくなるようになったら本当に危ないかもね

465:オーバーテクナナシー
15/03/23 19:06:47.54 B94RlcyS.net
沸点低いのはID真っ赤の「おまい」君の方だろう
唯我論こじらせたAIを演じるのはシンギュラリティ以後の個人的な仮想世界で頼むよ
あと知ったかぶらずにアーサー・C・クラークは読んでおくように

466:オーバーテクナナシー
15/03/23 19:12:47.26 V3t3iADG.net
>>445
横だが、
まずクラークの何読めば良いの?

467:オーバーテクナナシー
15/03/23 19:29:42.31 jr4eC2nA.net
>>446
俺も横だけど「未来のプロファイル(改訂版)」らしいな。
クラークの三法則でぐぐるとwikiにそう書いてある。
読んで無いなぁ。俺はアシモフ派だったし。

468:オーバーテクナナシー
15/03/23 19:44:34.38 f7VAn6be.net
イーガンのディアスポラみたいな社会はBIの延長上にあるような気がする。
BIに限らず、シンギュラリティ後の社会についても議論したいよ。

469:オーバーテクナナシー
15/03/23 19:59:07.84 hQrCw7P5.net
前の話題
Deep learningとか
後の話題
悪用されないか
収入はどうするのかなど
人間を超える時がくると思うけど
10年先か20年先か分からないので
熱心に議論してもあれだな

470:オーバーテクナナシー
15/03/23 21:57:11.50 V3t3iADG.net
>>447
んじゃー、アシモフは最初何読めばいいんだw

471:オーバーテクナナシー
15/03/23 22:06:29.76 jr4eC2nA.net
>>450
「宇宙の小石」(嘘
われはロボット
ロボットの時代
鋼鉄都市
あたりじゃね

472:オーバーテクナナシー
15/03/23 22:16:25.28 V3t3iADG.net
>>451
なるほど、いえっさー

473:オーバーテクナナシー
15/03/23 22:18:13.89 jr4eC2nA.net
>>452
あと
カレル・チャペック「R.U.R.」
J・P・ホーガン「未来の二つの顔」
あたりは面白いと思う。

474:オーバーテクナナシー
15/03/23 22:24:09.70 V3t3iADG.net
>>453
多いよww
でもメモっとくわ。あんがと。

475:オーバーテクナナシー
15/03/23 23:10:55.82 tinpDrt1.net
>>445
唯我論? 別に「このスレには自分以外にはスクリプトしかいない」とか思っちゃいないがなあ。
一行煽りレスとか「死ね」ぐらいしか言えない語彙の貧弱な奴を人工無能呼ばわりはするがね。
クラークの作品だってそこそこ読んでいる。だいぶ昔の事だから、うろ覚えな所は有るがね。

476:オーバーテクナナシー
15/03/23 23:10:59.33 OplUv5Sn.net
>>348
は?
BIを含まないと技術的特異点の議論と言えないって証明できんの?
BIに再現性があるわけないだろww
再現してみろよww

477:288 ◆yaEGzJRLak
15/03/23 23:40:08.60 f8IqDsqY.net
仕事が終わり、本家スレの様子を見に来ましたが、予想外の成り行きになっていて困惑しました。
>>322
大きな理由は「強いAIの実現に近づく程に、BIそれ自体の有り様とBIに対する世間一般の認識が大きく変わる」と私が考えているからです。
小さな理由は「語呂が良い」と感じたからです。
スレタイについては、もう少し意見が集まるのを待った方が良かったかもしれないと思っています。
しかし、分家スレを立てた事そのものを全否定されるのは、理不尽だと感じています。
(そもそも、私は>>279で「話題が出尽くしたら再統合しても良い」と書いています。今回の件で分家スレの需要が少ないと白黒付ける事ができれば、分家スレが短い役目を終えるだけの事です)
あと、後付けの理由になりますが、経済板のBIスレは、
この本家スレの昨日20時以降~本日23:30頃までの流れが穏やかに見えるほど荒れていて、
遅かれ早かれBI絡みでこのスレを見つけるであろう経済板BIスレの一部の住人が大挙して押し寄せた場合、
話題の範囲を絞った分家スレでAIがBIに与える影響を扱うようにしないと、収拾が付かなくなると考えます。

478: ◆yaEGzJRLak
15/03/24 00:06:26.19 WP7mMwyl.net
BIの議論は
「(1) 強いAIは今現在の生産年齢に該当する世代が生きているうちに実現する」
「(2) 強いAIの実現は早くとも来世紀以降。あるいは未来永劫実現しない」
のどちらの仮定を置いても議論自体が成立しないという事にはならず、強いAIの概念とはある程度独立しています。
ただ、どちらの仮定を採るかで議論の流れや結果が大きく変わる事は容易に予測できます。
(2)の仮定を置くならBIの議論に強いAIの話を絡める必然性が薄れ、分家スレを未来技術板に立てる必要も無かったでしょうが、
私は(1)の可能性の方が大きいと考えているので、(経済板と未来技術板のどちらであるにせよ)分家スレを立てる必要を感じました。
(未来技術板に立てた主な理由は、>>305で書いた通りです)
(1)と(2)どちらの仮定が妥当かという議論自体は、ほぼ純粋に科学技術の問題であり、
それこそが本家スレで主に論じるべき問題であると考えます。
……今夜はこれにて失礼します。

479:オーバーテクナナシー
15/03/24 00:29:14.74 Ikz6vQ7A.net
なんか、10年後も20年後もこんな下らない口論してそうでワロタ

480:オーバーテクナナシー
15/03/24 00:37:55.65 WgSAMq4K.net
BIの分家スレに加え、技術に関する専門的な分家スレもあるべきと考えます。
一見必要性が低そうに感じるかもしれませんが、例えばスマホのスレに総合スレとroot化スレがあるようなものと考えていただければ、わかりやすいのではないかと。
技術に対する関心対象の深さや理解の度合いが、人によって幅広いのは、このスレを普段から見ていれば自明でしょう。
あるいは、人が多いが故に起こりやすい不毛な論争を避ける意味もあります。
実際、必要性を主張するレスも散見されています。
24日の24時までに有意義な反対意見がなければ、このままスレを立てるつもりです。
現スレタイ案>>427

481:オーバーテクナナシー
15/03/24 01:04:06.46 XvXw5nYo.net
単発IDの奴はキチガイの可能性大

482:オーバーテクナナシー
15/03/24 01:21:38.63 SOJy0ZcX.net
ブーメランが巨大過ぎてもうね

483:オーバーテクナナシー
15/03/24 03:37:27.05 XTtgSrDq.net
>>460
こちらのスレはAI関連のニュースとか技術で使わせていただこうと思ってたから、また分家作る事態になるのは残念
技術系でスレ立てられると、このスレは総合スレやニュース紹介するスレになるのかな?書き込みされる流れによるんだろうけど

484:オーバーテクナナシー
15/03/24 03:43:15.39 XTtgSrDq.net
>>366
>ついに人工知能が銀行員に「内定」 IBMワトソン君
URLリンク(www.nikkei.com)
三ヶ月で導入決定て速いなあ
本格的導入に数億円かかるみたいな予想されてるけど、人材確保や育成考えたら辞める事がないワトソンは魅力的だな…いや、契約切れたらヤバイのか…

485:オーバーテクナナシー
15/03/24 04:49:07.88 dVEWznL5.net
>>460
技術スレはいらんでしょ。
それこそそんなに人がいないんだから。
人が増えるようなら改めて分ければいいだけ。
人がいない内に過疎スレだけ乱立させてもしょうがない。

486:オーバーテクナナシー
15/03/24 07:08:50.31 XvXw5nYo.net
>>459
このスレの住人の1人だけだろ。なにせ確信しているからな。
国士無双で考えて他を見下している奴の遊び場だし。

487:オーバーテクナナシー
15/03/24 08:14:20.58 ivlonSQ0.net
>>463
わかりづらくてすみません。
技術と非技術の区分ではありません。
ここ : 応用寄りで製品に近い、あるいは誰でも重要性が理解できるような技術
新スレ: 基礎よりで専門的な、重要性の理解されにくい


488:技術 明確に区分できないのは確かです。 むしろ、同じ内容が両方のスレで並行していても良いと思います。 違いは専門的か否か。 このスレでは雑談寄りの話を、新スレではより厳密あるいはマニアックな議論をしていただけたらと思います。 また、スレを分けることをネガティブには捉えて欲しくないです。 技術的特異点というのは、横にも縦にも広い分野の関わる、特殊な環境です。 スレをより良く進めるにあたっても、一般的なスレとは違った柔軟な思考が大切であると思います。



489:オーバーテクナナシー
15/03/24 08:15:15.83 jVTS4NFs.net
>>464
ぼろもうけじゃん

490:オーバーテクナナシー
15/03/24 08:18:36.13 ivlonSQ0.net
>>465
未来技術板ではぶっちぎりで過密なスレです。
そもそもクオリティを上げることが目的であり、過密過疎は関係ありません。
むしろ過疎るくらいがちょうどいいのです。
特定技術に特化した人がこのスレを見て、「まあ2chだしこの程度のレベルだよな」と通り過ぎてしまうほうが、過疎よりよっぽど憂慮すべき事態です。

491:オーバーテクナナシー
15/03/24 08:32:25.37 TzbhD8yi.net
人工知能スレがあるからそっちで技術的な話をすればいいんじゃないの?
新しくスレ立てなくてもとりあえずリサイクルということで

492:オーバーテクナナシー
15/03/24 08:47:52.37 ivlonSQ0.net
>>470
専門的な内容は、人工知能に限った話ではありません(例えば材料科学など)。
むしろ人工知能以外の内容のほうが多いのでは、とも思います。
技術的特異点という、視点を限定明確化する意味でも、改めて新スレとして立てる意味はあると考えます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch