■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part1■at FUTURE
 ■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part1■ - 暇つぶし2ch172:オーバーテクナナシー
15/06/22 13:35:57.57 f2l+MAyw.net
>>169
推進剤云々は運動量保存則だよな。SFに出てくる宇宙ヨットも恒星を元にする
光子の運動エネルギーを基にしている。
私がエネルギー保存則だけ出して運動量j保存則を出さなかったのは、前者が
後者を包含しているから。
後者にE=MC^2を加えると前者になる。そこに特殊相対論の慣性系という概念を
持ち込むと、もっと話がややこしくなる。
物理学を学んだのは学部までなんだがな、院は別専攻に逃げた。w
>>166
そのノートPCも、技術の進歩でデザインルールが微細化したせいでトンネル効果が
無視できない世界になってきているぞ。
現在の実用レベルは2桁nmの前半、単純な物質の原子間隔は0.1nm台の頭くらい。
現用技術では配線層は多層化しているみたいだが、能動素子自体を多層化して
「半導体チップ」じゃなく「ブロック」にする技術はまだないんじゃないか?
ハードSFにも出て来るよな、ドカンとある塊が丸ごと情報処理素子ってのが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch