(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速)9at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速)9 - 暇つぶし2ch145:オーバーテクナナシー
14/05/30 00:09:00.34 LeuYQWPt.net
>>143
あれで猫を認識したと捉えるのは勇み足じゃないか?
特定のパターンの画像に反応するニューロンが出てきた。というだけ。
輪郭抽出とファジーなパターンマッチングで出来ることを迂遠な方法でやっただけ。とも見れなくないか?
少なくとも猫と言う概念に結び付けないと認識したとはいえないだろう。
できれば「これは猫と言う動物の顔の画像である。」と認識して欲しいところだ。
さらに言うなら
「そろそろ餌をやるか」とか
「猫じゃらしで遊んでやろうか」とか
「そういえばポチはどこ行った?」とか
まで考えて欲しいが、まだまだ先の話だろう。
教師なし学習でここまで来たのはとても面白いとは思うけど。

> ちなみにどうでもいい話だが、一般的に言う『フレーム問題』とは、あくまで『無限の可能性に対処しきれない』という意味に過ぎなく、その解釈は深読み。
フレーム問題はそうだろうね。そう定式化してることが多いし。
ベースと書いてる通り、それだけでは理解できない人向けに前提を説明したのよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch