未来のプログラミング言語at FUTURE
未来のプログラミング言語 - 暇つぶし2ch108:オーバーテクナナシー
17/02/26 01:00:58.71 1VFyudMx.net
>>101
言語は他の動物には通じない単なる記号の羅列でしかないから形而下で
プログラミングは方法論の道筋であるから形而上だ、
だから、「プログラミング+言語」は⇒『形而上+形而下』であって
プログラムのing形で後の言葉の修飾であるから⇒『形而上の形而下』となる。
>>105
どうして適用されない?どこが意味違う?
>103は104の>結局未来のプログラミング言語はどうなるっての?
に対して
>普通に日本語でいいんじゃなかろうか
とレスしているんだから
日本語入力のプログラミング言語のことを指しているんでしょ?
だけども、プログラミング言語って英語で論理的にガチガチの文法にそって書かれていくものだから
あいまいでとらえどころのないごまかしだらけのてまえみそなにほんごなんて
グローバルな世界で意思疎通をはからないといけない未来のプログラミング言語としてはふさわしくないと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch