☆超光速航法の為の思考実験(2)at FUTURE
☆超光速航法の為の思考実験(2) - 暇つぶし2ch215:オーバーテクナナシー
17/01/28 13:06:03.63 NTUjyN6c.net
>古典的に物質として取り扱ってきたものも場として取り扱ってるから。
じゃ、電場とか磁場も物質としてあつかえるんじゃんっ!って思うわけです。
>場の量子論
ふ~ん、別にそうやってサラッと3行で流してくださっていいですよ。
いまさら、ここで5年も10年も掛かるような事はしないですから。
ちなみにjavascriptで
100 + 10 とすると答えは10010になるんですけどね。
空間を曲げるには宇宙の言語を書き換えないといけないということなのかなぁ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch