☆超光速航法の為の思考実験(2)at FUTURE
☆超光速航法の為の思考実験(2) - 暇つぶし2ch203:オーバーテクナナシー
17/01/18 03:33:23.67 /uNHaWgW.net
>>202>君の論理だとコップの水は空間を曲げたりしてることになるんじゃないのかな?
>>199>時空を歪めるというか曲げたりすることができるのは、質量だと思うんだけど
水分子の質量が空間を曲げているとは考えられないのですか?
通過する道程が長くなると遅くなるから0.7Cになるんじゃないの?
フィゾーが速度を求めた実験ってそんなんじゃなかったっけ?
スッカスカの宇宙とコップの水じゃ密度が違うのだから別々の空間といえるでしょ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch