☆超光速航法の為の思考実験(2)at FUTURE
☆超光速航法の為の思考実験(2) - 暇つぶし2ch202:オーバーテクナナシー
17/01/16 07:52:50.88 sNXL/J02.net
>>200
>ミクロの理論でエンタングルメントっていう現象あるみたいなのyoutubeでみたけど、瞬時にペアリングできて、ワープできるみたいですね。あれは光速凌駕しているような
前に少し書いた事と関係してるんだな、これ。
光の速度を超えてるように見える不思議な現象ではあるけれど、それを使って情報をやり取りできるわけでもないから。
誤解してるよ。だから、思考実験?やりたいなら、せめていま考えられている事を勉強してからでも遅くはないと思うよ。
無駄な事しなくて済むよ
>重力レンズで光が曲がるのは時空の歪みに光が干渉してるからだと思う。
>逆に光を曲げれば時空が曲がっているのと同じではないか?
君がやることは、まずは勉強だと思うよ。
それも、個別の何かじゃなくて、こういう考え方は妥当なんだろうか?という常識について。
例えばさ、水に光が差し込んでも光は屈折するよね?
君の論理だとコップの水は空間を曲げたりしてることになるんじゃないのかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch