☆超光速航法の為の思考実験(2)at FUTURE
☆超光速航法の為の思考実験(2) - 暇つぶし2ch190:オーバーテクナナシー
17/01/14 22:02:10.86 ZXkakH7G.net
んぅ~むずかしいね。
このスレタイ⇒☆超光速航法の為の思考実験(2) であるから
超光速で航行する方法かシステムか装置の事でしょ?
>>1には
>外から見ると宇宙船は波のように、宇宙船から見ると外の形が波のように
>観測されるような状況を設定出来れば光の速度を超えて航法する事が可能かも?
とのヒントが書かれているわけで、落書きじゃイメージできないと思って動画なら以下
URLリンク(www.youtube.com)
The helical model - our Galaxy is a vortex
のように宇宙の基本運動であるスパイラル構造をマネて波動で
波を作り出し、波に乗ってか?乗せられてか?を考えてみようじゃない?ってことで
具体的に電場か磁場でやろうとしたら、その電流や電圧とか計算しないと
世界中の電力をかき集めても可能かどうかはわからないし
装置の設計も宇宙船の設計も出来ないじゃない?
なので>>184を数式で表してみたい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch