17/01/08 22:47:44.62 Ol2jyvW3.net
>>176
それは、どうもすみません。集合論ですかぁ難しそうです。
無限大ってよくわからないですが複素数が一番無限大??
複素数 i の i 乗(あいの あい じょう)、 とか?,
オイラーの公式 e^iθ=cosθ + i sinθって複素平面にθ軸の3次元で表すと
ソレノイド・コイル・スプリング状のグラフで、無限ループみたいなもんでしょ?
>>172>波動関数の収束みたいなことを・・・
で検索してみたんですが
URLリンク(ja.wikipedia.org)波動関数
の波動関数の性質に
・波動関数の波の速さ(位相速度)は光速度を超える。
って書いてあるんで、
超光速航法は空間と空間の相対運動を波動関数で表すんですね??