進化スル風力発電at FUTURE
進化スル風力発電 - 暇つぶし2ch208:オーバーテクナナシー
18/04/01 14:44:57.95 VnvBrE23.net
現在、風力発電のプロペラに鳥が衝突する問題について。
鳥は、目が良すぎて、プロペラに見とれているうちに、プロペラに突っ込む。
羽の枚数が3枚しかないのが問題。
プロペラの数を増やせば、鳥はプロペラにぶつからなくなる。
鳥がプロペラを注視できる程、羽の枚数が少ないのが、現在の問題。
またプロペラの回転は、反時計回りになるようにして。
反時計回りは、植物の成長の向きと同じで、解明されてないが意味はあると思う。
例えば、運動競技場は反時計回り。
その方が、ケガや事故が少ないから。
なんか人間工学的、生物工学的に、反時計回りは良いのだと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch