オオカミ導入による生態系復元at FUTURE
オオカミ導入による生態系復元 - 暇つぶし2ch88:オーバーテクナナシー
14/08/14 14:18:32.01 rJbwePTs.net
導入検討は、「外来オオカミ」だからな。

ニホンオオカミは、大陸のオオカミの系統の中かもしれないが
結局、遺伝的にも単系統で、大陸のとは違う。島嶼適応したのか、小型化など変化した集団。

エキノコックスがさらに増える危険があるし、狂犬病も当然危険。
さらに、例えば在来タヌキは、凶暴外来アライグマ+外来オオカミの両方から攻撃される。

日本は、猟師が高齢化して、オオカミの害に対処困難になる。
フランスでも、害獣オオカミの、政府による駆除がうまくいってない。

>【フランス】1930年代に一時絶滅したオオカミ 300頭余りに増え再び猛威[08/02]

>フランス国内で、オオカミによって殺される羊は年間6,000頭を超えており、


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch