オオカミ導入による生態系復元at FUTURE
オオカミ導入による生態系復元 - 暇つぶし2ch134:オーバーテクナナシー
16/07/29 23:02:50.73 A9ETKUGS.net
 > ヤギ駆除のため孤島に放たれた4匹の野犬、
 > 任務完了後にGPS首輪で追跡・射殺、
 > 生き残っても2年後に毒薬が作用して死ぬ運命
URLリンク(nichigopress.jp)
 > 16頭のディンゴを放すプロジェクトに参加したことがあり、
 > 「70平方キロの島で3,000頭の野生化した山羊を駆逐するのにわずか2年だったが、
●>  その後、ディンゴを駆逐するために10年から15年かかった」と語っている。
 過去に天敵として安易に導入したディンゴが増え、駆除困難な新害獣と化した
生物災害の経験から教訓を得ている
 > GPS付きの首輪着けたディンゴ
URLリンク(www.abc.net.au)
 > 島に放される前に去勢とワクチンを施される
URLリンク(www.abc.net.au)
島の中で
まず、GPS首輪で追跡・射殺→さらに自動薬殺→奇跡的に生き延びても、去勢済の雄のみ
厳重な環境対策を何重にも重ねている


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch