過去カメラ研究会at FUTURE
過去カメラ研究会 - 暇つぶし2ch135:オーバーテクナナシー
11/09/05 00:23:08.59 dJqngf3h.net
地球は太陽の周りを秒速30Kmで移動している。
だから、かりに1秒前の目の前の過去を撮影すると、30Kmずれた場所の画像が移るんじゃないか?
1分前だと1800Km、真横に動いているとすれば宇宙が写るだけ。
ちょうど1年前の画像を撮影してもピッタリ同じ位置に地球があるとは限らないし、自転も考慮すると
狙った位置を撮影するのは非常に難しい気がする。

我々は静止していると感じていても、実際には空間的には常に地球の公転と自転に従って
移動しているわけで、過去を撮影するとなると、どの位置の過去を撮影するのか?という
複雑な座標計算が必要になってくるような気がする。

余談だけど、タイムマシンも、出現する座標をきっちり計算しないと、宇宙空間だったり土の中
に出てきたりしてしまうのではないだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch