3次元プリンタat FUTURE
3次元プリンタ - 暇つぶし2ch322:オーバーテクナナシー
13/06/14 11:00:05.24 gARiD7GM.net
逆テーパぐらいなら大抵の3Dプリンタは問題無いだろうが、家の軒みたいに張り出してしかも垂れ下がってるような形状だと
方式によっては下から支えるためのサポート材を一緒に出力しないといけない(サポート材は出力後に切除)
サポート材まで含めた形状でも良ければ大抵の3Dプリンタで出力できる
サポート材を含めない形状となると紙やパウダーのような固体を積層してくタイプでないと多分無理
あと内部に密閉された空洞がある形状はヘッドから材料を出して積層して行くプロッタ方式以外だと空洞内の材料を取り除けない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch