未来のCPUat FUTURE
未来のCPU - 暇つぶし2ch642:オーバーテクナナシー
13/01/06 12:40:09.64 NX1UItBn.net
URLリンク(i.minus.com)

ソニーのこの技術の採用とマイクロソフトとアップルのOSレベルでの対応が実現したら。
外付けGPUをCPU内蔵GPUのパワーで1.2倍程度高速化できるとか何とか。
現状は高性能な外付けGPUがあるとCPU内蔵GPUが無駄になるけど、これが実現したら内蔵GPUが
無駄にならない。
現在は内蔵GPUを外付けGPUで1.5倍程度高速化する技術は確定しているけど、逆は無い。
低負荷ではCPU内蔵GPUが動くが外付けGPUの力を借りて1・5倍高速に、高負荷では外付けGPUが動くが
CPU内蔵GPUの力を借りて更に1.2倍高速に。マイクロソフトとアップルにも協力してもらう必要があるけど。
それからGPUのアーキテクチャーは同一の物じゃないと多分無理?
だからAMDはやりやすいだろう。インテルはNvidiaと共同でCPU内蔵GPUを作れば可能のはず。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch