【寒い】火星農事暦687日【空気薄い】at FUTURE
【寒い】火星農事暦687日【空気薄い】 - 暇つぶし2ch452:オーバーテクナナシー
13/11/08 12:46:43.99 hQRWUqVv.net
>>451
そうか、俺が考えることくらい他の誰か思いつくか・・・
まあ、東京ドームって顕著な実例あるしね

453:オーバーテクナナシー
13/11/09 09:24:32.61 rM4uaeJ1.net
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
火星の地下100メートルに液体の地下水があるなら
井戸掘ってポンプで組み上げるだけで済むから水の問題はあまりないな

約0.1気圧に耐える与圧ビニールハウスにコンプレッサーで
火星の大気を流し込んで
井戸水を供給、化学肥料を火星の土と空気から合成して与えれば
作物はある程度育つのかな?

454:オーバーテクナナシー
13/11/09 13:19:33.81 rM4uaeJ1.net
温室に開閉式のカバーを取り付けて、その内張をミラーにしては?
昼間はカバーを開いて集光に使い、夜は閉じてしまえば
放射冷却を中に閉じ込めてしまえる

455:オーバーテクナナシー
13/11/10 18:57:34.40 6kYwH63g.net
ふと思ったんだけど、火星では

水を電気分解して水素を作って
水素で酸化鉄を還元して鉄を作るのと

そこらに転がってるらしい鉄隕石を拾い集めて
鍛錬して何か作るの、どっちがいいんだろ

オポチュニティが調査してるあたりみたいに
何処でも鉄隕石がボトボト落ちてるのかなあの星

456:オーバーテクナナシー
13/11/10 19:52:47.87 ZE1jDARF.net
>>443
気圧が抜けると潰れるが、抜けなければいい方法
東京ドームと違い上が厚い土砂で覆われているのがつらいところ
気密シートの保守、交換は土砂をのけてしないといけない
失敗すると土砂がドシャっとつぶれる

>>446
まあLEDで水耕栽培しているところもあるからねぇ

457:オーバーテクナナシー
13/11/10 20:54:44.54 6kYwH63g.net
>>456
通気性の悪い粘土質の土砂を使えばいいかなとは思った
多少気密シートが破れても内部気圧が一気に下がって天井が落ちてくるリスクは
ある程度低減出来るかなと
確か火星には粘土質の土砂って豊富にあったはずだし


関係ないけど、1気圧って地球上で言えば水深10mの水を入れた容器に近いんだけど
水深10mの水を入れた水槽が厚さ60cmのアクリル製ってのを知って愕然とした
まぁ、1枚板で支えてるものだから、円筒やドームにすれば少しは改善するだろうし
水族館と違って鉄骨かましても見栄えで文句は出ないだろうけどさ・・・

458:オーバーテクナナシー
13/11/12 20:51:18.65 X7feHVUp.net
ジェルでも噛ましときゃいいんじゃないの

459:オーバーテクナナシー
13/11/12 21:51:08.66 cShf4umO.net
>>458
シリコンがベストでしょ
珪素なら無尽蔵にあるし

460:オーバーテクナナシー
13/11/13 15:02:12.21 gYJDrpIq.net
いろんなシリコンがあるからねえ。
何を指しているかわからなきゃ可否を言えないよ。

461:オーバーテクナナシー
13/12/01 05:22:59.00 P67Ag1IC.net
酸素補給、二酸化炭素吸収缶交換保守、水酸化リチウム補給保守

462:オーバーテクナナシー
13/12/04 15:39:37.71 l8V2o/QM.net
エネルギー充填120パーセント、メインスラスター全力噴射、マンガルヤーン地球周回軌道より離脱!

463:オーバーテクナナシー
13/12/06 13:31:26.69 0MzidlMy.net
>>462
すげ~!
火星まで何日くらいで着けるの?
なんかちょ~~速そうなんですけど!

464:オーバーテクナナシー
13/12/06 13:46:34.11 Y+Ih3kzR.net
木星探査機だとブリハスパティヤーンになるのか

465:オーバーテクナナシー
13/12/06 17:22:33.90 Jqk/acUT.net
(^ω^)火星に逝くお♪

466:オーバーテクナナシー
14/01/10 18:42:23.57 4oQ8kwFs.net
火星暦だと、2年に一回しか正月こないの?

467:オーバーテクナナシー
14/01/21 20:33:09.89 b+8ak1w8.net
正しい火星っ子はこう思う。
「地球では1年に2回も正月が来るの?」

468:オーバーテクナナシー
14/01/22 13:31:12.37 bR2VAobc.net
チャイニーズ恵比寿ランチ

チャイニーズ恵比寿ランチ

チャイニーズ恵比寿ランチ

チャイニーズ恵比寿ランチ

469:オーバーテクナナシー
14/02/05 11:09:56.40 31Dii4SO.net
>>455
火星上に存在する量
酸化鉄>隕鉄

だと思うので、大規模な建造をする場合には酸化鉄
小物を作るには隕鉄
みたいに用途ごとに使い分けた方が良いと思う。
あと、
太陽光で砂を溶かし立体物を作る3Dプリンタ「Solar Sinter」
URLリンク(gigazine.net)
なんかを上手く使えば、酸化鉄もいける気がする。

470:オーバーテクナナシー
14/02/06 14:04:56.34 5ak8VwKY.net
チャイニーズオオレロシア慰杏空気プレン 沖縄海そば

チャイニーズ記者団オレオレ空気峰打ちプレン 沖縄海そば レディオスペシャル

チャイニーズ記者団オレオレ空気峰打ちプレン 沖縄海そば

チャイニーズ記者団オレオレ空気峰打ちプレン 沖縄海そば

471:オーバーテクナナシー
14/02/08 09:27:08.61 wyKpaj5F.net
火星人ってタコ型とか緑色の小人とかいろいろ想像されてきたけど、
石ころ型の火星人ってのは思いもつかなかったな。

火星探査機「オポチュニティ」に不思議な石が「這ってきた」?
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

472:オーバーテクナナシー
14/02/08 19:17:14.54 BKzJy2X0.net
メンテ作業員がうっかり落としたんだろ

473:オーバーテクナナシー
14/02/09 09:57:30.84 a4UQt/KJ.net
成程、どうりで畑の整地で石を取り除いても、次の日には元に戻ってるような気がしてた。
あれは火星の石生物が抗議の座り込みをしていたのか・・・

474:オーバーテクナナシー
14/02/10 13:18:56.48 G1FthrhG.net
密航チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

密航チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

475:オーバーテクナナシー
14/02/20 17:21:08.37 pHdkIpo5.net
>>471
これって這ってきた跡がないみたいだが。。もしかして地面の下から生えてきたんじゃね?

火星の地面の中には巨大なサンドウォームが住んでいて、ときどき触手を出して地上の様子を探る。
その触手の先っぽがたまたま写真に写ったとか。

476:オーバーテクナナシー
14/03/01 00:11:44.97 8cK8n7pz.net
URLリンク(www.youtube.com)
月や火星探査車ってどう考えてもこうすべきだよね
コケたらアウトなあんなマイクロマウスに毛が生えたような探査車ってことは
やっぱスタジオなんだろうなと

477:オーバーテクナナシー
14/03/01 16:59:24.19 vYUwIFEQ.net
>>476
脚が細すぎてすぐに壊れそうだし、前後運動じゃなく回転しているんで力の無駄が大きい。
探査車は個々の車輪が上下することで多少の段差は吸収できるし、前方を観測して進路を決めているから引っくり返りそうな場所は通らない。
大体30km以上走った探査車もあるっていうのに、その周囲の風景を全部スタジオで作れるものか。

478:オーバーテクナナシー
14/03/02 10:41:13.84 WmruxSqk.net
最近の馬鹿の間じゃ、月だけじゃなくて火星探査車もスタジオっていうのが流行ってるの?
本当に頭悪いのなw

479:オーバーテクナナシー
14/03/18 03:01:51.92 /CTdXtTw.net
>>425,427
CAM型光合成ってやつをしてるのか知らんかったわ
なら食用になる種類もあるウチワサボテン類には氷点下でも生きて行ける種類も有るって事だし、
低圧低温に適応する品種改良と栄養価向上の品種改良をしてってやれば、
昼間にミラー衛星で集光して温度を上げてやるだけで露天でも育つような作物にできる可能性も有るのかねえ?

480:オーバーテクナナシー
14/04/06 04:52:39.55 WpoghlmV.net
CAM型光合成でできたサボテンを噛む

481:オーバーテクナナシー
14/06/11 17:30:09.88 7M1/eF52.net
有機物がないので肥料もない

482:オーバーテクナナシー
14/06/11 20:53:52.34 RoPWVCeW.net
肥料に必要なのは養分であって、栄養分じゃないから無機物だけで作れるぞ

483:オーバーテクナナシー
14/06/27 10:36:28.52 UkmJXG4E.net
植物が育って有機物が出来るんだからね。

484:オーバーテクナナシー
14/06/30 18:30:25.81 DNbXs6CF.net
水耕栽培農場が有力?

485:オーバーテクナナシー
14/07/02 14:04:02.60 PacQYBiX.net
火星では水が超貴重。
水耕栽培といっても、畝の代わりに水槽を並べるようなやり方は、
火星では持ったいな過ぎる。
点滴ホースでスポンジやウレタンの培地に水を吸わせて、
その湿度をコンピュータ管理するようなやり方かな。

486:オーバーテクナナシー
14/07/02 19:16:29.01 40Z/Kat7.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

487:オーバーテクナナシー
14/07/02 21:32:35.20 Hcg8kY+Y.net
水耕栽培なら
>>143の円筒形チューブの中央部だけ集光して暖めるのでも良さそうだな
内部が高圧な加圧ビニールハウスだからビニールでも円筒形な自重を支えられると
チューブの中央しか接地してないから、そこから光を邪魔しないように足場を立ち上げて、
集光される中央に栽培場所を設置して両脇の作業用通路も宙吊りと
土地の面積の浪費は無視して、太陽光の最大限の有効利用の方に絞った方が良いんだろうし

488:オーバーテクナナシー
14/07/02 21:38:31.96 Hcg8kY+Y.net
>>487
ん、何か中央って単語を二種類の意味で使ってて紛らわしいな
チューブの一番下の直線状にしか接地してないから、

集光される中心部
って言うべきか

489:オーバーテクナナシー
14/07/03 09:12:09.62 jAkh2G+b.net
火星地表だと紫外線どの程度あるんだろうな。
高分子フィルムだと紫外線で分解して破損してくるケース十分ありそうだが。

490:オーバーテクナナシー
14/07/03 10:13:46.82 jAkh2G+b.net
その構造が可能なら地球で建造して無人で自動組み上げする自動プラントとして
コロニー立ち上げ時につかえないかな。

491:オーバーテクナナシー
14/07/03 12:51:13.12 1bd4ZKO0.net
真空中無重力空間で使うタイプとして実用化しそうなのがビゲロー・エアロスペース社の『インフレータブル・モジュール』だな
未来技術じゃあ無くなってる

492:オーバーテクナナシー
14/07/10 18:15:04.33 CB7wnYxo.net
NASAが次期火星探査機に温室を積んで、植物の生育実験をするって話がある。
うまくいけば2021年から開始。トライアルのトップバッターはシロイヌナズナらしい。

URLリンク(gigazine.net)

493:オーバーテクナナシー
14/07/13 10:04:12.07 heT8GGye.net
ああ687日って公転周期か。
この板で687スレも続くはずもないし何だろと思ってた。

494:オーバーテクナナシー
14/07/14 12:32:37.94 Xxo/3hbL.net
しかし気圧が0.75%しかなくても砂が風で飛んだりするんだな。

495:オーバーテクナナシー
14/07/19 14:08:41.98 tfESDbBa.net
砂嵐の時は風速が200m/秒というからね。石は無理でも砂ぐらいは余裕で飛ぶ。
あれで太陽光発電パネルが擦り傷だらけになってしまうんだよな。

496:オーバーテクナナシー
14/07/19 18:05:59.25 0XXK4vi/.net
すると、ビニールトンネルなんかすぐ破れちゃうな

497:オーバーテクナナシー
14/07/19 18:56:08.85 pluMICoK.net
絶妙に都合の良い風の強さらしい
強度計算の参照値が得られたって事でも有るから、
気密ビニールハウスのように内圧高くて丈夫なビニールハウスには同じく有利になる風だろう
URLリンク(gigazine.net)
なぜ90日で止まるはずの火星無人探査機は10年間動き続けているのか?
科学者チームは、
火星に吹き荒れる風とホコリが数カ月の間に動力源であるソーラーパネルを覆ってしまうと考えていましたが、
強い風はパネルの表面に積もった砂ぼこりを吹き飛ばしてくれるため、
動力を維持することができているとのこと。

498:オーバーテクナナシー
14/08/11 10:34:40.44 MWtB6wGf.net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

499:オーバーテクナナシー
14/08/11 16:42:23.58 7jGA+z84.net
スピリットの方が6年しかもたなかったのは、
良い風に恵まれなかったからかな。

500:オーバーテクナナシー
14/08/11 17:50:11.98 +R4J3oSW.net
いや車輪が引っ掛かって動けなくなったから >スピリット
動けないから太陽電池パネルも発電量稼げる方向に上手く向けられなくて
充電不足でヒーターまともに使えない状態で越冬して壊れたとか。

501:オーバーテクナナシー
14/09/01 18:41:37.60 d4uN/vDB.net
>>487-489で考えて見た>>143の円筒型加圧ビニールハウスで集光するネタだが、昼間はそれで十分だとしても、
夜間の冷え込みにはもっと工夫しないと冷え込み過ぎるんだな

URLリンク(www.mirai.ne.jp)
>温室ハウスは一般家屋と異なりガラス、ビニール1枚程度では断熱効果が僅かしかないので、
>日が暮れれば、どんどん熱が逃げて、屋外温度とほぼ同じか屋外温度+1℃程度しか変わらない。
>その上に、外気と遮断されているので、放射冷却が緩和されず、なんと!気象により、屋外気温よりも温室・ハウスの中の方が温度が下がることもある。

と、結局夜間の冷え込み対策が重要になると
2重ビニールハウス+夜間の断熱カーテンが必要だな
実際に地球上の農業用ビニールハウスですらスライドカーテンが使われてるくらいなので当たり前な話だったんだな

火星だと地面自体が低温で冷えるので、地面との熱伝導を遮る意味でも円筒型で接触面積を減らすのが有効
2重ビニールハウスの外側は透過率を重視して薄いビニールだけ
内側は保温性を重視して不透明な白くて分厚いハウスにする必要が有るかも
更に夜間は蛇腹状に畳めるカーテンを閉じて保温とかで

502:オーバーテクナナシー
14/09/10 18:45:05.49 khAmN4R9.net
マンガルヤーンとMAVENがそろそろ火星に着くね。
こないだ打ち上げたと思ったら・・・月日の経つのは早いものだ・・・

503:島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
14/09/12 20:38:38.91 pGPlsU1M.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ

504:オーバーテクナナシー
14/09/14 08:59:13.38 NiwrIqtr.net
数年前まで、アジア初の火星探査がインドになるとは思いもしなかったな。
インドといえばJAXAと共同で植物培養の宇宙実験をする話があったけど
あれって結果はどうなったんだろう?

505:オーバーテクナナシー
14/09/16 07:43:25.42 jMZU4iX3.net
地元の農協が、火星での農業を取り上げていたので思わず紹介。

宇宙で農業はできるの? 火星で可能か研究中 JAグループ福岡
URLリンク(www.ja-gp-fukuoka.jp)

506:オーバーテクナナシー
14/09/16 13:20:38.96 Y2/w5N0I.net
>>505
「火星の南極には氷があるんだ」は宇宙航空研究開発機構が取材協力な割には古いと言うか、
今の情報じゃ分厚いドライアイスの下にしかないだろうから取り出すのは無理ってのになってるのがなあ
地下にも水が有るってのじゃ記事に駄目だった理由って何なんだろう?

507:オーバーテクナナシー
14/09/17 07:27:00.52 LzbBZMs5.net
必ず火星に観光旅行して欲しい
絶対に火星に観光旅行して欲しい
確実に火星に観光旅行して欲しい
100%火星に観光旅行して欲しい
十割火星に観光旅行して欲しい

508:オーバーテクナナシー
14/09/24 19:24:30.06 2LDWoBk8.net
マンガルヤーン、火星到着おめでたう!

509:オーバーテクナナシー
14/10/27 23:26:37.51 qdudjsFg.net
このスレで解決策が出てるような話ばかりのようなんだが…
URLリンク(rocketnews24.com)
【悲報】火星移住計画『マーズワン』は実現不可能!? 「10週間も生きられない」と悲しき説が発表される | ロケットニュース24
>・火星で農業をすれば大火事に!?
>しかし、植物によって酸素が過剰に作られると、火星が火に包まれることになるとMITは主張している。
もしや1気圧にまで酸素だけでするつもりかw
0.3気圧までにすれば火事にならないのに

>窒素を投入することで、酸素量を安全なレベルに下げることができるというが、窒素は火星の大気中にたった3%しか存在していない。
>なので、もし地球から持ってきた窒素がなくなれば、「10週間も生き延びることができない」というのである。
>・食べ物は地球から持って行った方が安上がり?
>対策として、独立した温室や大気から窒素を抽出する機械などを、MITは提案。
>しかし最善なのは、火星での農業をあきらめて、地球から全ての食物を持って行くことなのだとか。
>火星で作物を育てるよりも、地球から運んだ方がずっと安上がりだというのだ。

えと、確かにこのスレでも窒素問題は何度も取り上げられてるな
肥料が高ければ現地生産がコストとして合わなくもなろう
ただ、日常の大気としては窒素無しでも生活できるし、肥料としても>>335が省エネルギーで集められれる方法を知ってるそうだぞ
どうにか教えてやって欲しい

まあ、窒素だけにしなくても、二酸化炭素が液化する程度の高圧化で液体と気体とに分離して、
液化した二酸化炭素を外気に放出する膨張でポンプ駆動のエネルギーの大半を再利用すれば、
アルゴンと窒素とが約半々な気体が手に入りそうだがな
アルゴンは希ガスで反応しないから、肥料作りには十分だろう

510:オーバーテクナナシー
14/10/29 18:22:04.02 y25erjvo.net
>>509
それにしても、なんで火星は窒素が少ないんだろうか。
C14の放射性炭素がβ崩壊すればN14窒素になる。
半減期が5730年だとしても、
二酸化炭素があんなにたくさんあるのなら、
ある程度、窒素があっても、良いはず。
もしかしたら、
極地方のドライアイスの中に、
閉込められているかもな…

511:オーバーテクナナシー
14/11/09 23:24:52.31 0PC0q3qJ.net
>>510
C14はN14から作られてる分しかないからじゃね?

512:オーバーテクナナシー
14/11/10 00:11:10.67 01iFvdMT.net
珪素の原子を割って
窒素にできるような技術があれば、良いのにな。

Si28→N14 を2つ
って無いかw

重水素を使った元素変換で窒素できないかな…
URLリンク(www.nikkei.com)
N14 - 陽子4 で 陽子10個で B10 のホウ素あたりか。

どうにか二酸化炭素あたりで窒素にならんかな。
C12 + O8 2個 → 12+16 → 28 → 14*2 →N14 2個

513:オーバーテクナナシー
14/11/27 00:28:26.94 ANnNu1dU.net
二酸化炭素+水素 →メタン 基軸にしたエネルギー・炭素の循環

火星での運用
極地方でドライアイス+氷の取得
赤道付近で太陽光発電
電力を使い、ドライアイス+水を移送。
もしくは充電済みバッテリーを極地方に移送し水を電気分解。水素を発生。酸素も供給

二酸化炭素+水素 →メタン
メタン→MTBプラント→ベンゼン

CH4 とCO2 H2とMTB触媒と電気でベンゼンを生成
プラント運用時、触媒に炭素が析出するので、
定期的に除去し集めて、製鉄材料などとして使える。

ベンゼン→プラスチックなどの化学製品、薬品の製造
極地方と赤道の中間地点にプラントを作るのが良いかも知れない。

514:オーバーテクナナシー
14/11/27 01:17:46.61 20pBBNV9.net
極地は毎年ドライアイス凍土が春に爆発するので設備は置きたくないよ
赤道で済ませてしまいたい

515:オーバーテクナナシー
14/11/27 02:35:21.67 ANnNu1dU.net
太陽光発電の増産
シリコン系の現地生産は難しそうなので、

プラスチック・カーボン・フラーレンの生産、が出来るようになれば、
有機系の薄膜太陽光発電パネルができそう。
導電性ポリマーはポリチオフェン系が 安定性◎ 透明性◎ 成膜性◎
なので、硫黄の採掘ができれば、配線としてつかえる。

ここまで来るのに、
どれくらいの時間と電力量が必要だろうか。

火星赤道面での直径 6,794.4 km
円周 6,794.4×3.14 = 21,334.416km
球形だと考えて、
極地方~赤道 21,334.416÷4= 5,333.604km
片道約5334km
東京から5000kmでインド西端、オーストラリアの北側あたりか
海運が使えないので輸送手段が問題か…

516:オーバーテクナナシー
14/12/02 18:01:03.90 OdJaG6eV.net
火星にマグネシウムがあるのなら、
マグネシウムで発電し、太陽光で酸化マグネシウムを還元する形で
バッテリーが使えるかな。

ただし、酸素が必要なので、酸素ボンベが必要になる。
居住空間や地下ドームなど十分に酸素のある空間での使用なら、
酸素ボンベ無しで使える。

他の燃料電池系の電源装置も、
燃料だけでなく酸素の供給も考えないといけない。

517:オーバーテクナナシー
14/12/02 21:48:09.60 K9awdJfw.net
二酸化炭素の大気を持ってて、二酸化炭素を使い放題な星で、マグネシウムなんて使い勝手が悪い固体燃料を使う意味が分からない
水素を使って二酸化炭素と反応させて、メタンを作るって燃料を火星で作るマーズダイレクトなんて考えられてたくらい
メタンを液化するのじゃロケットにしか使いにくいが、メタノールやDMEなら液体燃料として使えて使い勝手が良い

518:オーバーテクナナシー
14/12/02 23:22:00.35 OdJaG6eV.net
>>517
電力系統は一つの選択肢より、
いくつか方法があった方が良いかなと思って。
太陽光をダイレクトに使える方法は、
太陽光パネルを現地調達できるまでの間に使える。

レンズや鏡による集光なので、
酸化マグネシウムの還元時に電気回路をつかわない。(自動化すれば別だけど)

519:オーバーテクナナシー
14/12/03 00:17:18.85 jbpTqN/v.net
太陽光励起レーザーを使う手法か、ケイ素を触媒にして熱還元する手法かは分からないが、
レーザー用の結晶を作ったり、ケイ素をリサイクルしたりする工業的な生産体制が無いと回らないからなあ

大体にして、海が無いのでマグネシウムは集めにくいので、土壌にマグネシウムが有ると言っても集めにくいよ
地球上にも地表にマグネシウムやアルミニウムは多いが、そこらの土や岩から取ろうとはせず、
高濃度な一部の鉱物を使って作ってるようなもんで
入手しやすい元素の順位が地球と火星とでは全然変わってくる

520:オーバーテクナナシー
14/12/03 00:36:33.64 oNrBC7Cv.net
>>519
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これ。

過去に火星に海があったかも知れない
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
ので、
その痕跡に、どういう物質があるかで、
使える物質も増えるかもしれない。
岩石から溶け出した塩の類があれば良いのだが。

521:オーバーテクナナシー
14/12/03 01:32:16.00 jbpTqN/v.net
>>520
>1つは炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの複塩である苦灰石から酸化マグネシウムを取り出し、その後、炭素やケイ素などの還元剤を加えて真空中で加熱し、マグネシウム蒸気を得る熱還元法。
の方の太陽熱還元法だね
ケイ素などの還元剤が必要で、酸化ケイ素になるので、それを別の手法で、一般的には炭素で還元して金属ケイ素に戻して使う
中国が石炭を使って大量生産してるくらいで技術的な難易度自体は低いが、金属素材として使う量ならまだしも燃料に使うほどの量産はどうかなあ

海の痕跡の地中にでも岩塩が埋まってて露天掘りで掘り出せれば結構大量に使える可能性は有るね
ただまあ、大気から取り出し放題な炭素よりもマグネシウムが良いって利点が見えないのが難点

522:オーバーテクナナシー
14/12/03 01:57:51.37 oNrBC7Cv.net
>>521
利点は発電装置が簡単な少ない種類の材料でできそうなところかな。
再生装置は大きくなりそうだけど、複雑ではない。

太陽光発電だと、
発電できない時期があるので、
蓄電の必要が出てくる。

バッテリーを現地で自作するとなると、
電解液、金属、容器の生産が必要となる。
リチウムイオン電池だと
コバルト酸リチウム アルミニウム箔 
銅箔 炭素材料 ニッケルメッキされた鉄製の缶

燃料電池だと
固体高分子型では白金系の触媒が必要。
溶融炭酸塩形では炭酸リチウム、炭酸ナトリウムで白金触媒は不要だが運転温度が600-700度で大型

炭素(燃料)をつかった発動機だと、金属の生成ができないと、発動機は増やせない。
マグネシウムの発電も、容器や、塩、水ができないとだめだけど、他のよりは部材が少ない。

電気関連はどうしてもプラチナやコバルト、金属のあたり生産がネックになりそう。

523:オーバーテクナナシー
15/02/07 04:06:06.33 odw067CX.net
あげ

524:オーバーテクナナシー
15/03/28 06:07:02.92 s6qz0GK5.net
宇宙文明の講座
URLリンク(www.youtube.com)

525:オーバーテクナナシー
15/04/20 00:37:27.68 q0wTao3x.net
【惑星科学】火星地表で窒素を発見 生命存在のカギ NASA火星無人探査車「キュリオシティー」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(scienceplus板:1番)
火星地表で窒素を発見、生命存在のカギ NASA探査車
URLリンク(www.afpbb.com)

526:オーバーテクナナシー
15/04/20 04:14:54.92 3/twW51t.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アポロ11号は
1969年7月21日17:54 (UTC)、月面から離陸
1969年7月21日23:41 (UTC)、司令船とのランデブーとドッキングに成功した後、イーグルは、月周回軌道上に投棄された。
ないって。そんな早く行くかよ。馬鹿かよ。
もう訂正は効かない記録だが、今検証して1000%ありえない。

527:オーバーテクナナシー
15/04/29 15:33:58.36 OdpCSKvG.net
>>478
つ カプリコン1
>>525
窒素があるなら、肥料もつくれるな。

528:オーバーテクナナシー
15/05/04 23:11:58.50 rtpNVtRa.net
URLリンク(6928.teacup.com) ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

529:オーバーテクナナシー
15/05/05 00:25:58.45 r+60EGsN.net
核融合炉を持って行くしかないな

530:オーバーテクナナシー
15/05/05 04:54:41.32 G80MCxV5.net
火星現地で作れず持って行くしかないくらい工業力がまだまだ低い時期で修理できないと詰むような物は困る
アイソトープ電池くらいの単純な仕組みじゃないと
排熱が多いから暖房にも良いし
崩壊熱の1次冷却水暖房か

531:オーバーテクナナシー
15/05/17 00:32:47.28 didePDXC.net
火星まで持っていって、片道6か月?その後687日間使うなら、寿命の長いアイソトープが必要だな
まあ、探査機とかに使うPu238でいいのか。
最近はアメリシウム241もいい感じっぽいね。
据え置きだと、ストロンチウム90を使う人も多いらしい。
RTGの一次冷却水って放射化しなかったっけ?だいぢょうぶ?
まあ、火星は地磁気ないから、もともと放射線強いし、その程度気にしないほうがいいかにゃ?

532:オーバーテクナナシー
15/07/24 19:10:50.24 aTzbxID3.net
宇宙線の届かない地下には細菌とか生き残ってそうだが
免疫の無い地球人に感染したら相当危険な気がする

533:オーバーテクナナシー
15/09/29 01:20:55.73 1HHKVjs+.net
火星に今も塩水が有るみたいだぞ。
農業可能だな。

534:井ノ口智恵美
15/09/29 16:37:52.98 VM4nIU+6.net
火星には塩水がありました。しょっぱいです。

535:オーバーテクナナシー
15/10/04 04:18:29.31 ks4zqGLE.net
>>533
海水淡水化プラントを持っていけば、火星で農業ができるな
気圧はやばいが
塩害に強いマングローブみたいなのをもっていくか。
ただ、負債総額は3億5000万円以上で倒産する可能性はある

536:オーバーテクナナシー
15/10/19 04:56:11.23 N/h3ptlG.net
母なる惑星 ~希望の星~
URLリンク(youtu.be)

537:オーバーテクナナシー
15/12/02 02:03:14.35 ulPuug5r.net
3億5000万円稼いで火星にいこう

538:オーバーテクナナシー
15/12/02 13:30:54.39 9gFf7qNo.net
>>532
化石レスでスマンが、生き残るためにはまず発生しなければならんのだが。

539:オーバーテクナナシー
16/02/22 18:40:11.75 Bqre7UuG.net
保守

540:オーバーテクナナシー
16/03/12 17:44:04.49 rEEYdE3E.net
オデッセイが上映されたのに反応なしか。
過疎だな

541:オーバーテクナナシー
16/03/12 18:48:12.70 fGh0pHRX.net
そういや、こんなスレあったんだなw
オデッセイは観に行ったわ。
原作の「火星の人」を先に読んでたんでよく頭に入ったけど、
映画が初見だと意味不明なところ多いだろうなあ。

542:オーバーテクナナシー
16/03/13 03:33:57.22 icxF2+/7.net
気密ビニールハウスを使って太陽光育成するスレだからねえ
屋内で照明による育成なら単に植物工場であって、出来て当たり前すぎて論じる部分が無い

543:オーバーテクナナシー
16/03/13 13:29:14.26 VoT7BNH5.net
いや太陽光使ってたろ?
有機肥料としては排泄物。

544:オーバーテクナナシー
16/03/14 02:12:25.18 KmRmrE3X.net
今年ロシアが火星探査機送るみたいね
たのしみだなー

545:オーバーテクナナシー
16/03/27 15:42:22.58 HIFAlgHr.net
火星環境を想定した土壌で10種類の農作物が育った!トマト、大根、ネギ、ほうれん草・・・
URLリンク(news.livedoor.com)
とりあえず、土壌成分の方はそれほど心配いらないということらしい。

546:オーバーテクナナシー
16/05/15 15:20:31.24 U7V5O9TY.net
トラブル発生時の救出が1年とか2年先になるような貧弱な体制で
火星探検をするなら、せめてあらかじめ無人ロケットで農業設備と
冷凍種苗を火星に送ってから有人探検ロケットを出発させてほしいわ。

547:オーバーテクナナシー
16/06/05 22:39:08.04 /xS0/t4J.net
>>532
細菌にせよウィルスにせよ、感染対象に合わせて進化してきたわけだからな。
まったく異星の生物に対応していきなり感染できるものだろうか。
火星ウィルス「核酸?DNA?何それおいしいの?」
検疫を厳重にすれば、火星産の農作物は病害と無縁でいられるのではないだろうか。

548:オーバーテクナナシー
16/06/08 06:18:52.74 P1phHcUA.net
全てを知る男に聞く世界の未来!前編
URLリンク(youtu.be)
全てを知る男に聞く世界の未来!後編
URLリンク(youtu.be)

549:オーバーテクナナシー
16/12/11 20:38:48.06 CFWmHBRD.net
火山灰土のような細かい土でも
アルギン酸を加えることで、良い土が作れるみたい。
鉄腕ダッシュでやってたけど、
ラーメン店でだしをとったあとの昆布を貰い
昆布をミキサーで粉砕し鍋で煮て布で濾してから粘り気成分のアルギン酸を抽出。
池の底から集めた泥を乾かした土(火山灰土でカチコチ)
これを粉砕して、ふるいにかけてゴミを取り除き抽出したアルギン酸とまぜると、
小さな団子状の粒になり水はけの良い土になる。
ミミズとモグラがやる事を人の手でやるとしたら、アルギン酸を使って早くできる。
アルギン酸を昆布からでなく、火星の地で
工業的に生産できるようになれば、土地改良も早くなりそう。

550:オーバーテクナナシー
16/12/15 18:22:56.23 4XFx9nKI.net
ねばねばの物質なら何でもよいんだよ。
納豆でも良いんだよ。

551:オーバーテクナナシー
16/12/16 15:07:49.52 gmfj7q4s.net
>>550
納豆だと、豆が安定的に生産出来てないといけない。
どうせ利用するなら、食料にならない部分でできると、効率が良いかなと。
あと、化学的に合成する方法があるなら、生産が速くなるし、大量にできる。

552:オーバーテクナナシー
16/12/20 09:03:22.10 SkUiFjux.net
じゃがいもを育てよう

553:オーバーテクナナシー
17/01/15 23:32:42.48 YDJgXmKb.net
火星に生命体か、探査機キュリオシティがホウ素発見
ロイター12月15日(木)16時48分
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
Wikiみると
URLリンク(ja.wikipedia.org)
植物にとってホウ素は必須元素なので、
火星の土はアスパラガスを育てる事ができる
と言われていた時点で、わかってたんだろうな。
ホウ素は、ガラスや半導体、
三フッ化ホウ素は石油化学産業でも利用されてるみたいだから、
そういった材料にもなりそうだな。

554:オーバーテクナナシー
17/01/22 10:52:22.06 grP3O/YW.net
ガリレオX 第141回「シンギュラリティ人工知能が人間と融合する日」
1/22 (今日) 11:30 ~ 12:00 (30分) BSフジ
<主な取材先> 井上智洋 さん (駒澤大学) 齊藤元章 さん (PEZY Computing)

555:オーバーテクナナシー
17/02/16 09:55:43.46 n4SoUyRC.net
URLリンク(youtu.be)

556:オーバーテクナナシー
17/05/05 21:01:31.21 a64QXVIZ.net
NASAが火星での植物栽培に本気を出した。
宇宙農業を念頭に置いた膨張式グリーンハウスを設計
URLリンク(karapaia.com)

557:オーバーテクナナシー
17/05/16 22:46:02.78 zTr7P/mU.net
>>429
火星レンガは手軽にできて丈夫らしいね。
URLリンク(www.afpbb.com)

558:オーバーテクナナシー
17/07/22 07:27:04.69 3qDRa6HB.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

559:オーバーテクナナシー
17/09/21 12:56:55.13 scAKsNvn.net
天然高分子のキトサンを使った新素材
【材料】水をはじき、光を通し、つぶしても割れない断熱材を開発 ナノ繊維系材料の耐湿性を向上させ、透明断熱材の実現に前進/産総研©2ch.net
スレリンク(scienceplus板:1番)
ゴキブリの体皮もキトサンみたいなので、
テラフォーミングする際に使用した、
ゴキの利用方法としてつかえるかもしれない。
キトサン自体を化学的に合成できれば、量産できそう。

560:オーバーテクナナシー
17/09/21 13:10:28.06 YVmN5rlX.net
テラフォーミングにゴキてフィクション真に受けるバカか

561:オーバーテクナナシー
17/09/21 15:55:58.01 scAKsNvn.net
ゴキでなくても、
カイコガのような昆虫食は
タンパク源として期待されているみたいなので、
その殻をつかって作る事も可能かなと。
でも、虫は、増えすぎると植物減っちゃうから、
調整が難しいかもしれない。

562:オーバーテクナナシー
17/09/21 18:27:41.35 T4gMPqyZ.net
昆虫は加工しないとハードル高いわw

563:オーバーテクナナシー
17/09/24 12:49:27.81 BWGmtS2Q.net
ロシアでは去年「極東1ヘクタール法」って法律ができたという。
土地がタダだよ1ヘクタールだってよ。
火星へ行く前の練習台に、まずシベリアで腕試しをしてみるのもいいかも。

564:オーバーテクナナシー
17/09/28 06:12:56.33 Pa0bYTLT.net
ゴキブリと相性が良くても人間の入植時に駆除するのは嫌だね。
昆虫の前に、その餌か食料を、寒い土地でどうにかしないといけないので
発酵菌で熱を生成するにも落ち葉で腐葉土を作るにも気密ビニールハウスから事始めで、
やっぱり効率の良い植物の有力候補はジャガイモ?

565:オーバーテクナナシー
17/09/28 06:17:45.06 Pa0bYTLT.net
農林水産省
ロシアの農林水産業概況
URLリンク(www.maff.go.jp)
>主要農産物は、小麦・大麦等の穀物、てんさい、ばれいしょ、ひまわり種子等。

566:オーバーテクナナシー
17/12/24 09:21:11.32 hjyZKgB0.net
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』
FSL02C04Y9

567:ウルトラスーパーハイパースリムケースドルルモンバーストモード
18/01/13 02:59:51.25 HM77GS1K.net
ヴィカラーラモンの勝ち
ヴィカラーラモンの勝利
ヴィカラーラモンの大勝利
ヴィカラーラモンの完全勝利
ヴィカラーラモンの連勝
ヴィカラーラモンの全勝
ヴィカラーラモンの完勝
ヴィカラーラモンの必勝
ヴィカラーラモンの奇勝
ヴィカラーラモンの優勝
ヴィカラーラモンの戦勝
ヴィカラーラモンの制勝
ヴィカラーラモンの圧勝
ヴィカラーラモンの楽勝
ヴィカラーラモンは強烈だよ
ヴィカラーラモンは強剛だよ
ヴィカラーラモンは強豪だよ
ヴィカラーラモンは強靭だよ
ヴィカラーラモンは強者だよ
ヴィカラーラモンは強大だよ
ヴィカラーラモンは強力だよ
ヴィカラーラモンは強いよ

568:オーバーテクナナシー
18/04/15 15:39:08.44 m+9LTKNn.net
UFO Diaries (1995)
URLリンク(www.youtube.com)

569:オーバーテクナナシー
18/05/17 12:30:20.12 6koctVbj.net
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
KW34O

570:オーバーテクナナシー
18/09/11 07:07:51.63 KBBR1b+U.net
賞金約1億円、火星の二酸化炭素を糖に変えるコンペをNASAが開催
URLリンク(gigazine.net)
要するに火星でサトウダイコンを栽培できればいいんかな
あれは寒い土地でも育つからな

571:オーバーテクナナシー
18/09/12 08:32:04.02 OIJfLkHB.net
予知夢。
超巨大<天変地異>、勃発近し。
①富士山大噴火。
②首都圏直下型巨大地震。
③東海東南海南海大地震。

572:オーバーテクナナシー
18/09/16 04:35:51.24 mwpJUVLN.net
まあすでに書かれてる通り芋系が鉄板だよな
キャッサバサツマイモヤマイモヤムイモタロイモジャガイモ何でもいいが加工コストと廃棄が出るのはいけないな
連作障害が発生するのも然りだし保存性が良くなきゃいけない
ここらへんでは地球と同じだと思う
流石に木や米から澱粉を手に入れるのは無理がある
救荒作物としての実績があってツルも食べれる上に乾燥地帯でも有用で窒素固定細菌と共生してる上に連作障害も無いサツマイモこそが素晴らしい
但しサツマイモだと蛋白質の欠如と保存性の無さが難点だな
だからやっぱりこれまでのスレでも言われてるであろうように植物→動物→人間で蛋白質を得る必要がある(別に連作障害防止もかねて別の作物育てても良いけど)
ただ植物だけだとあまり蛋白質の摂取効率はよろしくないらしい
具体的に言えばアミノ酸が偏る
URLリンク(www.jrt.gr.jp)
ここを見ればサツマイモの収量は10a辺りもっとも劣悪な環境であっても500kgは確保されてるそうだ
10aっていくつだったかggったらまあ1kmの2乗らしい
wikiソースだけどジャガイモ100g辺り134kcal
んで1日に摂取しなきゃいけないカロリーは1700だっけ?ジャガイモ1kg食えば行動できるって事か
じゃあ単純計算して10aあれば楽に1年食っていけるな
酸素も350mの二乗あれば1人は賄えるってggったら書いてあったので10aを農耕地に使って地下にでも住めば問題無いだろう
残りはイネ科の植物でも育ててカピバラでも育てて食えば問題ないな

573:オーバーテクナナシー
18/09/16 09:29:40.02 OEKucr6t.net
カロリーベースの話だけしても何が未来技術なんだって言う

574:オーバーテクナナシー
18/09/16 11:45:30.45 mwpJUVLN.net
…この板の趣旨を忘れてた

575:オーバーテクナナシー
18/10/15 18:17:33.53 2D4ZapO+.net
>>574
火星に移住した場合を考えると、
健康的な食生活を目指す事は悪い事じゃないので、
食料の栄養素も大事な想定。
タンパク質の多いのは、豆類だけど、
窒素固定細菌がないと窒素をタンパク質にしずらい。
カピバラも、エサの中に、タンパク質の元になるものが少なければ、うまくそだたないだろう。
肥料を現地で科学的に合成するか、細菌にたよるかは、プラント建設の状況による。
あと、窒素固定細菌がうまく火星下の土壌で、生きていけるのかわからん。

576:オーバーテクナナシー
18/10/17 10:25:54.18 2SmVWpZ5.net
品種改良で火星の加圧ビニールハウス内で繁殖できるようにすりゃ良い

577:オーバーテクナナシー
18/10/17 13:45:52.86 gCErOg1g.net
豆類導入すんなら根粒菌セットはアタリマエだろ
月と違って火星では窒素は普遍的元素

578:オーバーテクナナシー
19/01/03 22:26:53.24 jmyGk90Z.net
中間的な土壌を合成して品種改良して行けば直ぐにできるわなあ

579:オーバーテクナナシー
19/08/05 21:49:24.23 KmoIE0sK.net
ガリレオX 農業と漁業の融合 アクアポニックス 水と物質を循環させる新しい取り組み
URLリンク(web-wac.co.jp)
という番組が先日放送されていたが、魚と植物で循環系を作るのは火星でも有望そう。
農業と漁業を同時にやれるのだからいいことずくめ。

580:オーバーテクナナシー
19/10/07 11:37:48.46 EtMeGmRY.net
火星は中国の植民地になる未来が見える
地球はいずれ寿命で天国へ行きます
漢民族が永久に生き残るための手段
それが火星開拓なのですよ
他の民族は母なる地球と共に死んでください

581:オーバーテクナナシー
19/10/07 12:55:49.54 17fjSPIj.net
【基地】月面開拓を考える 三月【資源】
スレリンク(future板:455番)
455 名前:オーバーテクナナシー[] 投稿日:2019/10/07(月) 11:35:07.41 ID:EtMeGmRY
月は中国の物になる予定です
目的は軍事基地化と資源採掘
地球上から白人文明を破壊する兵器をつくり月に設置してほしい

582:オーバーテクナナシー
20/01/12 13:26:50.92 TGbKJAnP.net
火星には植物がどこかに隠れているのでは?
そういう植物が見つかれば遺伝子改良して
火星のオリジナル野菜を作れるやも
火星大気中の酸素量は予測以上に変動していた
URLリンク(sorae.info)

583:ウルトラスーパーハイパーカリウムスパーダモンバーストモードGX
20/01/12 21:56:28.82 nd/gBU1O.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ
デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ
レビューモンの必勝
レビューモンの全勝
レビューモンの完勝
レビューモンの奇勝
レビューモンの連勝
レビューモンの戦勝
レビューモンの制勝
レビューモンの優勝
レビューモンの楽勝
レビューモンの圧勝
レビューモンの完全勝利
レビューモンの大勝利
レビューモンの勝利
レビューモンの勝ち

584:オーバーテクナナシー
20/01/13 03:10:33.28 4bXdr9bG.net
>>579
火星に海が見当たらないのですが?

585:長木よしあき(日曜日になると風俗に行く)の激白
20/05/15 18:55:50 dYZM2zux.net
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
URLリンク(101.dtiblog.com)

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の命令により数分我慢させます。
URLリンク(101.dtiblog.com)

アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によるアナルプレーが始まります
URLリンク(101.dtiblog.com)

586:オーバーテクナナシー
20/05/18 16:41:13.58 mBDai76b.net
[科学ニュース+] 【宇宙】なんで!?火星の土から珍味「トリュフ」の成分が検出される
URLリンク(itest.5ch.net)
[科学ニュース+] 【宇宙開発】スペースX社 月・火星飛行用ロケット試作失敗:半年で3度目
URLリンク(itest.5ch.net)
[科学ニュース+] 【火星】海があった頃の火星は寒冷ではなく、温暖・半乾燥な気候だった
URLリンク(itest.5ch.net)

587:オーバーテクナナシー
20/05/20 06:42:04.30 sfrS3wYs.net
世界中の核爆弾を掻き集めても火星を暖められないの?

588:オーバーテクナナシー
20/05/20 11:09:40 TLJwM1Ns.net
>>587
核の冬になってしまうからかえって冷える。

589:オーバーテクナナシー
20/05/20 17:36:23 OKiPCI5z.net
じゃあメタンを増やせばいいのか?
皆んなのオナラを掻き集めて火星に解き放て

590:オーバーテクナナシー
20/05/20 19:31:54 WcmDlfMG.net
これの方が二酸化炭素の23,900倍もいいらしい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)六フッ化硫黄
半導体で使うらしいので、ついでに火星で半導体を作ればいい。

591:オーバーテクナナシー
20/05/20 19:31:54 WcmDlfMG.net
これの方が二酸化炭素の23,900倍もいいらしい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)六フッ化硫黄
半導体で使うらしいので、ついでに火星で半導体を作ればいい。

592:オーバーテクナナシー
20/05/20 20:37:28 rRT5Sk1w.net
フッ素化合物も硫黄も鉱石として固体になってるはずなので火星にも残ってるはずってのが利点ではある

593:オーバーテクナナシー
20/05/20 21:11:28 6TfR8LMc.net
>>590
人体には有害じゃ無いの?

594:オーバーテクナナシー
20/05/20 21:30:44 t4CjSStt.net
>>593
無害

ヘリウムと酸素の混合ガスは音速が速くなるのでドナルドダックボイスとして知られるが
六フッ化硫黄と酸素の混合ガスは音速が遅くなるのでダースベイダーボイスになる

595:オーバーテクナナシー
20/05/20 21:39:07 6TfR8LMc.net
だったら
ちゃっちゃと火星に六フッ化硫黄注入しようぜ

596:オーバーテクナナシー
20/05/22 02:30:44 3ZF5dqcY.net
火星というと一面瓦礫の荒野というイメージだ。
農業をやるには、まず、石をどけて、土を柔らかくするとこからはじめろって、農業協同組合土壌改良区総主事のコンスコさんが言っていた

597:オーバーテクナナシー
20/05/22 05:38:21 tkLbAjRQ.net
とにかく寒いんだから
ナンキョクミドリナデシコとナンキョクコメススキをばら撒くのが先だろ

598:ウルトラスーパーハイパーフィルムスパーダモンバーストモードGX×99
20/05/22 11:43:00 mhM9macs.net
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申ゲームだよ
デジモンチャンピオンシップは神ゲームだよ
デジモンセイバーズは大人気だよ
デジモンセイバーズは大流行だよ
デジモンセイバーズは大行列だよ
デジモンセイバーズは大成功だよ
デジモンセイバーズは大評判だよ
デジモンセイバーズは大盛況だよ
デジモンセイバーズは大好評だよ
デジモンセイバーズは大絶賛だよ
デジモンセイバーズは大活躍だよ
デジモンセイバーズは大健闘だよ
デジモンセイバーズは大奮闘だよ
デジモンセイバーズは大接戦だよ
デジモンセイバーズは高評価だよ
デジモンセイバーズは高品質だよ
デジモンセイバーズは高性能だよ
デジモンセイバーズは高得点だよ

599:オーバーテクナナシー
20/06/05 14:30:00.40 mVhwZ14H.net
【宇宙】火星の過去と未来の環。衛星は崩壊と再生を繰り返している? [しじみ★] 
スレリンク(scienceplus板)

600:オーバーテクナナシー
20/06/11 09:37:20.86 cNSWi9vU.net
【宇宙開発】月や火星で”宇宙農業”をする計画。 藻類から作ったプラスチックで温室を建設
スレリンク(scienceplus板)

601:オーバーテクナナシー
20/07/24 14:26:55.04 VMbkImYZ.net
【宇宙開発】中国、火星探査機「天問1号」打ち上げ成功 「宇宙強国」へ21年初着陸目指す [しじみ★]
スレリンク(scienceplus板)

602:オーバーテクナナシー
20/08/02 14:17:36.40 n6hQDp1B.net
【宇宙開発】中国の火星探査機「天問1号」は多国籍の機器を装備 人類共通のミッションに挑む [しじみ★]
スレリンク(scienceplus板)

603:オーバーテクナナシー
21/04/24 15:07:52.69 ShNDlCeZ.net
/ \\\\\ 
   /   \\\\\ 
  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |/         | < ちんちん入れちゃった!! 
  (6     ´  っ` |  \_________ 
  |     ___  |  ____ 
   \   \_/ / /∵∴∵∴\ 
     \____/ /∵∴∵∴∵∴\ 
   /⌒  - - ⌒/∵∴//   \| 
  / /|  。    。| |∵/   (。)  (。)| 
  \ \|   ノ   | (6         つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \⊇      | |    ___ | < ちんちん入れちゃった!! 
     |      | \    \_/ /   \_________ 
     ( /⌒Y⌒\_ \____/⊆ \ 
 パンパン|    丶/⌒ - -  \   | | 
     / υ    |  |     /    / ̄ ̄ ̄\ 
     /  ノ\__|  |__三_ノ/⌒/ \ / ̄\ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    /  /パンパン|  |_      |    υ ̄|||||||||| < あっーーーーーーーーー!! 
   /__/       |  |  \__|  | (6 -------◯、_,つ |   \________ 
            ⊆ |パンパン |  | |||||||    (。)  (。)| 
                   |  | |/    \  / / 
                   ⊆ | \         / 
                       \____/

604:必見!☆アセンションコピペ☆
22/02/04 10:23:00.73 Kuu9tVhO.net
お前ら!進化の時間だぞ!!
☆アセンション(悟り開花)する方法☆
困った時、悩んだ時、いつもキリストさん、ブッダさんになり切って考えてみて!
デヴィルのような心は捨ててね☆
スピリチュアルや、男らしさ、女らしさへの固執も捨ててOK!(執着や煩悩を捨てるのだ)
スピリチュアルは、捨てても霊聴は残ります☆
私はこれで、アセンション(次元上昇=進化成長)できました\( 'ω')/


我欲は捨ててね☆
自意識過剰も捨ててね☆
裏表を捨てましょう!
(誰とでも本音で話せるようになってね)
性欲・物欲も捨ててOKです☆
(動物から、理性的な生き物へ進化して下さい)

☆アセンション達成者が、地球を改革するのが、地球の大規模アセンションです☆


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch