地上1000メートルの超々高層ビル Part4at FUTURE
地上1000メートルの超々高層ビル Part4 - 暇つぶし2ch750:オーバーテクナナシー
11/11/21 07:51:41.04 S1rYI4op.net
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250~700台数中国工作員3~7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

751:オーバーテクナナシー
11/12/10 17:28:30.71 J6jJKqIZ.net
このスレまだあったのか

752:オーバーテクナナシー
11/12/31 09:28:43.97 XSdkNqp8.net
雲の上まで高層で屋上は雨が降る心配がない
そんなところに住んでみたい

753:manabu ◆0MNfpQMUag
11/12/31 13:36:39.37 gKw/Qgf1.net

 「範間勇次郎の標高がわずかに高かった……」


 ○ 『ストラクチャー バギ』
(し′
  ̄

754:オーバーテクナナシー
11/12/31 14:29:47.71 lVuakk/N.net
建造物の内部で雨が降る
そんな階層都市に住みたい

755:manabu ◆0MNfpQMUag
11/12/31 14:33:47.98 gKw/Qgf1.net

 内外壁面の結露や、雲の水・氷粒付着ではダメですかね


 ◎ 「社会的」階層都市だったらヤだな…
(し′
  ̄

756:オーバーテクナナシー
12/01/03 22:18:17.40 TseR3usZ.net
つ【BLAME!】

都市構造体内部は現在無政府状態なので、居住することはお勧めしませんが、
どうしてもと言うのなら、重力子放射線射出装置の携帯が必要です。
それから、珪素生物には、気をつけてください。

757:オーバーテクナナシー
12/01/04 15:33:32.71 eP9kdat5.net
ま、バックアップとっておけば、何が起ころうが関係ないけどな

758:オーバーテクナナシー
12/01/04 15:35:39.49 eP9kdat5.net
あとそうだ、シャキサクは持ち歩かないとな

759:manabu ◆0MNfpQMUag
12/01/04 21:27:44.92 RXj3rh8L.net

● 廃虚となり心霊スポットになった巨大タワー

● 破産管財人の張り紙がしてある巨大タワー

● 内部に風俗チラシが一杯張られている巨大タワー


 ○ 参考は大阪通天閣近くにあった某破産遊園地
(し′
  ̄

760:オーバーテクナナシー
12/01/04 21:31:09.23 4LcVUf9t.net
あれはどこで作っているんだろうね…
どこかにシャキサク屋があるのかな。 (´・ω・`)

761:manabu ◆0MNfpQMUag
12/01/04 21:45:43.91 RXj3rh8L.net

  >>760

 「大塚製薬」かな?

 ○ チーズ味や
(し′グレープフルーツ味もあるかも…
  ̄

762: ↑
12/01/04 21:50:47.32 YW8jJCjw.net

ところで、免震機構は、長周期地震を、断ち切れたのかな。
六本木ヒルズは、制震だったのかな~ <<ゆれたらしいね>> 

763:オーバーテクナナシー
12/01/04 23:35:04.98 4LcVUf9t.net
シャキサクというのは、カロリーメイトそっくりな味なのかw
でもあの世界の企業というのは、生電社しか思い浮かばないが。

764:オーバーテクナナシー
12/01/05 13:33:42.27 CCIU3Zzj.net
ペンのキャップがオーパーツのように大事に扱われる
そんな退廃的遠未来に行きたい

765:オーバーテクナナシー
12/01/05 22:20:30.44 eJN8QMBu.net
あの世界には、まだ生きているインフラがいろいろ残っているんだろう。
有名なシャキサクだって、そういう装置が生産しているんだろう。

766:オーバーテクナナシー
12/01/06 22:45:26.87 JwcHH6Fv.net
>>764

あの世界で必要なのは、瓦礫の山の中から
自分にとって必要な物を素早く見つけ出す能力だ。

767:オーバーテクナナシー
12/01/07 05:46:56.28 j/iYf/AD.net
高さ1キロのビルは計画進行中

768:manabu ◆0MNfpQMUag
12/01/07 11:53:07.76 XeJzvD4z.net

 ○ その建設計画はK国で10年後に
(し′完成予定じゃあるまいね?
  ̄

769:オーバーテクナナシー
12/01/07 14:35:17.61 vdwLoNtZ.net
東亜重工が最初は豆粒みたいなのに
近づくと見開き目一杯描かれる
しかもまだまだ細かいし
あれたまらん
あの画集(もはや漫画じゃねえよ)は、でっかい建物好きの最高峰だよな

770:オーバーテクナナシー
12/01/08 12:59:06.75 NtJAI4fG.net
あれはマンガとして考えると、ワケワカラン。
特に主人公の行動。読者の感情移入なんて、考えてないだろw
でも、荒廃した未来の風景を描いた作品と考えると、その通り。

771:オーバーテクナナシー
12/01/08 18:23:35.08 rSnZDqjO.net
以降BLAME!ネタは↓のスレで
【BLAME!】都市の中で生きる
スレリンク(future板)

772:オーバーテクナナシー
12/01/26 23:10:31.15 j9zKMuSL.net
age

773:オーバーテクナナシー
12/02/14 23:39:46.67 oo3Utu0n.net
age

774:オーバーテクナナシー
12/02/15 01:15:59.48 V7PBHE/v.net
age
age

775:オーバーテクナナシー
12/02/15 01:19:06.14 V7PBHE/v.net
:#

776: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
12/02/15 03:30:42.97 8gDJZ5sB.net
リアルセカンドライフって感じだな!?♪。

777:オーバーテクナナシー
12/02/18 16:04:50.03 mc4y4GHq.net
実際どこまで可能なのかな
モンブランにトンネルを掘れるんだから、
内部に空間を有する4000m級の物体(すなわち構造物)は可能であることが分かる
エベレストではどうかな、その先は・・・
もし制限がないのなら、天に届く塔(軌道エレベータ)が地上から建設可能ということだよね

778:オーバーテクナナシー
12/02/25 02:12:27.92 uKYu6ulM.net
東京都江東区の液状化現象
URLリンク(www.youtube.com)
液状化していく新木場 その2
URLリンク(www.youtube.com)

揺れの脅威
東京、豊洲での様子
URLリンク(www.youtube.com)
高層ビル巨大地震の揺れ恐怖(晴海トリトンスクエア)
URLリンク(www.youtube.com)
高層ビル内部が地震でメチャメチャに破壊される様子
URLリンク(www.youtube.com)
Earthquake on 69th floor 3.11大地震 69階レストランの映像
URLリンク(www.youtube.com)
3.11太平洋沖大地震 東京都内37階自宅
URLリンク(www.youtube.com)


779:オーバーテクナナシー
12/02/26 13:29:09.55 dRdXpuD9.net
スカイツリーみたいな鉄骨構造だと、完全な着雪、落下防止等は
難しいじゃないかな?。結局、地上側に防落氷雪対策が必要な
んじゃないだろうか?。



780:オーバーテクナナシー
12/03/08 02:02:19.26 aeLm0mn1.net

 高層マンションでドミノ倒し♪
 地下設備、津波でドボン♪
 首都高高架で滑り台♪
 液状化でかくれんぼ♪
 停電真っ暗でキャンドルナイト♪
 交通マヒしてウォーキング♪
 炊き出し並んでロシアごっこ♪
 セシウムぴかぴか明るい社会♪
 スカイツリーで棒たおし♪
 地盤沈下で東洋のベニス♪






781:救済天使男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
12/03/08 02:16:54.67 A3yKleIY.net
隠しダンジョンの超越の塔って雰囲気の印象のイメージですの!?♪。

782:オーバーテクナナシー
12/04/13 09:06:23.77 l3l59Pfo.net
1050mの世界最高層ビル、アゼルバイジャンが建設へ
URLリンク(jp.reuters.com)

783:オーバーテクナナシー
12/04/13 12:58:13.33 +aAF9ai1.net
まともに作るのは、下から200メートルくらいまでにして、
それより上は、鉄骨とステンレスで作ったハリボテでいいんじゃないか。
ギネス記録を作るためだけの超高層ビルなのだから、全部キッチリ作る必要はないだろう。

784:オーバーテクナナシー
12/05/01 15:30:39.79 iltq2GuY.net
フリーダム・タワー、NYで最も高いビルに-完成時に米国一かには論議も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

785: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/05/09 09:50:23.71 vsx2JlOF.net
高い建築物は夢が広がるですよ。

786:オーバーテクナナシー
12/05/09 11:11:50.45 fIg6PfO/.net
ほんとですよね~

787: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/05/17 19:36:17.79 nKkXoznR.net
寧ろ超高層建築物を建設して欲しいですよ。

788:オーバーテクナナシー
12/05/23 00:34:19.01 CwCSumCU.net
スカイツリーフィーバーを見ていると、やはり人々は高い建物が好きなのだちと感じるね。
個人的には数千mくらいの建物を立ててほしい

789:オーバーテクナナシー
12/05/23 01:14:24.11 SUqI6jM/.net
>>788
軌道エレベーターがいい

790:オーバーテクナナシー
12/06/12 08:44:03.24 edxQQanB.net
ドバイ抜き世界一、湖南省で高さ838メートルのビル建設へ
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

791:オーバーテクナナシー
12/06/24 19:38:51.97 HfsNmpcq.net
施工に7ヶ月w

792:オーバーテクナナシー
12/07/14 16:55:35.35 2Rq2RzX0.net
age

793:オーバーテクナナシー
12/07/15 08:33:49.62 yPtNYAfa.net
電波塔が高さでビルに劣るのは?

794:オーバーテクナナシー
12/08/10 22:04:08.52 bD7Sn63U.net
age


795:オーバーテクナナシー
12/08/17 00:29:38.92 WP/whtsC.net
アラブのほうで高いのあるんじゃないの?
石油の埋蔵量しだいだけど高さはあそこら辺が一番では?
これからも


796:オーバーテクナナシー
12/10/25 17:06:15.49 ZnOaaBpN.net
富士山に建てれば小さいビルでも3000mのビルになるとか言うやつにはすっこんでてほしい
それは山のでかさであってビルそのもののでかさじゃないだろバカカス蛆虫消えろ

797:   ↑  
12/11/11 08:42:14.46 JzDdzJDP.net
いいじゃ~ないか、なんでもありの世界なんだから
東京タワーに、フウセンをつけて、634mを超えれば
日本一の高さになるな~んてのもある(屁理屈はなんとでも付く)
<<<  屁理屈をつけたものの勝ち  >>>

798:オーバーテクナナシー
12/11/22 06:16:11.58 tpZ6tzJ7.net
これは譲れないねここは未来技術の板だぞ
アンデス山脈の4000m地点に住んでる民族の小屋は4000mの建築物と言えるのか?
仮に4000m級の建築物と認められたとしても未来の技術は微塵も関係ない

799:オーバーテクナナシー
13/01/17 03:39:59.06 9EneKcHX.net
復帰age

800:オーバーテクナナシー
13/03/23 19:27:24.75 2ELcMr84.net
放射能で衰退が続く東京を尻目に、大阪はすごいな・・・・・

URLリンク(www.osakanight.com)
URLリンク(www.osakanight.com)

801:オーバーテクナナシー
13/03/23 21:26:36.38 BxZyP3Do.net
>放射能で衰退が続く
??共産系のキチガイさんですか?

802:ρ(^ω^)/ 
13/03/25 20:41:50.38 EeCuZUg0.net
本日(2013年3月25日)夜22時から テレビ東京

【未来世紀ジパング】〈世界に羽ばたく!ニッポンの技術(第10回)~知られざる最新エレベーター〉
┌────────────────┐
│普段何気なく乗っているエレベーター。実はエレベーターは
│日本技術の結晶"知られざる技術"の数々が詰まっている
│高速エレベーターに、渋滞知らずの「人工知能付きエレベーター」
│エレベーターを集中管理する巨大司令室、全国5000人を超えるエンジニア・・・
│日本のエレベーターのあくなき「安全・快適・高速」へのこだわりを徹底取材
│超高層化時代の世界で、日本のエレベーター技術が沸騰している

│スカイツリーの“舞台裏”に初潜入!
│東京スカイツリー人気のエレベーター
│間もなく開業1周年を迎える「東京スカイツリー」
│現在も連日2時間待ち、超人気エレベーターがある
│日本の四季折々が楽しめる40人乗り高速レベーター
│もう一つがスカイツリー内部が見える「スケルトン」エレベーターだ
│今回スカイツリー営業終了後に初めてカメラ撮影が許された
│毎日深夜から明け方まで続く、安全と高度な技術を維持する作業に密着した
└────────────────┘

803:オーバーテクナナシー
13/03/29 01:02:10.81 o8FRNjjG.net
>>797
いくらなんでも、それだとペルーとか南米だと、町全体の標高が
1500mとか3000mの土地がある、そこの一軒家にすら勝てれない。

804:オーバーテクナナシー
13/04/10 19:03:35.77 TBofF8PK.net
建設費をやすく済ませたいなら
山頂を使わない手はないぞ
500Mぐらいの小高い丘でええねん

805:オーバーテクナナシー
13/04/11 14:21:12.54 ww/IfrfS.net
ビルの高さはビルが建つ場所の地面から数えるんだろ
山頂に建てればいいとか頭の悪いレスはもうするな
500Mの丘に居る人間は身長500Mって言ってるようなもん
ばかはすっこんでろ

806:オーバーテクナナシー
13/04/14 19:51:37.40 lTxJKKJ8.net
近所で 2楷プレハブが
あれよあれよの間に18楷建ての
近代ビルに建て替え

ほぼ同時に平面駐車場が 高層駐車場に生まれ変わり

なんだがタイインド経済の登り上がりを感じる

807:オーバーテクナナシー
13/04/17 15:44:34.37 N6lT4Lcy.net
日本のエレベーター技術は世界一でも、シンドラーが市場を牛耳っていた
とは、これいかに。

808:オーバーテクナナシー
13/04/25 20:20:12.18 fgrMGGaC.net
>>807
住宅公団ならオーチスエレベーター

809:オーバーテクナナシー
13/04/28 23:37:57.05 NnMACPBZ.net ?2BP(0)
地球をウニにするにはもっと硬い素材を発見しないと…
厚さ1mの人工ダイヤの外壁とか…

810:オーバーテクナナシー
13/06/19 09:52:06.25 ag9JnxkF.net
サウジ王子が「1マイルタワー」計画、スカイツリーの約2.5倍
URLリンク(jp.reuters.com)

811:オーバーテクナナシー
13/07/09 NY:AN:NY.AN 5gJXZsH8.net
5000mのビルにすると
頂上には雪がつもり
スキー場ができるよ

812:オーバーテクナナシー
13/07/09 NY:AN:NY.AN FYA2cE4e.net
高山病でスキーどころではないと思われ

813:オーバーテクナナシー
13/07/09 NY:AN:NY.AN 5gJXZsH8.net
海辺のちかくなら 砂漠でも そこそこ湿ってるはずだから
ビル壁に沿わして上昇できたら 雨か雪ななるから
ベランダでスキーできる

814:オーバーテクナナシー
13/07/09 NY:AN:NY.AN FYA2cE4e.net
空気の薄さはシカトかよwww

815:オーバーテクナナシー
13/07/09 NY:AN:NY.AN EfVhbTQV.net
むしろ空気の薄さを生かしてアスリートが高地トレーニング。

816:オーバーテクナナシー
13/07/09 NY:AN:NY.AN 5gJXZsH8.net
このスレでは風船でも 高速ビルあつかいかよ

ありえね

817:オーバーテクナナシー
13/07/10 NY:AN:NY.AN xRFZGLIm.net
風船はなんだが 東京ドームでええや
あれにもっと空気を送り込んで やれば
ちょうど焼きもちみたいにプッシューと
膨らむや
エアロドーム式なら高さ5000mでも楽勝

818:オーバーテクナナシー
13/07/11 NY:AN:NY.AN uMT87py0.net
風船でつくるヒマラヤ山脈 WWW
未来技術板らしくてええ

819:オーバーテクナナシー
13/07/11 NY:AN:NY.AN QgWwS/5x.net
超高層ビルで怖いのは火事だよなやっぱり。

実際の所、下からはしご車じゃ届かないところで火災発生して初期消火に失敗したら、
そこから上はどうしようもないよね。

820:オーバーテクナナシー
13/07/22 NY:AN:NY.AN g8QOZYb4.net
中国・長沙で世界最高層ビル着工=838メートル、工期わずか10カ月
URLリンク(www.jiji.com)

821:オーバーテクナナシー
13/07/23 NY:AN:NY.AN k7y4eyLV.net
ネタだと思ってたがマジに着工した(式典だが)のかw

822: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8)
13/07/24 NY:AN:NY.AN 5kEJNcD5.net
勿論救難レスキューヘリコプターを搭載してるので大丈夫だろ

823:オーバーテクナナシー
13/07/24 NY:AN:NY.AN MulqTqN2.net
鉄骨の代わりにカーボンファイバーで作った骨材を使ったビルなら
自重が軽くて強度もあるからラクに10kmくらいイケそう。
壁と壁の間が中空でヘリウム入りや真空なら、なお良し。

火事にどうかは知らんが、昔F2戦闘機が丸焼けになった時に
カーボン製の羽根は黒くなってたが原型そのままだったから
けっこう耐えられるんじゃね?

824:オーバーテクナナシー
13/07/25 NY:AN:NY.AN H3/R9X6m.net
カーボンファイバーで骨材?
どーやって自立させんの?

825:オーバーテクナナシー
13/07/25 NY:AN:NY.AN sx+xdKCD.net
>>823
ヘリウムってどんなに気密厳重にしてても抜けちゃう上に高価なんだがw
建造物サイズで調達したら国際価格が余裕で高騰するw

826:オーバーテクナナシー
13/07/25 NY:AN:NY.AN ihhjJV30.net
世界一の超高層ビルに建設中止命令=未認可、着工から4日―中国・長沙
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

827:オーバーテクナナシー
13/07/26 NY:AN:NY.AN UhZ/nbSf.net
>>824
おいおいw

>>825
構造物ユニットを空気より軽くできりゃ、
希ガスでもなんでもいいって意味だろ?

828:オーバーテクナナシー
13/07/27 NY:AN:NY.AN /I4zjhUd.net
>>827
何言ってんの?カーボンファイバーって繊維だよ?現物を触った事無いの?
めっちゃフニャフニャだよ?「強度」って引っ張り強度だけだろ?
撚ろうが編もうが織ろうが束ねようが、ヤワヤワな物しかできないよ?
それを「骨」としてどうやって他の物を支えるのさ?

829:オーバーテクナナシー
13/07/27 NY:AN:NY.AN +BjqHIiD.net
>>828
帝人はそのカーボン製の自動車フレームを、
今年の3月からGMへ供給してるんよ。
FRPって知らない?

830:オーバーテクナナシー
13/07/27 NY:AN:NY.AN /I4zjhUd.net
>>829
それは「カーボンファイバーが骨材」ではない。
CFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastic)は、
あくまでもプラスチックをカーボンファイバーで強化したもの。

CFRPのカーボンファイバーは、
「プラスチックを割れにくくする」という役目しか担ってない。

831:オーバーテクナナシー
13/07/27 NY:AN:NY.AN Gm11DA11.net
>>827
何でもよくはないだろwww
中でも水素はピカイチヤヴァいw

832:オーバーテクナナシー
13/07/27 NY:AN:NY.AN +BjqHIiD.net
>>831
水素てw

833:オーバーテクナナシー
13/12/02 03:19:44.91 GDQRviwG.net
もう未来技術じゃないよね。

834:オーバーテクナナシー
13/12/15 12:05:48.90 yODjt2QM.net
高さ100kmのビルを建てるなら未来技術が必要だけど1000メートルや2000メートルなら費用とか建設地の問題だけだからね。

835:オーバーテクナナシー
13/12/15 15:59:50.53 0+U2+bMV.net
逆に地下1000mのマンションを掘ることは、簡単なのか不可能なのか?
日当たりという問題は人工照明でどうにかするとして。

また海に浮いて、海面下1000mまでマンション…

836:オーバーテクナナシー
13/12/15 17:19:18.58 I0lzCgN0.net
>>835
マンションという用途なら地下は不可。
非常時の脱出方法が確保出来ないから。
海中なら浮上カプセルでどうにかなるけど。
どちらも「圧力に耐える」という点から、コスト的には不可。

これ以上はスレ違いなので他で。

837:オーバーテクナナシー
13/12/15 17:45:57.00 rZbV2rGW.net
4ヶ月以上レスがなかった過疎スレでも
話題の幅を広げるかもしれないレスがスレ違いで排除されてしまうんだ

838:オーバーテクナナシー
13/12/16 01:59:52.76 JTeEHZRn.net
只今よりこのスレは「地上一万メートルの超超高層ビル」について語るスレになります。

「4000mは金さえあれば出来るので、もはや未来技術ではない」
という意見があるので10000mにしておきましょう。

ではどうぞ。


839:オーバーテクナナシー
13/12/22 13:27:01.25 Ewb07EQw.net
断震技術があるじゃん?家事態をホバリングさせて浮かせるやつ
あれを円錐型にして重ねていったら重力平均形状の影響を受けずにどんどん高くできる?

840:オーバーテクナナシー
13/12/22 13:28:26.48 Ewb07EQw.net
家自体で

841:オーバーテクナナシー
13/12/31 08:05:57.07 3uDT+Fg5.net
どちらかというと 横に広い建物に関心が移ってるよね
イオンモールや空港ビル みたいなタイプ
野球とサッカーが同時にできるとか

842:オーバーテクナナシー
14/01/15 07:58:16.06 Vid9IGSI.net
あれ超高層スレがなくなってしまった
サルジェドバイが10000mなら
最上階は成層圏なみで雪が積もる

843:オーバーテクナナシー
14/01/15 18:39:07.13 2xutRvce.net
10000mなら上の方は与圧が必要だな。
災害時に上の方はヘリで救助も無理だし、
何らかの非常脱出手段を考えないと。

エレベータも従来の物じゃ効率悪すぎるから、
昇り専用シャフトと降り専用シャフトを最下階と最上階で繋いだ、
循環シャフトにケージを複数入れて運用。
各階への停止は他のケージの邪魔にならないように、
鉄道の待避線みたいなのにした方がいいだろう。

844:オーバーテクナナシー
14/01/17 08:12:52.50 lCJgybg4.net
昼休みの食事タイムが混むだよねえ >>843
コンビニまで降りるのはめんどい

845:オーバーテクナナシー
14/01/26 17:27:12.96 5J/OuJ2e.net
しかし、昔妄想してた巨大ビルは、ビル自体が一つの都市みたいな構成(時には農場まである)だったのに、
実際1000mに手が届くくらいのビルが建ってみると、中身はオフィスとホテルばっかりで なんか寂しいな。

846:オーバーテクナナシー
14/01/28 07:39:29.38 /ObyIDa4.net
北京のスモッグもひどいけれど
東京のヒートアイランドも
なんとかしてほしい
神田でも3000mあがれば 軽井沢

847:オーバーテクナナシー
14/02/25 21:56:18.29 ACn6aIKK.net
世界のあこがれといえば NYセントラルパークと周辺アパートで
高級住宅街としても最高峰だろう
池があって公園もある
これがいちばんだよ

848:オーバーテクナナシー
14/02/27 01:19:09.77 B3u1i80n.net
ああ
北京にチベット並みの高層ビルがあれば
さぞかしきれいな空気が吸えるだろうな
もう人間の住めるところではなくなった

849:オーバーテクナナシー
14/03/21 23:14:20.55 XoKfRf5t.net
チベットで昇進自殺
あげるし

850:オーバーテクナナシー
14/03/27 21:43:54.82 5PLwvEsf.net
世界一の高さ1000メートル超えの「Kingdom Tower」建造へ
URLリンク(gigazine.net)

このスレッドPART1が立ってから15年。
ついに実現するのだな。

851:    ↑
14/03/28 08:07:45.35 wNwhUC7N.net
今東北では、15mの防潮堤の賛否が出ている、無くても良い
いや、20mは必要、いや林を植えておけば良い。

ディープインパクト(映画)では、1000mの津波が、襲ってくる
1000mの堤防が必要になる、これなら宇宙からも確認が出来る
1000mのダム(の様な堤防)が日本の海岸を取り巻く。
コンクリートからコンクリートに政治を切り替えよう

852:オーバーテクナナシー
14/03/28 22:13:13.42 j0hEDZEe.net
半径1000mのドームに五百万人が住む、なんて無理なのかな

853:オーバーテクナナシー
14/03/30 09:12:41.06 Qub0sndS.net
>>845
駅前商店街は 駅へ歩く道沿いにあるから成立つだよ
ところが高層ビルの最上階なんて 用がなければ誰も寄り道しない
いいアベニューにはならないよね

854:オーバーテクナナシー
14/03/30 09:27:31.96 Qub0sndS.net
たとえばコンビニが出店するなら 店先の通行量が一定の基準がいるだけど
高層ビルの上層でこれを満たせるか て あり得んわな

855: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(3+0:8)
14/03/30 22:12:28.29 6zmEtb+s.net
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ

856:オーバーテクナナシー
14/06/10 12:44:44.36 H5IfOg99.net
高さ10000mなら 確かに成層圏にとどくが

さすがに無理なので
1000mぐらいのビルをたくさん並べて
気流をかえられないかな
なんかピラミッドのアレイみたいな感じで
砂漠にあめが降るようもの

857:オーバーテクナナシー
14/06/10 17:24:54.62 ygFYkti0.net
ん?ようわからんぞ
気流を変えてどうするんだ?

858:オーバーテクナナシー
14/06/24 20:09:36.73 jNd70ipN.net
寒流と暖流がぶつかると 塩の目といって
つよい上下流ができるたが
それの大気版で 東西風や南北風をあてて
衝突風にしたら つよい撹拌にならないか
砂漠化を防げるかもしれない

未来板 さいごの書き込みだぞ

859:オーバーテクナナシー
14/06/27 15:46:43.20 6cLYk9hl.net
高さ1000メートル、世界一のビル建設へ 中国・武漢

URLリンク(www.cnn.co.jp)

860:オーバーテクナナシー
14/06/27 20:59:14.79 hp09qyvP.net
またとんがってんのかよ…
もういいよとんがったのは…体積増やしてくれ…

861:オーバーテクナナシー
14/07/10 08:17:32.09 NfsSFdo5.net
直径10Kmぐらいの円周にファンを並べ
中心にむけて風をおくると
まんなかで たつまきがおきるな


て もうビル関係なくなってしまった

862:オーバーテクナナシー
14/07/13 14:13:11.68 Zd5RBdk/.net
>>727
これビルなの?
地下室というか地下都市だよね。
逆ピラミッドパワーで食べ物が速く腐ったりするんじゃね?
>>838
現実に1000mビルが完成した後でいいじゃん
>>845
シムシティ2000みたいなやつ?
>>859
サウジも1000m越えらしいから翌年に抜かれる可能性あるよな。

863:オーバーテクナナシー
14/07/22 12:43:39.20 jhLWUJSN.net
このまえ三鷹市に雹が降ったけど
もし降雪機で 10000mまで水噴射したら
夏でも雪が降ることになるのか

864:オーバーテクナナシー
14/07/23 04:06:51.99 y2Lv9VqS.net
地上に達する前に蒸発しちゃうよ

865:オーバーテクナナシー
14/07/23 07:59:01.84 IJn4WrhF.net
スレチ

866:オーバーテクナナシー
14/07/26 17:35:50.21 KAxYDeVL.net
レールガンの水鉄砲なら
10000mいくかも

867:オーバーテクナナシー
14/08/02 14:19:32.46 1PGFjy+z.net
>>854
デパートなんかなら最上階までエスカレーターで上がるから
高層ビルようの早いエスカレーターがあれば皆が登ってこないかな
1ステップが1mあれば3倍の速さになるだろう

868:オーバーテクナナシー
14/08/02 14:30:36.45 1PGFjy+z.net
六本木駅みたいなエスカレーターがあれば
一度な10階分あがれるから
10回のれば100階まで行ける

869:オーバーテクナナシー
14/08/10 11:26:31.60 I8xes3Ql.net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

870:オーバーテクナナシー
14/08/10 22:18:18.16 FktMT2UR.net
3000mと地下777階のビル一つで一つの街の機能が存在する建物を作って欲しい
2000mの建物を作って欲しい
4000mの建物を作って欲しい

871:次スレ
14/08/12 17:20:13.02 xqawCgEv.net
上1000メートルの超々高層ビル Part5
スレリンク(future板)

872:次スレ
14/08/12 17:22:19.56 xqawCgEv.net
地上1000メートルの超々高層ビル Part5
スレリンク(future板)

873:    ↑
14/09/09 16:00:45.59 ZO3jNEhF.net
 
宇宙エレベーターで、引っ張れば1万mまでも行けるんでないの

874:オーバーテクナナシー
14/09/11 07:44:13.98 Gvj/rXCQ.net
あの日だわ もうびっくり

875:オーバーテクナナシー
14/09/19 05:32:02.91 vqsj4Qck.net
10000メートル級の高層ビルで
屋上に雪積もらせるだろ。はやく作ろぜ

876:オーバーテクナナシー
14/09/19 05:39:41.48 1uW3VXbN.net
>>875
外にゲレンデ設置してくれると嬉しいな。

877:オーバーテクナナシー
14/09/19 23:07:16.80 LgBRf8fW.net
酸素ボンベつけんと表にでられんがな
というより大気薄すぎて雪が降らんな

878:オーバーテクナナシー
14/09/20 06:38:13.83 kgXEUTzG.net
建築費がやすければたつだろうけど
テナントはいるか

空気がうすい W

879:オーバーテクナナシー
14/12/16 20:28:06.71 e/RSfRBY.net
URLリンク(i.imgur.com)

880:オーバーテクナナシー
15/03/07 21:21:29.99 PuzBlHj4.net
逆に地下の方は?

881:名無し
15/05/23 11:42:27.36 jZZ2K8qig
仮に1000m級の高層ビルを作ったとして
風とかの対策のほうが地震より重要になってきそう

882:オーバーテクナナシー
15/07/23 10:03:23.56 Xlpd1OTP.net
名古屋で
1000Mタワー建設予定
URLリンク(free.5pb.org)
URLリンク(free.5pb.org)

883:オーバーテクナナシー
16/07/24 15:48:06.25 5VkZSqrd.net
758mで良いじゃん

884:オーバーテクナナシー
16/08/17 14:07:36.24 P5fL/EnF.net
5000m級の高層ビルで
雪を積もらせるのはどうなったんだよ
ドバイでスキーするはずなんだが
なに 資金がたりない
日銀にかりろやー

885:オーバーテクナナシー
16/08/29 10:52:31.01 Y6YsBCqk.net
36000m級を作って屋上から宇宙船を飛ばそう

886:オーバーテクナナシー
16/08/29 10:53:44.72 Y6YsBCqk.net
36000kmだった

887:オーバーテクナナシー
16/09/16 12:34:16.44 UnDSoQnS.net
東京ドームみたいな 気球を積みかさねて
人工山脈にすればいい
バルーンのピラミッドだな
干魃がひどいから 雨をふらそう

888:オーバーテクナナシー
16/09/16 12:59:18.96 Xavdn/xf.net
高さ2500m位で高級マンションが欲しい
兎に角丈夫で安全なのが良い
テロで旅客機が激突してもM10の地震が来ても平気なくらい丈夫に造ってくれ

889:オーバーテクナナシー
16/09/17 03:03:51.43 VauNnyPD.net
>>888
個人用エレベーターにしないと、各駅停車されたら酔うぞ

890:オーバーテクナナシー
16/09/18 01:01:31.95 CrNSgBbl.net
何階建てになるんだろうか?
最上階は億ションどころか10億以上しそうだ

891:オーバーテクナナシー
16/09/18 01:44:09.18 /8jGE0nJ.net
俺は趣味でパラグライダーやってるが、高度2500mったら、一年の半分は雲の中で、窓の外は真っ白だと思うぞ。
2500m級の山が雲に埋まる日はあまりない、って思うかもしれないけど、あれは風が山に当たって上向きに吹き抜けて、雲を飛ばしているから。
平地の積雲は低ければ500m程度しか高さ無い。
高層の絶景、は期待できないと思うよ。

892:オーバーテクナナシー
16/09/28 13:11:12.51 tYdidl8e.net
釧路に946mのタワーが建つと良いな

893:オーバーテクナナシー
16/12/20 10:54:45.00 SkUiFjux.net
都市はなぜ高層化したのか? そのメリットと歴史
URLリンク(www.gizmodo.jp)

894:オーバーテクナナシー
16/12/27 00:07:53.50 8wja+tD3.net
URLリンク(i.imgur.com)

895:オーバーテクナナシー
17/02/16 10:00:11.87 n4SoUyRC.net
URLリンク(youtu.be)

896:オーバーテクナナシー
17/04/02 23:33:47.50 fuwU9xT5.net
>>892
だったら船橋に2784mの船橋タワー造ろう。

897:オーバーテクナナシー
17/05/01 14:12:22.22 cZ+GojAO.net
>>896
香川県三豊市に3104mのタワーで勝利。

898:オーバーテクナナシー
17/05/02 14:39:17.85 e9R8oUTj.net
>>897
314mだろw

899:オーバーテクナナシー
17/05/08 11:01:54.10 sRU+TocP.net
港区なら37109

900:オーバーテクナナシー
17/05/08 23:17:32.06 yDjyuanb.net
40010.4(四万十市)
エッ、そのまんますぎるって?

901:オーバーテクナナシー
17/05/19 10:20:32.64 deGBw5c/.net
>>896
西船橋242784m、南船橋3732784m

902:オーバーテクナナシー
17/12/24 09:58:36.30 hjyZKgB0.net
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』
1ES5DXSAB2

903:オーバーテクナナシー
18/05/17 13:44:54.53 6koctVbj.net
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
CILXH

904:オーバーテクナナシー
18/09/22 15:52:26.14 Vy1Rkelh.net
>>899
ミナトーキューと読んでしまった

905:オーバーテクナナシー
18/09/26 09:23:58.44 hp5FZ2gw.net
那覇 78m
津 2m

906:オーバーテクナナシー
18/10/18 14:22:10.16 jQ0DuukY.net
津は2kmで作れば良いじゃん

907:オーバーテクナナシー
20/01/21 04:12:03.14 mlQU8Z6s.net
もう人工衛星から吊り下げるんだって

908:オーバーテクナナシー
20/05/14 00:54:49 ofbSBdzU.net
コロナ禍で必要無くなりました

909:オーバーテクナナシー
21/04/08 19:51:51.17 GFcqa+1m.net
【超悪質】いよいよ犯罪者として刑罰を受ける時が来た !!【被害者多数続出】
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の色川高志の逮捕を要請します」
高添沼田(盗聴盗撮犯罪者の色川高志を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6-26-6
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・色川高志
色川高志の住所=東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103号室
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 ℡03ー3607ー0110
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・色川高志の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)
アナル挿入食糞愛好家・色川高志によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
URLリンク(101.dtiblog.com)
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・色川高志の命令により数分我慢させます。
URLリンク(101.dtiblog.com)
アナル挿入食糞愛好家・色川高志の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・色川高志のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・色川高志によるアナルプレーが始まります

910:オーバーテクナナシー
22/09/10 13:52:29.93 cvo70DfF.net
回転人工重力のスペースコロニー内部の建物は
地上1000メートルとかいうの?

911:オーバーテクナナシー
22/09/10 18:00:38.66 iwMlmNcJ.net
>>909

通報しとくか

912:オーバーテクナナシー
22/10/01 12:07:56.64 WjdebSvp.net
>>911
ここの運営じゃなくてインターネットホットラインセンター等に通報する事をお勧めする

913:オーバーテクナナシー
23/08/03 02:41:53.35 12uDi59Gh
ルフィの身元にたどり着けなかったた゛の、複数人が名乗ってるた゛の言いながら,渡邊逮捕とかと゛う脈絡を付けるつもりなのか見ものだよな
結局四六時中スパヰ通信してるスマホの情報を集中管理してる曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家機関からICPO經由で得た情報だろ
日本人か゛海外旅行中に空港て゛突然スマホの中身検閲されてロリポルノ持ち込みで逮捕懲役にされたり、侵攻前に囗シアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解できす゛に.スマホに個人情報を詰め込んて゛るお前らのケツの穴から変態性癖,顔情報、指紋.学歴、犯罪歴,知能指数,
SΝSアカウント,ロ座情報、位置情報にと、工シュロンにテ゛一タベ一ス化されてる現実を理解せす゛に何かやらかすのはバ力た゛けだからな
近年のならず者国製ΟSは全て四六時中スパイ通信してて.これを回避するには.XР以前を使うか,Linuxなど0SSを使った上に
Torやらて゛發信元偽裝しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけた゛か゛,そんなタ゛タ゛漏れの現実を知った上て゛か知らずか,スマホに
マイナンバ―機能まで搭載しようとか,個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのダタ゛漏れ監視社會化に怒りを覚えたほうか゛いいな

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТTps://i,imgur.сom/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch