地上1000メートルの超々高層ビル Part4at FUTURE
地上1000メートルの超々高層ビル Part4 - 暇つぶし2ch234:オーバーテクナナシー
11/01/28 17:37:46 WmNjOBT3.net
>捨ててる熱量は、両方同じ、み~~んな地球が引き受ける、冷えピタのように
原発が海へ排熱するために、漁業補償金ってのを漁協に払ってるということを
知ってるか? 
あと、原発がCO2を出さないってのが嘘っぱちだって話を昔したことも覚え
ているか? 原発自体はCO2出さないが、その排熱を海に捨てる過程で、海
に溶け込んでいるCO2を大気中に放出してしまう。海外の原発は冷却塔を
使って蒸散作用で冷却しているからCO2は出さない。冷却塔の建設コストを
惜しんでお手軽に海水で冷却した日本の原発が、漁業保証金やらCO2放出を
やっちまってるのは何とも滑稽だ。


>>232
それから国が何かを義務化して全国民がそれに従わねばならない場合、経済は
必ずしも足踏みするとは限らない。むしろ日本国民が大好きな貯金を取り崩し
て消費に回させる意味では、経済効果を生む。金は天下の回り物、止めてはい
けない。

その例が地上デジタル放送化に伴うチューナー購入などだな。悪評高いが、
後生大事に貯金額を膨らませている団塊の世代に金を使わせる意味では、経済
効果はなかなかのものだ。無論、おれ自身は“アナログで十分”派だが。

経済の発展云々を論じるなら、公共事業や補助金っていうのは必ずしも悪でな
いことを覚えておいたほうがいい。それは経済学の基礎だし、それを槍玉に挙
げてミスリードしているのはマスコミ。

>お国は、免振されたビルに、通常の耐震補強を要求しているのだろうか
そんなことははじめて聞いたが、ソース提示してもらってもいいか?

>地震国日本は、地震があると言うだけでマイナス要素なんだ
日本は立地上、地震が多いのはあきらめるしかない。その分、良質な温泉や
火山灰による肥沃な土地があるんだからトントンじゃね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch