地上1000メートルの超々高層ビル Part4at FUTURE
地上1000メートルの超々高層ビル Part4 - 暇つぶし2ch2:オーバーテクナナシー
10/09/17 16:58:05 FDhQ8YsU.net
自分で2げっと

3:オーバーテクナナシー
10/09/18 22:24:00 o6yzPvf9.net


4:オーバーテクナナシー
10/09/19 01:25:34 5ApLCMJj.net
あったあった。このスレ好きだったなぁ。

5:オーバーテクナナシー
10/09/22 02:02:13 FYeCTdXm.net
おい
そこは10000メートルにしとくべき

6:オーバーテクナナシー
10/09/25 06:36:39 TtfUKxMD.net
スカイツリーはビルじゃないだろ。たんなる鉄塔。
先頭の120mはアンテナで人が常駐できないし。

7:オーバーテクナナシー
10/09/28 23:50:27 y1+/6Ik5.net
いいんだよとりあえず建造物なんだから

8:オーバーテクナナシー
10/09/30 19:27:39 27rRJOYk.net
東京湾にもでっかいピラミッド建てようよー

9:↑
10/09/30 22:10:21 40V/whA9.net
1 建物の高さとは、その上に風船を浮かべても高さに入るの~
2 では風船の下に人が乗ったら(気球)建物の高さに入るの~
3 3階建ての上に、1000mの気球を上げたら、
  1000mの建物になるの~

10:オーバーテクナナシー
10/09/30 22:16:34 27rRJOYk.net
URLリンク(www.shimz.co.jp)

11:オーバーテクナナシー
10/10/01 17:09:15 n+IqSLm5.net
たけえなー

12:オーバーテクナナシー
10/10/01 18:18:09 xyalKcWk.net
スカイツリーって最上部の140mはゲイン塔って言う棒みたいなアンテナで
ゲイン塔は下で組んで持ち上げるだけだから本当に建てるのは500mだよね

13:!dama 【大凶】
10/10/01 19:58:29 FaiOI1cw.net
最近は多重高層都市とかって話聞かないな。

14:オーバーテクナナシー
10/10/01 20:00:34 FaiOI1cw.net
大凶かよ

15: 【だん吉】
10/10/01 20:04:18 n+IqSLm5.net
バブル崩壊してるからだろうな
そういや今日は1日だった

16:オーバーテクナナシー
10/10/01 20:06:04 n+IqSLm5.net
!?

17:オーバーテクナナシー
10/10/03 10:10:18 lS+5XWmL.net
ふとおもう
高い建物はいつかは壊れる。
全てのパーツを建物の主要な機能を失うこと無しに
入れ替えられるようにできるのだろうか。


18:オーバーテクナナシー
10/10/03 10:18:54 OnN0FY1N.net
そこらへん考えるとやっぱ>>10みたいにセグメントの集合体にするのが便利だな
シャフトはどうするか悩むけど

19:オーバーテクナナシー
10/10/03 22:01:11 TM4QSEct.net
軌道エレベータにぶら下げたらフレキシブルな高層建築が出来るかも

20:オーバーテクナナシー
10/10/03 22:04:18 OnN0FY1N.net
重さに耐えられないで困ってるのに、それ以上重くしてどうすんの
とマジレス

21:オーバーテクナナシー
10/10/03 22:25:53 TM4QSEct.net
軌道エレベータは地上では浮いているのに近い。
塔を建てるのではなく、静止衛星からぶら下げる感じ。

22:オーバーテクナナシー
10/10/03 23:05:25 OnN0FY1N.net
何でそんな高いとこからぶら下げんの
何もつけないでも紐自身の重さがあるから困ってるのに

23:オーバーテクナナシー
10/10/03 23:07:40 TM4QSEct.net
専用スレがあるので
カーボンナノチューブを使えば可能じゃないかという話。

24:オーバーテクナナシー
10/10/03 23:21:55 OnN0FY1N.net
そうじゃなくて
わざわざぶら下げる必要なくね
そんな高いとこまで動かすわけでもなし

25:オーバーテクナナシー
10/10/03 23:24:04 KZtyiIqm.net
2400メートルのビル予定案あるね。
ドバイでだっけか。まぁ、はじけて資金的に無理かも。

26:オーバーテクナナシー
10/10/03 23:39:19 OnN0FY1N.net
あったあった。これだな
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
かっこいいのう

27:オーバーテクナナシー
10/10/06 07:23:58 zUTlKC28.net
2400メートルとかだと高山病になりそうだな
高層階だけ加圧して気圧上げるのかな?

28:オーバーテクナナシー
10/10/06 08:21:58 trAALeIN.net
そうなるだろうな
でもそうすると気圧差に耐えうる頑丈さと気密性が要るね

29:オーバーテクナナシー
10/10/06 15:28:55 I0yE2zov.net
うっかり窓開けると外に吸い出される

30:オーバーテクナナシー
10/10/06 16:22:02 trAALeIN.net
そこはしっかり開けられないようにしとけしw

31:オーバーテクナナシー
10/10/06 16:32:05 oQApW8AH.net
このスレってさ、未来技術板にあるけど、
そろそろこの板で扱う話題じゃ無くなりつつあるよね。
「金さえ出せば作りますけど?」って建設会社も、いくつもあるみたいだし。

実際に1000m越えが出たら土木建築板とか住宅建設板とかで継続かな?
それともスレタイの数字を増やしてここで継続する?

32:オーバーテクナナシー
10/10/06 16:44:24 trAALeIN.net
>>5

33:オーバーテクナナシー
10/10/07 00:45:32 QcnXRWlv.net
かつてピラミッド型などの数千メートル級の案も、
ゼネコン等からいくつも出されたけど、
土木建築の材料的なブレークスルーはないのかねぇ。
今も基本は鉄とコンクリでしょ。

コンクリより軽くて圧縮強度があって、
なおかつコストがコンクリより安くなる物って、
どうにかならないんだろうか。

34:オーバーテクナナシー
10/10/07 02:14:27 fhZx2hWp.net
既存の材料あるいはその小改良で済むならわざわざ実績の無い新規材料を使う必要は無い。

35:オーバーテクナナシー
10/10/07 02:47:21 32zP9PCW.net
え?明らかに良いものがあればそっち使うでしょ
実績なくても実験すりゃわかるだろ

セラミックスとかどうかと思ったが、実はコンクリもセラミックスの一種だったのな
俺が思い浮かべたのはファインセラミックスのほうだったんだが
コストはかかりそうだが強度はありそうだぞ

36:オーバーテクナナシー
10/10/07 21:57:12 E6hQURPh.net
>35 明らかに良いものがあればそっち使うでしょ
良いもの=経済的にコストパーフォーマンスが高いこと
ですね。



37:オーバーテクナナシー
10/10/08 18:46:52 OlfuMuL0.net
SKYCITY1000はいつになったら建つのか。デザインがカッコいいから好きなんだよなぁ

38:オーバーテクナナシー
10/10/08 20:21:44 E4/LZzy3.net
そういえば、アーコロジーってのも最近聞かなくなったな

39:35
10/10/08 23:29:53 7dnjV8Q5.net
>>36
うん、そうだけど何か?
コストパフォーマンスが高ければ次第にそっちになってゆくのは自然な流れ
もしかして意味勘違いしてる?

40:オーバーテクナナシー
10/10/24 21:39:33 AG2UN4Ts.net
敢えて問う
宇宙への大規模移民は必要か?
高層ビルだけで事足りるのではなかろうか

41:オーバーテクナナシー
10/10/24 23:53:50 K+Z9TAV4.net
>>40
地球外の資源を利用するための採掘基地として必要。
「ロボットと少数の作業員だけでよくね?」と思うかも知れないが、長期間採掘するんなら、
なんだかんだで向こうで落ち着いて普通の生活が出来るくらいの方がいい。
娯楽はもとより、恋愛・結婚・子育てなども。

ただ、地球に一切頼らずとも向こうで完全に生活が成り立つのはマズい。
「あ゛?地球に資源送ってやらんぞ?」とか言われたらアウトだから。

42:オーバーテクナナシー
10/10/25 00:30:12 cXNm9Jc9.net
>>41
じゃロボットだけ送ればよくね?

43:オーバーテクナナシー
10/10/25 00:37:51 pY5Kqevn.net
>>42
ロボットのメンテはどうする?
メンテロボットか?
メンテロボットのメンテはどうする?

人間の汎用性をしのぐ「万能ロボット」でもあるなら話は別だが。

44:オーバーテクナナシー
10/10/25 00:58:38 cXNm9Jc9.net
>>43
わざわざメンテ専門にしないで、お互い修理し合えるようにすれば良いじゃん
全自動である必要もないし

45:k
10/10/27 00:03:45 NWOL6g5R.net
いつかはエベレストにエレベーターを作りたい。8848mの頂上まで。
勿論、高地順応のため、途中に宿泊施設・食堂など完備。
エベレストの頂上から星空を眺めたい(◎o◎)

46:オーバーテクナナシー
10/10/27 05:51:39 BfReUHFK.net
>>40
ダイノソア・キラー級が落ちてきても、100万人くらいは生き残れるようにしておいてほしい。


47:オーバーテクナナシー
10/10/27 08:15:32 WF9Fgw1n.net
>>46
そんなでかいのならだいぶ前から予測して適切な行動取れるだろ
一時避難とか災害緩和とか迎撃とか

48:オーバーテクナナシー
10/10/27 23:19:16 srBnU/lR.net
小惑星やら彗星やらの衝突は100%予測可能とは程遠いぞ。
軌道によっては直前まで気付かないとか割と普通。

でもってさらにほとんど完全に予測不可能なカタストロフがお望みなら超大規模火山噴火とかもあるけど。
現在から1000年後あたりまでに起こる確率は小惑星衝突とかよりも低いけどな。

49:オーバーテクナナシー
10/10/27 23:26:26 bxzME87e.net
最近よく落ちるみたいな言い方すんなしw
意外とわからんもんなのか

ま、人類電子化に成功すれば問題ないだろ

50:オーバーテクナナシー
10/10/28 02:05:29 pI3+QgY9.net
>>26
刺さったら痛そう

51:オーバーテクナナシー
10/10/28 04:21:01 Ywyy6ul5.net
>>47
一時避難先はそれこそ地球外しかないのでは。

>>49
んで、太陽フレアのEMPでメモリ全滅。


52:オーバーテクナナシー
10/10/28 20:48:00 5UncVM/i.net
>>51
遮蔽するか電磁気によらない手段でバックアップとればいい

53:オーバーテクナナシー
10/10/28 23:21:33 wgGQofrl.net
スカイシティ1000をたくさん建てたら核戦争になっても一人も死なないよね スカイシティ3333棟で1億2000万人収容できる このビルを全国に分散する これで核戦争の被害を分散できる

54:オーバーテクナナシー
10/10/28 23:26:54 wgGQofrl.net
それぞれスカイシティの地下に36000人収容できる核シェルターをつくる 中共の核ミサイルは発射から着弾まで15分かかる 避難命令が発令されたら住民は緊急用エレベータで避難 これで核戦争が起きても日本は滅亡しない 誰も死なない

55:オーバーテクナナシー
10/10/28 23:32:11 wgGQofrl.net
スカイシティの内部には警察・消防・役所・会社・学校など、全てがある 複数のスカイシティは地下通路で連結されており、地下鉄を利用し人は移動する 地上は大部分が緑で覆われている 都市景観は美しくなる

56:オーバーテクナナシー
10/10/28 23:37:36 wgGQofrl.net
スカイシティに人々が居住する事により得られる最大の恩恵は、その居住スペースの広さだ 金持ちも貧乏人も同じスぺックの家に住む 生活水準の差がなくなる このように、超高層化はメリットだらけ デメリットが一つもない あったら指摘して

57:オーバーテクナナシー
10/10/28 23:42:50 wgGQofrl.net
スカイシティ1000を一つ建てるのに1000億円かかるとする すると、300兆円かかる これを10年かけてつくるから毎年30兆円でよい 民主党は道路・ダムつくってる金あるなら スカイシティプロジェクトを発足すべき

58:オーバーテクナナシー
10/10/28 23:47:53 gDRJ3XCL.net
・避難勧告は直ぐには出せない
・36000人が15分で避難するのは無理
・生活水準をならしたら頑張ってる人がやる気なくす
・てかスカイシティ1000である必要はないよね?超々高層ビルの一般論として言うもんじゃね

59:オーバーテクナナシー
10/10/29 00:18:22 Txr9KXiD.net
>>58
確かにスカイシティである必要は無いな 俺がスカイシティのデザインが好きなだけw それぞれ個性があった方がいいよな 避難勧告はすぐ出せると思うよ ミサイル発射にはいろんな兆候がある

60:オーバーテクナナシー
10/10/29 00:22:34 Txr9KXiD.net
>>58
緊急用の巨大なエレベータを各フロアごとに用意すれば15分あれば十分じゃないかな

61:オーバーテクナナシー
10/10/29 00:28:17 Txr9KXiD.net
>>58
頑張ってる人がやる気無くすのは間違いないだろうな ただ生活水準は高い水準で保証されているから治安は悪化しないだろう 食料生産とかは国が経営すればいい 

62:オーバーテクナナシー
10/10/29 00:32:31 Txr9KXiD.net
科学者は知的探求心に生きてるから、科学はどんどん進歩して生活は精神的にも物質的にも豊かになる なんか俺、マルクスみたいな事言ってるなw 俺は共産主義者じゃないよ

63:オーバーテクナナシー
10/10/29 00:47:10 Txr9KXiD.net
(高い)生活水準が保証されている事が、共産主義を成功させるために必須 切符をもらえばパンや牛乳も飲めるし、マンガも読めるしゲームもできる 立派なでかい家に住める 国がなんでも叶えてくれる 

64:オーバーテクナナシー
10/10/29 00:52:25 Txr9KXiD.net
(高い)生活水準が保証されていれば、泥棒する人もいないし、治安は安定する 

65:オーバーテクナナシー
10/10/29 01:02:00 Txr9KXiD.net
ソ連が崩壊したのは、貿易によって資本主義経済に飲み込まれ、競争に破れたから だから日本は石油などのエネルギー以外の貿易を、打ち切ってしまえばよい だから鎖国すればいい FF8のエスタ共和国みたいなもんだな

66:オーバーテクナナシー
10/10/29 01:28:51 Txr9KXiD.net
でも現実的に考えたらこんな事できっこないよなぁ どうすればハイパービルディングを死ぬ前に拝む事ができるのかな みんなで知恵を絞って考えよう

67:オーバーテクナナシー
10/10/29 15:16:50 iwEg+Tld.net
>>58>>59~66
ドバイタワー、六本木ヒルズ、都庁…
寄生虫ほど、富・権力を奪い集中させ、天国と地獄を造るw
「バカほど、高い所に上りたがる」って事なんじゃないの?

…で、避難させる必要ない。逆、搾取が減りみんなヤル気。
超々高層ビルが、富・権力の表徴から建築技術・観光の表徴に変わるw

68:オーバーテクナナシー
10/10/29 18:31:47 GHCYfHll.net
避難必要ないってどういうことw
全員同じ環境に住むってだけじゃ搾取が減るかどうかはわかんねーだろ。そもそも生活水準は自宅だけで決まるわけじゃねーんだし

69:k
10/10/30 00:55:15 CtABowhp.net
自己保身・私利私欲の人間の下で、こき使われてると分るぞ。

70:オーバーテクナナシー
10/10/30 05:01:25 jSJzXQTN.net
尻に敷かれる奴のお陰で今日も飯が旨い、ってか?
さすがにそいつぁー話がずれ過ぎだな

71:オーバーテクナナシー
10/10/30 15:14:12 34aTpN5z.net
「高層ビルに住むダニのため、救助設備いらねw働きたくねw」って事だよ(笑)

72:オーバーテクナナシー
10/10/30 16:48:58 AEdrN1KI.net
言いたいことはわかるが、つけなきゃそもそも住みもしないだろ
避難手段の確保されていない建物なんて

73:オーバーテクナナシー
10/10/30 17:51:24 5sgUH1VD.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

■同じ縮尺で比較した東京中心部と大阪中心部

URLリンク(www.blue-style.com)
 東京中心部(規模・密度とも圧倒的!)

URLリンク(www.blue-style.com)
 大阪中心部(自称“日本一”の実態は、規模矮小・密度もスカスカ)


■同じ縮尺で比較した東京周辺部と大阪周辺部

URLリンク(www.blue-style.com)
 東京周辺部

URLリンク(www.blue-style.com)
 大阪周辺部


東京 100m以上  457ヒット
大阪 100m以上  150ヒット

東京 150m以上  127ヒット
大阪 150m以上   36ヒット

東京 200m以上   23ヒット
大阪 200m以上    6ヒット

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

74:オーバーテクナナシー
10/10/30 23:58:17 /CL9ABpI.net
え?

75:オーバーテクナナシー
10/10/31 19:33:45 MZXlp1zO.net
GREEN FLOAT(清水建設)
URLリンク(jp.diginfo.tv)

海に緑の人工島を造り、空中に都市を
公式には前々から載っていたしバブル期の夢物語かと思っていたが、本格的に動き出すようだな

76:オーバーテクナナシー
10/11/01 20:26:19 Nfucw5Vk.net
これすごくね
国とかどうすんのかね
まさか企業国家?

77:オーバーテクナナシー
10/11/01 21:08:46 hMIAefTN.net
それ家一軒あたり何億するん?

78:オーバーテクナナシー
10/11/02 04:37:27 /yxsEd10.net
また、政財官・大企業の税金ドロボー復活w

79:オーバーテクナナシー
10/11/02 08:37:20 5+DRho4v.net
え?これ企業で勝手にやってるだけだろw
税金がおりるわけない

80:オーバーテクナナシー
10/11/02 21:33:39 u96K1/x7.net
赤道直下の公海上ってもはや日本ですらないし独立国家でも作るつもりかね
交通の便も悪そうだし自給自足だとかなり生活が厳しいんじゃないかなぁ
衣類や食料、飲料水は配給制で夜間は省エネの為に灯火類が制限されたりとか



81:k
10/11/04 18:49:59 eXPWYpTy.net
集めた富・権力で働かせ楽園を造る…古~い
昔の「都の遷都(奈良・京都…)、北朝鮮のピョンヤン、ドバイ…

今後は集中化より分散化の時代
東京より地方、地方より会社、会社より家庭、家庭より個人
集団のしがらみ・規則・試験勉強などウザイ
自己満足サイコ~www。
オタクは時代の寵児、最先端、未来www
スレ違いになってしまった。スマン

82:オーバーテクナナシー
10/11/07 01:50:16 6vcYVrW+.net
>>79
さて、資金はどこから出るのか

>>80
公式からは国家作るようにも読めるな
流石に普通の生活が送れるくらい供給上げるんじゃないか?
じゃなきゃ誰も行かん

83:オーバーテクナナシー
10/11/09 01:50:36 JRr8TR3J.net
>>81
なるほど、人が狭い空間で生活し利害関係があると、
ストレス・争い・不平等が生まれる。学校・会社…
逆に支配者は、人を集中させ序列・規則・洗脳で寄生したがる。

高層ビルにおいて、こうした事が起こらないように事業計画すべきだと思う。
人間関係って一番難しくて一番大切な事だし

せっかく立派なビル建設しても、争い殺傷事件などでビル価格は急降下。
立派な校舎・自社ビルを建設しても、イジメ・過労自殺で評判ガタ落ちだな

84:オーバーテクナナシー
10/11/09 15:30:27 1u/1USz+.net
公式見てみろ
こういうのたくさん作る計画って書いてある

というか、このレベルだともはやビルじゃない
環境を作るって感じだろ
居住区に普通の家も作るっぽいし

85:オーバーテクナナシー
10/11/09 16:54:40 QeXC7glF.net
コストの試算すらないのはどうなのかね
住んでくれる人がいないと家や年だけどーんと作ってもしゃーないのにね
そこの家やマンションを購入するにしても安いわけはないしインフラや雇用も心配だ
そもそも贅沢な暮らし、環境とエコが両立するはずがないと思うんだわ


86:オーバーテクナナシー
10/11/09 17:44:25 1u/1USz+.net
公表してないだけだろ

両立し得ないってなぜ?
エコとか基本的には緑増やしゃいいだけじゃね
何をもって贅沢な暮らしと呼ぶかにもよるが

87:オーバーテクナナシー
10/11/11 14:07:59 tcNeDlNd.net
1400メートル(予定)のドバイ・シティ・タワーがぶっちぎりだな。

88:オーバーテクナナシー
10/11/11 15:16:33 f1Y1KpWW.net
その何がだよw

89:オーバーテクナナシー
10/11/14 22:07:27 BrDNYu1L.net
スカイシティは1000億では無理。都庁1000億だからね

コンクリートの強度が上がってるけど今後いつまでにどの程度
できるかね

90:オーバーテクナナシー
10/11/15 02:24:55 3N90WLFB.net
バブル期の構想は基本的に兆単位
金さえ出せばいくらでも高い物をつくる、って誰か言ってたような

91:オーバーテクナナシー
10/11/19 02:47:14 N2fj0K9Q.net
日本は、地震国により高い山だらけで、小面積の平野は沖積平野により軟弱地盤。
で、平野に高層ビル建設は、①軟弱地盤の地震問題、②少ない耕作地の減少問題が生じる。

だから、日本中の高い山をビルにすれば一挙両得
1000m高層ビルといわず、巨大な3000m高層ビル群が簡単にできる。
山の洞窟により冷暖房いらず!自然豊か!

92:オーバーテクナナシー
10/11/19 19:10:31 w4wCVfUS.net
台風でも大丈夫?
まぁここ7年くらいわが県には上陸すらしてないんだが

93:オーバーテクナナシー
10/11/19 20:05:46 6Da9r03G.net
台風・大雨で山崩れする山は、噴火の火山灰が積もった山(だから山崩れし易い)。
日本列島の各山脈は、しゅう曲山脈。これは核兵器のシェルターにもなるほど頑丈。
また、山脈には、清涼な地下水・豊な温泉(地熱発電も可能)w

94:オーバーテクナナシー
10/11/19 22:25:34 8frAmv3/.net
まあ建てるより掘るほうが大変なのは間違いないわけで

95:オーバーテクナナシー
10/11/20 02:58:41 B/6X27dS.net
>②少ない耕作地の減少問題が生じる。
書いてて疑問に思わなかったのだろうか、こいつ。

96:オーバーテクナナシー
10/11/20 19:39:27 bhfNkLNg.net
>>95
私は1行目の
>日本は、地震国により高い山だらけで
が日本語として理解できないので無視した

97:オーバーテクナナシー
10/11/21 01:13:50 Kv1PF5ps.net
まあまあ
日本語でおkな部分に目をつぶれば、内容としては間違っちゃいないんだし

98:オーバーテクナナシー
10/11/21 17:16:52 2e5RbLY5.net
>>97=91乙

99:オーバーテクナナシー
10/11/21 18:17:27 +C6zlmTg.net
騒ぎたいだけの人はお帰りください

100:オーバーテクナナシー
10/11/22 22:34:06 7fvq78M2.net
3000m山の高層ビル化概算計算;垂直掘削はTBMにより150億円、4ヶ月で完成(下記参照)
垂直掘削後、各階毎に水平掘削150億円、4ヶ月で完成→合計300億円、8ヶ月で完成

ゴッタルドベーストンネル←最近できた世界一のトンネル
TBM(トンネルボーリングマシン)4台、総工費:7850億円
全長:56.978km(西トンネル)57.091km(東トンネル) 総トンネル長:153.4km
建設開始1993年(試掘)、2003年(機械掘削開始) 建設完了:2016年 - 2017年

101:オーバーテクナナシー
10/12/01 15:17:35 HIXMk3lM.net
スカイツリーが500mを突破しました!

102:オーバーテクナナシー
10/12/04 03:46:41 LHi2Kna0.net
山々を高層ビルにしてトンネル道路・列車で結ぶw
利点は高い地価がいらず、土地買収の時間・苦労もいらない
また、いざとなれば、そのままで核戦争に備えられる

103:オーバーテクナナシー
10/12/06 12:58:27 JSSoT6Ay.net
そのほうがお金かかりそうじゃね?

104:オーバーテクナナシー
10/12/06 14:37:02 cp2uQgOp.net
初期投資はかかるが、時間が経つほどメリットw(で、ビル建設よりメリット)

①耕地の保全による農作物収穫、食料安定自給(→食料の脅し外交(米国)に屈しない)
②突然の核戦争に常時対応→シェルター建設不要(スイスを筆頭に欧米は建設)
→核の脅し外交(米国・ロシア・中国・北朝鮮)に屈しない
③各種問題の解決(山間地の過疎、首都移転、温暖化で平野部水没、住宅、雇用…)
④高層ビルの耐久性が永遠(※コンクリートビルは耐久性50年→コンクリート廃材問題)
⑤岩盤掘削時の砕石がコンクリートに利用可能→砕石不足問題解決
⑥水道処理の設備もランニングコストも不要→CO2削減
⑦冷暖房の設備もランニングコストも不要(※除湿・換気は冷暖房に比べ設備・ランニングコストが大幅に低費用)→CO2削減
⑧温泉地が激増(健康増進。憩いの場。湯沸し不要→CO2削減)
⑨自然豊かで散策・山歩きにより心身が健康→国民医療費の低減

何より、東京のゴミのビル群を見渡すより、日本アルプスなど山々を見渡せるぜwww

105:オーバーテクナナシー
10/12/06 20:01:21 JdL1lqks.net
まあこのスレの住人はアルプスよりゴミビル群のが好きだろうけど

106:オーバーテクナナシー
10/12/06 22:34:25 XUGiaGw2.net
URLリンク(www.youtube.com)

107:オーバーテクナナシー
10/12/08 01:17:17 Nd7y1Jsq.net
施設が老朽化したときに建てる費用より壊す費用のほうが金がかかる。
周囲に建物がなく超高層ビル単体で建っているなら別だが。
爆破して破壊するにも限界がある。

最後に危険物として放棄されるのが自然の結果ってはなし。
ドイツとかの原発先進国では老朽化した原発を解体するのに
とんでもない費用がかかり問題化している。壊すことを一切
考えずに作ったのが原因てこと。作るほうが簡単という話です。
チェルノブイリ原発跡とか永久に放棄でFAとなっている。

108:オーバーテクナナシー
10/12/08 21:18:28 vgwULJ2N.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!  
山掘削高層ビルは永久! で、壊す・建替えが要らず山掘削高層ビルは安価w
(岩の耐久強度は何億年も不変。コンクリート強度は50~100年)

109:オーバーテクナナシー
10/12/09 00:59:26 sJOlgict.net
不変はない
地面だって断層・褶曲・風化などの地質変動に晒されてるぞ
特に日本はプレートの境界が集まってるんだから

110:オーバーテクナナシー
10/12/09 02:02:07 RzC7vcmg.net
同意w
俺の近くに恐竜(1億1千万年前)の化石が隆起して出たw(縄文土器もw)
貝の化石から、山掘削高層ビルは、日本では1千万年は大丈夫だろ

111:オーバーテクナナシー
10/12/09 11:50:09 7b9Bc/yn.net
高層ビルって、例えば現在のコンクリートの10、100倍の強度の部材
ができたとして、理論的にはどのくらいの高さ迄建設可能なのか?

1000メータくらいだと問題ならないだろうが、10000メータとか
100000メータだとかになると、自転周期の関係で、自転方向と
逆方向に関して、引っ張られる形になる?。
極端な話、100kmの高さとかになると、衛星軌道だから、第一
宇宙速度(1時間前後)でないと安定しない?。どうなんだろう?。


112:オーバーテクナナシー
10/12/09 16:07:33 i/iLnjf6.net
コンクリートは、岩・鉄で簡単に粉砕できるように脆い(コンクリート2倍強度UPは無理)
だから、高層ビル建築は山掘削か鉄などの素材変更しかない(特に地震・強風の日本では現状の高層ビルが限度)

どんなにビルが高くても、地球自転による横荷重は無い(モーメント保存の慣性の法則)
が、ビルが高くなるほど、強風・地震による横荷重は2乗3乗と急増(→地震・強風の日本高層ビルは凄い技術)

113:オーバーテクナナシー
10/12/10 14:11:49 Mc75pdDX.net
>>75

それ、箱だけなら作れるかもしれないけど
環境モデル都市にってのは無理だろw
工場で植物や野菜を作るとかって構想自体昔からあるけど、コストかかるだけで実現ムリw

114:オーバーテクナナシー
10/12/15 01:52:09 lxOfB7wy.net
>>113
実現はしてるぞ。栽培できる品種が限られてるし大量生産には
向いてないってだけで<野菜工場


115:新技術開発責任者
10/12/15 18:02:56 FVFNY6rA.net
当社で開発し特許を出願した、電気推力装置を使えば
巨大ビルを空中に浮かせる事が簡単に出きる
地上で重量をささえていないから
いずれ実現する、ビルの中心にこの装置を搭載すればどんな巨大な構造物でも
何年も空中に浮かせておける。

116:オーバーテクナナシー
10/12/15 19:50:32 0W9he3sX.net
ひょっとして真鍮の柱に電流を流す?

117:オーバーテクナナシー
10/12/16 00:55:44 m9yMwPKz.net
何その反重力装置
詳細希望

118:↑
10/12/17 23:07:23 56Jue883.net
ドデカイ超伝導磁石でないの~、常温超伝導の~

119:↑
10/12/17 23:16:10 56Jue883.net
ビルを持ち上げるほどのドデカ、マイスナー効果

120:オーバーテクナナシー
10/12/18 03:03:27 E3FmjiBj.net
マクロスの都市だなw 我々にも文化が蘇るのか…。
愛、覚えてますか?URLリンク(www.youtube.com)

121:↑
10/12/19 15:17:58 cdA0xRm5.net
ビルが浮いていれば、地震対策は要らなくなる、つまり柱には横方向の力は
かからなくなる、柱を細く軽くできる、強度計算も変わってくる。

122:↑
10/12/19 15:21:31 cdA0xRm5.net
だいたいが、1000mのビルが30cmのゆれに
ビクビクシナケレバいけないのは、地面にベタオキにしているから、
1mmでも浮かせれば関係なくなる。

123:オーバーテクナナシー
10/12/19 18:35:01 jcd9yrpt.net
この意見は正しい。免震の方が耐震より優れているのは専門家が認めるところ。

124:オーバーテクナナシー
10/12/19 18:46:54 AJITtqow.net
>>122
日本のマグレブが地震対策で浮かせている高さ知ってていってるのか?

125:オーバーテクナナシー
10/12/21 03:39:44 wVb62E0M.net
知らんかった

126:↑
10/12/21 23:25:01 /DZzM2E+.net
超電導(新幹線)の奴は10cm、浮くらしい、
常電導(HSST)の奴は1cmらしいが、
停止状態から浮いている(タイヤがいらない)。
ここで電車の話をするの~

127:オーバーテクナナシー
10/12/22 01:38:00 K62Idw6P.net
>>126
電車の話、ってことにしたいのか?

マグレブは地震対策で10cm浮かせてるのに、ビルは1mmでも浮かせればいい
ってどういうことだ?

地震には縦揺れもあるってことについてはどう思ってるんだ?

128:オーバーテクナナシー
10/12/22 01:56:39 WB3ON6UW.net
そう攻めないで~~、1mmはどんなものか,わかっていないんです
すいません、教えてください。

129:↑
10/12/22 02:35:14 WB3ON6UW.net
コテ、入れるの忘れてました、すいませんが、教えてください。

130:オーバーテクナナシー
10/12/22 04:08:28 0PlaJ+WG.net
免震構造は逆に低周波の横揺れに弱い。新潟地震?で免震の高層ビルが揺れたらしい。しかも高い階ほど揺れた

131:オーバーテクナナシー
10/12/22 08:24:51 WB3ON6UW.net
アイソレーションされていても、低周波は通過してしまうんでしょうか

132:オーバーテクナナシー
10/12/22 17:52:17 yn/kWSNT.net
通過(スルー)するには、共振して狂信しないようにw

東京スカイツリー(634m)免震構造;
心柱制振構造(固有周期10秒…巨大地震の長周期)。さらに、心柱・塔間のオイルダンパーが風・地震の揺れエネルギー吸収

133:↑
10/12/22 18:28:07 WB3ON6UW.net
免震構造と制振構造は、区別されているようですが、
634mで振り回されなければいいんですが、
あれがシナウト、1%、シナウダケデ6mふれることになる。

134:オーバーテクナナシー
10/12/23 01:03:24 B0EMRSY6.net
ブランコ好きな人は高層ビルへw

135:オーバーテクナナシー
10/12/24 19:11:36 w/fvPdao.net
>>134
は?頭悪いんじゃねーの?

136:オーバーテクナナシー
10/12/25 08:02:36 psZK9X+X.net
>>130-134
地震による建物破壊は、基礎と建物の接合部分破壊から95%発生する。で、免震機器はこの接合部分に設置される。

137:オーバーテクナナシー
10/12/27 00:35:58 p01UbvYN.net
地震に対して、木は、崖崩れ・山崩れを防ぎながら育つ。
未来の建物も、岩盤に負荷を与えて耐震するのではなく、周囲を耐震させ建築するべき。

138:オーバーテクナナシー
10/12/28 00:02:00 uSffBx/P.net
>>133
モードって知ってるか? 振動工学の用語だが、高校物理でも出てくるだろ。

139:オーバーテクナナシー
10/12/28 02:08:19 D8KMV0tr.net
モード学園w

140:↑
10/12/28 16:06:27 xDLKj/HF.net
すいません、何を言ってるのかわかりません、片もちバリの1次震動は
先端が一番振れるんでないの~~、高校物理の人。
<< 音叉の振動モードは、先端が一番ゆれる >>

141:オーバーテクナナシー
10/12/28 16:45:04 +gNDEUOa.net
日本は、地震だの台風だの大雨・突風だの自然災害が世界一。
さらに、軟弱地盤の平野部に超高層ビルは、世界一難しい。
地下岩盤に杭を打ち込みビルを支えても、岩盤の質も悪い例が多く断層などもあるし地下水の流れもある。

で、やっぱ、山脈をくり貫いて3000m超高層ビル建設でしょう!!

142:オーバーテクナナシー
10/12/28 17:06:54 +gNDEUOa.net
>>140
モードとは、振動による物の動態。
細い竹、又は長く細い紙を手に持って立てて揺らすと、振動周期によって物の動態が変る。
URLリンク(www.kawaju.co.jp)

143:オーバーテクナナシー
10/12/28 19:06:50 lssSDoff.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
 ( ̄)●   ● |
 / /┌▽▽▽▽┐|
`| |│    │|\
 \|└△△△△┘| |
  |      | |
  |      (_)
  丶_   _ノ
   | \_/ |
   |__/ L__|

144:↑
10/12/28 19:27:23 xDLKj/HF.net
固有振動を言っているのではないんですか、1次振動が一番大きい
2次、3次と小さくなっていく。

145:オーバーテクナナシー
10/12/28 21:22:33 UAe90HZf.net
地震中は、地震の周期・振幅の変化で、建物の振動も変る(→モード;動態変化)。
地震が終ったら建物は固有振動。

地震中に99%建物破壊発生←建物の振幅が圧倒的に大きい。
地震の周期が、建物の固有振動周期と一致した場合、共振し建物破壊し易い

146:↑
11/01/01 11:37:11 qYMWS9W9.net
耐震偽装の姉歯の設計したマンションなんか、
免震で勘弁してもらえなかったのかな~

立て直すより、免震偽装ならぬ免震処理で
地震をアイソレーションすれば、立ってるだけなら安全

な建物なんでないの~、揺らすから危なくなる。

147:オーバーテクナナシー
11/01/01 13:20:44 eGmgYNCX.net
ググッて来た。面白かった(鉄筋削減、個人対△組織、業界、行政、マスゴミ→妻の自殺)
URLリンク(www.geocities.jp)

コンクリートは脆いため壁・柱が入り組み長いと、
建て直しより補強・免震処理改造の方が困難(技術・費用・工期)になり易い

148:↑
11/01/01 13:39:06 qYMWS9W9.net
すみません、名前を出してはいけないらしい A氏 
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

149:オーバーテクナナシー
11/01/01 16:11:55 eGmgYNCX.net
キャーwwwwww

150:オーバーテクナナシー
11/01/03 04:18:35 Qez5/X/B.net
>>148
耐震強度偽装だけでなく、頭髪偽装するとはw  しかもバレバレだしw

151:↑
11/01/07 22:14:12 gyLkSrSj.net
建物を、免震構造を建前に強度計算をして建てたら、壁の小さい、
柱の細い建物ができるのではないでしょうか、キャシャデ良い
それは美しいような気がするが。

152:オーバーテクナナシー
11/01/07 23:27:24 50s8RrwS.net
なんかわざわざマグレブを例に出してる奴がいるけど、アレの10cmって数値は500km/h以上の
高速走行時(=リニア自体が振動する)に大地震が来ても大丈夫と言う話で、そのものが揺れるわけじゃないビルはまた別の話だろ。
というか、1mm浮かせればどうのこうのなんて妄言にはどうやって浮かせるのかだけ聞けば十分撃沈できると思うが。

153:オーバーテクナナシー
11/01/08 04:07:11 wBmdu76m.net
>>152
1000m級のビルなら慣性質量が凄そうに思うけど。

てか、その「別の話」で撃沈してるよ?

154:↑
11/01/08 08:39:21 5BsQaW9A.net
撃沈しないで~~、新しい建築を考えよう、未来のスレッドなんだから
m(_ _)m お願いします撃沈ないで。

155:↑
11/01/08 18:21:47 5BsQaW9A.net
ところで、1mm でも浮けば、摩擦はゼロになり、
巨大な地震エネルギーからアイソレートできる
方法
  1 エアークッションで浮かせる(筐体が1mmうく、には100気圧くらい必要))
  2 ベアリングで浮かせる
  3 積層ゴムで浮かせる
免震構造はコストがかかる
 姉歯ではないが、構造材を減らせばいいのでは
  免震構造 = 思いっきり鉄筋を抜く < コストダウン >
自由な設計ができる?+ 地震時に家具が倒れない


156:オーバーテクナナシー
11/01/08 19:40:19 aPBYYR+N.net
まだ1mmネタひっぱるの?
100気圧てw

157:オーバーテクナナシー
11/01/08 20:50:03 IS84Y3Hi.net
オイルが最適だろう、粘性で減衰するしw…地震1分前、オイルポンプ駆動が最適。

①エアークッションは圧縮するからダメ。②ベアリングは地震の縦振動にダメ。③積層ゴムは寿命などの面でダメ。

158:↑
11/01/08 21:18:18 5BsQaW9A.net
ブルジュドバイを免震構造にして、日本に建てる、とか

159:オーバーテクナナシー
11/01/09 00:58:26 4KKxWqQO.net
新聞記事で見たんだが、大林組のゼリー免震ってどうなのよ。

160:オーバーテクナナシー
11/01/09 04:45:49 ZbmgtQ8X.net
「大林組のゼリー免震」をググッてビックリw
良いのか悪いのか、よく分からんが1つ確かなことは分かった。
大林組は、次に「日本列島自体を船にして地殻から離し地震の無い所に運ぶ構想」を提案するだろうw

161:オーバーテクナナシー
11/01/10 18:37:23 ZAmPYsws.net
つまり宇宙ってこったな。大林組スゲェ。

162:オーバーテクナナシー
11/01/10 20:29:49 0U9l3B3J.net
ムッ、俺の方が大林組より凄いはず(日本列島移動>ゼリー免震)。アホさでは誰にも負けません!!!?

163:オーバーテクナナシー
11/01/11 19:12:46 X4YOQKoO.net
ではマジでw 実はゼリー免震と真逆の免震を考えている。通称、森免震w

森免震;森の木々は、地震・台風(大風・大雨)・崖崩れなどに対し、下記の様に集団で守っている。
① 地下部は、木々が色々な根を張り絡み付かせ、土・岩など地盤も絡み付かせ守っている。
② 地上部は、木々がお互い枝を張り、地震・風による撓み・揺れを緩衝・(防風)している。
特質は①の方法により、軟弱地盤でも地面揺れが緩衝され事。また、地盤の液状化・地割れ・局地倒木も軽減する事

で、建物密集地域(都市…)の地震・台風・液状化・地割れの対策;
・各建物の地下部に、根のような放射状物を設け絡み付かせる。
・各建物の地上部に、枝のような物を設けお互い支え・緩衝し合うにさせる。

164:オーバーテクナナシー
11/01/14 12:17:54 X9iBaLS2.net
さらに、動物に対し、森はフィトンチットで健康・癒し・安らぎを与える。
また、木陰で直射日光から守り、気孔の蒸散で気温を下げ、防風で気温の急低下を防いでくれる。
勿論、直接、または間接的に食べ物を提供してくれる。

そんな、森の機能も高層ビルにあればいいなぁ~。

165:オーバーテクナナシー
11/01/20 23:42:09 zPwMXvtu.net
梅田レベルの街が「神」のように扱われるほど、大阪は小さくショボイということでもある。
東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。

■同じ縮尺で比較した東京と大阪

東京(大阪の5倍のスケール)
URLリンク(www.blue-style.com)

大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
URLリンク(www.blue-style.com)

166:オーバーテクナナシー
11/01/21 04:02:09 mB2pVr7x.net
>>164
それは「世界樹」ですね。
人間が小人になれば、世界中、世界樹の森・・・・

167:オーバーテクナナシー
11/01/21 06:00:59 TnOpI0Hp.net
>>165
都市表面積とヒートアイランド現象の関係についてもググるんだな。

大規模構造物の林立を単純に喜ぶのもいいが、そろそろ制限することも
考えないと首が絞まるぞ。

それにまあなんだ、マルチ乙

168:↑
11/01/22 00:26:05 kOTyk6XB.net
ヒートアイランド現象は、電気自動車が普及すれば半減する
熱源は、千葉の原子力発電所に移動する。
(ヒートアイランドの半分は自動車の排熱、残りはビルの冷房)
ビルの冷房は集中冷房(町ごと冷やす)で熱を海に捨てれば  ・  ・  ・  

169:オーバーテクナナシー
11/01/22 02:49:26 ZVnw+WH+.net
都市の冷房が、太陽光発電か植物などによるんだったらもっと良いと思う

170:オーバーテクナナシー
11/01/22 10:45:14 yFJXHYrL.net
>>168
バカいうな、自動車廃熱なんてヒートアイランドの熱源要因の2割だぞ
ヒートアイランド環境下での空調機器の使用と、その他の電気・ガス機器のエネルギー消費で3割
あとの5割は太陽光線に対する都市表面積の反射不良と蓄熱、緑地不足だ。

それに都市廃熱を全て海に捨てるなんて環境負荷高すぎるからだめだ。

>169
高層ビルはそれができない、あるいは難しいことが最大の問題。
たとえば東京スカイツリーをすべてツタで覆ったら環境負荷はかなり下がるんだが、
その場合のコストと維持費は一体どのぐらいになるだろうなぁ

俺としては極端な話、安価に屋上・壁面緑化できる数階立ての低層ビルを多く建設するほうがよほどいいと考える。

171:↑
11/01/22 17:09:49 kOTyk6XB.net
>>168
でどうするの~~、君はどうすればいいの~~、否定からは何も生まれない
<< 何をしたいの~~ ?  ?  ?  >>

172:↑
11/01/22 20:01:13 kOTyk6XB.net
海に放熱すると、東京湾がフットウするとか?、
でも原子力発電は効率は10%位で
東京の電力をまかなって、熱は海に放熱しているが(千葉の東海村)、
なにも起こっていない。
効率10%ならば、発生している熱は10倍になっているハズ。


173:オーバーテクナナシー
11/01/22 23:43:24 qfYVYJpx.net
いつもの事だけど話にならんでしょw

174:↑
11/01/23 04:57:56 lKGJUlvG.net
冷房は空気の熱を、空中に放熱することが間違っている
熱が、ループを起こしている。
海に逃がす、電気をアースするように。

175:オーバーテクナナシー
11/01/23 06:08:14 W6eQ38sk.net
熱を地面や海水に移せば消えるとでも思っているのお馬鹿さん。
エネルギー保存の法則を何だと思っているの?
熱は宇宙空間に逃がさない限り地球から無くならないよ。
わざわざ熱を宇宙から遠ざけて何がしたいの?
妄想は脳内だけにしないと馬鹿にされるよ、こんな感じに


59 :↑:2011/01/07(金) 21:41:16 ID:gyLkSrSj
30万K = 30兆cm
4Ghz  = 40兆hz
以上を30を 40 で割ると 
ア~~1cmもなかった  << 判ったか >>

63 :オーバーテクナナシー:2011/01/09(日) 00:46:24 ID:4DFY8xE5
>30万K = 30兆cm (正解300億cm)
>4Ghz  = 40兆hz (正解40億Hz)
>ア~~1cmもなかった  << 判ったか >>(10cmもないだろマヌケ野朗)

こいつ馬鹿だなwww

176:オーバーテクナナシー
11/01/23 06:10:47 W6eQ38sk.net
少なくとも小学校の算数程度はまともにできるやつと議論したいな。

177:↑
11/01/23 08:10:18 lKGJUlvG.net
1 気体と液体では、熱容量が2000倍違う
2 1ccの気体で2000度上がる熱が、1度の上昇ですむ
  (1ccの空気、1ccの水 )

178:↑
11/01/23 20:01:53 lKGJUlvG.net
空調の廃熱は、水に乗せて、どぶに捨ててしまえばいい。
水は、多摩川あたりから取水すればいい(飲むのではないので)

179:オーバーテクナナシー
11/01/24 01:19:43 nc5DnL3u.net
>>178
なんで煽りしてるカスに応えてるの? 相手はコピペまでするカスなのに
カスはスルーして話を展開してくれ

180:オーバーテクナナシー
11/01/24 05:19:57 ohlM/hm2.net
というか何年か前に↑とはヒートアイランドの話をした気がするんだが。
文体的に同一人物だと思うんだが?

181:オーバーテクナナシー
11/01/24 17:58:48 x46QQzpk.net
ていうか>>179が↑の自演なんだよ、あの目立ちたがりが他人を擁護するなんてありえないから

182:オーバーテクナナシー
11/01/24 18:51:44 ohlM/hm2.net
>>179
全て煽りなら無視すればいい。だが的確な指摘があるなら、そこは無視し
てはいけない。

熱を最終的に宇宙へ逃がさなければならないのは事実。それを熱容量の高
い(=温まりにくいが、逆を言えば高温になっても冷めにくい)海へ捨て
ようというのが危険。なるべく大気へ捨てて、そのまま宇宙へ逃がしてし
まうのがベスト。

原発や火力発電所が冷却に海水を使っているのは、海水でなければ冷却が
追いつかないほどに、狭いところに大量のエネルギーを捨てているからだ。

空調廃熱を下水に乗せている事業所はあるが、首都圏全域でそれを行うと
下水温度が高くなりすぎ、下水処理に必要な細菌の繁殖がうまくいかなく
なる。だもんで細々とやるにはいいが、大々的にするのは無理。
下水ではない別の配水システムを首都圏全域に整備するのもまた無茶な話


183:オーバーテクナナシー
11/01/24 21:49:55 KPpHUMVF.net
>>182
同意。で、反論ではなく発展させる(▽思考により、多数・弱者支援、原因除去)。
大多数の順に並べると、自然(動植物)・貧民層・富裕層。弱者順も同じ。が、地球温暖化の加害者順は逆。で、▽思考では、

1.原発などで利益・エネルギーの享受者ほど、廃熱処理をさせ公害を受けるべき…自分のケツは自分で拭け。
2.地球温暖化で気温上昇し深海流の流れが弱まっている。で、深海で冷水吸引・廃熱放出し深海流の流れを助ける。
3.地球の内核マントルは徐々に冷えている。で、核廃棄物を日本海溝のマントル下降流に乗せ内核マントルに送る

184:オーバーテクナナシー
11/01/24 22:08:25 x46QQzpk.net
>>183
>同意。で、「反論」ではなく発展させる
いや反論する立場は↑であって君ではないからw

で何故放熱の視点を深海や内核(笑)マントルに向けるのかな、これじゃ↑と同じままじゃないかな?
君は>>182の主張をまったく理解していないようですね。

185:オーバーテクナナシー
11/01/24 22:55:05 x46QQzpk.net
このままでは煽りとよばれても仕方が無い。

結論だけ言えば、低コストの常温超電導材料が開発されると全て解決。
冷房や暖房のためにエネルギーを消費することはなくなる。

だがその研究は足踏み状態、あるいは国家機密の闇の中

186:オーバーテクナナシー
11/01/24 22:58:32 x46QQzpk.net
これはネタかな?
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

187:オーバーテクナナシー
11/01/24 23:02:19 tFE3Zn3D.net
マントルが外核抜けて内核まで届いてるのかね?

188:オーバーテクナナシー
11/01/24 23:04:32 x46QQzpk.net
これが使い物になるかどうかは微妙なところ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

189:オーバーテクナナシー
11/01/24 23:50:48 KPpHUMVF.net
>>187
マントルも外核も流体で対流(内核は、固体で、放射性物質の核分裂などで高温)。
核廃棄物は、下降流・比重差で、内核近くまで何万年?もかけて沈むだろう


190:オーバーテクナナシー
11/01/25 07:50:37 WJKYIKae.net
>>183
いろいろ考えてくれたのは悪いが俺はそのどれも却下したい。まあ1ぐらいは
一つの観念として分かるが。

2については、極地域の気温上昇が沈み込みを妨げているのが主要因だったはず。
それを日本近海の深層海水を加熱、上昇させることで補助できるとする根拠がない。
仮に可能だったとしても、その規模の加熱をすれば、日本近海の4つの代表的な
表層流の動きを大きく変えてしまう恐れがある。そうすれば生態系や漁業に対する
影響は無視できないものになるだろう。

3については、われわれが利用している核物質は、地球に存在する全量からみて
ごくごくわずかな量であるということが挙げられる。また地球の核やマントルが
地磁気を失うほどに冷えるのは何十億年も先の話であり、それに対して今から対
策を取る意味があるのか。

そもそもの問題は高層ビルの林立によって増加する蓄熱効果と都市廃熱の対処
方法だったはず。核廃棄物はわずかずつ熱を発するとはいえ、問題にしなけれ
ばならないレベルではない。わざわざこのスレで論じる必要はないだろう。

191:オーバーテクナナシー
11/01/25 08:08:00 WJKYIKae.net
反論ばかりといわれても困るので、都市廃熱によりヒートアイランドを予防する
一つの案を出してみよう。

原発の話題が出たので、海外の原発(スリーマイル等)で使用されている冷却塔
のようなものを首都圏に整備してはどうかと思う。もちろん水を蒸発させるほど
の熱量をエアコンの室外機が出すわけではないので、送風することによって蒸散
を促進しなければならない。
エアコン室外機の熱交換器は直接空気に廃熱しているが、ここに水道や工業用水
のタンクをつなぎ、そのタンクの水に対して廃熱する。タンクの水温は当然上昇
するので、ここに送風してタンクの水を冷却し、常に気温と同程度にする。
空気よりも熱伝導率の高い水に排熱することによってエアコンの効率が上昇する
が、同時にファンを回さねばならないのでその分ロスになる。この辺は計算して
みないと分からないところだ。
だが空気に捨てるよりも気温の上昇は確実に抑えられる。またその一方で湿度が
上がるので、体感気温が下がるわけではない。問題はエアコン設備が複雑になる
ことと、水道の消費量がかなり大きいことだ。
たとえば金魚の水槽に送風して水温を下げるグッズが販売されている。気温に
対して3度前後水温を下げることができるが、一昼夜回すと500ccほどの水が
失われる。これを首都圏全域、ケチって23区だけに限定しても、膨大な量の水
が必要になる。




192:オーバーテクナナシー
11/01/25 13:23:49 iewZqHKX.net
高さ2000-3000mのビルができれば屋上付近は低温になるので
そこからヒートポンプで熱を捨てる方法が有効なんだけどな。

193:オーバーテクナナシー
11/01/25 13:31:25 iewZqHKX.net
日照権や航空の邪魔にならなければ、思い切って巨大な放熱・観光用アドバルーンでも上げとくか

194:オーバーテクナナシー
11/01/25 20:20:32 WJKYIKae.net
それは面白いな。
バルーンの浮力は、都市廃熱による熱気球として確保できるだろうか。

あるいは、透明な薄膜素材でソーラーチムニー状のものを作っても面白い
かもしれない。ちくわの形を高圧空気で維持すれば鉄骨をくみ上げるより
はるかに安くつくし、耐震性も気にする必要が無い。透明だから日照はあ
る程度暗くなるだろうが、確保できる。

そのかわり上に展望台を作る余裕は無いし、耐風性の確保が難しそうだ。

195:↑
11/01/25 22:37:19 eAuhQ574.net
エコアイスと言うシステムがある、深夜電力で氷を作り、昼に溶かして
その熱を冷房に使う、一晩で50mプールそっくりの水を氷らせ(とてつもない量)、
昼にそっくり溶かす、ビルひとつでとてつもない熱量がいるんだ(冷やす)
生半可なシステムでは、夏の暑さに負けてしまう、いや
実際に負けている、夏の昼には、冷房設備を動かしていた。

196:オーバーテクナナシー
11/01/25 23:07:26 X87/gT6s.net
そういえばえここたんってどういう死に様だったんだろう、最近見かけないけど

197:オーバーテクナナシー
11/01/25 23:33:25 iewZqHKX.net
>>194
ソーラーチムニーとは面白い発想ですね。
廃熱を使って浮力を得るという発想も無かったです。

198:オーバーテクナナシー
11/01/25 23:48:00 iewZqHKX.net
>耐風性の確保が難しそうだ。
その通りですが、PCのファンと同じで風がないと放熱効果が薄くなってしまうので
必要なコストだと割り切るしかありませんね。

チムニー全体を真っ黒に着色して放射冷却させる方法もありますが
日照権のことを考えるとそれも難しい話です。

199:オーバーテクナナシー
11/01/26 00:02:08 f7SQeMpL.net
最終的な放熱は宇宙空間に向けての遠赤外線の放射の形でなされるが
地球大気は遠赤外線に対して必ずしも透明というわけではない。

したがって排熱処理はなるべく高高度で行われることが望ましいと思う。

200:↑
11/01/26 00:19:34 UGgY5oqo.net
雨水の処理と、下水(汚水)処理は別物、つまり、雨水として処理すれば
簡単に海にすてられる。
URLリンク(www.city.shizuoka.jp)

201:オーバーテクナナシー
11/01/26 02:27:49 KuGEDXYV.net
>>200
君は過去に俺と議論した内容を探して読み直してくるんだ。

>>197
ソーラーチムニー自体が、温室効果を利用した発電システムだからなぁ。
ビルを中空にして建設すれば、熱源として都市廃熱を利用した発電さえも可能
かもしれないね。

202:オーバーテクナナシー
11/01/26 05:25:52 ZCsHETgc.net
富裕層(=支配層)は、地球温暖化の一番の加害者だが、最も冷暖房の恩恵に与っている。
そのため、地球温暖化・ヒートアイランドに最も無関心(コラッ、自分のケツは自分で拭け)。
彼らが、地球温暖化の害を最も受ければ、地球温暖化に本腰になるだろう(支配層だし)。

203:↑
11/01/26 08:07:48 UGgY5oqo.net
世の中には集中豪雨と言うものがある、
数億トンの雨をどうやって汚水処理するんだい
数十年かかる、その雨はどこにためておく(そ~んなものどこにもない)
バイパスさせなけりゃ~~どうしようもない。

204:オーバーテクナナシー
11/01/26 10:52:05 ZCsHETgc.net
ググッた。確かに大掛かりな設備とエネルギーだな。
なんとか、ならん? 頭の良い奴、アイデア出せ

205:オーバーテクナナシー
11/01/26 12:40:11 wMUItLeg.net
温暖化の原因はまだ分かってない。
北半球から先に温暖化しているというのが事実なら人間が温暖化の原因には違いないが。

206:↑
11/01/26 12:52:53 UGgY5oqo.net
集中豪雨
世田谷の面積 = 58Km^2 = 5800万m^2
50cm/h の雨が降ると 5800万m^2 X 0.5 = 2900万t
2900万t の雨水を処理しないといけない
<<<  パスさせれば、川の水が増えるだけ  >>>

207:↑
11/01/26 14:12:37 UGgY5oqo.net
<<<  パスさせれば、川の水が増えるだけ  >>>
<<<  パスさせなければ、世田谷は水没する  >>>
2900万t / h こりゃ~デカイゼ~~

208:オーバーテクナナシー
11/01/26 14:37:28 KuGEDXYV.net
↑はどうしてそんなに集中豪雨を気にしているんだ?
下水処理のキャパを超える流入量があればスルーして垂れ流しになるのは
当然のこと。そしてその間は家庭排水や工業排水も垂れ流しになってるっ
てことだろうが。

それとも、下水管が汚水系と雨水系で別になってるとでも思ってるのか?

209:オーバーテクナナシー
11/01/26 14:49:39 KuGEDXYV.net
>>204
ソーラーチムニー自体は煙突さえあれば機能する。裾野の広大なビニール
ハウスは光や熱をあつめ、効率を高めるためのもの。
六本木ヒルズや横浜ランドマークタワーのような高密度のオフィスビルは
それだけで小規模なチムニーを作動させるだけの十分な熱源となるんじゃ
ないか?

低層ビルでは換気目的などでソーラーチムニーを取り入れているところは
あるが……金のかかる高層ビルでは、建設コスト回収のためになるべく
床面積を確保をしたいというのが先に立つから、チムニー状構造物という
のは作られてないな。

210:↑
11/01/26 15:04:44 UGgY5oqo.net
>>208
汚水、と雨水は一緒にしてはいけない、冷房のハイ熱は雨水として処理すればいい
汚れていないし、ただ熱があるだけ。
>>200  別にされているヨ~。

211:↑
11/01/26 20:58:08 UGgY5oqo.net
雨が降るタンビニ、海や川が糞まみれになっては、たまらない、海水浴がやりずらい。

212:オーバーテクナナシー
11/01/27 15:38:15 OabuG6Z1.net
>汚水、と雨水は一緒にしてはいけない

事実、下水管は一本しかなくて、そこに生活排水も雨水もいっしょに流れて
るんだぜ? 何十兆円もかけて首都圏、いや日本の各都市圏全域に二重の下
水網を整備しようっていうのか?

>>211
天気が荒れているときに川遊びや海水浴をするなんて、自殺志願者も
いいところだな。

213:↑
11/01/27 17:06:13 +xs5T6pj.net
もうされている、>>200 別れているんだよ~~
所で僕が、言っているのは、空気中に熱を逃すな、もっと比熱のでかいものが
みじかにあるということ。
確かに草を植えて、道路を断熱すれば、太陽熱は防げるが、
日本中どこも同じ、栃木県のど田舎にはヒートアイランドとは言わない
な~~ぜ~だ、人がいないから、やっても無駄。

214:オーバーテクナナシー
11/01/27 17:14:56 tXCgruWi.net
一部で下水と雨水は分離されているが、通常配管合流して一緒に施設に流れる。
日本語もまともに扱えない知能指数の奴との談義は完全に無駄だとよくわかった。


215:オーバーテクナナシー
11/01/27 18:38:25 64RABNiR.net
>>214
小学生レベルの算数もまともにできない奴を相手に、まともな議論をしようとすることは無駄

こんな感じに

59 :↑:2011/01/07(金) 21:41:16 ID:gyLkSrSj
30万K = 30兆cm
4Ghz  = 40兆hz
以上を30を 40 で割ると 
ア~~1cmもなかった  << 判ったか >>

63 :オーバーテクナナシー:2011/01/09(日) 00:46:24 ID:4DFY8xE5
>30万K = 30兆cm (正解300億cm)
>4Ghz  = 40兆hz (正解40億Hz)
>ア~~1cmもなかった  << 判ったか >>(10cmもないだろマヌケ野朗)

こいつ馬鹿だなwww

216:オーバーテクナナシー
11/01/27 18:48:55 OabuG6Z1.net
>>213
>所で僕が、言っているのは、空気中に熱を逃すな、もっと比熱のでかいものが
>みじかにあるということ。
比熱が大きいところに捨てるということの意味が分かってないのか。
それこそがヒートアイランドの主要因の一つである蓄熱効果なんだぞ。

比熱が大きいということは、温度を上げるにはたくさんのエネルギーが
必要だということだ。逆に言えば、温度を下げるにはたくさんエネルギー
を奪わなければいけないということだぞ。
昼に蓄積された熱が夜間になっても抜けきらない、それが都市型熱帯夜の
最大の要因だ。ビル壁面の蓄熱効果でさえ馬鹿にならないのに、さらに
蓄熱効果の高い水に排熱しようというのは、問題の意味を分かってない
証拠。
下水に捨てた水が数時間で沖合い100キロまで流れ去ってくれるならと
もかく、実際の流速はいいとこ数キロ。満潮になれば逆流だってする

217:オーバーテクナナシー
11/01/27 19:08:26 64RABNiR.net
たぶん↑は海を冷えピタと間違えてるのさ
冷えピタが温くなったら捨てればいいけど、温くなった海は何処に捨てればいいのかねwww

218:オーバーテクナナシー
11/01/27 19:19:17 64RABNiR.net
「地球は大きいから大丈夫」という理由で
(1)石油、石炭をどんどん燃やす
(2)フロンを大気中に垂れ流す
(3)無制限に森林を伐採する

・・・そして現在


さらに↑の提案「海は広いから大丈夫、温度なんて上がらないよ」という理由で
排熱をどんどん海に捨てる



・・・そして未来


219:オーバーテクナナシー
11/01/27 21:09:53 DqKaPkF4.net
しばらく来ないうちに電波だらけになってるな、ここ

220:↑
11/01/27 23:09:43 +xs5T6pj.net
地球温暖化の話をしているのではない、発生する熱は変わりない
電気自動車化では大分減るが、
冷房の排熱を空気から水に変えるだけ
前にも書いたが、原子力発電の廃熱は、空調の廃熱より大きい
もう実績があるんだよ~~。

< さらに↑の提案「海は広いから大丈夫、温度なんて上がらないよ」という理由で  >
< 排熱をどんどん海に捨てる                             >
いま、は容量の小さい、空気に捨てている、だから異常に熱くなる
捨ててる熱量は、両方同じ、み~~んな地球が引き受ける、冷えピタのように。

221:オーバーテクナナシー
11/01/27 23:23:47 64RABNiR.net
実績ってこれか?

59 :↑:2011/01/07(金) 21:41:16 ID:gyLkSrSj
30万K = 30兆cm
4Ghz  = 40兆hz
以上を30を 40 で割ると 
ア~~1cmもなかった  << 判ったか >>

63 :オーバーテクナナシー:2011/01/09(日) 00:46:24 ID:4DFY8xE5
>30万K = 30兆cm (正解300億cm)
>4Ghz  = 40兆hz (正解40億Hz)
>ア~~1cmもなかった  << 判ったか >>(10cmもないだろマヌケ野朗)

222:オーバーテクナナシー
11/01/27 23:25:47 64RABNiR.net
シッタカすると自分が馬鹿を忘れることができますか?(笑)

223:オーバーテクナナシー
11/01/27 23:28:51 5WumFYem.net
首都移転だな。大都市はエネルギー・施設のムダ、住み難い。小さな町に分散

224:オーバーテクナナシー
11/01/27 23:39:22 64RABNiR.net
>>222
おっとタイプミスがあったな、間違いは訂正しないとな、↑とは違うしwww

(誤)シッタカすると自分が馬鹿を忘れることができますか?(笑)
      
(正)シッタカすると自分が馬鹿なことを忘れることができますか?(笑)

225:オーバーテクナナシー
11/01/27 23:58:12 5WumFYem.net
>>220
地球温暖化・ヒートアイランド・雨水処理の問題において、費用かけずにできる名案がある。

法律で、大都市にいる企業ほど重課税、過疎地域の企業ほど優遇税にするだけで良い。
元々、大都市の企業は、大都市の恩恵に対し税を払わず、さらに大都市問題の原因を作りながら賠償していない。

さらに、これは過疎対策・心身の健康対策にもなる。

226:↑
11/01/28 00:10:00 LpYbDc1O.net
>>224 君はどこかで、僕に徹底的にやっつけられたの~~
   なぜそこまで粘着するの~、
<< バカはバカを連呼する >>
きみは、バカ なの~~?? 質問です

227:オーバーテクナナシー
11/01/28 00:17:14 VaAvYbhY.net
>>226
シッタカすると自分が馬鹿なことを忘れることができますか?(笑)

228:オーバーテクナナシー
11/01/28 01:33:22 5XlD+82V.net
水1リットル移動させるエネルギーで、空気はどんだけ移動できると思ってんだ。アホか。

229:オーバーテクナナシー
11/01/28 03:44:39 Xv5hT7E1.net
いろいろ改めなければならない事がある奴だが
「千葉の東海村」もその一つだのう

230:オーバーテクナナシー
11/01/28 05:40:44 A8/YW6yS.net
>>226
前から言ってるように「そんな腐れカス無視して、良いレスする事に集中してくれ」
煽りを見たら「哀れなカス。実生活で嫌な事あったな」と思えって

231:↑
11/01/28 10:21:28 LpYbDc1O.net
ヒートアイランドは雑音が多すぎる、免振による、耐震補強を手抜きした
ローコスト超高層ビルの話に戻しますか、<< 水冷は僕が勝手に暖めて起きます >>

韓国のビルは、地震がないので、ほとんど耐震補強をしていない
サンプン百貨店の崩壊のようなこともおきる(あれは手抜きもあるが)
免振で、補強がどこまで抜けるのか、免振は地震をどこまで遮断できるのか。

232:↑
11/01/28 10:42:37 LpYbDc1O.net
お国は、免振されたビルに、通常の耐震補強を要求しているのだろうか
法律が、技術革新に追い付かないと、(裏金がジャブジャブ行かないと動かない?)
無駄な補強に金をつぎ込むことになる。
<< お国はのんきなのかな~、>>
地震国日本は、地震があると言うだけでマイナス要素なんだ
おまけに、無駄な、省ける補強を、させられては、経済が発展しない。

233:オーバーテクナナシー
11/01/28 13:39:28 q0fc8j1G.net
うちには下水届いてないから排水は全部地面に垂れ流してますわ


234:オーバーテクナナシー
11/01/28 17:37:46 WmNjOBT3.net
>捨ててる熱量は、両方同じ、み~~んな地球が引き受ける、冷えピタのように
原発が海へ排熱するために、漁業補償金ってのを漁協に払ってるということを
知ってるか? 
あと、原発がCO2を出さないってのが嘘っぱちだって話を昔したことも覚え
ているか? 原発自体はCO2出さないが、その排熱を海に捨てる過程で、海
に溶け込んでいるCO2を大気中に放出してしまう。海外の原発は冷却塔を
使って蒸散作用で冷却しているからCO2は出さない。冷却塔の建設コストを
惜しんでお手軽に海水で冷却した日本の原発が、漁業保証金やらCO2放出を
やっちまってるのは何とも滑稽だ。


>>232
それから国が何かを義務化して全国民がそれに従わねばならない場合、経済は
必ずしも足踏みするとは限らない。むしろ日本国民が大好きな貯金を取り崩し
て消費に回させる意味では、経済効果を生む。金は天下の回り物、止めてはい
けない。

その例が地上デジタル放送化に伴うチューナー購入などだな。悪評高いが、
後生大事に貯金額を膨らませている団塊の世代に金を使わせる意味では、経済
効果はなかなかのものだ。無論、おれ自身は“アナログで十分”派だが。

経済の発展云々を論じるなら、公共事業や補助金っていうのは必ずしも悪でな
いことを覚えておいたほうがいい。それは経済学の基礎だし、それを槍玉に挙
げてミスリードしているのはマスコミ。

>お国は、免振されたビルに、通常の耐震補強を要求しているのだろうか
そんなことははじめて聞いたが、ソース提示してもらってもいいか?

>地震国日本は、地震があると言うだけでマイナス要素なんだ
日本は立地上、地震が多いのはあきらめるしかない。その分、良質な温泉や
火山灰による肥沃な土地があるんだからトントンじゃね?

235:↑
11/01/28 21:25:11 LpYbDc1O.net
ものは言いよで、角が立つ。原発の廃熱を空気中に出したら、ヒートアイランドが
もうひとつ出来る、日本は最良の方法を取っているヨ~。
金は天下のまわりもの、については、その高いマンションを買う身にもなって
みたほうがいい、君には買えないが。

236:↑
11/01/28 23:07:02 LpYbDc1O.net
>>234
すみません、僕をクソミソに言う、人からの書き込みと思い
<< 君には買えない >> などと言う書き込みを入れてしまいました
僕をクソミソに言う人でなかったらすみません。

237:オーバーテクナナシー
11/01/29 01:00:06 COWyoFsH.net
>原発の廃熱を空気中に出したら、ヒートアイランドがもうひとつ出来る
デキネーヨ
アホか。

238:オーバーテクナナシー
11/01/29 05:35:02 FHwnulEH.net
>原発の廃熱を空気中に出したら、ヒートアイランドがもうひとつ出来る
うん、できないねぇ。それだと何のための冷却塔だって言うことになるよ。
冷却塔を使って水の蒸散作用で冷却するってのは、君の言う“水の比熱の
大きさ”を最大限に利用する方法だぞ。
乱暴に言えば「空気中に水をばらまいて、そこに排熱すれば水の蒸発熱で
キャンセルされて気温上がらないよね」っていうこと。

湿度は高くなるが気温が上がらないので、結果的にヒートアイランドを
抑制することになる。

日本がやったのは周りが海であるのをいいことに冷却塔つくるのをケチ
っただけ。

239:オーバーテクナナシー
11/01/29 06:55:15 4t9Ah1d8.net
都市問題・高層ビル問題は、自然から学んだ未来の建築材(岩・土)で解決できるかもね。

岩は、強度が高く(御影石はコンクリートの7倍)、耐久性も何億年(コンクリート50年)。
土は、植物を育て保水力があり、植物との相乗効果で気温を安定させる(水の気化熱・比熱・融解熱が非常に大きいため)。
未来の建築材は、岩・土の自由な混在物だろう。また、それを造るのは可能と思う(岩は長期の圧力・熱で造られる)。

240:↑
11/01/29 08:16:12 BVuIOjTX.net
それならば、東京湾で水を巻けばいい、ヒートアイランドは解決
東京で噴水ショーをやればいい、な~~ぜやらない。

241:↑
11/01/29 08:28:36 BVuIOjTX.net
加湿すれば、放熱して構わないなら、今の放熱に対して、加湿すればいい
東京湾には水がたっぷりある(太平洋にまでつながっている)多いに加湿すれば
解決するではないか、な~~ぜやらない。

242:オーバーテクナナシー
11/01/29 16:06:32 COWyoFsH.net
東京都市部の熱源を噴水で放熱?ハハッワロス
散水課職員2万人新規雇用?
部屋で一人で地図眺めてるヒキコモリの発想。

>加湿すれば、放熱して構わないなら
この一文が出てくる時点でお前の知能指数は80切ってるよ。もう出てくるな。

243:↑
11/01/29 16:38:30 BVuIOjTX.net
おまえこそ出てくるな
誰も気が付かないが、渇水期の夏に、水をジャブジャブ使えば、水道水がなくなってしまう
同じく、空冷の原発も夏はお休みしないと、日本には向いていないんだよ~。

夏のには、東京の夜間電力を使って、海水を噴水にすればよいではないか
海水の塩は気化するときに下に落ちる、流れてくるのは純水。

300m も上に飛ばせば、おちるのにまた300m が必要なので600m の
滝と同じ効果がある、
世界一の滝エンジェルホールは落下の途中でほとんどが気化するらしい(落差1km)、
600m も落ちればほとんど気化する

244:↑
11/01/29 16:41:42 BVuIOjTX.net
もう水冷の返事はしない
後今後、こてをはずして書くことにした、
バカ、くそ、にはへきへきした。

245:オーバーテクナナシー
11/01/29 16:52:35 BVuIOjTX.net
免震のビルなら、横方向の力は発生しないハズ??、すると、
全コンクリートのビルが可能になる、鉄筋はざくつぼうしで入れるだけ。
のローコストビル
免震すると、オフイスの重いものが動き出したりしない、
でかいコピー機が、暴れだすのはいただけない。

246:オーバーテクナナシー
11/01/29 20:56:07 COWyoFsH.net
コテなんかあってもなくてもお前の小学生文章は目立つ。バカ、くそ

>誰も気が付かないが、渇水期の夏に、水をジャブジャブ使えば、水道水がなくなってしまう
じゃあどうやって水に熱逃がすんだよ。バカ、くそ
水冷の無知な話はお前から始めたんだろ、バカ、くそ

>海水の塩は気化するときに下に落ちる、流れてくるのは純水。
じゃあ沿岸にある脱塩施設なんてただの無駄施設ですね。バカ、くそ


247:オーバーテクナナシー
11/01/29 21:23:00 BVuIOjTX.net
この人は、な~~にを言ってるんですか、バカですか。

248:オーバーテクナナシー
11/01/30 01:21:21 fDOBO0xR.net
「バカ、くそ」という異界の言葉か脳内方言でしょう。


249:オーバーテクナナシー
11/01/30 10:21:12 LZLTT4D/.net
>>246
水は海水も水、何も真水で冷やす必要もない、、太平洋にはとてつもない
水がある、原子力発電も海水で冷やしている。

250:オーバーテクナナシー
11/01/30 17:41:06 kBqouM8U.net
沿岸の原発が海水摂取して、熱を逃がしてそのまま海に流すのと、内陸に海水引っ張ってきて
噴水して冷やすことの何が関係あるのかよくわからない。

251:オーバーテクナナシー
11/01/30 17:55:18 LZLTT4D/.net
1 空気の温度を下げる、-->加湿するーーー>東京湾で噴水
2 空気に温度を逃がさないーーー>冷房の熱を海に逃がす
                     (夏に、真水は使えない、水の変わりに海水を使う)

252:オーバーテクナナシー
11/01/30 22:38:19 kBqouM8U.net
つまり凄まじい勢いで塩害?全く議論以前のアイデアじゃないのそれ。
あと加湿すると温度が下がるって誰がいってるの?

253:オーバーテクナナシー
11/01/30 23:04:35 LZLTT4D/.net

>>238

254:オーバーテクナナシー
11/01/30 23:58:38 kBqouM8U.net
??
>>238は、散水すると気化熱で気温が下がるけど、弊害として湿度が上がる。ってことでしょ?
そして熱を持った湿気は結果、大気に熱を奪われる。
湿度を上げると気温が下がるとは誰も言ってない。
結局効率よく大気に熱を逃がしているだけだよ。


255:オーバーテクナナシー
11/01/31 00:07:19 j01SaMjG.net
>>254
いい加減馬鹿と話しても無駄だと気づけよアホ

256:オーバーテクナナシー
11/01/31 00:16:22 8JcQanZG.net
海に逃がせっていったり、散水して大気だとかいうことコロコロ変わるね・・・

257:オーバーテクナナシー
11/01/31 00:19:57 L/Xip362.net
もう返事はしない、バカと言ってはいけないと言っただろう。

258:オーバーテクナナシー
11/01/31 00:31:34 cFbWXRFV.net
都市ヒートアイランド対策に海水使うのはマズイ。
塩で鉄(車…)が錆びる。都市の植物(木々・花々・芝生…)が枯れる


259:オーバーテクナナシー
11/01/31 01:19:37 L/Xip362.net
そんなにいやなら、散水しなければいい。
>>238 で散水を考えた、だけ。粘らないんだよ~、粘る必要もない
手はいろいろある、が、も~~教えない。

260:オーバーテクナナシー
11/01/31 01:33:47 j01SaMjG.net
>>258
錆びないよ。このアホの脳内では、海水散水すると塩だけ落ちてくるからwwww
キチガイ早く消えろよwww明日はちゃんと学校行くんだぞwww

261:オーバーテクナナシー
11/01/31 01:42:42 8JcQanZG.net
このちょっと?おかしい人は、大気より比熱が2000倍大きい水に逃がせといっているが、
水1リットル移動させるエネルギーと、空気2000リットル(2m^3)動かすエネルギー、どっちが
無駄が少ないと思ってるのだろうか。


262:オーバーテクナナシー
11/01/31 07:38:02 L/Xip362.net
といいながら、君らにはな~~にもない、カラッポ 。

263:オーバーテクナナシー
11/01/31 11:18:57 8JcQanZG.net
都合の悪いことは全てスルーですか?

264:オーバーテクナナシー
11/01/31 12:44:44 EVaiUqa/.net
今にはじまったこっちゃないよ

265:↑
11/01/31 15:45:46 L/Xip362.net
ほんとうに荒れるね~、 誰が荒らしているのか、 免震はどこに行ったのか。
超、超高層ビルを、安く作るスレッドではないのか、

空気の移動と水の移動のエネルギーがなんたらかんたら、バカ
でなければ考えない、重箱の隅。

噴水の塩害がいがいやなら、真水を使えばいい(多摩川から引っ張ってくればいい)
いやならやらなくてもいいなくてもいい(渇水期の夏は水道が優先)
(東京に流れる空気を冷やすか、冷やさないか)ドコマデモ 重箱の隅。

出るを抑えて(冷房の熱は海に)、入ずるを図る(噴水による冷却)
<< プシュプルで東京を冷やそうとしているだけ >>


266:オーバーテクナナシー
11/01/31 16:28:52 8JcQanZG.net
ごめんなさい私が馬鹿でした。
完全スルーしないといけないんだな。よくわかった。

高層ビルの廃熱に戻るけど、1000級なら熱を上に持っていけば、地表から1km圏に流れる冷気と暴風で
割と楽に廃熱できそうじゃないか?

267:↑
11/01/31 16:30:36 L/Xip362.net
ここは、未来板のスレだから、板の定義からすれば、仮に妄想だとしてもそれを語るのが正しいはずで、
もしも安くするのが難しいなら、いかに安くするかを語るべきだろ、ここは。
こき下ろして嘲笑しながら、できないできない言うだけってのは、いくら何でも違うだろ。
それでは荒らしと変わらない。
<< 3Dプリンターからのコピペ、いいことを行っている >>

268:オーバーテクナナシー
11/01/31 16:31:00 8JcQanZG.net
って話は>>192でもう言われてたか。既に終わってる話だったんだな。

269:↑
11/01/31 19:29:54 L/Xip362.net
↑ お答えします、強い風が吹き、高度も高いので、温度は下がりますが
1000mのビルとして、階の間は1フロアー4mとすると、250階の
フロアーがあることになる、この廃熱を、猫の額のような屋上で
放熱するのは不可能。

例えば、4畳半の建て坪のビルとして屋上に放熱面積は4畳半
その下に4畳半が250階あるとして、屋上で放熱できるであろうか。
建坪が広がっても原理は同じ。

270:↑
11/01/31 19:35:15 L/Xip362.net
>>261
↑ お答えします、もし世田谷に集中豪雨が降った場合、
水の移動で大きなお金が掛かるならば、集中豪雨で発生する
1億tを超える水の移動で世田谷は破産する、まだ集中豪雨の水で
破産した街はない模様、水の移動は金が掛からない
(ただではないだろうが)

271:オーバーテクナナシー
11/01/31 21:05:27 Fkol3z/U.net
前にソーラーチムニーの話しがあったけど、その原理を拝借。

外壁をダブルスキン(外側をガラス)にする。
ダブルスキンの隙間の空気は、外壁(ダブルスキンの内側)の輻射熱によって温度が上昇する。
空気は煙突効果で上昇気流を起こす。
上昇気流によってタービンを回して発電。
ヒートアイランドの元凶になる輻射熱は、上空に放出。
排熱と発電の両方を兼ねることができる。

ていうのはどうだ?

272:オーバーテクナナシー
11/01/31 21:22:41 8JcQanZG.net
恐らく発電効率が上がるような上昇気流は起こらないと思われる。
それならば単純に上空放出の勢いを殺さない方がいいかも?


273:オーバーテクナナシー
11/02/01 15:43:54 VkYkPIHG.net
>>269
どうして屋上の放熱器が1階分の容積しかないんだ? そこからして君が今勝手
に決めた条件じゃないか。それに屋上に余計なものを作りたくないというのなら、
200階あたりから外壁に放熱器をつけてもいい。
屋上冷却が無理と決め付けるには尚早だと思わないか?

>>270
つまりその集中豪雨……君の数字を借りると一億トンを貯留できる超巨大地下
施設を建設し、必要に応じてそこから揚水するというのか?
世田谷でそれ一つが必要なら、都市圏全体ではどれだけのコストと揚水の電力
が必要になるんだ。
んだよ。

>>271
二重窓の断熱効果と同じなので、空調がよく効くようになるだろうな。
ただ、チムニー内の空気に排熱したいのに、外から日光で加熱して気温を上げ
てしまうと、熱交換の効率が下がる。
チムニーの動作原理は、外気より気温を高くすることで比重差を作ることにあ
るからね。同じところに排熱すればチムニーの発電効率は上がるかもしれない
が、そのために熱交換器にかける電力を増やしては元も子もないかな。

発電用に外壁チムニー、排熱用に内部チムニーと使い分けたほうが、ランニン
グコストが下がるんじゃないか?

274:オーバーテクナナシー
11/02/01 16:10:05 B1Ui65s3.net
>>269  思わない、建物以外から放熱すればいいだけ、地域冷暖房とか
     水冷とか、空間に逃すのではなく、他のところに熱を持っていけばいい。
>>270  東京都に聞いてくれ~~、俺に聞くな、ただ電力は膨大ではない
    (排水のために電力が不足した話は聞いたことがない)東京都に聞いてくれ~~

275:オーバーテクナナシー
11/02/01 18:41:57 VkYkPIHG.net
ヒートアイランドを起こさずに建物から放熱するという解がいくつかあ
るのに、どうしてそうも独自プランにこだわる?


いや、問題なのは、電力よりもそれだけの雨水を貯留する地下設備をつく
るほうにあるんだが。その設備の深さによって、揚水にかかる電力なんて
かわるからな。

276:オーバーテクナナシー
11/02/01 19:28:15 yQ3ocEh5.net
相手する必要ないから完全スルーでお願い。
日照りが続いて暑い日とかも何も考えておらず、無知がその場その場で思いついてるだけ。

>>273
確かに外壁内壁は分けた方がいいかも。
内部は断熱構造で外からの熱を受け付けず、内部の熱を外側上空に捨てられたらいいのかな。

保温したい条件、放熱したい条件、季節等によって色々変わるだろうけど、可能な限りシンプル
で切り替えられるとベストだね。


277:↑
11/02/01 20:12:48 B1Ui65s3.net
溜めない、方法もある、荒唐無稽だけど、この先は言わない(気をもたせる)
区は23区ある、集中豪雨は東京全体で起こるものではない。

278:オーバーテクナナシー
11/02/02 00:44:40 peqsWLSW.net
未来技術ぽく、ビル全体を外壁とは真空断熱にしておいて、熱のみヒートパイプの
ような物で屋上に持ってったらどうかな?


279:オーバーテクナナシー
11/02/02 01:29:06 aoymIiBM.net
日本の建築技術水準は、世界的なトップレベルにありながら
国内では作れないジレンマ・・・

280:オーバーテクナナシー
11/02/02 01:41:34 YlM7q91t.net
1000m超える建築物って既に具体的な建設予定がいくつかあるんだね



281:オーバーテクナナシー
11/02/02 03:15:47 3WuKlNuk.net
都市の夏のヒートアイランド、北極の氷もってきゃダメ?
北極の氷、ダイナマイトで割ってさ、船で引っ張って来て、東京湾に浮べて置く。
EUが文句いうなら南極の氷でも

282:オーバーテクナナシー
11/02/02 03:55:18 2z+/ospY.net
もう寝ろw

283:オーバーテクナナシー
11/02/02 05:09:37 7swy4oCQ.net
ところでビル頂上部で放熱すれば環境負荷が低いみたいな流れになって
るが、その根拠って、「宇宙に近い」以外に何かないか?
一千メートル付近で放熱することにより、地表付近の温度上昇を回避
するというのも一つか。

あるいは、ビル屋上で大規模に放熱することによる弊害みたいなのは、
何かないか?  

>>280
予算までついてるヤツあったっけ?



284:↑
11/02/02 11:50:08 fSnfkm7n.net
屋上に思いもにを持ってくれば、不安定な建物になる
上はなるたけ軽いほうがいい。
上が重いと全体の強度を上げなくてわいけなくなり
コストパホーマンスの低いビルになる、姉歯よりの忠告。

285:↑
11/02/02 12:20:13 fSnfkm7n.net
思いもにーーー>重いもの     ケツレイ \(_ _)/

286:オーバーテクナナシー
11/02/02 13:34:06 7swy4oCQ.net
コストパフォーマンス云々なら、高層ビルの存在自体を否定しているな。
このスレ向いてないんじゃね?

287:オーバーテクナナシー
11/02/02 16:38:54 ijUWyj1G.net
ビルの外装をピカピカにして日光を反射させる。で、ビルの冷房費を下げる。
で、歩行者は反射光で暑いためビルに避難する。で、ビルのテナント儲かる(文句あっか?)。
行政も、ピカピカ地面・道路にし、歩行者をビルに追いやり業者を応援する(文句あっか?)。
夜は綺麗だぜ、ネオンなど反射・反射で(これは文句ないだろ)

288:オーバーテクナナシー
11/02/02 17:01:03 peqsWLSW.net
>>287
どちらかというと日照での温度上昇より、テナントからの廃熱で冷房が必要になるかな?
鏡面加工で外壁温度が上がりづらいなら、外壁そのものが放熱板として機能するはず。


289:↑
11/02/02 19:07:52 fSnfkm7n.net
>>286
建物はお金でつくられる、見栄外聞ではない、できた建物から
フォーマンス(効果)がえられないと作らない(金は出さない)
数十億は、伊達ではない。

290:オーバーテクナナシー
11/02/02 21:29:48 seVbMv0e.net
>>278
真空でも輻射熱は伝わる。
太陽の熱が地球に伝わるように。

291:オーバーテクナナシー
11/02/03 05:06:46 LVjPm0Hw.net
>>289
違うだろ。コストパフォーマンスを期待するなら、高層ビルなんてコスパ
最悪のものを作ろうってのがそもそもの間違いなわけ。それこそ中・低層
ビル量産のほうが、環境のためにもコストのためにもいいわけよ。
君は自分の主張の首を絞める発言を、そうと気付かずにやるからいけない。

それに1000メートルのビルが作れるのに、その屋上に放熱設備を備えた
1020メートルのビルが作れないわけがなかろうて。外壁や内部をソーラー

チムニーするというのもコスト度外視……というより、受注したゼネコン
の環境技術・建築技術における優位性を誇示すると言う意味でしか、価値
がないんだぞ? そのレベルの話だということを分かってるか?

292:オーバーテクナナシー
11/02/03 10:19:08 5/Xz54zZ.net
>>291
絶対に分からないので放置してください

293:オーバーテクナナシー
11/02/03 22:51:07 wXi2B6E3.net
ケツレイってなんだよw

294:オーバーテクナナシー
11/02/04 03:06:47 R9YyLaKw.net
1000m高層ビルか…。確かに登山で高いとこ登ると気持ちいいぞ~w
歩かない?眺めるだけ?…。じゃダメだ、では山に高層ビルを建てたまえ。
5階のビルでも1000m~3000m高層ビルだ。地盤も岩盤だから地震でも揺れが大幅に小さいし強いから建築は容易。
だいたい、都市は洪積平野だから耐震装置・強度などで大変なんだよ。発想の転換が必要。
山は涼しいし風はあるから、ヒートアイランド対策なんて不必要だし

295:オーバーテクナナシー
11/02/04 04:26:48 R2WwApH1.net
斜面に立てると交通が不便。建築資材を運ぶ道路から整備しないといけない。
斜面だと地震による地すべり、土砂災害の危険が平地より格段に高まる。
それらをクリアする都市設計をs

……冷静に考えれば山間部の都市開発ってのはスレチくさい。
山間部は地下構造が平野より複雑なので、そこを開発するのは難しい、
とだけ言えば十分か。あと都市の多くは沖積平野だぞ。

まあ、ヒートアイランド対策についていろいろ言ってきたが、一番効果
があるのは公園を作ることなんだよな。皇居や明治神宮クラスの緑地を
首都圏にたくさん整備すれば、首都圏のヒートアイランドはかなり解消
される。建物の表面にチムニーをつけるとか、屋上を緑化するなんてい
うせせこましいやり方よりも、住民の憩いの場を作るという目的で、政
府が土地買収の大鉈を振るえばいいだけなんだがな……。

296:  ↑      
11/02/04 11:12:28 yJMj92yG.net
君の言うことが正解のような気がする、m(_ _)m 緑を増やすのは全てにおいて
正しいかもしれない。

297:オーバーテクナナシー
11/02/04 12:02:35 3rqlWVGB.net
>>295
だからこそ土地面積を稼ぐために超高層ビルが必要なわけだ。
卵が先か?の話になるけどね。

298:オーバーテクナナシー
11/02/04 12:22:49 zIo6b3hF.net
超高層ビルって何トンくらいの重さなの?

299:  ↑      
11/02/04 12:53:00 yJMj92yG.net
100万tタンカーが700mだった、1000mだと200万t位になるんでないの~
<< 船の場合 >>

300:  ↑      
11/02/04 14:37:17 yJMj92yG.net
だいたいが、超高層は水に浮くほど軽く作られているのかは、分からないが。
毎日波に揺さぶられるのと、60年に1回の地震で揺さぶられるので
どちらが辛いか。

301:  ↑      
11/02/04 14:55:26 yJMj92yG.net
そういえば、海には40mの大波と言うものがあり
(実ははじめて聞いたときは、ソンなものあるものかと思ったが)
爆笑問題の日本の教養で一発大波を見てからは、40mの大波も有り得る
と思い出した、
1000万トンタンカーもこの一発大波を受けると、真っ二つに折れてしまう。

302:  ↑      
11/02/04 16:15:31 yJMj92yG.net
1000万トンタンカー ーーー>100万トントンタンカー
(1000万tタンカーなんてどこにもなかった、人類では作れない)

303:オーバーテクナナシー
11/02/04 18:29:28 3rqlWVGB.net
>>298
147mの霞ヶ関ビルが10万tらしいから、1000mで100万トン行かないくらいじゃなかろーか?
比較のビルが大分古いから、もしかしたらもっと軽いかもしれない。

304:オーバーテクナナシー
11/02/04 23:17:52 wHdrzt0y.net
>>295
ビルを中心にしてその周りに公園を作って樹を植えればヒートアイランド対策にもなるし、ビル風対策にもなる。
高層ビルの足下は、ビル壁面から吹き下ろす風が激しいが、樹木がその風を和らげる。
超々高層ビルという巨大な人工物の足下にヒューマンスケールの空間をもたらすという意味でも良いと思う。
ビルが影を落としたとしても、長時間日影となるのは公園内なので、隣地への影響も少ない。

広い公園の外側からビルにアクセスするため地下鉄や路線バスの整備も必要だろう。
自動車は公園の環境を邪魔しないように地下道を通ってアクセスし、ビルの地下か内部にタワー型に作られた機械式駐車場に駐車する。

しかし、既存の都市部に広い用地を取得するには、資金があっても買収には何十年もかかるだろうから、権利変換を進めたり、用地買収を拒む地主に対して強制力を持つような、このビルを建てるためだけの立法をすると効果的だろう。
法律には、ビルに入居するテナントに対する税制の優遇措置なども盛り込んで、入居率が高まるようにすればいい。



305:オーバーテクナナシー
11/02/05 02:12:23 gkrlqiDA.net
最悪の都市計画。一部の金持ちしか住めない。
米国ではそういうのは別の所に計画する。日本人は貧乏人を排除して造る

306:オーバーテクナナシー
11/02/05 02:50:15 gkrlqiDA.net
↑の続き
他のスレでもこんなの多いという事は、日本人も北朝鮮・韓国・中国と同類という事なのだろう。日本の未来は暗いガッカリ

307:オーバーテクナナシー
11/02/05 03:05:15 PNOgV4+/.net
緑地を確保するために高層化をするというのは都市計画として本末転倒、つか最
悪だろう。ダイエットはじめるから食べ放題行ってもいいよねと言うようなもの。

そこは首都機能移転などを進めて一極集中から多極化にシフトしなければね。
防災とかの観点からみても多極化はするべき。

308:オーバーテクナナシー
11/02/05 03:49:03 jkvsR9o2.net
>>294
これだな!

URLリンク(img02.shop-pro.jp)

309:オーバーテクナナシー
11/02/05 03:51:34 gkrlqiDA.net
気を取り直してやるか…。超高層ビルにアイデアがある。

リンゴ吊りの様に、ビルを支柱に、滑り台を縄の様に設ける案だ。
つまり地震・風による超高層ビルの揺れを多くの滑り台が減らすのだ。
滑り台は、普段、アトラクションとして利用するが、避難通路にもなる。
1000mからの滑り台は超怖いぜw

310:オーバーテクナナシー
11/02/05 04:26:47 ob4kmMfA.net
>>308
スゲェ~w 思わずワロタw 
リフトw 岩の外壁にエレベータw 滑り台w 風力発電
岩登り・パラグライダー…俺、ヘタレだけど…絶対、挑戦!!

311:オーバーテクナナシー
11/02/05 12:51:33 BbKuURtS.net
>>305
あなたはどう計画する?

312:オーバーテクナナシー
11/02/05 14:07:05 PNOgV4+/.net
>>309
超怖い以前に、その速度で着地(着水)して人体が原型をとどめるかね。

313:オーバーテクナナシー
11/02/06 00:58:07 7X+f5AN7.net
>>311-312
情けないな。少しぐらい発想・妄想できないのか?それでも未来技術の基地員か?人に聞くばかりの乞食か?
減速・緩衝の方法は幾らでもでもある。スパイラルにし角度を緩くする。滑りの抵抗増す。
パラシュートを付けて滑るなど。
後は自分で考えレスしろ。それが未来技術の基地員だ…発想・妄想・ネタが無ければ基地外(レスすんな)。

314:オーバーテクナナシー
11/02/06 04:55:45 FKE5tDzd.net
>>313
ちょっと待て、まさか>>309は冗談じゃなくて本気のプランなのか?
俺はてっきり冗談だと思ったから軽い冗談で返したつもりだったんだが。

まあ、君が本気なら……
そもそもね、滑り台って言う案自体が、細かい指摘をすっ飛ばしてぶっ
ちゃけると、幼稚でしかないのよ。だから減速や緩衝の方法なんて考え
るだけ無駄。君は居丈高に他人を笑っているけど、同時に他人から失笑
されていることに気付こう。ちなみにこれは煽りではなくて、まじめに
言っているんだぞ? 煽るならもっと効果的に煽る。

さて、倒壊防止にそういうものを張りたいならワイヤーで十分だよね。
避難経路も階段で十分。滑り台併設なんてコスト増にしかならない。
滑り台って言う発想自体はスピーディな避難を実現するから悪くないん
だが、それは中低層ビル向けなんだよ。だからどうしても滑り台がいい
というのなら(……君の案に俺が助け舟を出すのも変な話だが)、ビル
外周に4~5階ずつ降りる滑り台を作るのがいいだろうな。何十回とエ
スカレータのように乗り継ぎしないといけないが、その分安全。
まあ男はいいんだが、ご婦人方には滑り台すら怖がって降りたがらない
人もいるからな。尻込みされたらあとがつかえる。
外気に暴露した超ど級滑り台というのもいいが、それを滑るのは、火災
を起こしたマンションから、万が一の生を念じて眼下の植え込みにダイ
ブしたり子供を投げたりするようなものだ。

ところで俺は未来技術板の住民を自負しているが、基地員ではないんだ。
うまいこと言ったつもりかもしれないが、まじめに話しているなら変な
言い回しはやめとけ。

315:オーバーテクナナシー
11/02/06 06:52:29 dloGMPHt.net
>>314
了解w とにかく発想・妄想・ネタだけにガンバレ、見るし応援するから。
俺は、各スレに、発想・妄想・ネタが色々あるほど嬉しい…色々発想・妄想・勉強できるから。
で、みんなの展開(発想・妄想・ネタ)を煽り・△思想・批判でジャマされたくない。
将来、物理法則も技術も変るから、どの案・妄想が正解か分からないしね。

316:↑
11/02/06 19:39:06 4QHktfb3.net
しかし、俺のときは、逆風ばかりだったな~~。ホント、

317:オーバーテクナナシー
11/02/06 20:01:34 FKE5tDzd.net
そういう逆風が吹かないように、“しっかり考えて書き込む”というこ
とをしてないからだろう?

突飛なアイディアでも、現実的な理由できちんと裏打ちすれば誰も馬鹿
にしたりしない。この板に何年もいてそんなことも分からないわけじゃ
なかろう?


318:  ↑      
11/02/06 21:17:24 4QHktfb3.net
フォロウ と アゲインスト では、全てが違う
<< 現実的な理由できちんと裏打ちすれば誰も馬鹿にしたりしない >>
僕は常に裏打ちしている、まだ否定はされていないと思っている
<< 足場さえあれば、地球もうごかせる >>  アイザック・ニュートン

319:オーバーテクナナシー
11/02/06 21:48:36 gM1NPb1p.net
思いつきの間違いじゃね?

320:  ↑      
11/02/06 21:50:11 4QHktfb3.net
ニュートン じゃ~ないという奴が5万といるだろう ハア、ハア、ハ~~
<< アルキメデスではないんだよ~~ >>

321:  ↑      
11/02/06 21:52:09 4QHktfb3.net
僕は常に裏打ちしている、まだ否定はされていないと思っている

322:  ↑      
11/02/06 22:14:15 4QHktfb3.net
地球と言う概念は、コペルニクスから始まった
それまでは、地上は平らと思われていた。
<< BC年代(キリストの前)の人間が、地球と言うかい >>

323:  ↑      
11/02/06 22:59:23 4QHktfb3.net
いま地球を動かしていたりして he、he、he、he、  動くかな~~

324:オーバーテクナナシー
11/02/07 01:02:53 oY+XDvaM.net
ハイハイハイ、高層ビル話、再開!再開!

325:オーバーテクナナシー
11/02/07 05:09:32 K7rBvUeh.net
だからキチガイは完無視しろって・・・

326:  ↑      
11/02/07 08:39:41 UX58zxZF.net
これも逆風だな~ he、he、he、he、

327:  ↑      
11/02/07 09:13:43 UX58zxZF.net
今の建物を、応力外皮式にしては、  ・  ・  ・  ?  ? ? 
今は骨組みに力を受けさせ、その骨組みを、思いっきり強くしている。

今度のは、加重は、骨組みに受けさせるが、横方向の応力は外壁で受ける
モノコックシャーシーの車のように、ではどうなるか窓が無くなある。

328:  ↑      
11/02/07 09:22:00 UX58zxZF.net
1 外皮は鉄板を溶接させて、作るすべての外皮は溶接し、骨組みにも溶接する
2 飛行機で言う、モノコックフレームという奴、
  (飛行機はビョウでつけているが)

329:  ↑      
11/02/07 09:26:11 UX58zxZF.net
はなしは次に移っている、ヒートアイランドでも免震でもない

330:  ↑      
11/02/07 09:43:48 UX58zxZF.net
この外皮をくっつけるのに、車製造で使っている
スポット溶接、と、壁をロボットに登らせて(磁石でくっ付いて)
外皮をスポット溶接していく。

331:  ↑      
11/02/07 09:46:18 UX58zxZF.net
曰く、
突飛なアイディアでも、現実的な理由できちんと裏打ちすれば誰も馬鹿にしたりしない。
<< そうだから~~ >>

332:オーバーテクナナシー
11/02/07 19:15:22 e5WxBUDh.net
モノコックといえば「竹の構造」。高層ビルは竹を手本にすべきだろ。
中空にし「逃げ」を取り強度を増すと共に、撓ませ衝撃緩和し、より強度を増している。
あの細さであの高さは植物界の革命児。
根も素晴しい。深く張るのではなく、横に網状に伸び地面の流出を押さえ地震・風雨に対処。
「竹やぶ戦略」も素晴しい。高層ビル群にし互いを緩衝通路で連結;地震・風雨の揺れ低減、避難通路、普段の利便性…

333:オーバーテクナナシー
11/02/07 19:28:56 z7cNtQy6.net
建築士の人いる?

334:オーバーテクナナシー
11/02/07 20:10:50 K7rBvUeh.net
>>332
URLリンク(blog.livedoor.jp)
こうなるよ。

335:  ↑      
11/02/07 20:59:15 UX58zxZF.net
1 竹として考えると、節は格フロアー、このフロアーで外皮がヒシャゲルのを防げば
  力が、格フロアーで密閉(遮断)されて、歪みが集中しない、
2 分散して全体で歪む、飛行機のボディもそうなっている、応力分散だから、飛行機は
  バラバラにならない、キャシャで軽い割には 、
3 飛行機の乗っていてエアーポケットに入ると、見事に翼がシナウ、応力分散しているのだ
  この建物も、やたらとシナウだろう、外皮が応力を分散して。


336:オーバーテクナナシー
11/02/07 21:34:45 e5WxBUDh.net
都市において、高層ビルは限界だな。技術もそうだが特に利便性で!都市交通・物品搬送でも集中は限界だし
「人・物を集中させ高層に導く」より、「人・物を地下の面に導く」方が楽。で、テナントは高層ビルより地下街が繁盛。

今後、都市は、地下街を拡大させるべきだな。で、地上は主に森林公園。
地下街なら年中、涼しいし暖かいだろう。照明は今のビルも同じ。
地上の森林と地下生活で、ヒートアイランドとCO2排出が大幅に減るな

337:オーバーテクナナシー
11/02/07 21:50:28 e5WxBUDh.net
地下街は戦争になれば、そのままで防空壕・核シェルター・緊急物品倉庫。
その点、高層ビルはテロ・戦争の標的。脆いし役に立たないし危険(落下物も)

338:オーバーテクナナシー
11/02/07 22:04:13 e5WxBUDh.net
都市は、洪水で堆積した土砂の平野(洪積平野;湿地帯…水捌け悪いが、掘削工事は楽)。
で、この「掘削工事は楽」を活かし地下街拡大の他に、下記の事も妄想。
1.都市から車を締め出す:地下に自動配送物流路、動く歩道、地下鉄、通路…
2.都市の外観・安全対策;地下設置(電気・通信ケーブル、ガス管・水道管…)
3.都市全建物に集中冷暖房;下水道のように配管する

339:オーバーテクナナシー
11/02/07 22:26:31 e5WxBUDh.net
「地上の森林公園」に「洪積平野の水捌け悪さ」を活かしたい。
地上-地下街天井の間を、大木の根の深さ5m?に粘土層1mを設ける。
目的は、地下街の壁の除湿乾燥と、地上の森林のため。

340:オーバーテクナナシー
11/02/07 22:59:15 e5WxBUDh.net
で、矛盾するが、>>332の高層ビル群について。「竹の根の戦略」を参考に妄想;
>>338の通路・配管・地下街壁を全て2重にする(外壁;水浸透。内壁;防水)。
で、外壁-内壁間の水を濾過、上下水道に使うと共に高層ビル外壁・道路を冷却(散布・浸透)。
水が気化は539cal.?…冷却効果大。これでヒートアイランドとCO2排出が大幅に減る

341:オーバーテクナナシー
11/02/07 23:16:39 e5WxBUDh.net
地下の面的な発達(地下街。>>338)は、耐震ビルにも効果…地盤の横揺れ・液状化を低減

342:オーバーテクナナシー
11/02/08 02:27:17 CRyzT5iP.net
>洪積平野;湿地帯…水捌け悪いが、掘削工事は楽
湿地帯の掘削が楽・・・だと・・・?

343:オーバーテクナナシー
11/02/08 05:21:19 YFGAiswt.net
掘削は楽、だが補強が辛い。
>>339
てか洪積平野ではなく沖積平野だと思うんだが。洪積台地とごっちゃになってね?
それにそれだと樹木に天井突き破られるぞ。

344:オーバーテクナナシー
11/02/08 12:30:33 Bjxp/SLZ.net
>>342-343
「重箱の隅チェック」より、「展開」「肉付け」を優先してくれ。
お前らがしないから、ズーと自分で「展開」「肉付け」してるじゃね~か。

>>336の「地上は主に森林公園」は、「主に野菜畑・果樹園」が良いかも。
野菜・果物は、鮮度が命だし、輸送で痛み易いから。輸送コスト無しで安いしCO2削減。

345:オーバーテクナナシー
11/02/08 12:47:26 Bjxp/SLZ.net
「野菜畑・果樹園・森林を歩いて、地下街で仕事・買物・遊興」って真逆の表と裏の世界だな。
良いんだか悪いんだか? 慣れるのに時間かかりそう…

346:オーバーテクナナシー
11/02/08 20:59:30 OFnSxhOU.net
目指してる 未来が違うwwww byシャープ
URLリンク(twitter.com)  

347:オーバーテクナナシー
11/02/09 01:58:45 DRUd4R4d.net
>>344
どうも認識が、君と、周りの俺たちで違うようだな。自分の案の展開や
肉付けを自分でやるのは当然だろうが。

周りが一緒に参加するときは、周りがそのアイディアを面白いと思った
ときだけだぞ。何でそれを俺らが手助けして当然みたいな認識になって
んだよ。


348:  ↑      
11/02/09 08:01:27 CgrOVI14.net
<<< 周りの俺たちで違うようだな >>>
な~~ぜ俺たちになるんだ、君だけだよ、キミ~~。

349:オーバーテクナナシー
11/02/09 15:56:29 DRUd4R4d.net
ばか言え、あんた何年この板にいるんだって言ってるだろ。住人としては
中堅クラスの長さなんだからそろそろその辺わかれよ。スレが伸びるとき
も、放置されるときも、どっちも見て来たんじゃないのか。

350:オーバーテクナナシー
11/02/09 17:25:29 kmFX2Ex9.net
>>349
チンカス、今度は「主づら」かwww
煽りしかできないのに威張ることだけは人の10倍だなw

351:オーバーテクナナシー
11/02/10 04:05:07 6dhN20og.net
お前らまとめてこの板から出て行け。

352:オーバーテクナナシー
11/02/10 23:00:02 ZIliymQo.net
>>345
いや、簡単に慣れる。というか最高w
地下街で飲んで、野菜畑・果樹園・森林で、飼料代わりに小便してゲロ吐く。
で、その分、野菜・果物をかっぱらう。ついでに森で女と○○○する。やっぱ野生は最高!

353:オーバーテクナナシー
11/02/15 18:20:05 TmJ+geTr.net
おまえ 財産ないけど子孫たくさん残しそうだな

354:オーバーテクナナシー
11/02/15 19:42:27 Med9J2xl.net
>>352
こういう奴は、昼は野菜畑・果樹園・森林で働かして、夜はAV男優で働かすべきだな。
なんか畑・森の下が地下街だと、野生的な男が増えそう。漁師町みたいに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch