科学が進歩して人間の存在はどう変わるのかについてat FUTURE
科学が進歩して人間の存在はどう変わるのかについて - 暇つぶし2ch73:オーバーテクナナシー
11/01/04 21:32:10 7l/kSADp.net
むしろ明るい世界だと思われる。
今から1万年後には、世界の飢餓がなくなり、民主化が進み、核兵器や軍備を備える事すら、無駄だと気付き、撤廃する。
大量生産、大量消費の馬鹿らしさや、人口の多さが国力の大きさとの考えへの下らなさを自覚する。
現代の人口減少への危惧すら、将来にはない。
不動産の価値が下がろうと、税の観点からすると、むしろ喜ばしいと思うようになる。
無駄な産業がなくなることで東京一極集中すらなくなる。
学校に閉じ込めて個性を奪う教育に賛同する愚民もいなくなる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch