33からのメイク、スキンケア 12at FEMALE
33からのメイク、スキンケア 12 - 暇つぶし2ch350:メイク魂ななしさん
19/07/25 16:54:31.63 OsrzRimr0.net
フォトはシミとかくすみ対策じゃない?

351:メイク魂ななしさん
19/07/25 18:32:07.51 XyBSkntk0.net
なんなんだ一体

352:メイク魂ななしさん
19/07/25 22:07:17.22 NmMoRXSu0.net
毛穴の黒ずみが気になるけど私達の若い頃と比べてはがす系のパック減ったよね
毛穴スッキリパックは今でもあるけどあれこそ肌の負担すごいし汚れが取れてもパッカーン開いた毛穴を引き締めるのが大変
昔初めて買ったアンテリージェの鼻パックみたいなの売ってないかな

353:メイク魂ななしさん
19/07/25 22:13:49.74 HSbkuOxv0.net
鼻に突っ込んで鼻毛抜くのなら

354:メイク魂ななしさん
19/07/25 22:19:24.06 dmn8SkjA0.net
>>345
こないだ久しぶりにビオレの鼻パック売ってるの見たわ
まだ売ってるんだ!とびっくりした
本当、あれ肌負担すごいのになんで使ってたのかな

355:メイク魂ななしさん
19/07/25 23:21:34.92 lWac3Stj0.net
KSPはお手入れってより実験とかお祭りの部類だと思う

356:メイク魂ななしさん
19/07/25 23:22:55.51 hVLbnMF20.net
友達に貰った鼻パック使ってからイチゴ鼻になったから辛いわ…

357:メイク魂ななしさん
19/07/26 04:36:17.71 Hi7XY6Zo0.net
>>339
肌弱いなら尚更美容医療もやってる皮膚科で施術してもらうべき。もしトラブルあったらエステでは何もしてくれないんじゃない?肌弱いと伝えてレベル弱くしてもらえばいいし。

358:メイク魂ななしさん
19/07/26 12:39:19.31 Wlu9Tx+u0.net
35歳真近になって何してもおばさん

359:メイク魂ななしさん
19/07/26 12:39:23.80 dCy8yzfx0.net
今はエステ用でも良いマシンあるからね
医療レーザーとエステ、どっちも経験あるけど一長一短だと思うわ

360:メイク魂ななしさん
19/07/26 14:00:47.62 bbIvawD80.net
頰のたるみが半端ないのでメディリフトとか気になるけど
EMSは銀歯が痛むと聞いて躊躇してる

361:メイク魂ななしさん
19/07/26 14:38:10.12 2Ydpphrm0.net
>>353
あれ、意味ないwwwって親戚の美容形成外科医に鼻で笑われたわ
肌は弄るな触るな揉むな擦るな紫外線を浴びるなタバコを吸うな、だとさ

362:メイク魂ななしさん
19/07/26 15:01:16.01 peJtFIyw0.net
1本全部を銀でかぶせてる歯はないけど奥歯のほとんどが部分的に銀でかぶせてるけどメディリフト平気だよ

363:メイク魂ななしさん
19/07/26 17:28:54.21 bbIvawD80.net
>>354,355
ありがとう、参考にするわ

364:メイク魂ななしさん
19/07/26 18:39:25.64 dcn1EBQn0.net
>>351
わかる
ピル飲んでリプライセルもどき飲んでレーザーうってるのになんかオバさん
目のキワとか髪の生え際とかガタイが強そうになってきた

365:メイク魂ななしさん
19/07/26 18:43:05.62 9eHfgAEnO.net
今年34になったけどほんとおばさんでスッピンきつい
血色が悪い
赤過ぎてずっと使わなかった口紅がまさか馴染むようになるとは

366:メイク魂ななしさん
19/07/26 19:18:37.74 qBfNj+Pv0.net
横から見たらたるみがやばい
夏でも髪まとめられない

367:メイク魂ななしさん
19/07/26 19:27:34.50 JzbrUVb60.net
かづきのデザインテープってどうなんだろう?
表情不自然になったりバレたら恥ずかしかったりするかな

368:メイク魂ななしさん
19/07/26 19:36:51.10 pBXQnGnU0.net
>>359
髪はまとめればいいじゃん

369:メイク魂ななしさん
19/07/26 21:33:22.95 AUYx9bJ20.net
スキンケアとメイクではほうれい線が隠せなくなってきてヒアル注射打てるとこを調べてる
いきなり注射の前に美顔器でも試してみるべきかな

370:メイク魂ななしさん
19/07/26 21:41:54.05 pnkqfpnC0.net
肌のしぼみが原因ならヒアル一択
脂肪の重みで出てるなら、キャビとかラジオ波、EMSなんかで時間かければ薄くなるかも?

371:メイク魂ななしさん
19/07/26 22:19:53.74 LoAd28Nd0.net
ほうれい線はヒアルすぐ無くなっちゃうんだよね
よく動く場所だから
私はこめかみにヒアル入れて頬を自然にリフトアップさせてほうれい線も薄くなったよ

372:メイク魂ななしさん
19/07/26 22:51:55.84 8ifNmej00.net
>>361
行間読もう

373:メイク魂ななしさん
19/07/26 23:46:11.02 LRQWudbU0.net
36だけど生理前の顔やばい なんか顔が散らばってるっていうか中心から離れていく

374:メイク魂ななしさん
19/07/26 23:47:23.05 LRQWudbU0.net
若い子のキュっと真ん中に集まったたるみのない顔見るとうわーーって見とれちゃう

375:メイク魂ななしさん
19/07/26 23:54:00.27 b3AqJZAX0.net
34歳、元々面長だけどさらに顔が長くなって余白だらけになってる気がする
笑った時に目尻に皺できるようになったし

376:メイク魂ななしさん
19/07/27 00:05:00.05 jKN8NZc/0.net
>>368すごくわかる。30超えたあたりから目から下の余白が増えた気がしてたけど、久々に証明写真撮ったら何だか全体的に下がった感じで間抜けな顔してて辛すぎる。
今まで跳ね上げ気味に太くアイライン引いてたけど、余計余白目立つからすっかりカラーレスメイクに落ち着いた。

377:メイク魂ななしさん
19/07/27 00:52:13.23 d0qwzE6h0.net
おばさんになることを徐々に受け入れなきゃな…
若い頃、おばさん呼ばわりされて怒るアラフォーなんて馬鹿に見えたもんなあ

378:メイク魂ななしさん
19/07/27 00:56:52.44 F39BrZAb0.net
>>367
ミサワか

379:メイク魂ななしさん
19/07/27 05:24:44.54 a0gBNojY0.net
ほうれい線と目尻目元のシワは中々隠せない

380:メイク魂ななしさん
19/07/27 05:31:38.91 6jEg88/N0.net
シワはもはや可愛げと思える
だがたるみ、おめーはダメだ
若い時の写真みると目はでかいわ輪郭きゅっとしてるわで輝いておるわ…(´;ω;`)ブワッ

381:メイク魂ななしさん
19/07/27 05:41:45.67 CAsUaHppO.net
プリクラ撮ったんだけど勝手に目とか大きくしてくれるくせにたるみはそのままだったw

382:メイク魂ななしさん
19/07/27 06:49:05.97 fgwXC3kS0.net
この歳で痩せると法令線が目立つね。でもセカオワ深瀬似の平面顔だから太ると顔が肉に埋もれる

383:メイク魂ななしさん
19/07/27 06:50:29.29 YcNSAmRY0.net
不意に取られた写真とかもう酷い
最近同級生の結婚式に行ってきて、式場カメラマンがとったものが送られてきたけど…
もう我々の年代はみんな立派なおばさんだなと感じた
メイクだけではどうにも抗えない…

384:メイク魂ななしさん
19/07/27 08:27:10.10 MSoXU+n40.net
不意に見た鏡もヤバイ
口角下がりすぎですっかり不機嫌おばさん

385:メイク魂ななしさん
19/07/27 08:57:19.17 d5M7V0T80.net
口元のぷくっとした肉ってやっぱりたるみだよねぇ…
フェイスラインも年々緩んでるし舌回ししよ

386:メイク魂ななしさん
19/07/27 09:07:02.76 fJt7WiZm0.net
>>376
おいくつですか?

387:メイク魂ななしさん
19/07/27 10:17:02.48 oKH/ZG6A0.net
洋ドラとか観てるとおばさんやおばあさまでも綺麗にしてる人は魅力的で憧れるから、アンチエイジングや現状維持するんじゃなくてビューティフルエイジングに目標を切り替えた
やっぱり体型はポイントだなと
痩せ細ってる鶏ガラおばさんは嫌だし、中年太り丸出しも嫌
ジム行って鍛えてスレンダーおばあさま目指す

388:メイク魂ななしさん
19/07/27 10:42:11.03 qdobnhLx0.net
30代中盤以降の小綺麗な人がおくれ毛なしのひっつめたポニーテールしてる理由がわかってきた

389:メイク魂ななしさん
19/07/27 12:27:17.35 pMIxiogh0.net
色々やりまくって顔変わってる深田恭子でもドラマの横顔シーンで口角から斜め下に向かって肉が垂れ下がってるの見て実年齢は口元に出るなあと思った
目元のシワはあんまり気にしてないけど口元のたるみはかっこわるいしイヤだよね

390:メイク魂ななしさん
19/07/27 12:43:16.20 453LeM7H0.net
38だけど加齢による能力の衰えにはよくショックを受けてるけど、容姿はまだ困ってない
太らないようには気をつけてるけど、堂々としてれば年齢も魅力にできる気がしてる

391:メイク魂ななしさん
19/07/27 14:34:33.13 H0yuL0670.net
38で後ろから来たおっちゃんに
おばちゃんって呼ばれたんだが

392:メイク魂ななしさん
19/07/27 14:39:35.06 4m2ZZo4J0.net
濃い色のリップ塗ると口元のたるみやほうれい線が目立つのに控えめにすると体調を気遣われる微妙なお年頃

393:メイク魂ななしさん
19/07/27 14:54:28.38 ZSHEMQHn0.net
33歳で?ビタミンはとっときなよ
どんどん身体に溜め込めなくなってるから

394:メイク魂ななしさん
19/07/27 16:44:30.51 JgXtxEYH0.net
>>379
34です

395:メイク魂ななしさん
19/07/27 17:42:38.25 ukdcS0B20.net
パオがんばろ
ついサボってしまう

396:メイク魂ななしさん
19/07/27 18:33:33.06 2auGsIEy0.net
小太りの人いない?
ここ見てると痩せ型の人多い気がする
私は乾燥と皺は無縁だけど頬がアンパンマンでアゴ、首が二重にモリッとしてるわ

397:メイク魂ななしさん
19/07/27 18:36:50.62 Hlv1Qi4R0.net
メイクスレだから
身体のことは別のとこで語ってね

398:メイク魂ななしさん
19/07/27 18:51:54.69 NB7ovwDq0.net
>>385
逆じゃない?目立たせないように濃い色になっていくんだよ
濃い薄い関係なく色が合ってないだけだと思う
塗ったらほうれい線が飛ぶような色探した方がいいと思う

399:メイク魂ななしさん
19/07/27 20:55:44.25 K0E7cAYv0.net
週刊誌か何かで撮られてた小林麻耶の口元のたるみがすごかった
あんなかわいい人でもああなるんだから一般人はもっとひどいよね
頑張らなきゃ…

400:メイク魂ななしさん
19/07/27 20:59:06.78 byoLNM1r0.net
小林麻耶はたるみやすそうな顔立ちに見える
顎が小さくて丸顔

401:メイク魂ななしさん
19/07/27 22:19:48.38 zREaBByW0.net
小林麻耶は、アップになった時のたるみ毛穴にゾッとした
たるみ毛穴による細かいシワみたいなのが表情と共に動いて、年齢は隠せないなと思った
顔は本当に可愛いんだけど

402:メイク魂ななしさん
19/07/27 22:35:24.79 KyO1IY2t0.net
自分はそれ以上にひどい顔でしょ
人って他人の粗にはすぐ気づくもんよ

403:メイク魂ななしさん
19/07/27 23:12:39.80 lKF2G1iG0.net
顔の為に口を動かす運動はしてるけど美顔器は怖くて出来ない

404:メイク魂ななしさん
19/07/28 05:14:43.20 /2CiI0/H0.net
>>390
顔と肌の話だよ

405:メイク魂ななしさん
19/07/28 07:55:58.94 eIxriBhV0.net
フェイスラインのたるみ何とかならないかなぁ…笑うと頬に縦の皺が発生するのが辛い
若い子のふっくらとした頬が羨ましい
この歳になってくると顔の造りより素肌が綺麗かどうかの方が大事のような気がしてきた

406:メイク魂ななしさん
19/07/28 09:12:27.58 BPfOX6yZ0.net
自分も昔はエクボだったものが縦の線になって気にしてたの思い出した
>>398を見て確認したら、エクボに戻ってた
太ってハリが戻ったのかな

407:メイク魂ななしさん
19/07/28 09:55:31.62 bXxA8gcW0.net
>>374
ちょw

408:メイク魂ななしさん
19/07/28 10:16:50.57 UB5ZwaCB0.net
>>398
わかる
肌が弱ってきてるのか年々トラブルも増えて今は血管も浮いてきてる

409:メイク魂ななしさん
19/07/28 10:18:25.91 bv9VxP590.net
いつまでも20代でいれるわけないのに
ある程度は諦めろよ

410:メイク魂ななしさん
19/07/28 10:42:56.85 LJLV3S550.net
50歳から見たら33歳なんてぴちぴち
あの頃はまだまだ綺麗だったとか嘆きたくないから、私は今の38歳という年齢を楽しむわ
20代の頃は似合わない化粧、ファッションがあるもん

411:メイク魂ななしさん
19/07/28 11:00:02.62 GjOEY+n70.net
50代からみたら30代が若いってそんな当たり前の話をされてもなぁ
今の年齢を楽しむしかないのはわかるけど歳をとって老化はしていくけど少しでも食い止めたいと思ってしまう
美顔器使ってるけど全然よくなったような気がしないし加齢恐ろしすぎるw

412:メイク魂ななしさん
19/07/28 11:28:20.59 LJLV3S550.net
>>404
時間は巻き戻せないし、加齢が恐ろしいと過去ばっかり思い返してるのはもったいないよ
今日より若い日は2度と来ないんだから

413:メイク魂ななしさん
19/07/28 11:29:47.76 icQUFWNB0.net
さすがに50代なんていないでしょオカンやん

414:メイク魂ななしさん
19/07/28 11:33:52.92 Ip5lN/re0.net
金かけまくりの芸能人でも40すぎたらくたびれてくるし
一般人は佐藤仁美39歳よりおばちゃんでしょ

415:メイク魂ななしさん
19/07/28 11:35:12.26 B2LyGo7p0.net
中高年女性を見てて、しわしわでも綺麗な人って何なんだろうと思ったら元々美人だと気付いて絶望したわw
あと髪の毛も大事だね

416:メイク魂ななしさん
19/07/28 11:35:39.74 vLY5cxp+0.net
38歳の人連日浮きすぎ

417:メイク魂ななしさん
19/07/28 12:23:47.74 eIxriBhV0.net
一番老け感に焦ってたのは20代後半かな
30代になった今は諦めてる部分もあるけどあわよくば現状より少し綺麗になれたらなぁって思う事もあるからこのスレ参考にしてる

418:メイク魂ななしさん
19/07/28 14:42:31.72 4ZqHvsdC0.net
27のとき高校卒業以来で会った友達の目じりが笑うとシワシワでまじびびった、自分も同様だったんだろうけど
34の今となってはそれすらかわいいもので、目じりのシワが戻りにくくなったけどとりあえず毎日アイクリームとかで保湿して何とか一晩で戻してる感じ

419:メイク魂ななしさん
19/07/28 14:53:02.18 spZZlfNF0.net
元々の骨格なのかな
私は老け感がすごく目立つタイプで、知人は40前後なのに全然若い
ごつごつした骨格がダメなのかな

420:メイク魂ななしさん
19/07/28 15:34:32.98 R4Ducxea0.net
オイリー寄りの肌質がずっと嫌だったんだけど、35過ぎると周りに比べて小皺が少ないことに気付いた
乾燥肌の妹は歳の割に皺が深い

421:メイク魂ななしさん
19/07/28 15:40:57.13 wUwYktjz0.net
脂性肌で顔の凹凸も少なくて一重
若い頃は化粧映えしなくて地味な容姿だったけど、37の今はやたら若い若い言われるわ
多分小太りで大きなシワがないから
ここでシワができたり目が窪んたり歯茎が痩せてくると、一気におばあちゃんになると思う

422:メイク魂ななしさん
19/07/28 15:49:54.58 Ykx+30oJ0.net
一重の人はちょうどよく二重になってきたりするからいい
セックスモニカの人のように

423:メイク魂ななしさん
19/07/28 18:42:35.09 VrCVtQBX0.net
自分にたるみを認識しだしてから気になって人がいない色々な場所で鏡を見て確認してしまう(病的)んだけど自分は場所によってめっちゃ違く見えるのに人はどの場所でもそんなに違わなく見えるはなぜなんだろう

424:メイク魂ななしさん
19/07/28 18:56:25.94 CxJn4tu70.net
スレタイ年齢で本気でそれ言ってるなら怖い

425:メイク魂ななしさん
19/07/28 19:25:42.37 0bdC18Rw0.net
毎日スキンケアの最後にオイルをたっぷり塗ってフェイスラインをマッサージしてるわ
あと頬の下の、両の顎に手のひらの付け根を乗せて、ほほ肉を下からグイッと持ち上げるマッサージもいいよ
あまり顔には力を入れないで鼻筋の方に力を入れる感じ
美容クリニックを経営する友人から、「貴女は顔たるまないね~エステに行ってる訳でもないのに」って言われたけど
頻繁に行くんならともかく、たまにしか行かないエステよりも、ホームケアを自分にあったものに揃えたり毎日マッサージしたほうが効果的だよね
そう言ったら、そうそう、いい方法取り入れられてる人ならね~って言ってたけど
エステで良い化粧品使ってるんだとしても、たまにじゃ意味ないし
保湿成分等入ってれば保湿はするの当たり前だし、すべすべになった!とか毛穴消えるとかはシリコーンとかでそうなったように感じてるだけで肌自体が綺麗になった訳でもないしね

426:メイク魂ななしさん
19/07/28 21:52:26.95 0+I3htOU0.net
>>416
気にしすぎじゃね?
旦那か子供にチェックしてもらって
気にならないって言われれば
それでいいと思う

427:メイク魂ななしさん
19/07/28 21:58:15.37 pi/EL/yo0.net
堂々としてれば良いよ
から自信でもあると自信ついて顔も明るくなるよ

428:メイク魂ななしさん
19/07/28 22:42:20.27 TuONk5Tp0.net
>>405
そうだよね
今を生きなきゃ

429:メイク魂ななしさん
19/07/28 23:39:30.65 VrCVtQBX0.net
>>416だけどアドバイスくれた人たちありがとうございます
アドバイスもらってあんまり気にすぎないようにしようと思いました たるみあってもなくても明るい顔でいた方がいいよね

430:メイク魂ななしさん
19/07/28 23:42:11.66 DOBqpT110.net
>>416
PAOを朝晩90秒ずつ
別にPAOじゃなくて自力で顔の筋トレでもいいけど、キャロルのフェイササイズやそれを参考にした日本人の考案したものをコツコツやるより楽

431:メイク魂ななしさん
19/07/28 23:58:18.33 DTB8UA9e0.net
>>414
私も脂性ののっぺり一重35歳。
おまけにここ5年で150cmなのに48キロまで太ってしまった。
シワは確かにまだ大丈夫。
たるみは時々あるけど。
ただ、毛にコシがなくなってきたのか、まぶたが重いのも相まって全然まつげのカールがもたない。
ずっと使ってたケイトやエテュセのマスカラ下地も意味をなさなくなった。
まつげパーマをかけようか、マスカラジプシーするか悩み中。

432:メイク魂ななしさん
19/07/29 00:08:44.82 qP0kp9qD0.net
年齢重ねて口紅が映えるようになって嬉しいかな
若い頃はフルメイク頑張らないとリップが浮く感じがしてグロスだけとか塗ってもピンクベージュとかが多かった

433:メイク魂ななしさん
19/07/29 06:24:52.20 p3Qnk+uu0.net
>>423
pao全然口が疲れないんだけどやり方間違ってるよね
コツ教えてください

434:メイク魂ななしさん
19/07/29 06:51:23.17


435:2n93TfuS0.net



436:メイク魂ななしさん
19/07/29 09:25:17.41 /mzc+xqt0.net
鼻の下長いから濃いリップつけられない。中島美嘉も変だった

437:メイク魂ななしさん
19/07/29 09:57:45.47 IRucxRSU0.net
メイクした後のおばさん感に泣ける

438:メイク魂ななしさん
19/07/29 11:15:57.67 y9uJPBGc0.net
>>429
わかる!作り込めば作り込むほど老けて見える
だからどんどんメイクが薄くというか適当になってくる

439:メイク魂ななしさん
19/07/29 11:42:19.10 IRucxRSU0.net
>>430
わかってくれる人いた!
メイク好きなのに毛穴やほうれい線、目元のシワで台無しになってるの見ると仕上がりに毎回凹む
もっとメイクも楽しみたい

440:メイク魂ななしさん
19/07/29 12:19:44.07 y9uJPBGc0.net
>>431
若い時はメイクの仕上がりにワクワクしてた
でも今は余計なアラが目立つようになってワクワク感も無いし、メイクを楽しめなくなってる
コスメを収集して眺めるだけで満足してる自分がいる

441:メイク魂ななしさん
19/07/29 12:36:31.27 X95ExHLw0.net
>>428
鼻の下長いから変なのか!
何か似合わないなーと思ってたんだよ…ありがとう
全く塗って無かったんだけど、最近口紅色々試し始めてる
落ちにくいものでお勧めありませんか

442:メイク魂ななしさん
19/07/29 13:14:08.71 n4zudGhR0.net
頬の毛穴でファンデがヤバい
以前よりさらに選ばないと
リキッドとミネラルファンデは今のところ大丈夫
プレストパウダー、スティックとか固形や半練りくらいのがダメなの増えて難しい

443:メイク魂ななしさん
19/07/29 13:43:24.93 CRGqAN9v0.net
>>433
マットでよければNARSのパワーマットはマジで落ちない

444:メイク魂ななしさん
19/07/29 14:10:04.48 u0poJelO0.net
30越えてから顔の毛が濃くなってきた
シェーバー回数多くなってつらいわ

445:メイク魂ななしさん
19/07/29 14:13:48.84 kAmdNNuC0.net
鼻毛と耳毛

446:メイク魂ななしさん
19/07/29 16:19:48.07 zCm4w5uv0.net
ワセリンとベビーオイルどっち派?

447:メイク魂ななしさん
19/07/29 17:17:05.94 zCm4w5uv0.net
牛乳石鹸青って顔に使うものではないの?
脱脂力強すぎ

448:メイク魂ななしさん
19/07/29 23:03:17.93 Oo3rG0Ru0.net
>>439
保湿必須だけど、すっきりして好きだよ
加齢に加えて痩せたことによって頬と口元のたるみが顕著に現れた
輪郭もゆるく見える
シェーディングとかすればましになるのか、逆に余計なことはしない方がよいか…

449:メイク魂ななしさん
19/07/30 10:23:25.00 qrR5hNYA0.net
普段雑誌とか見ないのに、老け不調下手っていうワードに惹かれてLDK買ってしまった
ちょっと勉強してくる

450:メイク魂ななしさん
19/07/30 10:28:10.33 cqQz7Dwu0.net
ここの皆さんはメイクはどうやって勉強されてる?
参考にしてるものあれば教えてほしいわ

451:メイク魂ななしさん
19/07/30 10:56:47.23 ePhBqJLi0.net
>>440
これ

452:メイク魂ななしさん
19/07/30 11:10:04.13 jTPKaLCc0.net
LDKで勉強ってw

453:メイク魂ななしさん
19/07/30 12:05:08.97 HF0RdPP10.net
今までぱっちり二重だったのに33くらいから奥二重になるようになってきた
目の筋肉とか弛んできたせいかな
朝テープ貼ればすぐに二重になったりするんだけど

454:メイク魂ななしさん
19/07/30 13:21:03.66 uHbkVAk70.net
眼瞼下垂だよ
皮膚もだけど奥の筋肉もたるんでくるから加齢でそうなりやすい
対処法は、整形しかなくてショックを受けてる

455:メイク魂ななしさん
19/07/30 14:34:18.18 uu0QoGw/O.net
>>444
知らずにうっかりLDK買ってしまったから他のもので勉強してくるって意味で受け取るんだ

456:メイク魂ななしさん
19/07/30 17:38:27.07 qUSBK3Pz0.net
眼科でも認められたら受けられる


457:よね そこまでしなくてもどうせしわくちゃだしなぁ…ってなっちゃうのがね ユーチューブの脱老け顔メイクの奴とか見てる



458:メイク魂ななしさん
19/07/30 17:45:53.66 2g+WIjHZ0.net
瞼のたるみ整形で治したらメンテナンスが大変そう
自然じゃない崩れ型だろうし
年重ねるとぱっちり二重になる人と一重になる人はどう違うんだろう

459:メイク魂ななしさん
19/07/30 17:56:19.29 xeVVMMNu0.net
>>445
ユーチューバーなんて目の幅いじりまくりだし
気にせずテープ貼っときゃいいんだよ

460:メイク魂ななしさん
19/07/30 19:17:05.28 ydcxJ5cu0.net
年取ってぱっちり二重になる人は元々瞼重めの一重か奥二重だった人だと思う
ある意味瞼のたるみによるシワ化だよね

461:メイク魂ななしさん
19/07/30 19:20:03.43 hgKSkw+Q0.net
まさに私そうだわ
奥二重だったのに二重寄りになってきた
そして二重幅もシワっぽく…
ペンシル系のアイカラーが好きなのにとても乗せにくい

462:メイク魂ななしさん
19/07/30 19:36:28.11 WEuflXuI0.net
私は末広二重だったけど母を見る感じ三重になりそう…

463:メイク魂ななしさん
19/07/30 20:41:17.66 LYjuzr5A0.net
34だけど毎日三重とか四重になってる

464:メイク魂ななしさん
19/07/30 21:56:05.30 voX1tQzD0.net
>>427
POLAのアイゾーンクリーム

465:メイク魂ななしさん
19/07/30 22:00:05.66 aGrh4TBe0.net
寝るときテープで引き上げておく

466:メイク魂ななしさん
19/07/30 23:07:34.47 76fVWQrb0.net
カラーいつも7トーンなんだけど今回3トーンにしてもらったらブラウンリップがさらに似合うようになった
ハンサムショート気になるけど勇気が出ない

467:メイク魂ななしさん
19/07/30 23:25:21.68 d/S5RXPx0.net
髪の毛なんてすぐ伸びるからショートにしてみたら?

468:メイク魂ななしさん
19/07/30 23:27:52.00 JyzaVSfk0.net
目の大きい友人のお母さんが二重→三重→窪みと変化してたの思い出した。
でも、重たい一重の私はいまだに二重に憧れる。
二重だったらカラーライナーで遊ぶのにと最近のメイクをみて妄想してる。

469:メイク魂ななしさん
19/07/31 00:20:32.93 t39fSp100.net
>>459
わかる
せめてスッキリ一重なら目尻にカラーライナーとかできるのに

470:メイク魂ななしさん
19/07/31 00:28:55.86 T7klfoNzO.net
リキッド全色と黒と茶色のアイライナーはどんだけぼかしても目がキツく見えるわ
寒色系も全く似合わない
カーキも駄目だった
ピンクブラウンかボルドーとかの赤み系じゃないと似合わない
夏なのにボルドーってのもなぁと思いながら年齢メイクとともに悩み中

471:メイク魂ななしさん
19/07/31 02:42:01.82 uMUAVkLR0.net
>>456
余計皮が伸びるよ

472:メイク魂ななしさん
19/07/31 03:25:22.33 JCT31QQP0.net
経験者か

473:メイク魂ななしさん
19/07/31 07:28:01.48 0FPVz1p20.net
もっと若い時に色んなメイクしておくんだったと今更思うわ
今はもう似合うものの幅が狭まってきた

474:メイク魂ななしさん
19/07/31 09:51:15.66 yRTeKtEt0.net
ドモホルンリンクルのCMで昔「瞼が痩せる、影がでる」って言ってたの、当時意味がよくわからなかったけど実感してるわぁ…

475:メイク魂ななしさん
19/07/31 10:45:21.32 fVsG9OVXO.net
最近夕方になるとアイラインがまぶたのくぼみに付いてしまうわ

476:メイク魂ななしさん
19/07/31 10:59:53.24 i/sfnoZ30.net
どんだけぇ

477:メイク魂ななしさん
19/07/31 12:51:47.18 2OoHjJjT0.net
>>447
横だけどLDKで美容勉強ってそんなにpgrされるもんなの?
自分も参考にしてるので

478:メイク魂ななしさん
19/07/31 13:12:38.72 +XqXz17Q0.net
>>468
バカにしたい人の格好の的になってるだけだと思う
LDK即pgrが化粧板の様式美になってきてるよね
でも私もプロのメイクさんの記事で参考になるのあったよ

479:メイク魂ななしさん
19/07/31 14:06:13.61 86aGWzU80.net
お金もらってランキング書いてる美容雑誌よりは、LDKの方がいいかなと思うことがあるよ

480:メイク魂ななしさん
19/07/31 14:37:50.91 U+J63r+I0.net
LDKは化粧は参考にしないけどオーディオ機器や白色家電は参考にしてる
でも他の板のAV機器や家電詳しい人にはプゲラされてるんだよなぁ
そういうことでは?
拘りがありすぎる人には情報量が足りないんだと思う

481:メイク魂ななしさん
19/07/31 15:33:46.55 2OoHjJjT0.net
>>469
他のスレほとんど見てないから知らなかったけどそんな流れなんだね
ありがとう

482:メイク魂ななしさん
19/07/31 15:38:28.68 bG+4SRDk0.net
なんでもそうだけど人が楽しんでいるものを腐す趣味は持ちたくないもんだね
特にここはいい年なんだし

483:メイク魂ななしさん
19/07/31 19:06:18.06 RrujgirC0.net
>>471
じゃあ何を化粧の参考にしてる?

484:メイク魂ななしさん
19/07/31 20:22:52.59 HKykfkoj0.net
デパコスより安物化粧品あげあげの
LDK参考にはないw

485:メイク魂ななしさん
19/07/31 21:24:41.36 CSLBLz6z0.net
リップの揚げ物食べて耐久特集とかは面白いけどまあ、そんなに役立ったことないな
マスクする仕事で外した時のほうれい線がヤバくて顔がひきつった
一個年上の先輩は全然そんな事ないんだけど舌回しで改善するのだろうか

486:メイク魂ななしさん
19/07/31 22:13:05.76 TcwlbMUm0.net
>>474
私は吹き出物酷いグロ肌だから、LDKの普通肌向けのは合わないんだ
栄養過多で余計ひどくなるというか
薬の名前で検索して、twitterとLIPSで同じ軟膏塗ってる人の記事読んだりするよ

487:メイク魂ななしさん
19/07/31 22:14:43.41 TcwlbMUm0.net
>>474
スキンケアもメイクも、わりと化粧板を見てるかもしれない
一番役に立ったのはwikiのブルベまとめ

488:メイク魂ななしさん
19/07/31 22:35:37.82 o03yHi+d0.net
最近はlipsばっかり見てるわ
みんなレポすごい頑張ってるから読みごたえある(笑)

489:メイク魂ななしさん
19/07/31 22:41:32.06 wNZ1MP1c0.net
有名人だと石原さとみや橋本まなみ、眼瞼下垂始まってるよねぇ
最近はむくんだ時や太ってる時の方がハリ感あって、二重もクッキリ

490:メイク魂ななしさん
19/07/31 23:11:18.14 pzPRNa070.net
>>442
渡辺サブロオと吉川康雄の本よんだ
時代もあるしメイクアップアーティストの個性が強いからそのまま参考にしてるってのとは少し違うけど
メイクの基本を知らなかったから面白かったよ
他の人のも読みたいなと思ってる

491:メイク魂ななしさん
19/08/01 00:48:56.80 Of6veZe+0.net
歯の治療したら、下顎あたりの口元のラインが明らかに引き締まった
虫歯ないからと放置していた、取れた被せ物を被せ直した
こういう細かなメンテ大事だね

492:メイク魂ななしさん
19/08/01 02:39:30.85 soYNnRIV0.net
唇がもともと分厚いのが嫌で、20代の頃はメイクしてもリップメイクはほとんどしなかった
つけてもクリアやラメ入りのグロスくらい
ところが年をとってきて、色のついたリップを塗らないと顔が締まらなくなってきてしまったんだよね、顔がくすんで見えるというか
ほとんど手を出してこなかったリップ製品をいろいろ試して選べるのは楽しいんだけど、なにか飲んだり食べたりするときにいちいちティッシュで拭き取らないといけないんだ…っていうのも恥ずかしながら今更知った
職場ではマグカップに飲み物入れてるから、カップにリップがつくのもいやだしなぁ…と思って、職場では結局色がつかないリップクリームしかつけてないのも悲しいんだけど

493:メイク魂ななしさん
19/08/01 06:19:53.15 hqXq5HJe0.net
ティント使ってみたら?
口紅しっかり塗ると食物やコップに付着してげんなりするけど
ティントならそんなことないしリップ下地使ったりリップライナー使うだけでも変わるかも

494:メイク魂ななしさん
19/08/01 09:08:50.33 BpxgnW3d0.net
横だけど、赤系かブラウン系でティントお勧めありますか?
オペラ買ってみたんだけど変にピンクが残って似合わないので勿体ないことになった
口に塗るものってテスターもあんまりだし、悩ましい

495:メイク魂ななしさん
19/08/01 09:19:38.08 8XdQT+ot0.net
キャンメイクのティント、あれも赤っぽいの塗っても結局青みピンクになるね
どうしてもそうなりやすいとは聞いたことあるがオペラもそうなのか

496:メイク魂ななしさん
19/08/01 09:23:28.48 Yt4euT6b0.net
ティントはディオールが色数豊富だった気が
タッチアップなら新しいチップでやってくれるから良いよ

497:メイク魂ななしさん
19/08/01 11:42:06.21 lxIKW1/U0.net
セザンヌのティントつけてると誉められる
レッド系かローズ系を馴染ませてティッシュオフしたあと色つきリップを重ねて色をアレンジしてる
荒れないし発色いいよ、プチプラだし

498:メイク魂ななしさん
19/08/01 11:51:56.35 D0VA5+4h0.net
>>488
私もセザンヌ愛用してる!
ベージュが肌馴染みよくてナチュラルだからこればっかり使ってるわ

499:メイク魂ななしさん
19/08/01 12:20:59.82 SgzRWX9U0.net
>>482
メンテ大切だよね
年取ると一見美人でも歯(歯茎含む)が汚い人が本当に多いよ
食事の時とかめっちゃ苦痛

500:メイク魂ななしさん
19/08/01 13:09:19.55 9HV8xqnO0.net
リンメル プロボカリプス リップカラーとかゆうのがあったような
落ちないやつ

501:メイク魂ななしさん
19/08/01 13:39:25.58 nOoQRP200.net
33過ぎてとかゆうw

502:メイク魂ななしさん
19/08/01 13:43:46.38 sP/D3/T10.net
白痴だろ

503:メイク魂ななしさん
19/08/01 15:14:11.35 CZstVp9ZO.net
リンメルオヌヌメ

504:メイク魂ななしさん
19/08/01 16:29:12.85 013hTMDnO.net
>>473
いい年齢になってきてるからこそ情報でもメイクや洋服でも取捨選択を間違えると痛い人になるよ
周りも若い頃より目が肥えてるしそれなりに経験も積んできてるし
若いから許されてる(似合う)柄や色みも年齢とともに駄目になるしね

505:メイク魂ななしさん
19/08/01 16:33:05.75 uHDEBVqT0.net
レブロン カラーステイ オーバータイム リップカラーとかゆうのもある
どちらも使っったことわない

506:メイク魂ななしさん
19/08/01 17:00:45.17 JmQj8F1+0.net
リンメルはラスティングフィニッシュティントリップとかゆうのも良いですぞ
オレンジとイエロー
ピンクに転ばないティント

507:メイク魂ななしさん
19/08/01 17:32:05.88 BpxgnW3d0.net
>>485 です
沢山レスありがとうございます
今仕事帰りに立ち寄った店にセザンヌ置いてあったのでつい衝動買いしてしまいましたw
時間が無くて他は見れなかったので、また改めて他のお勧めして頂いたのも見てみます

508:メイク魂ななしさん
19/08/01 18:33:52.17 OcrcQ1o00.net
>>497
リンメルのそのリップいいよね
オレンジ使ってるけど青ピンクに転ばないティントで使いやすい
人によるだろうけど個人的に荒れないのも助かる
鏡ついてて外出先で塗るのも便利
もうちょっと発色したらもっと好みだった

509:メイク魂ななしさん
19/08/01 20:04:32.26 8hB1WHa00.net
歯はまだしも歯茎のメンテってめっちゃハードル高くない?
日頃の、っていう意味かな

510:メイク魂ななしさん
19/08/01 21:32:13.14 pDmEHjB60.net
>>495
意識だけ高い系ほど痛いものはないと言っておく

511:メイク魂ななしさん
19/08/01 21:41:38.00 kUH8X0WT0.net
歯のメンテはここじゃスレ違いだよね
セラミック考えてるんだけど話せるスレないかな

512:メイク魂ななしさん
19/08/01 22:06:34.39 6l+MBkZw0.net
>>500
歯茎のメンテ、というと大袈裟だけど歯茎黒ずんでいるのがコンプレックスだったのでレーザー施術した
ピンクの歯茎になって感動
歯茎気にせず笑顔になれるから表情筋も鍛えられてると思いたいw

513:メイク魂ななしさん
19/08/01 22:56:07.86 drLpfwef0.net
歯は審美方面で気にしだすときりが無いから、信頼してる一般歯科の先生がやれるところまでにしてる
緑茶(抹茶)とカレーが大好きだから真っ白な歯はもう諦めた
クリーニングはしっかりやるけど

514:メイク魂ななしさん
19/08/01 23:38:28.22 xGDt36bQ0.net
信頼できる一般歯科の先生を見つけるのも大変なんじゃよ…

515:メイク魂ななしさん
19/08/02 00:10:20.71 MUu8ydbD0.net
貧乏で育ちも悪いから歯並びガタガタ
口小さいのとなるべく見せないようにしてるから周りは気にならないと言うけど、この年からでも矯正したほうがいいのか悩んでる
今なら頑張ればお金払えると思う

516:メイク魂ななしさん
19/08/02 00:19:06.62 V19dbFuB0.net
スレ違いかもだけどみんなホワイトニングとかやってるんなのか気になる
私はせいぜいホワイトニングうたってる歯みがき粉と、なんか拭き取りシートみたいなの試したことあるくらい

517:メイク魂ななしさん
19/08/02 00:21:57.01 Fw5RjRV40.net
芸能人ではないからそこまで
やっても別にみるの旦那くらいでしょ

518:メイク魂ななしさん
19/08/02 00:50:49.67 rg40K7920.net
歯のホワイトニング25歳くらいからやってるよー
ちなみに今は38歳なので10年以上続けてるのか
肌の色が明るいのと前歯が大きめなのとで歯を出して笑うと歯が黄ばんで見えてコンプレックスだったんだ
薬との相性とか元の色に戻るスピードは個人差かなりあるみたい
歯をほめられること増えたし私はやってよかった

519:メイク魂ななしさん
19/08/02 02:08:04.44 jxcpXKt70.net
自分も矯正今更だけどした方がいいのかって思うけど
ただでさえ面長なのに矯正すると人中伸びると聞いて考えてしまう
前歯が大きい人って綺麗な人多いよね

520:メイク魂ななしさん
19/08/02 02:16:49.06 96AWvSko0.net
矯正しようとしてるよー
今さらかとも思ったけど人生一度きり

521:メイク魂ななしさん
19/08/02 02:29:39.52 99xea2Ij0.net
歳ともに歯並びって悪くなるって言うしやりたいんだけどただてさえ肌悩みがあるのに更にほうれい線深くなったり鼻の下伸びたって口コミ見ると怖くて踏み出せない でも清潔感に歯並びは重要だよね

522:メイク魂ななしさん
19/08/02 02:35:11.73 lcRwVTkk0.net
歯はずっと稼働するから幾つになっても矯正はできるよ
ただ費用対効果というか、矯正後どれだけ生きるかってところで悩む 金無しだから

523:メイク魂ななしさん
19/08/02 03:49:13.29 qOJMBWBT0.net
歯列矯正は、大人になってからだと矯正に時間かかるのと、歯を抜くからその治癒に時間がかかるのと、なんといっても費用がかかるのがね…

524:メイク魂ななしさん
19/08/02 05:34:53.08 fQNCARIz0.net
やった人からはやったほうがいい!って言われるけど大変そうだから気軽にできないよね
その分クリーニングとかはなるべく通ってるつもりだけど
私のかかりつけは大人の歯列矯正をあんまり薦めてないからまぁいいのかなぁって思いつつ…
背中押してくれる先生だとやるかなぁって気になりそう
このままガチャ歯で40代に入りそう…って考えるとやっぱしたいなぁ

525:メイク魂ななしさん
19/08/02 05:40:46.42 qOJMBWBT0.net
保険外治療だからやりたがる医師増えてるからね?
ちゃんと矯正歯科学会入ってるとか確認して、先生がいい人そうとか勧めてくるで選んじゃダメだよ
子供産む予定のある人なら、自分は虫歯しっかり治して


526:、矯正費用は子供が必要になった時のためにとっておいたほうがいいと思う



527:メイク魂ななしさん
19/08/02 06:24:12.61 Qpw5RkFc0.net
まさに33から矯正したよ
今40だけどあの頃やって本当に良かったと思う
審美より何より口臭予防の観点から
歯並び悪いと磨き残しがあるしね
肌の衰えがこわくてスキンケア頑張ってたけど「肌きれいでも歯並び悪かったら台無しじゃない?」と思ってやったけど大正解だったよ

528:メイク魂ななしさん
19/08/02 07:43:17.00 100CCYsu0.net
歯並びと色で相談したらインプラント勧められたよ
流石に生きてる歯を抜いてインプラントは決断しにくくてまだ決められていない
何歳まで生きるかわからないし

529:メイク魂ななしさん
19/08/02 07:46:18.27 100CCYsu0.net
一応補足
前歯が昔折れたことがあってくっつけてるけど色がちょっと違うのと
元々その歯だけ出てるから歯並び的な観点でも
インプラントした方が絶対見た目は綺麗になりますよってことみたい

530:メイク魂ななしさん
19/08/02 07:49:27.32 whWUNQoD0.net
歯並びは矯正の必要なしで医者に褒められるくらい綺麗だわ
歯の大きさも左右で揃ってるし模型みたいw
確かに歯並びって汚い人が多くて歯も汚いからうわぁ…ってなる人多いわ
舌苔とか口内も綺麗に出来てない人は口臭が酷いし
口が乾いてくるとかなり臭いから、乾く前に水くらい飲んで欲しいな
大人で矯正してる人って子供のころ親がやってくれなかったのかな?
矯正の必要なかった私ですら、子供の頃からのほうが矯正しやすいって知ってるのに
歯並び悪いっていい家庭じゃなかったんだなって思う
芸能人でも汚い人多いよね

531:メイク魂ななしさん
19/08/02 07:51:41.90 hLhyxlYp0.net
私は27歳で矯正始めた
歯抜いてないし自分で鏡見た時の満足感がすごい
今はホワイトニングやって掃除は月一で通ってる
私も毎日抹茶とコーヒー飲むからすぐ黒くなるんだわ

532:メイク魂ななしさん
19/08/02 08:01:32.21 whWUNQoD0.net
飲みものを飲むときは、ストローを使って歯に行かないように喉に流し込んじゃえば歯はそんなに汚れないんだけどね
よく知られてる方法だと思うけど
味も結構分かるし水も飲みながら流すのがいいって
私はコーヒーとか味があるものを飲むと水も飲みたくなるからちょうどいいw
口の中に味や匂いが残るのか嫌なんだよね
食べ物は仕方ないけど、野菜中心の食生活だからそんな汚くならないわ

533:メイク魂ななしさん
19/08/02 08:07:25.27 SIr870+H0.net
なんか朝から変な人きてるー

534:メイク魂ななしさん
19/08/02 08:37:18.86 GGa28efn0.net
しっ
夏休み夏休み

535:メイク魂ななしさん
19/08/02 08:47:19.15 rDpknls50.net
>>520
そりゃ裕福な家庭ばかりじゃないからね
子供の頃の方が矯正しやすいのは皆知ってると思うよ、

536:メイク魂ななしさん
19/08/02 09:34:29.73 21S0rLVu0.net
このスレの年齢層って子供の頃そこまで矯正や歯の美容が浸透してなくなかった?
確かに矯正してる子も居たけど珍しいくらいだし
そもそも子供の頃に歯並びがとか気にする子も少なかったような
余程親が気にしてるタイプじゃないと子供の頃に矯正することはなかったと思う

537:メイク魂ななしさん
19/08/02 09:42:37.54 VlGI1L400.net
歯の綺麗な心の汚い人がいるね

538:メイク魂ななしさん
19/08/02 09:56:30.47 JF+XZ9No0.net
自分語りとマンティング

539:メイク魂ななしさん
19/08/02 09:57:17.71 JF+XZ9No0.net
マウンティング

540:メイク魂ななしさん
19/08/02 10:05:52.28 BgXMbwdN0.net
矯正してる子はいたけど少なかったよね
うちの親は八重歯がかわいいと思っていたみたいで歯のことは気にしてなかったらしい
我が親ながら残念すぎるw
矯正代が200万ぐらいかかりそうだったのと健康な歯を数本抜くと言われて抵抗があったから諦めたけど、歯並びって本当に大切だとこの歳になってしみじみ思う
元々歯並びのいい人が羨ましい
たまたま自分の歯並びが


541:元々良かったからといって歯並びのよくない人やそのご家庭を批判するのはどうなんだろうね…



542:メイク魂ななしさん
19/08/02 10:23:04.43 1d9qot7G0.net
歯並びは普通だけど>>520みたいな下品なおとなにならなくてよかったー

543:メイク魂ななしさん
19/08/02 10:25:13.75 whWUNQoD0.net
実際そう見られることもあるって認められないし理解出来ないのかな
認識不足なネグレクト底辺親で可哀想
私の周りじゃ歯並びが悪い子は矯正してたけどな
子供同士でも歯並びが悪いと話題になってたし

544:メイク魂ななしさん
19/08/02 10:26:36.23 whWUNQoD0.net
>>531
大丈夫、わざわざそんなレス言い返さなきゃ気が済まない辺り自分も充分下品だよ
黙ってられない馬鹿晒して笑える

545:メイク魂ななしさん
19/08/02 10:30:20.38 YXNcj7C80.net
どこのスレに迷い込んだのかと思ったわ!

546:メイク魂ななしさん
19/08/02 10:49:50.66 amQE0ACZ0.net
矯正は学生の頃したけど抜歯するのとしないのどっちがいい?と聞かれて迷った末にしなかった
それでも基本は綺麗に納まっているんだがまだ歯が収まる余地はある
抜歯していたらもっと口元綺麗になっていたかなと思う時があるわ
でも三十代で抜歯したら今度はたるみが進むかもだし今からやるのは迷う

547:メイク魂ななしさん
19/08/02 10:51:49.50 obUpbBQQ0.net
よっぽどひどい歯並びなら治したほうがいいと思うけどお笑いタレントや美貌を売りにしてない芸能人できれいに矯正した人を見るとやっぱり元が大したことないと言うほど印象変わらないなと思ってしまう
だから食べにくいとか抜歯等の苦痛を強いてまでやるのはもういいかなって考えてしまうよね
コンプあって根性がある人はやるべき

548:メイク魂ななしさん
19/08/02 11:20:40.95 h3jiyp9l0.net
>>526
40のおばさんだけど中学受験前に矯正してる子が多かった

549:メイク魂ななしさん
19/08/02 11:27:21.34 I1XorXAJ0.net
自慢できるところが歯しかないんだろうね…
口元は確かに大事だよね、せめてへの字口にならないように気をつけてる
舌の位置がさがってるのか、正しい位置と言われるところに舌を固定すると凄い疲れる

550:メイク魂ななしさん
19/08/02 11:59:04.72 uQWOSJoS0.net
>>526
浸透してなかったよね。
今も昔も変わらず高いから誰でも受けられる金額ではないし。
最近ネットで見る歯並びは育ちが出る~って意見は将来の介護に備えて下の毛も脱毛しましょう!ってやつと合わせて業者のステマと思ってる。

551:メイク魂ななしさん
19/08/02 12:16:13.95 u6CQBtc/0.net
キムヨナと能年玲奈見たら
あそこまで出っ歯だと早めにしとくのは大事だな

552:メイク魂ななしさん
19/08/02 12:18:07.08 bVsnx9TV0.net
歯の話いい加減スレチだし他所でやりな

553:メイク魂ななしさん
19/08/02 13:05:28.50 C5NvjRw60.net
>>495
いい年齢だからこそ開き直って好きなメイクしたい
痛いとは分かりつつも若い子の流行りのメイク取り入れてみたり逆に大人向けのヌーディメイクを極めてみたいとも思う
少数派かもしれないけど自分は年齢に関係ないメイクでも楽しいからいいことにしてる

554:メイク魂ななしさん
19/08/02 13:22:44.31 PHGlhnU80.net
30過ぎたら見た目年齢の個人差が大きいから、実年齢より今の自分に似合うメイクや服装するのが一番なのかなと思う

555:メイク魂ななしさん
19/08/02 13:48:37.41 CldrWCXC0.net
年齢に合わせた服装しすぎても
おばさんくさくなるし
やり過ぎず差し色入れたりかっこよく
おしゃれしてる人憧れる

556:メイク魂ななしさん
19/08/02 14:10:51.76 +rWNT73b0.net
この歳になるともう性格は矯正できないね
残念だね

557:メイク魂ななしさん
19/08/02 14:19:59.77 7n7GnHjH0.net
きれいな年上の人が近くにいると頑張ろうと思える、まあ元の顔やスタイルの出来栄えがそもそも私とは違うんだがw

558:メイク魂ななしさん
19/08/02 15:40:48.07 gZzG5xGRO.net
渡辺美奈代も今更八重歯治したね

559:メイク魂ななしさん
19/08/02 18:08:30.60 xcg7O7Nd0.net
33からの歯科矯正スレ

560:メイク魂ななしさん
19/08/02 18:18:42.59 H+rKGoii0.net
>>544
適切に筋トレして蛋白質をしっかり取って痩せすぎず太りすぎずの絶妙なラインを保って、シンプルな服装が似合う体を作るしかないんだろうな
パーソナルデザインみたいな方向性での似合う似合わないもあるだろうけど

561:メイク魂ななしさん
19/08/02 18:45:37.91 927cyhdW0.net
34歳ピンクメイクに飽きてきたというよりどのブランドもピンク押し過ぎなんだよなぁ
ブラウンで老けるからピンクの安定感あるのは分かるけど皆アイシャドウ何色にしている?
パープルの色は好きなんだけどくすむ?と言うか顔色が悪く見える

562:メイク魂ななしさん
19/08/02 19:09:51.16 lcRwVTkk0.net
今はやたらオレンジ推されてない?

563:メイク魂ななしさん
19/08/02 19:14:33.84 MvHMb58l0.net
生理期間に唇の外側と口の周り、眉の下の皮が極端に乾燥してベロベロに剥けます
ファンケル使ってもあまり効果見られないんですがオススメの保湿力高い化粧水かクリーム無いでしょうか…
ちなみに普段は混合肌ですが生理中は口元や頬の一部だけめちゃくちゃ乾燥するタイプです

564:メイク魂ななしさん
19/08/02 19:36:16.76 TDwkyR/R0.net
アイシャドウはADDICTIONのタイニーシェルを瞼全体+ミスユーモアを目尻側3分の2が鉄板
締め色いらないタイプでこれだけでも良いくらいだけど30歳過ぎたら目元がぼやけるね
今はブラウンのアイライナーが必須
ヴィセのティアドロップでラメラメにするのも好き
こうやって書いてみると色としては無難だ

565:メイク魂ななしさん
19/08/02 19:36:43.76 TDwkyR/R0.net
↑3分の1でした

566:メイク魂ななしさん
19/08/02 20:16:01.95 YXNcj7C80.net
>>551
オレンジ推されてるよね
ちゃっかりゲットしたわ

567:メイク魂ななしさん
19/08/02 20:35:47.22 n1BQzB+V0.net
>>553
こうやって自分に似合うの理解できてるの羨ましい
自分で自分に似合うと思う=目が慣れてるってこともあるだろうし迷走してる

568:メイク魂ななしさん
19/08/02 23:02:07.12 jsxfbySx0.net
>>552
私も同じタイプ
洗顔直後の濡れた肌にアルガンオイルを塗ってからスキンケアするようにしたら大分マシになってきたよ

569:メイク魂ななしさん
19/08/02 23:24:10.46 bVxwRuM70.net
>>555
どこのゲットされました?

570:メイク魂ななしさん
19/08/02 23:57:22.79 3FxKLa6t0.net
基本のアイメイクはブラウン、変化つけたいときは目尻に赤かピンクを重ねてたけど最近飽きてきた
私の場合、ピンクは大々的に使うと若作り感半端ない

571:メイク魂ななしさん
19/08/03 00:35:11.70 gNHeKxBL0.net
>>557
ありがとうございます!試してみます!

572:メイク魂ななしさん
19/08/03 01:37:00.68 5BRfdi+/0.net
歯並びが自慢だったけど、35くらいから崩れてきたよ
頭蓋骨の崩れとともに歯にも崩れが来るんだよ
自信満々の人はそろそろブーメラン来ると思うよ

573:メイク魂ななしさん
19/08/03 01:48:50.26 fY52eoUF0.net
>>558
ポケモンみたいね

574:メイク魂ななしさん
19/08/03 02:33:35.89 ubIQaukQ0.net
おでこの薄いシワと首のシワがとても気になる
ボトックスしかないかな

575:メイク魂ななしさん
19/08/03 03:01:15.87 BSK1oxPQ0.net
QVCに双子の変な声の女よく出てるけど
ヒアルロン酸だか打ちまくりで顔パンパンw
周りにはバレバレなのに

576:メイク魂ななしさん
19/08/03 03:28:35.75 dJOQ0C8M0.net
>>561
そこで>>538さんも書いてる舌の固定(上顎に吸盤のように付ける)だよ
これが正しく習慣付けば極々軽い歯列矯正効果があるとのこと(かかりつけの歯科医が言ってた)
舌で前歯を押し続けてしまうことで出っ歯やゴボ口にもなるしね
自分は歯科医に歯列矯正の前に舌の位置矯正を勧められて、それをやって一年後には横顔がマシになって、二年後にはほんの少しだけ八重歯気味だった歯が目立たなくなった

577:561
19/08/03 04:06:27.44 5BRfdi+/0.net
>>565
それよく聞くけど、そもそも定位置がそこじゃない人っているの?(自分は意識するまでもなくその位置)
もっと力入れて押し戻すのかな
もしくは上あごのイメージが違うとか?
舌の位置は合ってると思うけど歯並びは崩れてきてる

578:メイク魂ななしさん
19/08/03 08:04:00.20 NC4iBWwT0.net
私もリップはオレンジかブラウンオレンジしか似合わなくてその色しかチェックしてない
最近買って失敗したのはシュウウエムラの渡辺直美とのコラボオレンジで
すごい良いと思う色はやはりセルヴォークの9番とshiroのカッパーブラウン

579:メイク魂ななしさん
19/08/03 09:05:46.24 z4W6tUpq0.net
>>532
いくら元から歯並び良くてもこの性格じゃなぁw

580:メイク魂ななしさん
19/08/03 09:16:21.40 fOmPYYJF0.net
>>558
キャンメイクのオレンジカシスとマキアージュのマンゴーティー買ったよ~

581:メイク魂ななしさん
19/08/03 09:37:17.38 fY52eoUF0.net
マキアージュも瞳の色で!って言うし
コフレドールもリップにイエベ向きブルベ向きって書いてるし
PCありきになってきたよね

582:メイク魂ななしさん
19/08/03 09:55:13.59 7YR3P8V70.net
>>532
性格は矯正出来なかったんだね…残念

583:メイク魂ななしさん
19/08/03 13:25:44.79 YGwI7amH0.net
>>557
どこのアルガンオイル使ってますか?

584:メイク魂ななしさん
19/08/03 14:38:55.06 0FVAygJK0.net
【外務省】韓国で8/2~8/4までの間反日デモが行われるとの情報。注意してください。
スレリンク(news板)

585:メイク魂ななしさん
19/08/03 15:53:49.26 xAL2K9b20.net
>>566
自分は前歯の裏に舌が当たってた
前歯だけちょっと出っ歯気味な理由が分かったよ
ちゃんとした所に吸盤みたいに張り付けると口角が上がって良い感じだけど不自然な笑顔

586:メイク魂ななしさん
19/08/03 19:13:23.28 pR7k373n0.net
>>566
自分は位置は大丈夫だったけど、主に舌先だけ付けてる感じで吸盤のように上顎にぴったり密着させるイメージで付けてなかった
>>574さんが言ってるように不自然っちゃ不自然な顔に感じるけど、この顔が本来の顔で今までが筋肉をさぼらせてた顔だと歯科医が言ってた

587:メイク魂ななしさん
19/08/03 22:31:07.13 xAL2K9b20.net
>>575
舌を上顎に密着させると、舌回しをしたときみたいに口の中が疲れるね
しばらく意識しながら頑張るよ
教えてくれてありがとう

588:メイク魂ななしさん
19/08/04 01:03:30.56 k8x8P/2D0.net
ちゃんとした大人メイクをしたいけど何が似合うか分からないから質問させて
黒髪とメガネのせいか会話以前の初対面でオタクと必ず間違われて必ずなめられたり馬鹿にされる顔
縮毛やつけまや赤いリップなど化粧しても縮毛前やすっぴんと全く印象が変わらないと全員から言われるほど化粧映えしない地味顔
ちゃんとした大人として扱われるにはどんなメイクしたらいい?
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

589:メイク魂ななしさん
19/08/04 01:22:49.72 4kTub5F80.net
髪に清潔感がない

590:メイク魂ななしさん
19/08/04 01:23:08


591:.40 ID:0Wp5ucot0.net



592:メイク魂ななしさん
19/08/04 01:26:31.11 6WzHyHwH0.net
>>572
トゥヴェールと無印良品です

593:メイク魂ななしさん
19/08/04 01:42:00.70 ibQTRwFM0.net
>>577
髪、服、表情

594:メイク魂ななしさん
19/08/04 02:05:27.15 k8x8P/2D0.net
むりか

595:メイク魂ななしさん
19/08/04 02:18:38.05 Eo1dwqLg0.net
>>577
垢抜けたい喪女55
スレリンク(wmotenai板:280番)
【メイク】面長さんのメイクスレ★21【髪型】
スレリンク(female板:345番)

596:メイク魂ななしさん
19/08/04 04:11:25.29 ZdaGlIO30.net
>>577
普通化粧前、化粧後の比較するよね
普段から眉毛半分しかないの?

597:メイク魂ななしさん
19/08/04 04:40:05.86 F/k/MMOR0.net
>>577
肌が綺麗でいいな
髪を少しカラーリングしたり眉毛描いたら普通に美人

598:メイク魂ななしさん
19/08/04 04:52:23.59 nB/EIb800.net
自演か

599:メイク魂ななしさん
19/08/04 04:57:03.56 BYS26Ohk0.net
>>577
眼鏡かけてる方が可愛く見えるから
そんな感じの色の茶髪の方が似合うんじゃないかな
黒髪じゃない方がいいと思った
顔整ってるし肌綺麗だし、あとはメイクが上手にできたらいいだけっぽい
つけまとかじゃなくて清楚系狙う方が良さげ
涼しげなアイカラー入れると映えそう
PC診断付きメイクレッスンとかおすすめしとく

600:メイク魂ななしさん
19/08/04 08:38:42.89 XjeLFoa50.net
>>577
眉毛ちゃんと書く
ハネ気味のアイライン入れる
前髪短くする
メガネのフレームの形を丸っこいのにする
髪の毛の色明るくする
これで別人

601:メイク魂ななしさん
19/08/04 09:43:56.48 +Lafhjpj0.net
初対面でバカにされたり舐められりってのは基本的に表情が死んでたり話し方に問題があると思う

602:メイク魂ななしさん
19/08/04 09:45:08.63 +Lafhjpj0.net
ごめん会話以前にバカにされるんだ
そんなことある?

603:メイク魂ななしさん
19/08/04 10:21:59.02 ZNwNnl1e0.net
背が低いのでは?窓の位置おかしいじゃん
135cmくらい?
この顔で背が低いときしょいね

604:メイク魂ななしさん
19/08/04 10:26:55.52 zXHLNttq0.net
よくこんなとこで顔晒せるなあ

605:メイク魂ななしさん
19/08/04 10:42:12.92 ZqY4hqyj0.net
書き込み主本人じゃないきがする

606:メイク魂ななしさん
19/08/04 11:26:42.58 ZafvFf/+0.net
まだ削除してないし本人じゃないね

607:メイク魂ななしさん
19/08/04 13:15:11.09 TlVHBBls0.net
本人じゃないにしろ肌が綺麗すぎて羨ましい
誰かが嫌がらせで貼ったとしても美人さんだよね
唇の形とか綺麗だし男だったら嫁さんにしたいタイプ

608:メイク魂ななしさん
19/08/04 13:46:56.23 1S+SAZqb0.net
そのへんにいる顔だろ

609:メイク魂ななしさん
19/08/04 13:55:22.76 62mmTMNu0.net
美人と言ってるのは本人では?
どう見てもオタク臭いキモイブス…
犯罪者にいそう

610:メイク魂ななしさん
19/08/04 14:16:27.14 eJK9+H1W0.net
>>589>>590 なにこの自演?

611:メイク魂ななしさん
19/08/04 14:23:52.08 e3juCaOU0.net
べつに自演とかじゃないだろ頭悪すぎ

612:メイク魂ななしさん
19/08/04 14:35:14.38 QxB8j5Qr0.net
これはひどい

613:メイク魂ななしさん
19/08/04 14:36:30.75 eJK9+H1W0.net
同じIDで自問自答とはちょっと違うけど一人で会話してね?
ヤバいよ

614:メイク魂ななしさん
19/08/04 14:53:29.57 rZTi0Xec0.net
流し読みで>>589のレスをしたけど読み直したら抜けてた「会話以前」に気付いて>>590追記訂正では
別に自演とかではないような

615:メイク魂ななしさん
19/08/04 14:56:57.65 z6Vd+JSe0.net
なんでもかんでも突っかかりすぎ いろんなスレで突っかかってるのてあなた?
直前の発言を訂正してるだけでしょ
>>590はなんでこのスレでいちいちその話題?とは思うけど

616:メイク魂ななしさん
19/08/04 15:16:55.48 lYqQXRSM0.net
>>577
敢えて書くならファンデ塗って眉がちゃんと描いてマスカラをビューラーせずに塗って抜け感のあるリップ塗ったらそれりになりそう
後は少し髪の毛染める
馬鹿にされるとすれば服装や態度や喋り方だろうね
特別美人ではないけど一目で馬鹿にされるほどの顔でもない
ごくごく普通
ただ雰囲気が垢抜けないんだろうな
ずんぐりむっくりとか?

617:メイク魂ななしさん
19/08/04 15:33:20.81 dlaa2NPS0.net
>>577サイコパスの目つきじゃんやばい

618:メイク魂ななしさん
19/08/04 16:24:10.13 VIRCfQmI0.net
唇の縦ジワ消したいんですがリップケアやリップパックのオススメあります?

619:メイク魂ななしさん
19/08/04 18:16:38.14 6fFjz7dA0.net
私BAだけどこの手の人ほどスキンケアにお金使ってくれるから
買いにきたら褒めまくるわよ~
本当に第一印象を別人にしたいなら
髪を仕事に差し支えない範囲で一番明るく
カラコンいれてケイトの真っ白いの塗って赤リップ
コスプレイベントの人参考にするときっと上手くいくと思う

620:メイク魂ななしさん
19/08/04 18:44:05.23 ibQTRwFM0.net
>>607
純粋に気になるんだけど、「この手の人」って顔立ちのこと? 印象変えたい人ってこと?

621:メイク魂ななしさん
19/08/04 18:58:17.32 TUquGdQ70.net
雰囲気が病人ぽいからキモイんじゃない?友人いなさそう
普通と言ってる人いるけどめちゃくちゃブスじゃない?577
私も酷い顔だけどそれ以上に酷い

622:メイク魂ななしさん
19/08/04 19:03:58.98 bSlD1TKg0.net
>>608
ブスって事だよ分かれよブス

623:メイク魂ななしさん
19/08/04 19:34:52.28 RZcEghWH0.net
>>610
言ってる方のIDがbs(ブス)でワロタ
ブス同士仲良くしろよ醜いんだから

624:メイク魂ななしさん
19/08/04 19:37:12.42 uvyZc6/m0.net
顔晒してる人が激ブスなのは間違いない
お笑い芸人でもお目にかからないレベル
見た瞬間気持ち悪くなった
確かに私も馬鹿にするわ

625:メイク魂ななしさん
19/08/04 19:40:57.80 XyNZeURO0.net
ここってほぼ女性のスレでしょ
女が女にブスブスっていくら匿名でも
性格悪すぎだし
顔晒されちゃった画像なのかも知れないのにね
ブスブス言ってる人いつか自分にかえってくるから

626:メイク魂ななしさん
19/08/04 19:54:16.78 ysf91G/00.net
というかどんなメイクしても変われない顔だよね
土台が悪すぎる

627:メイク魂ななしさん
19/08/04 20:02:37.49 K1AtYo8M0.net
こうやって叩かせるために載せたとしか思わえない…

628:メイク魂ななしさん
19/08/04 20:03:00.74 K1AtYo8M0.net
✕思わえない
○思えない

629:メイク魂ななしさん
19/08/04 20:06:43.65 4AyHP1wz0.net
同意

630:メイク魂ななしさん
19/08/04 20:53:02.00 OGGZ92hh0.net
私怨晒し叩きも理解できないような精神年齢だけお若い方が多そうで…

631:メイク魂ななしさん
19/08/04 21:47:38.58 UyCiegID0.net
オバジ25欲しい…
1万円は高い

632:メイク魂ななしさん
19/08/04 21:57:53.52 XANZTmyH0.net
オバジ25使ってるけど大した変化感じない

633:メイク魂ななしさん
19/08/04 22:11:19.01 t0a8Momq0.net
オバジ肌強い私にも刺激強かった
その割りに効果はなくて悔しかった

634:メイク魂ななしさん
19/08/04 23:09:50.00 AeLA+dse0.net
オバジ使うならトゥヴェールやBSコスメのほうが良くない?

635:メイク魂ななしさん
19/08/04 23:10:18.52 +EfGB7j80.net
577美人と言ってるのは本人だけ
ドブスのテンプレだろあれ

636:メイク魂ななしさん
19/08/04 23:15:16.20 b1RYhcUZ0.net
その話題もうお腹いっぱい

637:メイク魂ななしさん
19/08/05 00:15:49.80 prf9psJj0.net
オバジは20くらいでいいと思う
25はちょっと強くてピリピリするし無駄に高い

638:メイク魂ななしさん
19/08/05 04:13:16.93 3JL6aC/d0.net
>>625
25買ってヒリヒリしたらヒアルか何かで薄めたら良いんでない?
焼酎強かったら薄めるみたいに

639:メイク魂ななしさん
19/08/05 08:25:34.73 QiWFI5SB0.net
化粧水→オバジ→乳液、が本来の順番なんだろうけど、乳液のあとにつけるようにしたらピリピリしなくなった
毛穴にはあまり効果なかったけど、表面がつるつるしてきた気がする

640:メイク魂ななしさん
19/08/05 11:12:59.74 rBLyl2tl0.net


641:メイク魂ななしさん
19/08/05 11:13:45.34 rBLyl2tl0.net
すみません577です
遅れてしまいすみません
アドバイスありがとうございます
背は低めで普通体型です
服装は黒の半袖カットソーにグレーのキャミワンピです
キャップなど被って元気そうに見せたほうがいいでしょうか?
清楚系も目指しましたが似合わなかったのでやめました
喋ったことない人から馬鹿にされやすいのでメガネと髪色が悪いんでしょうか
髪色は明るめで染めてみます

642:メイク魂ななしさん
19/08/05 11:55:31.09 cR4+gIwQ0.net
ちゃんとレス読んでないでしょ
好意的な文字だけ拾ったら変われないよ

643:メイク魂ななしさん
19/08/05 15:22:31.66 G4Jxrtlk0.net
>>577
目の形が怖い

644:メイク魂ななしさん
19/08/05 19:12:12.57 SWlycPSw0.net
>>577>>629
スッピンだけ出されても
服もダサそう
眼鏡が傾いてるから調整してもらうなりストレッチするなり、シンプルで目立たないか女物らしいデザインのある華奢なものに買い換えるなりしたら?
この写真からでも、眼鏡と髪で清潔感が無い、身だしなみに気を使ってなくてオタクっぽい、って判断可能
姿勢悪いんじゃないの

645:メイク魂ななしさん
19/08/05 19:13:17.97 SWlycPSw0.net
思い出したので追記
オタクの姫系と、ぶりっこ清楚ビッチの姫系って人目で見分けられるのはなんでなんだろう

646:メイク魂ななしさん
19/08/05 20:12:39.91 SHhDyn0F0.net
>>629
髪色明るく、縮毛矯正、赤リップ…ってパーツごとのイメチェン図ってる感じがする
ちゃんとトータルバランス考えてるのかな
写真は暗くて自信なさそうに見えるから、初対面でなめられるのは全体的な印象が原因では
すっぴんの画像だからメイクのアドバイスしようがないんだけど、
メイクで変わらないなら他のところ変えなよ
姿勢、表情、声とか堂々として、シャキッとした服着た方が良いよ
まあ頑張って

647:メイク魂ななしさん
19/08/05 20:16:19.25 N1XUz8gu0.net
何このスレ

648:メイク魂ななしさん
19/08/05 20:23:51.76 1cfhRpK20.net
>>561
頭蓋骨崩れるのかYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

649:メイク魂ななしさん
19/08/05 20:24:24.13 1cfhRpK20.net
>>563
まずはナビジョンのレチノールで様子見

650:メイク魂ななしさん
19/08/05 20:27:39.80 1cfhRpK20.net
>>577
もう画像消したほうがいいと思うんだけど…

651:メイク魂ななしさん
19/08/05 20:49:35.31 BLo5popw0.net
私怨晒しでも本人だとしても流石にもうどうでもいいしスルーしたら

652:メイク魂ななしさん
19/08/05 21:23:11.96 rBLyl2tl0.net
>>632
姿勢はよく褒められるくらいなので悪くありません
悪いと言われたことないですし
急に攻撃的になって偏見で見るのやめてください
女性らしいデザインの眼鏡とは例えばどのような眼鏡ですか?
服はシーズンごとに店員に見てもらって買い替えてますが黒色は多いです
それと私はオタクでもないですしビッチでもありません
もしかしてあなたの自己紹介ですか?(笑)

653:メイク魂ななしさん
19/08/05 21:24:44.46 rBLyl2tl0.net
>>634
喋る前からバカにされると


654:書いてますよね? 表情が悪いということは分かりました 声はよく褒められるので悪くないと思います



655:メイク魂ななしさん
19/08/05 21:24:56.17 xojS+I5U0.net
うんもうさすがにスレチ
まだやりたいならID持って写真撮って自分でスレ立てて

656:メイク魂ななしさん
19/08/05 21:29:35.89 /UIoLBUZ0.net
釣りっぽいしスルーが大人な対応だと思う

657:メイク魂ななしさん
19/08/05 21:47:43.21 alGT0KmU0.net
個人晒しは違法だよ
嫌がらせやストーカーなら犯罪になるし通報か

658:メイク魂ななしさん
19/08/06 00:20:13.18 Qoz/L/24O.net
>>641
2chに晒すとか本人じゃないし、これ以上続けるなら通報するわ

659:メイク魂ななしさん
19/08/06 07:41:43.56 Bb4DFpp00.net
>>645
承認欲求の強い人って平気で顔出すから
ほっときなよ

660:メイク魂ななしさん
19/08/06 12:56:34.89 GdCx7p5g0.net
書き込んだ回線、機種、そこから住所と名前全部出るからね

661:メイク魂ななしさん
19/08/06 19:05:49.09 G6SF1pNW0.net
本人なんですけど
じゃあ通報すれば?

662:メイク魂ななしさん
19/08/06 19:34:41.09 C3AhFrGO0.net
もうした

663:メイク魂ななしさん
19/08/06 20:07:19.31 sepVxGx20.net
本人だろうが荒らし認定されてる時点でお察し

664:メイク魂ななしさん
19/08/07 07:22:22.14 hyPRqOfn0.net
何を使っても肌汚くて
夜だけ肌断食してるんだけど可も不可もない
肌断食やったことある人いる?

665:メイク魂ななしさん
19/08/07 08:54:43.12 S/PlP+OR0.net
やめなよー
そりゃ何もつけないもん次の日肌に浸透してるように思えるけど
毎日こつこつ良いことしたほうがいいよ
食事の断食を一回やってみて
調子がよければ肌断食も丸一日でやってみたら?

666:メイク魂ななしさん
19/08/07 10:14:35.21 TOt9WzBZO.net
夜だけ何もつけないのは週に何日かやってる

667:メイク魂ななしさん
19/08/07 11:03:05.87 8/pveRvR0.net
敏感肌だし肌が薄いから断食は無理だ
薄肌の人はシワが進行しやすくなりそう

668:メイク魂ななしさん
19/08/07 11:05:59.75 F95e9IDJ0.net
肌きたないっていうのがどういう状況かにもよるよね
ニキビ酷いとか敏感肌で荒れてるとか
断食だけがいいとも限らない

669:メイク魂ななしさん
19/08/07 11:08:13.64 hotJKjR60.net
乾燥肌の私は今の時期に何もつけないと毛穴が丸く大きく開き、水分足りなくて全体的に油が出るわ
冬だと毛穴開きと地獄のようなガビガビだ

670:メイク魂ななしさん
19/08/07 11:24:44.07 EwpEsBkL0.net
食べ物のファスティングは内蔵を休ませる効果があるけど肌断食はなあ
若いうちならともかく潤いが必要だから補ってんのに断つ必要あるのかなと思う

671:メイク魂ななしさん
19/08/07 11:59:26.13 uFQbT3ro0.net
653だけど皆さん意見ありがとう
肌が汚いというのは化粧のりが悪くて
キメが荒いのかファンデーション塗るほど汚い
けど塗らないとシミとくすみがすごい

672:メイク魂ななしさん
19/08/07 12:29:23.72 x6Ev4Xb00.net
肌断食やってたよ
メイクもしないから毎日水で洗うだけ
最初は顎とかオデコがブツブツになったけど今はだいぶ肌が復活してきた
メリット→楽、それなりに肌は元気になった、頬の毛穴は小さくなった
デメリット→いつもすっぴんだからどんどんズボラになる、女を失う感じ、毎日メイクをする人には向かない
生まれつき肌が弱い人、皮脂の分泌がすごい人は悪化するだけ
長期戦だから短期で効果を求める人には不向き(私は三年くらいやった)
生まれつきの肌質以上にはならない
まとめるとおすすめしない
肌を擦ったり、洗浄力が強いクレンジングをやめたり、シンプルな


673:スキンケアと内側からのケアをちゃんとやればキメは復活すると思う 美肌になる為というよりも、今まで肌を痛めつけてた人が、肌を休ませる事で元々の肌質に戻すためのものだから 長くなってごめん



674:メイク魂ななしさん
19/08/07 12:48:51.92 ITXAW9pf0.net
>生まれつきの肌質以上にはならない
ほんとこれ
私もやってたことあったけど結局この結論に至ってやめた

675:メイク魂ななしさん
19/08/07 12:56:15.98 pPMdrNE30.net
私も数年肌断食やってるけど、赤ら顔とビニール肌と開いた毛穴が治ってよかったよ
今も続けてる
でも毎日メイクして石鹸で洗うと毛穴開くね
毎日メイクする人には向かないわ

676:メイク魂ななしさん
19/08/07 13:27:43.65 hyPRqOfn0.net
>>661
ありがとう
生まれつきの肌質以上にはならない
名言です
初心に戻って丁寧なスキンケアを心がけます

677:メイク魂ななしさん
19/08/07 13:53:23.37 x6Ev4Xb00.net
>>662
肌断食にすごい効果を期待するとガックリしてしまうよという私の経験です
丁寧なスキンケアをする事で返って肌を何度も触ったり、擦ったりしてしまうより、極力肌に触れる工程を少なくしたシンプルなスキンケアが良いと思う
肌バリアを壊さないように優しく
もうやってたらごめん
生まれつきの肌以上になるには、それこそ白玉点滴とかレーザーとか
美容医療とかが必要なのかなとも思う

678:メイク魂ななしさん
19/08/07 17:08:20.87 njU8BWbr0.net
>>658
角質ケアしたら変わるかもね

679:メイク魂ななしさん
19/08/07 18:44:05.62 nrMCpjnt0.net
>>577
肌きれいですね
27歳くらいかと思った

680:メイク魂ななしさん
19/08/07 18:48:55.31 mXQqvZ5T0.net
きんもー

681:メイク魂ななしさん
19/08/07 19:40:08.63 b/Gx4uBW0.net
メイクしないって人は紫外線対策はどうしてる?

682:メイク魂ななしさん
19/08/07 19:49:02.43 pPMdrNE30.net
日焼け止めはつけてるよ
オードヴィーブっていうお湯落ちするやつ

683:メイク魂ななしさん
19/08/07 20:23:05.58 b/Gx4uBW0.net
>>668
公式見てきたら石鹸で落とせるって書いてあったけど、お湯だけでも綺麗に落ちる?

684:メイク魂ななしさん
19/08/07 20:33:13.88 pPMdrNE30.net
>>669
落ちるよー

685:メイク魂ななしさん
19/08/07 21:40:52.16 EwpEsBkL0.net
メイクしない日はノブの日焼け止めつけてる
一応石鹸落ち
暗くなったらすぐ落としてつけてる時間が短くなるようにしてる

686:メイク魂ななしさん
19/08/07 22:18:23.02 x45YH/UT0.net
両目の目の下が赤くはれてしまって、皮膚科にいったけど治らない
みなさんならスキンケアやめてみますか?

687:メイク魂ななしさん
19/08/07 22:33:43.41 EwpEsBkL0.net
皮膚科で原因を突き止められたのかどうかによる
スキンケアが原因なら辞めとけば

688:メイク魂ななしさん
19/08/07 23:01:30.03 x45YH/UT0.net
皮膚炎としかいわれなくて…
原因不明なんですよね、汗のせいかもしれないし

689:メイク魂ななしさん
19/08/07 23:11:08.81 xZL/QbIA0.net
別の皮膚科に行ってみれば?

690:メイク魂ななしさん
19/08/07 23:42:56.09 NbOytFfU0.net
>>672
私は右目のクマの辺りが赤く腫れて痒みもあったんだけど原因は目が紫外線で痛んでたからだったよ。
市販の目薬で効能に雪目とあるやつを使ったら落ち着いた。
コンタクトを使ってたらドライアイもあるかもしれないから、眼科に行くのもいいかも。

691:メイク魂ななしさん
19/08/08 01:44:36.01 eqZ/zexXO.net
>>674
皮膚削って顕微鏡で診断してくれる皮膚科に行った方がいいかな

692:メイク魂ななしさん
19/08/08 05:40:42.46 K/7f2IvH0.net
>>674
とりあえずアルコール不使用のにする
皮膚科から塗り薬出てないの?

693:メイク魂ななしさん
19/08/08 06:35:46.95 TqdeFduS0.net
>>674
これかな?って思い当たりそうな化粧品があればそれだけやめてみたらどうだろ
最近新しく導入したものとかエタノール入とか
特殊なことをした覚えがなかったら私も別の皮膚科に一


694:票、お大事に



695:674
19/08/08 10:02:41.52 gCUaf7Pa0.net
皆さんレスありがとうございます 皮膚科で塗り薬でたんですが、あまり効かなくて
化粧水がエタノール入りだったのでそれ変えてみます
治らなかったらお盆休みにはいるまえに違う皮膚科行きます
どうもありがとう

696:メイク魂ななしさん
19/08/08 10:18:22.31 HWzQnMg30.net
肌荒れとできものが出ちゃあ治りを繰り返してたんだけど騙された気持ちでオードムーゲの拭き取り買ったら落ち着いてきた
化粧がきちんと落ちてなかったのかなあ
キュレルのジェルクレンジングなんだけどリキッドファンデは少し無理だったのかな

697:メイク魂ななしさん
19/08/08 13:50:47.32 4XRrG+nL0.net
オイルクレンジング、肌に悪いって思い込んでたけど
週に2回くらい使うようにしたら肌状態すごい良くなった
油は油で落とすって本当だなと

698:メイク魂ななしさん
19/08/08 14:26:02.13 +wrojypB0.net
私もオイルクレンジング使ってた方が毛穴の詰まりがよくなって調子いい
毎日使ったりダブル洗顔すると肌が疲れてくるんだけどね
化粧の濃さによってクレンジングは変えてるわ

699:メイク魂ななしさん
19/08/08 14:31:30.68 4XRrG+nL0.net
そう、毎日やったら乾燥してだめだったわ
あと私肌の調子が悪くなるとワセリンに頼るほうだから
メイクだけじゃなく
ワセリンもたまには落とさないといけないのかなって思った

700:メイク魂ななしさん
19/08/08 16:09:38.26 ZKWgkbIK0.net
神戸から毎週大阪の社会人サークル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚、スマイルライフ。ピーチツリ-。オトコン。アッシュその他】に毎週参加するアホ。
氏名『岩◯ミノル』49歳、神戸市在住。注!名前、年齢、住んでる所は嘘を言う。服装はいつも同じで毎日履いてる裾を折った汚いジーパンを履いて参加する。
不潔。いつも同じ服。お金を親に管理されてる。ドケチ。ヤニカス。割り勘。
浪費癖有り。貯金なし。借金有り。
在日。コミュ障。発達障害。虚言癖有り。恋愛経験無し。童貞。ギャンブル狂。AVマニア。変態。アニオタ。マザコン。友達いない。酔うと女性に暴力を振るう。飲み会の後にLINEで(楽しい一時をありがとう、今度二人で会えますか?) って気持ち悪いメ-ルを送ってきた。
同じ内容のLINEを他の女にも送ってたアホ。ブサイクで金もなく話しても全然面白くないつまらない男。
URLリンク(i.imgur.com)

701:メイク魂ななしさん
19/08/08 23:24:53.34 1LmpETFm0.net
たまにオイルクレンジング使うと肌のざらつきごわつき一気に消えるよね
普段はミルククレンジングをこすらずマスクみたいに使う落とし方だけど5分くらいかかるから面倒だとオイルにたよってしまう

702:メイク魂ななしさん
19/08/09 00:09:02.24 iNRvzPQ60.net
クレンジングを5分も肌の上に乗せてたらだめだよ
一分で落とすのが理想と言われてるくらいきついもんだから
インナードライだからオイクレ一度でも使うと肌パリパリになる
なんか他にケアの掃除できる方法ないかな

703:メイク魂ななしさん
19/08/09 00:38:49.83 9JFYYg9a0.net
ビオレのおうちでエステは?

704:メイク魂ななしさん
19/08/09 02:08:02.74 L4O5v3Uq0.net
どん引かれるだろうけど、食用のラードでクレンジングしてる(一応、海外ではラード美容が流行ったことがある)
安いから大量に使って摩擦を軽減できる
キッチンペーパーで吸い取って、お風呂で洗顔

705:メイク魂ななしさん
19/08/09 03:26:18.96 y7ME73Eh0.net
オイルは老いるとか佐伯チズ?が言ってて、ジェルとかミルククレンジングに一時期してたけど、鼻からプツプツ角栓が常に出てる状態になったわ。
ピーリングしてもプツプツが残る。
オイルクレンジングだと綺麗になるから、自分はオイルが合ってるのかな。
超油性肌で、オイルクレンジングだと毎日ポロポロが出るわ。鼻と頬。
角栓なのかなぁと思うけど、こんなに毎日出るものなのか…。

706:メイク魂ななしさん
19/08/09 05:24:05.08 LO1b3HHp0.net
オイルでのごわごわ排除は酵素入り洗顔でできるすっきり感とはまた違う感じなのかな?

707:メイク魂ななしさん
19/08/09 08:06:39.69 HK/wxfTc0.net
ミルクレやクリームクレンジングだとなかなか乳化しなくてずっと肌触ってることになるから、結局シュウのオイルでこすらず馴染ませるだけにして数十秒で落とすのが一番負担ないように感じている
週に1回は石鹸落ちコスメだけにして、カネボウの酵素パウダーで洗顔するとツルツルになる

708:メイク魂ななしさん
19/08/09 13:38:55.06 lwByxJAO0.net
スイサイの酵素パウダーかな?
よく聞くよね
他に似たようなのもあんまりないけど毛穴汚れキレイになるのならほしい

709:メイク魂ななしさん
19/08/09 14:30:58.26 EpT9WZwW0.net
>>693
スイサイは、毛穴すごくて油性の自分にはほぼ効果がなかったよ…。期待しすぎた。
続ければ違うのかな…肌が弱い人には良いと思う。
ピーリング石鹸になっちゃうけど、スキンピールバーってやつの黒が、目に見えて効果あったよ。
毛穴もクスミも抜けて、今のところ最強。
現品は高いけど、お試しサイズは1000円とかだったから、気が向いたら是非。

710:メイク魂ななしさん
19/08/09 15:05:44.93 HK/wxfTc0.net
>>693
いんや、kaneboのリフレッシングパウダーウォッシュてやつ
毛穴汚れスッキリ!てわけではないけどくすみとざらつきが取れる

711:メイク魂ななしさん
19/08/09 16:43:47.11 Df17dqSE0.net
角質ケアのオススメってありますか?

712:メイク魂ななしさん
19/08/09 17:48:03.18 /jbfSI1N0.net
でこのしわや毛穴が目立ってきたわ
やはりみんなは頭髪にもUVスプレー吹きかけてんのかな

713:メイク魂ななしさん
19/08/09 17:52:59.43 PKaRTwv50.net
オイル使って肌ゴワゴワなる人はオイルクレンジングは使わない方がいい。
肌にあまりのせないで1分くらいでっていうのも多分オイクレ使った場合での話だと思う。

714:メイク魂ななしさん
19/08/09 18:04:29.12 PKaRTwv50.net
オイクレは洗浄力めちゃくちゃ強いから、肌にのせる時間が多いほどもっていかれるよ。

715:メイク魂ななしさん
19/08/09 18:08:20.48 T0hkLTzJ0.net
酵素パウダーはオイルクレンジングできれいにしてから
毛穴の奥底に固まってる?黒ずみを除去するんじゃなかったっけ
マイルドに使いたいなら普段の洗顔に混ぜるといいらしい
ファンケルとリサージが使ってよかった

716:メイク魂ななしさん
19/08/09 19:22:34.25 1kAUMvyv0.net
ミルククレンジングが合う人もいればオイルクレンジングが合う人もいる。
ごわごわしがち、角栓が出がちの人はオイルでしっかり落とすほうがいい場合もあるよ
洗浄力ありすぎるからオイルやめたほうがいいという風潮を一時期信じてたけど私はオイルの方が合ってた

717:メイク魂ななしさん
19/08/09 23:05:39.94 U14sQljj0.net
>>696
ネイチャーコンク
プチプラなのに肌弱くても使えてつるつるになる

718:メイク魂ななしさん
19/08/09 23:31:30.25 KVLrmH+p0.net
鼻のブツブツ毛穴に悩んでたけどシュウのオイルクレンジング使って大分良くなったよ

719:メイク魂ななしさん
19/08/10 00:01:59.89 YyWegxZe0.net
みなさんが言ってるシュウのオイクレってどれのことですか?
4種試せるスターターキットが気になってますが、この中のどれかですか?

720:メイク魂ななしさん
19/08/10 00:12:30.60 Cjrh9JOI0.net
>>695
マジかー!
スイサイ微妙だったからスルーしてたけど買うわありがと

721:メイク魂ななしさん
19/08/10 00:20:05.24 PZv2kSTY0.net
自分はオイルクレンジングでビニ肌になった

722:メイク魂ななしさん
19/08/10 04:00:06.85 d4YSFXqq0.net
敏感肌用を謳ってる長年dプログラムを使ってたけど同じくビニール肌になった
今は石鹸のみで落とすファンデにしたら何故かおでこのシミが消えた毛穴はまだまだぱっかーん

723:メイク魂ななしさん
19/08/10 08:13:36.40 I758Bqwi0.net
>>704
どれでもそんなに違いは感じないけど、なんとなくアルティム8(茶色のやつ)

724:メイク魂ななしさん
19/08/10 08:33:39.94 nu0DFml10.net
>>708
そうなんですね、どうもありがとうございます!

725:メイク魂ななしさん
19/08/12 22:03:13.68 weSi3xw20.net
鼻の穴付近とか口元とか部分的にすごく乾燥して皮むけするんですが
これ使っとけみたいなのありますか?

726:メイク魂ななしさん
19/08/13 01:36:21.97 E3rqH8eR0.net
ワセリン

727:メイク魂ななしさん
19/08/13 03:26:51.70 sDdVSEeBO.net
>>710
自分もドライノウズだけどモアリップ塗ってる
寝るときは鼻はフルコートって薬塗るとすぐ治る

728:メイク魂ななしさん
19/08/13 09:53:33.78 dlTlIQqG0.net
>>710
シアバター

729:メイク魂ななしさん
19/08/13 11:10:44.51 GyC67dOA0.net
>>710
オロナイン

730:メイク魂ななしさん
19/08/13 18:38:20.27 50pLFgpt0.net
眉マスカラをヴィセのbr5ダークブラウンに変えた
クリーミーなグレーみたいな色になった
横から見ると若干白く浮き気味な気がするけど気分が変わったし良しとする
みんな眉マスカラどこの何色使ってる?
あとヘアカラーセルフでやってる人何使ってる?
美容室で3トーンにしてもらっても結局色抜けるから次セルフでやろうかと思ってる
泡のプリティアのダークネイビー気になってる
クリームタイプだけどビューティーラボだったかでブルージュとかダークグレーとかあって市販も頑張ってるんだなと思った

731:メイク魂ななしさん
19/08/13 18:43:04.61 K4mK9/Dx0.net
泡のヘアカラーはめちゃめちゃ傷むからオススメしない

732:メイク魂ななしさん
19/08/13 18:50:54.90 bG72iv+10.net
スティーブンノルのカラー
ちょっと高いけどちゃんと時間置けば綺麗に染まるし傷まないし色も抜けにくいよ
以前はセルフなんてありえないと思ってたけど仕事忙しくて時間がもったいないと思って何度か自分でやってるうちにだいぶうまくなってきた
シエロのデザイニングカラーも傷まないけどすぐ色が抜けちゃう

733:メイク魂ななしさん
19/08/13 19:18:30.25 Fv8xo/Oa0.net
ヘアカラーは抜けやすいから6トーン位の暗めで美容院でやって貰ってる
最近アディクシーからエドルカラーに変えたら退色しにくいなと感じる

734:メイク魂ななしさん
19/08/13 19:26:52.26 U5Du31yo0.net
わしは白髪染めじゃけえ

735:メイク魂ななしさん
19/08/13 20:23:55.18 9ZNuhFNi0.net
10代の頃から白髪が多くてずっと染めてるけど
元々色が抜けやすくて染めるとすぐ茶髪になる
制限ない職場だから20代の頃はリタッチし続けて茶髪に通してきたけど
30過ぎてもう髪色落ち着きたいのに
相変わらすぐ茶髪になるから最近悩みどころ
いい年して茶髪wとか思われてるかなあ
毎月全体黒染めはキツい…

736:メイク魂ななしさん
19/08/13 20:33:49.18 2dHjEPxh0.net
むしろ最近は白髪染め世代になってから茶髪多くない?
よっぽど下品な色じゃなければ平気だと思うよ
私はなるべく黒で通してるけどそれは全体が白髪になる前に地毛色を大切にしたいからだし

737:メイク魂ななしさん
19/08/13 21:07:12.09 MZelD+j20.net
暗めにしないと白髪がちゃんと染まらなくない?
たまに明るくした�


738:ュなっても白髪がめちゃくちゃ多いから諦めてる



739:メイク魂ななしさん
19/08/13 21:19:01.89 9gRidhih0.net
>>720
制限ないなら別に良くない?
いい年して~って考えるよりも、実際鏡とか見て
似合わねえな?と思う日が来るからそれまではw
自分は明るめだと老けるんだなって思った日があってそこから暗めになったよ
>>715
メイベリンのレッドブラウン
オフィスでもセーフな赤茶で垢抜ける
ちなみにブルベで髪も暗めの赤茶

740:メイク魂ななしさん
19/08/13 21:35:00.37 UEfAlqRl0.net
黒髪似合わないというか顔色悪くなるから明るめにしたいけど
度重なる白髪染めで髪も痛んでるし躊躇う

741:メイク魂ななしさん
19/08/13 22:37:18.45 jvD8q2vo0.net
地毛が結構明るいからずっと茶系
和漢カラーをサロンでしてるけどまめに染めても痛みにくいし白髪もちゃんと染まるからおすすめ

742:メイク魂ななしさん
19/08/14 01:05:01.80 lAmxEX7c0.net
白髪に悩む人はカラーバターの暗めの色おすすめ
ブリーチ毛や白髪に色が入るけどトリートメントだからカラーリングより痛まない
色持ちは個人差によるけど一週間くらい
ヘアカラーの退色が気になるけど忙しくて美容院行けない時なんかにもいいよ

743:メイク魂ななしさん
19/08/14 01:27:41.32 jJiU/a4q0.net
ここの人達って染めるのやめて真っ白でって発想は無いのかな?
染めて若作りよりも完全なグレイヘアって素敵だと思うんだけど

744:メイク魂ななしさん
19/08/14 01:38:02.41 5GdRtA7I0.net
そこまで諦めるにはまだ早い年齢だろ

745:メイク魂ななしさん
19/08/14 01:42:29.08 jJiU/a4q0.net
だってそれだけ白髪白髪うるさいってことはグレイヘアがきまるレベルで真っ白だからなんじゃないの?
本当に30代前半ならベリショにすれば気にならないレベルまでごまかせると思うけどまさかみんな汚ならしくいつまでもワンレン胸下ロングとかやってるのかな?

746:メイク魂ななしさん
19/08/14 01:52:23.18 RtqVVbmD0.net
あ、レスしたらあれなおばはんだった

747:メイク魂ななしさん
19/08/14 01:56:39.83 jJiU/a4q0.net
私32のアラフォーだけど白髪なんて生えてないし周りも騒ぎ立てるほどなんて生えてないからみんなショートにしてカバーしてる
スレタイに制限無いから羊水腐ったアラフィフやアラ還も混ざってるのかな?

748:メイク魂ななしさん
19/08/14 02:09:31.91 i/TDx7BD0.net
いずれは真っ白でもいいけど流石にまだ早いんじゃないか
それに全毛真っ白なら素敵だけどまばらなのは見た目良くない気がするしなー

749:メイク魂ななしさん
19/08/14 02:11:15.04 CYzdO7Ue0.net
>>731
32のアラフォーってなんだよw

750:メイク魂ななしさん
19/08/14 02:14:31.73 jJiU/a4q0.net
え?40手前には違いないんだから32でもアラフォーでしょ
それとも33でも若くて綺麗なアテクシ☆彡とか勘違いしちゃったかな?
美魔女()みたいに年齢不相応なファッションBBAほど同年代以下が見ていて痛々しい姿なんて無いから

751:メイク魂ななしさん
19/08/14 02:15:31.77 CYzdO7Ue0.net
白髪なんて人によってはえてる量が違うのに
多い人は40代以上だと決めつけるばかがいるからな
ずれまくった書き込み

752:メイク魂ななしさん
19/08/14 02:32:03.17 +Chyy5Gg0.net
グレイヘアの人見ちゃうとアレはまだいいかなと思う
まあそこまで多くはないけど
見た目年齢ものすごく上がるよね
もう数年経ったら他の人が言ってたことがわかって来るんじゃない?
自分も30くらいの時は綺麗めのアラフォーの人が何で白髪見えてるのか理解できなかったもん

753:メイク魂ななしさん
19/08/14 02:57:52.04 92U84ane0.net
30前半に30後半の老け方なんてわからないんだよ
人間みんな自分が老けるとは思ってないからね

754:メイク魂ななしさん
19/08/14 03:11:43.98 aFRLWz/S0.net
触れちゃいけない案件でしょ
アラフォーの意味もわかってないし

755:メイク魂ななしさん
19/08/14 03:42:04.29 BLBL1f880.net
福袋のスレで白髪染め入ってていらないものだと
ものすごいブーイングだったのに
数年後には必要になった人たちの悲しい書き込みをみたな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch