■■市販の安いシャンプーについて話そう! 72■■at FEMALE
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 72■■ - 暇つぶし2ch431:メイク魂ななしさん
18/05/27 16:24:07.13 fjoVEdRp0.net
ピュアンのサラサラ軽い仕上がりが気に入ってたけどボトル半分くらいから頭皮にかゆみ出るようになってしまった
油分取られすぎてたのかも

432:メイク魂ななしさん
18/05/27 17:56:42.47 00jnXMY+0.net
冬は寒くてメントール使えん

433:メイク魂ななしさん
18/05/27 18:33:27.42 BG+sL7wa0.net
>>425
さっぱり系シャンプーは週1、2くらいがいいよ
乾燥しすぎても油出たりするし

434:メイク魂ななしさん
18/05/27 19:44:58.77 P6riNLty0.net
30過ぎてからうねりというか縮毛が気になり出しました…なにかオススメのシャンプーがあれば教えて下さい
それとも毛穴の問題だから頭皮マッサージとかした方がいいんでしょうか?

435:メイク魂ななしさん
18/05/27 20:19:34.46 4qxpGgay0.net
それだけの情報で合う合わないとかわかんねーよ

436:メイク魂ななしさん
18/05/27 20:38:56.76 DGWA9O3q0.net
うねりがまっすぐorマシになるシャンプーなんてあったら縮毛なんてす


437:る人いないしわたしも使ってるわ…



438:メイク魂ななしさん
18/05/27 20:42:56.01 tm1C2nTF0.net
シャンプーでうねりや縮毛を治すのは無理だと思う
自分も癖毛で湿気があると爆発するタイプだけど、まあまあ効果があったのはひまわり黄色
一番いいのは矯正
ストレス無くブローも楽だし今の矯正はそんなに傷まない

439:メイク魂ななしさん
18/05/27 20:57:03.65 fCKmZRpl0.net
そんなに癖が強くないなら矯正よりストパーの方がおすすめ

440:メイク魂ななしさん
18/05/27 21:17:51.28 Cj/LiojI0.net
40代のBBAだけど、職場の学生バイトに
「〇〇さんの使ってるシャンプーっていち髪ですか?」って当てられた
いち髪ピンクで洗ってるけど、トリートメントはLAXで
アウトバストリートメントは大島椿のヘアクリームだけど、いち髪ってよく香るんだね
BBAが香害になってはいけないと思って「臭くないよね?」って聞いたけど
大丈夫だそうで良かった・・・

441:メイク魂ななしさん
18/05/27 21:27:05.60 P6riNLty0.net
>>429
そりゃそうですねw
シャンプーコンディショナーはずっとパンテーンのエクストラダメージケア使ってます
>>431
>>432
学生の頃に縮毛矯正あてて凄く傷んだ覚えがあって敬遠してたんですが、最近のは違うんですね…
うねりが気になるからいっそのことパーマあてて目立たなくさせようかと思ってました

442:メイク魂ななしさん
18/05/27 22:07:54.10 fCKmZRpl0.net
>>434
お、偶然にも私もちょっと前までパンテーンのエクストラダメージケア使ってた!
乾燥してる感じとかする?
成分厨なわけじゃないけど洗浄成分が多いからか、結構乾燥してきてしまったのでアミノ酸系のシャンプーに変えたよ。まだ使い始めて間もないから効果はまだ分からないけど

443:メイク魂ななしさん
18/05/27 22:10:03.20 mrBGiwgK0.net
>>433
くさいんだよお

444:メイク魂ななしさん
18/05/27 22:18:44.15 tm1C2nTF0.net
>>434
美容院によっても違うと思うけど今は矯正も傷まない様にコラーゲン配合とかトリートメントとセットになってるよ
TOKIOトリートメントとかやってもらうとツヤサラになる
あとはアウトバストリートメントとかしっかりやれば大丈夫だと思う

445:メイク魂ななしさん
18/05/27 22:27:13.61 5ys19GRj0.net
30超えてからはどこでやっても縮毛強制で髪が痛むようになってきたから自分でやるようになった
自分でやると気になるところだけかけられるしいいよ

446:メイク魂ななしさん
18/05/27 22:28:45.69 GmX/aEUU0.net
>>428
地味だけどナイーブ桃は?
ちょっと前にジョニーデップの娘が愛用してるとかでバズった時に買ったものを最近使いはじめたんだけど、
ツヤが出る成分(グロスなんとか?)が入ってるらしくクセが目立たなくなった
生え際にクセあり・多毛・カラーありのボブです
あと、桃ではない気がするけどフルーツのかわいい香りがする
昔あったレシェみたいな香り

447:メイク魂ななしさん
18/05/27 22:36:22.90 8bx2C69g0.net
>>439
なんだって!
レシェに似た香りだと?

448:メイク魂ななしさん
18/05/28 00:07:57.27 MSQuaoJD0.net
いち髪はいい匂いって良く言われるよ

449:メイク魂ななしさん
18/05/28 00:17:53.14 /U8ycDUc0.net
>>440
シャンプーの方がより似てるよ
桃を中心にした甘酸っぱいフルーツの香り
コンディショナーはそれにフローラルやグリーンをプラスした感じで大人っぽい

450:メイク魂ななしさん
18/05/28 00:26:48.65 /PxjnGw/0.net
>>442
香りの持続性はどんな感じ?
結構強そうなら買ってみたい

451:メイク魂ななしさん
18/05/28 00:57:23.62 /U8ycDUc0.net
>>443
私は翌日まで持続します
香害になるほど強くはないけどすぐ消えるタイプでもない
微香、って表現がしっくりくると思う

452:メイク魂ななしさん
18/05/28 07:41:52.85 2WiAC3SU0.net
>>428
そういう問題ある髪質は安いシャンプーじゃ無理だと思う
美容師に相談した方がいい

453:メイク魂ななしさん
18/05/28 07:43:48.27 J86TyEK/0.net
確かに

454:メイク魂ななしさん
18/05/28 08:44:28.06 g5ssWHGJ0.net
>>442
ナイーブ桃ってそんな香りだったのか…。
欲しくなってきたわ。

455:メイク魂ななしさん
18/05/28 09:36:24.63 AbbwSTLY0.net
でもボディソープ同様バッサバサになるんでしょ

456:メイク魂ななしさん
18/05/28 10:00:25.09 VIuZYuQ60.net
>>433
LUXよ、おばあちゃん

457:メイク魂ななしさん
18/05/28 10:36:37.53 K8xb5HNC0.net
LAX!

458:メイク魂ななしさん
18/05/28 12:46:58.20 yvf9N+dC0.net
すーぱーりっちしゃいん

459:メイク魂ななしさん
18/05/28 13:28:18.33 h09OoOiw0.net
ラックスのCMの真似をすれば日本人もちゃんとLとRの発音ができる
豆な

460:メイク魂ななしさん
18/05/28 13:37:35.22 QQjETJaT0.net
ハーバルエッセンスの新しいのどうなんだろう
香り目的でグレープフルーツポチった
昔流行った時のピンクの香りがものすっごく好きで髪バシバシになりながら使ってたけど新しいのもそんな予感...
使っている方どうですか?

461:メイク魂ななしさん
18/05/28 13:52:17.74 QQjETJaT0.net
>>353
まだみてるかな
メリットとかのリンスインは1本使い切る前になぜか途中から重くべとつくようになるんだけどノープーは全然違う感じで愛用してるよ
何本かリピートしてるけどずっと使ってても痒みやべたっとしたコーティングされてる感じがしないし、すっきりするのがいい
スースー苦手なら注意
なお、節約や時短にはならないと思う
時短なら普通のシャンプーとリンスでささっとすます方が早い感じ
あと意外とすっきり系だからサロン系のアミノ酸系になれてると潤い不足になると思う

462:メイク魂ななしさん
18/05/28 14:31:51.50 /PxjnGw/0.net
>>444
ありがとう
尼でポチったよ、届くの楽しみ

463:メイク魂ななしさん
18/05/28 15:04:56.35 MwRF9Q1f0.net
みんな優しいな

464:メイク魂ななしさん
18/05/28 16:47:36.89 gkypYsJA0.net
>>453
ハーバルクラシック使ってるけどバシバシにはなんないしなめらかに仕上がるけど店頭で手に入りにくい
普通のハーバルはピンクも紫も刺激が強くて頭皮がヒリヒリして使えなかった

465:メイク魂ななしさん
18/05/28 18:20:17.66 QQjETJaT0.net
>>457
レスありがとう
好きなのはそっちのクラシックのピンクなんだ...
あのハデな色使いのほうはもっと刺激が強いんだね、使ったことないから教えてくれてありがとう、買わないでおくよ
クラシックのって廃盤だからたまに投げ売りされてるのかと思ってたけど現行品なの?
それなら劣化とか心配せずに買えるね
髪が痛んでもいいいからまた買ってみるよ
需要あるかわからんけど新しいビオのほう(グレープフルーツ)も届いたらレポします

466:メイク魂ななしさん
18/05/28 20:48:40.76 Pw47mR0R0.net
昨日縮毛相談したものです
>>439
ナイーブですか!教えていただいてありがとうございます!
ナイーブはボディソープのイメージが強くて盲点でした
桃色パッケージのまとまりッチってやつですよね?早速買ってみます
>>445
美容師さんにも相談したけど、加齢だからどうしようもないとバッサリだったので…
専門家にも言われてしまったけど自分なりに悪あがきしてみます

467:メイク魂ななしさん
18/05/28 20:50:34.08 pDDdTYig0.net
>>459
髪質って年出るよね
毛根の劣化なのかなって思ってるけどなるべく綺麗にしたいのすごくわかるよー
いいの見つけたらレポしてね!

468:メイク魂ななしさん
18/05/28 21:18:39.21 oPY+UGdwO.net
>>459
431さんと同じくヒマワリを薦めてみる

469:メイク魂ななしさん
18/05/28 21:46:24.70 HgToXJfY0.net
>>459
個人的な意見だけど抜け毛がひどくて亜鉛とビオチンのサプリ飲み始めた抜けなくなった
ウネリに効くかはわからないけど参考までに
ベーネプレミアムブルーリアリフレッシュレモン
夏にぴったりな香りなのにレモンの香りのシャンプーっていままであんまりなかったような

470:メイク魂ななしさん
18/05/28 22:30:57.20 rO2urbtZ0.net
シャンプーだけじゃ髪質なんて変わらないだろうw
髪キレイな人は大体かなり金かけて矯正してるだけだし
洗い上がりやしっとり感が理想なの見つけるくらいで

471:メイク魂ななしさん
18/05/28 22:36:32.41 Pw47mR0R0.net
>>460
やっぱり美容師さんに言われても諦めきれないですよね…
大体2~3週間くらい使い続けたら変化に気づくかな?色々試してみてレポしますね!
>>461
ひまわりですね、私の場合だとグロス&リペアがいいのかな…
ノンシリコンだしもっと値段高いかと思ってたんですが、結構お手軽だったのでこれも試してみます!
>>462
亜鉛にビオチンですか…今は鉄とビタミンCのサプリはとっているんですが…
いっそのことマルチビタミン&ミネラルにしてみてもいいかも
皆様色々教えてくれてありがとうございます!

472:メイク魂ななしさん
18/05/29 00:22:42.09 4dO115jL0.net
シャンプーなんかで変わるわけないじゃんバカかよこいつ

473:メイク魂ななしさん
18/05/29 00:46:35.34 lrwqdUFf0.net
シャンプーで多少は変わるでしょ。

474:メイク魂ななしさん
18/05/29 01:36:00.67 8oWdEKxL0.net
かわんないよ

475:メイク魂ななしさん
18/05/29 01:55:47.31 rKFDaylt0.net
ぱっと見ごまかすくらいの変化ならあるけど根本的な髪質は変わらんわな
クセ毛をしっとりまとめる程度がせいぜいでうねりそのものはどうにもならない

476:メイク魂ななしさん
18/05/29 02:10:44.81 I3UPzwtS0.net
改善を試みようとしてるのになんでそう水を差すようなこと言うのかね

477:メイク魂ななしさん
18/05/29 02:11:37.44 TQUkEd6Y0.net
ナイーブ桃、私はロッテの梅ガムの香りにそっくりだと思う

478:メイク魂ななしさん
18/05/29 08:23:23.83 8+9GorCG0.net
>>463
髪綺麗な人は生れつき
金なんかかけてない
安いシャンプー
これが現実

479:メイク魂ななしさん
18/05/29 08:24:39.22 NkDbGYwA0.net
そんなの信じてるの童貞くらいでしょw

480:メイク魂ななしさん
18/05/29 08:38:58.13 G22w0O7p0.net
ナイーブ桃の話?

481:メイク魂ななしさん
18/05/29 08:39:33.88 6e04cJrI0.net
>>472
うちの姪っ子12歳とその母親、シャンプーのCM出てくるみたいな髪の毛だよ
ストレートでツヤツヤで太い
結っても跳ね返すから結んだ痕はつかない
親子でメリット使ってるから綺麗な人はシャンプー関係ないね

482:メイク魂ななしさん
18/05/29 09:04:30.04 EcVdTUAi0.net
シャンプーで髪がどうにかなるなら禿げも苦労しない

483:メイク魂ななしさん
18/05/29 09:35:29.08 q7U6/D8m0.net
なんでいきなり禿げの話なんだ
そんなこと言ったらこのスレの存在意義無くなるが

484:メイク魂ななしさん
18/05/29 10:13:41.67 oIjnfaNJ0.net
極論すぎる

485:メイク魂ななしさん
18/05/29 10:36:00.78 9+sjaj/a0.net
ナイーブ桃って随分前に生産終了したやつ?

486:メイク魂ななしさん
18/05/29 10:59:24.51 MdJrSH0A0.net
>>478
それからリニューアルしたんじゃなかったっけ?
公式にも載ってるし

487:メイク魂ななしさん
18/05/29 12:19:42.28 m1yttAFC0.net
ナイーブ桃、レシェときいて買おうと決めたのに梅ガムは求めてないよ
全然違うよどっちなのー

488:メイク魂ななしさん
18/05/29 13:35:23.75 bJ+vw8PZ0.net
>>463>>471
安シャンプーのみだけど何かやってるの?と聞かれるけど何もやってない
コンディショナーとかも使ったことなくてドライヤーもしなくてクシも使わない
シャンプーして放置してるだけだけど朝もパッパッと手ぐしなだけでケア用品も使ったことないけど昔から髪きれいと言われる
縮毛矯正してる人に何もケアしなくてそれなの?あり得なくない?って言われたけど
何もしなくてもこれだし何かすごいケアしてると勘違いされる

489:メイク魂ななしさん
18/05/29 14:20:09.49 EINu6/gF0.net
>>479
トラベルセット無かったっけ?
買って嗅いでみるべし!

490:メイク魂ななしさん
18/05/29 14:35:36.86 lHwV2isQ0.net
>>481
わかる、同じ

491:メイク魂ななしさん
18/05/29 15:38:10.22 KNJUsehi0.net
ナイーブ桃、地元のスーパーで常時詰替198円のやつだわ
これ桃だけじゃなくローズヒップ入ってるから酸っぱいと感じるのかも
ちょうどジム用にストック開けたから嗅いでみたけど確かにレシェみたいだ!
個人的には桃+パッションフルーツだと思う
酸っぱさだけが気になる感じじゃなかったよ
レシェも同じカネボウだったよね?

492:メイク魂ななしさん
18/05/29 16:00:42.52 sFC78oJu0.net
>>484
おお、詳しい解説ありがとう!

493:メイク魂ななしさん
18/05/29 16:47:20.04 NAEH6eNG0.net
ナイーブ桃、ボディソープと違う香りなのか

494:メイク魂ななしさん
18/05/29 18:00:22.29 HbBpg36h0.net
ナイーブの緑はどんな臭い?しっとりよりさらさらがいいけど、ナイーブ自体こちら無いの。

495:メイク魂ななしさん
18/05/29 19:11:51.07 Jewa8z5q0.net
加齢のうねりだとラックスピンクのうねり用がいいですよ

496:メイク魂ななしさん
18/05/29 19:13:05.82 U4gBhiRg0.net
>>472
髪が汚い人ほど綺麗な人はなにかやってるはずだって言うけどやってないよ
生まれつき
髪と同時に心まで汚い

497:メイク魂ななしさん
18/05/29 19:38:05.18 JrKYqI120.net
髪の毛細くてド直毛で何もしなくても綺麗って褒められるよ
絡まりやすいのが悩みだからこのスレも参考にしてるけどね
水洗顔だけでツルピカ美肌の人がいるのと同じだと思う

498:メイク魂ななしさん
18/05/29 20:15:55.31 WyEV3jaJ0.net
スレタイ読める?

499:メイク魂ななしさん
18/05/29 20:42:44.98 G22w0O7p0.net
シャンプーの話はいずこへ

500:メイク魂ななしさん
18/05/29 21:15:40.53 euu2If2s0.net
うねりが酷かったんですが、シャンプーをH&Sの青
ドライヤーをナノイーに買えたら三ヶ月ぐらいで気がついたら普通の若い人よりストーンとなりました
より強いうねりの場合はシャワーをビタミンCのシャワーに変えてみてください
これも劇的な効果が出ます

501:メイク魂ななしさん
18/05/29 21:47:36.01 b64soQj00.net
スターバックス馬鹿、略してスタ馬鹿
オシャレしてスタバカップ持つだけで締まるというヤツ出て来い!
こんなに種類あるのね...

URLリンク(lightube365.com)

502:メイク魂ななしさん
18/05/29 21:49:20.50 b7TiAf6m0.net
新レヴールのパウチ買ってみた

503:メイク魂ななしさん
18/05/29 22:01:45.22 6R0fDypl0.net
>>495
あっそ

504:メイク魂ななしさん
18/05/30 00:31:17.94 Lgu3vAKJ0.net
20代のわたしも50代の母(加齢で酷くなってきた)も生まれつきややくせ毛で根元うねってるけどシャンプーでマシになったものはなかったなあ。アイロンで誤魔化すか縮毛矯正するしかない
シャンプー使いすぎは頭皮に良くないと聞いてから、最初のすすぎを長くしてしっかり頭皮洗ってシャンプー泡立ててからシャンプーしてる
あとストレートヘア用のラックスピンクはいい匂いだけど洗浄力強くて頭皮からパサパサになる

505:メイク魂ななしさん
18/05/30 02:57:25.22 FTqr2Pv60.net
ナイーブシャンプー気になって何店舗か巡ったけど本当に売ってませんね。
今までボディーソープの方しか知らなかったくらいだから見掛けない商品なんだろうなぁ。

506:メイク魂ななしさん
18/05/30 06:57:14.27 WyAbWrDX0.net
ビオリスとナイーブ、どっちがレシェに近いんだろう
ビオリスもレシェに似てるって思ったけど、生ゴミ臭さも感じるから微妙
いっそレシェもう一回販売してほしいわ

507:メイク魂ななしさん
18/05/30 07:18:40.88 iOqZT38b0.net
匂いだけ近くてもなぁ

508:メイク魂ななしさん
18/05/30 11:40:46.16 e8OLuESZ0.net
>>498
セブンオムニかアマゾンがおすすめ

509:メイク魂ななしさん
18/05/30 19:30:30.64 CXh414e40.net
>>498
神奈川県民だけどクリエイトってローカルDSで見かける>ナイーブ
ちょい郊外の敷地広めなDSかホームセンターならあるかも

510:メイク魂ななしさん
18/05/30 23:09:15.25 hmIzqHj60.net
>>502
クリエイトって神奈川ローカルなのか……知らなかった
まさしくそのクリエイトでミルリッシュ買って今使ってる
500円でノンシリコンでふんわり仕上がるけどとんでもなく絡まりまくるのが難点、ただドライヤー前にオイルつけたらサラサラキープされるので特に問題ない

511:メイク魂ななしさん
18/05/31 00:11:01.55 NQUco8oW0.net
この前までのメリット旧品使ってみたら記憶の中の香りと違った
新メリットは香り変わったみたいだけど旧の時代にも香りのリニューアルってあった?

512:メイク魂ななしさん
18/05/31 11:39:06.34 oTzBoPUy0.net
メリットの液体はマイルドだけど前と同じ香りする
泡立てると更にマイルドになって昔のベビーパウダーみたいな優しい香りになる
でもシャンプー後は髪から前と同じメリットの香りする

513:メイク魂ななしさん
18/05/31 23:06:23.97 JSZJ+apzO.net
ジュレームピンク使い始めは髪が固くなったけど1ヶ月程使ったら馴染んだように扱いやすくなった
さて次は何のシャンプーにするかと考えてたがどうしたもんか

514:メイク魂ななしさん
18/06/01 01:26:58.59 LwGBtOPn0.net
今更感あるけどクリアの赤が良い。
髪の毛はキュッとなって頭皮はしっとりだけどさっぱり。
トロピカルっぽいかおりもよい。

515:メイク魂ななしさん
18/06/01 05:35:57.65 UaYSkkpJ0.net
ラックスルミニークゴジベリーのお試し使ってみたけどロッテブルーベリーガムの香りだった
シャンプーに関しては匂い全然残らないから残念
いい匂いなのに
使用感は普通でした

516:メイク魂ななしさん
18/06/01 07:18:13.56 YPEplID60.net
ビオリス、ずっと何かのにおいに似てるって思ってたけど、染髪剤の匂いだ。
ホーユーだったかな、あれもピーチの香りを謳ってたと思うけど、それにそっくり。
だから気持ち悪くなるんだ

517:メイク魂ななしさん
18/06/01 07:54:50.20 /eJBzhTx0.net
>>508
アサイーじゃなくて?
ルミニークは限定が出るたびに買ってるけど結局は赤が一番いいと痛感する
他のはなんだか毛先がパサつく

518:メイク魂ななしさん
18/06/01 07:57:41.16 x1SIrhrR0.net
ルミニーク緑の香りが好きだったんだけどなあ

519:メイク魂ななしさん
18/06/01 13:31:41.65 eAFIx0yy0.net
ビオリスの使用感がほとんどマイナスで逆に使ってみたくなる。

520:メイク魂ななしさん
18/06/01 14:44:40.42 leePPC8e0.net
白ひまわり買ってきた
去年買ってないから比べられないけど洗った時のスースー感が気持ちいいし
心なしかくせ毛が落ち着いてる気がする

521:メイク魂ななしさん
18/06/01 15:35:36.57 dtPEbfNG0.net
どんな匂い?

522:メイク魂ななしさん
18/06/01 16:22:04.39 NVeISs+V0.net
>>510
ここ何年かは、さくら1セット買って結局赤に戻ってる
アサイー、ゴジベリーはパウチでお試ししただけ

523:メイク魂ななしさん
18/06/01 16:46:00.02 UaYSkkpJ0.net
>>510
ごめんアサイーだった
ゴジベリーはロッテブルーベリーガム+なにかの香りだった

524:メイク魂ななしさん
18/06/01 19:01:19.00 d2XANzB/0.net
>>515
赤人気だねー。
香りはどんな感じかな?

525:メイク魂ななしさん
18/06/01 19:31:21.70 uiD+Ql790.net
ルミニークピンクが好きだったのに無くなってしまった
赤はぺたっとならない?

526:メイク魂ななしさん
18/06/01 20:45:34.37 NVeISs+V0.net
>>517
ローズとピーチのデュアルアロマって書いてあったけど、言われればそんな香りかなって匂いだね
甘々ではない甘い香りかな
>>518
ペタッとならないよ

527:メイク魂ななしさん
18/06/01 21:13:49.79 pXui6UZN0.net
ピンクは桜?桜なら限定だよ

528:メイク魂ななしさん
18/06/01 21:33:32.00 iyPD9Q9jh
>>518

ピンクのエアリースタイルは
カインズ限定で販売継続してるよ
ポンプペアも扱ってたよ

529:メイク魂ななしさん
18/06/01 21:24:26.65 9oiBXVqn0.net
以前ルミニークピンクあったよ
サラサラタイプかな
サクラドリームとは違うやつ
アサイー使ってるけど香りもブルーベリーみたいでいい香りだしさっぱり洗えていい
ただ傷みが酷い人は物足りないかも

530:メイク魂ななしさん
18/06/01 22:59:30.99 /cxTWh/80.net
リンスインシャンプーでおすすめある?

531:メイク魂ななしさん
18/06/01 23:03:58.87 djGZI9r90.net
ありまぁす!

532:メイク魂ななしさん
18/06/01 23:10:41.28 /f/+SLSh0.net
ありますん

533:メイク魂ななしさん
18/06/01 23:12:43.38 uIbU9gzB0.net
ありま

534:メイク魂ななしさん
18/06/02 00:57:06.55 2akzxbLC0.net
ソフトインワン緑と子供用シャンプー

535:メイク魂ななしさん
18/06/02 01:02:11.74 2akzxbLC0.net
ってこんなこと書きに来たんじゃないんだよ
髪が太くて固くてかなり多い(見た目も)髪であんまり傷んでないのにぼわぼわになってしまうんだけど、ジュレーム硬い髪用のトリ(ボトル)を乾いた髪に馴染ませる→流す→シャンプー→トリ→タオルドライ後無印のアーモンドオイルで市販の中では一番調子いい。

536:メイク魂ななしさん
18/06/02 01:03:57.08 2akzxbLC0.net
頭におうなーってときはソフトインワン緑とか使ってさっぱり落としてる。
ちなみに硬い髪に~有名なミルボンのエマルジョンやオイルは逆にごわごわになってしまった
ストレート用のチューブに入ってるトリートメントが良いって聞くから買って次試してみる

537:メイク魂ななしさん
18/06/02 01:24:58.61 MRw7Kgl20.net
チラ裏にでも書いとけよ剛毛

538:メイク魂ななしさん
18/06/02 03:12:13.44 eTKy7UNx0.net
ソフトインワン緑使っても頭皮臭どうにもならないんだけどどうしたらいいんだろう
頭だけ異様にオイリーで落とし過ぎの悪循環に入ってるんだろうかとジョバンニの紫とか洗浄力マイルドめなものに変えてもあんまり変わらない
同じような人いたらどうしてるか聞きたいです

539:メイク魂ななしさん
18/06/02 03:26:39.31 F5bt4jSq0.net
なんで皮膚科に行かないの?

540:メイク魂ななしさん
18/06/02 06:44:15.73 llDDqlQI0.net
>>531
頭皮の臭い総合 Part21 ・
スレリンク(body板)

541:メイク魂ななしさん
18/06/02 07:03:07.60 DUdzMw5Y0.net
>>531
クレンジングオイルでシャンプー前にマッサージしたら良くなったよ
>>529
同じくミルボンのアフタートリートメントで髪の毛ごわついたけどあの値段でごわつくとショックだよね
シャンプーと違って他に使い道無いし

542:メイク魂ななしさん
18/06/02 09:12:22.04 xA6gEC3t0.net
毛の量多いからボリュームは欲しくないけどヒマワリのピンクの香りが好き
今はオレンジ使ってるけど変えるに変えられない朝起きたら爆発しそう

543:メイク魂ななしさん
18/06/02 09:26:23.71 pOQRlh5d0.net
ビオリスシャンプーだけ買っていい香り!と思ったんだけど
追加でコンディショナー買ったら変な匂いだった…
硫黄というか屁みたいな香りする

544:メイク魂ななしさん
18/06/02 10:54:37.99 G4bvXvGT0.net
>>536
においについては散々言われてるね
生ゴミ、ワキガ、下水、ヘアカラー
私は2度と買わないな

545:メイク魂ななしさん
18/06/02 11:04:43.94 /S0l451k0.net
ガッキーはビオリス大量にもらって困っただろうね

546:メイク魂ななしさん
18/06/02 11:21:27.23 U8wj0wSi0.net
>>534
あなたはそれで改善しても>>531が良くなるとは限らない

547:メイク魂ななしさん
18/06/02 11:21:42.03 hK//XGuv0.net
手にシャンプーとって適当なオイルを1滴から2滴ほど足して洗うようにしたら頭皮の臭いなくなったよ
いちかみのピンクがきしむので潤い足す目的だでオイル使ったけど程よくしっとりするのに汚れも落ちてよかった

548:メイク魂ななしさん
18/06/02 11:30:55.93 ugKftVTc0.net
今アマゾンでヘアレシピのオイルが350円だから何かに使えないかな、と思ってたけどそれ目的に使えるかな

549:メイク魂ななしさん
18/06/02 12:34:46.76 tFsG92vM0.net
>>507
メンズ用の深緑のもライチみたいないい香りするんでおすすめ

550:メイク魂ななしさん
18/06/02 12:37:31.35 tFsG92vM0.net
>>513
去年のはミツバっぽいとか癖のある草の臭いって言われてたけど今年のはどんな感じ?

551:メイク魂ななしさん
18/06/02 12:46:47.15 RUu7c/YA0.net
細、柔、強いくせ、カラー傷み、乾燥、湿気でごわごわ爆発するタイプ
弟が、試しに使ったらどんだけ洗ってもベタベタすると言ったh&S男白シャンプーを借りてみた
シャンプーのみとアウトバスに椿油少しで乾かしたら、びっくりするほどまとまった
弟はパーマ軽くかけてるくらいで、太くて健康毛。その手の髪にはべたつくのかも
私は使い心地よくてリピしたいくらい

552:メイク魂ななしさん
18/06/02 12:50:20.59 mJqH9Rx30.net
>>535
ひまわりピンクとマシェリの香りが似てる気がする
マシェリのモイスチュア(多分こんな名前、容器が赤っぽい方)はしんなりしっとりまとまった
私はひまわりピンクでボリュームが出過ぎるようになって、今使ってない

553:メイク魂ななしさん
18/06/02 12:53:02.43 eKK5mQNO0.net
ビオリスセットで買って使いきったけど普通にピーチっぽいいい香りだった
ワキガ臭は髪洗うために腕あげたときに、自分の脇の臭いがしてるんじゃないの

554:メイク魂ななしさん
18/06/02 14:41:25.86 G4bvXvGT0.net
>>546
あなたの鼻が悪いんじゃないw

555:メイク魂ななしさん
18/06/02 14:43:59.41 JIh+NGqD0.net
ミセラー緑使ってみたけど次の日頭臭ったー
結局ソフトインワン緑の併用いるわ

556:メイク魂ななしさん
18/06/02 15:02:43.99 JP1ek8jy0.net
くっさー

557:メイク魂ななしさん
18/06/02 15:14:06.04 XTamFCVl0.net
普通に子ども用シャンプーがサラサラになるし臭わないのわよ

558:メイク魂ななしさん
18/06/02 16:12:25.33 ig5HGd0u0.net
自分もビオリスの香り大丈夫
ダイアンボヌールみたいな濃厚な香水系の方が鼻曲がる

559:メイク魂ななしさん
18/06/02 16:39:13.31 6Jeggxu40.net
>>502
クリエイトは県内になかったので遠征して買いました。
香り重視シャンプーが出始めた頃は珍しさで買いまくってたけど、
香水のように香りも匂いの強さも飽きてきたから
本当にこのふんわり控えめな香りは心地よかった。
剛毛が柔らかく根元がサラサラなのにまとまりました。
すごく安くて不安だったけどこれは良い!
教えてくれてありがとう!!!

560:メイク魂ななしさん
18/06/02 17:10:07.88 9ShypgJj0.net
>>533
こんなスレあったんだね知らなかった
わざわざ誘導ありがとうございます
シャンプーにオイルちょい足しも試してみます

561:メイク魂ななしさん
18/06/02 19:55:18.98 9NvttyKQ0.net
>>523
さっぱりならソフトワン緑
しっとりならH&S青
H&Sは何故かリンスインよりサラツヤになる・・・

562:メイク魂ななしさん
18/06/02 19:55:48.24 9NvttyKQ0.net
あ、H&Sはシャンプーだけです

563:メイク魂ななしさん
18/06/02 21:20:42.89 HItwNZgV0.net
ビオリス香りはいいけど髪きしむ…
>>550
子供って汗かくし頭皮臭あったりするのかな
子供用意外とよくてびっくりしたわ
ロングはアウトバスアイテム必須だけど
思ってたより絡んだりしなくていい

564:メイク魂ななしさん
18/06/02 22:34:56.85 /xs2wrpu0.net
ビオリスディープモイスチャーは香り良かったけど毛先パサつくからリピはしない

565:メイク魂ななしさん
18/06/03 16:45:38.17 NIhHm79w0.net
ベーネのレモン近所に全然売ってないな

566:メイク魂ななしさん
18/06/03 17:15:26.62 hndq2kfe0.net
ウエルシア、スギ、マツキヨ、ロフトとかが近所にあれば買えるかもね
公式通販だと確実に買えるけど送料高いんだよね

567:メイク魂ななしさん
18/06/03 17:21:39.29 GS3q9Qj60.net
>>558
乾かしてからの香りと持続性
サラサラになるかしっとり纏まるのか知りたいね

568:メイク魂ななしさん
18/06/03 17:28:56.04 CbvCUQYhO.net
ブルーリアのトリートメントは頭皮塗りを謳っているし
通常のブルーリアのパウチはシャンプー&ヘアマスクだから
トリートメントのしっとり感は弱いかもね
ヘアマスクもレモンの香りで作ってくれたら良かったんだけど�


569:c



570:メイク魂ななしさん
18/06/03 17:48:17.79 Iw0xusO50.net
ベーネ 思ってたほどパサつかなくていい感じ
香りは乾かしたらあんまりわからないかな
ひんやり感はシャンプーしてる最中だけ
アリミノのミントの方がスースーするね
でも特に不満は感じないので1セット使い切る予定

571:メイク魂ななしさん
18/06/03 18:43:48.76 BfDoH0qX0.net
日本で一番売れている「シャンプー」、もちろんアレだった。 [792523236]
スレリンク(poverty板)

572:メイク魂ななしさん
18/06/03 18:45:57.14 u8lGsuez0.net
ひまわりでべたっとするのはピンク?オレンジ?

573:メイク魂ななしさん
18/06/03 18:59:54.95 yn+sM8gK0.net
>>564
自分はピンクだった

574:メイク魂ななしさん
18/06/03 19:03:31.41 jqLdIBXc0.net
ブルーリアレモンは何かキシリトールガムとかアクエリアスのビタミンウォーターみたいな甘味のあるシトラスって感じの香りだね
トリートメントもこの香りのをセットにして欲しかった

575:メイク魂ななしさん
18/06/03 19:25:58.31 vZdhf9DF0.net
ミルリッシュつかってたひと
さらさらとしっとりどっち使ってるんだろう?
ミルリッシュ気になる

576:メイク魂ななしさん
18/06/03 19:40:18.34 yQCWB+ik0.net
さらさら、洗い流す時きしみ酷くて(普段はほとんどきしんだりしない)頭皮のすっきり感はまあまあある感じ。べたべた系ではない
コンディショナーはシャバシャバだしでコンディショナーの効果ある?シャンコンのテクスチャ逆じゃない?って感じだった。
ショートの人や全然傷んでない人なら良いと思う
匂いはシャンプーの香り!っていい匂いだったけどドライヤーしたら消え去る

577:メイク魂ななしさん
18/06/03 19:42:05.34 SQ1RPWJb0.net
ルミニークのアサイー
ベリー系のあっさりした香りで好き
乾くの早いしさらさらになるけど、パサつきが気になるからビオリスのヘアミルクも使ってる
どっちもフルーツ系の香りだからケンカしないしいい感じ

578:メイク魂ななしさん
18/06/03 20:20:04.42 jqLdIBXc0.net
>>567
どっちも頭皮が痒くなったりせずすとんと髪の毛が落ち着くししっとりタイプの香りが好きで時々使ってる
さらさらは無難な感じのホワイトフローラルの香りっぽくてしっとりは乳白色のバスクリンみたいな香りとか言われてた

579:メイク魂ななしさん
18/06/03 23:23:44.44 f/OR8rmg0.net
頭皮の匂いが気になる時があるから一度ミセラー使ってみたいと思ってるけど髪が傷んでるからボトルサイズはいらないんだよなー
お試しパウチかミニサイズ出して欲しい

580:メイク魂ななしさん
18/06/04 00:11:22.07 oyZMq4WI0.net
ダヴボタニカルのピンク、香りはお良いんだけどうねりが気になる髪にはまとまりが悪くとっ散らかってたんだけど、ヘアレシピのトリートメントに混ぜるオイルをコンディショナーに混ぜて使ったらアホ毛が落ち着いた
首や背中のニキビの原因はわからないままだけど

581:メイク魂ななしさん
18/06/04 03:55:12.33 19tGrG4a0.net
ビオリスのヘアミルクは香り長続きする?シャンプーの桃の香りに惹かれるけど香りつ続かないらしいので手が出ない

582:メイク魂ななしさん
18/06/04 05:10:10.23 a3PDw2LE0.net
>>572
オイルが流しきれてないとか?

583:メイク魂ななしさん
18/06/04 07:27:13.01 UtujdFvP0.net
>>571
ミセラーでは匂い無くならなかったよ

584:メイク魂ななしさん
18/06/04 08:35:27.15 Ku2x9LBM0.net
>>573
結構長持ちしますよ
シャンコンほど不快な香りしないので使ってる

585:メイク魂ななしさん
18/06/04 13:43:44.86 p2FmC4SP0.net
>>573
ルミニーク赤のシャンプーがピーチ
夜洗う設定で夜はローズで朝にはピーチになるって書いてあるけど、洗ってる時からピーチだし朝になっても香ってるよ
1回分がローソンで売られてるから試してみるのはどうかな

586:メイク魂ななしさん
18/06/04 17:44:18.04 SQMQQip10.net
>>577
個人的に謎の大人っぽい臭いでピーチには感じなかったな

587:メイク魂ななしさん
18/06/04 17:46:07.48 dUStoQ5f0.net
>>572
首や背中のはマラセチア
油やシリコン多いと増えるよ
頭洗って良く流してから体洗ってる?
整髪料は首と背中についてない?
H&Sに変えると治ると思う

588:メイク魂ななしさん
18/06/04 18:37:34.93 8ZlI1mJf0.net
クレージュってどうかな?

589:メイク魂ななしさん
18/06/04 18:37:49.84 anpGdhZc0.net
>>558 です
ベーネレモンの情報ありがとう
隣の駅にウエルシアとマツキヨあるから、今度の休み行ってみる
尼のレビューかな、同じくトリートメントもレモンの香りが良かったって見たかも
使い心地は良さげだね
しっとりしすぎずサラサラ系?ほどでもないのかな
使うの楽しみ

590:メイク魂ななしさん
18/06/04 21:04:34.33 GA5nEZev0.net
>>576
ありがとう
今度試してみる

591:メイク魂ななしさん
18/06/04 22:52:38.88 Ku2x9LBM0.net
ブルーリアはレモンに限らず脱脂力強めで頭が脂臭くなってくるから毎日使いには向かないな…仕上がりはサラサラだけどパサつきがやや出る
香りは結構持続した印象

592:メイク魂ななしさん
18/06/04 23:49:41.89 wgrOx9y10.net
>>573>>577>>578
ルミニーク赤は私もピーチは全く感じられなくて、セロリの香りがする
ガーデニアにセロリを感じることが多いからもしかしたらガーデニアかも、とは思う

593:メイク魂ななしさん
18/06/05 06:48:55.20 1gKtdYKX0.net
ピュアン、パッケージも使い心地もいいのにどれも匂いが好きになれない
この使い心地で香りは林檎とか洋梨とかのさわやかめなフルーツの香りだったら良かったのに

594:メイク魂ななしさん
18/06/05 07:49:00.53 6FJW7CA+0.net
わかる
青リンゴとかいいなあ

595:メイク魂ななしさん
18/06/05 10:55:36.64 kFnk6/0i0.net
アップリノは香り以外ダメな子だった

596:メイク魂ななしさん
18/06/05 11:15:24.92 D2GMywMx0.net
ロレアルノーシャンプーの限定買いました
レモン系の爽やな香りかと思いきや、ピュアンの唇の香りに似ていて具合が悪くなりました

597:メイク魂ななしさん
18/06/05 11:23:19.31 ZTbyPLs40.net
>>588
えーそうなの?
あれ耐えられない臭いだったから似てるなら買うのやめよう

598:メイク魂ななしさん
18/06/05 13:07:26.12 D2GMywMx0.net
>>589
何ならあれより臭い気がしてます…
香りの持続性が高いのですかね
今期1番苦手な香りでした

599:メイク魂ななしさん
18/06/05 14:58:39.82 g2k3KQsH0.net
やっとサニードリーム見つけた♪

600:メイク魂ななしさん
18/06/05 15:56:43.89 YHvLKG4N0.net
ノープーの香りって主張強いよね
個人的にはしっとりのココナッツがダメだった

601:メイク魂ななしさん
18/06/05 18:28:36.77 S6n4RpCH0.net
サニードリーム全く見つけられないよー
どこで見つけた?

602:メイク魂ななしさん
18/06/05 18:42:58.53 KzZc1Y1SO.net
>>593
自分が見かけたのはマツキヨ ドンキ
ドンキは980円で売ってた

603:メイク魂ななしさん
18/06/05 18:47:44.67 77QkMQ/90.net
>>588
使い心地はどうでしたか?
全種類使ったことあるけど緑のボタニカルっぽいのの使用感が嫌だった
やっぱり化学成分最高だわ
香りはピンクのがよかった

604:メイク魂ななしさん
18/06/05 22:43:01.29 S6n4RpCH0.net
>>594
ありがとー
セットの欲しいからドンキ見てみます!
ノープーってすっごい時間かかるのにベッタベタになるから苦手だ

605:メイク魂ななしさん
18/06/06 07:39:02.81 rjJ/I/yV0.net
>>596
スティーブンノルとロレアルのしか使ったことないけどノープーってすごいすっきりしない?
汚れ落ちいいけど軋まなくていいと思った

606:メイク魂ななしさん
18/06/06 07:40:10.37 rjJ/I/yV0.net
時間かかるのはデメリットだよね

607:メイク魂ななしさん
18/06/06 08:46:45.72 shmXtbwM0.net
ミセラー抜け毛やばいかも
朝起きて枕見てびっくりしたの初めて
中年男性なら泣いてる

608:メイク魂ななしさん
18/06/06 10:20:42.01 X2yva9Da0.net
>>595
同じくピンクのローズだけが好きです
パンテーンUV風パッケージの限定ロレアルは、乾かす前から少し重い感じでした(硬くなる様な)
手触りはピンクよりかなり悪く緑や茶に近いと思います
何より香りが強く酷いので二度と使わないと思います

609:メイク魂ななしさん
18/06/06 11:33:05.93 xd9kqCdF0.net
新しいメリットってデザインが変わっただけですか?

610:メイク魂ななしさん
18/06/06 11:44:27.44 MQjY604N0.net
>>599
はげてます

611:メイク魂ななしさん
18/06/06 12:11:14.89 QFnf/K9o0.net
ロレアルノープーの夏限定?みたいなのAmazonで見かけたよ
パンテーンUVみたいなマリン系パッケージで6/11発売って書いてあった

612:メイク魂ななしさん
18/06/06 12:25:45.13 whCt2tCG0.net
>>601
人工着色料がなくなり若干成分の変更と香りがややマイルドになった

613:メイク魂ななしさん
18/06/06 14:31:14.23 X710RnSR0.net
>>603
これすでにレポ来てたのねすいませんしかもパッケージ以外はダメな感じだね

614:メイク魂ななしさん
18/06/06 14:39:49.54 9De4emO70.net
今って抜け毛の時期じゃないかな

615:メイク魂ななしさん
18/06/06 17:57:21.12 miZlGf5r0.net
人間も換毛期ってあるの?

616:メイク魂ななしさん
18/06/06 18:32:30.01 YzOvaBj4O.net
地味にあるみたいよ

617:メイク魂ななしさん
18/06/06 19:15:19.25 V6/zHooB0.net
本来はクシでとかした時に抜けてるものが、髪がサラサラになってとかす前に抜けてるとか

618:メイク魂ななしさん
18/06/06 20:02:16.36 zNmicpDd0.net
ここ見てサニードリーム買ったところうねる広がる多毛がほどよくしっとりしてまとまりやすくなった気がする
いち髪でフケでまくったけどそれもなし
同じルミニークなら仕上がりにそんなに差はないかな?
夏限定の様なので買いだめするか悩む
香りは強く残らなければ大抵大丈夫です

619:メイク魂ななしさん
18/06/06 20:04:04.80 tasa88dM0.net
>>600
ありがとう
緑に近いならやめておこう
ほかの方へ一応既存のロレアルノープーのレポ置いておく
カラーだけのあまり痛んでいない柔らかい髪質ボブ
スタンダード黄色、さっぱりでサラサラ、でも軋まない、一番好き
茶色、まぁ文句ないけど一本使うとほんの少しだけ重くなるかな
ピンク、一番すっきりさっぱり。香りは好きだけど少し軋む、からまる
緑、上の3つに比べすっきりしない、一本使うとなんだか頭皮がべたついてくる。何より他のよりのびが悪く量を使う

620:メイク魂ななしさん
18/06/06 20:15:46.46 rjJ/I/yV0.net
ハーバルエッセンスのビオリニュー届いた
普通のに比べてハーブとかエッセンシャルオイルとか押してて特にグレープフルーツは、ミント×フレープフルーツなんて夏にぴったり!
と思ったのに全然違ってアメリカのどぎつい色のフルーツキャンディーみたいな人工的な香りだった
成分にはエッセンシャルオイル入ってるけどそれを覆い尽くす人工的な香りつけたら意味ないよー
使い心地はあきらめて香り目的で買ったのに失敗
使い心地は予想通りきしきしごわごわでした
でも元々バニラが好きだからこんなにどきつい人工的な香りならバニラっぽいという青いほうも買ってみたい

621:メイク魂ななしさん
18/06/06 22:19:49.27 0gfloCfm0.net
桜ドリームで髪パッサパサになったからサニードリーム買うの躊躇してる
使用感同じ?

622:メイク魂ななしさん
18/06/07 09:30:42.05 3QhRh2JS0.net
メリットにスマートフォルダーセット出たね
詰め替えをそのままセットして使うタイプだから容器の残りとか気にしなくて済む

623:メイク魂ななしさん
18/06/07 10:23:06.22 1xwvR3JV0.net
メリットって昔は菌を退治する成分入っててトラブル無い人がずっと使い続けると常在菌が死んで逆に頭皮トラブルの元、
頭皮がかゆい時期だけ使って治ったらすっぱり止めること。って言われたけど
今のはもう普通のシャンプーコンディショナーになってるのかな?
薬用成分はグリチルリチン酸だけ?
オクト系じゃなくなったなら買ってみようかな

624:メイク魂ななしさん
18/06/07 11:08:40.37 dWw3kJxT0.net
>>614
スマートフォルダーだけって売ってないんだねシンプルなの欲しいけどカラフルなのしかないw
そろそろメリットに切り替えようかな洗い心地はいいんだけどただパサつくんだよね

625:メイク魂ななしさん
18/06/07 11:13:52.89 Q0oP/1Do0.net
>>615
昔はh&sと同じジンクピリチオンが入ってたね
成分のライセンス云々で今は普通のさっぱりシャンプー

626:二ヶ月に一度の縮毛矯正+たまにカラー+毎日のアイロン
18/06/07 12:27:51.13 Rwa5nn8k0.net
安いスレか高いスレか微妙な値段だけど、この前ここ見て買ったダイアンボヌールのダメージリペアシャンプーとても良いわ
名前の通りドライすると即パッサパサになる髪の毛だけど、使い始めて一週間程でパサつきが改善されてきてる
今までいろんなダメージ用シャンプーを使ってきてるけど、今のところこれが一番かも
匂いもフワッと香る程度だし、ダメージ酷い方におすすめ

627:メイク魂ななしさん
18/06/07 12:56:30.90 g+qFIPEB0.net
>>615
グリチルリチン酸だけ
>>616
カラフルなタイプとシンプルなタイプの2タイプあったよ

628:メイク魂ななしさん
18/06/07 16:17:50.26 n0GJIuDL0.net
>>612
レポありがとう
>アメリカのどぎつい色のフルーツキャンディーみたいな人工的な香りだった
日本人にとってはああいうのが一番辛いかも

629:メイク魂ななしさん
18/06/07 16:39:53.26 1xwvR3JV0.net
>>617>>619ありがとう、じゃあ普段使いにも大丈夫だね、買ってみるよ
>>620
何よりシャンプーの洗浄力が半端じゃない
子供のとき使ってたラビナスみたい
ワックスとかつけてるダーメージがないベリーショートの人にはいいかも

630:メイク魂ななしさん
18/06/07 16:54:20.19 rZSvjGuX0.net
>>621
洗浄力もアメリカ仕様だったか…w
メリットの方が良さそうだね。

631:メイク魂ななしさん
18/06/07 18:18:08.21 bQFSrbFC0.net
H&Sで抜け毛が減ったって知り合いに言われて白いの使ってみたら本当に一週間でみるみる減った
今まで頭にカビはえてたのか…
でもこれ臭いが好きじゃないなあ

632:メイク魂ななしさん
18/06/07 18:23:11.02 tOHm7Pub0.net
>>615
むしろグリチルが危険だと医者から言われた
どんな成分よりグリチルがステロイドみたいに肌の免疫を弱くするから、やめると痒くなったり腫れ上がるようになるよって
使い続けないといられなくなるんだって
常在菌なんて毛穴にいていくらでもすぐ頭なんか汗や油で増えるんだから気にしないでいいって
ちゃんと汚れ落とさないとその常在菌が増えて炎症起こして悪さするんだって
だからちゃんと殺菌シャンプーで菌を減らして皮膚が正常になるって言うのが正しくて
グリチルなんかのステロイドみたいなので無理矢理炎症を押さえてかゆみを止める方が実は常在菌が増えすぎて危険なんだって言われた

633:メイク魂ななしさん
18/06/07 18:54:58.34 2p2FKEVq0.net
>>623
同じく使いたいんだけど白は洗浄力強過ぎそうで青にしようかと思ってる、コンディショナーはなに使ってた?

634:メイク魂ななしさん
18/06/07 19:31:36.96 3QhRh2JS0.net
>>624
その医者の言う事も変じゃない?
殺菌シャンプーなんか使ってたら常在菌まで殺してしまうから正常になるどころかむしろ悪くなる

635:メイク魂ななしさん
18/06/07 19:51:32.84 sacQiCz50.net
スーパーマイルドの詰め替え400mLが155円税抜きって安い?

636:メイク魂ななしさん
18/06/07 20:06:01.20 13C0vKNI0.net
うちはむしろ大学病院の医者に抗真菌薬は水虫薬と同じだから、フルフルやH&Sは皮膚が入れ替わってもう大丈夫だと思ってもしばらく2~3ヶ月は続けるようにって言われました
ちょっと良くなったからってすぐやめるとまたぶり返すしますと言われました
抗菌剤と抗真菌剤は違うから

637:メイク魂ななしさん
18/06/07 20:08:20.56 nGVyaIsm0.net
>>626
マラセチアって常在菌だよ
ピーリングやホルモンなんかで肌が弱ったりしてると、普通は増えすぎない常在菌が増えすぎて問題を起こす
菌とカビの違いは全然違うよ
選択的に抗菌してるわけだからなんでも殺菌するわけじゃないよ
メリットなんかはアルコールを入れてるからアルコールが効く菌には全部問題があったりするわけで
一概には言えないんだよ

638:メイク魂ななしさん
18/06/07 20:08:49.72 ByVgr7Tv0.net
常在菌って言う奴全員高卒だろ
頭悪すぎ

639:メイク魂ななしさん
18/06/07 20:10:18.18 QeBBHmiA0.net
常在菌だなんだ殺菌だなんだ言う奴は出てけよ
成分厨はスルーで
レスしないように

640:メイク魂ななしさん
18/06/07 20:29:57.35 4zz1gNin0.net
サッパリした、パサつくとかのなんとなくの感想より
成分によってどういう効果があるっていう話の方が重要でしょ

641:メイク魂ななしさん
18/06/07 20:52:21.84 DKJ9/Uvv0.net
自分の髪質とか書けばしっとりとかさっぱりとかでも伝わるんじゃないの

642:メイク魂ななしさん
18/06/07 21:43:04.96 pOxU390J0.net
フィーノ使ってたんだけど最近ちょっとベタつくようになってきた
湿気多くなってきたし暑いからかな

643:メイク魂ななしさん
18/06/07 21:44:10.18 Q0oP/1Do0.net
成分はいいんだ体感だけ述べろっていうもの凄い脳筋が現れたw

644:メイク魂ななしさん
18/06/07 22:24:18.27 mkgysClm0.net
>>627
自分が知る限り最安値だと思う

645:メイク魂ななしさん
18/06/07 22:51:46.46 APjyyyz10.net
ドンキで買ったサロンリンクを愛用してます
量多いのに安いから、全く期待せずに買ったけど当たりでした。
頭皮が痒くなるシャンプーが多い中、これは大丈夫だった。でもだんだん香りに飽きてきたから違うの使いたいな
頭皮弱い人、何かオススメあれば教えてください

646:メイク魂ななしさん
18/06/07 23:31:26.51 8k4VlKMa0.net
ずっと普通のノンシリコンとかじゃないラックス使ってたけど飽きたからお試しでパケが可愛かったピュアンのカメリアを買ったら臭いがキツくて後悔…
昔、父親が使ってたヘアトニックそのものの香り
いかにも女性向け!って感じのあのパケでなぜこの臭いにしたんだ花王

647:メイク魂ななしさん
18/06/08 10:08:15.52 v+QnN1cQ0.net
>>638
なぜここをしっかりと読んでから買いに行かなかったw

648:メイク魂ななしさん
18/06/08 11:19:12.31 BRnVOvn+0.net
でもカメリア、パッケージが可愛いからさ…匂いのテスターも置いてないし

649:メイク魂ななしさん
18/06/08 11:21:24.13 jK7KxvOj0.net
いろんなシャンプー試してきて全然質感変わらなかったんだけど親戚の家に行ったら何使っても凄いまとまるようになった
イオンドライヤーのせいか水のせいか…

650:メイク魂ななしさん
18/06/08 12:23:53.72 4rTZW4kF0.net
チラシ

651:メイク魂ななしさん
18/06/08 13:40:18.37 SFmS2uc90.net
LDKのシャンプー特集、トップはひまわりでピュアンはめちゃくちゃ不評だったような

652:メイク魂ななしさん
18/06/08 14:18:47.06 ygDAUrDO0.net
LDKって信用できる?

653:メイク魂ななしさん
18/06/08 14:41:40.56 SKs1mS1c0.net
LDKちょこちょこ変わらない?私が見た時はアーユルビオとかいうやつだった

654:メイク魂ななしさん
18/06/08 14:49:23.59 Irak2oE40.net
コーナンのダメージヘア用使って約1ヶ月
香りがその辺の芳香剤的なバラ、上品なバラ園ではない。
シャンプーはノンシリコンで軋む、
カラーで痛んだ髪では洗いづらい。
リンスは絡んだ髪が解れる程度であまり潤いが感じられない。
先にリンスだけするとツルツルしていい感じだったので、
シャンプーとリンスの相性が良くないのかも。
翌朝の仕上がりはハリ、ボリュームが出て悪くはない。
ただ汗をかく時期にこのバラの香りはきついし無理。
使い勝手が良くないのと香りが苦手なので、無くなったらダブ黄色に戻る予定。

655:メイク魂ななしさん
18/06/08 15:39:50.22 P9Soh8tQ0.net
どんなシャンプーでも最初は良いんだけど使っているうちにアレ?てなるw
お試し1回分をジプシーしてた頃の方が髪質良かった気がするw

656:メイク魂ななしさん
18/06/08 17:01:34.79 Iklfjauk0.net
結局はケミカルシリコンべったりになるからね
安いシャンプーはどれも一緒

657:メイク魂ななしさん
18/06/08 17:02:18.25 1ObVDjVo0.net
>>647
それものすごくわかる!
成分が下に溜まるとかあるのかな?w

658:メイク魂ななしさん
18/06/08 17:28:22.14 r6qSqdZf0.net
ありそうwww

659:メイク魂ななしさん
18/06/08 19:55:24.96 48A5zcZs0.net
サニードリームはマリン系の香りだね
気に入った

660:メイク魂ななしさん
18/06/08 20:01:50.24 IYlIjbRW0.net
>>644
人それぞれ合うのと合わないのあるし
あんまり参考にはしてないなあ

661:メイク魂ななしさん
18/06/08 22:29:59.78 7iHdIsUQ0.net
>>641
イオンドライヤーだと思う
うちはぱっさぱさでどうしようもなかったけどナノケアにしたら安いシャンプーだろうが何だろうがつやつやになった

662:メイク魂ななしさん
18/06/08 22:30:51.62 h615GHr70.net
>>632
こいつあらし

663:メイク魂ななしさん
18/06/08 22:32:41.19 5aYWqgXe0.net
女の脂漏性皮膚炎9
スレリンク(female板)
こっからH&S叩きの荒らしが来てて常在菌連呼したりこいつアトピースレやいろんなスレも荒らしてるから注意

664:メイク魂ななしさん
18/06/08 22:37:40.41 AnxAIrt60.net
>>655
>654かなと思う

665:メイク魂ななしさん
18/06/08 22:40:47.99 unwK+QvE0.net
大丈夫です
前からH&S叩いてメリット押し付けてくる荒らしがいるので知ってます
そのスレより前からいるので、むしろここからそっちに飛んだかもですね

666:メイク魂ななしさん
18/06/08 22:42:02.69 mzs0iBqk0.net
メリット嫌いじゃないけどそんなの昔いたね
そっち行ってたか

667:メイク魂ななしさん
18/06/08 23:38:07.00 xboYxlcS0.net
夏限定のパンテーン、フルーツ系のすごくいい香りだったけど仕上がりはどんな感じなんだろ
何年もパンテーン使ってないから使用感がわからないけど、夏向けってことはすっきり系?

668:メイク魂ななしさん
18/06/08 23:55:27.08 duAV/Dra0.net
マツキヨ限定のラックス ルミニーク
ボタニカルリペアのサンプル使用
匂いが昭和のおっさんコロンだ…
アットコスメでも「匂いが」口コミ多し
匂い、相当残る、気をつけて
使用感はサラサラさっぱり

669:メイク魂ななしさん
18/06/09 00:13:40.53 ozos2ITX0.net
>>653
水質かな、と思って親戚の地域の水道水のphとかも見たけど一緒だった
やっぱりドライヤーかぁ
安いナノケアドライヤー使ってたけど高いやつじゃないとダメなのね

670:メイク魂ななしさん
18/06/09 00:30:12.07 sSeZz3y10.net
親戚のドライヤーの機種が気になる
パナの高いやつかな

671:メイク魂ななしさん
18/06/09 01:35:07.01 k08wguKS0.net
スレチなんだよ

672:メイク魂ななしさん
18/06/09 01:39:45.98 CTOvEMBV0.net
>>647
シャンプーによって入っている成分が違うから。要は、同じ栄養ばかり入れていても偏りが出てきてしまうので最低2つを交互に使った方がいいんだとか
甘いもの食べてたら辛いものやしょっぱいもの食べたくなるあれが髪にもあるんじゃ?って自分はそう思ってるw

673:メイク魂ななしさん
18/06/09 04:05:42.56 xuh+ZcTc0.net
でも焼くと硫黄のにほいがするんだな

674:メイク魂ななしさん
18/06/09 08:21:57.48 g6VaCNvV0.net
夏限定パンテーンってセット販売されてなくない?店頭で見るセット品って通常のシャンコンか去年の限定品のしか見かけない

675:メイク魂ななしさん
18/06/09 09:05:59.42 g6VaCNvV0.net
URLリンク(fortune-girl.com)
価格的にスレチだったら申し訳ないけどサボリーノからシャンプーが出るらしいね

676:メイク魂ななしさん
18/06/09 12:10:42.24 EWqRMiBX0.net
>>667
すごいねこれ
朝シャン派だから速乾機能はありがたい
でも水なしシャンプーとか斬新すぎて買う人いるんかね…ww

677:メイク魂ななしさん
18/06/09 12:11:55.87 EWqRMiBX0.net
水なしってスプレーか
最後まで読んでなかった

678:メイク魂ななしさん
18/06/09 13:06:01.56 Zyotxvhp0.net
水無しジャンプーってお風呂入れない人がやるやつだよね

679:メイク魂ななしさん
18/06/09 13:11:41.51 s2GclOj80.net
昔、水無シャンプー資生堂から発売されてた
風邪ひいた時にいいと思って買ったけど結局1回も使わなかった

680:メイク魂ななしさん
18/06/09 13:12:35.46 RDcLfhoMO.net
>>670
資生堂のやつ使った事あるけどかなり微妙だった
匂いもよくないし脂っぽいのが取れるわけでもない

681:メイク魂ななしさん
18/06/09 16:09:37.64 OfOL/gvy0.net
ラックスルミニークシリーズ、友達にススメられ、ボタニカルピュア購入
好みの香りで使用感もまずまずサラサラふんわりな感じで、しっとりさせたい方には向かないけど洗い上がりスッキリ!
ただ連続使用で地肌とか顔や首が真っ赤に(T ^ T)
さくらドリームはボタニカルピュアよりしっとりまとまりますが、トリートメントが重め、こちらも連続使用で肌があれた
マツキヨ限定ボタニカルリペアはサッパリ系、こちらは香りが男性用のトニック系の香り…連続使用でこちらも肌が荒れた
ラックスルミニークは使用感悪くないけど合わないのだと思った(T ^ T)

682:メイク魂ななしさん
18/06/09 16:20:54.57 OfOL/gvy0.net
海のうるおい藻、香りも使用感も普通、安いから長期使ったけど、抜け毛が酷く2年でごっそり減ってしまった。もう少し早く辞めるべきだった。
ダイアン エクストラ ストレート
甘いキャンディの匂いがシャンプー後手からなかなか取れない…
使用感はふんわりそこそこまとまるし、乾かすとふんわり香る程度
リピートは安売りしてたら買ってもいいかな程度
ダイアンボヌール ローズ
好みが別れるかもしれないけど、アロマのローズの香りが最高にハマりました。髪は柔らかくふんわりします。
ちょっと高いから勿体なくて連続使用してないけど、セールしないかなぁと思う

683:メイク魂ななしさん
18/06/09 16:24:37.81 9GwcPr/A0.net
ダイアンストレートの甘いキャンディが気になる!
乾かすとあまり香らなくなるのが残念
ずっと続くなら欲しいな

684:メイク魂ななしさん
18/06/09 16:36:23.31 U2w9XBoh0.net
わかるその水なしシャンプー。
小学生の頃キャンプに持ってったけど、使わなかったなw
家でためしに使ってみたけど、あまりいいと思った記憶がない。

685:メイク魂ななしさん
18/06/09 18:12:30.54 sJz9rbW50.net
>>666
今日サンドラッグ行ったらUVのポンプセットに
トリートメントおまけサイズ付きのが¥498で売ってたよ
普通のやつにもUVトリートメントおまけのつけて売ってるし
適当に戻す人がいるのかUVボトルのとこに紛れてたりするから
買うときはポンプがしましまのパケになってる方かチェックするといいよ
サンドラッグもし近くになかったらゴメン

686:メイク魂ななしさん
18/06/09 18:55:28.13 mcgggRrV0.net
水なしシャンプーは震災の時とか、入院中とかにあると本当に助かる
ちなみに資生堂の水なしシャンプーはまだ余裕で売ってる
きちんと分け目を作って地肌に直接スプレーしてタオルやコットンでふき取ると何もできないよりはかなりスッキリする
そのスッキリ感を演出するためのミントっぽい匂いでもあるんだと思う
ただし、そういう時にありがたみを感じるのであって普段使うものではないと思う

687:メイク魂ななしさん
18/06/09 19:01:12.47 lOSBt2MQ0.net
>>678
それならウエットティッシュでもよいような…

688:メイク魂ななしさん
18/06/09 19:14:17.09 k08wguKS0.net
薄毛ならいいんじゃないか

689:メイク魂ななしさん
18/06/09 19:17:38.87 mcgggRrV0.net
>>679
資生堂ではないけどシートタイプのものもあるし、最悪ウエットティッシュでもいいけど、
ウエットティッシュで手を拭くと乾燥しない?顔を拭くと乾燥でバキバキするのと同じで頭皮にもあまりよくはない
でも水なしシャンプーでスッキリしないと感じる人は逆にウエットティッシュの方がいいのかも

690:メイク魂ななしさん
18/06/09 21:50:24.46 DR7OFRBP0.net
ツルツルのほうがもっとラクかと

691:メイク魂ななしさん
18/06/09 23:36:10.99 pGxmQFbn0.net
>>529
>>534
使用頻度か使用量を減らしてみては?
私も同じようにゴワゴワ髪になったんだけど、週に2回の使用または1/3プッシュ(連日使用の場合)にしたらサラッとまとまるようになった
シャンプー類との相性もある
パサつくビオリスとティモテのときは必須アイテムなんだけど、なめらか系のエッセンシャル橙とピュアンとセブン限定ラックスの場合は逆効果でゴワゴワ

692:メイク魂ななしさん
18/06/10 01:00:53.29 c7WF472s0.net
髪の毛ゴワゴワで広がってたんだけどベビーオイルつけるようになったら驚くほど落ち着いた

693:メイク魂ななしさん
18/06/10 01:25:42.45 xkeIJKfD0.net
今のH&Sは殺菌成分入ってるんだっけ?
普段使いじゃなくて痒いときだけ用?
資生堂の昔からあるやつじゃなくて最近良くあるパウダーとエタノールとメントールですーっと気持ちよくなるガス缶スプレーのドライシャンプー好きだ
勿論シャンプーの変わりには使わないけど暑いときのリフレッシュに良い

694:メイク魂ななしさん
18/06/10 02:53:51.37 pLZGYcTV0.net
サボリーノの5in1のレビュ�


695:[ちらほら出てるけどメーカーからモニターかもう先行販売してるのかな? ロレアルのノープーの在庫結構あるから迷うけど速乾性が気になってる このスレではまだ買った人いないかな?いたら使用感聞いてみたい



696:メイク魂ななしさん
18/06/10 06:32:00.85 hM1EFhmM0.net
>>685
意味不明だけど昔から変わんないよ
真菌薬だから皮膚が完全に入れ替わる最低でも数か月使わないとぶり返すはず

697:メイク魂ななしさん
18/06/10 06:33:24.65 0mpf5COv0.net
>>685
殺菌系が苦手なら実はそういうのがアルコールで殺菌系だったりする
他にも水を使わないシャンプー
アルコール殺菌って、アルコールで殺せない危険な菌が増えるから注意

698:メイク魂ななしさん
18/06/10 06:35:06.58 uMGrqudM0.net
花王のシャンプーはこれからほとんどメリットのスマートフォルダ式になるのかしら?

699:メイク魂ななしさん
18/06/10 08:16:49.43 absKRClh0.net
ノープーには速乾性求めない方がいいかも
かなりしっとりするから

700:メイク魂ななしさん
18/06/10 10:58:13.31 RNIEMkew0.net
ダイアンボタニカルのモイスト&スムースが良かった
ゴワゴワだった髪がふんわりするし、脂っぽくなることもない
値段も手頃だから当分これでいくわ

701:メイク魂ななしさん
18/06/10 14:49:03.28 xkeIJKfD0.net
>>687>>688
H&Sは頭皮トラブルが無い人は使わない方がいいのかな?

702:メイク魂ななしさん
18/06/10 15:38:08.70 4cW2jguh0.net
ミセラー青、たしかに頭皮臭かなり抑えられてるわ
ただミセラー自体の匂いが瓜すぎる。

703:メイク魂ななしさん
18/06/10 16:14:52.80 18nbHsuX0.net
>>692
あえて匂いや痒みは無いなら使う必要はないと思うよ
でも私は抜け毛が減ったなあ

704:メイク魂ななしさん
18/06/10 16:16:11.62 18nbHsuX0.net
>>689ボトル洗わないでいいのは助かるけどどうなんだろうね
値段もちょっとするみたいだし

705:メイク魂ななしさん
18/06/10 17:14:16.12 IAImvu6t0.net
h&s使うと痒みは防げるけど髪の根元が硬くなるというか頭皮が成分でコーティングされる感じがするのが嫌

706:メイク魂ななしさん
18/06/10 17:16:08.22 1pZJpvL40.net
最近のシャンプーはボタニカルのような匂いばかり
臭いわー



707:結局ソフトインワンに落ち着く



708:メイク魂ななしさん
18/06/10 17:55:50.43 rVe/bc01O.net
豪速球で桃です!林檎です!洋梨です!みたいな香りのが欲しい

709:メイク魂ななしさん
18/06/10 18:26:36.85 ihwPofmJ0.net
ボタニストとかアミノメイソンとか海外のシャンプーって開けたてはいい香りなのになぜかすぐ石油っぽいにおいになるの悲しい

710:メイク魂ななしさん
18/06/10 18:28:26.56 ihwPofmJ0.net
…勝手に海外だと思ってたけど違うかもw
勘違いだったらごめんなさい

711:メイク魂ななしさん
18/06/10 18:43:47.38 2hkE26VP0.net
海外じゃないよね

712:メイク魂ななしさん
18/06/10 18:58:26.67 1aqyCNuA0.net
>>698
欲しい!!
桃です!ってかなり強めにきてくれるの欲しい

713:メイク魂ななしさん
18/06/10 19:40:39.76 OdArVzwT0.net
>>696
わかる
サラサラなんだけどもったりというか
マグネシウムのローションみたいな感覚があるからミネラルの膜なのかなと思ってる
だけど痒みやニオイに効くから必ずストックしてしまう

714:メイク魂ななしさん
18/06/10 19:43:10.52 xkeIJKfD0.net
>>694
ありがとう
かゆくなったら使ってみようかな
>>696
昔のH&Sはそんな感じだったけどやっぱり今もそうなんだね。なんかヘッドスパっていってる割に頭皮がすっきりしなかった

715:メイク魂ななしさん
18/06/10 19:46:41.17 FkZwW96g0.net
>>702
ハーバルエッセンス、ビオシリーズのグレープフルーツが桃の飴ちゃんですよぉーーーーーーー!!!!って感じだったよ
グレープフルーツの香りなんて一切しない
フレッシュな桃を求めてたらごめん

716:メイク魂ななしさん
18/06/10 20:11:27.65 i2o95CMo0.net
サマードリームの香りが気になったからまずボディーソープを使ってみたけど全くココナッツの香りがしない…ハイビスカスの香りって感じで残念
多分シャンプーも同じなんだろうから買うのやめた

717:メイク魂ななしさん
18/06/10 20:11:38.68 W2AVCvrK0.net
>>698
欲しいね
昔あったティセラみたいな感じのが欲しい
今のシャンプーにはポップさが足りない

718:メイク魂ななしさん
18/06/10 20:39:28.03 1aqyCNuA0.net
>>705
ほんとに?ありがとう
ちょっと試してみる!
グレープフルーツはどこいったんだろうねw
なぜに桃w

719:メイク魂ななしさん
18/06/10 21:00:04.66 FkZwW96g0.net
>>708商品の売りは天然のミント・グレープフルーツだけど香りの説明にはピーチも入ってる
ピーチは天然香料じゃないからピーチの香りで天然香料が追いやられてるんだと思う

720:メイク魂ななしさん
18/06/10 21:05:11.41 FkZwW96g0.net
パッケージには大きくグレープフルーツ&ミントって書いてて、商品説明にはシトラス・ミント・ピーチとある
合成のピーチ入れないと無臭になるくらい天然香料は微々たるものなのかも
そうじゃないとわざわざオーガニックとかハーブとか押しててグレープフルーツ・ミントって書いていながら、ピーチの合成香料入れる必要ないからね
逆にピーチは天然香料じゃないからパッケージにでかでかとは書かれてないんだと思う

721:メイク魂ななしさん
18/06/10 22:05:02.73 1aqyCNuA0.net
なるほどー!
ピーチ好きには逆に良いんだね
合成で強めなのが良いから嬉しいな

722:メイク魂ななしさん
18/06/10 22:42:36.17 sXy8M9eV0.net
評判よくないビオリス良かった…
最近までジュレームかラックスルミニーク使ってたんだけど、髪は硬くなるしパッサパサになるしで別にサロン用ヘアマスク使ってたくらいだったんだけど一回で改善して
しっとりサラサラでアホ毛も劇的になくなった
匂いは元々鈍感だから青臭さがある桃にしか感じず
ちなみに髪質は細め、量多めで広がりやすい、アホ毛出やすい
ただ頭皮が痒い気がする

723:メイク魂ななしさん
18/06/11 02:19:50.07 cN0GNZq50.net
>>710
なるほど。
果物の香り好きなので買ってみようかな。

724:メイク魂ななしさん
18/06/11 05:22:35.01 OPtRHpE00.net
ボタニフィークbyLUXのピンク
薔薇の香りが香水のティーローズ系で自然だね
でも香りは強くて残る
髪が濡れると薔薇の香りが戻ってくる

725:メイク魂ななしさん
18/06/11 06:17:52.64 SqUftwFd0.net
>>706
サマードリーム×
サニードリーム○


726:



727:メイク魂ななしさん
18/06/11 07:11:36.37 8aRTs+ya0.net
>>696
何色?
色によって違うかも

728:メイク魂ななしさん
18/06/11 07:11:59.78 kVglTbuv0.net
>>698
すっごいわかる
洋梨はいらないかも

729:メイク魂ななしさん
18/06/11 07:13:41.66 qOQP7iav0.net
>>706
なんか安いヤンキーの車みたいな匂いがするよね

730:メイク魂ななしさん
18/06/11 07:26:18.37 ztgNNO5Q0.net
去年話題になってたルミニーク青、そろそろ使おうと思ったらなくなってた
後継はアサイーストレート?サニードリーム?それとも緑?
似た使用感ご存じの方教えてください
キュっと洗えて髪がふんわり軽く仕上がるのが好きでした
匂いもさっぱりめだったし

731:メイク魂ななしさん
18/06/11 07:30:59.76 rQnqcBMH0.net
>>707
確かにティセラむたいなのほしい
あと多分ティセラのシリーズででもあややTMさんのシリーズやスタンダード3種類じゃなくてもう少し大人っぽいシリーズ?でシルバーのボトルに真ん中に楕円形のクリーム色の丸その中に何かアルファベット書いてあるシャンプーすっごくいい香りだった
アラサーの私が義務教育のどこかの年代で詳細覚えてないけど
あとはシトラスの香りがするオレンジ色のとマリン系の香りの青色のボトルがあって、女性の体をマークにしたような絵が書かれたシャンプーセットやボディソープの商品も匂いが良かった
どこのメーカーかも忘れたけど
日本人が普通に、あーいい香り!って思えるいい意味で単純な香りのシャンプーやボディソープが最近ない気がする
本気のハーブ系かボタニカル風系か石鹸の香りか欧米系かばかり

732:メイク魂ななしさん
18/06/11 08:03:25.65 hhg5X7MU0.net
>>712
アホ毛に悩む一員だから使ってみたい
どののタイプ?

733:メイク魂ななしさん
18/06/11 08:56:47.64 s/kJ0zXC0.net
>>720
シルバーのやつエンジェルドロップかな
SPEEDがCMやってたやつ
私はイチコロベリーとチヤホヤチェリーの香りが好きだった
ああいうシンプルなフルーツの香りがいいんだ

734:メイク魂ななしさん
18/06/11 09:16:13.38 mlyC++IX0.net
>>720
大人っぽいティセラは多分ティセラJ
ck-oneのような香りだった
シトラスの香りがするオレンジ色のとマリン系の香りの青色のボトル
海と太陽の恵みで洗うシャンプー(資生堂)
あの頃の資生堂はプチプラまで素晴らしかった
香りもデザインも広告もドメブラではトップだったのに

735:メイク魂ななしさん
18/06/11 11:49:07.63 zAm+v5lq0.net
>>723
オレンジの香りも普通のオレンジじゃなくてバレンシアオレンジみたいなスカッ!とした香りだったよね。
すごく好きだったなー。

736:メイク魂ななしさん
18/06/11 13:13:59.10 gWCKMlUg0.net
これ以上の思い出話は下記スレでお願いします
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part11
スレリンク(female板)

737:メイク魂ななしさん
18/06/11 13:33:24.17 HFwhzUF60.net
>>716
全部かな ここで評判のいいメンズ白でも被膜感みたいなのが気になって使うの辞めた
>>719
後継のアサイーが似たような使用感だよ 水色はルミニークボタニカルに近い香りだったけどこっちはブルーベリーガムみたいな感じ

738:メイク魂ななしさん
18/06/11 13:34:32.49 xqpKTjps0.net
ブルーリアレモンやっと買えたわ 中目黒のココカラファインで

739:メイク魂ななしさん
18/06/11 14:07:52.46 RWo+7GAO0.net
メリットってノーマルのシャンプーが1番売れてるだね~
大手ホームセンターのシャンプー棚にコンディショナーやリンスインは沢山残ってるのにシャンプーだけはポンプもボトルも1~2個しかなかった

740:メイク魂ななしさん
18/06/11 14:42:01.03 CgeqhhIH0.net
>>726
アサイーが後継なんですね
ありがとうございます

741:メイク魂ななしさん
18/06/11 18:00:19.03 G0xh58HF0.net
今ピュアンのカシス&


742:ジャスミンの香りを使ってて、トリートメントがカメムシのにおいするんだけど 他の香りもトリートメントはカメムシのにおいするんだっけ? 新発売?のカメリア&ソープのトリートメント使った人、香りはどうでしたか?



743:メイク魂ななしさん
18/06/11 18:04:11.55 HFwhzUF60.net
>>729
廃盤の水色はドラッグストアやホムセンのワゴンセールでよく見るから比較してみるのも楽しいと思うよ
ネットでもセットがアウトレット品として安く売ってる

744:メイク魂ななしさん
18/06/11 18:39:50.54 uHA/SVqc0.net
>>726
アサイー(ブルベリーガム)の香りは紫色じゃないの?

745:メイク魂ななしさん
18/06/11 18:50:32.32 FebAUZ1U0.net
>>727
激しくレポ求む!
お願いします

746:メイク魂ななしさん
18/06/11 18:52:39.81 Ky1u3z1T0.net
シーズリーブのリンスインシャンプーってどうなの?

747:メイク魂ななしさん
18/06/11 19:05:16.24 j8+7Lggy0.net
もしかして:

748:メイク魂ななしさん
18/06/11 19:05:36.13 HFwhzUF60.net
>>730
全種類のコンディショナーからかめむし臭するよ 逆にシャンプーからはしない
>>732
こっち=アサイーだよ 誤解を招く書き方してごめん
>>734
ソフトインワン青にメントール入れた感じ パウダー入なのでサラサラした仕上がりになって速乾性だけどアウトバストリートメントやスタイリング剤が浸透しにくくなる欠点がある

749:メイク魂ななしさん
18/06/11 19:09:35.74 uxsuwrkl0.net
ピュアンの各シャンプーはちゃんとサンプルの香りなの?シャンプーだけチャレンジしてみようかな
ショートカットでコンほとんど使わないし美容院のトリートメント余らせてるし

750:メイク魂ななしさん
18/06/11 19:50:00.89 9Arap8l80.net
シャンプーはカメムシしないなら、シャンプーだけ使うのもありだよね
トリートメントは違うの使うの

751:メイク魂ななしさん
18/06/11 20:07:58.17 nmbP4EmG0.net
今使ってるの無くなったらピュアンシャンプーのみいきたいと思ってたからタイムリー
>>730
カシス&ジャスミンはカシス強めですか?
甘酸っぱい感じなら買いたい

752:メイク魂ななしさん
18/06/11 21:30:26.46 jq6lTzQw0.net
>>720
ムスクばっかりで本当に萎える

753:メイク魂ななしさん
18/06/11 21:32:14.81 rFGPfG2a0.net
>>724
好きだったわ
最近そう言うさっぱりした香りのがない

754:メイク魂ななしさん
18/06/11 21:32:45.21 xGnWtF5k0.net
>>726
私は特にそう言うの感じないな
体質かもね

755:メイク魂ななしさん
18/06/11 21:35:32.98 IdLB6/UZ0.net
ピュアンはシャンプーとコンディショナー揃えて使ったらダメ絶対
さんざんオッさんの臭いとかカメムシ臭とか言われてる
グレープフルーツ&ラベンダーの香りのシャンプーはすっきり洗えて良かった

756:メイク魂ななしさん
18/06/11 21:35:34.30 G0xh58HF0.net
>>736
なるほど、ありがとうございます
そう、シャンプーはいい香りだし、洗浄力も強めだから、シャンプーだけは気に入ってるんだよね
トリートメントも使い心地悪くないし、できればラインで揃えたかったんだけど、全滅かーーーorz
>>739 甘酸っぱいカシスもたしかに感じるけど、そこに甘青いフラワー系(ジャスミンとは微妙に違う)混ぜたみたいな香りで、個人的には好きな香りです
他の香りは使ったことないからカシス&ジャスミンだけの話になるけど、サンプルとは何か違うと思う
てかサンプル全般、正直あんまり当てにならないよね

757:メイク魂ななしさん
18/06/11 22:20:38.96 jV2Dv/mY0.net
>>741
ブルーリアのレモンとやらはどうなんでしょうか?スッキリ系かと

758:メイク魂ななしさん
18/06/11 23:39:48.91 HFwhzUF60.net
ピュアンのカシスはルミニークアサイーに近い香りするからコンディショナーだけアサイー使ったら変に喧嘩しなくていいかもね

759:メイク魂ななしさん
18/06/12 01:34:16.34 etM81Erg0.net
単純にいい香りならマイルドシャンプーでいいんじゃないの?

760:メイク魂ななしさん
18/06/12 01:56:46.55 0PX04dY+0.net
>>730
ピュアンで スレ内検索くらいしろよ

761:メイク魂ななしさん
18/06/12 02:11:25.05 5pcRykSJ0.net
ブルーリアレモンも前に香りや使ったレポ書いてくれてる人いるのに

762:メイク魂ななしさん
18/06/12 06:20:56.65 FvygBZOw0.net
ミセラー青
さっぱり洗えて頭皮臭も気にならなくていいけど香りが独特
消毒液みたいな香り
仕上がりは�


763:ウっぱりサラサラだけどパサつかない いい感じ 香りだけが残念 アサイー 香りもブルーベリーガムみたいでいい 仕上がりはさっぱりサラサラだけどパサつく あとボリュームが出る ふんわり仕上げたい人はいいかも



764:メイク魂ななしさん
18/06/12 07:41:55.19 fMJ/s5au0.net
ミセラー青シャンプー
ピュアン青のコンディショナー
この組み合わせで、頭皮の乾燥と脂が落ち着いて来たし髪にツヤが出てきたアラサー
ミセラーコンは特徴があまりなく感じ、ピュアンのシャンプーは優しい洗い上がりが物足りなかった
ちなみにカメムシの匂いなしない

765:メイク魂ななしさん
18/06/12 23:26:29.63 XlFUOPpt0.net
サボリーノ5in1モイストタイプ
日曜、プラザに売ってたので買ってみました
原液は食器用洗剤のオレンジ系の香り
市販品に比べると泡立ちはマイルドで、ロングヘア+ヘアオイル使ってる私は4~5プッシュして時間かけて洗う必要あり
ヘアオイル使っててもちゃんと泡立つだけいいかなという感じ
流すとトリートメントにありがちなぬるっと感が残るから時間をかけて念入りに濯いでる
メンソールが入ってるから洗い上がりはスッキリしたような気になる
実際、日中頭皮が臭うこともないからしっかり洗えてると思う
乾かすと髪が少しパサッとした感じになり、翌朝も軽く濡らさないと落ち着かないくらいには広がる
洗い流さないトリートメント併用すれば収まる程度ではある
総合的に悪くはないけど絶賛もないという感じ
ラクしてるなりの仕上がりになる
一軍のシャンプーリンスとは別に、急いでる時用にって使い分けると便利かも

766:メイク魂ななしさん
18/06/12 23:49:56.24 DjiTxqVt0.net
すごくいい!って感じでもないのかあ
それならメリットのリンスインシャンプーとか
ちょっと話題になった子供用のリンスインシャンプーでもよさそうだね

767:メイク魂ななしさん
18/06/13 01:10:36.19 1D8C3uGy0.net
ブルーリアレモンは苦味?青み?のある感じの香りでレモンというかライムに近い香りがするね
結構スースーして気持ちいい

768:メイク魂ななしさん
18/06/13 02:52:37.59 jEeVWuBx0.net
ノープー系って時間かかるし本当に微妙すぎるからリンスインシャンプーの方がよっぽど優秀だよね
時間もかからないし頭皮もスッキリするし
リンスインシャンプーのナンバーワンはメリットかな?

769:メイク魂ななしさん
18/06/13 06:40:57.79 wKrBAVkI0.net
メリットはコンディションによっては
ベタついたりパサついたりする時がある
私の場合、ソフトインワンのほうが安定してるかな

770:メイク魂ななしさん
18/06/13 07:43:33.12 8nMv/uov0.net
起きてもうた…

771:メイク魂ななしさん
18/06/13 07:43:56.28 8nMv/uov0.net
ごめんなさい、誤爆です

772:メイク魂ななしさん
18/06/13 09:06:44.22 QEX4ZXx30.net
エルセーヴのローズ(ノープーじゃないやつ)を一年前まで愛用してたけど、飽きてたのとパサつきが気になりだして、ここで話題になるシャンプーを一通りは試した。
最近はアミノメイソンのしっとり感に感動してたけど、だんだん重くなってきて、残ってたエルセーヴを使ったらサラサラストン具合に感動!
色々なシャンプーを使うのは大事なのかも。
多分またパサつきを感じるかもだけど、その時はまた違うやつを使おうと思った。

773:メイク魂ななしさん
18/06/13 09:30:45.14 oft8brhk0.net
アメニモパウチ使ってみた
香りはアミノメイソンのしっとりにそっくり!青臭さもあるバラの香り。好みが分かれると思う
シャンプーは泡立ち良く滑らかで軋まないしパサつかない
トリートメントはかなり重めでしっとり
ドライヤー後はハリがありつつもまとまる感じ
ロングで柔らか太めクセ毛パーマありの私には中々良かったけど、細い人はペタンコになっちゃうかも?

774:メイク魂ななしさん
18/06/13 09:52:09.67 g/HyRwGC0.net
>>744
ありがとう
なんかいい香りの予感だから買ってみるよ

775:メイク魂ななしさん
18/06/13 11:33:32.36 uUbciuQd0.net
メリット、昔は香りがよくないと思ってずっとスルーしてたけど久しぶりに買ったら良い香り
資生堂スーパーマイルドシャンプー、これも優しい良い香り
ロングセラーはやは�


776:阯ヌい



777:メイク魂ななしさん
18/06/13 11:51:30.95 OWVQw+ux0.net
この人に注意!
痴漢・殺人・ニート・レイプ・精神疾患。危険人物です!メカコアラという偽名で逃げ回ってます
見かけたらすぐに警察へ!
あなたの声が力になります。
URLリンク(i.imgur.com)

778:メイク魂ななしさん
18/06/13 18:15:49.01 72K5iPaf0.net
ミセラー青洗い心地いいし匂いも消えて気に入ってたけど毎日洗ってると髪バサバサになってくる
一日おきにしてここで話題にも出てたから子供用シャンプー挟むことにしたけど子供用シャンプーいいね
仮面ライダーなんとかの青りんごの香り
髪がつるつるする

779:メイク魂ななしさん
18/06/13 18:42:02.01 z7U2i7PG0.net
ミセラーの緑は瓜臭しますか?
瓜きらいなので完全なフローラルなら緑にしたい

780:メイク魂ななしさん
18/06/13 22:16:09.76 HynBdOkp0.net
青はメロンぽい香りする
フローラルなら緑の方がおすすめ

781:メイク魂ななしさん
18/06/14 00:09:37.98 X41E/3+O0.net
>>765
緑はプラスチックの匂いがする
瓜は感じないけど、完全なフローラルとは言えないと思う

782:メイク魂ななしさん
18/06/14 00:51:53.39 zOfhU6Zd0.net
>>766
>>767
回答ありがとう
あちこちのレビューも見てきたら概ね香りが好評だったから買うことにする
プラスチック臭を想像できないけど好みだといいなぁ

783:メイク魂ななしさん
18/06/14 01:05:54.54 fDOKdKkg0.net
個人的にはミセラーは緑の方が使用感も香りも好き
さらさらさっぱりで頭皮臭しないし本家パンテーン寄りの香りだと思う
猫毛で髪少ないから他のシャンプーだとモイスト選ぶと
髪の毛ぺたんこになるけどミセラーはモイストはパサつかなくてちょうどいい
カラーで傷んでたら毛先はアウトバス必須

784:メイク魂ななしさん
18/06/14 05:41:25.87 A/LD6KzW0.net
ここでナイーブの香りが良いと聞いたから買ってきたよ。
古き良きシャンプーの香りって感じだね。
お母さんに頭洗ってもらってた子供の頃を思い出したよ。
家のシャンプーってこんな香りだったような気がする。
懐かしい。

785:メイク魂ななしさん
18/06/14 06:06:55.36 9IZXB5A90.net
ミセラーは変な香りじゃないけど独特な香り
自分はミセラー青の方がパサつかない
しっとりサラサラになる
矯正あり、カラーありのショート

786:メイク魂ななしさん
18/06/14 06:21:10.54 cHhzzTMJ0.net
潤いは一切ないけどね

787:メイク魂ななしさん
18/06/14 06:21:33.52 cHhzzTMJ0.net
ナイーブの話

788:メイク魂ななしさん
18/06/14 07:26:48.93 oCwiXf/70.net
頭皮の赤みと手湿疹に悩まされて数え切れないくらいシャンプー使ってきた
市販サロン専売品皮膚科で勧められたもの色々あったけどスーパーマイルドで落ち着きそう
刺激の少ないシャンプーはいくらでもあるけど髪の感触が良くてボブヘアもまとまるのはこれだけだった
安いしほんと助かる

789:メイク魂ななしさん
18/06/14 08:10:30.71 atN/CHWs0.net
このスマートホルダーはメリット、エッセンシャル、ビオレの詰め替えに使えて便利
URLリンク(youtu.be)

790:メイク魂ななしさん
18/06/14 10:57:11.89 CC9ueu+x0.net
スマートホルダースリムで良いね
他社も規格統一してくんないかな

791:メイク魂ななしさん
18/06/14 12:04:38.72 AwLiVfMI0.net
>>771
矯正ありカラーありでショート、自分と全く同じだ
自分はそれプラスほぼ毎日アイロンしてるんだけどその傷みでもしっとりさらさらになりそう?

792:メイク魂ななしさん
18/06/14 12:50:54.95 MozaPYQu0.net
>>770
どの香りのをお買いになりましたか?

793:メイク魂ななしさん
18/06/14 16:10:21.76 dChshBIr0.net
私もここ見てナイーブポチった衆だよ
桃だと思ってたけど桃の「葉」なんだね
コンディショナーが少しグリーンっぽい香りだから妙に納得してしまった
使い心地だけど、カラーあり癖ありのボブでもかなりまとまる
しっとりおさまるというよりは表面がつるんとするような感じ?
昔のマシェリ(黄色)に似た使い心地だと感じた
香りは翌日には消えてるけど確かにいい匂い!
久々このスレに感謝

794:メイク魂ななしさん
18/06/14 19:12:27.60 9IZXB5A90.net
>>777
自分はアイロンはしない
どの位傷んでいるか分からないけど熱で結構傷むよね
シャンプーはかなりさっぱりだけどトリートメントは優秀でしっとりサラサラになる
スレチだけどアウトバストリートメントにビオリスのヘアミルクも使ってる
べたつかないけどしっとりしてツヤも出るしおすすめ
倍以上するアウトバストリートメントよりも効果があった

795:メイク魂ななしさん
18/06/14 21:31:21.25 7jXzP1Pa0.net
パンテーンの夏限定、香りが良かったから買ってみたけど洗い上がりがかなり好みだった!
サロン専売のシャンプーからこのスレで話題になったものまで色々使ってるけど、結構久しぶりに感激したかも
30代に入ってから若い頃みたいなツヤがなくなってパサつきやすくなったけど、これ使うとツルツルで頭皮も程よくさっぱりしてるしほんとに良い
パンテーンって長年使ってなかったけど、売れてるのも納得だなぁ

796:メイク魂ななしさん
18/06/14 22:55:53.88 nyPGdUfm0.net
>>774
しろうせいひふえんだからオクトピロックスか、それが効かないならH&Sにしてみては?
しろうせいひふえんと手湿疹同時ならカビかもよ?
足もガビガビしてない?

797:メイク魂ななしさん
18/06/15 00:32:54.47 HYPbJdXh0.net
>>774
あとはアミノ酸系洗浄剤アレルギーとか
サロンシャンプーばっかり使ってるに荒れてるから市販のなんて絶対無理!と思ってたら市販のラウレスなんちゃら使いだしてすっかり治ったってよく聞くよね
確かにごっそり洗い流す脱脂力強いやつは私も掌指ががっさがさになるけど
しろうせいなんとかは手のひら足の裏はならないと思う

798:メイク魂ななしさん
18/06/15 03:34:19.00 45OEgRlK0.net
>>781
シャンプーとコンディショナーを両方使ってますか?
コンディショナーが在庫過剰なのでシャンプーだけ欲しいなーと思うんだけど
テレビCMを見てるとダメージ補修成分が入っているのはコンディショナーの方だけみたいなので迷っています。

799:メイク魂ななしさん
18/06/15 06:47:52.64 kIk8lqN20.net
スーパーマイルドシャンプーってどんな匂い?
今どき?それとも懐かしい感じ?

800:メイク魂ななしさん
18/06/15 07:31:26.37 IcTTPcmE0.net
ごくごく無難なフローラルな香り
少しツバキ白っぽい様な

801:メイク魂ななしさん
18/06/15 07:38:29.09 xCVBjV4r0.net
>>785
懐かしい

802:メイク魂ななしさん
18/06/15 11:18:03.17 ayjIRXo80.net
新しいレヴールどうかな?と@見たらメタクソだったw
前の香りが良かったイメージで買わなくて良かった

803:メイク魂ななしさん
18/06/15 11:39:27.25 gmF1GOQMO.net
従来レブールとは全然別物になったのは
ノンカチオンにこだわったせいというより
ライザップ傘下になったせいに思えてならないw

804:メイク魂ななしさん
18/06/15 13:11:48.91 bLIDLDLS0.net
>>778
桃の方です。
調べたら他にも香りがあったんですね。
癖毛なので高めのシャンプーよりはやはり癖がでますが、
まとまりはどのシャンプーより上です。
あとやたらツヤツヤしました。

805:メイク魂ななしさん
18/06/15 13:28:46.83 IcTTPcmE0.net
レポの来てるパンテーンUVって石田ニコルのついたビニール袋入のやつでいいの?
ドラストにプラスチック箱入りのとかセットが何個も売ってたからどれ買ったらいいのか分からん

806:メイク魂ななしさん
18/06/15 13:34:37.94 gVq/V9/K0.net
そんなのあるの?

807:メイク魂ななしさん
18/06/15 14:33:27.53 kIk8lqN20.net
>>786.786
ありがとう!

808:メイク魂ななしさん
18/06/15 14:33:27.97 5nHfwZgp0.net
>>791
UV、とか夏限定、とか書いてある濃いめの青だよ(水色じゃない方)

809:メイク魂ななしさん
18/06/15 19:39:25.80 wNlPPWYz0.net
久しぶりにパンテーンの洗い流さないトリートメント使ったら驚くほどツルサラになった。そしてちゃんとまとまる。
インテンシブ ヴィタミルクの青。

810:メイク魂ななしさん
18/06/15 20:10:57.77 xCVBjV4r0.net
アウトバスはスレチ

811:メイク魂ななしさん
18/06/15 21:08:55.41 ormcsoGD0.net
ライザップ、いい場所で料理教室も始めるしバックはなんなの?

812:メイク魂ななしさん
18/06/15 21:53:52.37 KGVK+73w0.net
久々にラックスピンク使ったら無難な王道フローラルの良い香りに癒された
他のシャンプーもアレコレよくわからん香りにしないでこういうのでいいんだよと思ったわ
洗い心地も問題ないし仕上がりもサラッとまとまるし、ストレートヘアの人にはラックスピンクおすすめ

813:メイク魂ななしさん
18/06/15 22:38:48.75 aiDvv5Fq0.net
>>783
自分がそれだ
高いやつや美容院専売もの買ってみてもイマイチで
ラックス使ってみたらしっくりきてDSで安かった
パンテーンも買ってみたら合って気に入ってる
アミノ酸系のが本当にダメだ頭皮すっきりしなくてベタつくしかゆくなる

814:メイク魂ななしさん
18/06/16 00:01:19.60 HHVyVBfv0.net
>>784
セットで買ったからコンディショナーも使ってるよ
一緒に入ってたトリートメントはまだ使ってないけど、十分ツルツルになるから満足してる
コンディショナーってどうしても余るよね
でもやっぱり香り揃えたくて、新しいシャンプー買うと一緒に欲しくなっちゃうんだよなぁ

815:メイク魂ななしさん
18/06/16 00:32:27.47 vswdOlQU0.net
パンテーンはコンディショナーなんであんな男性的なムスクの香りにしちゃったんだろう
ラックスに移動してしまった

816:メイク魂ななしさん
18/06/16 00:39:30.05 gPveSS5f0.net
LUXはルミニークのが人気あるけどバイオヒュージョンのが優秀だと思った
でも全然売ってなくてアマゾンでしか買えない
>>531
臭いはH&Sの白が優秀だよ

817:メイク魂ななしさん
18/06/16 00:44:44.36 86vqJbkP0.net
バイオフュージョンは発売当初力入れてたけど確かにもう見ないね
サンプルサイズもサシェが無くてミニサイズしかなくて高かったからなぁ
私はトリートメントの方が4倍くらい早くなくなるけど(つければつけるだけ潤うのではと思っている)、
パンテーンの夏用セットとか見るとトリートメントボトルの方が小さいから一般的にはシャンプーの方が先になくなるのね

818:メイク魂ななしさん
18/06/16 00:45:03.43 EajyA/nE0.net
アミノ酸はヌルヌルがね
髪が多かったり長かったりすると無理だった

819:メイク魂ななしさん
18/06/16 01:26:00.04 HHVyVBfv0.net
>>803
シャンプー3プッシュに対してコンディショナーは1プッシュ弱くらいしか使ってなかった
髪の長さは肩に付かないくらいで、コンディショナーって毛先にしかつけないし少しの量で行き渡るけど、そんなにたくさん付けてもヌルヌルして洗い流すの大変じゃない?

820:メイク魂ななしさん
18/06/16 06:48:34.17 LLMYIA7M0.net
パンテーンエアリーふんわりケアを初めて使ってみたけど髪がツルツルさらさらになるのにふんわりボリュームも出て洗ってる最中の香りもいいしかなり感動したんだけど、残り香がなんかオッサン臭い…特に翌日の朝の匂いが
なんで洗ってる最中の香りが残らないんだろう

821:メイク魂ななしさん
18/06/16 08:19:05.89 cCjY8leK0.net
>>803
子供や男性の家族と一緒に


822:使ってる家庭が多いからかもね



823:メイク魂ななしさん
18/06/16 08:20:58.19 V4Qv6enY0.net
DOVEのうねりケアは話題にならないけど、LUXのピンクのストレートとどっちが効果があるんだろう
DOVEもLUXも香りがシャンプーって感じで大好きだ

824:メイク魂ななしさん
18/06/16 11:07:18.89 K/DKZ0dF0.net
ハーバルエッセンスビオシャンプーっていいのかな

825:メイク魂ななしさん
18/06/16 17:24:02.52 PMxEhmi80.net
>>806
夏限定のUVのほうおすすめマンゴーっぽい甘めの香りでいいよ
パンテーン昔の香りの方がよかったな
花と果物混じったみたいなエンジェルハート系統の香りだった

826:メイク魂ななしさん
18/06/16 17:32:51.05 r8Nyj2zH0.net
スレチなのは十分承知でお尋ねしますが……
アウトバストリートメントのスレって化粧板に無


827:いですね どこで語れば良いですかね……



828:メイク魂ななしさん
18/06/16 17:36:12.85 +Mo3DLbM0.net
>>811
美容板にあるよ

829:メイク魂ななしさん
18/06/16 17:37:47.43 kd/JUeB10.net
【アウトバス】洗い流さないトリートメント専用スレ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(diet板)

830:メイク魂ななしさん
18/06/16 17:38:17.99 9yiB1eybO.net
>>811
【アウトバス】洗い流さないトリートメント専用スレ★6
スレリンク(diet板)

>>809
>>612

831:メイク魂ななしさん
18/06/16 19:32:26.39 4GCshv4h0.net
限定じゃないほうのパンテーンの香りってなんて言い表したらいいんだろう
知ってる香りなきがするけどそれが何か分からないから使う時モヤモヤする

832:メイク魂ななしさん
18/06/16 21:00:48.44 LLMYIA7M0.net
>>810
ありがとうーそれも気になってたから使ってみる!マンゴー系の香り好みかも

833:メイク魂ななしさん
18/06/17 00:50:13.56 PkT0Q/qU0.net
ラックスのピンクとパンテーンUVマンゴー、どっちにしようかな
結局2個買っちゃいそうだけどw

834:メイク魂ななしさん
18/06/17 01:09:09.32 z1WLlaK40.net
ブルーリアのレモンのセット、1800円がドンキで1200円になってたので買った
ヒマワリやブルーリアレモン、アミノメイソンミントとかクールタイプが気になるもの多すぎて使いきれないわ

835:メイク魂ななしさん
18/06/17 08:11:35.97 iZpqeUPW0.net
ひまわり痒くなる人いませんか?
私はひまわりのシャンプーがかなり気に入ってて何本か買い溜めもしていたのですが
最初は何の問題もなく使えてたのに、あるときから痒くて使えなくなってしまいました
私の家族も全く同じように最初はよくて気に入ってたのに途中から痒くなる症状になりました
多分何かひまわりに含まれてる成分にアレルギーになるようになったんじゃないかと思うのですが
何かアレルギー起こしやすい成分とか入ってるんでしょうか?
かなり困ってます
どうしたらいいんでしょうか?メーカーに問い合わせた方がいいですか?

836:メイク魂ななしさん
18/06/17 08:13:18.99 ZktSZ0fd0.net
そんなの使うのやめれば良いだけじゃん

837:メイク魂ななしさん
18/06/17 08:17:49.07 iZpqeUPW0.net
>>820
今まで数多くのシャンプーを使ってきましたがこんなことなかったのでおかしいと思うんです
しかも私一人じゃなくて他にも全く同じ症状を起こした人がいるわけです
問題があるならやはり情報収集してメーカーに伝えて改善を求めなくてはいけません

838:メイク魂ななしさん
18/06/17 08:21:00.67 ywlxKvwS0.net
ワロタ
頑張って(棒

839:メイク魂ななしさん
18/06/17 08:32:17.47 Iht3pOf20.net
ダブの前のやつは一週間トライアルで痒くなった人が自分を含めこのスレで何人かいたけど、人によるから別に訴えるとかにはならなかったよ
在庫は諦めてメルカリとかで売るしかないね

840:メイク魂ななしさん
18/06/17 08:51:33.85 VXSi55zB0.net
アレルギーなんて人によるからそんなことしても無駄っていうか基地外クレーマーかよってなるだけ
まじきち

841:メイク魂ななしさん
18/06/17 08:53:10.45 nB5m2r/30.net
合わない場合は使用しないでって書いてあるけどそんな事も分からないの?

842:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:02:18.10 blU5zwG70.net
>>820
>>822
>>824
>>825
業者か?
クラシエの中の人かその雇われ工作員の書き込みかな
マジキチなのはお前だよ
使用しないでで済むならカネボウの美白化粧水の皮膚障害のニュースも
諦めないでの茶の葉石鹸の小麦アレルギーのニュースも起きないんだよ
黙ってやめるのではなく、異常が出たら必ず各所に報告することが必須
それの数があまりにも多かったりしたら危険な成分などや処方の仕方などが調べられて対策


843:される 茶の葉石鹸の小麦アレルギーもメーカーのやり方が悪いのが原因だったわけだし



844:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:04:48.99 ubme9N0+0.net
ひまわり シャンプー かゆい
で検索すると出てくるね

845:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:08:00.75 ahuVU5bf0.net
>>823
訴えるとかじゃなくてもちゃんと痒いって言った方がいいよ
消費者庁とかに
何人も痒いとか結構異常だよ

846:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:14:52.85 pHp6/xL+0.net
えっと…ここクラシエお客様相談室や消費生活センターではないですよ
土日祝はお客様相談室が休みって理由でここで暴れているなら、そもそもがスレ違いです
クラシエスレなり立てて皆様そちらへどうぞ

847:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:16:04.65 qAOWmnjU0.net
>>829
業者さん火消しご苦労様です
でもそういう姿勢は余計に嫌われますよ
また美白化粧水のトラブルの二の舞になりたいんですか?

848:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:17:49.47 FbjSi97s0.net
>>829
ここはシャンプースレだから全くスレチじゃないんだけど
むしろこういう話をするメインのスレだけど
都合の悪いことは追い出そうとするとかマジでクラシエの人?
最低だね

849:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:20:03.97 RGuG1gqK0.net
業者らしき書き込みの奴が揉み消し必死で悪質なので
クラシエの相談室に言うより消費者庁とかアマゾンレビューとかで書いた方がいいと思う
メーカーの相談室に言ったら揉み消されそう

850:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:22:30.35 d40Cgsqu0.net
何かと思ったらやばい人居て草

851:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:23:32.69 egLIOE4Z0.net
>>833
業者の揉み消し工作やばいね

852:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:24:23.71 ZktSZ0fd0.net
飛行機びゅんびゅんか

853:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:31:09.93 gmDZOTEm0.net
自分もヒマワリシャンプー頭皮や首につけたら痒くなって使えなくなった
茶のしずく石鹸の件があるから怖いんだよね
ヒマワリも似たような成分入ってるのかな
気に入ってたのに

854:メイク魂ななしさん
18/06/17 09:44:44.23 gmDZOTEm0.net
ちなみに自分はジュレーム使ったら平気だったので
今はとりあえずジュレームと、昔から売ってるラウレス硫酸ナトリウム系のシャンプー使ってる
この辺のシャンプー使ってても異常は出ない
ヒマワリの何の成分がダメだったんだろう

855:メイク魂ななしさん
18/06/17 10:02:59.43 uS8ioKUK0.net
>>836
たぶんシリコンが重いんだと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch