暇つぶし2chat FEMALE
- 暇つぶし2ch358:冬夏クリア
16/04/26 16:04:02.75 yNT5Ft6O0.net
本当だw勘違いでドヤってごめん、私バカすぎw
バカの情報ですが私は軽くブリーチしてエクセルのパウダーとペンシル1本になってるの使ってます
アッシュ味強い時と赤味強い時で使い分けてるけど、一応PD13が浮かずに落ち着いた仕上がりでベスト
ケイトからディオール、エレガンスあたりまで使ったけど結局一番楽なこれに戻ってしまう
ただ、エレガンスのワインカラーがしっくりきて使ってるなら、PD13は全然違うカーキ系?なのでダメかも
自分にはあの色味がアッシュの透明感にしっくりきてちゃんと書いても抜け感が出るので気に入ってる
では消えます、大変失礼しました

359:メイク魂ななしさん
16/04/26 20:19:06.90 1Ms/MoVz0.net
6月発売のヘビーローテーションのピンク系の眉マスカラ気になる

360:メイク魂ななしさん
16/04/26 21:27:18.24 c6JsqsfF0.net
>>351
マツキヨの眉コンシーラー廃盤になってからずっとジプシーだったのでワクテカしてる

361:冬
16/04/26 21:55:49.98 uYRyLH260.net
>>351
既存のピンクブラウンと違うのかな?
ヴィセからもパウダーアイブロウでピンクが入ったやつが出るから、楽しみだね。

362:冬クリア
16/04/26 22:19:12.82 knNICXjZ0.net
ヴィセはパウダーと同時にアイブロウマスカラも発売
URLリンク(i-voce.jp)
地毛なので「BR-5:ダークブラウン/落ち着いた印象のグレー系ブラウン」が気になる
プチプラでグレー系アイブロウマスカラって無いから…

363:冬
16/04/26 22:32:11.46 uYRyLH260.net
ごめんヘビロテの新色わかったわ。
これも良さそう。
>>354
おっ!情報ありがとう。
ピンク系も良さそうだし(同じくヴィセのピンキッシュブラウン用にいいかも)、
グレー系…!これは買うしか…!
誰かが書いてくれてたと思うんだけど、インテ(グレイシィ)のグレーのアイブロウペンシルがブラウン混じりのグレーですごく良い色だからこれと合わせたいな~
K-パレットのグレイッシュブラウンにも合いそう。

364:冬
16/04/26 23:26:16.33 i6hEQNi70.net
シュウの青と赤の眉マスカラ見てきた~
BA曰く蛍光灯とか白い光の下だともろに青!赤!って発色なんだって
とりあえず決めないで帰宅したけどビィセとヘビロテの新作も見てからにしたいなぁ

365:メイク魂ななしさん
16/04/26 23:46:45.80 GC3LiuRi0.net
ビィセwww

366:メイク魂ななしさん
16/04/27 01:43:10.75 gKUABeJQ0.net
どうしたらそうなるんだろうw

367:メイク魂ななしさん
16/04/27 02:10:20.25 Rxbe3c1z0.net
Vの発音を知らないか、カタカナ勉強してない世代か

368:メイク魂ななしさん
16/04/27 02:12:14.04 HfYKTNzo0.net
>>359
真面目か

369:メイク魂ななしさん
16/04/27 02:22:52.21 99nymkV50.net
そんな意地悪くつっこまなくても…

370:メイク魂ななしさん
16/04/27 02:30:27.40 8VPUDdAl0.net
まぁまぁ・・・
ディズニーランドって言えずにどうしてもデズニーランドって言ってしまったり、
ティッシュと言えずテッシュって言っちゃうおばあちゃんとかよくいるじゃん?似たようなもんだ

371:メイク魂ななしさん
16/04/27 02:31:15.66 u3qjAMgT0.net
アルファベット表記のものは、どういう発音で書いても
日本語として基本問題ないんで、そう言ってやるな。

372:メイク魂ななしさん
16/04/27 02:43:58.74 VSg+EvNf0.net
>>363
その言い分は今回のヴィセには通用しないかもね
公式でヴィセって言ってるからね
だから違和感ある人が騒いでるのかも

373:冬
16/04/27 02:50:18.89 pSyPU8W/0.net
>>364 真面目か

374:メイク魂ななしさん
16/04/27 02:58:29.43 u3qjAMgT0.net
そうみたいだね、何だかお疲れ様。
細かいことに突っ込んでやるなと書けば、
何となく分ってくれたんだろうか。

375:メイク魂ななしさん
16/04/27 04:04:59.02 PJBWKQvK0.net
>>366


376: あんまりアホを擁護するような事を言ってると本人認定されるからやめておいた方がいいよ アホに対しても細かい人に対してもスルーが1番だよ



377:メイク魂ななしさん
16/04/27 04:41:51.92 AvwqJOyv0.net
ビィセさんはツヤ肌スレでババアって言ってますね
ここにもババアや更年期障害を馬鹿にした書き込みがありました
そういえばツヤ肌スレでババア連投の人がいましたね~
自演擁護せずともスルーして化粧品のお話しましょうよ
ビィセは書き間違いですよね冬スモさん

378:冬ダ
16/04/27 05:04:28.00 vSXJ70P10.net
マスカラやアイラインに青みは凛とするかんじでいいんだけん
赤みはどうだろう、やったことないなー
機会あれば試そう

379:四分割夏
16/04/27 08:03:33.63 yFfXQmcq0.net
ここ見てレブロンのトープ買った
微妙なニュアンスがあって、暗くならず地味になり過ぎず使いやすい
教えてくれた人ありがとう

380:ビィセ
16/04/27 10:57:28.40 PrF7hEaG0.net
ただの打ち間違いがこんなに叩かれるとは思わなくてツッコミ無視してたけど器が狭すぎでは…職場の若い後輩とか揖斐ってそうで怖い
先入観で自演擁護とか決めつけてるけどID変えて張り付くほど興味はないし、人のIP調べてまで特定しようとする方がよっぽど頭おかしいぞ

381:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:06:20.59 09X4RcDk0.net
無視して悶々と苛立ちを募らせるんじゃなく、打ち間違えちゃった(・ω<)てへぺろ
ぐらい反応すればよかったのに。ずいぶん陰気だな

382:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:22:59.33 LgHe14Xj0.net
ビィセさんがこんなに根にもつタイプだったとはww

383:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:31:11.45 PrF7hEaG0.net
性格わる

384:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:32:31.60 PrF7hEaG0.net
>>372
あなたの方がよっぽど陰湿だけど
その顔文字いつの時代のだよ、

385:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:33:19.42 PrF7hEaG0.net
>>373
「根に持つ」と言われるほどの事してなくない?

386:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:36:21.19 PrF7hEaG0.net
化粧板で化粧を勉強したところで些細な打ち間違いをいつまでも笑うような性格の悪い人達は少しも綺麗じゃなさそう

387:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:38:54.85 BMlHBsfY0.net
突っ込まれて恥ずかしいのはわかるけど自己擁護とか連投とか全レスとかいい加減ウザいよ
少し深呼吸しなよ、真っ赤っかだよ

388:冬
16/04/27 11:39:32.35 iFgRIdoU0.net
この、五回も連続レスして食い下がるようなところが根に持つと言われるところじゃないの?
さぁさ、そろそろスレに合った話だけにしましょ

389:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:48:10.11 PrF7hEaG0.net
わざわざID変えて違う人面で書き込むなよババア

390:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:49:14.43 hOSIdYoC0.net
5回も連投とか「根に持つ」以外、言いようが無いんだがwww貴女の行動が自己紹介乙なんだよ
ビィセさんは人前でバカになれないタイプかな?
>>372の言う通り、タイプミスやっちゃったー!ごめーん!で済む話なのにね

391:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:50:34.01 PrF7hEaG0.net
>>381
根に持ってなかったけどババアの浅ましさにイラついてきてる

392:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:52:38.61 PrF7hEaG0.net
>>381
てかあなたいちいちID変えてるけどあなたこそ文章に癖があるから連投バレバレなんだけど
ID変えて半笑いで書いてる方がよっぽどダサい

393:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:53:38.69 5NtouTAx0.net
ビィセさんいい加減黙ってくれ

394:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:54:01.96 PrF7hEaG0.net
>>381
人前でバカにされる事に慣れてるんですねw

395:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:55:17.82 PrF7hEaG0.net
>>384
ID変えて突っかかってくる連投ババアも一緒に黙るなら黙ってやるよ

396:メイク魂ななしさん
16/04/27 11:56:50.08 hOSIdYoC0.net
私さっきまで仕事してたから昼休憩を貰ってこのスレ見て>>381しか書き込んでないんだがwww
妄想激しいなオイ
ビィセ完全にアンタッチャブルな人だったね

397:メイク魂ななしさん
16/04/27 12:03:26.79 gKUABeJQ0.net
>>371
器が狭い?
器は小さいか大きいか
国語やり直し
英語もねw

398:冬夏クリア
16/04/27 12:10:19.08 nBaSbWk70.net
YSLのルージュヴォリュプテシャイン、いまさらだけど…。
3つ試して結果的に49を購入した。
49 ローズサンジェルマン:かすかに青みのある赤ピンク。顔色がぱっと明るくなり冴える。青みの加減が絶妙なおかげか唇から浮かなくて良い。
50 フューシャスティレット:青みが強く鮮やかな蛍光ピンク。バブリーになってしまい諦めた。
52 トラペーズピンク:49と50の中間みたいな赤ピンク。少し白が入っており、自分は白濁りが苦手(シャネルのロマンスとかがダメ)なため、ちょっと浮いてしまった。

399:冬クリア
16/04/27 12:11:02.90 W6UrsFX/0.net
爆釣りですね
AQMWのアイグロウジェムGYは前に買っていて、それに合うルージュグロウPK857を買ってきた
すごく柔らかくて荒れない
コーラルピンクだけど馴染むのに顔色が明るくなる理想的な色だった
井川遥がこんな色つけてたイメージ
柔らかいのに落ちやすいこともないし、なかなかありそうでなかったから本当に嬉しい

400:冬
16/04/27 12:20:53.41 pzkYUmms0.net
端から見ると上でやり合ってる数名はみんな同類に見える~
みなさん春夏の下地どうするの?

401:冬夏
16/04/27 12:36:52.88 Mkdya0wb0.net
>>391
ルナソルのブルーグリーン下地が気になってるけど、普段ピンク系の下地しか使わないから悩んでる

402:メイク魂ななしさん
16/04/27 12:48:00.89 RGSn+Yov0.net
知ってるだろうけどセザンヌのUVウルトラフィットベースNは青なのに全く色が出なくてワロタ

403:冬クリ
16/04/27 13:04:53.52 +ZRu3NPn0.net
シュウのダークローズ確かに良い
マスカラだけで後は手持ちで…と思ってたのに、パウダーが良い仕事するから思わぬ出費になってしまったw
(パウダーは発色が良いので、ダークローズ多めにし過ぎると赤味が目立ってしまうかもしれない
カプチーノでざっとフォルムを描いて、ローズは足していくイメージで使うと良いと思う)
ちなみに最初の店舗では「入荷数が少なくて予約数は完売」と言われ、他店舗へ電話してなんとか確保
当日入荷分も数は少なめとの事でした
限定のパッケージは好きじゃないけど、ポーチの中で目立つから良いかな
(蒸し返しみたいで申し訳ないけど気になったので)ダークローズの方は赤!なんて発色じゃないよ
エレガンスのWNみたいな馴染む紫だと思う
2つを比較した方がいたら意見を伺いたいな

404:メイク魂ななしさん
16/04/27 13:57:11.75 oEOGToY20.net
可哀相に此処って性格悪い女ばかり集まっちゃってるんだなw   

405:メイク魂ななしさん
16/04/27 13:58:36.78 jUM+nKE40.net
>>395
確かにビィセの人は性格というか頭悪いと思う

406:メイク魂ななしさん
16/04/27 14:00:03.63 7XCapl0M0.net
ネタをネタとして処理できない奴は2ちゃん来るなとの通説はどこへ

407:冬
16/04/27 14:21:55.34 PrF7hEaG0.net
>>394
また否定厨とか頭おかしいとか言われるかもしれないからちゃんと説明すると、BAさんが「オレンジの光の下ならニュアンスが出ていい感じだけど、蛍光灯の下だと赤!青!ってなるんですよね…」って説明してくれたの
上で書き込みした時はオレンジの光の下ならって説明が抜けてたから全否定みたいになっちゃったんだよね
休憩時間に見に行ったらテスターが店頭にな�


408:ュて裏から出して貰うのに時間が掛かっちゃって吟味できなかったので私も色々比較してみる…レスありがとう! あとピンクのアイシャドウを塗ってからアイブロウを重ねると良いって教えてくれた人もありがとう!



409:冬
16/04/27 19:38:52.87 AX6GP+MP0.net
私もYSLのルージュヴォリュプテシャインのレポ
43 ルージュリヴゴーシュ
カテゴリはピンクになっているけど、少しオレンジ寄りのピンク
チークはジュのローズペタルをあわせて、アイメイクはしっかり。
口だけ浮いて目立つこともなく、落ち着いた感じになって良かったよ。

410:メイク魂ななしさん
16/04/27 20:48:46.36 ZVKWVgqd0.net
>>399
シャネルのって書いた方が親切かもね

411:メイク魂ななしさん
16/04/27 21:41:11.00 RGSn+Yov0.net
アヴァンセでネイビーとボルドーのリキッドアイライナーが出たね
カラーライナーはペンシル多くてリキッドがあまりないからおためしあれ
マジョは私には薄くてメタリック過ぎた

412:冬
16/04/27 21:47:05.82 pSyPU8W/0.net
shu uemuraのメタルインクアイライナーが好きだわ
もちろんメタリックだけど
紫、ネイビー、ピンク、ブルーあたり

413:夏
16/04/27 22:41:40.14 ++wBuE9p0.net
舞妓はんのピンク下地が意外にいい
なめらかに伸びてしっとりする
これからの季節はヴィセのベビーピンクの下地が気になる

414:397
16/04/27 23:12:36.78 AX6GP+MP0.net
>>400
そうそうシャネルのジュコントゥラスト99ね。
あとついでに、唇も鼻もホッペもツヤツヤにしたほうが合うかも。
後で気づいたんだけど、上のほうのレスで井川遙がこんなリップだったような?みたいな感じにこれもなったよ。

415:メイク魂ななしさん
16/04/27 23:54:43.92 KlTEXSUY0.net
>>403
私が乾燥肌だからかもしれないけど、それすごく乾燥するわ…

416:夏冬
16/04/28 01:00:48.75 4qtZKKRw0.net
濁りが苦手でヴィセのアイシャドウは高確率で撃沈するんだけど
ベビーピンク下地もなんだか顔色濁ると言うかくすむような感じがする

417:四分割夏
16/04/28 02:29:32.35 mv08/68iO.net
今更ながらエスプリーク ルージュグラッセを購入しました
さくらピンクとアネモネローズを買いましたが、アネモネローズが素敵過ぎました
青み系ピンクのリップがこんなにハマるとは思わず感動

418:冬クリア
16/04/28 02:56:50.58 yBtKIRpb0.net
ルージュグラッセは
夏→アネモネローズ
冬→さくらピンク
が好評だね
自分も両方買ったけどさくらピンクの方がハマる

419:四分割夏
16/04/28 15:13:24.39 mv08/68iO.net
>>408
モデル写真とか見る限りではさくらピンクの方が可愛くて好み
好きな色と似合う色が違うのが悲しいw
さくらピンクが似合うのは素直に羨ましいです

420:夏クリア
16/04/28 17:35:28.33 hX7I7sG90.net
サヴェージエスケープ最高だあぁ
この水色とトープブラウン単色なりデュオなりで売り出してはくれないものか
とくに水色はフェアリーグレーを上品にした感じでラメ飛びもなくて本当にいいよー

421:夏
16/04/28 18:14:31.08 enGWz/kE0.net
アルマーニのマエストロ グロー ファンデーション使用または試した方いますか?
気になっているので使用感や色など教えてください。
最近良かったのは、シャネルのルージュココシャインの98番。
ADDICTIONのウィンターブラッシュとよく合わせて使ってます。

422:メイク魂ななしさん
16/04/28 18:17:03.46 N2WgcK/C0.net
マークジェイコブスの抹茶色っぽいスティックファンデがすごく気になる
黄ぐすみしないかな
使ったことある人いる?

423:夏
16/04/28 18:17:31.56 N2WgcK/C0.net
すみません>>412は夏でした

424:メイク魂ななしさん
16/04/28 18:44:43.95 8GwrheDp0.net
美的買ってきて新作コスメ特集見たらブルベには難しい夏色が多かった
最近ブルベのターゲットだったからイエベのターン来たかな

425:冬クリア
16/04/28 18:51:54.04 55qvS8dz0.net
コスメデコルテのルージュグロウBE854を試したら元の唇の色と変わらなかった
PK857は無難な感じだったから、PK856を購入した
筆で付けると自然な感じで普段メイクにも使えるし、華やかさも出る

426:冬クリア
16/04/28 19:28:42.60 ATlk21FM0.net
以前、インテグレートグレイシィのアイブロウペンシル(ソフト)963をお勧めしてくれた人
どうもありがとう!
黄みや赤みが強くなく、茶色すぎて地毛から浮くこともなく
黒すぎて変になることもなく、ちょうどいいグレー寄りブラウンで使いやすい!
芯が柔らかすぎて描きにくいかな?と心配だったけど
力を抜いて描けば濃く付くこともないし、むしろ軽いタッチで描けるから時短にもなる
教えてもらってから買うまでに時間が経ってるからもう見てないかもしれないけど
いい物を教えてもらって助かりました

427:冬クリ
16/04/28 20:28:33.89 l4jq4n9Q0.net
>>394
目元を紫系のアイシャドウで作ると、統一感が出るからか、なんか顔の濃度?が上がる感じがする!
自分は和顔なんで、その作用が非常に嬉しかったんだけど、顔が濃い方は暑苦しくなるのかな?
エレガンスのWNより気持ち彩度が高いのかな?
今っぽい仕上がりになる気がした
冬クリアの方にはとても映えると思う
限定なのが残念

428:夏冬
16/04/29 02:23:04.71 nOvhaZeV0.net
>>414
なんかサマコレはいつもそんなイメージあるかもしれない
私はyslのパレットくらいしか買うものは無かったな

429:夏春
16/04/29 07:24:07.11 wRB983AVO.net
>>410
気になるけど限定のなんだね
カウンター一応見に行ってみようかな。
もってない色の感じでひかれた~

430:夏
16/04/29 12:57:40.05 Nme3VD5G0.net
>>414
いつも大体春に散財して夏秋は大人しく、クリスマスコフレでまたテンションUPな感じがする

431:冬夏
16/04/29 13:28:22.53 P+8OHf2j0.net
ブルベのターンとイエベのターンが交互じゃなくてどのシーズンも両方に向けて出してくれればいいのになあ

432:メイク魂ななしさん
16/04/29 14:12:12.06 Sm18nXzQ0.net
イエベ色が流行ってて似合ってなくてもしてる人までいる中で、
流行からそこまで外れてない自分に似合うブルベメイクできれば最高じゃん
それより私がやめてほしいのは、ブルベ色にゴールドラメとかが多すぎること。
純粋にブルベに似合うもの、イエベに似合うものも作ってほしい
誰にでもいい顔する人は誰からも好かれないよっ!!

433:冬
16/04/29 14:15:39.27 FoZJujbD0.net
ブルベだけど黄肌だからかゴールドラメも似合うと言われるけどみんな似合わないわけではないよね?

434:冬
16/04/29 14:28:02.76 kKKaNcaQ0.net
う~ん
あんまりツタンカーメンみたいなゴールドじゃなければアリかな
薄黄色いゴールドならね
オレンジのようなゴールドはアウトだわ

435:冬クリア
16/04/29 14:39:08.33 0EGMQCzZ0.net
>>423
同じく黄肌だから質感さえ合えばある程度大丈夫
ただ自分の肌ですらはっきり黄色だと分かる色は、相当黄み寄りなので厳しいかな
黄色すぎて変というか黄ぐすみしてるというか
ゴールドよりはシャンパンベージュの方がいいな

436:夏冬
16/04/29 14:53:39.94 5W+mEe800.net
ブルベ色ゴールドラメ・パールあるあるだね
私は黄肌(顔には赤みもある)だけど似合わない

437:夏冬
16/04/29 15:20:47.59 pMmS5LhS0.net
>>423
黄肌です
まぶたにゴールドは大丈夫なものもあるけどチークにゴールドはダメだ
質感もだけど使う場所によるかな

438:夏
16/04/29 15:37:04.40 HuItPY8G0.net
Diorのサンククルールデザイナーの508がお気に入りなんですけど、
リニューアルで508の販売が終了し困ってます。
特に真ん中の色が気に入っていて、それと同じ色を探してます。
良かったら教えてください。

439:夏
16/04/29 16:36:35.25 esT62gk50.net
シャンパンゴールドとかは大丈夫かな
白っぽい柔らかさが足されてると合う
でも選べるならシルバー系にする

440:夏春
16/04/29 17:14:41.50 wRB983AVO.net
>>410
完売はしてたけど試してきたすごいあの水色きれいねパール(ラメ?)細かいし他の色はともかくあれだけ欲しいm(__)m

441:冬
16/04/29 17:17:40.17 kKKaNcaQ0.net
でもただのシルバーじゃ寂しげなので、淡くて青みのピンク混じりのを求めるのだ

442:冬
16/04/29 17:58:57.05 eq7eBWrH0.net
>>420
同じく
春はブルベ豊作じゃない年でも新しいコスメじゃんじゃん欲しくなる
オレンジリップ無性につけたくなるし
そしてクリスマスまでじっと静かに過ごす

443:冬
16/04/29 18:06:20.81 rXn6qMqo0.net
すっぴんに付けられるようなベージュ系リップが欲しいのに…イエベいいなぁ…

444:メイク魂ななしさん
16/04/29 18:31:12.12 FoZJujbD0.net
>>433
病人になるよね

445:夏
16/04/29 19:24:52.42 quRGL57J0.net
アイメイクをきちんとすればリップはベージュピンクでOKなんて私には全く当てはまらない
死人か場末のオカマバーの人になる

446:夏春
16/04/29 20:50:06.17 xQxXu9df0.net
メイベリンのシナモンベージュ良さそうなのに廃盤になっちゃったっぽいね…あったころにパーソナルカラーを知っていたかった

447:メイク魂ななしさん
16/04/29 21:17:11.37 pMmS5LhS0.net
最近またヌーディメイクが流行りつつあるけどまた死人になってしまうのか

448:夏
16/04/29 21:33:22.93 5HYdSGOl0.net
>>436
あれ色も質感もめちゃくちゃ好みだったけど唇が荒れて一週間くらい痒かった
色は合うのに肌に合わないって歯痒いよね

449:冬夏クリア
16/04/29 21:39:20.95 OAmLVtcb0.net
上でも出てたけどヴィセのカラーポリッシュリップスティックのBE320はすっぴんでも使いやすいピンクベージュだよー
結構ピンクみあるから死人にならない
マットよりだから透明感出るとかはないけど

450:冬
16/04/29 22:45:52.29 JrAsUJYh0.net
>>433
色合いやテクスチャにもよると思うけどな
自分はシアーで黄色寄りのベージュのリップ愛用してるよ

451:冬
16/04/29 22:49:03.72 JrAsUJYh0.net
>>427
自分もこのタイプ
瞼はわりと平気だけど、チークやハイライトになると微妙だ

452:夏春
16/04/29 23:05:33.04 K9xMf/lX0.net
以前このスレで評判になってたママバターのBBイエローベージュ、廃盤になってたけど今春リニュして復活したようです。公式見る限り色も変わってないかと…
また使って報告します。

453:冬
16/04/29 23:21:48.36 rXn6qMqo0.net
>>439
すっぴんにマット寄りなベージュは果たして馴染むのだろうかという疑問を抱きつつもテスター見てみるよーありがとう

454:冬クリ
16/04/29 23:36:35.52 YNTJ6TGV0.net
黄肌だけど、アイシャドウのゴールドはカッパー~シャンパンまで色味も豊富だし、
黄み以上にキラキラとした光が目立ってくれさえすれば、概ね馴染んじゃうし、肌もくすまない。
けれど、チークだとアイシャドウよりもラメの光り方が控えめだし、
色味もザ・イエローって感じのラメのことが多く、それが目元より広くて元から黄色い頬を覆うから、
腐ったみかんです!or黄土色です!って感じで、顔全体が濁って見える。

455:夏冬
16/04/30 00:13:36.46 w28q36gU0.net
>>444
そのカッパーゴールドもべたっと油絵の具みたいな質感は苦手だったりしませんか?
質感さえ合えばカッパーゴールドもいけるよね

456:冬
16/04/30 00:13:58.71 vURlnS/f0.net
昨年末出てたイッツデモのディズニープリンセスコラボアイシャドウが再販してたのを今知った
さらに5月には新色が新デザインで出るんだね
色が多いしデザインが可愛いし値段安いから気になってるんだけど使ってる人いるかな?

457:442
16/04/30 01:51:18.08 4UA4Vv6f0.net
>>445
そうそう。もったりと鈍かったりべたっとくっついて透け感がなく、濁った感じは最悪。
真新しくいピカピカの10円玉みたいな色のラメだったらあっさりはまります。
古くて黒ずんだ100円玉っぽい色よりはまることもあるので、
つくづく輝きが大事なんだなと思う。

458:冬クリ
16/04/30 11:40:16.66 AZv1lukD0.net
>>445
自分もむしろ色よりも質感の方が大事な気がしてる
パールだとそれ自体が白濁りになったりするけどラメなら大体どれでもいける
アイシャドーならベースに濁りさえなければ
シャンパンラメからカッパーラメまで概ね大丈夫
自分は特に黄肌というわけではないけど
(むしろ勧められるファンデはどこのカウンターでもピンク系だ)
チークやハイライトでゴールドがダメな人が多いのは
多分、ラメじゃなくパールだからだよね
中にはラメ入りのチークもあるにはあるけどさw

459:冬クリア
16/04/30 13:37:16.15 +O80Oedl0.net
私もラメだけならゴールドでもいける
パールだと色が面で主張するからシルバーでも何でも質感を選ぶかな
トムフォードの新色を購入したのでレポ
ハネムーンはオレンジが強めに出るけどツヤの質感と締めの赤みが効いて不思議と大丈夫だった
普段使えない色なのとデカ目効果に感動して即決
ディスコダストはハネムーンと片目ずつ試したところ、仕上がりは似てるけどベースのアプリコットがマットに出るのでダメではないけど自分の肌からは浮いてしまう感じがした
スターリーナイトは偏光のブルーラメの冷たい質感がとにかく綺麗でベースもグレーも白くなったりけぶる感じがないし全体的にシアーでクリアの人にはかなり使いやすいと思う
クリームシャドウのスフィンクスのピンクラメがかわいくて諦めきれないのだけどイエベ要素ないとやっぱり難しいかな

460:メイク魂ななしさん
16/04/30 16:01:55.53 8bsNBQFZ0.net
>>449
スフィンクス買いました
ツヤという�


461:謔閧ヘラメだけど、ピンクとゴールドが合わさってオレンジっぽくなってしまうので単品はやや辛い まぶた全体ではなく二重幅に薄く広げて、その上からブルベ色アイシャドウを乗せてグラデーションにするとか、ニュアンス使いで楽しむならとても綺麗です ラベンダーのアイシャドウとグラデが最近のお気に入り



462:夏冬クリア
16/04/30 16:02:30.29 8bsNBQFZ0.net
↑すみません、夏冬です

463:夏クリ
16/04/30 23:12:07.92 L8hKftdQ0.net
スターリーナイト濁りそうで迷ってたけどクリア向けなら買ってみようかな
シュウウエムラのローズアイブロウ一式試してきた
パウダーの左グレーで描いて右の写真ローズでぼかした後、ペンシルで眉尻描いて眉マスカラという順番で仕上げてもらいました
浮くこともなく悪くは無かったけどこれじゃないと!っていう決定打に欠けた
手持ちのアイシャドウでもっと良い色ないかなと思ってやってみたらディオールのライラックライトの右下が透明感が出て良かった

464:夏クリ
16/04/30 23:13:10.03 L8hKftdQ0.net
×写真ローズ
◯ローズ

465:冬
16/05/01 11:00:04.34 D0fuWW1f0.net
クラランスの日焼け止めブルー凄く気に入った
これに合うファンデ何選べばいいかな

466:夏クリ夏スモ
16/05/01 11:27:31.96 rtbfCxPy0.net
今更ながらピンクポーのテスターを触ってみたんだけどラメの多さにビビって買わずに帰ってきてしまった
色味は評判通り透明感のあるピンクですごく素敵で、頬キラキラになりすぎないかだけが気になった
実際チークとして使っている方はラメ感そのままで使っているのかな、それともなにか工夫とかしてるんでしょうか?

467:夏
16/05/01 11:56:55.99 ALuD+eJAO.net
>>454
コントロールカラーとして顔とデコルテに愛用しています。かなりいいですよね
RMKのコントロールカラーの紫も気になります

468:冬クリア
16/05/01 11:57:19.51 YIgk6xiV0.net
>>455
ピンクポー実際に頬に付けるとそんなにラメは主張しないよ

469:冬
16/05/01 14:04:58.13 7ZyV0wUF0.net
>>456
紫も良さそうだね、近藤みてきます

470:冬
16/05/01 14:05:24.23 7ZyV0wUF0.net
すまん近藤てw今度です

471:夏クリ
16/05/01 16:59:54.07 7XNUms5V0.net
クレドのオンブルクルール4色パレットの120が自分の中で
一生使いたかったシャドウなんだけど廃盤になり代わりを探してます。
似てるの知ってる方いたら教えてほしいです。

472:夏クリ夏スモ
16/05/01 18:31:48.08 rtbfCxPy0.net
>>457
そうなんだ、ありがとう
ポチってくる

473:メイク魂ななしさん
16/05/01 20:25:21.80 nPG8z0qh0.net
RMKのチークEX-14 アイスライラックがブルベ向きなようで楽しみ

474:メイク魂ななしさん
16/05/01 20:39:27.05 4WdlUtmW0.net
>>462
RMKスレでちょうど話題になってるから見てきたらいいよ…

475:メイク魂ななしさん
16/05/01 22:13:20.02 SZxQWEX80.net
>>462
このスレでも話題になったよ(悪い意味で)

476:メイク魂ななしさん
16/05/01 22:17:01.18 gEWogGr10.net
メイベリンの新色パレットが気になる
ブルベに良さそう

477:冬クリ
16/05/01 22:29:41.61 u3WWSLVU0.net
グラデシャドウが苦手なのでシングルシャドウで良いものが有ればと色々試してるんだけど、偶々寄ったイヴサンローランで薦められて買ったクチュールモノの05が凄く良かった。
ベースはスモーキーなグレージュなんだけどホワイトパールが入っててちゃんとツヤも出る。
平日のお仕事メイクは二重幅に薄く広げて黒ライナー+黒マスカラだけで仕上げてる。

478:夏
16/05/01 23:26:21.88 q7gKpkV20.net
>>460
トムフォードのココアミラージュはどうかな。マットなブラウン系4色パレットだし、特にハイライトカラーが瞼の色ムラをカバーする点において後継に良いと思う。

479:メイク魂ななしさん
16/05/02 02:21:03.09 Kqp3ZYAI0.net
キャンメイクからパープルのパウダーが出ると聞いて楽しみにしてたのにゴールドパール入ってるみたいでガッカリ

480:メイク魂ななしさん
16/05/02 02:34:44.03 8z7ERlmU0.net
RMKと同じパターンだね
ゴールドパールが目立たないならいいけどくすみそう

481:冬クリ
16/05/02 08:18:03.38 TramKP7P0.net
スウィーツスウィーツのプレミアムショコラハイライター買ってみたんだけど当たりだったわ
キレイにツヤも出るしパープルのおかげか凄く肌に透明感が出て良かった

482:メイク魂ななしさん
16/05/02 09:12:29.00 WNarl/+o0.net
>>468
私もだ
アナスイのがあるからまあいいかな・・・

483:メイク魂ななしさん
16/05/02 10:22:30.86 8RcTACHq0.net
ブルベカラーにゴールド入ってるフェイスパウダーってどのパーソナルカラーに似合うんだろう
質感やラメの大きさにもよるんだろうけど

484:メイク魂ななしさん
16/05/02 10:32:40.95 d1vqMZ8u0.net
イエベカラーだけどシルバーラメのお陰でブルベでも使える!みたいな商品があるんだから
ブルベカラーだけどゴールドラメのお陰でイエベでも使える!なんてこともあり得るんでない?

485:夏クリア
16/05/02 10:48:42.18 5qlRiT5W0.net
パープル系のフェイスパウダーといえばアウェイクのamethyst shellが気になってる
試してみたいけどテスター見かけたことない

486:メイク魂ななしさん
16/05/02 10:49:36.36 y7234Y/e0.net
パウダー系のピンクやパープルラベンダーはくすみを取るからイエベでも使える
発色するアイシャドウやチークとなると厳しいね

487:メイク魂ななしさん
16/05/02 11:25:55.66 OY2/+TME0.net
>>446
発色が悪いしパサパサしてる気がして、私的に微妙でした。

488:冬
16/05/02 11:54:52.31 B7zBQbCS0.net
>>474
わたしここ2年くらい使ってるよ。1個でかなり持つよ
乾燥しないし、皮脂が出ても程よいツヤになって気に入ってる。
カバー力ないし、透明感になってるのかは?だけど、リピートすると思うな

489:メイク魂ななしさん
16/05/02 11:55:36.07 cNyvzWnO0.net
>>472
春の人が使える貴重なパープルってレスしてたよ

490:メイク魂ななしさん
16/05/02 12:44:24.80 8RcTACHq0.net
>>478
あーわかる気がする
春夏か、夏春の人とかかな

491:夏
16/05/02 13:15:23.72 dtGKWaeF0.net
ゴールドラメ入りのブルベカラーは、物にもよるけどハマりすぎないから普段使いしやすいこともあるよね
もともとキツめでカジュアルの似合わない顔立ちで、全部ハマり色にしたら普段着とちぐはぐになっちゃうから、
そういうちょっと外れた色は重宝するよ
どのパーツなら外し色いけるかは人によるだろうけど、私はアイシャドウとリップのどちらかはハマりすぎない色にすることが多い

492:メイク魂ななしさん
16/05/02 14:06:34.73 PcdciKx00.net
今回のは色すら着かないただのゴールドラメ
ブルベカラーがちゃんと発色するかってのが前提なら分かるんだけどね

493:冬夏
16/05/02 17:17:07.85 pC8UoVCN0.net
ゴールドラメとかパールはほんとダメだ。きな粉まぶしたみたいな仕上がりになってしまう

494:夏クリ
16/05/02 17:46:12.02 SyOhN14p0.net
シャネルのエタンセルとルージュノワールがハマりすぎて困った
エタンセルに似た色どっかに売ってないかなぁ

495:夏クリ
16/05/02 17:48:07.71 BcCe6Ye10.net
>467
どうもありがとう!
ググったらかなり似てて嬉しいから早速買ってみます!

496:夏
16/05/02 17:48:33.59 dtGKWaeF0.net
エッシーのjazz、いまいちピンとこないし塗りムラも出来るしでお蔵だったんだけど、
フットネイルにしてみたらいい感じだった
何色の靴から覗いても違和感ないし、すっごい足が綺麗に見える

497:夏春
16/05/02 18:39:42.24 VflKjdgX0.net
>>483
エタンセルって海外だと定番色じゃなかったっけ?
海外で探せば買えるかも?私もエタンセルはまるわ。

498:冬
16/05/02 21:40:45.34 WNarl/+o0.net
亀すぎるけど、>>120見てメディアWN13試してみたら良い色すぎてびっくりした
顔がスッキリして目力が出る
ちなみにカバマYP10です

499:冬
16/05/02 22:43:45.26 SJFkN6X70.net
ここで少し話題になったリンメルラスティ�


500:塔Oリップ014モーヴレッド、私の唇ではちふれY172とよく似た色になった ちふれはマットなのでリンメルと質感は全く違うけど、パーソナルデザインがグレースなせいかちふれの方がきちんと感が出てハマる 一番最初に挙げてくれた方が白×グレーのシャドウの組合せを勧めていたので、シャネルレキャトルティセスモーキー合わせてみたら自分史上ベストのメイクになった 今更だけど、本当にありがとう



501:冬クリア
16/05/02 23:01:01.56 LTLOPXeIM
キャンメイクの紫パウダー楽しみだったけどゴールドパール配合じゃ厳しいや
パールなしかシルバーだったらなぁ

あとヴィセとキャンメイクから出るグレー系眉マスカラが気になる

502:冬夏クリア
16/05/02 22:48:23.00 AZ9E2mRu0.net
>>466
気になって調べてみたら公式サイトにブルーベース向けって書いて有るんだね。
タッチアップしてもらいに行ってこようかな。

503:メイク魂ななしさん
16/05/02 23:52:49.46 ggmCdI1z0.net
>>483
あのとき出たシャネル全部好き過ぎる

504:冬
16/05/03 01:28:26.12 66+wb8LP0.net
追記
486のメイクに、この数日キャンドゥTMシュガーネイルのミルクを合わせてる
100均なのに上品なラメでお勧め

505:冬
16/05/03 02:23:46.31 GglM2UjD0.net
>>487
おおお
私もカバマYP10だから同じタイプの
人の意見嬉しい
最近新しいリップの開拓がうまくいかなかったから参考にするねありがとう

506:冬
16/05/03 16:00:16.75 uQWLQDiUH
最近セザンヌのUVクリアフェイスパウダーのライト買った
アイボリーっぽい色だけど肌に馴染んでくすんだりすることなく使えた

507:夏クリ
16/05/03 17:47:23.73 B9SrnPYd0.net
唇の輪郭をファンデで消してからヴォリュプテシャイン49をポンポンと軽めに塗って、下唇の中央にキャンメイクのティントシロップ03を乗せるのが可愛くて気に入ってる
けど真夏にやると暑苦しくなりそうな気がするから最近はコーラルリップを探し中

508:冬夏
16/05/03 18:42:05.36 GuiciL950.net
メイベリンのローズヌードと間違ってプラムヌードを買ってしまったんだけど失敗した
色味はいいのにやっぱりゴールドパールが邪魔して唇が顔から浮く

509:メイク魂ななしさん
16/05/03 18:58:40.40 WVwa3V3y0.net
皆さんはパウダーアイブロウって何を使ってる?
今までケイトを使ってたんだけど粉々になってしまったので、これを機に違うものを買ってみたい

510:冬夏
16/05/03 18:59:07.32 WVwa3V3y0.net
>>497です。名前欄間違えました

511:メイク魂ななしさん
16/05/03 19:29:22.01 lzeGDpse0.net
>>497
散々既出じゃね?

512:夏
16/05/03 19:40:18.87 0uoHKazA0.net
去年のコスデコのクリスマスコフレのアイラインが好きすぎるのにもうすぐなくなってしまう
絶妙なパープルブラウンでとても使いやすい
パープル系ブラウンのアイライナーってどっか出してるだろうか

513:夏クリ
16/05/03 20:02:14.41 5GGeoqW50.net
去年のコスデコ一回使ったまま放置してあるわ
久しぶりに使ってみる
私はあれのリップが1番気に入って購入したんだった

514:冬クリ
16/05/03 20:33:20.63 y4BVRdWz0.net
NARSで紹介されたシングルアイシャドー2091、濃さで色味が全然変わるんで色々使える
ケースに入ってるのはどう見ても孔雀色なんだけど広げるとブラウン~グレーベージュ
角度によってはパープルぽくも見える
といっても言っても分かりにくいんで写真とったw
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ラメが緑だからグリーンのアイライナーと合わせても綺麗かも

あとサマコレのデュアルの限定ラベンダーブルー、
普段ブルー系全然駄目だけどこれは結構濃い目に塗ってもらっても平気だった
ピンクラメが入ってるからだと思うけど貴重な青として即効予約したわ

515:メイク魂ななしさん
16/05/03 20:48:25.09 uSbABLAG0.net
地元の印刷所がこのご時世でも伸びてるところはある、うちも同人誌印刷やろうと思ってると
ドヤ顔で言ってたのに案の定無かったことにしてて笑った
特殊装丁や加工が当たり前でライバル社も多い世界だとは知らず、オタク相手だからちょろいと思ってたんだろ
あんな意識高い俺ー!を気取る馬鹿息子放置してるようじゃあの会社も先行きないだろうな
所詮田舎の親族会社だもんねえ 

516:メイク魂ななしさん
16/05/03 21:09:53.65 l9imFl+h0.net
>>503
私の知ってる会社かなw
kwskしたいとこだが板違いだよ

517:メイク魂ななしさん
16/05/03 21:18:05.49 gJ6u3i2v0.net
スレ間違えたんでしょww

518:メイク魂ななしさん
16/05/04 00:04:00.09 H4MKZMxG0.net
エレガンスの新色のアイパレット、紫系も水色系も2色ともブルベ向け?

519:メイク魂ななしさん
16/05/04 01:11:05.54 pUyqvm/X0.net
カラコン使われている方は何を使われていますか?いまいちしっくり来るブルベ向きのナチュラルなカラコンが見つからない…
スレチならすみません。

520:冬
16/05/04 01:22:15.93 juepyv5Z0.net
>>507
ほとんどつけないけど、つけるときはディファインのナチュラル社員かな

521:冬
16/05/04 01:31:21.83 E8ozwDla0.net
ナチュラル社員www

522:夏
16/05/04 01:41:22.85 ucSKa99pO.net
>>507
ブルベ向きかわかりませんが、アイコフレ ワンデーのベースメイクを愛用しています
ナチュラルメイクは黒が強い、リッチメイクは着色幅が大きいので盛れるけどちょっと不自然

523:冬
16/05/04 01:47:22.49 juepyv5Z0.net
ごめんなさい
変換ミスでした
ナチュラルシャインです!

524:冬
16/05/04 02:16:35.35 4kjJm59W0.net
ナチュラルシャイン使ってます
でも飽きてきたから他にいいカラコンないかな

525:メイク魂ななしさん
16/05/04 02:32:53.74 INtfZz2W0.net
私もあいこふれのナチュラルシャイン使ってます。同じアイコフレでも茶色を使うと充血してる?ってよく聞かれるからダメだった

526:メイク魂ななしさん
16/05/04 03:36:12.89 TTI8fHrs0.net
自分も長年ディファイン使ってる
特にブルベ向けというわけじゃないけどヴィヴィッドスタイルが気に入ってる
もう20代も半ばになるからそろそろ本気でカラコンやめないとな...

527:メイク魂ななしさん
16/05/04 03:49:38.94 n7gt7dCy0.net
ココ社員
ナチュラル社員
ルージュヴォリュプテ社員

528:メイク魂ななしさん
16/05/04 04:07:52.37 YfMb63Fh0.net
>>507
ピエナージュのberryが一番好き。パープル系ブラウンで白目に馴染んだ。

529:夏スモ
16/05/04 04:18:05.03 YfMb63Fh0.net
ごめん季節入れ忘れた。
ピエナージュはラベンダーカラーが入ったbabyも良さそうだったけど、イエロー系ブラウンが内側に入ってるから
ブルベには浮きそうで買うの断念。
最近は眼鏡だけどカラコン欲しいときはこのスレ見てる。もしまだ見てなかったら覗いてみては。
【コンタクトも】ナチュラル系カラコン7【化粧の一環】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(female板)

530:冬
16/05/04 05:05:50.38 4voVJmaG0.net
>>507
既に試されていたらすみません
エルージュのクラリティブラウンを使ってます
黄色みの全くないピンクブラウンで、ブルベ向けのメイクとの相性も悪くないと思います

531:メイク魂ななしさん
16/05/04 09:36:45.64 ToNsxby+0.net
わたしもアイコフレのベースメイク。
裸眼とほぼ同じ色でナチュラル。雰囲気柔らかくなると言われる

532:冬
16/05/04 09:52:51.30 TODki3QK0.net
カラコンなんて使わなくなったわ
裸眼が1番顔のバランスに合ってる。

533:夏クリ
16/05/04 11:30:43.88 w/C4VEOb0.net
ルナソルのブルーグリーンの下地カウンター混んでて時間なかったのでタッチアップせずに予約してきた
手の甲で試した感じは白浮きせず潤いもあって良さげでしたわ
赤みが出やすい黄肌
普段はアイボリーの下地使ってます

534:冬
16/05/04 12:16:01.24 9JVjI9gc0.net
ディファインの茶色は春偽装メイクに合う気がするからたまに使ってる
元の黒目と大きさは変わらず色が薄まるだけだから目力は弱まる感じ
本当は自分の黒目より微妙に大きいほうがいいけどコンタクト苦手だからディファイン以外は装用感がツライ

535:メイク魂ななしさん
16/05/04 12:18:25.48 jBscKQ130.net
>>516
気をつけて
ピエナージュのベリー使っていたが、
ある日突然猛烈な目の痛みに襲われた
病院にいったら、知らぬ間に角膜が傷だらけになっていた
使い捨てだし、使用時間も外出時の数時間だったのに
医者がピエナージュを顕微鏡だかで調べて、
質が悪いから使うなと言ってきたよ

536:メイク魂ななしさん
16/05/04 13:48:57.93 TODki3QK0.net
そろそろスレチですよ

537:冬
16/05/04 14:25:40.13 WxYwp9i20.net
赤茶系とか黒縁だと目力凄くなって似合わないから吉川ひなのプロデュースのPutiaのエルムヘーゼルかネオサイトワンデーのシエルブラウンを使って色素薄い系にしてる
大きすぎないし高保水じゃないから乾きにくいしアディションのフラッシュバックと馴染んで好き
でもさすがにアラサーがカラコンは痛いから休みの日だけな…

538:夏クリア
16/05/04 14:39:21.63 VVRlGLZs0.net
>>521
ゴールドっぽい細かいラメ入ってなかった?
私も赤み出やすいから見に行ったんだけど
ゴールドラメは鬼門だから諦めたんだ
見間違いだったんだろうか…

539:夏
16/05/04 15:48:19.10 v4JfS++V0.net
シエルブラウンなかなか馴染みますよね!ブルベでも自然に茶目になれますよ。

540:メイク魂ななしさん
16/05/04 17:48:03.72 7Hpj6TY80.net
ブルベ向きのカラコンの話は
別にスレチじゃないでしょ
メイクの兼ね合いとかにも話が及ぶことはあるし
このスレで 度々話題になっている

541:夏冬クリ
16/05/04 18:02:46.26 FU9ZDv2G0.net
上でもでてるけどNARSのサマコレのラベンダーブルーがすごいよさそう…

542:冬
16/05/04 18:37:50.54 qurTvigK0.net
完全遊びの時はフレッシュルックデイリーズのグレーだわ

543:夏
16/05/04 19:29:12.96 ucSKa99pO.net
ディファインが一番安全みたいだけど、レンズがずれるのがネックで使わなくなった
ずれない人はディファインがいいんじゃないかな?
サークルレンズ使うならある程度の安全性ある奴から選ぶのがいいと思う

544:冬秋
16/05/04 19:59:46.38 d7gWhwzA0.net
ディファイン(と言うかJ&J)は
カーブが合わなくて使えないから
アイコフレ使ってる
(リッチメイクとナチュラルメイク両方使い分け)
メーカーによってベースカーブ違うから
初めて使おうとしてる人は気を付けた方がいいよ

545:冬
16/05/04 20:02:49.29 ex+uFSdf0.net
ブルベに合うカラコンの色柄等の話題ならともかく、ずれるとか危険とかはさすがにスレチじゃないか?w

546:メイク魂ななしさん
16/05/04 20:09:25.13 JHGMCt1b0.net
特定の商品をおすすめする上でついでに注意点述べるのは別に悪いことじゃないでしょ
なんでそんなに神経質なの

547:メイク魂ななしさん
16/05/04 20:11:50.16 TODki3QK0.net
個人的意見で申し訳ないが、いい大人がカラコンつけるのは恥ずかしいし
コスメの話題がありがたいな。
カラコンの話は全然現実的じゃない。

548:メイク魂ななしさん
16/05/04 20:17:52.93 d0+xpIRr0.net
そもそも>>532は病院いかないで個人で買うこと前提だから頭が悪い
病院で検査受けてから自己判断で買え
カラコンバッシングスレじゃないから>>535みたいなのも不要

549:メイク魂ななしさん
16/05/04 20:29:30.56 PfCV2Pxn0.net
みんな結構カラコン付けてるんだね

550:メイク魂ななしさん
16/05/04 20:37:15.42 8QsqyhD50.net
安全なサークルレンズなんてないと眼科医に言われたよ
そもそもコスメじゃないし板違いでは

551:メイク魂ななしさん
16/05/04 20:46:24.49 zFqGtNxk0.net
・カラコンについて話したい人はレス中に必ず「カラコン」って入れる
・カラコンの話を見たくない人は「カラコン」をNGワードに登録してあぼーんする
が平和的でいいんじゃない?

552:メイク魂ななしさん
16/05/04 20:47:15.07 d0+xpIRr0.net
>>539
これでいいよ
コスメじゃないとか言い出したら筆もビューラーも毛抜きも雑貨扱い

553:メイク魂ななしさん
16/05/04 20:57:49.67 TrBw/DiO0.net
すごい民度…

554:メイク魂ななしさん
16/05/04 21:52:47.50 +oloFxZ50.net
私はカラコンの話題は専用スレにして欲しい
>>538の言うとおり医薬品ではないにせよ医師の指導が必要なアイテムはコスメでなく美容板じゃないかな
あとこのスレで扱うと読んだ人がコスメと同じ気軽さで使ってしまいそうなのが一番怖い
>>540
筆やビューラーは医師に取り扱いを聞くものじゃないからカラコンとは別だと思うよ

555:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:06:25.93 H4MKZMxG0.net
私はカラー診断受けてからディファインやめたなあ
持って生まれた色素に似合う色や質感のコスメを探すのにカラコンつけてると分からなくなるし
美容雑誌でもサークルレンズつけてるメイクは透明感全然無くて嫌だわ

556:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:08:36.98 DHtJOafQ0.net
専スレでやってほしいに一票。メイクじゃないし、カラコンなんて全く使わない人だって多いんじゃない?

557:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:40:30.94 HJq/s7hE0.net
なぜ興味ない話題はスルーするということが出来ない人たちがこんなにいるのか
使わない人だっているとか言い出したらコスメも雑貨も全てそれに当てはまる

558:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:43:54.50 N3CMSjza0.net
ほんとだわ
なんでスルーしないの?
それか自分で


559:別の話題を振ればいい



560:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:44:46.65 uHW5zdOg0.net
ブルーベースの雑貨
新しい

561:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:45:59.97 PfCV2Pxn0.net
それブルベファッションでひとまとめにして良いのではw

562:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:48:52.48 TODki3QK0.net
ファッションの話題は生活板でしょう。

563:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:52:17.40 LcTTeDD90.net
カラコンはメイク道具じゃないし化粧板は板違いだよ
ファッション板でどうぞ

564:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:55:19.56 pAj9XgDL0.net
雑貨って、コスメの雑貨のことでは?ブラシとか
ついでみたいな感じで話されることもあるじゃん
カラコンがダメならネイルも微妙な気がする
どっちにしろ興味ないならその日一日くらいスレから離れとけばいい
いい加減自治しつこい

565:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:56:26.45 LcTTeDD90.net
>>551
頭悪すぎ
カラコンがメイク雑貨なわけないでしょ

566:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:57:13.93 tfd5G//X0.net
カラコンの話ここでしようとしてるのって池沼か嵐でしょ
どっちも化粧板には多いし
よそでやれ、で終了

567:メイク魂ななしさん
16/05/04 22:58:55.45 uHW5zdOg0.net
最初に話題になった時に話し合わないと1日ではなく当たり前に話されることになるからこうなるのは仕方ない
自治しつこいなら参加せず見守ってればいい

568:夏
16/05/04 23:00:24.37 8QsqyhD50.net
何度か話題になって、その度にコンタクトは板違いですよで終了してるよー
今日はなんか変なのがIDコロコロして張り付いてるだけでしょ

569:冬
16/05/04 23:07:46.55 qurTvigK0.net
んじゃ次からテンプレに入れといてよ

570:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:09:21.81 CUTMYap10.net
なんか...何回も書き込んでる人ってずいぶんここが大事な場所なんだね
数日に一度くらいしか覗かないからびっくり

571:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:09:53.05 LcTTeDD90.net
テンプレに書かなくたって健常者なら板違いってわかるよw
化粧板でなんで医療器具の話題するのw

572:冬
16/05/04 23:17:26.26 /O63r7pd0.net
ブラシやビューラーはメイク道具、ネイルはネイルケアで化粧品の括り
カラコンもしくは医療機器もしくは雑貨でファッションの括り
コスメとの兼ね合いとか私は使わないとか関係ない、純粋に板違い

573:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:24:02.43 X+whOwMl0.net
自分はしないしここ古参でもないから今までどうだったのかは知らないけど、そんなにスレチ?
>>507は良いカラコンじゃなくて色味的にブルベに合うカラコンを探してたんでしょ?
カラコンがコスメ、コスメ雑貨、雑貨のどれかって聞かれたら答えるの難しいと思うんだけど...
自分はドンキや@コスメストア的なところでよく見かけるから少なくとも医療器具というイメージはない
ネイルやヘアカラーとの違いは?って気もするし
たまに話題になるくらいならいいと思うけどなあ

574:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:34:29.30 HYuMKNDA0.net
医療器具っていうイメージはない、っていうか、
医師の処方箋が必要な立派な医療器具ですが、、、
なんか、そんなことも知らない人もいるんだね

575:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:35:32.47 TrBw/DiO0.net
>>560
スレチじゃなくて板違い
大型連休だから小中学生とかきてんのかな?
頭悪すぎてドン引きだわ

576:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:37:57.36 8YI1QdUG0.net
>>562
ブルベ向けのカラコンの話をブルベスレでしちゃいけない理由を具体的にオナシャス

577:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:40:45.61 PfCV2Pxn0.net
>>557
2chで何言ってんだ

578:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:42:33.03 rNqIsSJt0.net
カラコンって本当にそこら中で売ってるじゃん
もしかして東京だけなの?あれ
買うなら医師に相談した方がいいとは思うけど普通のコンタクトと違って処方箋はいらないよ

579:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:52:30.67 BXrA0Cyz0.net
でもカラコンスレだとブルベの話出したら、それはブルベスレで聞けば?ってなっちゃうよ
ブルベ姫のおかげで他のスレだとブルベ(笑)みたいなとこあるし

580:メイク魂ななしさん
16/05/04 23:57:33.62 5zGL7Nu30.net
とりあえずブルベ向けカラコンについて結構情報出たみたいだから
しばらくは「過去ログ(70人目)読め」と誘導しておけば良いんじゃないの
あとは>>507が出てきて締めてくれれば嬉しいな~

581:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:00:12.59 PmQhWYDi0.net
確かにお子様来てそうだね。大人になったらカラコンなんてオフの日でも痛い

582:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:03:32.58 mb33+QWd0.net
顔につける(?)もので肌色に合ったものが欲しいと思ったら化粧板のパーソナルカラースレで聞くのがいいと思うんだけど・・・
カラコンは絶対コスメと関係ない!と言い張る人がいる一方で>>507にレスしてる人も大勢いるし、感じ方バラバラなんだろうから難しいね
まあ確かにしばらくは>>567でいいと思う

583:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:05:17.93 eA9dXfrK0.net
あんまり「これだからお子様は・・・」みたいなこと言ってるとオバさんに見えるよw

584:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:14:28.66 JnWatuUh0.net
社会人にもなってカラコンの話題を出すって、恥ずかしいと思わないのかな
おばさんだとは思わないけどね。
なんせ、ここではメイクの話をして欲しい。
カラコンは専スレへどうぞ。

585:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:18:16.94 AW/MUvZO0.net
今時小学生でもスマホ持ってるのに休日に荒れてるのを見て「休みだから子供が来てる」って思うのはセンス古いわ
というかカラコンの話を許可するのしないのってそんな怒りながら話すこと?w
とりあえず暫くは>>567対応でいいんじゃないかな~

586:冬クリア
16/05/05 00:18:22.71 h5CDQCZj0.net
ヴィセのプラムベージュ(チーク&リップね)
チークとして使うと肌の色より暗くてお蔵入りしそうだったけどクリームアイシャドウとして使ってみたらすごくいい!
少量をアイホールに薄く伸ばすと瞼がナチュラルに整うし少し彫りが深く見える
ネイビーやボルドー系のライナーとも相性がいい
アイホールにプラムベージュを薄く伸ばしてアイラインをマジョの東京の夜かヘアーでぼかすのがお気に入り

587:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:19:26.24 pdtjqplp0.net
>>569
レスが付くのはメガネの話題の時もだったからそんなもんじゃないの
感じ方とかじゃなくて、カラコンが化粧品なんて初めて聞いたよ

588:冬
16/05/05 00:22:51.71 JnWatuUh0.net
>>573
プラムベージュ、自分もチークとして使うと肌が汚れたようにくすむからお蔵入りしてた!
まぶたに使ってみるよ、情報ありがとう。

589:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:27:01.89 Mbkfu5RW0.net
>>566
後半すごくわかるww
ネットでブルベ公言するのってちょっと勇気いる

590:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:29:39.57 stDOQd4q0.net
他スレでブルベ名乗る以上に、大人がカラコンつけて出歩く方が痛いけどね

591:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:30:28.68 9zu16zee0.net
>>569
じゃあピアスも顔のそばだしいいよね
あと歯のホワイトニングと眼鏡もOKだよね
近視用じゃなくてサングラスだし~
ってなってくから私はカラコンの話題はコンタクト関連のとこで
やってくれと思う

592:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:32:15.60 ER/ZeRfp0.net
化粧板のスレなんだから「コスメ」と「メイク」の話だけが出来りゃいいよ。

593:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:34:01.65 +q/1Quiw0.net
カラコンの話したいor寛容派より禁止派の方がしつこい件

594:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:36:06.37 APQySKWw0.net
カラコンがスレチならヘアカラーもスレチだと感じるなぁ
ブラシはコスメ道具なのでまあ化粧板で許容範囲じゃないかな、ブルベスレでと言われたら厳密にはスレチだけど

595:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:37:12.84 L4l6t8Pj0.net
そんなことより私はこないだ「お仕事」メイクとか言ってた人の方が気になる
カラコン並みに恥ずかしい

596:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:37:47.22 u3l/Myh50.net
実際、自治厨ってたんにカラコンを使用してるような層が嫌いで排除したい年齢層の人では?
化粧板にカラコンスレがあるんだから板違いではないし、それをブルベの人が語り合いたいならスレチでもないよね?

597:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:41:14.88 stDOQd4q0.net
小中学生とか中卒水商売とかはいらないわ

598:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:42:20.43 3QTuBwOs0.net
>>582
何が恥ずかしいの?
カラコンスレが化粧板にあることが板違いだと思うけど
でもこの話自体もうどうでもいいというか早く終わって欲しい

599:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:43:03.94 7f3YXFo20.net
>>584
言葉のチョイスがすんごいオバサンくさい

600:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:45:24.49 JnWatuUh0.net
カラコンスレはメガネ板にもあるよ。ご参考までに
◎●カラーコンタクト Part 10●◎
スレリンク(megane板)

601:夏
16/05/05 00:45:46.05 ODjkLclf0.net
LRによればアイプチが美容板案件らしいから、カラコンとかヘアカラーも美容板にパーソナルカラースレ立ててやればいいんじゃない?
どっちも化粧ではないし
>>573
プラムベージュ持て余してたからそういう情報ありがたい~!
ペタペタしたり二重線に埋まったりが心配だから、早速休みのうちに試してみる

602:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:47:57.04 KQxRPuUq0.net
カラコンに対する個人的な嫌悪がありそうな人もいるね…
別に同時期に複数の話題を話しちゃいけないでもなし、自分の興味ない話題はスルーなりあぼーんなりすれば良いと思うんだけど。
カラコンのスレじゃなく、パーソナルカラーの観点から語りたい人はいるだろうと思うよ。目の色はメイクとも関わってくるし個人的には生活板よりはこっちのほうが適してると思う。

603:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:49:11.13 iPAIYnFY0.net
>>585
横からで悪いけど普通自分の行動に「お」ってつけないでしょ
高校生でも知ってるわ
あとカラコンスレの存在にまでケチつけるのはさすがに偉そう

604:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:51:04.84 e44RX5nc0.net
なんかカラコンの製品としての分類の話になってきてるけど同じパーソナルカラー同士で話せることに意味があるんじゃないの?

605:冬
16/05/05 00:52:28.73 ViuwL0Dt0.net
>>507
事の発端であるあなたはどう思う?

606:夏
16/05/05 00:52:40.31 ODjkLclf0.net
カラコンの話題を意地でもここでしたがる人たちはなぜ悉く単発なの…
化粧じゃない話題は化粧板では扱わないってルールくらい守りなよ
赤信号渡ってる人いるんだからいいじゃん!みたいな子供じみた屁理屈こねて恥ずかしくないの?

607:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:54:39.72 UdBpEqV90.net
このスレもそろそろワッチョイ入れた方がいいかもね
最近化粧板に変な荒らし住みついてるし

608:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:55:57.79 3QTuBwOs0.net
>>590
なるほどそういうことね
カラコンスレが化粧板にあるからカラコンネタは板違いではないという人がいたから言ったまでなんだけど
今までカラコンやメガネネタはスレチと思いつつもみんなスルーしてたのにスレチじゃないと言う人が出てきたから荒れてるんだと思う

609:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:56:18.46 0rz4nXL00.net
というか「あのカラコンを着けてこのメイクをしたら良かった」とかそういう答え方をすればスレ内でもまだ許容範囲なのでは

610:メイク魂ななしさん
16/05/05 00:59:24.48 k49JS3rBO.net
>>594
同意

611:メイク魂ななしさん
16/05/05 01:00:16.09 gKkBRBYG0.net
なんの化粧品で盛り上がったのかとカラコンなのね

612:冬クリア
16/05/05 01:05:25.26 h5CDQCZj0.net
>>575
私も色味は大好きなんだけど頬だと塗ったところがワントーン落ちてしまって…
瞼は頬よりもくすんでるから大丈夫かも?と思って試してみたの
目元用の商品ではないのでもし合わなかったらごめんね
>>588
当方二重で皮膚が薄くてコンディションによって三重になったりするんだけど今のところは思ったよりペタペタせずに過ごせてるよ
元々


613:はアディクションのチークスティックのセンシュアリティを同じように使ってたんだけどプラムベージュの方が仕上がりがマットな気がします 薄~く伸ばしてみてね



614:メイク魂ななしさん
16/05/05 01:07:15.69 ni3scgr10.net
化粧板はワッチョイ非対応だよね

615:メイク魂ななしさん
16/05/05 01:09:37.90 wxvc3VyE0.net
カラコンスレ、一応貼っておくね
【コンタクトも】ナチュラル系カラコン7【化粧の一環】
スレリンク(female板)

616:メイク魂ななしさん
16/05/05 01:09:53.00 asQ1SUTc0.net
じゃあ「パーソナルカラーと関係のある内容ならok」ということでいいんじゃないの
例えば肌色やアイメイクの色との相性についてのレスは○、機能や使用感の良し悪しなどカラコンについてのみのレスは×とか
上でも出てるけどヘアカラーが許されてるんだしこのくらいならいいと思うけど
恥ずかしいからという理由での反対はちょっとどうかと
そんなこと言ったら私だって化粧板見てる時はしょっちゅうそのメイクはないわとか年齢考えろよとか思ってるわw言わないけどw

617:夏のクリア
16/05/05 01:25:18.78 Xqnn3/lw0.net
RMKとアディクションの夏コフレのカラーマスカラが気になっています。
前者は色出しが明るすぎないか、後者はメタリックが主張し過ぎないかが心配。
タッチアップ出来ない田舎なもので、試した方のご意見を伺いたいです。
今はキスミーフェルムのダークブルーの色味が気に入ってはいるのですが、カールキープ力が物足りない。
上品な色出しとツヤとセパレート重視、ボリュームやロング効果は特に求めてません。

618:メイク魂ななしさん
16/05/05 01:40:37.48 pdtjqplp0.net
>>602
ヘアカラー引き合いに出してる人いるけどそれは一応頭髪用化粧品だよ

619:冬
16/05/05 01:41:11.28 ViuwL0Dt0.net
>>466
そういえばクチュールモノ05試して買ったよ
カジュアル使いも重ねてちゃんと使いも出来るしでっかいラメじゃないからマリアージュ重ねて派手にも出来るしいいね!ありがとう!

620:夏クリア
16/05/05 01:54:39.84 h8H9tFlD0.net
>>603
RMKだけタッチアップした
セパレートしてたけどややマットな仕上がりに感じた
パープルレッドは暗め紫とハッキリした赤で原宿系みたいになってしまった
ラズベリーターコイズは明るめのピンクパープルと暗めターコイズで個人的に買うならこっちがいいと思った
2色いらないからスルーしたけど

621:メイク魂ななしさん
16/05/05 01:56:15.79 bWLu+oJ30.net
>>604
毎日顔に塗る化粧品(いわゆるコスメ)とは違うという点でカラコンとほぼ変わりないと思うんだけど

622:冬
16/05/05 02:10:08.60 g14LjtKp0.net
私も>>602さんに賛成
それかもうテンプレに入れた方がいい
カラコンがスレチだとしたらそれは専用のスレがあるからだとかこのスレの主旨とずれてるって理由が正当
いい歳して恥ずかしいって言ってる人がどれくらいいい歳なのか知らないけど、みんなが自分と同じ年代だと決めつけて文句いうのはおかしい
内容の議論は仕方ないと思うけど思ったことだけそのまま書き込んでたらキリがない
>>526 横からすみません
私はラメ感じなかったです
勘違いかもしれませんが…
ご存知でしたら申し訳ないですが、商品名でググると手の甲に出してる写真がいくつか出てきますのでよかったら参考にしてください

623:メイク魂ななしさん
16/05/05 10:24:47.81 pJRYWWNG0.net
カラコンは高度管理医療機器な時点でスレ違いというか板違いなんだってば…

624:メイク魂ななしさん
16/05/05 10:29:44.89 tM8uxWle0.net
>>602
さんに賛成!
パーソナルカラーに関わることならいいとおもう

625:メイク魂ななしさん
16/05/05 10:32:19.47 xe1pvJTn0.net
いいと思う!じゃないよ、板違いだよ
そもそもパーソナルカラーの話題ならなんでも化粧板でOKな訳じゃない
少しはローカルルール読んで頭使ってよ

626:メイク魂ななしさん
16/05/05 10:34:59.19 MrD/SVP60.net
ゴールデンウィーク終わってからまたその事について話題出してみれば
スレ民絶対変わってるからw

627:メイク魂ななしさん
16/05/05 10:37:59.84 JPbEMdxC0.net
カラコンは医療機器だよ
昔は雑貨扱いだったから勘違いしてる人多いけど板違い

628:メイク魂ななしさん
16/05/05 10:46:49.94 xgB65g6e0.net
反対してるのも賛成してるのも単発IDばっか
ゴチャゴチャ言ってるのはどうせ数人だよ

629:メイク魂ななしさん
16/05/05 11:11:00.40 36NAdjgm0.net
メガネの話は普通に何度もしてるし盛り上がるのにね
平均年齢高い人が多いから自分には無縁の話されるのが不愉快で仕方ないんでしょ

630:メイク魂ななしさん
16/05/05 11:20:22.84 /A88PGt/0.net
年齢関係なくない?
ババアでもDQNぽい人って普通にカラコンしてるよ

631:メイク魂ななしさん
16/05/05 11:20:56.25 MrD/SVP60.net
たまにカラコンの話出てるのは良いんじゃないの
傘や眼鏡の話も雑談でたまに出たし
頻繁なら別スレ誘導考えるだろうけど
ただ今はタイミングが悪いわ
2chで嫌われる連休だし
住民変わっちゃうんだよね

632:メイク魂ななしさん
16/05/05 11:21:29.12 MrD/SVP60.net
>>616
さりげなくディってて笑うわ

633:メイク魂ななしさん
16/05/05 11:33:50.32 v0z+ElV90.net
>>601の化粧板のカラコンスレが7まで行ってるのに板ちがいってww

634:冬夏クリア
16/05/05 11:57:39.68 eIClB6JI0.net
そもそもパーソナルカラーって自前の瞳の色を含めて判断されたんだろうに、それを変えちゃうカラコンなんて使ってどーすんの?このスレで語る必要性あるの?と感じる。

635:メイク魂ななしさん
16/05/05 12:00:13.83 pJRYWWNG0.net
化粧板のカラコンスレ興味無いから中は見てないけど、スレ一覧でスレタイが目に入ると板違いのクソスレの運用を長々と続けやがってとは思ってる。

636:メイク魂ななしさん
16/05/05 12:23:44.26 VBBqOeSm0.net
えー見てないスレのことまで気になるの

637:メイク魂ななしさん
16/05/05 12:29:51.18 pJRYWWNG0.net
うんこ

638:メイク魂ななしさん
16/05/05 12:49:15.54 xzptlw080.net
>>581
これ
顔全体のトータルバランスの話なんだからスレ違いではないと思う
自分は使わないならスルーすればいいだけ

639:冬
16/05/05 13:01:59.19 V9xbE/wD0.net
カラコン毛嫌いしてる人も多いんだね
自分は茶のカラコン入れると顔全体が柔らかくなるのでお気に入りでよく使ってる
病気とか怖いからワンデーのヘーゼルしか使ったことないけど
自分は目と髪が真っ黒で肌が白くて濃い顔立ちしてるのだが
性格キツそうとよく言われるのでカラコンはメイクアイテムとして気に入ってる
瞳の色を変えるだけで別人アイメイクの映え方変わるのが面白い
端的に言うとイエベ春色が似合うようになる

640:メイク魂ななしさん
16/05/05 13:23:32.19 sOQCwH8t0.net
>>620と同じく、カラコンってブルベに合う合わない関係あるのかがよく分からん
瞳の色は季節が同じでも個人差大きいし、ここで語ってもあまり意味がない気がする

641:夏春
16/05/05 13:29:21.84 MEuFjxul0.net
目と髪が明るい茶色なんだけど、診断の時第一印象は春だったらしい
でも虹彩に秋の特徴のほくろみたいな点もあるし、よくわからんよね、目は。

642:冬
16/05/05 13:36:19.58 KyMZ1JCc0.net
別にちょっとカラコンの話しが出る位なら気にならないけどいつまでもやってるなら異動してほしいなー
最近冬だってわかったからまとめめっちゃ参考になる!!
簡易診断で春って言われてたから今まで見向きもしなかった色がばっちりハマって楽しい
クリニークのグレープポップとか今までだったら絶対手に取ることない色だったが試してみて良かったよー

643:冬
16/05/05 13:38:24.49 V9xbE/wD0.net
瞳の色が違うと似合う色?色の見え方?がかなり変わるのはあると思う
化粧品の広告でも外人さんのブルーアイズだからこそ映えて美しく見える色ってあるし
私もカラコンで明るい茶色の目にしてる時しか似合わないアイシャドウはある
同じアイシャドウでも裸眼の時とカラコン時とでは塗り方や濃さは自然と変えてるし

644:メイク魂ななしさん
16/05/05 13:43:42.62 aE1gFjTP0.net
カラコンはありだと思う
でもカラコン+歯が汚い(歯並び含め)とPCなんか関係なくなるくらい場末感が出る

645:冬
16/05/05 13:51:53.45 ybDJh6W60.net
歯並び(歯の色)はカラコン無関係に汚いと場末感あると思うけど
無理矢理カラコン絡めなくてもよくね

646:メイク魂ななしさん
16/05/05 14:11:02.39 m6qQwYc00.net
他完璧でも歯並び(歯の色)悪いだけでうわぁ…ってなるからね
歯は大事
特に濃い色の口紅塗るとすっごく歯が目立つ
自分は定期的にオフィスクリーニングに通ってるけどホームケアもいろいろ試してるわ

647:メイク魂ななしさん
16/05/05 14:16:59.02 pJRYWWNG0.net
今度は歯のホワイトニングの話?
勘弁してくれー

648:メイク魂ななしさん
16/05/05 14:24:19.23 6XzwJkLS0.net
まとめてパーソナルカラースレ行けよ

649:冬
16/05/05 14:31:13.82 LOJ1/d2M0.net
キャンメのパウダーチークスのPW23、顔から浮いてダメだった
黄味が強すぎた

650:冬
16/05/05 14:31:37.39 DaRQAorA0.net
自分が知ってる話が出ると、スレの目的に関係なくなって語りだしちゃう人が居着いてるみたいだね、ここ数日の傾向として
キャンメイクスレで、アイシャドウ新色のオレンジ色が青クマ消しにいいと盛り上がってたんだけど、これが結構なオレンジで、クマにはいいのかもだけどピンク系のベースメイクしてたら合わないだろうなぁと思った
クマ隠したいからすごく気にはなってるけどね

651:メイク魂ななしさん
16/05/05 14:32:35.67 hCrtEdvP0.net
ああゴールデンウィークだね。カラコンカラコンてカラコンスレに移動すればいいのに。
このブランドの○○のシャドウがブルベ色でよかった~みたいなメイクアップ製品についてのスレだと思ってたけど違うの?

652:冬夏クリア
16/05/05 14:52:45.05 eIClB6JI0.net
プチプラですまんけどラブライナーのネイビーブラックが良かった。普通のブラックのリキッドライナーだとキツくなってしまう顔なんだけど、この色は見た目ほとんど黒と変わらないながらもほんの少し抜け感が出る。
休日などでもうちょっと遊んだメイクをしたいときにはネイビーブラックで


653:ラインを引いた後に、同じラブライナーのバーガンディで目尻の方だけ描くやり方してる。自分比で女らしさが出ていい感じになる。 ついでに、純粋なブラックのリキッドライナーだと、メイベリンのハイパーシャープライナーSの漆黒ブラックがツヤのある黒で良かった。 ソフトブラックは薄墨のような発色で自分は物足りなかったんだけど夏の人に良いかもしれない。



654:メイク魂ななしさん
16/05/05 14:57:31.10 3HkyGuhq0.net
カラコンは板、スレ違いじゃないと思う
アイシャドウやマスカラとどう合わせるかとか参考になるわ

655:メイク魂ななしさん
16/05/05 15:05:52.52 XirXZVn7O.net
ならメガネやピアスの話もメイクと合わせてここでしていい?

656:夏
16/05/05 15:06:48.65 ZdjWQ+hn0.net
亀レスごめん。
>>466
クチュールモノ5、綺麗な色だよね!
私はつけすぎると大変な事になるから薄くつけてるけど、瞼がツヤツヤになるし気に入ってる。
発売された当初もMAさんが「一押しの色です!」って言ってた。

657:メイク魂ななしさん
16/05/05 15:08:45.20 rb3Tx/6N0.net
カラコンユーザーは擁護してるけど普通に板違いでしょ

658:メイク魂ななしさん
16/05/05 15:16:32.43 nalwQFnI0.net
頑固になるのは老い

659:メイク魂ななしさん
16/05/05 15:23:05.11 70rS00Dz0.net
>>640
メガネの話はこれまでもこのスレでされてるよ
メガネこそ化粧品とは程遠いと思うけど

660:メイク魂ななしさん
16/05/05 15:39:32.08 hCrtEdvP0.net
>>642
私カラコンユーザーだけどカラコンの話はこのスレですることじゃないと思ってるよ。
というかまだ引っ張るのかカラコン

661:メイク魂ななしさん
16/05/05 15:39:56.36 fMxnSAgs0.net
>>602
これでいいんじゃないかな
前半テンプレ化してもらってもいい
>>643
ワロタ

662:メイク魂ななしさん
16/05/05 15:41:26.37 XirXZVn7O.net
>>644
板違いだと思って参加せずロムってた
板違いじゃないという人は、カラコンが化粧品だというソースを示せば解決するんじゃない?

663:メイク魂ななしさん
16/05/05 15:58:25.80 s4KzMOQA0.net
なんかこのスレってババアとか更年期とか老いとか言ってればいいって思っている人が住み着いてるよね

664:冬夏
16/05/05 16:02:57.27 4KG90Ffb0.net
THREEの4Dプラスアイの新色7番ネイビー試してきた
結論から言うとスモーキーが苦手な人にはあまり向かないと思う
BAさんオススメの付け方だと右上ネイビーと左下グレーブラウンを重ねるんだけど、カーキみたいな色になる
別々で使えばまた違うニュアンスになりそう
左上の水色は色はのらないのでニュアンスとパールがチラチラ
右下のピンクはゴールドラメが主張し過ぎてブルベには厳しい
全体的に発色はそんなに良くないけど、重ね塗りすれば濃いめにもできそう

665:メイク魂ななしさん
16/05/05 16:18:53.76 Z79c1ZlR0.net
いやいや、カラコンの話も服の話もメガネの話も板違いだよ。

666:冬
16/05/05 16:22:41.79 sVXAsGid0.net
>>620 自前の髪の色もだよね。
髪の色は変えてる人多いのに変なの~

667:メイク魂ななしさん
16/05/05 16:25:16.92 hCrtEdvP0.net
>>651
変なの~じゃねぇよwww
あなたが変なの気付いてはやくカラコンスレ行っておいで

668:メイク魂ななしさん
16/05/05 16:46:27.86 pdtjqplp0.net
>>607
毎日顔に塗るものではないけれど、カラコンとほぼ変わりないは意味がわからない
カラコンは化粧品・トイレタリー産業に含まれてないよ
というか単純にこれだけ異論が出るのに板違いじゃないと言われても

669:メイク魂ななしさん
16/05/05 16:47:43.88 UdBpEqV90.net
カラコン語りたがってるの、単発ばかりだし基地外の荒らしでしょ
構わずスルーでいいよ

670:メイク魂ななしさん
16/05/05 16:56:42.91 RwrpJpfu0.net
カラコンカラコンうっせーんだよwww
自前の目玉で勝負出来ないのかよクソブスが

671:メイク魂ななしさん
16/05/05 16:59:36.80 KQxRPuUq0.net
>>655
それは…
メイクしないで自前の顔で勝負すれば?

672:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:08:10.04 Z79c1ZlR0.net
>>656
だから、メイクとカラコンは別物でしょ…

673:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:14:17.08 TmkoNGw30.net
>>657
自前の素材で勝負出来なきゃブスならカラコンもメイクもヘアカラーもそうでしょ
ファンデーションで肌の汚さ隠して
アイシャドーで平坦な目元に陰影書いて
マスカラとアイライナーでまつ毛を増やしてってやってるんだから
ブーメランだよ

674:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:17:13.85 pJRYWWNG0.net
ブーメランてw
メイク自体否定し始めるなら化粧板来なきゃいいのにw

675:冬
16/05/05 17:19:49.72 sVXAsGid0.net
排除派は草生やしたりすごく感情的だったりでどーしたの?って感じ

676:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:20:25.44 Z79c1ZlR0.net
そもそもパーソナルカラー診断って、自前の目の色ありきで判断されるものなのに
その目の色自体変えるカラコンを使って、どうこう語るのは大いに板違いだと思うんだけどなぁ。
診断の時は、カラコン外してくれって言われるでしょ。

677:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:24:37.48 KQxRPuUq0.net
>>659
メイクの否定してるように思えるんだ…
651の理屈だとメイクする人も自前の顔で勝負しろになるって話で。メイクがどうこうじゃなくて、理屈がおかしいことを伝えたかったのですが

678:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:25:02.51 7JLPbqaC0.net
みんな楽しそう
生き生きしてるね

679:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:28:25.73 pJRYWWNG0.net
はー、おもしれえ。
みんなありがと。

680:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:29:28.72 pdtjqplp0.net
>>661
いや、それ言ったら化粧だって落とすでしょ
カラコンは顔の印象に影響するけど化粧ではない、これだけだよ

681:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:30:04.83 hCrtEdvP0.net
そもそも既に診断済みの人のスレだからヘアカラーやカラコンしてたらじゃわからない~ってのもおかしいしカラコンは医療機器だからコスメではない

682:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:35:42.97 dZTQ0L/u0.net
カラコン愛用してる人はブルベの人のカラコンスレ立てて話すればいいんじゃないの?
シャドウやアイライナーとの相性の話が含まれてたら多少はここでも話題にしていいけど使用感とかBCとかの細かい話ならカラコンスレに移動して語ればいい

683:冬
16/05/05 17:39:55.44 sVXAsGid0.net
医療機器だからてのも前から主張してるけど、それ販売側の都合のカテゴライズであって、そこに拘るのも
全員が医療目的で使ってるものならともかく頭固い

684:夏
16/05/05 17:45:21.74 ygwF/gY30.net
眼の色はパーソナルカラー決める上で大事な判断材料なのにそれを変えたら本末転倒~みたいに言う人いるけど
それを言うなら肌や髪や眉毛の色、質感などだって大事な判断材料なわけだけど、そういう材料をもとに決められるパーソナルカラーを用いてより似合う色やら質感やらに顔を変えるものとして化粧があるわけだし
その延長線上として、パーソナルカラーの観点で自前の目玉より似合う色のカラコンがあってもおかしくはないでしょ
カラコンをこのスレ(板)で語るのがおかしいっていう主張自体は真っ当だと思うけど、その論拠として使っちゃうと話がこじれる

685:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:46:17.58 Z79c1ZlR0.net
>>667に賛成する
別スレに隔離して欲しい。

686:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:51:13.88 LOJ1/d2M0.net
ブルベ用のカラコンスレ立てて住み分けたほうがお互いのためじゃないかと思えてきた
私も>>667に賛成だわ

687:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:53:21.07 +k548T8E0.net
>>661
それを言ったらヘアカラーもダメなんじゃない?
髪色も自前のままじゃなきゃこのスレにいる資格はないのかな?

688:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:54:38.83 o0Gcx6LB0.net
スレ違い云々長いから、いっそ使ってよかったブルベコスメスレ辺りにして、テンプレで【商品名】【使用色】【感想】とか区切ってくれた方が見やすい

689:夏春
16/05/05 17:59:04.17 16Z072af0.net
過剰反応し過ぎ
医療器具だからカラコンの話はダメなら
ヘアカラーだって化粧品じゃないから美容板で話さなきゃダメになる
わざわざそんなルール厳格化する必要あんの?
スレがつまんなくなるだけじゃん
過度の脱線じゃなきゃ自分には無関係な話題はスルーしたらいいじゃん

690:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:59:05.94 f6qq9LHf0.net
ファッション板にブルベスレ立ててそっちでやれば?
ヘアカラーもメガネもピアスもカラコンも

691:メイク魂ななしさん
16/05/05 17:59:38.


692:57 ID:f6qq9LHf0.net



693:冬
16/05/05 18:03:33.09 sVXAsGid0.net
>>676 化粧板にカラコンスレがあって2ch機能してる現実

694:メイク魂ななしさん
16/05/05 18:04:45.37 SFciaS8u0.net
ファ版か生活版にカラコン、ヘアカラー、歯(ホワイトニングとか)、メガネのブルベスレ建てるのがいいかなあ
ちょこちょこメガネとか歯の話題出てきてはスレチって言われて収束してたしもっと話したい人もいると思う

695:メイク魂ななしさん
16/05/05 18:05:27.68 B4bGlW7s0.net
カラコン排除派の人達のノリが気持ち悪い…

696:メイク魂ななしさん
16/05/05 18:05:56.36 hCrtEdvP0.net
スレチと言われて去らない住人はゴールデンウィーク明ければいなくなるだろう

697:冬夏クリア
16/05/05 18:07:05.78 eIClB6JI0.net
>>674
>>507からスタートして、最初はスルーされてたけど>>523>>533が過度な脱線し始めたからスレチってツッコミ受けてんのに「スレ違いじゃない!」って頑なな人がいるからこうなってるんすよ。

698:メイク魂ななしさん
16/05/05 18:11:24.74 pdtjqplp0.net
>>674
いや、だからヘアカラーは頭髪用化粧品だから…。ネイルは爪用化粧料
>>679
なんかごめん

699:夏クリア
16/05/05 18:19:32.95 BblbwBo10.net
>>603さんと同じくアディクションのカラーマスカラの使用感が気になる
パール感どんなもんかな

700:冬
16/05/05 18:23:40.99 sVXAsGid0.net
>>581 >>533 は過度な脱線じゃなくて至極真っ当だが
そうなんだよ、>>523が斜め上から出てきてスレチ言われたって流れなのに
カラコンそもそも排除組に火がついちゃってなにがなんだかになったんだよな

701:冬夏クリア
16/05/05 18:39:33.32 eIClB6JI0.net
>>684
たぶん>>681へのツッコミだと思うんだけど、
ごめん脱線なのは>>533じゃなくて>>532でした

702:メイク魂ななしさん
16/05/05 18:39:54.67 CN7PTDfp0.net
>>676
そもそもパーソナルカラー診断の本スレが、
ファ板が(当時)IDが出ないという理由で生活板に板チしてるという

703:冬
16/05/05 18:51:00.74 sVXAsGid0.net
>>685 あ、そうだ間違えたフォローthx
そうそう、脱線二つくらいあった記憶はあったわ、気づかずフォローできずスマン

704:メイク魂ななしさん
16/05/05 18:59:03.76 KQxRPuUq0.net
カラコンは薬剤師のいないドンキやロフトに売ってるし、ドラッグストアでも化粧品のコーナーにあるし、どちらかというと医療機器というより化粧品に近いものの感覚だけどなぁ。
トマトが野菜か果物かの話じゃないけど、細かい分類ってさ、消費者のほうではそんなに定義に厳密にしなくてもいいんじゃないの?
だから個人的にはカラコンもメイクに関わってくるし、そんなに細分化する必要必ずしもある?って疑問はあるけど、
板違いがそんなに許せない人が多いなら、服でも化粧でもないものをパーソナルカラーを通して語れる場所を作るのが平和なのかな。

705:メイク魂ななしさん
16/05/05 19:03:34.86 ksr2juoI0.net
もうスレが荒れる話題は禁止ってことでいいよ

706:メイク魂ななしさん
16/05/05 19:03:48.90 N52MOLp40.net
画像で見た感じ MACのスモールアイシャドウ×9 タイムズナインがよさそうなんだけど買われた方居ますか?

707:夏
16/05/05 19:09:31.22 eMux0owb0.net
>>688
前半同意
自分も気分変えたい時に使うワンデーを何種類か揃えてる
皆さん言ってるけど瞳の色が違うと似合うメイクも変わるからとても楽しい
>>682
ヘアカラーの話題は昔から美容板でやってるじゃん
LRにもそう書いてあるから化粧板にはヘアカラーのスレはない
私は地毛の色が好きだからヘアカラーはしようと思わないけど
このスレでヘアカラーの話するなとは思わないし
そこまで排他的にあれダメこれダメって言わなくてもいいじゃん
メガネのフレームの色とかだって延々続く話題でもないのにさ

708:メイク魂ななしさん
16/05/05 19:09:41.75 jbK3JX950.net
ひたすら化粧品って名称にこだわってる人頭悪そう。カラコンに眼球用化粧品って名前ついてたら手のひら返すんだろうなw

709:メイク魂ななしさん
16/05/05 19:11:56.99 EhJBfwYj0.net
前から言いたいと思ってたから便乗
ヘアカラーの話題も結構長く続くけどすごく嫌だった

710:メイク魂ななしさん
16/05/05 19:12:21.50 mb33+QWd0.net
カラコンの話題何が何でも禁止にしようとしてる人の気持ちがわからない...自分がカラコン使わないから余計。
何がそんなに嫌なの?

711:メイク魂ななしさん
16/05/05 19:20:17.19 ZKzl7JrZ0.net
>>692
池沼の自己紹介乙

712:冬クリ
16/05/05 19:23:21.70 TqsP3hnq0.net
>>694
大声で喚き続ければ我が通ると思ってるんじゃないの
美容板案件のヘアカラーの話題は良くてカラコンの話題はダメじゃ意味がわからないし
カラコンが禁止ならヘアカラーも禁止にすべき
ルールってそういうもんでしょ

713:メイク魂ななしさん
16/05/05 19:24:38.07 s4KzMOQA0.net
ヘアカラーも禁止にしよう

714:夏
16/05/05 19:25:50.51 ODjkLclf0.net
>>688
だからこそ美容板やファ板にパーソナルカラースレを立てれば解決だと思うんだけどね
なんで板違いの化粧板に固執するのかわからない
意地になってるだけなんだろうけど、こんな無駄なレス重ねるより適切な板にスレ立てた方が有意義だと思うんだけどなぁ
プラムベージュをアイシャドウにするのよかった!
教えてくれてありがとう
ピンクなのにぶりっ子感なく綺麗に仕上がってうれしい
二重線にも溜まらなくていい感じです

715:メイク魂ななしさん
16/05/05 19:31:33.78 KQxRPuUq0.net
・たくさんの情報を得てその中から必要な情報だけ取り入れる、
ということができるタイプと、
・自分の必要と思う情報だけを得たい、
というタイプの意見の食い違いって感じがする。

716:メイク魂ななしさん
16/05/05 19:37:51.50 EhJBfwYj0.net
メガネ、サングラス、服、アクセサリーの話題も止めてくださいね

717:冬夏
16/05/05 19:42:51.24 VPC5hs7Y0.net
別にカラコンの話題するなとは言わないけど、カラコンだけで100レス以上とかいい加減にしてほしい

>>638
ラブライナーのカーキブラックも良かったですよ!
>>649
ちょうどTHREEのアイシャドウ気になってたからレポありがたい

718:メイク魂ななしさん
16/05/05 20:08:26.24 xe1pvJTn0.net
>>699
・ルールなんか糞食らえ、私のやりたいやり方に従え
・ローカルルール守れ
の争いです

719:メイク魂ななしさん
16/05/05 20:17:09.72 ViuwL0Dt0.net
スレの消費もったいない…

720:冬クリ
16/05/05 20:23:16.49 mNPBhhqi0.net
>>697
じゃあこれからはヘアカラーの話題も一切禁止ね
次回からテンプレによろしく

721:メイク魂ななしさん
16/05/05 20:24:20.55 VgTuM39/0.net
みっともない
子供の喧嘩かよ

722:メイク魂ななしさん
16/05/05 20:25:03.81 KZRBpV8/0.net
こうやってスレがつまんなくなって行くんだろうね
あれはダメこれはダメってただでさえ化粧板自体が過疎ってるのにバカみたい

723:メイク魂ななしさん
16/05/05 20:26:38.68 KZRBpV8/0.net
>>701
カラコンの話はもう誰もしてないでしょ
アテクシの気に入らない話をする奴は許さないっていう鼻息荒い人達がレスバトルしてるだけで

724:メイク魂ななしさん
16/05/05 20:43:08.98 fbbyMSd10.net
オススメのカラコン有りますかー?
やっぱ、吉川ひなのプロデュースのPutiaのエルムヘーゼルかネオサイトワンデーのシエルブラウンがおすすめー?

725:メイク魂ななしさん
16/05/05 20:55:19.60 lbV1Ba/Z0.net
もうどうにでもな~れ
   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

726:メイク魂ななしさん
16/05/05 20:58:38.15 MrD/SVP60.net
いつものお前ら来週またな!

727:夏クリ冬クリ
16/05/05 21:23:06.98 p14cvB5+0.net
今日プチプラのマットリップ見に行ったんだけど、自分でどれが似合うのかわからなくなって買わずに帰ってきた
青ピンクなら間違いないのはわかるけど、ヌード系が欲しい
皆さんはどんなの使ってますか?
マットなのに乾かなくて使用感が良いのはロレアルのオーディナリールージュモイストマット(原産国が気にはなるけど色数は豊富)
レブロンのは香料がくさくてダメだった
ヴィセのプラムベージュは化粧感が全く感じられないので、ヌード系といえばヌード系なんだろうけど

728:冬
16/05/05 21:28:44.88 sVXAsGid0.net
>>711 マットというよりパールラメなしでよいならキスミーフェルム40とか
リンメルのベージュ下地に重ねるとマット感増すよ

729:夏
16/05/05 21:29:14.26 ODjkLclf0.net
>>711
ちふれ口紅153スモーキーピンクはもう試した?
青みだけど落ち着いたマットなベージュピンクだよ
乾燥しやすい人は厳しいかもしれないけど…

730:メイク魂ななしさん
16/05/05 21:40:13.11 UvzqMAQE0.net
>>695
くやしいのうwww

731:夏
16/05/05 21:42:37.90 QqHB3O6X0.net
ヌード系に便乗
メディアのシャイニーエッセンスリップのBE01が気になるのですが使ってらっしゃる方いますか?
メイベリンシナモンベージュの後釜がいつまでも見付けられないでいる

732:夏冬クリ
16/05/05 21:53:52.26 3fG8tWGq0.net
>>522
私の場合、ディファインヴィヴィッドはやっぱり浮くんだよなあ。
トープブラウンの目元に青みピンクのチークやリップ、
この王道ブルベメイクには完全に合わないし。
春偽装したい人にはいいのかな?

733:メイク魂ななしさん
16/05/05 22:02:15.37 rcADRubb0.net
スレ伸びてんな~と思って久しぶりに覗いてみたらば…
カラコンの人たち必死すぎ
そんなに意地でも書きたいなら
スレ立てたらいんじゃないの

734:メイク魂ななしさん
16/05/05 22:04:57.55 /A88PGt/0.net
カラコンその他雑貨類はこちらでどうぞ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル 39
スレリンク(kankon板)

735:メイク魂ななしさん
16/05/05 22:07:23.37 JnWatuUh0.net
この後に及んでこのスレでカラコンの話wいい加減にしてくれ

736:メイク魂ななしさん
16/05/05 22:13:09.88 MrD/SVP60.net
>>718
ありますやん!見当スレありますやん!

737:夏クリ冬クリ
16/05/05 22:16:13.44 p14cvB5+0.net
>>712-713
ありがとうございます
明日帰りに見てきます
マットリップは老けそうってビビってたんですが、つけてみたらそんなに老けなかったので、メイクのバリエーションが増えそう

738:夏秋
16/05/05 22:18:32.86 DjO9hhvd0.net
リップ話に乗っからせてもらう
メイベリンリップフラッシュのRD02とPK02を買ってみたけどめっちゃいいねこれ
質感がオペラやルージュグラッセに近くて安い
特にPK02がビビッドすぎないローズピンクで最高
RD02はスイカ赤で浮きはしないけどやや派手だったかもしれない…同じ夏でもクリア判定受けた人ならもっとハマりそうではある

739:冬
16/05/05 23:39:44.65 qO+ee0450.net
今まで普通にヘアカラーの話は許容してきたんだからカラコンの事だって話せるようにしたらいいじゃん
どちらもメイクの延長線上の話だと思うけどね
禁止して話題狭めてしまうのもつまらんよ
もっとおおらかにやろうよ
ギスギスしないでさ

740:メイク魂ななしさん
16/05/05 23:43:31.18 /A88PGt/0.net
しつこい

741:メイク魂ななしさん
16/05/05 23:43:37.68 3HkyGuhq0.net
ヘアカラーやカラコンに排他的な人はただの荒らしだよね

742:メイク魂ななしさん
16/05/05 23:46:31.56 gKkBRBYG0.net
>>709
かわいい和んだわ

743:メイク魂ななしさん
16/05/05 23:48:33.34 UdBpEqV90.net
カラコンユーザーの民度が低いことだけはわかった
わざわざ該当スレまで貼られてんだから、そっちで正当に盛り上がればいいじゃん
いい加減板違いの荒らしで通報するよ

744:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:06:09.56 QYIAsDSJ0.net
>>727
好きにすれば?
荒らしてるのはどっちかっていうとあれもダメこれもダメな排他的な人の方でしょ
変に狭量な人のせいで今までは誰も何も言わなかったヘアカラーも禁止になるとか勘弁

745:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:08:30.32 RUjl1TZg0.net
だれも何も言わなかった訳じゃなくて嫌だったから触らなかっただけなのが分かってないのか

746:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:09:51.14 Rr9GSqRk0.net
ヘアカラーの話だって美容板へどうぞと誘導されることはよくあったけど
板違いでしたかごめんなさい、で収束してきたよ
こんなにごねてキレて長引かせることはなかった

747:冬クリア
16/05/06 00:10:38.87 ARD81/qb0.net
シュウウエムラのローズのアイブロウマスカラとパウダーアイブロウ凄くよかった~!
パープル系のシャドウと相性良すぎる!
紫得意な冬の方にはかなりハマると思った
今はシャネルのビバリーヒルズと合わせるのが気に入ってる
眉の印象を軽くしながら、目力と言うか、目元全体の印象は増す仕上がりになる
ストック欲しいけど、マスカラ系は液の劣化もあるしなあ…

748:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:11:37.17 z/bb0a1N0.net
>>728
ヘアカラーだってよく言われてたじゃん
今回の件で首しめたのは自分らだよ

749:夏
16/05/06 00:14:24.58 Jc8sc5qu0.net
誰もごねて切れてなくね
自分の興味ない話題を排除しようとしてる人達が必死なだけで
何がそんなに嫌なのか理解出来ない

750:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:16:29.38 XDSlWxmD0.net
排他的な人達うんぬんじゃなくて、カラコンカラコンってギャーギャー言ってる基地のおかげで引き合いに出されたヘアカラーも巻き添えくらってんでしょ。
今までは皆話題が出てもちょっとたしなめられて済んでた話なのに。
カラコン基地が該当スレ行きゃ済む話なんだよなぁ。
板違いは明らかなんだし。
ここでどうしてもカラコンの話題OKにしたい人が該当スレでカラコンの話をしたくない理由は何なんだろう。

751:冬クリ
16/05/06 00:16:29.50 CBRLHxGR0.net
セザンヌのフォーカラーラメシャドウ使ってる人いる?

752:夏
16/05/06 00:16:33.23 Jc8sc5qu0.net
自分らの首締めたのは排他的な人達の方でしょ
カラコンを追い出す為に後に引けなくて今まで緩くやってたヘアカラーに話題まで禁止にするス余分なルールを増やしたんだから
最初はヘアカラーは化粧品とか言ってたのに

753:夏
16/05/06 00:18:16.12 Jc8sc5qu0.net
>>734
単純に


754:ヘアカラーやカラコンに絡めたメイクの話をしたいからでしょ



755:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:20:19.79 QYIAsDSJ0.net
自分に必要な情報だけピックアップすればいいだけなのに何故揉めたり禁止したがるのか
このスレっていつもこんなんだよね
ギスギスギスギスしてる

756:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:20:25.58 /aXJB/sQ0.net
医療機器としてのカラコンならメガネ板案件だよね
そうでない雑貨分類のカラコンはそもそも装着用途ではないってわかってる?
薬事法に則って認可を得られないのが、ドンキやらネットやらで売られてる雑貨カラコン
これらは装着に対する安全性は全く保障されてないわけで、どんな眼病にかかっても失明しても自己責任だし、装着行為自体が合法と言えるか微妙
そんなものを装着することを公言したり、他人に勧めるというのがどういうことか理解して、適切な板へ移動しましょう

757:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:22:20.81 /aXJB/sQ0.net
>>738
個人の取捨選択以前に、2ちゃんには各板住み分けのルールがあるの
ルールを守らないことに対して「嫌なら見るな」は通じないの
個人がどう捉えるかじゃなくて、単純に2ちゃんのルールに反してるからやめてね、という簡単なお話

758:夏春
16/05/06 00:24:49.16 Jl/5la4l0.net
>>739
いまはカラコンなんて化粧品の隣の棚で売られてて
若い子はみんなメイクの一部として当たり前に使ってるのに
時代錯誤な考え方だなと思った

759:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:27:22.94 yi1jAWY40.net
心が狭い!排他的!カラコン別にいいじゃん!ってギャーギャー言ってる人って単純に「板違い」が理解できないアスペなだけな気がしてきた…

760:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:27:38.29 QYIAsDSJ0.net
2ちゃんに限らず掲示板なんて多少の話題の脱線は付き物だし
ヘアとメイクを切り離して考えてる人もいないでしょ
一緒のスレで話した方が合理的だと思うけどね

761:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:27:44.49 /aXJB/sQ0.net
>>741
薬事法が改正されてもう7年も経つのに未だにそんな馬鹿なこと言ってるあなたが時代錯誤よ

762:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:29:48.92 WCFyJJxZ0.net
>>742
どっちかって言ったらカラコンアレルギーの人の方がギャーギャー煩いけどね
いちいち突っかかって行かずにスルーすればいいじゃん

763:冬
16/05/06 00:30:35.83 qnkJ+aQh0.net
自分が剛毛なのかも知れないけどボビィブラウンのアイブロウマスカラのリッチブラウンが塗った甲斐なくてつらい
ヴィセの眉マスカラ早く試したいなー

764:夏春
16/05/06 00:31:45.30 3uFKgomD0.net
>>744
じゃあなんで未だに化粧品の隣で普通に売ってるの?
教えて?

765:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:31:45.91 zjyFPioR0.net
>>743とか典型的なアスペだね

766:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:31:48.05 iSbaswfF0.net
夏新色祭りでスレが伸びて…なかった…
>>736
緩くやれてたのは>>730みたいに板チ指摘されても緩かったからだよ
今回は否定派や寛容派は理解できるけど、「板チじゃない」派が流石にないわ…

767:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:33:10.27 Ih2ynXV40.net
>>738
お前らのせいで有益な情報が100レスも流れて拾えないんだが

768:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:33:30.95 /aXJB/sQ0.net
>>747
薬事法を通過してなくても雑貨としての販売なら認められてて、頭弱が実際買うからね

769:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:35:36.70 WCFyJJxZ0.net
>>751こそ情弱なんじゃないの?
薬事法が改正されて雑貨でも品質基準をクリアしてないものは売れなくなったけど?

770:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:39:00.16 zjyFPioR0.net
>>752
国産はね
実際に今でも輸入雑貨カラコンでの健康被害や訴訟は相次いでるよ
判例読んでみて、杜撰だから

771:夏
16/05/06 00:41:34.25 ynmo5PwK0.net
>>690
タイムズナインって既存で6種類ない?どの色の話してるの?
最近出たもの以外の4種持ってるけどアンバーはイエベ要素ないならやめた方がいいと思う

772:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:41:48.43 OQ4za/5n0.net
NGワードにしてスッキリ

773:夏
16/05/06 00:42:31.03 gkBSmJqE0.net
せっかく>>718がカラコントークもできるスレ貼ってくれてるんだから移動しなよ…ほんとアスペにしか見えないわ
>>715
メディアのはシナモンベージュよりがっつりピンクだよ
私はベージュピンクというより薄めのピーチピンクに感じた
春要素のある人なら似合うと思うけど、ヌード系とはちょっと違うかも

774:夏
16/05/06 00:48:44.80 gkBSmJqE0.net
>>715
連レスごめん
メイベリンのシナモンベージュよりすこーーしだけベージュが強めけど、
NARSのベルベットグロスリップペンシルの9108(ブエノスアイレス)が割と似てると思ったよ

775:メイク魂ななしさん
16/05/06 00:59:50.28 wRPvKs9U0.net
再度誘導
カラコンその他雑貨類はこちらへ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル 39
スレリンク(kankon板)

776:冬クリア
16/05/06 01:00:28.19 yi1jAWY40.net
そうそう、クチュールモノの05を店頭で試してみて買ってきたけどほんと良い色だね。
>>605 のいう通りカジュアルでもいけるしキチンとした感じにもできるし使い勝手良い。
高めの価格帯のシングルシャドウのレポほんとありがたい。
良い買い物できたよー。

777:夏冬
16/05/06 01:03:10.30 UGdz4dwC0.net
コスデコのアイグロウジェムGY081の色が好みだけど
結構きらきらしてて残念
イルゾワールやマジョの東京の夜系シャドウ知ってたら教えてほしい

778:夏冬
16/05/06 01:03:37.86 rMcwMsZ30.net
ちょっと前にこのスレでブルベは茶色使えないってあったけど今更ながらシャネルのティセリボ良いよ
ハマりすぎないナチュラルが良いならオススメしたい
涼しげで良い
モンブランぽいブラウンで赤みが少しだけある
画像検索するとあんまり赤みがないティセリボがあるけどあれは彩度調整してないっぽい
これが実物に近いと思う
URLリンク(i.imgur.com)
ラメ出したいならベタにシャネルのイリュージョンドンブル81ファンタズムあたりか他手持ちのお気に入りパールやラメで
あとはとにかくアイシャドウの下地で発色良く
私は黄肌だから他の人に合うかは分からない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch