セーラー服と高校野球20at ENTRANCE2
セーラー服と高校野球20 - 暇つぶし2ch100:Classical名無しさん
19/01/08 20:02:22.57 NvJXArxB.net
☆ 憲法改正国民投票法、のURLです。☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
平和は勝ち取るものです。拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。

101:Classical名無しさん
19/01/10 20:52:59.50 giUn5hZg.net
>>97
寝太郎は めんどくさいから 大体 セットものを頼みます

102:Classical名無しさん
19/01/12 07:37:14.64 HLnRkopZ.net
確かに寝太郎はそうですね(*´∇`*)
■語尾に「ですね」をつけるのが丁寧語だと思っている
 東京で福岡人を見分ける方法のひとつは、会話の中の相槌に着目することです。こちらが何かしら感心させるようなことを言った時、
 「なるほどですね」
 と同意したらそいつは福岡人の可能性がかなり高いです!
 そして話を切り出す時に
 「あのですね」
 と言ったら99%福岡人です!
 さらに話題を変える時に
 「そしたらですね」
 と言ったらもう福岡人認定です!

103:大東洋
19/01/12 19:07:47.58 VOHOAQkm.net
やはりめんたい人である武田鉄矢の物真似で「なんですか~」というのもありますが、
あれはどうなんですか?

104:Classical名無しさん
19/01/12 19:57:05.97 HLnRkopZ.net
チビッ子の頃は、「あのくさ~」、「そうくさ!」って言ってました。それが、大人になってそう変わったのかもしれませんね。武田鉄矢の言葉もそうかもしれません、ですね。

105:Classical名無しさん
19/01/14 17:49:53.78 zTD9bNKu.net
稀勢の里、引退かなぁ

106:大東洋
19/01/16 08:59:04.54 jM+9xgFb.net
あ、引退だ。

107:Classical名無しさん
19/01/19 03:12:58.23 FBRDOQhb.net
寝的には、ユニ姿の◯◯(*゚∀゚)=3のダンスにお金を払うのは当然だと思います(`・ω・´)

108:甲斐
19/01/20 14:50:49.09 HhsgWvcf.net
今日は市内駅伝大会。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
今日の昼ご飯
URLリンク(imepic.jp)

109:Classical名無しさん
19/01/20 15:52:22.28 6diAdqxM.net
>>108
3枚目、ユニの下に長袖シャツとは◯◯ と一緒で良くないと思います

110:大東洋
19/01/20 17:38:53.17 vScrvmvy.net
>>108
2枚目の写真に写っている文具店に見覚えがあり、都留高校の近くですね。
国道(旧道)沿いの。

111:甲斐
19/01/20 19:47:09.45 HhsgWvcf.net
>>109
母校の後輩選手ではないので、指導できませんでした。
>>110
はいそうです、小学校入口の所です。

112:Classical名無しさん
19/01/20 22:15:17.96 6diAdqxM.net
甲斐さん「 君たちがユニフォームの下に着ている長袖のシャツそれどうかと思うよ」
JC「?」
甲「 僕の後輩だったら 許さないんだけどね それから南国島の寝太郎も許さないと思うよ」
JCたち「なんか変な人みたい、あっちに行こう」

113:Classical名無しさん
19/01/20 23:08:19.53 6diAdqxM.net
持っている武器は全部使おう(*゚∀゚)=3

114:Classical名無しさん
19/01/20 23:26:09.96 6diAdqxM.net
↑ 誤爆です…(´・ω・`)

115:甲斐
19/01/21 20:25:48.29 VeCTvhz0.net
JC1「あのおっさん、さっきから私達のほうばかりみているけど」
JC2「本当だ、そして、女の子のあとを追いかけまわっている、あまり見ないようにしよう」
JC1「あっ、あそこに甲斐さんがいらっしゃるので、甲斐さんに注意してもらおう」
JC2「そうね、甲斐さんに報告しておけば間違いないわね」
変態「なるほどですね」
JC達「なんで関係ないのに、近くに居たり口出しするのですか?」
変態「あのですね、君達はS中ですね、T中のようなユニにしないと力を発揮えきませんよ」
JC1「普通地元の人はE中と言うけど、S中と言ってるので地元の人ではないですね何処の人ですか」
変態「そしたらですね、そんなことよりはっきり言うけど、長袖のシャツはやめなさいルール違反ですハァ」
JC達「市長さん、警備の人、ここに変な人がいます」
変態「もう帰るけん」

116:前理事長
19/01/21 21:15:55.43 fmjahKLw.net
今日は甲斐さんに、コメントをいただきたい記事がありました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

117:甲斐
19/01/21 22:15:50.94 VeCTvhz0.net
確かに都内居住者が終電で大月まで乗り越してしまったら、駅前のホテルはいつも満室で地獄
ですが、安心してください、今年度中に駅裏側に14階建て客室数506部屋の東横インが着工されます
完成したら、一度前理事長もお越しください。

118:前理事長
19/01/21 22:32:13.02 fmjahKLw.net
>>117
東横インができるんですか?それなら中央線にグリーン車が導入されても安心ですね。
みんなが終電の中央線グリーン車で熟睡してしまい、東横インが潤うかもしれませんね。

119:大東洋
19/01/21 23:35:44.38 G6qHlovH.net
>>117
今年度中と言ったら3月までですね。もうまもなくオープンするんだ。

120:大東洋
19/01/21 23:50:40.34 G6qHlovH.net
いや、オープンでなく着工か。。。

121:Classical名無しさん
19/01/22 06:44:08.34 mv6ozNLD.net
>>115
えん中ですか( ´∀`)
φ( ̄ー ̄ )メモメモ
そのような機会があったら間違えないように、JCに怪しまれないように注意したいと思います(`・ω・´)

122:大東洋
19/01/22 19:30:05.60 yeOsbmJa.net
ちなみに 私の出た 旧・尾張高校も「びこう」と呼んでましたね。
私自身は このびこうという通称を一度も使ったことはありませんが。
T 中は大月東中ですね。
ひがしちゅうでなくとうちゅうと呼んでいるのでしょう 。
トーチューと言うと 東京中日スポーツを思い出しますが。

123:大東洋
19/01/24 20:49:49.55 4bO65iKu.net
久々に新橋に来ました。
何度か来ている西新橋のパスタデココに行きました。
ここは 東京で唯一、というよりも関東で唯一、というよりも中京地区以外では唯一の名古屋名物あんかけスパゲッティ専門店です。
本日注文したのが 2月までの限定メニュー 麻婆あんかけスパ。
URLリンク(i.imgur.com)
ソースはもろ麻婆豆腐のものです。
あんかけスパゲッティのトマトベースのソースを麻婆豆腐風にアレンジしたのかと想像してましたが、
そうではなく、普通の麻婆ソースです。
かなり辛いです 。
あんかけスパゲティというのは、そもそも黒胡椒の辛味で結構辛いのですが、これは 唐辛子の辛みでとにかく辛かった。
前理事長ではないが、やはり私もそんなに辛いのには強くない 。
サイズは2 Lで500 グラム食ったが 、もっと量を減らすべきだった。
辛くて辛くて。

124:前理事長
19/01/24 21:43:03.70 J+8yiEnb.net
>>123
不味そうです。これは画像のせいではなく、私の好みの問題だと思いますが。
こんな色のものを食べた日には、ますます髪の毛が抜け落ちてしまいますね。

125:大東洋
19/01/24 22:22:49.38 4bO65iKu.net
>>124
久々に出た前理事長の「不味そうです」ですが、これは待っていたようなものです。
と言うのは、不味そうに見えるもうひとつの理由が 、一口二口手をつけてしまったのです。
普通は食べる前に撮るものなんですが。
私は決して辛い麻婆豆腐が嫌いではありません。
白いご飯と一緒にバクバク食べるのが好きですが、 意外とスパゲッティとの組み合わせというのは、 耐えられないものなんだなと知りました。

126:Classical名無しさん
19/01/24 23:06:41.76 Q7L6pWO5.net
今日の晩御飯
元祖長浜家が休業だったので、 100 m ほど離れた離れた元祖長浜屋 カタ麺 450円
URLリンク(i.imgur.com)
で、ヲタ活動
URLリンク(i.imgur.com)
はなちゃんかわえぇ
URLリンク(i.imgur.com)

127:Classical名無しさん
19/01/24 23:07:24.84 Q7L6pWO5.net
訂正 500円

128:前理事長
19/01/24 23:26:50.45 J+8yiEnb.net
>>126
前にも伺いましたが、食べる前に紅生姜を入れてしまうのはスープが台無しになりませんか?

129:Classical名無しさん
19/01/25 00:25:03.58 F6CYE8ef.net
ラーメン屋 給仕してくれたのが 東南アジア系の 女性ばかり5人であった こんなところにも 技能実習生の波が(゜ロ゜;ノ)ノ

130:Classical名無しさん
19/01/25 00:33:22.68 F6CYE8ef.net
>>128
どうなんでしょう?
寝はいつも この流れです
で 前に座ったおっさんも 同じでした
後から来て隣に座ったおっさんも やはり最初に紅生姜を入れてました
明太子人は まず 店に入るなりカタと告げる
でラーメンが出てくるやいなやそれに紅生姜と炒り胡麻を納得いくまでぶちまける。
こういった感じです

131:Classical名無しさん
19/01/26 06:25:26.09 mz2caKQa.net
富岡西の選出には富岡繋がりで 大阪ダンス部のお姉さん達が◯◯として登場してくれるということはないですかね(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
それから◯◯スレでは悪の枢軸として名高い横浜今回も選ばれちゃいましたね(´・ω・`)

132:大東洋
19/01/26 08:57:14.16 1BDgpz+9.net
>>131
そもそも富岡西のある徳島県阿南市 は野球のまちとして 活動しているところですが、その一つとして婆チアなんてのもあります┐('~`;)┌

133:大東洋
19/01/26 19:07:09.92 jiqsYLqe.net
60歳以上のチア軍団ABO60
URLリンク(kochiyuka.com)
甲子園には・・・・来るな!

134:Classical名無しさん
19/01/26 19:26:11.67 mz2caKQa.net
>>133
グロです…(´・ω・`)
甲子園にはピチピチのJK◯◯でお願いしますm(_ _)m

135:Classical名無しさん
19/01/27 22:53:40.18 YSZTbJC4.net
>>76>>77
今初めてこの書き込みに気がつきました やはり東京とかいうのはこんなことがあるんですね めんたいに住んでいるとわからないことばかりです 貴重な書き込みありがとうございました

136:Classical名無しさん
19/01/27 22:57:32.73 YSZTbJC4.net
めぼしいグループの4大ツアー調べてみましたけどわかりませんでした

137:大東洋
19/01/29 18:23:28.31 VHX4/4ft.net
横浜高校が2020年からの男女共学化に向け新制服も披露されているようです。
URLリンク(www.townnews.co.jp)
なんと 女子生徒の制服は冬服がセーラータイプとブレザータイプ、夏服がセーラータイプとポロシャツタイプ とのことで、
セーラーありです !!!
これからは 、来年からですが、横浜高校を応援するしかありません 。
今まで悪の枢軸だったのが。

138:大東洋
19/01/29 18:32:17.02 VHX4/4ft.net
ただ、まだ候補の提示のみで、これから人気投票も含めて決まるのだから未定か。
頑張れセーラー!ブレザーとポロシャツをやっつけろ!

139:大東洋
19/01/29 19:35:59.65 VHX4/4ft.net
本日は 前に何度か来たことある 秋葉原の昭和通り沿いのカレーは飲み物。秋葉原店に来ました。
URLリンク(i.imgur.com)
久々に寄ったこの店に新しいメニューがありました。
しかも 都内の他にあるカレーは飲み物。 のお店にはなく、この店だけのオリジナルメニューです。
それはカレーナポリタン。
URLリンク(i.imgur.com)
カレー専門店のくせに自家製麺という太麺のスパゲッティーは、ナポリタンの名の通り、トマトケチャップで炒められているのですが 、
これがトマトの酸味が全くない。 なんか太い塩焼きそばを食べているような感覚です。
そこにカレールーをかけます。
URLリンク(i.imgur.com)
追いメシといって、 普段のカレーライスについてくる ターメリックライスが少量つきます。
ところが カレールーが 足りないですね。
URLリンク(i.imgur.com)
完食してみて、また次も来た時食べようと思うほどではない。
普通のカレーライスでいいかな。
ナポリタンはナポリタンで食えば良い。

140:Classical名無しさん
19/01/29 20:18:41.93 CczR/h6u.net
>>137
今回の人気投票で初めて生徒や保護者らの意向が加わる。
大東洋さんもぜひ校門に立って選挙運動を(*´∇`*)!

141:前理事長
19/01/29 21:18:12.86 87PZHoOp.net
>>138
>>140
大東洋さんが校門の前で●っていたりしたら、通報されて逮捕されてしまいますよ。

142:Classical名無しさん
19/01/29 21:23:20.97 CczR/h6u.net
>>141
いや今のところ 男子校なので ◯っていても大丈夫かと思いますが(^^ゞ

143:前理事長
19/01/29 21:35:09.64 87PZHoOp.net
>>142
男子校の校門の前で●っている人がいたら、それはそれで通報されてしまうかも?

144:大東洋
19/01/29 21:38:45.64 VHX4/4ft.net
一番怖いのは、 男子校の前で●っていたら、そちらの人と勘違いされるではないか?
それによるそちらの筋からの逆のアプローチが怖い。

145:Classical名無しさん
19/01/29 23:03:48.34 CczR/h6u.net
>>144
新◯二丁目、薔薇色の世界ですね

146:大東洋
19/01/29 23:22:49.88 VHX4/4ft.net
嵐が2020年いっぱいをもって活動を休止すると発表した時 、NHKでは速報テロップが流れ、またニュースでも冒頭に取り上げられる、
そんな時代になりました。
だとすると、横浜高校がセーラー服などに決まった場合も、これは速報となり、ニュースの冒頭で 取り上げるような話題ではないでしょうか?

147:Classical名無しさん
19/01/30 05:33:37.02 LO9xjUbK.net
>>146
それについてちょっと思ったんですけど あれは玉鷲の優勝が決まってから発表したんですよね
もし玉鷲とたかけいしょうが優勝決定戦を行うようになっていたらどうなんだろうか
あるいはたかけいしょうが優勝していたら発表は翌日になっていたんじゃないかなと思ったりもしてるんです

148:大東洋
19/01/30 18:21:09.29 VppsyW/t.net
>>147
大昔に「スターどっきりマル秘報告」という番組がありましたよね。
田代まさしがアイドルスターの寝起きを襲って、○○ちゃんのパンティーが、なんていうのは晩年の話で、
もっと昔の話ですが、例えば五木ひろしが事故で死亡したなんて臨時ニュースを流す。
五木と懇意にしている別の芸人との仕事の打ち合わせの時に、傍らにあるテレビでその臨時ニュースを流して、その芸人を騙すという仕掛けです。
これを観ていて、五木が死んだくらいで、臨時ニュースで報道するもんかと思った。
しかし現代であればやりますね。
何しろ、来年末に活動休止すると発表しただけでテロップ流れ、トップニュースになるのですから。

149:大東洋
19/01/30 21:12:04.33 Y4bLARub.net
んで今日はほっけ定食
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

150:Classical名無しさん
19/01/31 01:54:37.87 Wl5W4QHa.net
>>149
ホッケ美味しそうです 定食屋さんは チェーン店ですか

151:大東洋
19/01/31 07:21:24.02 oShshUGO.net
>>150
都内に何店かあるチェーン店のようですね。
しんぱち食堂と言います。
私の行ったのは神田店。
新宿などにもあるようです。

152:前理事長
19/02/01 22:22:45.55 8KAsipV1.net
大東洋さんや寝太郎さんは激怒するかな?私はとても良い試みだと思いますが。
中学校の制服、女子もズボン選択OKに 東京・中野区
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

153:Classical名無しさん
19/02/02 01:36:29.73 DCP4hlN1.net
>>152動きにくいからスカートよりスラックスの方がいい、
??
激怒なんかしませんよ( ´∀`)
でも、↑のような意見だと、◯◯コスは究極の動きにくいコスということになり矛盾が生じませんか?
と問うてみたい(`・ω・´)
でも街ゆくJCやJKがズボンとは、
世知辛い世の中になりますねぇ…(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

154:Classical名無しさん
19/02/02 07:32:21.26 f0XNk3e2.net
今日のマシーン と言うかマシーンから見た風景
URLリンク(i.imgur.com)

155:Classical名無しさん
19/02/02 07:37:53.83 f0XNk3e2.net
景色はこんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)

156:Classical名無しさん
19/02/02 07:49:02.42 f0XNk3e2.net
大海原に向けていざ出航
URLリンク(i.imgur.com)

157:大東洋
19/02/02 07:50:19.26 XzZAiqGk.net
>>152
ハニー御堂筋線ではありませんが、半ズボンならオッケー です。
長ズボンだめ 。
P の見えるチャンスはなくなるけど、生足の出るショートパンツなら OK なんだがなぁ。

158:Classical名無しさん
19/02/02 08:53:19.54 f0XNk3e2.net
山頂の展望台よりです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

159:Classical名無しさん
19/02/02 09:08:35.37 f0XNk3e2.net
今日は女の人が写らないこんな写真ばかりですいません
URLリンク(i.imgur.com)

160:Classical名無しさん
19/02/02 09:14:31.42 f0XNk3e2.net
残念ながら神宿る島は見えません
URLリンク(i.imgur.com)

161:Classical名無しさん
19/02/02 09:15:04.18 f0XNk3e2.net
玄海原発から緊急メールが入ったぞ何か事故があったんですか

162:Classical名無しさん
19/02/02 10:28:04.96 f0XNk3e2.net
大海原を独り占め
URLリンク(i.imgur.com)

163:Classical名無しさん
19/02/02 11:24:54.58 f0XNk3e2.net
島で見た唯一の女性
URLリンク(i.imgur.com)

164:大東洋
19/02/02 12:24:48.19 qCT7jTVd.net
宗像の大島か。
行ってみたいなあ。
世界遺産沖ノ島は入れないというのだから、往かなくていいけど。

165:Classical名無しさん
19/02/02 12:58:59.40 f0XNk3e2.net
刺身定食 1500円
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

166:Classical名無しさん
19/02/02 13:30:44.37 f0XNk3e2.net
サザエのつぼ焼き大3個1000円
本当に大きかったです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

167:Classical名無しさん
19/02/02 14:26:23.62 f0XNk3e2.net
さいなら、おーしま、刺身、旨かったよ(*´∇`*)
URLリンク(i.imgur.com)

168:大東洋
19/02/03 14:14:16.43 9OkS5hQ4.net
東京から伊豆大島までジェット翼船で行ってみたいものだとも思ったが、これを読むとやはり気持ち悪くなりそう。
URLリンク(www.danganflyer.com)

169:甲斐
19/02/03 15:12:03.64 DkvqgDn9.net
>>165
刺身は白身魚だけですね、鯛の仲間のような、刺身皿の右上は、わさびではなく辛子?
右下は味噌?
今日の昼ご飯
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
生まれて初めての担々麺、好みではなかった。
やはりラーメンはあっさり醤油が一番です。
今日の夕ご飯は恵方巻と刺身にしよう。

170:甲斐
19/02/03 15:15:25.53 DkvqgDn9.net
選抜高校野球出場校の特集号は、もう発売されていますか。

171:大東洋
19/02/03 15:29:26.28 9OkS5hQ4.net
>>169
あ、今日が節分であることに初めて気がついた。
恵方巻まだ食ってない、買ってない。

172:大東洋
19/02/03 15:30:07.81 9OkS5hQ4.net
>>170
たしかまだ。もうちょい。

173:大東洋
19/02/03 15:35:09.59 9OkS5hQ4.net
>>169
1人で担々麺とつけ麺ですか?
つけ麺はもう1人の分?

174:甲斐
19/02/03 16:12:20.32 DkvqgDn9.net
>>173
妻と二人です。

175:大東洋
19/02/03 17:13:07.49 9OkS5hQ4.net
そこで私もスーパーに行って恵方巻を買ってきました。
それに刺身もつけました 。
恵方巻は海鮮の入った豪華なもの、あるいは牛カルビ焼きとかヒレカツなどが巻いてあるものなどいろいろありまた。
それのハーフとか、 それを切り分けて1パックに3種類ぐらいのものとか色々ありますが、
本来恵方巻とは そのままかぶりつくものなので、あえてカットしてない長いものにしました。
また 玉子焼きやしいたけやたけのこなどの入った和風巻きとして、刺身と分けました 。
しいて言うならば刺身はもう少し量があってもいいかなと思いましたが。
URLリンク(i.imgur.com)

176:大東洋
19/02/03 18:53:33.16 9OkS5hQ4.net
刺身はこれで十分でしたね。
タケノコは入っておらず高野豆腐でした 。きゅうりなんかも入ってましたが。

177:甲斐
19/02/03 19:29:34.07 DkvqgDn9.net
今日の夕ご飯
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

178:Classical名無しさん
19/02/03 20:14:44.62 ndkfgePu.net
>>169
多分、鯛、鯵あたりでしょう
右下は酢味噌です。これはこれで旨いですよ( ´∀`)
恵方巻冷やかし半分で見に行ったら 7時半過ぎだというのに2本で1600円だってビビってそのまま帰ってきました

179:Classical名無しさん
19/02/04 06:36:41.44 u7gIqDQ6.net
>>168
今回は海は穏やかでしたが 10月の相島への船 海が荒れてジェットコースターみたいな感じでかなり揺れました
家族連れで来ていたお母さん 小さい子供をほったらかしで床に這いずり回っていました

180:大東洋
19/02/04 12:47:40.09 ta2Y+PZZ.net
鳥羽から伊良湖岬までホバークラフトに乗った時が、上下にざんざかざんざか大変だった。
ゲロは吐かなかったが。

181:大東洋
19/02/04 21:25:30.72 XhIH6Xj/.net
しんぱち食堂の定食は焼き魚だけではありません 。
豚生姜焼きや鶏生姜焼きなどの肉もあります。
本日は牛焼定食
URLリンク(i.imgur.com)
網焼きなんで感激しました。美味い。
冷奴もつけて896円。

182:Classical名無しさん
19/02/05 03:28:43.21 jMJBpKyT.net
>>181
長寿の心得 人生は60から この湯飲み なんか良さそうですね

183:大東洋
19/02/05 08:32:00.28 5Jx8e48P.net
>>182
それがですね、 70過ぎてお迎えが来たら まだ早いと追い返せ 、80過ぎて お迎えが来たら・・・90過ぎてお迎えが来たら・・・
100歳過ぎて お迎えが来たら こちらからぼちぼち行くから待ってろ とかお迎えが来て追い返す話ばっかりです。

184:大東洋
19/02/05 09:22:33.01 5Jx8e48P.net
あ、これですね。
URLリンク(www.riksys.com)

185:Classical名無しさん
19/02/06 05:27:22.29 XsPjHCvz.net
>>184
60歳でただいま留守ですか…
留守と言えるぐらい元気に飛び回っていたいものです(*´∇`*)

186:大東洋
19/02/06 07:49:35.72 QkifBj42.net
>>185
湯呑みに刻まれているそれは、60歳でお迎えが来るなんてのはピンと来ないので、70歳でお迎えが来たら留守と云えになってました。
77の喜寿、88の米寿は省略され、 99の白寿の代わりに100歳としていました。

187:Classical名無しさん
19/02/07 22:20:20.17 edaVTJSy.net
今日は有休1時間の早退
で晩御飯
やよい軒 ロースとんかつ定食 790円
URLリンク(i.imgur.com)
でいつもの活動
URLリンク(i.imgur.com)

188:大東洋
19/02/07 22:45:54.46 2qUb/h+F.net
>>187
私は画像はありませんが、かつやでカツ丼でした。 とん汁の小もつけて。
本日は平日公休で 、いろいろと 手続きを済ませた後は 都内に 出てきました 。
御茶ノ水で降りて神保町に下って行くと、ちょうど明治大学の 受験真っ只中で、試験が終わって受験生たちがぞろぞろと出てきていました。
神保町では特にすることもなし。
神保町にはいろいろと美味しい店もあるのですが、まだ飯の時間には早いし。
甲斐さん御用達の 蕎麦の いわもと Q の前も通りました 。私も一回だけ食べたことがある。

189:甲斐
19/02/09 20:50:56.03 lmCC8kRY.net
>>188
いわもとQは別に御用達ではありません、二度行っただけです。
昨日の昼ご飯は、新宿でラーメン
URLリンク(imepic.jp)
夕ご飯は大山で焼きそばと広島焼
URLリンク(imepic.jp)

190:Classical名無しさん
19/02/10 15:33:12.93 LXJ/7p8m.net
いかがでしょうか(*´∇`*)?
URLリンク(thumbs.gfycat.com)

191:大東洋
19/02/11 01:56:08.35 NDsNrpjJ.net
上野駅に着いたのですが 、とにかく疲れました。
マッサージを受けたいと思いました 。
そして神田駅で降りて、 とあるタイ古式マッサージ店に行きました。
前に何度か来たことある店です。
とりあえず今日は60分でいいやと思いましたが、マッサージ嬢の勧めにより90分で頼むことにしました。
まずはシャツもパンツも脱がされてバスタオルを腰に巻いてシャワーを浴びに行きます。
シャワーは自分一人で浴びて 体を洗うわけです 。
そしてマッサージに入りました。
マッサージを受けていると、 隣の部屋で マッサージ嬢のくすくす笑う声や 男のため息が聞こえますが、
そちらのサービスでやってるなと 悟りました。
ちなみに私も途中からそちらの方を責められました 。
昔はそういう店ではなかったのだが、なんか方針が変わったみたいだ。
マッサージ嬢は訊いてきました。
エロい コース追加する?
私は質問しました 。あといくら?
5 キロだと言う。 合計16キロになりますが、頼むことにしました 。
するとマッサージ嬢は上に着ているものを脱いで、おっぱいを丸出しさらにパンティも脱いで、
しかし 上に着ているものをおなかのあたりに巻いているだけで全裸ではないが全裸に近い状態で責めてきました 。
私も触りまくります。
私も果ててしまいました。
喪中?いやもう49日も過ぎてるし。
何か予定外の金がかかったが 、いろいろぼやいてきたけれども、最後は体も心もスッキリして帰宅しました。
コップンカー

192:大東洋
19/02/11 02:02:38.61 NDsNrpjJ.net
>>190
グッジョブ!

193:大東洋
19/02/11 02:23:13.82 NDsNrpjJ.net
洞窟に指・・・ いや何でもない

194:Classical名無しさん
19/02/11 05:47:21.11 CGCDzHHE.net
>>191
相手の了解があれば 新井容疑者みたいなことには ならずに 楽しめるわけですね(*´∇`*)

195:大東洋
19/02/11 08:42:55.08 3r8SQdqK.net
>>194
基盤はありませんよ。 あくまでもマッサージです。リンパマッサージです。
リンパマッサージは鼠径部とか玉袋の周囲とかやるわけですがそれだけではもどかしいものがあるのですが、
ちゃんと 竿までマッサージくれたので 果てることができました。
エロいコースとは脱いでくれたことです。

196:寝さんの代理人
19/02/11 11:38:54.78 VPG9Lu8u.net
>>195
マッサージ嬢のスペックは?
有名人に例えると?

197:大東洋
19/02/11 15:32:00.27 9xi53fVS.net
>>196
タイ人ですし、 よくわからないですね。
年齢も そんなに若いようでもなかったし。
源氏名が モ●とか言って 、水曜木曜が休みでまた来てねとか言ってましたが、 おざなりの返事だけして、多分もう行かないと思います。

198:Classical名無しさん
19/02/11 19:18:02.53 CGCDzHHE.net
秋葉原辺りではなんちゃってJKが相手してくれるのでは、と期待しています(*゚∀゚)=3

199:大東洋
19/02/11 20:04:17.85 4Zekrb1f.net
寒い時はやはり鍋がいいですね。
とんでんで 真鱈と白子鍋。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

200:Classical名無しさん
19/02/11 20:09:36.08 CGCDzHHE.net
>>199
これは美味しそうです一人鍋可能なお店なんでしょうか

201:大東洋
19/02/11 21:13:28.09 4Zekrb1f.net
>>200
とんでんは、 一人一人に鍋がつきます。
今の季節、牛もつ鍋 、かき鍋、牛すき焼き鍋の3つがあり、この真鱈白子鍋は 期間限定、 数量限定のものだそうです。

202:Classical名無しさん
19/02/12 05:02:35.03 F/n9PT1E.net
>>201
あぁ、とんでんですか…いいですねぇ(*´∇`*)

203:Classical名無しさん
19/02/12 07:02:37.28 biaAFf5g.net
雪が溶けない

204:Classical名無しさん
19/02/14 17:54:37.60 sSMlpair.net
今日の昼御飯
ロースバラ大人60分1079円
16皿+ソフトクリーム2杯
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

205:Classical名無しさん
19/02/14 18:02:59.26 gdMncQ+i.net
バレンタインチョコ獲得予想順位(義理含)
①甲斐さん 24個
②歯磨きのおっさん 16個
③前理事長 13個
③西新宿さん 13個
⑤寝太郎君 11個
⑥ひこにん 10個
⑦御堂筋線 3個
⑧大東洋さん 2個

206:大東洋
19/02/14 18:16:41.82 WXaDDOjv.net
>>205
惜しい。3個です。
ホワイトデーもあるから、なるべく少ないのがベストなんだが。
本日のバレンタイン特別メニュー給食
URLリンク(i.imgur.com)
ハンバーグデミグラスソース
ツナと南瓜のサラダ
野菜スープ
ティラミス風プリン

207:Classical名無しさん
19/02/14 19:00:26.59 KOiUoAFe.net
>>205
寝太郎です 今日は 4個のチョコをもらいました すべて 職場のおばちゃんからの 義理チョコです

208:甲斐
19/02/14 21:54:38.95 HMxUDdYc.net
>>205
仕事関係で1個、
バレーボール関係で1個
娘から2個(今日ではなく、10日に)
そして、最後に、中学生から1個
計5個です。

209:Classical名無しさん
19/02/15 02:17:01.46 YpCaw0tC.net
>>208
中学生から1個、詳しくお願いします(`・ω・´)

210:甲斐
19/02/15 20:32:22.89 uGeu5Lvr.net
今日の夕ご飯は回転ずし
URLリンク(imepic.jp)
>>209
同じ町内で普段から挨拶をしている娘です。
彼女の下校途中に、道でばったり会って手を出して「ちょうだい」って言ったら
笑いながら「あまりですよ」といただきました。

211:大東洋
19/02/15 20:51:06.84 B8ELBKjz.net
>>209
もし男子中学生だったら、どうするつもりだったんですか?

212:大東洋
19/02/15 23:06:34.05 B8ELBKjz.net
>>211
今頃になって自分の書いたことが、いかに馬鹿げているか気が付いた。
バレンタインデーというのは、女性が男性にチョコをプレゼントすると相場が決まっていたことを。

213:Classical名無しさん
19/02/15 23:21:24.86 YpCaw0tC.net
>>210
いい娘さんなのか甲斐さんの人柄なのか…
一歩間違えると 地方新聞に載りそうな事案ですね(*´∇`*)

214:Classical名無しさん
19/02/15 23:22:50.51 YpCaw0tC.net
>>212
いやいや同性婚を認めるという市民運動もあるし 男子 中高生がスカートモカ何ていうへんてこの学校もあるし 今時性別にとらわれて 固定概念を持つ というのは やはりおかしいのかもしれませんよ

215:Classical名無しさん
19/02/15 23:29:44.71 YpCaw0tC.net
>>210
この回転寿司は かなり高級そうですね それぞれ一皿 500円? もっと高いですかね、 くらいしますか?

216:Classical名無しさん
19/02/16 09:00:35.84 qA2nlSGm.net
>>205
バレンタインデーは毎年平均4個です。
普通に生活している人なら4個ぐらいは平均もらうものじゃないですか。
もちろん義理も含むですが、、、

217:Classical名無しさん
19/02/16 09:14:01.21 TzN8CxFP.net
今日のマシーンです
URLリンク(i.imgur.com)

218:Classical名無しさん
19/02/16 12:05:29.49 TzN8CxFP.net
少し雲っていて寒いです。
URLリンク(i.imgur.com)
で、もう少し沖にある玄界島
URLリンク(i.imgur.com)

219:Classical名無しさん
19/02/16 12:39:29.56 TzN8CxFP.net
みなとや 刺身定食 1500円
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

220:Classical名無しさん
19/02/16 18:47:42.75 fsgr5i18.net
姪浜駅は地上駅、隣の室見駅は地下駅
URLリンク(i.imgur.com)

221:大東洋
19/02/16 21:00:59.77 D+y6Yfbc.net
福岡市の姪浜とという地名を聞くと、私はある小説を思い出します 。
夢野久作という大正から昭和にかけてあたりだろうか そういうミステリー作家がいて、ドグラマグラという 長編小説を書きました。
映画にもなりましたね。
私は まだ映画何かになる前に 、高校3年の時、現代教養文庫からこの夢野久作のドグラマグラが出たので興味を持って読みました。
ちょうど大学受験の頃でした。
私はそもそもそんなに読書家ではないのですが、受験勉強をしなければならない時に限って、
逃避する意味で、 いや今勉強をするよりもこの小説を読むことの方が自分の血となり肉となるのだなどと屁理屈をつけて。
ドグラマグラは 九州帝国大学医学部 の 精神病棟 が舞台なわけですが、主人公の呉一郎という学生が姪浜から九州帝大まで歩いて通ったという話があり、
そこを覚えているのです。

222:大東洋
19/02/16 21:03:18.64 D+y6Yfbc.net
受験生の皆さん。 受験の時はしっかり勉強しなければいけませんよ。
普段は遊んでいたり、小説のを読んでも構いません。
それはあなたの血となり肉となります。
でも受験の時はちゃんと受験勉強をしましょう。
そうしないと受験に失敗します。

223:甲斐
19/02/18 19:45:12.41 cD6/mMJ0.net
4日ほど前から、早くも富士山に農鳥が表れている。
URLリンク(imepic.jp)

224:Classical名無しさん
19/02/19 06:44:28.12 SWsapqRm.net
>>223
農鳥初めて知りました 勉強になります

225:大東洋
19/02/19 07:52:36.70 4dHGIlZr.net
>>224
いや、このスレでは何度か紹介されていますよ。

226:Classical名無しさん
19/02/20 05:12:50.17 /6XqFPJ1.net
>>225
そうなんですか、◯◯に関係ない話題だと、つい注意が散漫になります(^o^;)

227:Classical名無しさん
19/02/20 15:45:35.84 K9qyZotT.net
寝太郎くんへ
URLリンク(i.imgur.com)

228:Classical名無しさん
19/02/20 21:04:34.16 /6XqFPJ1.net
>>227
これはちょっと違いますね 小池里奈みたいな感じもしますけど シチュエーションが悪いですね

229:Classical名無しさん
19/02/21 12:55:28.85 pdsmhW/d.net
寝太郎くんへ
URLリンク(contents.oricon.co.jp)

230:Classical名無しさん
19/02/21 12:58:38.28 pdsmhW/d.net
寝太郎くんへ
URLリンク(contents.oricon.co.jp)

231:甲斐
19/02/22 19:50:50.45 156dl13/.net
大東洋さん、ノーヒントでわかるかな?
URLリンク(imepic.jp)

232:大東洋
19/02/22 20:55:14.21 y/xjeXq7.net
>>231
三ッ峠かな?
ただし登ったことない。

233:甲斐
19/02/22 21:35:58.47 156dl13/.net
>>232
正解です。
10分走行後に撮影した富士山
URLリンク(imepic.jp)
帰りに鯵寿司を購入。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
帰りの新東名からの富士山
URLリンク(imepic.jp)

234:西新宿
19/02/28 21:06:34.56 CJOKET4N.net
久しぶりの北九州しゅちょー
しろやでサニーパンと思ったら閉まってた
明日の帰りがけにリベンジしる

235:西新宿
19/03/01 21:48:11.61 B7144pWT.net
今日も間に合わなかたorz
明日はちょー久々の小倉競馬に午前中だけ参戦w

236:大東洋
19/03/01 21:53:31.18 lCeN+iul.net
>>235
ハニーパンティではなく、コーシエンの前売り券などは今回買えませんでしたか?

237:西新宿
19/03/02 13:24:32.24 VWiw6sPc.net
小倉撤収し、帰京中
もうこの後当たらなくても浮き確定、ついてました
>>236
春はいろいろおこるので、行く予定を立てられません
だから最初から買う予定なし

238:Classical名無しさん
19/03/02 21:48:49.68 a44ZHKlG.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

239:Classical名無しさん
19/03/03 13:43:26.02 M/Vxs0n6.net
>>237
春は甲子園行かないですか?大東洋さん新宿さんが甲子園から遠退いてきて寂しいかぎりです。

240:大東洋
19/03/03 21:42:42.99 RwvDAhMS.net
私の甲子園は2017年春が最後になり、 それ以来2年間行っていないことになります。
それに比べれば西新宿さんは、春も夏も結構行ってらっしゃると記憶しております。

241:大東洋
19/03/04 20:48:06.62 JRvSlhRb.net
>>238
出典を見つけました。
URLリンク(minaoka.net)

242:Classical名無しさん
19/03/04 21:29:59.09 Iz8lWTDE.net
>>238
下の画像の出典を見つけましたURLリンク(aliceclub.net)

243:甲斐
19/03/04 22:51:54.56 xLKX1s/v.net
>>241
>>242
出典を見つけました→×
ブックマークしていました→○

244:大東洋
19/03/05 00:09:47.61 +oi4T5P3.net
>>243
いや、今回改めて「中学生 ブルマ」で検索してみたのです。
いいですね 、JC も 。
女子中学生と高校野球なんてスレも立てられませんし、ブルマと高校野球なんてスレも立てられません。
何しろブルマはもう廃止されているのですから。

245:大東洋
19/03/05 00:32:12.11 +oi4T5P3.net
古き良き時代というのは、たしかにある。

246:Classical名無しさん
19/03/09 07:34:43.59 3v75v3+c.net
今日のマシーン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

247:Classical名無しさん
19/03/09 08:39:13.09 3v75v3+c.net
神宿る島は
URLリンク(i.imgur.com)
今日も見えません(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

248:Classical名無しさん
19/03/09 09:18:29.50 3v75v3+c.net
思い切りローアングルから撮りました
URLリンク(i.imgur.com)

249:Classical名無しさん
19/03/09 09:43:59.58 3v75v3+c.net
こっちが先月お邪魔した筑前大島です
URLリンク(i.imgur.com)

250:Classical名無しさん
19/03/09 10:58:22.04 3v75v3+c.net
椿ごはん200円
サザエ 2個で200円でも3個もらった
イカ200円 味噌汁100円 おかわりのイカ200円 サザエご飯300円
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
食べ過ぎた(´・ω・`)

251:大東洋
19/03/09 12:18:22.45 38Rl/dyb.net
>>248
>思い切りローアングルから撮りました
思わず別のモノを期待してしまったw

252:Classical名無しさん
19/03/10 02:37:24.66 YsvoaPQh.net
URLリンク(img.panchira-gazou.com)
こういうのを貼れと言われたような気がしました(*´∇`*)

253:大東洋
19/03/10 10:09:58.69 yQUMA2Ag.net
>>252
スマホで画像をタップした後、部分的につい親指と人差し指を使ってしまいましたw

254:Classical名無しさん
19/03/10 16:09:11.66 YsvoaPQh.net
もう一方の親指と人差し指を使ってないなら作品としてはまだまだということですね

255:甲斐
19/03/10 22:36:30.23 T2colc9v.net
>>252
昭和のかおりがするチアですね。

256:大東洋
19/03/10 22:48:22.28 WzsWk9hJ.net
そう言えば、ミニスカの中こそ、昭和のかおりだ。クンクン

257:Classical名無しさん
19/03/11 05:04:44.61 BVrrG0nv.net
白アン、復活しないかなぁ(´・ω・`)

258:大東洋
19/03/12 19:34:53.75 obznz0f+.net
秋葉原の昭和食堂でスタミナ丼でもカレーでもなく、牛カツサーロイン定食880円
URLリンク(i.imgur.com)
筋を含んで肉が硬い。おすすめできない。
同じ秋葉原でアキバのヨドバシの上の階にある 京都勝牛だと、この倍の値段になってしまう。

259:甲斐
19/03/12 20:06:00.02 gkaN+6hP.net
大東洋さん、ノーヒントでわかるかな?
URLリンク(imepic.jp)

260:甲斐
19/03/12 20:17:29.57 gkaN+6hP.net
富士山、農鳥は消えてしまった。
URLリンク(imepic.jp)

261:大東洋
19/03/12 21:26:35.67 obznz0f+.net
>>259
やはり岩殿山かな?
普段見たことのない角度っぽいが。

262:甲斐
19/03/12 21:59:17.15 gkaN+6hP.net
長嶋さんが選手時代トレーニングした山です。

263:大東洋
19/03/12 22:12:45.14 obznz0f+.net
>>262
伊豆・修善寺の城山(じょうやま)っすか。
名前知らなかった。

264:甲斐
19/03/12 22:33:53.06 gkaN+6hP.net
>>263
正確には伊豆の国市の城山(じょうやま)です。

265:Classical名無しさん
19/03/14 12:56:33.63 uMcn7E+K.net
セーラー

266:Classical名無しさん
19/03/15 01:40:12.29 Zv3YVpZ/.net
大東洋さん、JK評論家としてコメントをお願いしますm(_ _)m
【社会】私立女子高「淫行教師」を逮捕 告発の元教え子が語る一部始終
スレリンク(newsplus板)

267:大東洋
19/03/15 12:22:28.48 RnU1a9O4.net
>>266
教師の立場としてと言うより、何よりも自分自身の保身のために、一線を越えてはならず、プラトニックに努めるべきだろうが、
相思相愛の仲になっちゃったら、もう自信が無いなあ。

268:甲斐
19/03/15 20:13:34.84 DtoJ4j/N.net
今日の昼ご飯、鴨せいろ
URLリンク(imepic.jp)
大月駅発、8時ちょうどのあずさ2号、ダイヤ改正で今日で無くなってしまった。
写真撮っておけばよかった。

269:前理事長
19/03/15 20:18:58.28 Nzg+NVP0.net
>>268
そばは色が違いますね、十割と二八ですか?

270:甲斐
19/03/15 22:14:53.66 DtoJ4j/N.net
>>269
はい、その通りです。

271:Classical名無しさん
19/03/16 05:40:26.58 d6/iCwnb.net
>>267
寝太郎としては羨ましい限りです
でも 実際そんな雰囲気になったら
逮捕されるのが怖くて逃げ出すのだろうなあ(´・ω・`)
で昨日の買い物 東北の銘菓 6個831円
URLリンク(i.imgur.com)

272:Classical名無しさん
19/03/16 13:21:02.28 YnB08tGx.net
5ヶ月ぶりのお猫の島
URLリンク(i.imgur.com)

273:Classical名無しさん
19/03/16 13:45:29.47 YnB08tGx.net
ぬこ大杉…
URLリンク(i.imgur.com)

274:甲斐
19/03/16 21:29:42.30 iSnmg7aw.net
30年近くN響と東京フィルの年会員に入っていましたが、N響は6月でやめ、東京フィルは
家から通いやすい、オペラシティ定期公演だけにしようと考えています。
その代わり、健康のため低山登山を始めようと思います。
そのため、今日はまず登山靴の購入のため、専門店へ行ってきました。
最初に登る山はもう決めています。
URLリンク(imepic.jp)

275:大東洋
19/03/16 22:32:44.47 JnJ/v4DC.net
>>274
低山登山から始めて 日本アルプスにも登ることも決して夢ではありません。
日本アルプスでも登りやすい山はありますし歩く距離が短い山もあります。
立山なんて 標高2400 m までバスやら 交通機関利用で行けますし、 そこから3000 M の頂上は 遠くありません。
やはり高山には高山にしかないものもあります。

276:Classical名無しさん
19/03/17 00:15:50.06 KKB1MrsU.net
>>274
モンベルですか

277:甲斐
19/03/17 18:06:03.42 6TaOt+bN.net
>>276
はい、モンベルです。

278:甲斐
19/03/20 21:24:01.41 X36dbiON.net
今日は午後から、新宿ビックロ8Fの国内最大の登山用品店へ
URLリンク(imepic.jp)
今日の夕ご飯
URLリンク(imepic.jp)
いまいちだった、特に蕎麦。
蕎麦は蕎麦屋で食しなければだめだ。

279:Classical名無しさん
19/03/21 04:48:41.88 CuRpf3Qu.net
>>278
やっぱり東京はいいですね 品揃えが豊富で。南国島のめんたいじゃ、規模はこの数分の1ということになります(´・ω・`)
そばにうどん さらに天ぷら 豪華な食事です(*゚∀゚)=3
久々の燃料投入…養殖ものだけどURLリンク(pan-kissh.jp)

280:Classical名無しさん
19/03/21 18:40:08.70 CuRpf3Qu.net
3月20日(水)午後2時30分頃、神戸市東灘区青木3丁目所在の公園において、声かけ事案が発生しました。
公園で遊んでいた児童らに対して、「うんていの上を歩けるか」などと声をかけ、児童がうんていに上がると下から児童のスカートをのぞき込むように見てきたものです。
声をかけたのは、35~40歳位、身長175センチ位、青色作業服を着た男です。
【防犯ポイント】  
 ●大声で助けを求める
 ●すぐ逃げる、すぐに知らせる

なるほど!by寝

281:甲斐
19/03/21 21:48:44.14 8Fot2vVp.net
今日は午前中はお墓参り。
午後から練習試合の観戦。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
富士山が、富士山と同じ形の雲に覆われてしまった。
URLリンク(imepic.jp)

282:甲斐
19/03/21 21:52:38.94 8Fot2vVp.net
>>279
リアルJKバージョンもお願いします。
大量に保存してあることを知っています。

283:大東洋
19/03/21 23:36:43.28 X2wa1oHn.net
>>280
私だったらうんていの上に登らせるなんて危ないことはさせずに、普通にぶら下がって進んでもらいます。
それだけでも腹チラなどは楽しめるかもしれません。
ただし児童とか学童とかではなく、生徒とか学生を指定しますが。

284:Classical名無しさん
19/03/23 02:48:48.77 Yn7mvAFX.net
>>282
なんで知ってるんですか( ̄□ ̄;)!!
これで勘弁してくださいm(_ _)m
URLリンク(fukkuraerogazou.com)

285:Classical名無しさん
19/03/23 02:57:30.27 Yn7mvAFX.net
>>283
雲梯ではないけれど これでいかがでしょうか(´・ω・`)?
URLリンク(megamich.com)

286:大東洋
19/03/23 07:51:21.14 73OsvHWn.net
>>285
とんこつ駅の構内、改札を出ない構内に立ち食いのうどん屋とかありますか?

287:大東洋
19/03/23 09:03:17.91 73OsvHWn.net
自己解決。
博多駅3、4番ホーム上に博多ホームうどんがあるな。
かしわうどんより丸天うどんが食いたい。ごぼう天でもよいが。
新幹線改札内には恵寿多(えすた)もあり、どちらでもよい。

288:Classical名無しさん
19/03/23 13:56:53.74 Yn7mvAFX.net
>>286
すみません今見ました うどんもあればとんこつラーメンもあります

289:大東洋
19/03/23 14:10:09.07 73OsvHWn.net
風がありますね。
制服 JK がスカートを 押さえていました。
もうすぐで見えそうだったのに。
一応こちらに書いておく。

290:Classical名無しさん
19/03/23 17:38:07.26 Yn7mvAFX.net
>>289
だからといってこんなことしちゃダメですよ( ´∀`)
URLリンク(dream.girlfriend.jp)

291:大東洋
19/03/26 23:19:18.54 LUl/AzzF.net
富岡西、例の婆チア、 ABO 60がやはり来やがったのか。( `Д´)/

292:Classical名無しさん
19/03/26 23:52:25.83 IY0iFoxc.net
>>291
でも今スポーツニュースを見る限りじゃ端っこにえんじ色の若い◯◯も映ってましたよ(*゚∀゚)=3

293:甲斐
19/03/27 22:25:49.02 FkWDXgGX.net
春季大会の組み合わせが決まりましたが、ジットスタジアムが初めて高校野球の公式戦に
使用されます。
夏はスタンドのキャパの少なさから使用されないでしょう。
私のホームグラウンドの北麓球場は、秋季大会は、ラグビーワールドカップのフランスチームの
練習拠点に指定されているので使用されません。

294:大東洋
19/03/28 12:31:58.01 hjTjm1cd.net
>>293
4月2日土曜日の1日のみですね。
私はその日休めず、翌日は鳥取。
昨年11月に1年生大会で開拓済みでよかったです。

295:大東洋
19/03/28 12:32:23.67 hjTjm1cd.net
4月20日土曜日でした。

296:甲斐
19/03/28 20:13:38.46 kpIJkTt7.net
>>294
去年一年生大会で使用されたの忘れていた、
正確には、初めて県大会で使用です、失礼しました。

297:Classical名無しさん
19/03/28 22:44:41.62 4ZKB5CMr.net
今日の晩御飯 ウエスト
かき揚げ天ざる そば3玉 730円
URLリンク(i.imgur.com)
で久々のヲタ活動 5期生公演 脳パラ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
平均年齢15.7歳…ハァハァ(*゚∀゚)=3

298:Classical名無しさん
19/03/28 22:50:51.34 4ZKB5CMr.net
で大東洋さんに敬意を表して…
2個で900円
URLリンク(i.imgur.com)

299:大東洋
19/03/28 23:53:19.68 oV0QLlsB.net
>>298
煎餅はパリパリしてなきゃダメ!

300:Classical名無しさん
19/03/29 11:59:21.12 y6coC468.net
>>299
食べてみたけど微妙でした 濃い口はお茶でもない味が濃い杉です(´・ω・`)

301:前理事長
19/03/29 19:16:47.84 bWCBXSPN.net
元横綱双羽黒の北尾さんが亡くなられたそうです、ご冥福をお祈りします。
思い出すのはやっぱりこの相撲、小錦のヒザを鯖折りで破壊する怪力っぷり。
URLリンク(m.youtube.com)

302:Classical名無しさん
19/03/29 20:41:40.17 0AS9gqr1.net
>>299
食べてみたけど微妙でした 濃い口はお茶でもないと味が濃い杉です(´・ω・`)

303:大東洋
19/03/29 21:06:05.08 9HrehwAi.net
プロ野球が開幕しましたが、NHKでチコちゃんが叱られるの特別編、朝ドラ100回記念にちなんで、これまでの99作を振り返る番組があったので見ました。
突っ込ませていただくと、 鳩子の海では子役の斎藤こず恵が出ていたが、大人になってからの藤田美保子が紹介されていない。
またいちばん星では五大路子が紹介されていたが、そもそもは高瀬春奈が主演していたのが、体調かなんかを崩して五代に変わったのに高瀬は紹介されていない。
まあそんな古い昔でなく、最近の作品ではあまちゃん以降はなんとなく覚えてはいるが、
それ以前のやつがこんな番組あったのかと知らないのばっかり。
本当に見ていなかったのですね。
そんな私でも一番面白いのが、明日が最終回の星「ぶしむす」。
4月以降ぶしむすロスになってしまいます。

304:大東洋
19/03/29 23:17:22.15 9HrehwAi.net
声優の白石冬美さんもお亡くなりになりましたね 。
星明子の声その他いろいろあります。

305:Classical名無しさん
19/03/30 05:56:19.63 EwydOhpv.net
>>304
なっちゃんチャコちゃんのパックインミュージック、聞いていましたね

306:大東洋
19/03/30 07:47:18.26 p7lXgQQy.net
BSプレミアムでぶしむす最終回観終わり、さあ出勤や。
ちなみに23時30分からも再放送あるが。

307:Classical名無しさん
19/03/30 07:59:12.73 EwydOhpv.net
>>299
薄口の ぬれせんべいを食べてますがこちらも味が濃いです やはりお茶でも飲みながら ゆったりと食べることが必要のようです

308:Classical名無しさん
19/03/31 18:46:28.88 6eVcvXV5.net
>>301
ブサイクハゲは人がしぬことにびんかんだな。

309:大東洋
19/04/01 12:52:03.05 pvtQ9eeE.net
新元号これでもよかったのでは?
「半家」
なんて読むのか忘れたw

310:Classical名無しさん
19/04/01 19:36:26.99 YS1APKJx.net
なるほど…
URLリンク(pbs.twimg.com)

311:大東洋
19/04/01 19:56:45.25 WJEaWz+Z.net
>>316
いや、何がなるほどなのかわからん。解説してくれ。

312:Classical名無しさん
19/04/01 20:04:50.79 YS1APKJx.net
アベという文字が隠れていますね(´・ω・`)

313:大東洋
19/04/01 20:28:13.35 7lsb3XwP.net
>>312
なるほどそういうことでしたか。
今回の令和も含めて六つの元号案が最終的に示されたとのことですが、その六つのどこにも安の字が入ったものはなかったとのことです。
そもそもマスコミでは一番多かった予想が安の入っていたものでしたが、 私は絶対安は無いと思っていました 。
それはやはり安倍政権だからであって 、安倍政権としては 安倍の安だから取ったんだろうと、言われたくないから、これは絶対に外すだろうと思っていました。

314:大東洋
19/04/01 20:30:14.66 7lsb3XwP.net
正直に言うと、>>308の ハゲネタに対して、私が悪ノリして書いたのが>>309です。
そして>>310が示されたので、 これってハゲと読めるかなと思って試行しました。

315:前理事長
19/04/01 21:15:24.36 MQOpqz5K.net
>>314
怒!

316:大東洋
19/04/01 21:48:58.80 7lsb3XwP.net
>>315
いえいえ、すみません。本当に悪ノリでしたw

317:大東洋
19/04/03 12:30:37.62 G5QCr1Gg.net
令和大学、令和学院等これからそんな学校も誕生するだろう。
令和女学園・・・平成女学園はテレビの番組名だったが。
AV業界でもどうせまたわけのわからんタイトルモノ、企画モノ作るのだろうし。

318:甲斐
19/04/03 21:09:32.55 iybOdePt.net
>>317
渋谷の平成女学園は、大昔に一度だけ行ったことがあります。
人通りが多く、入りづらかったです。
で、今日の昼ごはんはすぐ近くの蕎麦屋です。
URLリンク(imepic.jp)

319:前理事長
19/04/03 21:18:02.05 a3n5fM1/.net
>>317
>>318
私が20代の頃に行った平成女学園は新宿にありました、記憶が正しければ区役所通り。

320:大東洋
19/04/03 21:29:08.78 0mjXyj3L.net
え?平成女学園って実在したのですか?

321:前理事長
19/04/03 21:38:52.92 a3n5fM1/.net
>>320
新橋でも看板を見ました。渋谷、新宿、新橋がチェーン店か無関係の独立系か知りませんが。

322:大東洋
19/04/03 21:42:02.29 0mjXyj3L.net
あ、なるほど、やっぱり学校ではないのねw

323:大東洋
19/04/03 21:43:18.41 0mjXyj3L.net
学校だったら甲斐さんが入りづらいというよりも、そもそも入る必要ないもんなw

324:Classical名無しさん
19/04/03 22:15:09.74 ciDKG/gW.net
ハレンチ女学園というは、新宿と横浜にあったような(´・ω・`)

325:大東洋
19/04/03 23:30:15.66 0mjXyj3L.net
令和女学園なんてのは、手っ取り早く、平成女学園が店名変更でやるかも。

326:Classical名無しさん
19/04/04 17:45:06.87 VDT9wML1.net
今日の晩御飯
パピヨンのたかはし カレー 500円
これは安くて旨い(*´∇`*)
URLリンク(i.imgur.com)
でいつものヲタ活動
URLリンク(i.imgur.com)
で今日はわかにゃん16歳の聖誕祭
URLリンク(i.imgur.com)

327:甲斐
19/04/06 17:52:07.99 5bWg93JH.net
今日は登山です。
初心者レベルの山だからか、若い女性が多いのに驚きました、もちろんそれなりの歳の登山者
もいましたが。
低い山ですが、トイレがない山ですので、どうしているのか気になりましたが、わかりました。
登山道で女性達とすれ違う時「こんにちは」のあいさつはよいですね。
URLリンク(imepic.jp)
大月市街地
URLリンク(imepic.jp)
中央道
URLリンク(imepic.jp)
頂上で昼ご飯
URLリンク(imepic.jp)
朝10時に家を出て、午後2時に帰宅しました。

328:Classical名無しさん
19/04/06 18:17:30.96 i1Ek7/j5.net
>>327
4枚目の女性たちに、「トイレは大丈夫ですか(*゚∀゚)=3」って聞けば、
疑問は解決できたと思います(`・ω・´)

329:Classical名無しさん
19/04/06 19:04:14.89 LFiXwf54.net
>>327
笑点で有名な大月市に行ったの?

330:大東洋
19/04/06 21:23:02.50 l6AXTJvr.net
>>327
登山の用語で、男性はキジ撃ち、女性は花摘みというのがあります。
キジを撃つ格好に似ている、花を摘んでいる格好に似ているからということです。
まあ男の場合、これは大ということになるのだが、女性だったら大でも小でも同じ花摘みですね。
>>329
てか笑点で有名な大月市に住んでらっしゃるのだ 。
そもそも小遊三師匠の高校の後輩になるのだ。

331:Classical名無しさん
19/04/06 22:23:46.74 i1Ek7/j5.net
「雉撃ち」は山の隠語で、男性が山中の屋外で排泄することです。その姿が雉を撃つ猟師が薮に潜む姿に似ていることから。大便を大雉、小便を小雉といったりします。女性の排泄は「お花摘み」といいます。花を摘む姿に似ているからですね。
なるほど!このスレは勉強になります。

332:大東洋
19/04/09 21:48:47.32 NbRxnmON.net
本日は以前辛くて辛くてひいひい言いながら食った台湾ラーメンの味仙(神田店)で、辛さ控えめのアメリカンに挑戦。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
やはり辛かったが、なんとか恐る恐る食った。
もうええわ。

333:甲斐
19/04/13 16:11:42.40 9A45cgN6.net
今日は自宅玄関から、徒歩5分で登山口の山に登山です。
http//imepic.jp/20190413/557140
富士山がよく見えた
URLリンク(imepic.jp)
2度プレイしたことがある花咲カントリー
URLリンク(imepic.jp)
岩殿山
URLリンク(imepic.jp)
先週登った百蔵山と隣の扇山
URLリンク(imepic.jp)
大東洋さん、奥の山は大菩薩ですか?
URLリンク(imepic.jp)

334:前理事長
19/04/13 16:36:51.38 4XhuHuqU.net
>>333
今日は出張で私も写真撮りました、静岡側からですが。
URLリンク(i.imgur.com)

335:大東洋
19/04/13 18:47:43.37 nq6J9Zq7.net
>>333
いえ、大菩薩峠、大菩薩連嶺は行ったことがなく、形とかも分かりません。

336:甲斐
19/04/13 23:00:41.23 9A45cgN6.net
>>334
大河「武田信玄」で、甲相駿三国同盟の話し合いで、信玄公が義元に「駿河から見た富士は
下半身丸出しだ」みたいなことを言っていました。

337:大東洋
19/04/14 05:46:34.68 8ZwQNWL5.net
>>336
中井貴一が主演だった時のものですね。
たしかこうでした 。
「武田殿。甲斐より見る裏富士も素晴らしいであろう」
『「甲斐では裏富士などという者は一人もおりませぬ。
甲斐より仰ぎ見る富士は、足下に前山を配して丁度ようございます 。
しかるにこの駿河から見る富士は、前山もなくだらしなく裾野まで見えて、お尻丸出しのように思います 」
「お尻丸出しとはこれはこれは・・ふぉっふぉっふぉっ」
ち●こ丸出しとは言わず、お尻としたのは、今川よ、駿河こそ裏と返したようなもの。
このシーンのこの台詞は 原作の新田次郎武田信玄にあったのかどうかは読んでないので分かりません。

338:大東洋
19/04/14 17:53:28.12 iDJgtMCR.net
都留高校勝ち星発進ですね。おめでとうございます。

339:甲斐
19/04/14 18:38:13.78 0s8TQXII.net
>>338
本来ならば応援に行く予定だったが、私用があり今日はランチブッフェでした。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
今から牛角に行ってきます。

340:Classical名無しさん
19/04/15 18:41:06.57 IsRlgY+M.net
ハァハァ(*゚∀゚)=3ハァハァ(*゚∀゚)=3ハァハァ(*゚∀゚)=3 めんたいの教師、裏山~
【福岡】公立校高三女子「夏は下着の色までチェックされる」
スレリンク(newsplus板)
「夏は下着の色までチェックされる。もう少し個性を生かせないのか」(福岡県内の公立高3年女子)。
 女子生徒によると、入学時、新入生全員に配られた資料には、夏服の際に着用できる下着の色などが細かく示されていた。服装検査は3カ月に1回程度行われていたという。

341:甲斐
19/04/21 21:57:08.37 IjichQbJ.net
今日は平成最後の登山です。
途中登山道で平成最後のすれ違いをした、若い女性三人組、良い匂いがした。
来週は今年最初の公式戦の観戦です。
増穂商業とは、おそらく最後の対戦となる可能性が高いです。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

342:Classical名無しさん
19/04/21 22:42:36.04 mptST9Ur.net
>>341
良い匂いの女性達の画像は無しですか(´・ω・`)?

343:甲斐
19/04/21 23:12:42.93 IjichQbJ.net
>>342
もちろん無しです。

344:Classical名無しさん
19/04/21 23:20:52.94 mptST9Ur.net
>>341
最後の鉄板、お好み焼きの画像もなしですか(´・ω・`)?

345:甲斐
19/04/21 23:48:36.26 IjichQbJ.net
ありますけれど、前理事長に不味そうですと言われそうなのでアップしませんでした。
お好みやき、焼きそば、もんじゃ。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

346:Classical名無しさん
19/04/22 05:07:10.85 KlVpWQ9k.net
>>345
お、おいしそう…で、す…(´・ω・`)

347:Classical名無しさん
19/04/24 17:54:10.02 d04DIBEe.net
おいハゲ!小出監督が亡くなったぞ、いつも敏感に反応するのにコメントなしか?

348:甲斐
19/04/27 21:18:02.30 7b6idjqD.net
昨日の昼ご飯は、平成ラス前の蕎麦
URLリンク(imepic.jp)
今日の昼ご飯は、平成最後の蕎麦
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

349:甲斐
19/04/27 21:32:52.87 7b6idjqD.net
今日は平成最後の公式戦観戦。
大東洋さん風にレポ。
球場内部
URLリンク(imepic.jp)
シートノック
URLリンク(imepic.jp)
応援席へ挨拶
URLリンク(imepic.jp)
試合開始
URLリンク(imepic.jp)
試合終了
URLリンク(imepic.jp)

350:甲斐
19/04/27 21:41:21.15 7b6idjqD.net
対戦高校の増穂商業は、来年四月に市川高校、峡南高校と統合され廃校します。

351:Classical名無しさん
19/04/28 01:41:49.15 yQTNn/tZ.net
URLリンク(imgur.com)

352:大東洋
19/04/28 06:36:16.69 uUx53dRj.net
>>350
甲子園ベスト4経験ありの市川に、やはり甲子園経験もある峡南、そしてオハヨーござい増穂商業高校が合併・・・

353:Classical名無しさん
19/04/28 09:22:47.04 yQTNn/tZ.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
一番腹チラしている娘は高1です(*゚∀゚)=3

354:Classical名無しさん
19/04/28 12:33:25.47 yQTNn/tZ.net
みなさんに刺激されて山に登りました。
ショボイ山だけど(´・ω・`)…
URLリンク(i.imgur.com)

355:Classical名無しさん
19/04/28 20:19:13.10 PrWFkWQK.net
博多駅 麺屋街道 どさん子ラーメン
特製塩バター 700円
URLリンク(i.imgur.com)

356:Classical名無しさん
19/04/28 21:52:56.53 yQTNn/tZ.net
その後のデザート
タピオカマンコーオレンジ(*゚∀゚)=3
URLリンク(i.imgur.com)

357:甲斐
19/04/28 22:23:46.77 MGeKI3Y7.net
>>354
山ガールとすれ違いましたか?

358:甲斐
19/04/28 22:27:49.05 MGeKI3Y7.net
>>356
ミスタードーナツですね。

359:Classical名無しさん
19/04/28 23:09:33.94 yQTNn/tZ.net
>>357
おばあちゃん二人組 それからおじいちゃん5人組 この辺りとすれ違いました ご指摘の通り博多駅のミスタードーナツです

360:Classical名無しさん
19/05/01 05:27:44.31 Erp5asp6.net
れいわたん、おめでとう(*´∇`*)
URLリンク(i.imgur.com)

361:Classical名無しさん
19/05/01 05:37:09.25 Erp5asp6.net
部員の髪型は自由でいいと思います(`・ω・´)
でも◯◯はポニーテール、うなじ全開(*゚∀゚)=3でお願いしますハァハァ

362:Classical名無しさん
19/05/01 06:15:09.16 Erp5asp6.net
れいわたん、(*゚∀゚)=3ハァハァ
URLリンク(i.imgur.com)

363:甲斐
19/05/01 21:07:43.88 bDWPOUiO.net
>>362
佐々木君にハァハァですか

364:大東洋
19/05/01 22:42:35.15 ZoXqjCD6.net
都留高は東海に敗れましたが、まあ仕方ないですね。

365:Classical名無しさん
19/05/02 07:26:13.26 HBj+kuqc.net
>>361
追伸、但し、競技◯◯のデコ出しはご遠慮願いたい。
>>363
佐々木君にはハァハァしません。
でも今後の◯◯は令和◯◯として、高い露出をお願いしたい(`・ω・´)

366:Classical名無しさん
19/05/03 06:55:39.24 EexiXeHR.net
今日のマシーン(*´∇`*)
URLリンク(i.imgur.com)

367:Classical名無しさん
19/05/03 14:43:48.17 EexiXeHR.net
ミスなんとかいう姉ちゃんたち(*゚∀゚)=3
URLリンク(i.imgur.com)

368:Classical名無しさん
19/05/03 16:51:22.73 EexiXeHR.net
やはり無い
URLリンク(i.imgur.com)
マツダスタジアム、(/_;)/~~
URLリンク(i.imgur.com)

369:Classical名無しさん
19/05/03 18:27:18.27 EexiXeHR.net
すてにのぞみの人です…
URLリンク(i.imgur.com)
あなごめし1200円、たこ天550円、
スーバードライ286円、お茶160円、
URLリンク(i.imgur.com)

370:大東洋
19/05/03 22:46:58.06 aGUu4/XU.net
>>369
広島日帰り乙です。
いや、やはりただでさえ難しいマツダスタジアムの、ゴールデンウィークの当日売りは無理でしょう。

371:甲斐
19/05/03 23:48:14.24 0KNOaqzl.net
ゴールデンウイークは、国際フォーラムでのクラシックの祭典。
神尾真由子のチャイコフスキーが3000円聴けるなんて最高です。
今日だけで四つの公演を楽しみました。
URLリンク(imepic.jp)
令和最初の蕎麦、天婦羅セット650円です。
URLリンク(imepic.jp)

372:甲斐
19/05/03 23:51:58.26 0KNOaqzl.net
.>>364
山梨県での公式戦の令和最初の敗戦高校です。

373:Classical名無しさん
19/05/04 11:27:17.55 JFEizpTB.net
>>370
わざわざ返信ありがとうござます。
今後十分に計画を立てて臨みたいとおもいます。
なお、昼食はサンモールの
ねぎ庵 そば肉玉750円
URLリンク(i.imgur.com)

374:大東洋
19/05/04 16:40:11.64 5S3d68oR.net
>>373
いや、とにかく思い立って出掛けた、現地に行ったということに何より価値があると思いますよ。

375:Classical名無しさん
19/05/05 11:41:28.06 OPpFJPwq.net
自由が丘高校Gにて ◯◯はいません
URLリンク(i.imgur.com)

376:Classical名無しさん
19/05/05 11:56:59.17 OPpFJPwq.net
いつもの昼食
URLリンク(i.imgur.com)
で、隣は…こちらも◯◯はいません(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

377:Classical名無しさん
19/05/05 13:33:26.43 OPpFJPwq.net
温泉情報科学高校 8対7 無法松自由ヶ丘高校

378:Classical名無しさん
19/05/05 16:37:16.23 OPpFJPwq.net
鉄分豊富なみなさん、
この新幹線、何かわかりますか?
URLリンク(i.imgur.com)

379:前理事長
19/05/05 16:52:47.86 QrCM0gfx.net
>>378
北陸新幹線ですか?

380:Classical名無しさん
19/05/05 18:29:16.19 js9pYBUO.net
>>379
正解です!E7系かがやきです(*´∇`*)

381:甲斐
19/05/05 21:08:20.66 W14sMQUx.net
最近あちらは鉄が非常にうざいのでしばらくの間こちらだけにします。
>>378 >>379
は全然問題ないです。
令和最初の登山
URLリンク(imepic.jp) 看板
URLリンク(imepic.jp) 雲に隠れた富士山
URLリンク(imepic.jp) 富士山と三つ峠
URLリンク(imepic.jp) 頂上
夕ご飯は近所の魚屋で買ってきた刺身
URLリンク(imepic.jp)

382:大東洋
19/05/05 21:56:32.10 SJVgL7yP.net
>>381
高川山は登ったことありませんが、大変目立つ急峻な山と言えますね。

383:甲斐
19/05/05 23:22:53.30 W14sMQUx.net
>>382
初心者レベルの山ですが、下りはきつかったです。
CW-Xを買って正解でした。

384:Classical名無しさん
19/05/06 05:27:58.28 zOsiB4so.net
タイに甘エビ 大トロ中トロ赤身 タコイカ貝柱、美味しそうです~(o^O^o)
左奥は何でしょう?

385:甲斐
19/05/06 17:14:37.71 2mBxdFsZ.net
>>384
メカジキだと思うが、違っていたらごめんなさい。
今日は一時間ほど練習試合の観戦。
URLリンク(imepic.jp)

386:大東洋
19/05/09 19:25:44.03 w8xZGUQf.net
令和の時代において 未だに昭和の匂いの色濃く残る 新橋駅前ニュー新橋ビル地下に来ました。
本日は「焼きそばは飲み物。」に入店し、 肉盛りソース焼きそばの大盛り。
10種類の無料トッピングが出来、3つ選べます。
1 すき焼き卵
2 ネギ増し
10 フライドオニオン
で。
URLリンク(i.imgur.com)
すき焼き卵は 生卵を溶いてこれはかけるのではなくすき焼きのように焼きそばを崩して食べるというもの。
味変ということで途中でマヨネーズをかけたり 黒酢の入ったサワーソースというのが卓上に置かれていますが、
これに気づいたのがもう食べ終わる頃で試すことはできませんでした。
同ビルの同じ地下には「カレーは飲み物。」もあって、こちらの 焼きそばの方が後から出来た姉妹店ということになります。

387:大東洋
19/05/09 19:26:47.90 w8xZGUQf.net
焼きそばを崩して食べる→ 焼きそばをくぐして食べる

388:Classical名無しさん
19/05/10 13:04:20.52 5KqPRn7+.net
今日の昼ごはん 禅 串揚げ定食 串7本870円
URLリンク(i.imgur.com)

389:Classical名無しさん
19/05/10 13:09:38.11 5KqPRn7+.net
こんな道の真ん中で堂々と写真が撮れるのの地下鉄の工事をしているからです
URLリンク(i.imgur.com)

390:Classical名無しさん
19/05/10 16:02:56.31 y9qyUPir.net
今日の目的はこれ 12個入り1100円を二箱買いました
URLリンク(i.imgur.com)

391:Classical名無しさん
19/05/11 12:01:01.52 zWSUwCnl.net
めんたい県の状況
URLリンク(i.imgur.com)

392:甲斐
19/05/11 21:00:29.11 Bgpez+xH.net
今日の夕ご飯はバーミヤン。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

393:甲斐
19/05/11 21:12:02.80 4HCqC74+.net
大東洋さんはあまり興味ないと思うが、今日から山梨県市町村対抗軟式野球大会が
小瀬、北麓、緑が丘の三球場で始まりました。
明日は緑が丘に都留市が登場しますが、都留市の登録メンバーには、小林君と志村君の
甲子園バッテリーや、元富士学苑キャプテンの平井君等が入ってます。
ちなみに大月市も都留野球部OBが数名いましたが、今日緑が丘で初戦敗退です。

394:大東洋
19/05/11 23:00:10.86 FIFHp4E3.net
>>393
緑が丘に興味大ありですね。
軟式しか使われなくなったけれども行ってみたいところでしたので 。
ちなみに全中の大会も今月来週ありますが、緑が丘使うのは18日の土曜日で、19日の日曜日がない 。
だから明日の都留市B 10時というのは 小林くん志村くんのバッテリー、平井くん が出るというのは非常に興味ある話ではあります。
どうしようかなー。
一応草薙で準備中なのでまたの機会を狙うかな。

395:大東洋
19/05/12 07:15:28.74 3UUOmAYx.net
ということで本日は静岡草薙球場へ。

396:甲斐
19/05/12 19:09:06.27 Wp2CO53U.net
今日は定期演奏会
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

397:Classical名無しさん
19/05/12 20:33:26.14 ybjrjzVn.net
>>396
やっぱり、ドコモのSO-01J(Xperia XZ)よりもデジカメの方が画質綺麗ですね。

398:大東洋
19/05/12 21:13:52.34 v4+faDot.net
>>396
やっぱり夏服はいいっすね。

399:大東洋
19/05/14 12:34:26.80 TRCRr++A.net
甲斐さんに業務連絡です。
6月2日日曜日東京ドーム14時開始の巨人中日戦の一塁側A指定席2枚のチケットです。
また次女さんとかにどうでしょうか?
都合がつかない場合は、こちらでなんとかします。
私はその日はたぶん愛知県の一宮を狙う予定ですので。
まあチケットのお渡しのチャンスは明日なら神宮球場に行きますし、今度の日曜日は横浜スタジアムに行く予定なので、そこでも可能です。
ちなみに大月東中も出る全中の大会は、日曜日に甲府緑が丘も楽山もないので今のところその日山梨県には行かない予定ですが。

400:大東洋
19/05/14 13:10:08.65 TRCRr++A.net
いや大月東中が勝ち上がれば 19日日曜日は 横浜スタジアムではなく富士北麓球場に変えてみてもいいかな。

401:大東洋
19/05/14 13:11:57.37 TRCRr++A.net
てか大月東中に関係なく、もしチケットの受け渡しが発生するのであれば、19日に富士北麓に行っても良い。

402:Classical名無しさん
19/05/14 19:08:45.73 HXCTXLza.net
男子生徒が合宿で女子風呂のぞき見 学校側が女子生徒に謝罪、計30人を指導
下野新聞 5/14(火) 9:05配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 学習合宿で4月、日光市内のホテルに宿泊していた栃木県内の県南の県立高1年男子生徒13人が、
女子生徒の浴室をのぞき見し、学校側が女子生徒と保護者に謝罪していたことが13日、同校への取材で分かった。
同校は13人を含め、周囲ではやし立てるなどした男子生徒計約30人に規範意識を改めるよう指導している。
校長は「被害に遭った女子生徒に申し訳ない。二度と起こらないよう危機管理をしていく」としている。
 同校によると、1年の生徒と担任教諭ら計約250人は4月24~26日、同市内のホテルで行われた学習合宿に参加。
同25日夜、露天風呂にいた複数の女子生徒が、のぞき見されているのに気付き女性教諭に相談した。
女子生徒のほかに一般客もいたという。
 学校側の聞き取りで、男子生徒が男女浴室を仕切る柵から身を乗り出すなどしていたことを確認した。
同校は事前に、浴室でのぞき見などをしないよう指導、教諭が浴室の入り口で監視していたという。
★1: 2019/05/14(火) 10:17:03.59
前スレ
【栃木】合宿で女子風呂のぞき見 学校側謝罪、計30人指導 ★3
スレリンク(newsplus板)

403:甲斐
19/05/14 22:37:33.84 sDxRF/bS.net
>>399
いつもありがとうございます、娘に確認したところ6月2日オッケーだそうです、よろしくお願いします
私の母校は毎年優勝候補にあげられていますが、今年は少し力落ちます、先日行われた北都留
予選でも同点特別延長でなんとか県大会に進出しました。
昨年は夏の総体で優勝しましたが、その時のメンバー六名が都留高野球部に入部しました。

404:大東洋
19/05/14 22:56:38.66 A+HLnjE5.net
>>403
そうですか。ならば19日は曇りの予報だけど、北麓の第二試合目指して行きますか。

405:甲斐
19/05/14 23:07:58.05 sDxRF/bS.net
>>404
木曜日に仕事で神田に行きますので、都合がよければ神田駅か東京駅で夜待ち合わせ
でもよいですが。

406:大東洋
19/05/14 23:18:30.55 A+HLnjE5.net
>>405
神田駅ならば18時30分から19時ぐらいには行けますね。
大丈夫でしょうか?
北側の改札口か南側の改札口かどちらか指定 していただければ 、お会いしてお渡しすること可能です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch