秋篠宮家のお噂 Part.2at ENTRANCE2
秋篠宮家のお噂 Part.2 - 暇つぶし2ch622:Classical名無しさん
17/02/21 21:16:48.28 KpQIsUi9.net
幻想的ですね。


URLリンク(www.asahi.com)
紀子さま・眞子さま 春日大社を参拝
2017年2月21日13時3分

URLリンク(www.asahicom.jp)
参拝後、宮司からご神木などの説明を受ける秋篠宮妃紀子さまと眞子さま
=20日午後、奈良市、代表撮影

秋 篠 宮妃紀子さまと長女の眞子さまが20日、奈良市の春日大社を訪れた。
20年に1度の式年造替を終え、鮮やかによみがえった本殿を参拝した。
春日大社によると、紀子さまは3回目、眞子さまは初めての訪問。
淡い色のドレス姿の2人は、ゆったりとした足どりで本殿に向かった。
花山院弘匡(かさんのいんひろただ)宮司が四つの社殿にまつられた神様や、大正天皇の皇后が納めた御簾(みす)について説明。
2人は何度も「大変美しゅうございますね」と述べたという。
参拝に先立ち、リニューアルした国宝殿も見学した。光と水で聖地を表した展示を熱心に鑑賞したという。
(栗田優美)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
紀子さまと眞子さま、春日大社を訪問し本殿参拝
2017年02月21日 14時57分

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
本殿の参拝を終えられた紀子さまと眞子さま(春日大社で)=代表撮影

秋 篠 宮妃紀子さまと長女の眞子さまは20日、奈良市の春日大社を訪問し、
20年に1度の大改修「式年造替しきねんぞうたい」によって昨年修復が完了した本殿を参拝された。
本殿を案内した花山院弘匡さんの宮司によると、お二人は、本殿や祭神、
神木などについての説明に、じっくりと聴き入っておられたという。
花山院宮司は「きれいになった御殿を参拝し、喜んでいただけたのでは」と話した。
紀子さまと眞子さまは参拝に先立ち、春日大社国宝殿をご見学。
参拝後は、本殿前にある直会殿なおらいでんで神職が演じる狂言を鑑賞し、回廊の釣つり灯籠をご覧になった。
2017年02月21日 14時57分


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch