【避難所】フィギュアスケートを占う10【雑談メイン】at ENTRANCE2
【避難所】フィギュアスケートを占う10【雑談メイン】 - 暇つぶし2ch970:Classical名無しさん
16/05/18 19:45:31.81 Z9BtiK+m.net
タラソワって今振付してるの?
ソトニコワとかも違うよね

971:Classical名無しさん
16/05/18 20:01:16.26 FOcpjcC+.net
>>944
ローリーはつまらなくない
つまらないプロは記憶に全く残らないもの
真央のプロは全て覚えている

972:Classical名無しさん
16/05/18 20:20:30.22 XTiNsEb3.net
そんなの人それぞれだよw
ステップが薄かったFSは個人的に物足りなかった
こうゆう人もいる

973:Classical名無しさん
16/05/18 20:34:57.80 FOcpjcC+.net
>こうゆう人もいる
こんな日本語書く人に文句つけられて大変ねw

974:Classical名無しさん
16/05/18 21:28:56.13 tOnn+V2Z.net
ゆう
って使う人はふいんきとかガイシュツとかそう い う ノリで書いてるんだよね?
まさか本気で使ってるわけないよね?

975:Classical名無しさん
16/05/18 21:30:46.34 +bzHWlPZ.net
>>945
新横が改修するからいつもより海外の滞在期間を長くとっただけでしょ
海外行ったらあっちこっちに移動しなければいけないなんて理由はないよ
今季のプロは短期間で慌てて作った物だったから来季は時間かけて準備できてよかったと思うよ

976:Classical名無しさん
16/05/18 21:35:12.02 +bzHWlPZ.net
ちなみに今季でステップ部分が濃かった振付師の作品てどれ?
女子シングル選手の中で教えて

977:Classical名無しさん
16/05/18 21:46:58.42 s3xsPVIO.net
断然あっこちゃんでしょ
世界一のステップ本人が舞うだけかと思ったら
振付の才能すごいわ震えがきた

978:Classical名無しさん
16/05/18 21:48:10.86 RXtGnaV2.net
あっさりだけど一つ一つを大きく丁寧にやるステップが結局点とれるからしょうがない

979:Classical名無しさん
16/05/18 21:55:23.00 tOnn+V2Z.net
男子ならテン君のミサタンゴが素晴らしかった
ローリー振付だよね
ローリーは男子振付の方が良いものを作る気がする
高橋には合わなかったけど昔のPチャン振付は良かった

980:Classical名無しさん
16/05/18 22:17:23.99 ZWhZNWDu.net
好みはそれぞれとはいえ高橋のビートルズ大好きだわ
ビートルズメドレー高橋じゃなかったらヤバいことになりそうな危険プロだけど
自分はたまに見ると感動して涙が出るから



981:]価低い?のが凄く不思議 別に高橋ヲタじゃないよ



982:Classical名無しさん
16/05/18 22:19:30.30 SNEcOL25.net
ビートルズメドレーは唯一無二だわ
最初の頃の振り付けかなり凝ってたみたいだけど
コンディションの良い状態で見たかったわね

983:Classical名無しさん
16/05/18 22:30:45.31 s3xsPVIO.net
別館ひきこもってろ糞デーオタ

984:Classical名無しさん
16/05/18 22:37:56.49 Lz1XRqlf.net
世選のステップ真央よりメドベのほうが点数高かったよね

985:Classical名無しさん
16/05/18 23:10:26.14 ZWhZNWDu.net
>>959
中国ペアだったか同じ音源ビートルズ使ってたけど
完全にBGMになってたわ

986:Classical名無しさん
16/05/18 23:15:01.41 X1zyk+Xh.net
最近ここでデーオタ頑張っているねw

987:Classical名無しさん
16/05/18 23:25:18.85 lGcsADfn.net
高橋は道@トリノワールドが良かった
安藤はクレオパトラ@トリノワールド
二人のオタじゃないけどこの2つはよくリピートして見てる

988:Classical名無しさん
16/05/18 23:43:51.99 a8cNvOmv.net
他sageはやめような
ここ総合スレだからね

989:Classical名無しさん
16/05/18 23:51:38.25 +bzHWlPZ.net
話題が男子選手のステップや過去プロになったということは、
今季に濃いステップをシングル女子に振付けた振付師はいないってことでいいのかな?
鈴木さんの振り付け処女作は選手にプラスの働きがあったかというと個人的に疑問なのでスルーで

990:Classical名無しさん
16/05/19 00:12:23.43 GODcSNSI.net
>話題が男子選手のステップや過去プロになったということは
?意味わからない…
全員が真央に興味あるわけじゃないんだよ

991:Classical名無しさん
16/05/19 00:12:49.55 QgV577T1.net
>>966
キダムは鈴木がやれば良かったのよ
自分のプログラムは外注みたいで違和感

992:Classical名無しさん
16/05/19 00:16:07.93 yM8UiXgr.net
なんで真央?ステップの話題でしょ?
女子選手のステップについて話題が膨らまなかったってことが言いたいのでは

993:Classical名無しさん
16/05/19 00:31:00.28 bREmj0pX.net
いろんな選手の話題になると楽しいな

994:Classical名無しさん
16/05/19 00:31:15.23 bREmj0pX.net
次スレ立てますね

995:Classical名無しさん
16/05/19 00:43:23.46 bREmj0pX.net
次スレ
【避難所】フィギュアスケートを占う11【雑談メイン】
スレリンク(entrance2板)

996:Classical名無しさん
16/05/19 01:29:48.47 Wl4qjR9H.net
>>915
羽生と絡むことが少なかったって世代が違うんだから別に良くない?
無理にセットにされなくてもいいよ
ステップ薄い女子って他にもいるよね~
真央のことしか眼中にないみたいw

997:Classical名無しさん
16/05/19 02:37:49.18 r5UzyPvL.net
なるみと柴田がペアやるって最初に書き込まれたのいつだったっけ
かなーり前だったよね

998:Classical名無しさん
16/05/19 04:02:56.37 9bNn0Lmm.net
柴田とのペアが気になって成美のブログ見ました
写真はやはり気持ち悪いです
ザボエフとの写真は昼間の治安の悪いところの路地に入っていくような感覚でした
今度はもっとドロドロした湿気の多い沼地に入っていく感覚です
特に成美の頬のすぐ右いますね
いつも成美の目の下から頬にかけてがちょっと気になります

999:Classical名無しさん
16/05/19 05:00:11.11 1qMJf7OG.net
木原とペアやってた頃の柔らかさや女性らしさや透明感がなくなっている

1000:Classical名無しさん
16/05/19 05:04:02.48 1qMJf7OG.net
>>975
安藤の持つベタっとした感触を身にまといつつあるね

1001:Classical名無しさん
16/05/19 05:10:12.05 1qMJf7OG.net
前は真央なんかが持つ清浄な空気感があったのに
今は1週間洗わなかった油っぽい髪の毛のよう

1002:Classical名無しさん
16/05/19 07:39:23.01 klvKXfMf.net
>>975
右に何が?
オカルト的なこと?

1003:Classical名無しさん
16/05/19 08:15:10.75 2gwlutl0.net
>>974
これだね
335 :Classical名無しさん:2016/03/24(木) 22:37:22.00 ID:ZT2nKaE7
成美の新パートナー柴田嶺
拠点クリケット
コーチバケー�


1004:� 336 :Classical名無しさん:2016/03/24(木) 22:51:38.78 ID:ckItIQp1 バーケルのことだよね… 337 :Classical名無しさん:2016/03/24(木) 22:54:14.86 ID:yiBk6ApC 柴田嶺ってあの柴田嶺? 昔は細かったけど今は違うのかな? あと、ぐぐると他スレにもっと早いのがあった 40 :名無し草:2016/03/22(火) 16:32:05.04 成美の新パートナーは柴田との情報



1005:Classical名無しさん
16/05/19 08:49:05.90 GODcSNSI.net
この書き込みの流れの方がよほど気持ち悪い

1006:Classical名無しさん
16/05/19 09:29:30.62 Icn0CKYZ.net
>>940
タラソワは出来る限りやってるけど自由のない独裁国家ロシアだから無理だよ。
プーチンは独裁者で実質的には北朝鮮や中国とさほどかわりない政治体制。
そのプーチンにとって、五輪は国威発揚だけではなく
自分の率いるロシアがいかに強くなれるかを示す場。
バンクーバー惨敗から自分になったらドレだけすごいかを示すために
格好の場。
スケートはロシアにとっては人気競技だしね。
真央にいいプログラムを振付けてくれただけでそれ以上を期待すべきではない。
タラソワに頼む以上、タラソワは真央の情報をロシアの連盟に流す責任がある
だろうし、それを拒否ればタラソワがロシアのスケートから排除される。
タラソフの娘がそうなるわけにはいかないだろうし、身寄りのなくなった
タラソワに選択肢はないよ。
あとアルメニアのことまでタラソワが知っていたとは自分は思わない。
ライバル選手でもいい演技ならほめる人物でもあるので
スケートを愛しているだろうし、そのあたりにはかかわっていないだろう。
むしろ、嫌がる真央を無理やりアルメニアに送った日本の連盟のほうがあやしい。
連盟が押している男子の羽生と高橋はまぬがれられたし、
鈴木も魚の目(事実かどうか不明)を理由に練習しなかった。

1007:Classical名無しさん
16/05/19 09:47:23.83 ksIeT0Lq.net
タラソワはアルメニアリンクに関しては全く知らないと思う
真央には絶対メダルをあげないという流れは十分分かってただろうし
日本スケ連がそれに協力しているのも知ってそう

1008:Classical名無しさん
16/05/19 09:50:16.87 fco+Tufb.net
タラソワはバンクーバーのときもソチのときもそうだが
五輪シーズンになると突然距離を置き出すからね

1009:Classical名無しさん
16/05/19 09:58:51.01 ksIeT0Lq.net
長年この汚い業界でやってきてるんだし色んな勢力の思惑とか全部分かってるよ
自分がどうこうできる問題じゃないから良いプロだけ作って後は手を出さないんだろう

1010:Classical名無しさん
16/05/19 10:06:03.38 u5hwS66D.net
アルメニアは言われているほど酷いリンクじゃなかったし実際あっこは褒めていた
地理的に選手の負担にならないように選ばれたはず
通称アルメニア音頭がはじまったのはフライデーの短い記事からでしょ
記者は現地に行っていない
まるで負けた原因を何かのせいにしたくてアルメニアにしがみついてるみたいだね

1011:Classical名無しさん
16/05/19 10:07:53.78 fco+Tufb.net
国の思惑がどうであろうと19歳23歳の真央には理解できなかっただろうし
不信感が生まれたとしてもおかしくない
その点ではローリーは信頼できる女性なんだろう

1012:Classical名無しさん
16/05/19 10:10:07.47 u5hwS66D.net
リンクでいったら羽生が優勝したからあまり言われないけど
ソチ本番の男子のリンクのほうが酷かったと思う
全員自爆しまくりってありえないよ

1013:Classical名無しさん
16/05/19 10:10:13.88 bLtc/j5s.net
>>982
結局は、最初から信頼できる人物じゃないって事だよね
個人より国家の方が大切なんだから
信頼するだけ馬鹿をみる

1014:Classical名無しさん
16/05/19 10:14:59.42 2gwlutl0.net
アルメニアはソチと標高差1000mあるから夏場のトレーニング場所としてならともかく
試合直前の調整の場所としては最初から選ぶべきではなかったと思う
それと選手・コーチが日本での調整を希望したのにそれを却下、モスクワという案も
却下してアルメニアに行かせた点も問題だね

1015:Classical名無しさん
16/05/19 10:17:11.50 6ISxzHmG.net
>>990
予算上げてたんでしょ
安い施設に多額の予算計上してたのかどうか知りたいもんだわ

1016:Classical名無しさん
16/05/19 10:19:36.12 u5hwS66D.net
>>989
何を夢みてるわけ?
真央なんてタラソワの数多いるキラ星のような弟子の中のひとりにすぎない
そのうえ外国人だよ
夢みるほうがおかしいと思う
守る守らないだのそんな気持ちの悪い感情で
勝手に期待されたタラソワさんこそ気の毒だよ
コーチにそこまで要求するのは浅田ファン以外みたことがない
甘えすぎでは

1017:Classical名無しさん
16/05/19 10:26:21.45 bLtc/j5s.net
>>992
え?
コーチにまでなって、ソチシーズン毎日タラソワからメールまで来てたわけだし
信頼できなきゃ話にならんでしょ
何言ってるわけ?
誰も守るとか言ってないけど

1018:Classical名無しさん
16/05/19 10:54:30.90 GODcSNSI.net
発想を変えると真央陣営はもうちょっと
柔軟に敵を必要以上に作らず
フィギュアに集中できる環境を作ってほしい
それって色んなやり方があると思うんだよね
それをあまりしないなあと感じる

1019:Classical名無しさん
16/05/19 10:54:48.70 9R6eKyuB.net
鈴木ってアルメニアのリンク褒めてた?魚の目痛めて散々じゃなかった?

1020:Classical名無しさん
16/05/19 11:02:14.49 6TkIf9Rg.net
すごいわかりやすすぎる

1021:Classical名無しさん
16/05/19 11:02:48.75 GODcSNSI.net
>>992
高橋とモロゾフは色々あったけど信頼関係はあったように思う
真央とタラソワはクッションがあるというかビジネスライクな感じがあってちょっと違うような
個人的には昔レスしたけどバンクーバーの前から
タラソワのことはあまり信用してなかったな
タラソワというかロシア連盟ね
北米と共にロシア連盟とも良い関係を持つのはいいと思うけどあまり信用しない方がいいと思ってた

1022:Classical名無しさん
16/05/19 11:09:33.95 Jt4kTPa9.net
アルメニアってリンクに砂が混じってて最悪だったんでしょ
それを良かったなんて鈴木さん言ったの?

1023:Classical名無しさん
16/05/19 11:10:36.81 utl4zRCW.net
>>994
真央サイドは敵を作ってないでしょ
面白く思ってない連中が勝手に発狂してるだけ

1024:Classical名無しさん
16/05/19 11:12:56.43 6TkIf9Rg.net
媚びてくれないからだろうね

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 8時間 22分 54秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch