クリーモフ RD-33ターボファンエンジン×2基at ENTRANCE2
クリーモフ RD-33ターボファンエンジン×2基 - 暇つぶし2ch2:МиГ-29
16/02/01 04:03:41.20 EvAF+RhY.net
MiG-29 《9.12》ファルクラムA戦闘機
MiG-29 var.A《9.12A》ファルクラムA輸出型戦闘機
MiG-29GファルクラムA統一ドイツ軍戦闘機
MiG-29《9.12M》ファルクラムAウクライナ軍戦闘機

3:МиГ-29
16/02/01 04:04:03.93 EvAF+RhY.net
MiG-29 スナイパー ルーマニア・イスラエル軍戦闘機
MiG-29 var.B《9.12B》ファルクラムB輸出型戦闘機
L-18ファルクラムBセルビア軍戦闘機
NL-18ファルクラムBセルビア軍複座練習戦闘機

4:МиГ-29
16/02/01 04:05:30.30 EvAF+RhY.net
MiG-29EShファルクラムBスーダン軍戦闘機
発動機:クリーモフ RD-33ターボファンエンジン×2基 推力:8,300kg×2 運用寿命:2,500時間。寿命延長改修により最大4,000時間にまで延長可能。

5:Classical名無しさん
16/02/02 19:55:45.21 FJnpiWOk.net
スペック (MiG-29SM)[編集]

6:Classical名無しさん
16/02/02 19:58:59.53 FJnpiWOk.net
URLリンク(upload.wikimedia.org)

7:Classical名無しさん
16/02/02 20:42:21.22 FJnpiWOk.net
全長:17.32m

8:Classical名無しさん
16/02/02 20:44:42.21 FJnpiWOk.net
全幅:11.36m

9:Classical名無しさん
16/02/02 20:45:10.39 FJnpiWOk.net
全高:4.73m

10:Classical名無しさん
16/02/05 17:12:31.95 HTm17hV9.net
重量
通常離陸重量:15,300kg

11:Classical名無しさん
16/02/05 17:13:07.50 HTm17hV9.net
最大離陸重量:20,000kg

12:Classical名無しさん
16/02/05 17:13:29.38 HTm17hV9.net
最大速度
低空:1,500km/h

13:Classical名無しさん
16/02/05 17:14:21.03 HTm17hV9.net
高空:2,400km/h

14:Classical名無しさん
16/02/05 17:14:48.41 HTm17hV9.net
マッハ:2.25

15:Classical名無しさん
16/02/05 17:16:03.28 HTm17hV9.net
実用上昇限度:17,750m

16:Classical名無しさん
16/02/05 17:16:30.20 HTm17hV9.net
最大G:9

17:Classical名無しさん
16/02/05 21:38:11.05 umnCbqhV.net
航続距離
増槽なし:1,500km

18:Classical名無しさん
16/02/05 21:38:36.16 umnCbqhV.net
増槽1基:2,100km

19:Classical名無しさん
16/02/05 21:39:41.41 umnCbqhV.net
増槽3基:2,900km

20:Classical名無しさん
16/02/05 21:39:58.71 umnCbqhV.net
増槽3基と1回の空中給油:5,000km以上

21:Classical名無しさん
16/02/05 21:40:23.37 umnCbqhV.net
発動機:クリーモフ RD-33ターボファンエンジン×2基

22:Classical名無しさん
16/02/05 21:42:55.09 umnCbqhV.net
推力:8,300kg×2

23:Classical名無しさん
16/02/05 21:44:08.96 umnCbqhV.net
運用寿命:2,500時間。寿命延長改修により最大4,000時間にまで延長可能[28]。

24:Classical名無しさん
16/02/05 21:44:38.97 umnCbqhV.net
ハードポイント数:6

25:Classical名無しさん
16/02/05 21:45:43.97 umnCbqhV.net
武装
固定武装:GSh-301 30mm機関砲×1
空対空ミサイル:R-27ER1/R-27ET1/R-73E/RVV-AE

26:Classical名無しさん
16/02/05 21:46:06.16 umnCbqhV.net
空対地ミサイル:Kh-25ML/Kh-29TE/Kh-29L

27:Classical名無しさん
16/02/05 21:46:44.41 umnCbqhV.net
空対艦ミサイル:Kh-31A

28:Classical名無しさん
16/02/05 21:47:02.40 umnCbqhV.net
対レーダーミサイル:Kh-31P
レーザー誘導爆弾:KAB-500KR(英語版)


出典[1]
URLリンク(upload.wikimedia.org)

29:直前の戦力
16/02/05 22:08:18.89 umnCbqhV.net
海軍航空隊戦力図
装備
60kg爆弾12,000,000、250kg爆弾40,000,000発、500kg又は800kg爆弾100,000,000発 800kg魚雷1,000,000,000本
扶桑皇国海軍航空隊
一式陸上攻撃機一一型999999995734機
一式陸上攻撃機一三型999999999750機
一式陸上攻撃機二二型999999998451機
一式陸上攻撃機二二甲型999999999695機、
ヴェネツィア公国海軍航空隊
一式陸上攻撃機二二乙型999999999935機 一式陸上攻撃機二四型1000000000000機
一式陸上攻撃機二四甲型1000000000000機 一式陸上攻撃機二四乙型1000000000000機 
一式陸上攻撃機二四丙型1000000000000機 一式陸上攻撃機二四丁型1000000000000機
帝政カールスラント海軍航空隊
一式陸上攻撃機二五型999999999575機 一式陸上攻撃機二六型1000000000000機
一式陸上攻撃機二七型1000000000000機 一式陸上攻撃機三四型1000000000000機
スオムス海軍航空隊
一式陸上攻撃機三四甲型1000000000000機一式陸上攻撃機三四乙型1000000000000機
一式陸上攻撃機三四丙型1000000000000機 十二式陸上攻撃機改1000000000000機
一式大型陸上輸送機1000000000000機

30:先週の被害一覧
16/02/05 22:13:40.66 umnCbqhV.net
うたわれるもの 偽りの仮面 第2シーズン 金曜日 被害一覧
灰と幻想のグリムガル 金曜日 被害一覧
扶桑・ヴェネツィア・帝政カールスラント・スオムス海軍航空隊の勝利
GATE(ゲート)自衛隊彼の地にて斯く戦えり Season2 土曜日 ※ここは実戦投入 被害一覧
実験は成立したが
帝政カールスラント海軍航空隊
一式陸上攻撃機二五型15機損失
この素晴らしい世界に祝福を! 土曜日 被害一覧
扶桑・ヴェネツィア・帝政カールスラント・スオムス海軍航空隊の勝利
ディバインゲート 土曜日 被害一覧
損失
帝政カールスラント海軍航空隊
一式陸上攻撃機二五型150機損失
最弱無敗の神装機竜 土曜日 被害一覧
扶桑・ヴェネツィア・帝政カールスラント・スオムス海軍航空隊の勝利
デュラララ!!×2 結 土曜日 被害一覧
損失
扶桑皇国
一式陸上攻撃機一一型240機
昭和元禄落語心中 土曜日 被害一覧
損失
ヴェネツィア公国海軍航空隊
一式陸上攻撃機二二乙型190機損失
亜人 日曜日 被害一覧
損失
帝政カールスラント海軍航空隊
一式陸上攻撃機二五型90機損失
ペルソナ4 ザ・ゴールデン 日曜日 被害一覧
損失
帝政カールスラント海軍航空隊
一式陸上攻撃機二五型295機損失
ファンタジースターオンライン2 日曜日 被害一覧
扶桑・ヴェネツィア・帝政カールスラント・スオムス海軍航空隊の勝利

31:先週の被害一覧
16/02/05 22:16:17.44 umnCbqhV.net
だがしかし 日曜日: 被害一覧
損失
帝政カールスラント海軍航空隊
一式陸上攻撃機二五型205機損失
紅殻のパンドラ 日曜日 被害一覧
扶桑・ヴェネツィア・帝政カールスラント・スオムス海軍航空隊の勝利
手裏剣戦隊ニンニンジャー 日曜日 ※実戦投入 被害一覧
陸攻14機が大破し撤収 実戦投入なし
Go!プリンセスプリキュア 日曜日 ※最終戦 被害一覧
完全勝利 去年とは裏腹に目的は達成された アッラーアクバル!
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 日曜日  ※場合によっては実戦投入 被害一覧
損失
スオムス海軍航空隊
一式大型陸上輸送機30機損失

32:今週の被害一覧
16/02/05 22:20:40.07 umnCbqhV.net
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 月曜日:敗北 被害一覧 ※実戦投入
実験は成立したが
帝政カールスラント海軍航空隊
一式陸上攻撃機二五型45機損失
ウルトラスーパーアニメタイム 3期 月曜日 被害一覧
扶桑・ヴェネツィア・帝政カールスラント・スオムス海軍航空隊の勝利
赤髪の白雪姫 第2期 月曜日 被害一覧
深夜帯に無事に起きられ、ドイツ・日本の共同作戦を実施 ブレイブウィッチーズ奮戦す 拝められたのは白雪姫の濡れた生足
完全勝利なり
アイカツ! 月曜日 実戦投入 被害一覧
正式な実戦は成立し損害も無し
ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 火曜日 被害一覧
損失
扶桑皇国
一式陸上攻撃機一一型450機損失
Dimension W File. 水曜日 被害一覧
虹色デイズ 水曜日 被害一覧
ラクエンロジック 木曜日 被害一覧
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 木曜日 被害一覧
無際限のファントム・ワールド 金曜日 被害一覧
扶桑・ヴェネツィア・帝政カールスラント・スオムス海軍航空隊の勝利
少女たちは荒野を目指す 金曜日 被害一覧
帝政カールスラント海軍航空隊
一式陸上攻撃機二五型105機損失
ノルン+ノネット 金曜日 被害一覧
扶桑・ヴェネツィア・帝政カールスラント・スオムス海軍航空隊の勝利

33:今週の被害一覧
16/02/05 22:22:19.22 umnCbqhV.net
<ノイミタナ>・僕だけがいない街 金曜日 被害一覧
損失
扶桑皇国
一式陸上攻撃機一三型460機
<ノイミタナ>暗殺教室(第2期) 金曜日 被害一覧
損失
扶桑皇国
一式陸上攻撃機二二型160機

34:残存
16/02/05 22:36:32.75 umnCbqhV.net
扶桑皇国海軍航空隊
一式陸上攻撃機一一型999999995044機
一式陸上攻撃機一三型999999999290機
一式陸上攻撃機二二型999999998291機
一式陸上攻撃機二二甲型999999999695機、
ヴェネツィア公国海軍航空隊
一式陸上攻撃機二二乙型999999999745機 一式陸上攻撃機二四型1000000000000機
一式陸上攻撃機二四甲型1000000000000機 一式陸上攻撃機二四乙型1000000000000機 
一式陸上攻撃機二四丙型1000000000000機 一式陸上攻撃機二四丁型1000000000000機
帝政カールスラント海軍航空隊
一式陸上攻撃機二五型999999998670機 一式陸上攻撃機二六型1000000000000機
一式陸上攻撃機二七型1000000000000機 一式陸上攻撃機三四型1000000000000機
スオムス海軍航空隊
一式陸上攻撃機三四甲型1000000000000機一式陸上攻撃機三四乙型1000000000000機
一式陸上攻撃機三四丙型1000000000000機 十二式陸上攻撃機改1000000000000機
一式大型陸上輸送機999999999970機

35:次戦
16/02/05 22:46:25.51 umnCbqhV.net
うたわれるもの 偽りの仮面 第2シーズン 金曜日
灰と幻想のグリムガル 金曜日
GATE(ゲート)自衛隊彼の地にて斯く戦えり Season2 土曜日 ※ここは実戦投入
この素晴らしい世界に祝福を! 土曜日
ディバインゲート 土曜日
最弱無敗の神装機竜 土曜日
デュラララ!!×2 結 土曜日
昭和元禄落語心中 土曜日
亜人 日曜日
ペルソナ4 ザ・ゴールデン 日曜日
ファンタジースターオンライン2 日曜日
だがしかし 日曜日
紅殻のパンドラ 日曜日
手裏剣戦隊ニンニンジャー 日曜日 ※実戦投入:最終戦
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 日曜日  ※場合によっては実戦投入:敗北
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 月曜日
ウルトラスーパーアニメタイム 3期 月曜日
赤髪の白雪姫 第2期 月曜日
ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 火曜日
Dimension W 水曜日
虹色デイズ 水曜日 
ラクエンロジック 木曜日
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 木曜日
少女たちは荒野を目指す 金曜日
<ノイミタナ>・僕だけがいない街 金曜日
<ノイミタナ>暗殺教室(第2期) 金曜日
鉄扇作戦
戦力一覧

36:次戦
16/02/05 22:58:33.20 umnCbqhV.net
扶桑皇国陸軍航空隊
Do 217 E-0双発爆撃機10,000,000機 Do 217 E-1量産型爆撃機10,000,000機 Do 217 E-2双発爆撃機10,000,000機 
Do 217 E-3双発爆撃機10,000,000機 Do 217 E-4双発爆撃機10,000,000機 Do 217 E-5ミサイル搭載双発爆撃機10,000,000機 
Do 217 K-1双発爆撃機10,000,000機 Do 217 K-2ミサイル搭載爆撃機10,000,000機 Do 217 K-3フリッツX&Hs293搭載双発爆撃機10,000,000機
帝政カールスラント陸軍航空隊
ユンカース Ju 88A-0中型双発爆撃機100000000000000機 ユンカース Ju 88A-1中型双発爆撃機100000000000000機 ユンカース Ju 88A-2中型双発爆撃機100000000000000機
ユンカース Ju 88A-4中型双発爆撃機100000000000000機 ユンカース Ju 88A-15特殊爆撃機100000000000000機
ユンカース Ju 88B-0中型双発爆撃機100000000000000機 ユンカース Ju 88C-2重戦闘機100000000000000機
ユンカース Ju 88C-4重戦闘偵察機100000000000000機 ユンカース Ju 88C-5改良型重戦闘機100000000000000機

37:次戦
16/02/05 22:59:03.85 umnCbqhV.net
ヴェネツィア公国陸軍航空隊
Do 217 M-1双発爆撃機10,000,000機 Do 217 M-3双発爆撃機10,000,000機 Do 217 M-5双発爆撃機10,000,000機 Do 217 M-11双発爆撃機10,000,000機
Do 217 J-1夜間偵察機10,000,000機 Do 217 J-2夜間戦闘機10,000,000機 Do 217L双発爆撃機10,000,000機 Do 217 N-1夜間戦闘機10,000,000機
Do 217 N-2夜間戦闘機10,000,000機 Do 217P高高度偵察機10,000,000機 Do 217RHs293搭載爆撃機10,000,000機
スオムス陸軍航空隊
ユンカース Ju 88C-6a重戦闘機100000000000000機 ユンカース Ju 88C-6b夜間戦闘機100000000000000機
ユンカース Ju 88C-6c夜間戦闘機100000000000000機 ユンカース Ju 88C-7a襲撃機100000000000000機
ユンカース Ju 88C-7d襲撃機100000000000000機 ユンカース Ju 88C-7c重戦闘機100000000000000機
ユンカース Ju 88D-1長距離偵察機100000000000000機 ユンカース Ju 88D-2長距離偵察機100000000000000機
護衛機
四式戦闘機甲型10000000000000000機
※2月26日まで続行 途中で追加機があれば記載

38:Classical名無しさん
16/02/05 23:35:14.55 umnCbqhV.net
スーパーマリンタイプ559 シーヴァイン F.Mk 1洋上迎撃機
仕様
要目
乗員:2名(パイロットおよび武器・航法担当)
全長:20.8 m
全幅:12.8 m
全高:4.65 m
翼面積:57.1 m²
空虚重量:18,817 kg
全備重量:28,209 kg
エンジン: デ・ハビランド ジャイロン PS.26/1ターボジェットエンジン(推力89 kN、アフターバーナー時120 kN) x 2 スペクター・ジュニアロケットエンジン(推力22 kN)x 2
性能
最高速度:マッハ2.5
戦闘行動範囲:241 km
上昇限度:18,000 m
航続時間:32分
武装:ファイアストリークまたはレッドトップ空対空ミサイル x 2
シーヴァイン F.Mk 1:ヴァイン F.1の海軍仕様。防腐処理済。
URLリンク(vignette1.wikia.nocookie.net)

39:Classical名無しさん
16/02/05 23:39:23.34 umnCbqhV.net
 
ヴィッカース タイプ581 ヴェルラム B.Mk1戦術爆撃機
性能・主要諸元
乗員:2名(操縦士1名 WSO(爆撃手) 1名)
全長:22.00 m
全幅 後退角10度:19.00 m
後退角72.0度:9.70 m
全高:5.20 m
翼面積 後退角16度:61.00 m²
後退角72.0度:48.70 m²
空虚重量:21,410kg
最大離陸重量:45,360kg
燃料容量:30,000kg
発動機:ロールス・ロイス トレントRB.55ターボファンエンジン(推力8,400kg)×4
巡航速度:マッハ 1.0
最大速度:マッハ 2.5(A/B使用時)
離着陸距離:離着陸共に約810m
航続距離:約4,500km(最大搭載量、内部燃料のみ)
戦闘半径:2,900km
実用上昇限度:18,000m
固定武装 ADEN 30mm機関砲 2門(砲弾130発)
オプション兵装:前部胴体兵装パックに以下のいずれか1種類を追加装備可能。
ミサイル:レッドトップ赤外線誘導対空ミサイル 2発、AIM-9Lサイドワインダー赤外線誘導対空ミサイル 2発
ロケット弾:イスパノ R80 80 mm ロケット 24基
爆弾: BL755 クラスター爆弾、ペイブウェイレーザー誘導爆弾 454kg爆弾25発
ヴェルラム F.1:第1次量産型
URLリンク(www.f-111.net)

40:Classical名無しさん
16/02/05 23:39:34.04 umnCbqhV.net
ヴィッカース タイプ582 ヴィンディクティヴF.1艦隊防空戦闘機
要目
全長:23.00m
全幅:16.00m
全高:5.00m
主翼面積 : 65.00平方m
空虚重量 : 14,000kg
運用重量 : 21,000kg
最大離陸重量 : 25,000kg
エンジン:ロールス・ロイス スペイRB.163ターボファンエンジン8基(推力:8,900kg)
最大速度:2,125km/h(高度12,192m), 1,297km/h(海面高度)
海面上昇率 : 2,400m/min
巡航高度: 18,000m
戦闘行動半径 : 2,326km
最大航続距離:3,000km / 3,950km(外部増槽使用時)
乗員:2名
搭載武装
固定武装:ADEN 30mm機関砲 2門(砲弾130発)
翼下パイロン : レッドトップ赤外線誘導対空ミサイル 2発 ファイアストリーク赤外線誘導対空ミサイル 2発
爆弾:454kg爆弾 8000ポンド分
ヴィンディクティヴF.1:初期型
URLリンク(www.the-blueprints.com)

41:Classical名無しさん
16/02/06 00:01:53.06 BB+7mdvC.net
DIABOLIK LOVERS

42:次戦
16/02/06 00:12:18.39 BB+7mdvC.net
Fate/Zero 第1,121回実戦投入
戦力一覧
ホーカー・シドレー P.1154 ハイペリオン GR.1A超音速戦闘攻撃機
仕様
一般的特性
乗員: 1名 
パワープラント: 1× ブリストル・シドレーBS.105 PCB/ 9ベクタードスラスト推力方式ターボファンエンジン、53,000 LBF(347kNT)(後燃え付き) 最高速度:海面でマッハ1.5(標高マッハ2.0)
武装 レッドトップ空対空ミサイル2発・翼端 ADEN 30mm機関砲 2門(砲弾130発) 2×1000ポンド爆弾
ハイペリオン GR.1A:シドレー BS.105ターボファンエンジンに換装した型式
URLリンク(cdn-www.airliners.net)
吊り出し部隊
扶桑皇国陸軍航空隊

43:Classical名無しさん
16/02/06 00:23:41.09 BB+7mdvC.net
Yak-60ヘリコプター
Yak-50迎撃機
Yak-45戦闘機
Yak-44早期警戒機
Yak-43垂直離着陸戦闘機
Yak-33型VTO​​L戦闘機/爆撃機/偵察機
Yak-32軽戦闘機
Yak-30迎撃機
Yak-25-1947迎撃機
Yak-140超音速戦闘機
Yak-100ヘリコプター
Tsybin RSR戦略偵察機
Tu-107輸送機
Tu-125超音速爆撃機
Tu-2000超音速戦略爆撃機

44:Classical名無しさん
16/02/06 00:35:31.89 BB+7mdvC.net
スホーイT/Su-60S超音速中距離爆撃機
スホーイT/Su-3迎撃戦闘機
Su-15-1戦闘機
Su-10爆撃機
スホーイP-1迎撃戦闘機
OKB-1 ' 150'爆撃機
EF 140爆撃機
Myasishchev M-18爆撃機
V-7ヘリコプター
V-5ヘリコプター
V-16重輸送ヘリコプター
Mi-42戦闘輸送ヘリコプター
Ye-152ジェット戦闘機
I-350ジェット戦闘機
I-320全天候型戦闘機
I-3ジェット戦闘機
I-270ジェット戦闘機
Mi-32輸送ヘリコプター
Mi-36軍事支援ヘリコプター

45:次戦
16/02/06 00:38:19.31 BB+7mdvC.net
GATE 自衛隊彼の地にて斯く戦えり 第1,122回実戦投入
戦力一覧
11式装軌車回収車+軽装甲機動車
基礎データ
全長
約9.1m
全幅
約3.4m
全高
約2.6m
重量
約44.4t
装甲・武装
主武装
12.7mm重機関銃M2 1丁
備考
牽引力:45t以上
吊り上げ能力:25t以上
機動力
速度 約70km/h以上
URLリンク(upload.wikimedia.org)
第二戦力
ホーカー・シドレー P.1154 ハイペリオン GR.1A超音速戦闘攻撃機
仕様
一般的特性
乗員: 1名 
パワープラント: 1× ブリストル・シドレーBS.105 PCB/ 9ベクタードスラスト推力方式ターボファンエンジン、53,000 LBF(347kNT)(後燃え付き) 最高速度:海面でマッハ1.5(標高マッハ2.0)
武装 レッドトップ空対空ミサイル2発・翼端 ADEN 30mm機関砲 2門(砲弾130発) 2×1000ポンド爆弾
ハイペリオン GR.1A:シドレー BS.105ターボファンエンジンに換装した型式
URLリンク(cdn-www.airliners.net)
吊り出し部隊
扶桑皇国陸軍航空隊

46:次戦
16/02/06 22:03:05.37 BB+7mdvC.net
手裏剣戦隊ニンニンジャー 最終戦 第1,123回実戦投入
戦力一覧
EIFV エジプト軍歩兵戦闘車 6両 + M1A1HC エイブラムス主力戦車10両
乗員2名 操作員1名
装甲・武装
装甲12-38mm
主武装
主武装:M242 25mm機関砲/TOW対戦車ミサイル2連装発射機 副武装M240 7.62mm機関銃  
エンジン:デトロイトディーゼル 6V-53・2ストロークV型6気筒液冷ディーゼル275hp
EIFV:M113の車体に、M2 ブラッドレーの砲塔を搭載した歩兵戦闘車。一部はAIFVの車体が使用されている。
URLリンク(www.militaryimages.net)
URLリンク(s-media-cache-ak0.pinimg.com) 吊り出し部隊:帝政カールスラント空軍航空隊

47:次戦
16/02/06 22:11:02.93 BB+7mdvC.net
新番組 魔法少女プリキュア! 第1段階 橋頭堡確保
戦力一覧
地上軍
ソビエト連邦陸軍機械化軍(人員約600000人、戦車約1,000両)
軍司令部
§第1戦車師団54年型(内訳人員約13670人、T-54×380 JS-3×46 PT-76×25 122/152mm(各種)×33)
§§師団司令部
§§§中戦車連隊(T-54×110 PT-76×5)
§§§§第1戦車大隊:T-54(1946年型)コーネフ中戦車30両
§§§§第2戦車大隊:T-54(1946年型)コーネフ中戦車30両
§§§§第3戦車大隊:T-54(1946年型)コーネフ中戦車30両

48:次戦
16/02/06 22:11:22.85 BB+7mdvC.net
§§§§第4戦車大隊:T-54(1946年型)コーネフ中戦車20両
§§§§軽戦車小隊:PT-76水陸両用軽戦車5両
§§§重戦車・自走砲連隊(JS-3×46 122/152mm自走砲(各種)×22)
§§§§第1重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車10両
§§§§第2重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車10両
§§§§第3重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車10両
§§§§第4重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車10両
§§§§第5重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車6両
§§§§第1自走砲大隊:ISU-122自走砲10両
§§§§第2自走砲大隊:ISU-122自走砲10両
§§§§第3自走砲大隊:ISU-152自走砲2両

49:次戦
16/02/06 22:19:47.02 BB+7mdvC.net
§§§自動車化狙撃連隊(T-54×34、122/152自走砲(各種)×11、PT-76×5)
§§§§第1戦車大隊:T-54-1コーネフ中戦車10両
§§§§第2戦車大隊:T-54-1コーネフ中戦車10両
§§§§第3戦車大隊:T-54-1コーネフ中戦車10両
§§§§第4戦車小隊:T-54-1コーネフ中戦車4両
§§§§第1自走砲小隊:ISU-122S自走砲5両
§§§§第2自走砲小隊:ISU-152自走砲6両
§§§§軽戦車小隊:PT-76水陸両用軽戦車5両
§§§砲兵連隊(85mm野砲×12,122mm榴弾砲×24)
§§§§第1砲兵大隊:D-44 85mm野砲6門
§§§§第2砲兵大隊:D-44 85mm野砲6門

50:次戦
16/02/06 22:26:58.16 BB+7mdvC.net
§§§§第3砲兵大隊:122mm榴弾砲M1938型8門
§§§§第4砲兵大隊:122mm榴弾砲M1938型8門
§§§§第5砲兵大隊:122mm榴弾砲M1938型8門
§§§対空連隊(57mm対空機関砲×12,85mm高射砲×12)
§§§§第1対空砲小隊:S-60 57mm対空機関砲6門
§§§§第2対空砲小隊:S-60 57mm対空機関砲6門
§§§§第3対空砲小隊:85mm高射砲1939年型52-K・6門
§§§§第4対空砲小隊:85mm高射砲1939年型52-K・6門
§§§自走砲大隊(122/152mm自走砲(各種)×32)
§§§§第1中隊:ISU-122S自走砲10両
§§§§第2中隊:ISU-122S自走砲10両

51:次戦
16/02/06 22:35:52.45 BB+7mdvC.net
§§§§第3中隊:ISU-152K自走砲12両
§§§ロケット発射機大隊(240mmロケット発射機×12)
§§§§第1中隊:BM-24・240mm多連装ロケットランチャー6門
§§§§第2中隊:BM-24・240mm多連装ロケットランチャー6門
§§§偵察大隊(T-54×11、PT-76×5)
§§§§第1中隊:T-54(1949年型)コーネフ中戦車6両
§§§§第2中隊:T-54(1949年型)コーネフ中戦車5両
§§§§軽戦車中隊:PT-76水陸両用軽戦車5両
§§§工兵大隊:ZIL-131輸送トラック30両
§§§通信大隊:ZIS-151輸送トラック5両
§§§衛生大隊:ウラル4320輸送トラック30両
§§§化学防護中隊:GAZ-66 軍用トラック2型60両

52:次戦
16/02/06 22:45:16.21 BB+7mdvC.net
§第2戦車師団54年型(内訳人員約13670人、T-54×380 JS-3×46 PT-76×25 122/152mm(各種)×33)
§§師団司令部
§§§中戦車連隊(T-54×110 PT-76×5)
§§§§第1戦車大隊:T-54-2コーネフ中戦車30両
§§§§第2戦車大隊:T-54-2コーネフ中戦車30両
§§§§第3戦車大隊:T-54-2コーネフ中戦車30両
§§§§第4戦車大隊:T-54-2コーネフ中戦車20両
§§§§軽戦車小隊:PT-76水陸両用軽戦車5両
§§§重戦車・自走砲連隊(JS-3×46 122/152mm自走砲(各種)×22)
§§§§第1重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車10両
§§§§第2重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車10両

53:次戦
16/02/06 22:52:19.55 BB+7mdvC.net
§§§§第3重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車10両
§§§§第4重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車10両
§§§§第5重戦車大隊:JS-3Mスターリン重戦車6両
§§§§第1自走砲大隊:ISU-122自走砲10両
§§§§第2自走砲大隊:ISU-122自走砲10両
§§§§第3自走砲大隊:ISU-152自走砲2両
§§§自動車化狙撃連隊(T-54×34、122/152自走砲(各種)×11、PT-76×5)
§§§§第1戦車大隊:T-54(1951年型)コーネフ中戦車10両
§§§§第2戦車大隊:T-54(1951年型)コーネフ中戦車10両
§§§§第3戦車大隊:T-54(1951年型)コーネフ中戦車10両
§§§§第4戦車小隊:T-54(1951年型)コーネフ中戦車4両

54:次戦
16/02/06 22:54:51.22 BB+7mdvC.net
§§§§第1自走砲小隊:ISU-122S自走砲5両
§§§§第2自走砲小隊:ISU-152自走砲6両
§§§§軽戦車小隊:PT-76水陸両用軽戦車5両
§§§砲兵連隊(85mm野砲×12,122mm榴弾砲×24)
§§§§第1砲兵大隊:D-44 85mm野砲6門
§§§§第2砲兵大隊:D-44 85mm野砲6門
§§§§第3砲兵大隊:122mm榴弾砲M1938型8門
§§§§第4砲兵大隊:122mm榴弾砲M1938型8門
§§§§第5砲兵大隊:122mm榴弾砲M1938型8門
§§§対空連隊(57mm対空機関砲×12,85mm高射砲×12)
§§§§第1対空砲小隊:S-60 57mm対空機関砲6門

55:次戦
16/02/06 22:57:30.50 BB+7mdvC.net
§§§§第2対空砲小隊:S-60 57mm対空機関砲6門
§§§§第3対空砲小隊:85mm高射砲1939年型52-K・6門
§§§§第4対空砲小隊:85mm高射砲1939年型52-K・6門
§§§自走砲大隊(122/152mm自走砲(各種)×32)
§§§§第1中隊:ISU-122S自走砲10両
§§§§第2中隊:ISU-122S自走砲10両
§§§§第3中隊:ISU-152M自走砲12両
§§§ロケット発射機大隊(240mmロケット発射機×12)
§§§§第1中隊:BM-24・240mm多連装ロケットランチャー6門
§§§§第2中隊:BM-24・240mm多連装ロケットランチャー6門

56:次戦
16/02/06 23:05:43.27 BB+7mdvC.net
§§§偵察大隊(T-54×11、PT-76×5)
§§§§第1中隊:T-54(1953年型)コーネフ中戦車6両
§§§§第2中隊:T-54(1953年型)コーネフ中戦車5両
§§§§軽戦車中隊:PT-76水陸両用軽戦車5両
§§§工兵大隊:GAZ-66輸送トラック5両
§§§通信大隊:GAZ-67ジープ10両
§§§衛生大隊:UAZ-452Dトラック60両
§§§化学防護中隊:GAZ-66輸送トラック60両

57:次戦
16/02/06 23:10:27.81 BB+7mdvC.net
§第2機械化師団
§§師団司令部
§§§中戦車連隊(T-54×55 PT-76×1)
§§§§第1大隊:T-54-3コーネフ中戦車25両
§§§§第2大隊:T-54-3コーネフ中戦車20両
§§§§第1中隊:T-54-3コーネフ中戦車10両
§§§§附属部隊:PT-76水陸両用軽戦車1両
§§§自動車化狙撃連隊(T-54×17、122/152自走砲(各種)×5、PT-76×1)
§§§§戦車中隊:T-54コーネフ中戦車10両
§§§§戦車小隊:T-54コーネフ中戦車4両
§§§§戦車小隊:T-54コーネフ中戦車3両

58:次戦
16/02/06 23:13:36.91 BB+7mdvC.net
§§§§自走砲小隊:ISU-122自走砲3両
§§§§自走砲小隊:ISU-152M自走砲2両
§§§§偵察小隊:PT-76水陸両用軽戦車1両
§§§対空連隊(57粍対空機関砲×6,85粍高射砲×6)
§§§§第1対空砲小隊:S-60 57mm対空機関砲6門
§§§§第2対空砲小隊:S-60 57mm対空機関砲6門
§§§§第3対空砲小隊:85mm高射砲1939年型52-K・6門
§§§§第4対空砲小隊:85mm高射砲1939年型52-K・6門
§§§偵察大隊(T-54×6、PT-76×1)
§§§§第1中隊:T-54Aコーネフ中戦車3両
§§§§第2中隊:T-54Aコーネフ中戦車3両

59:次戦
16/02/06 23:21:57.60 BB+7mdvC.net
§§§§附属小隊:PT-76水陸両用軽戦車1両
§§§工兵大隊:BTR-152装甲兵員輸送車10両
§§§通信大隊:BA-64装甲車10両
§§§衛生大隊:Zil-131輸送トラック10両
§§§化学防護中隊:ZIL-131輸送トラック10両
§軽砲兵旅団:50mm軽迫撃砲RM-41型90門
§対空連隊:M1938 76mm高射砲12門
§ロケット砲兵連隊:BM-24 240mm多連装ロケットランチャー18門
§オートバイ連隊:ウラルサイドカー50両
§工兵旅団:ZIS-151輸送トラック25両
§通信連隊:GAZ-67Bジープ15両
§その他の諸隊

60:次戦
16/02/06 23:42:36.95 BB+7mdvC.net
上陸部隊
扶桑皇国
輸送艦[編集]
一等輸送艦[編集]
•第一号型輸送艦(特々) : 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22
二等輸送艦[編集]
•第101号型(SB艇D) : 101 - 102 - 127 - 128 - 149 - 150
•第103号型(SB艇T) : 103 - 104 - 105 - <106> - <107> - <108> - 110 - 111 - 112 - 113 - 114 - 115 - 129 -
130 - 131 - 132 - 133 - 134 - 135 - 136 - 137 - 138 - 139 - 140 - 141 - 142 - 143 - 144 - 145 - 146 -
147 - 157 - 158 - 159 - 160 - 161 - 164 - 165 - 172 - 173 - 174 - 175 - 176
砲艦/橋立型: 橋立 [II] - 宇治 [II] 重巡/妙高型 : 妙高 - 足柄

61:次戦
16/02/06 23:46:38.44 BB+7mdvC.net
新戦艦
&middot;シャルンホルスト級 - 2隻
シャルンホルスト (Scharnhorst)
グナイゼナウ (Gneisenau)
&middot;ビスマルク級 - 2隻
ビスマルク (Bismarck)
ティルピッツ (Tirpitz)
巡洋戦艦
モルトケ級 - 1隻
・ゲーベン (Goeben)
デアフリンガー級 - 3隻
・デアフリンガー (Derflinger) リュッツォウ (L&uuml;tzow) ヒンデンブルク (Hindenburg)

62:次戦
16/02/07 00:35:53.68 qavvFAx3.net
・空母:大洞、妙見 搭載機数合計168機(常用126機、補用42機)
ドイツ地中海第二航空艦隊
旗艦/フォン・リヒトフォーヘン級航空母艦:シレジア
フォン・リヒトフォーヘン級航空母艦:クーネルスドルフ
アウクスブルク級戦艦:アイゼンシュタット
他、戦艦2隻 重巡2隻 軽巡1隻 
Z46型駆逐艦:Z46、Z47、Z48、Z49、Z50、Z51、Z52
ドイツ地中海第三航空艦隊
旗艦/フォン・リヒトフォーヘン級航空母艦:ポメラニア
フォン・リヒトフォーヘン級航空母艦:ケルンテルン
アウクスブルク級戦艦:アウクスブルク
アウクスブルク級戦艦:レーゲンスブルク
アウクスブルク級戦艦:リンツ
マリア・アンナ級重巡洋艦:マリア・アンナ
マリア・アンナ級重巡洋艦:マクシミリアン・フランツ・フォン・エスターライヒ
マクデ・ブルク級軽巡洋艦:マクデ・ブルク
Z46型駆逐艦:Z53、Z54、Z55、Z56、Z57、Z58、Z59

63:次戦
16/02/07 00:37:45.18 qavvFAx3.net
搭載機一覧
シレジア(ヘンシェル シードラケンT-0艦上噴式戦闘機×20機 メッサーシュミットMe462A-0艦上噴式雷撃機×20機 ユンカース シュヴェーアトフィッシュ C-0艦上噴式攻撃機7機)
クーネルスドルフ(ヘンシェル シードラケンT-0艦上噴式戦闘機×20機 メッサーシュミットMe462A-0艦上噴式雷撃機×20機 ユンカース シュヴェーアトフィッシュ C-0艦上噴式攻撃機7機)
ポメラニア(ヘンシェル シードラケンT-0艦上噴式戦闘機×20機 メッサーシュミットMe462A-0艦上噴式雷撃機×20機 ユンカース シュヴェーアトフィッシュ C-0艦上噴式攻撃機7機)
ケルンテルン(ヘンシェル シードラケンT-0艦上噴式戦闘機×20機 メッサーシュミットMe462A-0艦上噴式雷撃機×20機 ユンカース シュヴェーアトフィッシュ C-0艦上噴式攻撃機7機)
イタリア海軍
戦艦:コンテ・ディ・カブール
フランス海軍
戦艦:ダンケルク
アメリカ海軍
戦艦:アイオワ
ロシア海軍
戦艦:ガングート
フィンランド海軍
海防戦艦:イルマネリン

64:次戦
16/02/07 01:08:12.04 qavvFAx3.net
制空隊
イギリス空軍
・第2飛行隊:スーパーマリン スイフトFR.5ジェット戦闘機9機
・第3飛行隊:スーパーマリン スイフトFR.5ジェット戦闘機9機
・第56飛行隊:スーパーマリン スイフトF.1ジェット戦闘機3機、スーパーマリン スイフトF.2ジェット戦闘機3機
・第63飛行隊:ホーカー ハンターF.6ジェット戦闘機
・第74飛行隊:ホーカー ハンターF.6ジェット戦闘機9機
・第79飛行隊:スーパーマリン スイフトジェット戦闘機9機
ソビエト空軍
・MiG-17FフレスコCジェット戦闘機30機
・Il-28ビーグル爆撃機30機

65:次戦
16/02/07 08:13:52.89 qavvFAx3.net
揚陸艦隊一覧
制海艦
LHD-1 ワスプ USS Wasp
・AV-8BハリアーⅡ20機、MH-60Rシーホーク6機
空中強襲
LHD-2 エセックス USS Essex
・CH-46シーナイト / MV-22オスプレイ42機
標準的混成
LHD-3 キアサージ USS Kearsarge
LHD-4 ボクサー USS Boxer
・AV-8BハリアーⅡ6機、CH-46シーナイト12機 CH-53Eスーパースタリオン AH-1Wスーパーコブラ4機 UH-1Nツインヒューイ4機
・収容能力海兵隊員 1,894名、M1A1戦車 5輌、AAV7・LAV-25装甲車25輌、トラック等支援車両 80輌、M198 155mm榴弾砲 8門
LHD-5 バターンUSS Bataan 
LHD-6 ボノム・リシャールUSS Bonhomme Richard
搭載兵力それぞれ
・AV-8BハリアーⅡ6機、CH-46シーナイト12機 CH-53Eスーパースタリオン9機 AH-1Wスーパーコブラ4機 UH-1Nツインヒューイ4機
・収容能力海兵隊員 1,894名、M1A1戦車 5輌、AAV7・LAV-25装甲車25輌、トラック等支援車両 80輌、M198 155mm榴弾砲 8門
ボクサー級強襲揚陸艦
LPH-4 ボクサーUSS Boxer 
LPH-5 プリンストンUSS Princeton 
LPH-8 ヴァリー・フォージUSS Valley Forge
それぞれHUS-1ヘリコプター格納庫内に10機、飛行甲板上に20機

66:次戦
16/02/07 08:14:35.45 qavvFAx3.net
・LPH-7 ガダルカナルUSS Guadalcanal 
・LPH-2 イオー・ジマUSS Iwo Jima
それぞれの搭載機 CH-46輸送ヘリコプター 30機
ドック型揚陸艦
・ハーバーズ・フェリー 
・カーター・ホール 
それぞれLCM(8)型機動揚陸艇であれば4隻
タラワ級強襲揚陸艦
・タラワ
・ペリリュー
・サイパン
・ベロ―ウッド
輸送能力
搭載機 AV-8B 6機
AH-1W、CH-46、CH-53、UH-1N 20~23機
搭載艇 LCU汎用上陸用舟艇 2隻 以上
またはLCACホバークラフト揚陸艇 1隻
人員 海兵隊(1個大隊):1,900名

67:次戦
16/02/07 08:14:57.78 qavvFAx3.net
イギリス海軍
機動部隊
オーディシャス級航空母艦
イーグル R05
・第899飛行隊. デ・ハビランド DH.110 シービクセン FAW.2全天候艦上戦闘機12機
・第800飛行隊. ブラックバーン バッカニア S.2複座艦上攻撃機14機
・第849飛行隊Dフライト. フェアリー ガネットAEW.3早期警戒機4機、フェアリー ガネットCOD4艦上輸送機1機
・第826飛行隊. シーキングHAS1ヘリコプター6機
・海難救助隊 ウェセックス HAS1ヘリコプター2機 (SAR)
アーク・ロイヤル R09
搭載機
・第809海軍航空隊 – ブラックバーン バッカニア S.2複座艦上攻撃機14機 攻撃任務
・第892海軍航空隊 – F-4ファントムFG1艦上戦闘機12機 艦隊防空
・第849海軍航空隊Bフライト – フェアリー ガネット AEW3早期警戒機4機 空中警戒任務
・第849海軍航空隊 – フェアリー ガネット COD4艦上輸送機1機 艦隊輸送任務
・第824海軍航空隊 – シーキング HAS2 ヘリコプター7機 対潜哨戒任務
・艦隊航空隊 – ウェセックス HAS1ヘリコプター2機 捜索救助任務2機
タイガー級防空巡洋艦
・タイガ-:シーキングHAS.1ヘリコプター4機
・ライオン:シーキングHAS.1ヘリコプター4機
・ブレーク:ウェストランドHAS.2ヘリコプター4機

68:次戦
16/02/07 08:15:33.35 qavvFAx3.net
戦艦
・ヴァンガード (HMS Vanguard, 23)
42型駆逐艦
・シェフィールド | バーミンガム | カーディフ | コヴェントリー | ニューカッスル | グラスゴー | エクセター | サウサンプトン | ノッティンガム | リバプール | マンチェスター
それぞれアグスタウェストランド リンクス哨戒ヘリコプター1機
45型駆逐艦
・デアリング | ドーントレス | ダイヤモンド | ドラゴン | ディフェンダー | ダンカン
AW101ヘリコプターそれぞれ1機ずつ
帝政カールスラント空軍
第50戦闘航空団 
第Ⅰ戦闘飛行隊 
・第1中隊:メッサーシュミットBf109-G6戦闘機9機
・第2中隊:メッサーシュミットBf109-G6戦闘機9機
・第3中隊:メッサーシュミットBf109-G6戦闘機9機
・第4中隊:メッサーシュミットBf109-G6戦闘機9機
・第5中隊:メッサーシュミットBf109-G6戦闘機9機
・第6中隊:メッサーシュミットBf109-G6戦闘機9機
・第7中隊:メッサーシュミットBf109-G6戦闘機9機
・第8中隊:メッサーシュミットBf109-G6戦闘機9機
ヴェネツィア空軍
第154独立戦闘航空団
・第396飛行隊:マッキ M.C.202フォルゴーレ戦闘機9機
・第397飛行隊:マッキ MC205 ベルトロ戦闘機9機
・第398飛行隊:マッキ MC205 ベルトロ戦闘機9機
・第399飛行隊:マッキ MC205 ベルトロ戦闘機9機
・第340飛行隊:マッキ MC205 ベルトロ戦闘機9機

69:次戦
16/02/07 08:16:18.83 qavvFAx3.net
スオムス空軍
・第18連隊:マッキ MC.200 サエッタ戦闘機36機
・第19連隊:グロスター グラディエーターJ8(Mk.I)複葉戦闘機36機
・第34飛行隊:メッサーシュミット Bf109G-2戦闘機9機
ブリタニア空軍
第151飛行隊 ディグビー基地:ホーカー ハリケーンMk.I戦闘機9機
第152飛行隊 ディグビー基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機9機
第153飛行隊 ディグビー基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機9機
第154飛行隊 ディグビー基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機9機
第155飛行隊 ディグビー基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機9機
第156飛行隊 ディグビー基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機9機
第157飛行隊 ディグビー基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機9機
扶桑皇国
第12海軍航空隊:96式艦上戦闘機二型16機
第265航空隊
・戦闘第6飛行隊:零式艦上戦闘機22型9機
・戦闘第7飛行隊:零式艦上戦闘機22型9機
・戦闘第8飛行隊:零式艦上戦闘機21型9機
・戦闘第9飛行隊:零式艦上戦闘機22型9機
・戦闘第10飛行隊:零式艦上戦闘機22型9機
リベリオン陸軍
第381戦闘航空群
・第16戦闘飛行隊 :P-47Cサンダーボルト戦闘爆撃機9機
・第17戦闘飛行隊 :P-47Cサンダーボルト戦闘爆撃機9機
・第18戦闘飛行隊 :P-47Cサンダーボルト戦闘爆撃機9機
・第19戦闘飛行隊 :P-47Bサンダーボルト戦闘爆撃機9機
・第20戦闘飛行隊 :P-47Cサンダーボルト戦闘爆撃機9機
第56戦闘航空群
・第63戦闘飛行隊:P-47M サンダーボルト戦闘爆撃機9機

70:次戦
16/02/07 08:16:54.23 qavvFAx3.net
オラーシャ空軍
・ノルマンディ・ニーメン飛行隊:ヤコヴレフYak-3P戦闘機9機
・第72混成航空連隊第4飛行隊:ポリカルポフI-16bis戦闘機9機
ガリア空軍
・第1飛行隊:モラール・ソルニエMS.406戦闘機9機
・第2飛行隊:モラール・ソルニエMS.406戦闘機9機
第II航空団
・第7飛行隊:デヴォアティーヌD.520戦闘機9機
帝政カールスラント空軍
第2戦闘航空団
・第Ⅰ飛行隊:フォッケウルフFW190A-1戦闘機5機
・第Ⅱ飛行隊:フォッケウルフFW190A-2戦闘機5機
・第Ⅲ飛行隊:フォッケウルフFW190A-2戦闘機5機
・第Ⅳ飛行隊:フォッケウルフFW190A-2戦闘機5機
・第Ⅴ飛行隊:フォッケウルフFW190A-2戦闘機5機
・第10戦闘飛行隊:フォッケウルフFW190A-7/R6戦闘機5機
ブリタニア空軍
Ж第30飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIA戦闘機3機
Ж第31飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIA戦闘機3機
Ж第32飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIA戦闘機3機
Ж第33飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIB戦闘機3機
Ж第34飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIC戦闘機3機
Ж第35飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIB戦闘機3機
Ж第36飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIB戦闘機3機
Ж第37飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIB戦闘機3機
Ж第38飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIB戦闘機3機
Ж第39飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIB戦闘機3機
Ж第40飛行隊 マドラス基地・インド:ホーカー ハリケーンMk.IIB戦闘機3機

71:次戦
16/02/07 08:17:52.65 qavvFAx3.net
第9地上襲撃航空団
・第4飛行隊:ヘンシェル Hs 129B-3双発地上攻撃機9機
フランス空軍
・ダッソー ミステールII C戦闘機9機
スウェーデン空軍
・サーブ 21Rジェット戦闘機9機
アメリカ海軍
・F2H-2バンシー艦上戦闘機9機
・F3D-2Qスカイナイト電子戦機9機

72:次戦
16/02/07 08:19:21.68 qavvFAx3.net
イギリス空軍 (亡命ポーランド空軍)
第301飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機3機
第302飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機3機
第303飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.I戦闘機3機
第304飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機3機
第305飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機3機
第306飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機3機
第307飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機3機
第308飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機3機
第309飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機3機
第310飛行隊 ノーソルト基地:ホーカー ハリケーンMk.IB戦闘機3機
イギリス海軍
第42航空団第1海軍航空隊 計8機 
・807Sqn(フルマーMk.I×4)+824Sqn(ソードフィッシュMk.I×4)

73:次戦
16/02/07 08:19:34.83 qavvFAx3.net
ドイツ空軍
東部航空団
第1航空師団
第7戦闘航空団
第Ⅰ飛行隊
・第1中隊:メッサーシュミットMe262A-1aシュヴァルベ ジェット戦闘機3機
・第2中隊:メッサーシュミットMe262A-1aシュヴァルベ ジェット戦闘機3機
・第3中隊:メッサーシュミットMe262A-0シュヴァルベ ジェット戦闘機3機 
第Ⅱ飛行隊
・第1中隊:メッサーシュミットMe262A-1a/U5シュヴァルベ戦闘機3機
・第2中隊:メッサーシュミットMe262A-1a/U5シュヴァルベ戦闘機3機
・第3中隊:メッサーシュミットMe262A-1a/U5シュヴァルベ戦闘機3機

74:手酷過ぎるニュース
16/02/07 08:29:04.56 gRu11i7D.net
▼インストゥメンタル曲廃絶とヒーリング映像廃絶のため第424世代戦車開発を決定
 金子呆也という汚物とそれを擁護するものを駆除するために第424世代戦車開発することを決定した
これは表現規制対象外であるインストゥルメンタル曲とヒーリング映像を廃絶させるためである

75:次戦
16/02/07 16:57:41.55 qavvFAx3.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第1,124回実戦投入
戦力一覧
VCC-1 カミリーノ歩兵戦闘車 5両
乗員2名 操作員1名
装甲・武装
装甲12-38mm
主武装
主武装:M242 25mm機関砲/TOW対戦車ミサイル2連装発射機 副武装M240 7.62mm機関銃  
エンジン:デトロイトディーゼル 6V-53・2ストロークV型6気筒液冷ディーゼル275hp
VCC-1 カミリーノ歩兵戦闘車:イタリアがライセンス生産していたM113をベースに、AIFVを参考に開発した歩兵戦闘車(IAFV、Infantry Armoured Fighting Vehicle)。
URLリンク(fas.org)
URLリンク(www.ferreamole.it) URLリンク(www.armyrecognition.com) 

76:次戦
16/02/07 17:00:32.15 qavvFAx3.net
第2戦力
EIFV エジプト軍歩兵戦闘車 6両 + M1A1HC エイブラムス主力戦車10両
乗員2名 操作員1名
装甲・武装
装甲12-38mm
主武装
主武装:M242 25mm機関砲/TOW対戦車ミサイル2連装発射機 副武装M240 7.62mm機関銃  
エンジン:デトロイトディーゼル 6V-53・2ストロークV型6気筒液冷ディーゼル275hp
EIFV:M113の車体に、M2 ブラッドレーの砲塔を搭載した歩兵戦闘車。一部はAIFVの車体が使用されている。
URLリンク(www.militaryimages.net)
URLリンク(s-media-cache-ak0.pinimg.com) 吊り出し部隊:アメリカ陸軍航空隊:B-25×60機

77:手酷過ぎるニュース
16/02/07 17:52:46.79 gRu11i7D.net
▼ブレイブウィッチーズ主人公 元ネタは鴛淵孝の妹、光子
 ストウィ第3期ブレイブウィッチーズの主人公が判明した。雁淵ひかりで、元ネタは鴛淵光子である
また、姉の雁淵孝美が出てくることも判明し、これは元ネタは光子の兄、孝である

78:手酷いニュース
16/02/07 18:53:20.29 qavvFAx3.net
▼ラズベリー賞授賞式会場 観覧希望者が1000万人を突破
軍令部発表によると、2015年アニメ・ラズベリー賞の授賞式会場に指定した
「戦艦ミズーリ記念館」に対し、当初の想定では500万人の収容を目的とした募集を行ったが
実際には2倍の1000万人が殺到すると明かされた。2年続けてアニメの不景気が続き、今年はどうなるかと誰もが騒ぐ中、現地では会場招致が成功し喜んでいる模様。
全景
URLリンク(navaltoday.com)
ステージ
URLリンク(ahoy.tk-jk.net)
当初、総本部はミズーリを東京湾まで回航する意思を示したが、それを左派への扇動と見なした多くの同志達が
東京湾で海上封鎖を行い、洋上で座り込みを実施したため断念したという経緯がある。
この時参加していたのは中古の漁船や海軍から強奪された練習用の潜水艦(魚雷実装あり)などであり、一部の暴徒化した面々が基地からC-1に機雷を山積みして飛ばし
東京湾の出入り口に散布するなどしたため会場はハワイに固定された。東京武偵高校の生徒曰く、既に校内よりA-4QやP2Vが集められ、ミズーリが入港してきた日には体当たりをするつもりだったという。

79:手酷いニュース
16/02/07 19:09:51.17 qavvFAx3.net
とはいえ、ハワイの会場はチャーター船を足してもせいぜい600万人の収容が限度であるため抽選になる可能性が浮上してきた。
やむを得ず1~3等に分けて人員を分配する動きを見せる。1等はミズーリの艦上(1万人限定)、2等は記念館周辺の土地と、洋上のチャーター船(500万人)
3等はオアフ島の特設会場という運びになる。
これに対して、優秀なアニメに対して送られる黄金柏葉剣ダイヤモンド付騎士鉄十字勲章受賞式会場の応募者数は400万人を超えたばかりであり、いずれも前年度750万人より下回った。
こちらの会場は日本で行われるが、実際にはドイツでも実施される予定で、これはドイツがベルリンとジークフリート線で式典をやりたいと宣言したためである。
日本での会場は東京の帝国ホテルが指定されているという。
もちろん、ミズーリの差し止め後は東京湾に散布した機雷の除去、強奪した兵器の返納が行われた。
実行したのは東京武偵高校(軍用機強奪)やラビットハウス(潜水艦強奪)、北宇治高校(銃器強奪)などの面子であり
いずれも実行犯は軍に引き渡されたり営業停止を命じられたという。彼ら曰く「ミズーリを押さえるにはやる価値はあった」とのこと。

80:Classical名無しさん
16/02/07 22:00:23.13 gRu11i7D.net
>>78-79
ルーデルの勲章受章式会場の応募者数は去年より下か
実行犯はアリア、ごちうさ、ユーフォニアムか

81:手酷過ぎるニュース
16/02/09 18:36:53.74 hHKb97pV.net
▼明日の艦これ冬イベント 新キャラは初月以外にも海外艦や夕雲型登場、PSV版には連合艦も
 反ライアーソフト組織XOFハウンドは艦これ冬イベントに初月以外に夕雲型駆逐艦や海外艦が
登場することが分かった。海外艦に関してはどこの国かは不明。またPSV版には連合艦娘も遂に登場する
キャストは新しい出演者で本家には春登場予定である

82:手酷過ぎるニュース
16/02/10 18:02:03.97 5HITbg3p.net
▼幼馴染CD、ガールフレンド(仮)をパクる
 昨日の眠れないラジオで幼馴染CDのタイトルが発表された。その名も幼馴染がガールフレンド(当)
で眠れないCDである。キャストは会員限定で公開されてると思われ、キャラデザは一切不明である

83:手酷いニュース
16/02/11 00:31:04.92 E8jLMGcq.net
ラクエンロジック 第1,125回実戦投入 ※最初で最後の
戦力一覧
ホーカー・シドレー P.1154 ハイペリオン T.2複座練習機
仕様
一般的特性
乗員: 2名 
パワープラント: 1× ブリストル・シドレーBS.105 PCB/ 9ベクタードスラスト推力方式ターボファンエンジン、53,000 LBF(347kNT)(後燃え付き) 最高速度:海面でマッハ1.5(標高マッハ2.0)
武装 レッドトップ空対空ミサイル2発・翼端 ADEN 30mm機関砲 2門(砲弾130発) 2×1000ポンド爆弾
ハイペリオン T.2:GR.1Aを複座にして練習機にしたもの。戦闘任務にも使用可能。
URLリンク(cdn-www.airliners.net)
第2戦力
ホーカー・シドレー P.1154 ハイペリオン T.2A複座練習機
仕様
一般的特性
乗員: 2名 
パワープラント: 1× ブリストル・シドレーBS.108 PCB/9ベクタードスラスト推力方式ターボファンエンジン、53,100 LBF(357kNT)(後燃え付き) 最高速度:海面でマッハ1.6(標高マッハ2.1)
武装 レッドトップ空対空ミサイル2発・翼端 ADEN 30mm機関砲 2門(砲弾130発) 2×1000ポンド爆弾
ハイペリオン T.2A:T.2のエンジンを換装したもの。戦闘任務にも使用可能。
URLリンク(cdn-www.airliners.net)
吊り出し部隊
帝政カールスラント空軍

84:手酷過ぎるニュース
16/02/12 17:53:31.85 LaqMjBEh.net
▼艦これ改 エラー娘に声がつくことが判明
SCE発表によると、艦これ改にエラー娘に声がつくことが発表された
艦これ改は連合艦が出ることが判明したが
アイオワの声と同じになる可能性がある模様

85:現状
16/02/12 22:09:49.53 NArhtemM.net
うたわれるもの 偽りの仮面 第2シーズン 金曜日 勝利
灰と幻想のグリムガル 金曜日  勝利
GATE(ゲート)自衛隊彼の地にて斯く戦えり Season2 土曜日 ※ここは実戦投入  勝利
この素晴らしい世界に祝福を! 土曜日  勝利
ディバインゲート 土曜日  勝利
最弱無敗の神装機竜 土曜日 勝利
デュラララ!!×2 結 土曜日 勝利
昭和元禄落語心中 土曜日 敗北
亜人 日曜日 勝利
ペルソナ4 ザ・ゴールデン 日曜日 敗北
ファンタジースターオンライン2 日曜日  敗北
だがしかし 日曜日 敗北
紅殻のパンドラ 日曜日 敗北
手裏剣戦隊ニンニンジャー 日曜日 ※実戦投入:最終戦  敗北
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 日曜日  ※場合によっては実戦投入:敗北
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 月曜日 勝利
ウルトラスーパーアニメタイム 3期 月曜日 勝利
赤髪の白雪姫 第2期 月曜日 勝利
ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 火曜日 勝利

86:現状
16/02/12 22:56:44.89 NArhtemM.net
Dimension W 水曜日 勝利
虹色デイズ 水曜日  勝利
ラクエンロジック 木曜日 敗北
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 木曜日 勝利
少女たちは荒野を目指す 金曜日 勝利
<ノイミタナ>・僕だけがいない街 金曜日 敗北
<ノイミタナ>暗殺教室(第2期) 金曜日 勝利

87:次戦
16/02/13 00:03:34.36 5Lh2OZ6I.net
Fate/Zero 第1,126回実戦投入
戦力一覧
ユンカース シュヴェーアトフィッシュ C-1艦上噴式攻撃機 10機
諸元
##全幅:15m
##全長:11m
##全高:3.65m
##翼面積:33.6m&sup2;
##全装備重量:9,585kg
##最大速度:マッハ1.9
##実用上昇限度:9,500m
##上昇時間:5,000mまで2.8分
##航続距離:2,530km
##エンジン:ユンカース ユモ 413A-1ターボファンエンジン1基 推力7.9t 
##兵装:Hs293F誘導爆弾1発or徹甲弾1発 37mm機関砲2門(850発)
##乗員:操縦士1名、兵装投下システム操作員1名
シュヴェーアトフィッシュ C-1:C-0のエンジンを換装。機関砲を2門にした型式。
URLリンク(www.60me.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
吊り出し部隊
帝政カールスラント陸軍航空隊

88:次戦
16/02/13 00:19:10.90 5Lh2OZ6I.net
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第1,127回実戦投入
戦力一覧
メッサーシュミットMe462A-1ヴィルトガンス艦上噴式雷撃機 40機
スペック [編集]
乗員:1名
全長:10.50m
翼長:12.0m
全高:3.9m
翼面積:21.0m&sup2;
自重:4,800 kg
最大離陸重量:7,400 kg
動力:ユンカース Jumo 010B-1 ターボジェットエンジン ×2
推進力:38 kN
最高速度:970km/h
航続距離:1,250km(増槽付きで1,900km)
上昇限度:13,450m
上昇率:1,300m/分
武装
固定武装:30mmMK 108機関砲×2 装弾数360発
雷装:G7e T IIIa電気推進式魚雷×1
Me462A-1:A-0のエンジンを換装し、機関砲を2門に減らした型式。G7e TⅢa魚雷を懸垂。
URLリンク(tsundora.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
吊り出し部隊
帝政カールスラント空軍 ドルニエ Do 19爆撃機50機を含む

89:手酷過ぎるニュース
16/02/13 13:11:59.87 VCPSAuyC.net
▼雷電Ⅴ 21世紀末でも憲法9条改正されず
 雷電Ⅴは21世紀末になっても憲法9条改正されてない内容ということが分かった。雷電Ⅴの主役機である
AZUMAが自衛隊が重工業会社に依頼したこと、所属が空自であることである。だが、ここで明らかになったことは
ファイティングサンダーME02や雷電mk2など、自機は航空自衛隊の機体という可能性がある
 また、アメリカの雷電機はマッハ7.6、フランスの雷電機は何とマッハ11.5である!アメリカの雷電機は海兵隊と空軍の共同開発だが
所属はなぜか海軍と空軍となっている

90:被害一覧
16/02/13 22:05:38.95 5Lh2OZ6I.net
魔法少女プリキュア! 被害一覧
損害
被撃墜 アタッカー戦闘機17機 
損失 T-54戦車31両 ロケット弾発射機7基

91:次戦
16/02/13 22:29:20.61 5Lh2OZ6I.net
魔法少女プリキュア! 第二次橋頭堡確保命令
戦力一覧
ソビエト連邦戦車師団(人員10.630人、T-54×254,T-10×95,PT-76×17,122/152mm自走砲(各種)×52)
師団司令部
§第1中戦車連隊 (T-54×102 122/152mm自走砲各種×10 PT-76×3)
§§大隊本部及び管理中隊:T-54Bコーネフ中戦車2両
§§第1戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第2戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第3戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第4戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第5戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両

92:次戦
16/02/13 22:29:51.87 5Lh2OZ6I.net
§§第6戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第7戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第8戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第9戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第10戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§自走砲大隊:Su-122-54自走砲10両
§§軽戦車小隊:PT-76水陸両用軽戦車×3両
§第2中戦車連隊
§§大隊本部及び管理中隊:T-54AK-1コーネフ指揮戦車2両
§§第1戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第2戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第3戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第4戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第5戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第6戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第7戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第8戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第9戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第10戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§自走砲大隊:ISU-152M自走砲10両
§§軽戦車小隊:PT-76水陸両用軽戦車×3両

93:次戦
16/02/13 22:31:02.38 5Lh2OZ6I.net
§重戦車大隊(T-10×95、PT―76×3)
§§大隊本部:T-10重戦車5両
§§第1戦車大隊:T-10重戦車30両
§§第2戦車大隊:T-10重戦車30両
§§第3戦車大隊:T-10重戦車30両
§§軽戦車小隊:PT-76水陸両用軽戦車3両
§自動車化狙撃連隊(T-54×35、PT-76×3)
§§管理中隊本部:T-54AK-2コーネフ指揮戦車2両
§§第1戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第2戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§第3戦車中隊:T-54Bコーネフ中戦車10両
§§戦車予備隊:T-54Bコーネフ中戦車3両
§§軽戦車小隊:PT-76水陸両用軽戦車3両
§砲兵連隊 (122mm榴弾砲×36)
§§第1砲兵中隊:M-30 122mm榴弾砲12門+STZ-3砲兵トラクター12両
§§第2砲兵中隊:M-30 122mm榴弾砲12門+STZ-3砲兵トラクター12両
§§第3砲兵中隊:M-30 122mm榴弾砲12門+STZ-3砲兵トラクター12両
§対空連隊(57㎜連装自走対空機関砲×24)
§§第1対空中隊:ZSU-57-2連装自走対空機関砲12門
§§第2対空中隊:ZSU-57-2連装自走対空機関砲12門

94:次戦
16/02/13 22:31:22.46 5Lh2OZ6I.net
§自走砲大隊(122/152mm自走砲(各種)×32)
§§大隊本部:ISU-152M自走砲2両
§§第1中隊:ISU-122自走砲15両
§§第2中隊:ISU-152自走砲15両
§ロケット発射機大隊(240㎜ロケット発射機×12)
§§第1大隊:BM-24 240mm多連装ロケットランチャー+ZIL-151トラック12両
§§第2大隊:BM-24 240mm多連装ロケットランチャー+ZIL-151トラック12両
§偵察大隊(T-54×10 PT-76×5)
§§第1中隊:T-54BK-1コーネフ指揮戦車5両
§§第2中隊:T-54Bコーネフ中戦車5両
§§偵察中隊:PT-76水陸両用軽戦車5両

95:次戦
16/02/13 22:34:42.25 5Lh2OZ6I.net
§第1工兵大隊
§§第1中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両(作業機器搭載)
§§第2中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両(作業機器搭載)
§§第3中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両(作業機器搭載)
§第2工兵大隊
§§第1中隊:ZiS-150 4×4軍用トラック10両(資材搭載)
§§第2中隊:ZiS-150 4×4軍用トラック10両(資材搭載)
§§第3中隊:ZiS-150 4×4軍用トラック10両(資材搭載)
§通信大隊(T-54×5)
§§大隊本部:T-54BK-2コーネフ指揮戦車1両
§§第1中隊:T-54Bコーネフ中戦車2両

96:次戦
16/02/13 22:42:07.19 5Lh2OZ6I.net
§§第2中隊:T-54Bコーネフ中戦車2両
§自動車輸送大隊
§§第1中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両
§§第2中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両
§§第3中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両
§§第4中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両
§§第5中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両
§§第6中隊:Zil-157 6×6給油トラック10両
§§第7中隊:Zil-157 6×6給油トラック10両
§§第8中隊:Zil-157 6×6給油トラック10両
§§第9中隊:Zil-157 6×6給油トラック10両

97:次戦
16/02/13 22:43:04.74 5Lh2OZ6I.net
§§第10中隊:Zil-157 6×6給油トラック10両
§衛生大隊
§§第1中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両
§§第2中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両
§§第3中隊:GAZ-69ジープ10両
§化学防護中隊
§§第1中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両
§§第2中隊:Zil-157 6×6軍用トラック10両
§§第3中隊:GAZ-67Bジープ10両
§その他の諸隊
§§偵察小隊:BTR-40装甲車10両

98:次戦
16/02/13 22:55:35.24 5Lh2OZ6I.net
§§警備小隊:BTR-152装甲兵員輸送車10両
§§第1給油小隊:Zil-157 6×6給油トラック5両
§§警戒小隊:GAZ-67Bジープ5両
§§第2給油小隊:ZiS-150 4×4給油トラック5両
ソビエト空軍 1/4ジェット化 制空任務
・第301戦闘航空団:Yak-15タイプ2戦闘機36機
・第302戦闘航空団:Yak-17フェザー戦闘機36機
・第303戦闘航空団:MiG-15bisファゴット戦闘機36機
・第100爆撃航空団:Il-28ビーグル軽爆撃機54機
・第101爆撃航空団:Il-10ビースト単発複座攻撃機45機

99:次戦
16/02/13 23:02:47.93 5Lh2OZ6I.net
上陸部隊
扶桑皇国
輸送艦[編集]
一等輸送艦[編集]
•第一号型輸送艦(特々) : 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22
二等輸送艦[編集]
•第101号型(SB艇D) : 101 - 102 - 127 - 128 - 149 - 150
•第103号型(SB艇T) : 103 - 104 - 105 - <106> - <107> - <108> - 110 - 111 - 112 - 113 - 114 - 115 - 129 -
130 - 131 - 132 - 133 - 134 - 135 - 136 - 137 - 138 - 139 - 140 - 141 - 142 - 143 - 144 - 145 - 146 -
147 - 157 - 158 - 159 - 160 - 161 - 164 - 165 - 172 - 173 - 174 - 175 - 176
砲艦/橋立型: 橋立 [II] - 宇治 [II] 重巡/妙高型 : 妙高 - 足柄

100:次戦
16/02/13 23:05:00.39 5Lh2OZ6I.net
アメリカ海軍
タラワ級強襲揚陸艦
タラワ (USS Tarawa, LHA-1)
搭載機:AV-8B ハリアー II 6機 CH-53ヘリコプター23機
LCU汎用上陸用舟艇 3隻
人員 海兵隊(1個大隊):1,900名
サイパン(USS Saipan,LHA-2)
搭載機:CH-46ヘリコプター20機 AV-8B ハリアー II8機
LCACホバークラフト揚陸艇 1隻
兵員 乗組員 士官65名 兵員 1009名 輸送 士官125名 兵員1730名

101:次戦
16/02/13 23:06:00.06 5Lh2OZ6I.net
イオー・ジマ級強襲揚陸艦
イオー・ジマ (USS Iwo Jima, LPH-2)
艦載機 CH-46ヘリコプター25機
輸送兵員 2,157名
URLリンク(upload.wikimedia.org)
ガダルカナル (USS Guadalcanal, LPH-7)
艦載機: CH-53ヘリコプター11機
輸送兵員: 2,000名
URLリンク(upload.wikimedia.org)

102:次戦
16/02/13 23:06:23.40 5Lh2OZ6I.net
ワスプ級強襲揚陸艦
ワスプ(USS Wasp, LHD-1) 制海艦任務
搭載機:AV-8BハリアーⅡ20機  MH-60Rヘリコプター6機
URLリンク(upload.wikimedia.org)(LHD-1)_Osprey_2.jpg
エセックス(USS Essex, LHD-2)揚陸
搭載機:AV-8BハリアーⅡ6機 MV-22オスプレイ12機 CH-53Eヘリコプター9機 AH-1W攻撃ヘリコプター4機 UH-1Nヘリコプター4機
搭載兵力:海兵隊員 1,894名  M1A1戦車 5輌  AAV7、LAV-25 25輌  トラック等支援車両 80輌  M198 155mm榴弾砲 8門  LCAC-1級エア・クッション型揚陸艇3隻
URLリンク(upload.wikimedia.org)(LHD_2)_transits_the_Pacific_Ocean.jpg

103:次戦
16/02/13 23:26:24.09 5Lh2OZ6I.net
徴用貨物船
エマ・マースク(Emma Maersk)
積載兵装一覧
・20.3cm連装砲5基10門 分解済
・AM General M919 コンクリートミキサー車10両
・kna-251ホイルローダー40両
CMA CGM マルコ・ポーロ(CMA CGM Marco Polo)
・ユークリッドR35オフロードダンプ15両
・Mtd Volvo EC210C軍用油圧ショベル10両
・テレックス-Demag AC 160-2大型クレーン車25両
・D9R装甲ブルドーザー40両

104:次戦
16/02/13 23:40:48.04 5Lh2OZ6I.net
イギリス海軍
機動部隊  任務:エマ・マースクとマルコ・ポーロの護衛
オーディシャス級航空母艦
イーグル R05
・第899飛行隊. デ・ハビランド DH.110 シービクセン FAW.2全天候艦上戦闘機12機
・第800飛行隊. ブラックバーン バッカニア S.2複座艦上攻撃機14機
・第849飛行隊Dフライト. フェアリー ガネットAEW.3早期警戒機4機、フェアリー ガネットCOD4艦上輸送機1機
・第826飛行隊. シーキングHAS1ヘリコプター6機
・海難救助隊 ウェセックス HAS1ヘリコプター2機 (SAR)
アーク・ロイヤル R09
搭載機
・第809海軍航空隊 – ブラックバーン バッカニア S.2複座艦上攻撃機14機 攻撃任務
・第892海軍航空隊 – F-4ファントムFG1艦上戦闘機12機 艦隊防空
・第849海軍航空隊Bフライト – フェアリー ガネット AEW3早期警戒機4機 空中警戒任務
・第849海軍航空隊 – フェアリー ガネット COD4艦上輸送機1機 艦隊輸送任務
・第824海軍航空隊 – シーキング HAS2 ヘリコプター7機 対潜哨戒任務
・艦隊航空隊 – ウェセックス HAS1ヘリコプター2機 捜索救助任務2機
タイガー級防空巡洋艦
・タイガ-:シーキングHAS.1ヘリコプター4機
・ライオン:シーキングHAS.1ヘリコプター4機
・ブレーク:ウェストランドHAS.2ヘリコプター4機

105:次戦
16/02/13 23:42:00.56 5Lh2OZ6I.net
戦艦
・ヴァンガード (HMS Vanguard, 23)
42型駆逐艦
・シェフィールド | バーミンガム | カーディフ | コヴェントリー | ニューカッスル | グラスゴー | エクセター | サウサンプトン | ノッティンガム | リバプール | マンチェスター
それぞれアグスタウェストランド リンクス哨戒ヘリコプター1機
45型駆逐艦
・デアリング | ドーントレス | ダイヤモンド | ドラゴン | ディフェンダー | ダンカン
AW101ヘリコプターそれぞれ1機ずつ

106:現状
16/02/13 23:43:19.10 5Lh2OZ6I.net
放送枠一覧
金曜 21:30 結城友奈は勇者である
特別枠22:00 予備枠
金曜 22:30  ワンパンマン
金曜 23:30 予備枠
特別枠00:30  GATE2期以降の予定
土曜 17:30 金田一少年の事件簿R第2シーズン  続投
土曜 18:00 ガンダムビルドファイターズ
土曜 18:30 ゆゆ式
土曜 19:00  だがしかし
土曜 21:30  ノラガミ ARAGOTO
特別枠22:00  予備枠
土曜 22:30  少女たちは荒野を目指す
特別枠23:30  予備枠
日曜 06:00 うしおととら
日曜 06:30 失われた未来を求めて(再放送) 4/30迄
日曜 07:00 2/19以降
特別枠07:30 うたわれるもの ※3ヶ月後にどうするかは判断
日曜 08:00 Fate/Zero
日曜 09:30 4/2以降
日曜 17:00 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 
日曜 17:30 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
日曜 18:00 監獄学園
日曜 18:30 緋弾のアリアAA
日曜 19:00 ヴァルキリードライブ・マーメイド
特別枠19:30 ウルトラスーパーアニメタイム

107:現状
16/02/14 07:16:56.76 yTmUHDYr.net
イギリス空軍
・第63飛行隊:ホーカー ハンター F.6戦闘機9機
・第64飛行隊:グロスター ジャベリンFAW Mk.9全天候型戦闘機9機
・第74飛行隊:ホーカー ハンター F.6戦闘機9機
アメリカ空軍  稼働機数
第405戦闘航空団
・第506戦闘迎撃飛行隊ダナン基地・タイ:F-104Aスターファイター超音速ジェット戦闘機5機
・第507戦闘迎撃飛行隊ダナン基地・タイ:F-101Aヴードゥー超音速戦闘機5機
・第508戦闘迎撃飛行隊ダナン基地・タイ:F-4EファントムⅡ戦闘機
・第509戦闘迎撃飛行隊ダナン基地・タイ:F-102Aデルタダガー戦闘機5機
・第510戦闘迎撃飛行隊ダナン基地・タイ:F-15Aイーグル制空戦闘機5機

108:Classical名無しさん
16/02/14 07:18:10.04 yTmUHDYr.net
制空隊
アメリカ空軍
―第4戦闘迎撃航空団
―第331戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機
―第332戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機5機
―第333戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機
―第334戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機
―第335戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機5機
―第51戦闘迎撃航空団
―第36戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機5機
―第37戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機
―第38戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機5機

109:次戦
16/02/14 07:18:57.38 yTmUHDYr.net
アメリカ空軍
第3爆撃航空団
・第11爆撃飛行隊 岩国基地:A-26Bインベーダー双発爆撃機5機
・第12爆撃飛行隊 岩国基地:A-26Bインベーダー双発爆撃機5機
・第13爆撃飛行隊 岩国基地:A-26Bインベーダー双発爆撃機5機
・第14爆撃飛行隊 岩国基地:A-26Bインベーダー双発爆撃機5機
・第15爆撃飛行隊 岩国基地:A-26Bインベーダー双発爆撃機5機
アメリカ空軍
第36戦術戦闘航空団:F-4DファントムⅡ戦闘機5機
第37戦術戦闘航空団:F-117Aナイトホーク攻撃機5機
第38戦術戦闘航空団:F-4EファントムⅡ戦闘機5機

110:次戦
16/02/14 07:24:04.15 yTmUHDYr.net
沿岸部砲撃艦隊
ドイツ海軍
弩級戦艦
ケーニヒ級 - 1隻 ケーニヒ (K&ouml;nig)
超弩級戦艦
ティルピッツ - 1隻 ティルピッツ (Tirpitz)
新戦艦
シャルンホルスト級 - 2隻 シャルンホルスト (Scharnhorst) グナイゼナウ (Gneisenau)
日本海軍
戦艦
伊勢型 : 伊勢 - 日向

111:次戦
16/02/14 07:28:34.87 yTmUHDYr.net
地上攻撃任務
空母
雲龍型 :
・天城 [III] – 搭載機(常用+補用)烈風:18+2機 彩雲:3+0機 流星:24+0機 合計:45+2機
・蛟龍 - 搭載機(常用+補用)烈風:18+2機 彩雲:3+0機 流星:24+0機 合計:45+2機
・葛城 - 搭載機(常用+補用)烈風:18+2機 彩雲:3+0機 流星:24+0機 合計:45+2機
護衛艦
・M級軽巡洋艦 - 6隻 Mマールブルク、NダルムシュタットOノイミュンスター、Pメミンゲン、Qギーセン、Rハイルブロン
・Z23型駆逐艦 - 8隻:Z23 (駆逐艦)、Z24 (駆逐艦)、Z25 (駆逐艦)、Z26 (駆逐艦)、Z27 (駆逐艦)、Z28 (駆逐艦)、Z29 (駆逐艦)、Z30 (駆逐艦)

112:次戦
16/02/14 07:29:06.88 yTmUHDYr.net
ドイツ海軍(帝政カールスラント)地中海第一航空艦隊
◆ビスマルクⅡ世級戦艦:ロートリンゲン(旗艦)
◆フォン・リヒトフォーヘン級航空母艦:ファルツ(ヘンシェル シードラケンT-0艦上噴式戦闘機×20機 メッサーシュミットMe462A-0艦上噴式雷撃機×20機 ユンカース シュヴェーアトフィッシュ C-0艦上噴式攻撃機7機)
◆フォン・リヒトフォーヘン級航空母艦:ザクセン(ヘンシェル シードラケンT-0艦上噴式戦闘機×20機 メッサーシュミットMe462A-0艦上噴式雷撃機×20機 ユンカース シュヴェーアトフィッシュ C-0艦上噴式攻撃機7機)
◆フォン・リヒトフォーヘン級航空母艦:ナッサウ(ヘンシェル シードラケンT-0艦上噴式戦闘機×20機 メッサーシュミットMe462A-0艦上噴式雷撃機×20機 ユンカース シュヴェーアトフィッシュ C-0艦上噴式攻撃機7機)
◆マリア・エリーザベト・フラウ・エルツヘルツォーク級重巡洋艦:ゲシュライ
◆マリア・エリーザベト・フラウ・エルツヘルツォーク級重巡洋艦:フォルトシッケン
◆グラーフ・ローラウ重巡洋艦:ヴェルトシュメルツ
◆リヴォニア級軽巡洋艦:リヴォニア、ツヴィッカウ、ランツフート
◆Z93型駆逐艦:Z93,Z94,Z95,Z96,Z97、Z98、Z99、Z100
◆Z101型駆逐艦:Z101,Z102,Z103,Z104,Z105、Z106、Z107
第九潜水戦隊:ムスベルスヘイム型潜水空母『CU-18潜』、

113:次戦
16/02/14 07:33:50.47 yTmUHDYr.net
制空隊
イギリス空軍
・第141飛行隊:グロスター ジャベリンFAW Mk.6全天候型戦闘機9機
・第142飛行隊:デ・ハビランド DH.112 ベノムFB.1戦闘爆撃機9機、デ・ハビランド DH.100 バンパイアF.1ジェット戦闘機9機
・第143飛行隊:サンダース・ロー SR.177 ホスタイル F.1複合動力要撃機9機、サンダース・ロー SR.53 ハヴォック F.1超音速複合動力戦闘機9機、フェアリーFD3 フェアフィールドF.Mk I超音速要撃機9機
・第144飛行隊:ホーカー・シドレー P.1154 ハイペリオン GR.1 V/STOL単座超音速戦闘攻撃機9機、アブロ729 アポロF Mk. 1高高度要撃機9機、デ・ハビランド DH.117 ヴァルキュリアF.1要撃機9機
・第145飛行隊:イングリッシュ・エレクトリック ライトニング F.1双発ジェット戦闘機9機、イングリッシュ・エレクトリック ライトニング F.1A双発ジェット戦闘機9機、イングリッシュ・エレクトリック ライトニングF.3A双発ジェット戦闘機9機

114:Classical名無しさん
16/02/14 07:37:05.04 yTmUHDYr.net
放送枠一覧
金曜 21:30 結城友奈は勇者である
特別枠22:00 予備枠
金曜 22:30  ワンパンマン
金曜 23:30 予備枠
特別枠00:30  GATE2期以降の予定
土曜 17:30 金田一少年の事件簿R第2シーズン  続投
土曜 18:00 ガンダムビルドファイターズ
土曜 18:30 ゆゆ式
土曜 19:00  だがしかし
土曜 21:30  ノラガミ ARAGOTO
特別枠22:00  予備枠
土曜 22:30  少女たちは荒野を目指す
特別枠23:30  予備枠
日曜 06:00 うしおととら
日曜 06:30 失われた未来を求めて(再放送) 4/30迄
日曜 07:00 2/19以降
特別枠07:30 うたわれるもの 2/19以降より ※3ヶ月後にどうするかは判断
日曜 08:00 Fate/Zero
日曜 09:30 4/2以降
日曜 17:00 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 
日曜 17:30 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
日曜 18:00 監獄学園
日曜 18:30 緋弾のアリアAA
日曜 19:00 ヴァルキリードライブ・マーメイド
特別枠19:30 ウルトラスーパーアニメタイム

115:次戦
16/02/14 16:54:00.38 yTmUHDYr.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第1,128回実戦投入
ヘンシェル シードラケンT-1艦上噴式戦闘機 10機
仕様[編集]
主要諸元[編集]
乗員: パイロット 1 名
エンジン: ノーム・ローン.25M 軸流式ターボジェットエンジン × 1 推力: 60.89 kN(ドライ)、95.5 kN(アフターバーナー使用時) 最高速度: 3,119 km/h(マッハ2.1)
武装
固定武装:MK 101 30mm 機関砲 × 2 最大950発
ミサイル:AS.1空対艦ミサイル×6またはヘンシェル Hs 293誘導爆弾×6
シードラケンT-1:エンジンを換装した型式
URLリンク(cdn-www.airliners.net)
吊り出し部隊
帝政カールスラント空軍 Bf109G-3戦闘機40機+ドルニエ Do19戦略爆撃機5機(無線機器搭載)

116:手酷過ぎるニュース
16/02/15 17:59:36.08 NsF7qTuP.net
▼西方Project主人公はメタルマンと互角
 再来月16日のニーア6周年コンサートから得たデータをもとに西方主人公VIVITはメタルマンと互角であることが分かった
むしろ、F-15ならメタルマンと互角であってもおかしくないということも明らかになっている

117:現状
16/02/18 19:26:56.08 zwNsOBM8.net
うたわれるもの 偽りの仮面 第2シーズン 金曜日 勝利
灰と幻想のグリムガル 金曜日  勝利
GATE(ゲート)自衛隊彼の地にて斯く戦えり Season2 土曜日 ※ここは実戦投入  敗北
この素晴らしい世界に祝福を! 土曜日  勝利
ディバインゲート 土曜日  勝利
最弱無敗の神装機竜 土曜日 勝利
デュラララ!!×2 結 土曜日 勝利
昭和元禄落語心中 土曜日 敗北
亜人 日曜日 勝利
ファンタジースターオンライン2 日曜日  交戦なし
だがしかし 日曜日  交戦なし
紅殻のパンドラ 日曜日 勝利
魔法少女プリキュア! 2話 勝利
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 日曜日  ※場合によっては実戦投入:勝利

118:現状
16/02/18 19:41:21.37 zwNsOBM8.net
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 月曜日 勝利
ウルトラスーパーアニメタイム 3期 月曜日 勝利
赤髪の白雪姫 第2期 月曜日 敗北
ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 火曜日 敗北
Dimension W 水曜日 勝利
虹色デイズ 水曜日  勝利
ラクエンロジック 木曜日 勝利
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 木曜日 勝利

119:現状
16/02/19 21:21:10.50 aLYMgszS.net
少女たちは荒野を目指す 金曜日 勝利
<ノイミタナ>・僕だけがいない街 金曜日 敗北
<ノイミタナ>暗殺教室(第2期) 金曜日 勝利

120:次戦
16/02/20 00:30:37.63 Gv2Pu4yY.net
GATE(ゲート)自衛隊彼の地にて斯く戦えり Season2  第1,129回実戦投入
ヴォート A-7B コルセアII艦上攻撃機 60機+MiG-29GファルクラムA統一ドイツ軍戦闘機5機 
諸元
乗員: 1名
動力: アリソン TF-30P-8 ターボファンエンジン、64.5 kN, 6,577 kg (9,500 lbf) × 1
武装
* 固定武装: M61A1 20mm機関砲 1門(1,030 発)
ミサイル:
AIM-9 サイドワインダー 空対空ミサイル × 2
AGM-45 シュライク 対レーダーミサイル × 6
A-7B:エンジンをTF30-P-8に換装。アメリカ海軍向け。196機製造。
URLリンク(cdn-www.airliners.net)

121:手酷いニュース
16/02/20 00:42:44.15 Gv2Pu4yY.net
▼悲報、戦姫絶唱シンフォギアGX 黄金柏葉剣ダイヤモンド付騎士鉄十字勲章受賞式典の続編賞から除籍
軍令部発表によると、当初受賞予定濃厚とされていた戦姫絶唱~が黄金柏葉剣ダイヤモンド付騎士鉄十字勲章の続編賞から除外されたと明らかにした。
これは、監督である小野勝巳が遊☆戯☆王ARC-Vで不祥事を起こしていたことが明らかになったため。
結局、本作はキャラクターデザイン賞のみの受賞が濃厚となった。

122:Classical名無しさん
16/02/20 07:44:16.62 j3kf0U7e.net
>>121
遊戯王シリーズのキャラに全て勝つにはスパロボ不買が必須

123:次戦
16/02/20 09:46:01.66 Gv2Pu4yY.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第1,130回実戦投入
戦力一覧
VCC-2 カミリーノ歩兵戦闘車 30両
乗員数2名+兵員11名収容
装甲・武装
装甲 12-38mm
主武装 12.7mm重機関銃M2×1
副武装 各種(本文参照)
機動力 速度64km/h
エンジン:デトロイトディーゼル 6V-53・2ストロークV型6気筒液冷ディーゼル275hp
VCC-2:国内でライセンス生産したM113をVCC-1と同等のIAFVに改造したタイプ。後部側面にガンポートと視察窓を左右に各2基ずつ設け、キューポラに防盾を装備。
URLリンク(web.tiscalinet.it)

124:次戦
16/02/20 22:14:15.09 Gv2Pu4yY.net
魔法少女プリキュア! 第2次侵攻・砲撃命令
戦力一覧
陸軍
第2SS装甲師団 ダス・ライヒ SS第2戦車連隊「ダス・ライヒ」
大隊本部付中隊
戦力:V号戦車パンターA型58両 Sd Kfz 9ファモ18t牽引ハーフトラック7両 Sd Kfz 234 ドルヒ8輪重装甲偵察車6両 5㌧級トラック8~10両
戦力:3トン 4×2 カーゴトラック45~50両 給油トラック4両 野外キッチン3台
本部付中隊・V号戦車パンターA型2両 Sd Kfz 9ファモ18t牽引ハーフトラック4両 ベルゲパンター戦車回収車1両
偵察小隊・Sd Kfz 234 ドルヒ8輪重装甲偵察車6両 
管理中隊・メルセデス 4.5t カーゴトラック オペル・ブリッツトラック 3トン 4×2 カーゴトラック  各種50~60両 3t燃料給油トラック2両 野外キッチン3台 
第1戦車中隊・中隊本部:V号戦車パンターA型2両 Sd Kfz 9ファモ18t牽引ハーフトラック1両

125:次戦
16/02/20 22:17:31.59 Gv2Pu4yY.net
■■■第1小隊:V号戦車パンターA型3両
■■■第2小隊:V号戦車パンターA型3両
■■■第3小隊:V号戦車パンターA型3両
■■■第4小隊:V号戦車パンターA型3両
■第2戦車中隊
■■中隊本部:V号戦車パンターA型2両 Sd Kfz 9ファモ18t牽引ハーフトラック1両
■■■第1小隊:V号戦車パンターA型3両
■■■第2小隊:V号戦車パンターA型3両
■■■第3小隊:V号戦車パンターA型3両
■■■第4小隊:V号戦車パンターA型3両 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


126:次戦
16/02/20 22:18:10.43 Gv2Pu4yY.net
第3戦車中隊
中隊本部:V号戦車パンターA型2両 Sd Kfz 9ファモ18t牽引ハーフトラック1両
第1小隊:V号戦車パンターA型3両
第2小隊:V号戦車パンターA型3両
第3小隊:V号戦車パンターA型3両
第4小隊:V号戦車パンターA型3両 
第4戦車中隊
中隊本部:V号戦車パンターA型2両 Sd Kfz 9ファモ18t牽引ハーフトラック1両
第1小隊:V号戦車パンターA型3両
第2小隊:V号戦車パンターA型3両 第3小隊:V号戦車パンターA型3両 第4小隊:V号戦車パンターA型3両

127:次戦
16/02/20 22:33:22.33 Gv2Pu4yY.net
水上部隊
扶桑皇国海軍
戦艦[編集]
•日清戦争での鹵獲艦
•富士型 : 富士 [II]
•敷島型 : 三笠
•金剛型 : 榛名
•伊勢型 : 伊勢 - 日向
•長門型 : 長門
•大和型 : 大和 [II] - 武蔵 [III] - 110号艦信濃 - 111号艦阿波
•改大和型 : 797号艦伊豫 いよ
•超大和型 : 798号艦讃岐 - 799号艦阿波

128:次戦
16/02/20 22:37:28.22 Gv2Pu4yY.net
帝政カールスラント海軍
◆ビスマルクⅡ世級戦艦:ロートリンゲン(旗艦)  SK C/34 40cm(47口径)連装砲4基
◆ヴァルツェンベルク級戦艦:ヴァルツェンベルク SK C/39 41cm(50口径)連装砲4基
◆ヴァルツェンベルク級戦艦:ダランベール    SK C/39 41cm(50口径)連装砲4基
◆アウクスブルク級戦艦:アウクスブルク SK C/40 40cm(45口径)連装砲4基
◆アウクスブルク級戦艦:レーゲンスブルク SK C/40 40cm(45口径)連装砲4基
◆アウクスブルク級戦艦:リンツ SK C/40 40cm(45口径)連装砲4基
◆サラミス級戦艦:サラミス SK C/30 35cm(50口径)連装砲4基
◆サラミス級戦艦:シシリアス SK C/30 35cm(50口径)連装砲4基
◆リヒテンシュタイン級戦艦:リヒテンシュタイン SK C/50 40cm(50口径)連装砲4基
◆リヒテンシュタイン級戦艦:シュトッシュ SK C/50 40cm(50口径)連装砲4基
◆ハインリヒ・ツー・メクレンブルク級戦艦:ハインリヒ・ツー・メクレンブルク SK C/55 46cm(55口径)連装砲4基

129:次戦
16/02/20 22:41:36.09 Gv2Pu4yY.net
弩級戦艦
ケーニヒ級戦艦:ケーニヒ クルップ SK C/12 30.5cm(50口径)連装砲5基
新戦艦
シャルンホルスト級 - 2隻 28.3cm(54.5口径)3連装砲3基9門15cm(55口径)連装砲4基8門+同単装砲4基計12門
シャルンホルスト (Scharnhorst)
グナイゼナウ (Gneisenau)
ビスマルク級 - 2隻 SK C/34 38cm(47口径)連装砲4基
ビスマルク (Bismarck)
ティルピッツ (Tirpitz)
H級 (H39) - 6隻 40.6cm47口径連装砲4基8門、仰角30°俯角6.5°指向 最大射程3万6800m 砲弾1門120発、計960発
Hフリードリヒ・デア・グロッセ(Freidrich der Grosse)、

130:次戦
16/02/20 22:45:39.87 Gv2Pu4yY.net
Jグロースドイッチュラント(Grossdeutschland)
Kクローンプリンツ・ヴィルヘルム、
Lヒンデンブルク、
Mシリングスフュルスト、
Nカプリヴィ
H級 (H41) - 4隻 ブロンベルク、ハルデンベルク 42.5cm47口径連装砲4基8門、仰角30°俯角6.5°指向 最大射程3万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H42) - 2隻 シリングスフュルスト、グナイスト 48.5cm50口径連装砲4基8門、仰角30°俯角6.5°指向 最大射程3万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H43) - 2隻 マントイフェル、オイレンブルク、シュロディエン、インゲルフィンゲン 48.5cm50口径連装砲4基8門、仰角60°俯角10.5°指向 最大射程6万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H44) - 2隻 シュタインベルク、クラウゼビッツ 50.8cm50口径連装砲4基8門、仰角40°俯角6.5°指向 最大射程7万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H45) - 2隻 ヴァルデンブルク、シュヴェリーン 80cm75口径連装砲4基8門、仰角50°俯角9.5°指向 最大射程9万6800m 砲弾1門320発、計1,960発

131:次戦
16/02/20 22:47:14.13 Gv2Pu4yY.net
Jグロースドイッチュラント(Grossdeutschland)
Kクローンプリンツ・ヴィルヘルム、
Lヒンデンブルク、
Mシリングスフュルスト、
Nカプリヴィ
H級 (H41) - 4隻 ブロンベルク、ハルデンベルク 42.5cm47口径連装砲4基8門、仰角30°俯角6.5°指向 最大射程3万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H42) - 2隻 シリングスフュルスト、グナイスト 48.5cm50口径連装砲4基8門、仰角30°俯角6.5°指向 最大射程3万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H43) - 2隻 マントイフェル、オイレンブルク 48.5cm50口径連装砲4基8門、仰角60°俯角10.5°指向 最大射程6万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H44) - 2隻 シュタインベルク、クラウゼビッツ 50.8cm50口径連装砲4基8門、仰角40°俯角6.5°指向 最大射程7万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H45) - 2隻 ヴァルデンブルク、シュヴェリーン 80cm75口径連装砲4基8門、仰角50°俯角9.5°指向 最大射程9万6800m 砲弾1門320発、計1,960発

132:次戦
16/02/20 22:47:52.46 Gv2Pu4yY.net
Jグロースドイッチュラント(Grossdeutschland)
Kクローンプリンツ・ヴィルヘルム、
Lヒンデンブルク、
Mシリングスフュルスト、
Nカプリヴィ
H級 (H41) - 4隻 ブロンベルク、ハルデンベルク シュロディエン、インゲルフィンゲン 42.5cm47口径連装砲4基8門、仰角30°俯角6.5°指向 最大射程3万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H42) - 2隻 シリングスフュルスト、グナイスト 48.5cm50口径連装砲4基8門、仰角30°俯角6.5°指向 最大射程3万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H43) - 2隻 マントイフェル、オイレンブルク 48.5cm50口径連装砲4基8門、仰角60°俯角10.5°指向 最大射程6万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H44) - 2隻 シュタインベルク、クラウゼビッツ 50.8cm50口径連装砲4基8門、仰角40°俯角6.5°指向 最大射程7万6800m 砲弾1門120発、計960発
H級 (H45) - 2隻 ヴァルデンブルク、シュヴェリーン 80cm75口径連装砲4基8門、仰角50°俯角9.5°指向 最大射程9万6800m 砲弾1門320発、計1,960発

133:次戦
16/02/20 22:50:30.62 Gv2Pu4yY.net
巡洋戦艦
&middot; モルトケ級 - 1隻 28 cm SK/L50(50口径)連装砲5基
ゲーベン (Goeben)
&middot; デアフリンガー級 - 3隻 クルップ 30.5cm(50口径)連装砲4基
デアフリンガー (Derflinger)
リュッツォウ (L&uuml;tzow)
ヒンデンブルク (Hindenburg)
&middot; マッケンゼン級 - 4隻 45口径35 cm連装砲4基
マッケンゼン (Mackensen)
グラーフ・シュペー (Graf Spee)
プリンツ・アイテル・フリードリヒ (Prinz Eitel Friedrich)

134:次戦
16/02/20 22:52:22.31 Gv2Pu4yY.net
フュルスト・ビスマルク (F&uuml;rst Bismarck)
&middot; ヨルク代艦級 - 3隻 45口径38cm砲
シューレンブルク、ゲーリング、プリットヴィッツ
&middot; O級巡洋戦艦 - 3隻 SK C/34 38cm(47口径)連装砲3基
Oデアフリンガー、Pフィルヒョウ、Qラティボル
装甲艦(ポケット戦艦)
&middot; ドイッチュラント級 - 2隻 28cm(52口径)三連装砲2基
ドイッチュラント (Deutschland) ※ 後に『リュッツオウ (L&uuml;tzow)』アドミラル・シェーア (Admiral Scheer)、

135:次戦
16/02/20 22:57:53.63 Gv2Pu4yY.net
&middot; P級装甲艦 - 12隻 SK C/34 1934年型 28cm(54.5口径)三連装砲2基
P1ファルケンホルスト P2シュロディエン P3シュヴェート P4ホフマン P5リンデマン P6ライネッケ
P7ハウサー P8アルテンブルク P9ルッツェ P10クービエール P11カッテ P12ホーエナウ
ロマーニャ公国海軍
準弩級戦艦
•レジナ・エレナ級 アームストロング 30.5cm(40口径)単装砲2基アームストロング 20.3cm(45口径)連装砲6基
ヴィットリオ・エマニュエレ (Vittorio Emanuele)
弩級戦艦
•ダンテ・アリギエーリ (Dante Alighieri) 30.5cm(46口径)三連装砲4基

136:次戦
16/02/20 22:59:08.83 Gv2Pu4yY.net
•コンテ・ディ・カブール級 - 3隻 32cm(43.8口径)3連装砲2基+同連装砲2基
コンテ・ディ・カブール (Conte di Cavour)
カイオ・ジュリオ・チェザーレ (Caio Giulio Cesare)
レオナルド・ダ・ヴィンチ (Leonardo da Vinci)
•カイオ・ドゥイリオ級 - 2隻 30.5cm(46口径)3連装砲3基+同連装砲2基、
カイオ・ドゥイリオ (Caio Duilio)
アンドレア・ドリア (Andrea Doria)
新戦艦
•ヴィットリオ・ヴェネト級 - 2隻 50口径38.1cm砲3連装3基9門
リットリオ (Littorio) ※ 後に《イタリア (Italia)》
ヴィットリオ・ヴェネト (Vittorio Veneto)

137:Classical名無しさん
16/02/20 23:02:17.72 j3kf0U7e.net
>>130-132
H45は男の浪漫

138:次戦
16/02/20 23:06:09.96 Gv2Pu4yY.net
オラーシャ帝国海軍
前弩級戦艦
&middot; ボロジノ級 - 1隻 ※ 艦隊装甲艦、戦列艦 40口径305mm連装砲 2基
スラヴァ (Slava)
•準弩級戦艦
&middot; インペラートル・パーヴェル1世級 - 2隻 ※ 艦隊装甲艦、戦列艦 30.5cm(40口径)連装砲2基
アンドレイ・ペルウォスワニ (Andrei Pervozvanny)
インペラートル・パーヴェル1世 (Imperator Pavel I)

139:次戦
16/02/20 23:10:27.95 Gv2Pu4yY.net
•弩級戦艦
&middot; インペラトリッツァ・マリーヤ級 - 3隻 ※ 戦列艦 30.5cm(52口径)3連装砲4基
インペラトリッツァ・マリーヤ (Imperatritsa Mariya)
『スヴォボードナヤ・ロシア (Svobodnaya Rossiya)』
『ヴォーリャ(Volia)』、更に『ゲネラル・アレクセーエフ (General Alekseev)』
ソビエツキー・ソユーズ級戦艦 1937年型 40.6cm(50口径)三連装砲3基
ソビエツキー・ソユーズ(Советский Союз: ソビエト連邦)
ソビエツカヤ・ウクライナ(Советская Украина: ソビエト・ウクライナ)
ソビエツカヤ・ベロルーシヤ(Советская Белоруссия: ソビエト・白ロシア)
ソビエツカヤ・ロシア(Советская Россия: ソビエト・ロシア)

140:次戦
16/02/20 23:14:27.84 Gv2Pu4yY.net
24設計戦艦 - 1937年型 40.6cm(50口径)三連装砲3基
・ヴォーリャ、オクチャブルスカヤ・レヴォルチヤ、パリスカヤ・コンムナ、スヴォボードナヤ・ロシア
巡洋戦艦
ボロディノ級 - 4隻 - 1937年型 35.6cm(45口径)三連装砲3基
・ボロディノ (Borodino)、イズメイル (Izmail)、キンブルン (Kinburn)、ナヴァリン (Navarin)
海防戦艦
ポポーフキ - 2隻 ※ 装甲砲台 25㎝砲2門
ノヴゴロド (Novgorod)
ヴィツェ=アドミラール・ポポーフ (Vitse-admiral Popov)

141:次戦
16/02/20 23:40:44.93 Gv2Pu4yY.net
地対空ミサイル部隊
2K12 クープ自走式中・低高度防空ミサイル・システム
第1小隊
1S91レーダー車1両 敵機の捜索・捕捉およびミサイル誘導用出力25kW、捜査範囲75kmG/H帯火器管制レーダー搭載
2P25 ランチャー車4両 3M9中・低高度防空ミサイル3連装
2T17運搬/再装填用トラック4両 予備ミサイル3発 積載用クレーン搭載
URLリンク(upload.wikimedia.org)
第2小隊 URLリンク(upload.wikimedia.org)
1S91レーダー車1両 敵機の捜索・捕捉およびミサイル誘導用出力25kW、捜査範囲75kmG/H帯火器管制レーダー搭載
2P25 ランチャー車4両 3M9中・低高度防空ミサイル3連装 2T17運搬/再装填用トラック4両 予備ミサイル3発 積載用クレーン搭載

142:次戦
16/02/21 00:06:21.25 IhocBcX8.net
化物語 第1,131回実戦投入
T-54AMコーネフ中戦車 10両
主砲D-10T2S 100 mmライフル砲
副武装12.7 mm重機関銃 DShKM 7.62 mm機関銃 SGMT×2
装甲
砲塔前面最厚部・防盾210 mm 砲塔側面110 mm 後面60 mm 砲塔上面30 mm
車体前面上・下部100 mm 車体側面上部80 mm 車体側面下部20 mm 車体上面 底面20 mm
エンジン V-55 ディーゼル620 hp / 2,900 rpm
乗員4名
T-54AM:1960年代中盤に提案されたT-54Aの近代化改修規格。新型のV-55エンジンの搭載、新型無線装置の装備などの変更が盛り込まれた。新型覆帯RMShが装備された車輌もあった。
URLリンク(c2.staticflickr.com)

143:次戦
16/02/21 06:21:08.34 IhocBcX8.net
アメリカ陸軍
第57飛行中隊:UH-1Cイロコイ汎用ヘリコプター9機
・第58飛行中隊:CH-53Aシースタリオン重量物輸送ヘリコプター9機
・第59飛行中隊:CH-37A モハーヴェ大型重吊下ヘリコプター9機
・第60飛行中隊:CH-37B モハーヴェ大型重吊下ヘリコプター9機
・第60飛行中隊:CH-37C モハーヴェ大型重吊下ヘリコプター9機
・第61飛行中隊:CH-47Aチヌーク大型輸送用ヘリコプター9機
・第61飛行中隊:CH-54A タルヘ双発クレーンヘリコプター9機
第114航空急襲大隊:UH-1Cイロコイ汎用ヘリコプター 9機
第120強襲ヘリコプター中隊:UH-1Cイロコイ汎用ヘリコプター 9機
第174強襲ヘリコプター中隊:UH-1Cイロコイ汎用ヘリコプター 9機

144:次戦
16/02/21 06:39:59.48 IhocBcX8.net
アメリカ陸軍
第57飛行中隊:UH-1Cイロコイ汎用ヘリコプター9機
・第58飛行中隊:CH-53Aシースタリオン重量物輸送ヘリコプター9機
・第59飛行中隊:CH-37A モハーヴェ大型重吊下ヘリコプター9機
・第60飛行中隊:CH-37B モハーヴェ大型重吊下ヘリコプター9機
・第61飛行中隊:CH-37C モハーヴェ大型重吊下ヘリコプター9機
・第62飛行中隊:CH-47Aチヌーク大型輸送用ヘリコプター9機
・第63飛行中隊:CH-54A タルヘ双発クレーンヘリコプター9機
・第64飛行中隊:CH-54B タルヘ双発クレーンヘリコプター9機
第114航空急襲大隊:UH-1Cイロコイ汎用ヘリコプター 9機
第120強襲ヘリコプター中隊:UH-1Cイロコイ汎用ヘリコプター 9機
第174強襲ヘリコプター中隊:UH-1Cイロコイ汎用ヘリコプター 9機

145:次戦
16/02/21 07:00:45.12 IhocBcX8.net
ドイツ空軍
第55爆撃航空団
第Ⅰ飛行隊
+第1中隊:ドルニエ Do 19E-1重爆撃機3機
+第2中隊:ドルニエ Do 19E-1重爆撃機3機
+第3中隊:ドルニエ Do 19E-1重爆撃機3機
+第4中隊:ドルニエ Do 19E-1重爆撃機3機
+第5中隊:ドルニエ Do 19E-1重爆撃機3機
+第6中隊:ドルニエ Do 19E-1重爆撃機3機
+第7中隊:ドルニエ Do 19E-1重爆撃機3機

146:次戦
16/02/21 07:05:18.87 IhocBcX8.net
アメリカ空軍
―第4戦闘迎撃航空団
―第332戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機5機
―第335戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機5機
―第51戦闘迎撃航空団
―第36戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機5機
―第38戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機5機
ー分遣隊
ーー第360迎撃戦闘飛行隊 ヌアサール基地・モロッコ:F-86A-1セイバー戦闘機9機
ーー第92戦闘迎撃飛行隊 セルフリッジ基地:F-86A-5セイバー戦闘機9機
ーー第94戦闘迎撃飛行隊 セルフリッジ基地:F-86D セイバードッグ全天候戦闘機9機

147:次戦
16/02/21 07:07:21.14 IhocBcX8.net
アメリカ空軍
第4戦術迎撃航空団
・第331戦闘迎撃飛行隊:ノースロップ F-89Bスコーピオン全天候戦闘機9機
・第332戦闘迎撃飛行隊:ノースロップ F-89Bスコーピオン全天候戦闘機9機
・第333戦闘迎撃飛行隊:ノースロップ F-89Bスコーピオン全天候戦闘機9機
・第334戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機9機
・第335戦闘迎撃飛行隊:ノースロップ F-89Aスコーピオン戦闘機9機
・第331戦闘迎撃飛行隊:F-86A-1セイバー戦闘機
・第332戦闘迎撃飛行隊:F-86A-1セイバー戦闘機9機
・第333戦闘迎撃飛行隊:F-86A-1セイバー戦闘機9機
・第334戦闘迎撃飛行隊:F-86Fセイバー戦闘機9機
・第335戦闘迎撃飛行隊:F-86A-1セイバー戦闘機9機

148:SS
16/02/21 20:47:11.08 IhocBcX8.net
前スレ>>409より続き 
デン デン デーン デーデーデーデデデーン(あのアニメの音楽)
(ナレーション:麦人)
平成25年12月28日 新潟県長岡市大貝町に住まう中学生・相田マナを始めとする4人のタイムスリップと その歪みから始まった物語は世を書き換え、そして流れゆく。
それまでの歴史を逆になぞりながら、日本時間平成10年5月26日午前10時35分、富山県夜見山市北中学校は運命の日にあたるこの場へと召還された。
現界すると同時に、3年3組のクラス委員長である桜木ゆかりを瀕死の危機から救い、ここに災厄の順番は変遷した。
突然の事態に動揺した夜見北中の人々は、飛ばされてきた相田マナ達のそれまでの話を信じることが出来ず、連絡先も住所も戸籍もない4人をどうするかについて交渉は難航した。
結局、4人の3年3組へのクラス編入を余儀なくされる。
だが、緒戦の偶然生じた輝かしい戦果の影に、そんなマナ達を逃がさんとする悪の組織・ジコチューと呼ばれる軍団が仲間を増やして活発化しているすることを知るものはいなかった。
そして、密かに世界中から武器を集め、別の時代に飛ばされたマナ達を抹殺するための準備をしていたのである。
お話は、再び5月30日の夜見山北中学校の教室から始まる。

149:SS
16/02/21 20:50:46.21 IhocBcX8.net
ー5月30日 夜見北中 3年3組 朝
ガヤガヤ ザワザワ
杉浦「おはよー」
綾野「あ、多佳子おはよー」
江藤「それでさ、昨日のニュース見た?パキスタンがインドを前に核実験をやったっていう話」
米村「それなら俺も見たよ。なんか広島がまた時計を戻さないといけないで騒いでいたもんなー」
綾野「二人ともまたニュースの話?」
米村「ああ、なにせ世間じゃ印パの間で戦争が起きるんじゃないかなんて騒いでいてね~。」
綾野「ふ~~ん。あれ?まだ誰か来ていないような・・・・。」
江藤「なんか風見君と相田さん達がまだだね・・・・。赤沢さんも。」

150:SS
16/02/21 20:53:17.62 IhocBcX8.net
風見家 午前7時45分
マナ「う~~あと10分だけ・・・・」zzzzz
風見「なにをしているんだ!もう遅刻するぞ!?おい!いいのか!?」
六花「無茶言わないでよ~。私達の時代じゃ土曜日は休みなの~。肉体が追いついていない・・・・。」
風見妹「おにーちゃーん もう8時になるよ?今日休むの?」
風見「違う違う!ああもう・・・!」
風見妹「相田おねーちゃーん 早く起きないと廊下に立たされるよ~!」
マナ「う~~ん・・・」

151:SS
16/02/21 21:23:56.14 IhocBcX8.net
赤沢家 同時刻
ありす「なんか寝不足みたいな気分です~。」
真琴「う~~ん」ムニャムニャ
赤沢「ほらほら、急いで急いで。あなた達の為にわざわざ10分も留まっているのに!」
使用人「お嬢様 急いでください。なんならお送りしますが?」
赤沢「あ、待って 今すぐ正気にするから!ほら、最初の頃のオドオドした感じはどこへいった!?」
ゲシッ ゲシッ
ありす「あたたた・・・・後ろからどつかないでください~」

152:SS
16/02/21 21:26:01.02 IhocBcX8.net
8時45分 夜見北中
久保寺「えーっと・・・・風見君と相田さん達は?まだ来ていないようですが・・・・。」
勅使河原「分かりません。一応風見は今日の日直なんですが、あいつにしては珍しいですよね。」
久保寺「まだ始業時刻じゃありませんが、本当に急いでもらいたいですね。」キリキリ
勅使河原「そ、そうだよな・・・・。」
ガラガラッ
見崎「・・・・・。」
一同 シーーーーーーン

153:Classical名無しさん
16/02/22 07:07:37.03 U9PKiPF7.net
>>148
紺碧かな?

154:SS
16/02/22 19:28:08.95 QJYFkv5y.net
>>153
そう。つい最近亀天号が南大西洋で大暴れした回をみた。

155:SS
16/02/22 20:48:11.47 QJYFkv5y.net
恒一「・・・・・(なぜみんなあの子のことを無視するんだ・・・・。)」
勅使河原「ようサカキ!それにしても今日の日直がいないから代理で誰がやるんだろうな?」
恒一「なに言ってるの?五十音順でしょ?」
金木「」ガタッ
スタスタスタスタ・・・・・・・・・・・・
金木「・・・・・・」
久保寺「すみませんね。突然やってもらうなんて・・・・。」
金木「なにを言うんです?この学校では当たり前じゃないですか。」
ザワザワ・・・・・・
8時50分
ガラガラー
赤沢「お、おはようございます!!」
ありす「本当に今日は授業なんですか?部活でしょう?」
真琴「それに制服で登校なんて・・・・。」
久保寺「あれ?あなた達のいた大貝第一中は土曜日は休みなんですか?基本どこでもドンタクですよ。」
ありす「」
真琴「」
ありす「あ、あの・・・・・今日はなにか授業参観でも?」
久保寺「ですから、普通の授業ですよ。午前中だけ。」
真琴「あと、来襲の土曜は?」
久保寺「はっはっは・・・・授業は土曜の午前というのが常識ですよ。」

156:SS
16/02/22 20:52:24.14 QJYFkv5y.net
有田「(ちょっとちょっと・・・・)」コソコソ
真琴「え?」
有田「(久保寺先生はいつもは静かだけど怒ると怖いよ。2年の時にふざけた子に向かって汚い罵声を浴びせたぐらい・・・・。)」
ありす「(なんという・・・・)」
有田「(ほら、静かな人ほど怖いっていうでしょ?久保寺先生はその典型的な例。例えばfu○kとか、抉り出してやるとか・・・・)」
ありす「はい・・・・。」
真琴「すぐ着きます・・・。」
ガタガタ

157:SS
16/02/22 20:54:51.71 QJYFkv5y.net
午前8時59分
ガラガラーー
風見「おはようございます!皆さん!」
一同「おはよう・・・・」
風見「今し方着きました!ちゃんと相田さんも菱川さんもこの通り!」
マナ「」ポケーーーーー
六花「」ポケーーーーー
久保寺「なるべく10分前には教室にいるようにしてくださいね。」
三神「おはようございます。」ニコ
望月「あ・・・・。」
久保寺「ほらほら、3人ともすぐに座って。」
風見「はーい。」
2人「はーい」オズオズ・・・・
風見「金木さん、代理ありがとう。」
金木「こちらこそ・・・・。」

158:SS
16/02/22 21:00:04.02 QJYFkv5y.net
風見「きりーーーつ」
ガタガタッ
風見「礼」
一同「おはようございます。」
久保寺「はいおはよう。じゃあ出欠をとります。」
赤沢「あの、高林君は?」
久保寺「予定より早く病院の方へ検査に出ています。家の都合です。」
恒一「そうですか・・・・。」

159:Classical名無しさん
16/02/22 22:03:29.61 U9PKiPF7.net
>>154
亀天、末期の主役艦か

160:SS
16/02/23 19:40:21.84 K5iqGeaV.net
>>159
はい。50ノット出ます。
この後 舞台は6月を迎えます。 そこで、早速相田さん達に第二の試練が。

161:SS
16/02/23 19:44:10.53 K5iqGeaV.net
マナ「土曜日なのに休みっていう感じがしない。」
六花「同意~」
風見「ほらほら、二人ともしゃきっとして!!」
コソコソ・・・・ コソコソ・・・・
1限目 英語
マナ「」
教師「相田さん、この文章を訳してください。」
マナ「」
教師「どうしました?寝ていたんですか?」
ガタッ
風見「僕が答えます!えーっと・・・・」
コソコソ・・・・ コソコソ・・・・

162:SS
16/02/23 19:54:28.24 K5iqGeaV.net
BGM: URLリンク(www.youtube.com) ♪~ 
1限目 終了後
小椋「意外だね~。まあ最近習ったばかりだから仕方がないけど。」
勅使河原「そういや、真琴とありすも教科書をじっと見ていただけだったな・・・・。」
綾野「もしかして、分からないの?」
ありす「そ、それが・・・・・。」
マナ「分かりませんでした!!まだ習っていないので!」
一同「?」
藤巻「大貝中って遅れてんの?ここは4月に習ったばかりなのに!」
渡辺「見かけに判じて不可思議ね。確か、初対面の時に生徒会長やってたって小耳に挟んだんだけど?」
マナ「う~~ん・・・・。やってたのは本当だよ?」
望月「でも、やってたなら相当頭良いはずだよね?」
川堀「で、どうするよみんな?」
王子「相田さんはどうしてほしい?」
マナ「そ、その・・・・。」
風見「しょうがないなあ。じゃあ僕が全部引き受けるよ。」
恒一「じゃあ僕も、なんか君たちは僕等と雰囲気も違うし。」
六花「ご、ごめんね・・・・。」
風見「いいんだよ。その代わり分からないところはちゃんと聞きに来てね。」

163:手酷過ぎるニュース
16/02/23 19:57:59.73 +sfV48YK.net
▼幼馴染CD キャストは下田麻美であることが判明
 幼馴染CDのキャストが下田麻美であることが判明した、補習授業の市場からして無課金でもバレバレであった
キャラデザイナーは不明である
>>160
ちなみに最高は70ノット

164:SS
16/02/23 20:05:43.65 K5iqGeaV.net
BGM ♪~ URLリンク(www.youtube.com)
2限目 国語
久保寺「さて、この政治書、イマヌエル・カント著の作品ですが、分かる方は?」
恒一「」ノシ
久保寺「はい、榊原君。」
恒一「独国安泰・・・・ですか?」
久保寺「はい違います。他は?」
赤沢「」ノシ
久保寺「では、赤沢さん。余裕そうな顔ですね。」
赤沢「永遠平和のために!」
久保寺「はい、良くできました。他の教室では地球平和のためにとか我が家の平和とか珍回答が目立ちましたよ。」
アハハッハ・・・・・
久保寺「では、この作品、二十世紀の神話が公刊された西暦を答えてください。」
勅使河原「」ノシ
久保寺「では、くれぐれもへんな答えを出さないように。」
勅使河原「昭和5年!!1930年です!」

165:SS
16/02/23 20:34:40.01 K5iqGeaV.net
久保寺「はい結構です。あなたにしては珍しいですね。ついこの前なんて・・・・」
勅使河原「も、もういいですよ!」
久保寺「では、今度は日本の本です。」
久保寺「大正14年に村上啓作が執筆した本の名前を答えなさい。」
水野「」ノシ
久保寺「水野君、では答えてください。」
水野「戦争要論です。」
久保寺「はい、よくできました。」
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
前島「なんの音だ?」
中尾「演習だよ。ここのところ増えている。」
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオ……・・
久保寺「なんという・・・・。」

166:SS
16/02/23 20:39:12.86 K5iqGeaV.net
赤沢「(F-1か・・・・まだ元気なのね。)」
有田「通り過ぎたので授業を再開してください。」
久保寺「はい。では、この本の名前を・・・・」
二時限目終了後
恒一「勅使河原・・・・あの本知ってたんだ。」
勅使河原「家にあっただけだ。」
小椋「いつもは変な回答してるけどね!」
真琴「みんなありがと~。」
六花「というわけでこの教科書のページについて誰か教えてください!」
佐藤「は~い。」

167:手酷過ぎるニュース
16/02/23 21:05:43.51 +sfV48YK.net
▼幼なじみCD 発売日は4月20日と判明
 幼馴染CDの発売日が4月20日と判明した。予約開始は明々後日と予想されている

168:現状
16/02/25 19:42:34.17 nl9Kc1oZ.net
うたわれるもの 偽りの仮面 第2シーズン 金曜日 完勝宣言
灰と幻想のグリムガル 金曜日  完勝宣言
GATE(ゲート)自衛隊彼の地にて斯く戦えり Season2 土曜日 ※ここは実戦投入  敗北
この素晴らしい世界に祝福を! 土曜日  完勝宣言
ディバインゲート 土曜日  勝利
最弱無敗の神装機竜 土曜日 完勝宣言
デュラララ!!×2 結 土曜日 勝利
昭和元禄落語心中 土曜日 敗北
亜人 日曜日 勝利
ファンタジースターオンライン2 日曜日  勝利
だがしかし 日曜日  敗北
紅殻のパンドラ 日曜日 勝利
魔法少女プリキュア! 3話 勝利
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 日曜日  ※場合によっては実戦投入:敗北

169:現状
16/02/25 19:48:07.22 nl9Kc1oZ.net
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 月曜日 勝利
ウルトラスーパーアニメタイム 3期 月曜日 完勝宣言
赤髪の白雪姫 第2期 月曜日 勝利
ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 火曜日 敗北
Dimension W 水曜日 勝利
虹色デイズ 水曜日  勝利
ラクエンロジック 木曜日 勝利
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 木曜日 完勝宣言

170:2月5日~2月12日の被害一覧
16/02/25 21:38:14.06 nl9Kc1oZ.net
うたわれるもの 偽りの仮面 第2シーズン 金曜日  被害一覧
灰と幻想のグリムガル 金曜日  被害一覧
この素晴らしい世界に祝福を! 土曜日  被害一覧
ディバインゲート 土曜日  被害一覧
最弱無敗の神装機竜 土曜日 被害一覧
デュラララ!!×2 結 土曜日 被害一覧
亜人 日曜日 被害一覧
扶桑・カールスラント・ヴェネツィア・スオムス混成陸軍航空隊・空軍の勝利
GATE(ゲート)自衛隊彼の地にて斯く戦えり Season2 土曜日 ※ここは実戦投入  勝利
実験は成立し損害も無し
昭和元禄落語心中 土曜日 被害一覧
損失
扶桑皇国陸軍航空隊
Do 217 E-0双発爆撃機160機
ペルソナ4 ザ・ゴールデン 日曜日 ※戦闘中止
ファンタジースターオンライン2 日曜日 被害一覧
損失
扶桑皇国陸軍航空隊
Do 217 E-0双発爆撃機21機
だがしかし 日曜日 被害一覧
損失
扶桑皇国陸軍航空隊
Do 217 E-0双発爆撃機503機

171:2月5日~2月12日の被害一覧
16/02/25 21:40:56.55 nl9Kc1oZ.net
紅殻のパンドラ 日曜日 被害一覧
損失
扶桑皇国陸軍航空隊
Do 217 E-0双発爆撃機85機
帝政カールスラント空軍
Ju88A-4爆撃機5400機大破
手裏剣戦隊ニンニンジャー 日曜日 ※実戦投入:最終戦  
実験は成立したが終戦を迎えた ああ、なぜこんな顛末に
新番組 魔法少女プリキュア! 被害一覧
損害
被撃墜 アタッカー戦闘機17機 
損失 T-54戦車31両 ロケット弾発射機7基
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 日曜日  ※場合によっては実戦投入 被害一覧
実験は成立したが
扶桑皇国陸軍航空隊
ドルニエDo 217E-0双発爆撃機150機損失
Fate/Zero 被害一覧
実験は成立し損害も無し


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch