15/09/17 01:13:53.97 qClACRZD.net
さぶみっとJAPAN / Lancers / CrowdWorks / 楽天ビジネス
『オンラインTCGエディター』>>2のテストプレイに投入するのは、情報管制の必要性から
超天才ヒヨコ戰艦サイドが 《 報酬 》 を払って依頼する1名のみ。
そのテストプレイヤーは、下記の全タイトルを理解している(解析できる)人物に限られる。
[国産]
デュエル・マスターズ(デュエマ)、遊戯王OCG、ライブオン、カードヒーロー、ウィクロス、デジモン、
バトルスピリッツ(バトスピ)、ヴァンガード、バディファイト、スレイヤーズふぁいと、うえきの法則、
フォースof ウィル、新旧ポケモン・カード(ポケカ)、真・女神転生(エンターブレイン=旧アスキー版)
最新版モンスターコレクション(モンコレ)、ゼクス、ディメンション・ゼロ、旧ガンダム・ウォー、
メルヘヴン、ハーレムマスター、装甲騎兵ボトムズ、ファイナルファンタジー8、爆転ベイブレード、
ファイアーエムブレム・サイファ、超・占事略決(シャーマンキング)、ミラクル・オブ・ザ・ゾーン(大貝獣物語)。
[海外]
マジャイネーション、ネットランナー。
なお、マジック:ザ・ギャザリング(MtG)は除外。
社内テスト・プレイ後に税抜き5万円以上で発売し、不具合は事後的にパッチで解消。
> 分かり切ってる事あえて聞くけど、ヴァンガードって暗躍がないと盛り上がれないほど、
> キャラもシナリオ運びもバトル描写も面白味が無いの?
> 普通、大会って暗躍なんてものがなくても盛り上がるバトル物の王道なんだよ
> 普段は見れないor因縁の対決マッチアップの連続を
> 魅力あるキャラ達やシナリオでやるからこそ盛り上がるってもんだ
↑
頭文字[イニシャル] D Fifth Stage 「 第14話 決着!極限ヒルクライム 」
何かと “ 揃ってる ” 良い内容の回だな^^
この世界観をトレーディング・カード・ゲーム(TCG)に導入したい!ww
You Tube URLリンク(www.youtube.com) で「 initial 」「 5th 」とか検索すれば観れる。