楽天マガジン~250誌以上いろいろなジャンルの雑誌が読み放題!at EBOOKS
楽天マガジン~250誌以上いろいろなジャンルの雑誌が読み放題! - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 03:04:23.13 qmKhBVNq.net
雑誌に限定してるおかげなんだろうけどkindleとかと比べるとUIが感動するレベルで完成度高いな
更新順やジャンルでソート出来るしダウンロードも簡単に出来るし

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 03:08:55.07 NGhd+2vr.net
kindleのサブスクはそもそも雑誌というくくりで抽出することすらできんからな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 06:38:52.43 cKNTWY9f.net
年間2200円だったかのキャンペーンのときに加入してずるずる今のまま
いろいろ読んでほくほくしてたときもあったが、全く使ってない月も出てきた
スポットで一般書籍?ムック?みたいなのが出るけど見つけにくいねん

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 09:33:32.16 E0iRp8Vc.net
結局読みたい時だけ月で入った方が得ってなるよね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 12:53:42.95 YDEI3ASk.net
楽天モバイル0円終了のおまけで
マガジンが30%ポイント還元になるみたいだけど
これは年額は適用されないのかね?
そうすると
月額の418円の三割引だと実質300円切ってくるから
年額よりも安いんだが

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 14:17:53.70 LTqTgNOP.net
xiaomi端末だとMIUI optimizationをオフにしないと起動出来ない不具合直してくれ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 23:53:17.99 GGTvgcHp.net
iPad ProのMagic Keyboardでトラックパッド操作すると、
一覧はスクロールできるけど、雑誌の中入るとページ送りはできなくて惜しい。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 18:23:41.20 5DYriGeu.net
1000誌以上になったけど何が増えたのかわからん

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 19:22:48.67 3HJPoAIM.net
グッズ系のチラシの束みたいな雑誌やムックがやたら増えてるのと
旅行ガイドブック類も1誌にカウントしてるっぽいのとかかな?
まともに読めるそれなりの雑誌の数は全く変わってなさそう

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 06:54:33 SKFhFGd3.net
>>254
今 楽天マガジン の年払いを 継続するタイミングですが、
30% ポイントバックは 楽天モバイル契約者のみなのでしょうか?
(すでにMNPしてしまった)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 07:27:40.62 7IkTNqDb.net
楽天モバイルやめたら楽天ポイントが減るやん
なんで10月末解約にしないのよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:08:26.54 5cvCghcF.net
マガジン月額30%引きは一部のニュースサイトにしか出てなかったから知らなかった人の方が多いんじゃないか
モバイル系のスレは一通り見てるけどこれはこのスレ見るまで気づかなかったもん
今もキャンペーンルールとかは不明のままだからしばらくは様子見するしかないわ
今回の件は改悪が急すぎてダメコンが全然できてない感じがする

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:59:03.82 N4IrNUpn.net
ページにたどり着けてないけど月額30%のはいま月額払いしている人でないと使えないか。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 10:00:50.81 5cvCghcF.net
つかページなくない?
記者会見で発表しただけっぽい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 07:17:29.10 CGXL1VCz.net
とりあえずキャンペーンやってるから楽天カード作って楽天銀行も一緒に契約した

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 04:18:54 F2LZJ6TH.net
一ヶ月無料が6/30におわるので解約しようとしたら、契約内容の所が無料期間8/28までに延期になっとるんやけどなんでや?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 05:00:12.93 e8UnZNi9.net
>>265
今三ヶ月

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 08:02:50.23 k66M8bp2.net
3ヶ月無料っていつまでやってた?告知みても見当たらないし。
今って1ヶ月だよね?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 10:38:26.86 rORIXdGG.net
モバイル民じゃね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 12:56:43.79 CuSIsFS2.net
モバイルやってれば一年も3割引か
俺が次回契約の来年の4月まで残ってればいいがw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 19:04:31.10 hTMOUl7c.net
あくまでキャンペーンだからいつぶっちゃけられても文句は言えないのね…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 06:25:32.47 QFt2R/pC.net
月額契約で楽天モバイル契約中だけど、来月から割引の年額契約にに変えて、その後楽天モバイル解約すれば1年間は割引料金か?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 07:27:18.93 nyEvTlmD.net
???

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 07:32:45 MAV0Kxo9.net
年額プラン/ 2520円 (税抜) 2772円 (税込)
※お客様は楽天モバイルUN-LIMIT Ⅶをご利用中のため、既にUN-LIMIT Ⅶプランによる30%OFF価格が適用されています。
※ご契約更新のタイミングで楽天モバイルUN-LIMIT Ⅶへのご契約確認が取れない場合、 定価3,960円(税込) でのご請求となります。

可能じゃね?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 13:39:15.11 Mzjs5/07.net
なるほど1ヶ月だけモバイル契約して安上げる手があるのね
まぁ完全有料化の後だと1ヶ月1078円取られるから110円しか浮かんけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 11:07:32.98 3pORI9R/.net
色々楽天契約したけど猥雑過ぎる、登録しないとポイントつかないキャンペーンもあるし
楽天銀行も単独キャッシュカードなくてクレジット契約しなきゃならない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 14:15:02.32 v4KxNa5E.net
年額半額と楽天モバイル90日お試しがあったので入ったわ
15ヶ月1980円とか凄いわ
1000ポイントも付くっぽいし

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:56:53.32 HmlOt1f8.net
楽天が猥褻すぎるとな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 00:00:57 CRUHTYMm.net
楽天マガジンは読めない特集が多すぎる
MONOQLOのロボット掃除機特集が読めなかった

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 22:57:07 bbGxNTp/.net
よく見たら快楽天と契約してたわ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 23:35:17 uuMFPdB1.net
mjk!

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 07:01:25.14 RkBmOCSF.net
今日、100冊ぐらい来てるんじゃね?ふだんお気に入り見てる人は一覧見た方がいい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 17:32:13.49 7NzAmsdT.net
まとめてダウンロードしてるせいかな
光回線なのに1冊のダウンロードがやたら遅い
サーバーのほうでわざと遅らせてる?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 00:16:37.85 qng3QqQG.net
>>282 インターネットの仕組みを勉強してから文句言いましょうね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 18:00:49.48 LWFC4Sp7.net
>>282
僕は朝起きてすぐ、お気に入りのところトントントントンと
日中だと遅いですよね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 14:33:14.40 kIGX//K0.net
PCで見てるけどスクロールがいらいらする
もっと一瞬でめくれないの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/06 17:35:22.75 ukmj+X/x.net
たまに配信終了日設定忘れてるっぽい週刊誌とかあるな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 17:02:13.98 GqMSKxVt.net
90日無料と一年間1980に加入したけど、雑誌の中身スッカスカなのね・・・

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 09:34:40.20 mn674QvX.net
それは雑誌が悪いのでは

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 10:38:51.02 A0RVDGV7.net
コンプティークが読めるとこどっか無い?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 14:33:54.56 HrfpPCB5.net
>>289
コンプティークてまだあったのか
懐かしい響き

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 14:49:59.60 zJX8D4GB.net
サブスクや無料アプリで化石みたいなマンガが掘り出されまくってるから
ベーマガとかのバックナンバーも配信してみたらいいのにな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 18:27:23.47 jToEiTuE.net
>>291
その手のは大抵アナログで作られているので、データ化の手間とか考えると非現実的

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 15:34:13.87 9YPwfYp8.net
雑誌ダウロードしたら、元の紙雑誌の極一部しか閲覧出来なくて笑ったわ
何が読み放題だよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 03:55:04.58 o93fAEBr.net
無料立ち読みしてみたが解像度低くない?
アプリで選べるん?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 12:28:20.92 SCvUWaad.net
なんだこれ、乳首消してあるw
誕生日登録してんだから、消してないのを見せてくれよ!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 12:37:21.85 1UBM5hMj.net
>>295
Dマガジンはもっとひどい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 13:06:56.11 sDfWSjkZ.net
家族と共有したいが、楽天市場まで見られるパスは共有したくない。
となると、それ用のアカウントを作ることになりますが、そういう体制で困ることってありますか?
ちなみに、モバイル等の割引があるサービスは入っていません。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 15:58:08.87 j8eTsXQq.net
複垢でアウトですね…

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 20:37:46.36 yN0tvvbT.net
>>295
本のタイトル教えてくれw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 14:46:11.26 HqQiBQ8S.net
>>298
マガジン共有のためだけの複垢もアウト?
カードの名義とかで絶対複垢とはバレるよな…。
別に変に儲けようとかは考えてないけど、ダメなのか…。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 13:25:45.75 +Kk385bG.net
むしろセーフになる理由を思いつけない
楽天使ってない家族名義のアカウントで契約して使い回すぶんにはまずバレないとは思うけどね
ネトフリはIPから地域割り出して請求したとかいう話ではあるが

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 20:33:47.59 rYRL6/WW.net
久しぶりにおかえりキャンペーンきてたわ。年間契約が1000円安くなる。悩むところだけど、月250円だと考えたらまあいいか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 21:15:03.69 j6Jlw0qw.net
おっと思ったけど、楽天モバイル契約者割引があると適用されないから意味がなかった

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 21:28:56.11 sDzS41P/.net
なんだ。たしかに併用無理だった。何も得じゃなかったわ。モバイル契約してなかったら得なんだろうけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 05:54:32.61 bWKRxU/6.net
U-NEXT契約してて、読みたい雑誌ほぼ一緒だけどUIは完全に楽天が上で読みやすいから切れない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 17:05:12.99 05dePMex.net
unextはav用に契約してるけど雑誌読み放題は使ってないわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 18:36:23.11 dpYVi0tu.net
先日からdマガジンから楽天マガジンに切り替えてみた。
雑誌の種類が多いのはいいけど、ブラウザで読むときにアニメーションが解除できないのとホイールが効かないのはマイナス。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 20:47:35.73 91AuG+SV.net
unextは以前はクソ雑誌しかなかったけど最近見たらだいぶラインアップ改善されてたな
あのぐらいならunext入ってたら別の雑誌サブスクはなしでもいいかも
ヤフープレミアムの雑誌もかなりマシになってるから仕入れ単価下がってるのかね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 20:56:43.59 91AuG+SV.net
>>304
逆に言うとモバイル限定特典と称しているものは別に限定でもなんでもないっつーことだよな
販促で結局非契約者にもほぼ同等のもの提供しちゃうんだから

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 21:49:17.46 C9VkpHH0.net
声優グランプリ
甘アンリミに比べて読める範囲が狭い

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/21 22:08:08.72 mvuqL6FZ.net
せっかく容量割いて端末にダウンロードしてオフラインで読めるようにしてるのにページ下部に「通信が繋がってません」みたいなオレンジのアラートデカデカと出してくるのアホだろ
あれのせいでページ下部読めない雑誌とかもあるしせめて設定で出さないか隠せるようにしろよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 15:08:26.64 3zr3QSNM.net
すみません
週刊新潮と週刊文春で連載小説が載っているか、確認してもらえませんか?
楽天マガジンに加入しようか迷っています

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 19:00:02.14 lJhb8EPt.net
>>312
週刊文春の連載小説はよく分からないけど、「踊りつかれて」塩田武士は載っていた。
週刊新潮の
三島屋変調百物語十之続 猫の刻参り/宮部みゆき
逃亡者は北へ向かう/柚月裕子
は、どちらもなかった。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 19:04:18.11 XjeL9eH+.net
>>312
文春の踊りつかれては載ってる、新潮はわからん題名とかわかる?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:02:52.77 fXqG7558.net
>>312
ほい
新潮 URLリンク(i.imgur.com)
文春 URLリンク(i.imgur.com)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:06:50.88 3zr3QSNM.net
>>314
「逃亡者は北へ向かう/柚月裕子」が読みたかったんですよ
今週号が連載2回目で、Kindle unlimitedで読んでるけどKindle unlimitedは週刊文春の読み放題が無いので「踊りつかれて」が読めない…
Kindle unlilitedとあと週刊文春が読めるサブスクに入ります

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:10:42.93 3zr3QSNM.net
>>313
ありがとうございます
楽天マガジンって、あと「週刊アサヒ芸能」「週刊大衆」「週刊実話」「週刊ポスト」ありますか?
この4つはどこのサブスクでも小説は載ってるので、楽天マガジンに読み放題があれば楽天マガジンにするかも…

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:12:14.35 3zr3QSNM.net
>>315
週刊新潮の方は小説が無いですね
文春の方はあるので、Kindle unlimitedと楽天マガジンにするかも…

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:53:51.68 3zr3QSNM.net
すみません
あと1つだけ
サンデー毎日って「北天の孤星」と「雲のごとく」のどっちが載ってますか?
ブックパスやKindle unlimitedは「北天の孤星」、ブック放題は「雲のごとく」が載っているんですが…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 22:09:27.37 FD+OzVBj.net
しつこい自分で契約しろ乞食

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 05:48:34.07 OfN4sim3.net
>>319
「雲のごとく」

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 10:49:26.22 9gXgauKH.net
>>321
ありがとうございます

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/29 06:17:08.02 GAn19Gfv.net
あの、ゴミ出すぎちゃって…よかったらどうぞ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/29 18:11:02.54 HsstBSxp.net
DOSVとMr.PCいつの間にか無くなってるな
こっそり外すなよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/29 20:03:44.60 wg+OFAH0.net
>>324
DOS/V POWER REPORT休刊のお知らせ
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/30 04:47:35.41 /PQIRXSA.net
(∩゜Д゜ΣΣ馬路ッ!!!

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/30 05:22:44.85 Oo0sePFh.net
豪華な朝ご飯を食べた

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/04 21:12:57.75 X74EcAcC.net
雑誌サブスク自体が消え行く紙雑誌の叩き売りみたいなとこあるから
今はありえないほどお得でもいずれジリ貧になっていくのは不可避なんだろうなあ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 07:12:09.61 F55j9awS.net
楽天マガジンでたまに起こる謎現象なんだけどさ、朝に見たときに「お!○○の最新号出たんだ」と思って、
夜に見ようと思って楽しみにしていたら、夜に見たときには消えている…っていうの、なんなの?
最近ではモノマガジンと家電批評で起こっているんだけど…
おれ環なの?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 10:41:55.25 pMIO398H.net
ブラウザで見ると上下に無駄なスペース空いて解像度が下がる
ctrl-ホイールで拡大すると大きくはなるけど画面に収まらない
そうではなくて、逆にctrl-マイナスで縮小する
そうすると画像が少し拡大する
25%くらいまで縮小すると無駄なスペースはかなり小さくなっていい感じ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/12 15:08:53.06 j8g0ZK3j.net
最近、音楽ばっかり聴いてる気がする

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/12 18:44:40.12 KbNrStt1.net
なんか使いにくくなった

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/23 19:07:09.89 c7gn9CoL.net
新着お気に入りに行くのにひと手間増えたのが大変残念。
使いにくくなった。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/23 23:35:52.76 CBGQ6jIk.net
使いやすい = ユーザーが得する = 楽天が損する

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:36:16.67 4hnMErUk.net
ホーム画面のサムネイルますます小さくなって凄い使いづらいんだけど?
表紙に印刷してある文字が読めなかったら表紙の意味がないだろ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 15:23:10.97 eLuSgh1U.net
表紙に書いてあってもそれが載ってるとは限らん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 14:02:35.14 s285lcS/.net
ラジオライフ来ないから解約しよっと

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 18:40:10.91 BrGUrlhP.net
>>337
ラジオライフ外れたの?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 19:24:17.28 HxjIARFd.net
DOS/Vも終わったし外れたんだろう

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 20:51:48.75 U3ZwR8uc.net
今からサブスク外れる雑誌は廃刊準備に入ってるんだろうなあ
最終号だけは売れるんでサブスクには配信したくないから

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 23:08:43.94 BrGUrlhP.net
Kindle Unlimitedには配信されてるから、契約上の問題かな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 01:55:03.95 bkeZjPQi.net
金$は大抵一ヶ月遅れじゃない?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 08:54:25.73 dFdeyqI/.net
うちにはラジオライフ来てる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 00:32:19.88 CmUHiR0i.net
9月で解約したら年間プラン再契約で限定ポイント1000ポイントの案内が来てる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 09:35:45.22 QfQeDtXV.net
楽天契約してるのメガミマガジンの為だけなんだよな
amazonにメガミ来たら速攻解約するのに

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 02:09:41.11 VK3Hzzik.net
BOOK☆WALKER読み放題マンガコース当然メガミマガジンあるぞ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 08:42:29.75 QY2c0w6n.net
週プレとかラジオライフとかFLASHとかFRIDAYとか置いてるのに読み放題じゃないんだな
ニューズウィークは置いてすらいない
BOOK☆WALKERは二次元専用だな
声優グランプリすら読めない

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 22:17:41.44 TrGIh1U+.net
サブスクで読めるまともな報道系雑誌はニューズウィークぐらいだからこれがないのは致命傷だな
というか日本の週刊誌ってこんな老人向けばっかりだったっけ…とサブスクで目にするようになってから驚かされたわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 01:14:48.18 3T9SkkZK.net
ニューズウィークも偏りがひどいけどね
趣味系の雑誌は商品カタログみたいなものだし、そういうものとして見るしかないのだろう
以前、dマガジンで見ていた時には、ホイールスクロールであっという間に見終わってしまって、あまりの空虚さに自分でもびっくりしてしまった
楽天マガジンがアニメーションスクロールにこだわるのは、それを避けるためかも知れない

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 01:29:53.21 f6fagah3.net
週プレの巻頭グラビアが全く見れん!
週プレの価値無し

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 02:17:56.46 8Jp9E7iI.net
dと楽天両方あるのに配信があったり無かったり時間差があったりして読めない雑誌があるのがつらい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 08:22:12.51 u7lNctjW.net
楽天マガジンライトって楽天証券以外にもある?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 02:55:37.64 bqGAyVFg.net
乳首が見たい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 00:40:56.16 9IZFTTzs.net
>>350
俺がこんなこと言ったばかりに、週プレが楽天マガジンから撤退したようだw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 03:17:14.95 9IZFTTzs.net
Web版はログインしてるのにお気に入り機能が使えないとか、変なこだわりがあるのが、マジクソ楽天クオリティーなんだよな…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 20:08:04.39 GdhLMsO1.net
楽天マガジンはページ遷移アニメーション強制なのが我慢ならない
スクリーンキャプチャ対策なのかもしれないけど、関係ないのに不便だし迷惑

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 23:20:59.25 xdOieHYe.net
アクティブじゃないとダウンロードが止まるのは仕様?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 03:15:34.68 pqNrgs2R.net
転送量増大による楽天モバイルの単価上げを狙っているにしては微妙な仕様だな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 15:23:15.94 tiE8YOHB.net
プレジデント、ダイヤモンド、東洋経済、エコノミスト、NewWeek
ここらへんの最新号+αが読めるだけでも十分元が取れてます

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 18:24:48.10 En+m4TA1.net
特集とか抜かれて-αだけどね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 11:18:01.87 H/G6dS7H.net
今日公開の週刊文春も松本性加害問題の記事が抜かれてる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 15:42:14.94 3i3bPfJb.net
あれが読めるようなら3000万契約いくわw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 19:12:31.54 a8IxeqpG.net
文春はとことんゴミ会社の道を突き進んでるな、マジキチだろ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 22:44:39.94 Dmsg78jx.net
松本はとことんゴミ人間の道を突き進んでるな、マジキチだろ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 03:04:43.02 PfrQ8wBE.net
dマガジンにCSの番組表がないので、楽天マガジンに移った(月刊スカパー!読める)、安いし

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 14:01:45.17 +AufjQWS.net
スカパー生きとったんかわれ
サービス開始当初は、初月無料のルールを逆手に取って
隔月ごとに月末に解約→月初に新規やって実質視聴料半額
ということができたが今はどうなんだろう

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 14:17:28.65 CpZVd7Jo.net
初日から課金だから意味ないよ
でも2~3週間ぐらい読まなくても死なないし読んでる時間ないことも多いから
読みたい時だけ単月で入ってすぐ抜ける方が結局得だな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 21:50:03.70 XN4zYuq1.net
年間2000円のお得キャンペーンのときに入会してそのままずるずる継続してるわ
数ヶ月ほったらかしでアプリを開けない時期と、毎日開けない日がないという時期があるなあ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 08:35:56.80 1wDw71Yk.net
優駿がついに加わった
もう一生ついていくわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 17:29:31.61 SEHSRCpG.net
この1冊が入れば、月額のサブスク料金の元が取れるという雑誌もあるからな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 17:34:27.28 ZvBYCfsC.net
Newsweekが省略なしで読めてる時点でペイしてるわな
あれの年ン万の正規サブスク入る人どれだけいるのか心配になる

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 17:45:38.94 SEHSRCpG.net
無料で登録も維持もできる楽天証券なら日経新聞記事が読めるんでしょ
日経新聞の電子版が楽天マガジンで読めるなら一生ついていきますよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 20:40:30.47 zQZMk60u.net
日経新聞ってグラフィックボードで世界トップで超有名なNVIDIAを知らなかった新聞社でしょ?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 22:30:16.25 SEHSRCpG.net
新聞って話題出すと思想が右だ左だとたたき合いになるけど
新聞なんてとスノッブぶるのもいいが、ネットに表立って出てこない
文化欄とかけっこうまともだぞ
日経の文化欄に出てくる著名人なんかはアカデミックとか経営者寄り
かもしれないが、庶民向けにかみ砕いたりオミットしている全国紙に
比べたら読みごたえがあると思うけどな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 22:49:09.19 DPJ0j1mm.net
新聞は、広告以外の記事を端から端まで全部読もうとしたら、3時間掛かるからな
(凄い勢いで読めば2時間以内に読めるかもしれないけどね)
ネットニュースをつまみ食いして、活字に触れてるだの新聞要らないとか言ってるのは、何も知らないお子ちゃまw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 08:31:59.57 Fjc5pLiZ.net
キッズはネットで自分の欲しい情報だけを追うのがタイパがいいと勘違いしてるからな
都合のいい記事を追うことでSNSのようなエコーチェンバーに陥ってる
自分が知っているちっちゃな世界は深堀りできるが
自分が知らない世界はその存在にさえ気づかない
新聞を全部読む必要はないが、自分に興味がない「ノイズ」も目に入るからね
活字の大きさとか記事の枠が大きい小さいというアナログ感覚も大事な情報

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 11:41:03.67 d851CuFV.net
おじいちゃんたちの井戸端会議

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 12:04:29.70 i2eJeOxR.net
経済紙なら当然のごとく知ってるような馬鹿でかい会社を謎企業とか言う新聞は不要だね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 15:51:41.91 AXmodFv4.net
>>371
TimeとかTravel & LeisureとかPeopleも入ってるからなあ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 18:40:42.09 gdZwGleF.net
米紙もちょこちょこ入ってるんだけど
欧米に似たような雑誌サブスクってあんま見当たらないんだよな
あればそっちに入りたいんだが

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 19:59:17.64 BO+5AGuC.net
雑誌集団の中に新聞を入れろってか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 09:25:16.46 ju1mHfRJ.net
新聞も6紙セットのサブスクで月500円とかにしたほうがまだ延命できる気がする
1紙だけ読んでたら逆にアホになるしかと言って紙料金でいくつも読むやつなんか確実に絶滅するだろう

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 12:38:26.53 PlahXfdo.net
別に書いてあることを鵜呑みにしなきゃいいだけ
この意見はおかしい、これは同意とか考えながら読むもんでしょ
それと、どう考えても間違ってると思う記事があったからといって、この新聞社は害悪とか言っちゃう方が底が浅いと言わざるを得ない
その意見がどういう背景で出てきたかまで理解できれば、全てを受け入れられる懐の広い人間になれると思うよ
知らんけどw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 18:13:05.72 8x+yzW9Z.net
ラジオのradikoみたいなシステムにしたら面白いかも

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 20:24:40.45 32TOgBJV.net
メガミマガジン来たー
これしか読んでない
これがamazonで読めるようになったら楽天やめる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 19:55:06.15 bsVKvSks.net
アプデしたらトップが超重くなってしまったわ
安定環境で不便無かったのにうっかりアプデして失敗したわ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 20:17:11.18 xUm2qWgz.net
古いapk拾ってきて入れるよろし

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 20:48:49.84 d1zrIP5t.net
昨年秋以降ぐらいのアップデートからiOSアプリが重くて、画面切り替えも時間がかかる。
キャッシュの制御とかうまく出来ていないのかな。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 21:47:25.19 3XgT1GQ3.net
そもそもスマホで雑誌は読めんやろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 21:58:38.83 1zB5Xa4y.net
10インチでもAndoridの少し縦長サイズのだと厳しいな
iPad欲しい…

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 03:59:04.94 /jIF7ck5.net
PCだとお気に入り登録とか使えないのまじでクソだろ
楽天マガジン担当の社員存在しないのか?
どう考えてもアプリのお気に入りと連動すべきだろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 04:11:57.64 /jIF7ck5.net
>>355
なんだろうなこのクソ仕様は
まじで理解できないクソっぷり
楽天モバイル契約で3ヶ月無料で使ってみてるけど、Webでも設定を同期するとか難しい話じゃないだろうに、楽天マガジン専属で仕事してるやついないんだろうな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 22:15:37.80 V1HC7G/3.net
アプリ版が海外の外注の可能性もある
楽天はWebサイトをつくるノウハウは昔から有ったからな
で、外注先との連携が上手く行ってないってことだろうなw
何にしろ、しょーもない理由だろうよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 22:53:03.35 f9ek4E8x.net
地獄のような操作性で若年層が全く寄付かない楽天市場のWebサイトを築き上げたノウハウですね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 00:32:14.56 nfbDahDg.net
楽天市場は行く度に懐かしい気分に浸れるからなw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 14:00:03.75 Vr8UPvXb.net
スモール&クイックスタートで徐々に改善だ(創業メンバ・ヘッドハンティング)
UI変わったら既存顧客困るだろこれでよくね?(前任者・退職金逃げ切り)
俺様のデザインセンスで変えてやるぜ俺はやるぜ(前任者・失踪)
バグつぶしだとにかくなんとか動かせ(前任者・左遷)
曲がりなりにも動いてるものを触るな(前任者・無能)
「               」(責任者不在) ←今ココ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 08:59:50.17 eXj9CTIe.net
URLリンク(i.imgur.com)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 12:18:47.94 ewSSTo73.net
実話BUNKAタブー読めるようになってほしい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:16:48.22 s+Zc+OnS.net
気づいたら今月1冊も読んでないわー
という月がよくある、完全に楽天にお布施やな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 23:23:24.87 dFr9jHwT.net
1冊しか読んでないから忘れることは無い

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 01:06:55.69 PJEoDtWs.net
サブスクってのは、一部のヘビーユーザーを全く利用してなくて課金だけしてる幽霊ユーザーが支えてるんやでー

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 01:21:58.32 PJEoDtWs.net
なので、サブスクは課金だけして利用しない幽霊ユーザーが沢山増えることをひたすら願うだけの、不健全な商売なんやでー

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 11:22:19.18 dbCfbZF/.net
格安スマホのBIGLOBEモバイルでエンタメフリー・オプション
に300円で入会したら楽天マガジン見放題

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 11:23:44.12 dbCfbZF/.net
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 11:24:13.65 dbCfbZF/.net
格安スマホのBIGLOBEモバイルでエンタメフリー・オプション
に300円で入会したら楽天マガジン見放題
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 11:27:45.42 dbCfbZF/.net
格安スマホのBIGLOBEモバイルでエンタメフリー・オプション
に300円で入会したら電子書籍 楽天マガジン dマガジン dブック 楽天kobo見放題
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 11:45:26.81 txCeTmoA.net
>>403-406
追加オプションの300円払えばSIMでのパケット代が加算されないだけだろ
wifiでダウンロードすれば無料だ
必死こいて4連投するようなことではない

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 12:18:37.40 dbCfbZF/.net
図書館の会員になって
読みたい本があればカ—リルで最寄りの図書館まで
取り寄せて裁断不要の高速スキャナで自宅でスキャンして
電子書籍化して好きな日にタブレットで読む
これが最強

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 18:47:29.96 /l2toHjw.net
>>408
「高速」に異議あり

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 19:32:39.47 JgG6KPnb.net
合法な範囲でよろ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 23:55:10.19 dbCfbZF/.net
pdf giant
jpfiles
Magazines-Pdf.com
PDF Magazine Download
PDF giant
MAGAZINE LIB
がいいぞ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 11:31:40.46 iiIR+NsH.net
復帰したら1000ポイントもらえるのあるんだな
また来ちゃった
コーヒー飲みながらパラパラめくるの楽しいわ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 08:17:49.85 7DVR/Gtr.net
Yahooプレミアムの雑誌読み放題終わっちゃった
これで競合は実質dだけか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 09:17:47.31 +k7w4y/a.net
まあ、楽天は色々改悪され続けてる現状、利益にならない楽天マガジンはいつ終了してもおかしくないけどな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 10:15:02.70 7DVR/Gtr.net
年額割引に釣られて入りっぱなしなものの全然読んでないって人が結構いるようだから
採算性は案外悪くないんじゃないかね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 11:02:29.29 vQx7V3iC.net
>>413
Yahoo読み放題終了するからとりあえず楽天マガジンの新規契約960円のやつ加入してみるよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 20:12:37.25 geDG6PPr.net
>>415
出版社には閲覧ページ数で還元しているのかなあ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 22:46:58.63 CbERGe+x.net
dマガでは収入の55%を閲覧ユーザー数に応じて配分と古めの記事があるけど似たようなもんじゃね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 22:50:04.53 7DVR/Gtr.net
動画や音楽のような単価制でなく常に55%なのなら幽霊会員の多寡は収益性にはあまり関係なさそうね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 22:51:18.16 7DVR/Gtr.net
Kindle Unlimitedは単価制だったから日本上陸直後の豪華ラインアップは一瞬で消滅しちゃったな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 09:05:58.28 57wXfRzD.net
kindleの無料の本も作者にお金入るらしいな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:14:42.07 7/1vL/fK.net
winnyで漫画全巻セットダウンロ―ドして読む

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 23:21:02.41 5SlPWuGK.net
URLリンク(magazine.rakuten.co.jp)
なんで見れないんだろう

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 05:40:57.12 uGXFE8Kp.net
本来は何のページ(雑誌)だったのかぐらい言ってくれないと反応のしようがないぞ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 18:58:34.93 /eUQoAeS.net
ホビージャパン来た!?
と思ったら1ヶ月遅れかー
dマガジンとどう契約が違うんだろうな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 09:52:33.00 lTukCmKT.net
声優アニメディアってアマゾンでは読めないのか
お得やん

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 10:46:24.56 OHTseEDc.net
楽天マガジンはページ送りすると偶数ページで画像がにじむ
デベロッパの回答→検討します。
6年以上経っても同じ回答されてて草
出来ないなら仕様ですって書けよw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 12:49:47.88 kyEJqmOV.net
いつも楽天マガジンをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
楽天マガジンは4月1日より奇数ページのみの配信となります。
クッキリした画面表示で見やすくなった楽天マガジンを今後ともよろしくお願いいたします!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 14:00:05.17 7I6CA/mu.net
>>427
これでアプリ版が外注な可能性が高まった
しかも某国だと、言われた事以外をする度に費用を請求するから、直すことも出来ないw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 10:01:22.51 6MqT4KsC.net
本当にそうだったらさすがに直すだろ
おまかんにいちいち付き合ってはくれない

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 12:32:59.65 iCFCP0tA.net
なんかめちゃくちゃ重いんだけど俺かん?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 12:56:43.04 iCFCP0tA.net
と、思ったら・・・・・ストレージが内部ストレージになってた
Android機だと外部SDに変更できないのか?Galaxyだと変えられるのに・・・・・

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 13:40:32.74 iCFCP0tA.net
度々スマソ。
楽天マガジンのアプリから設定に入っていったら変更できた・・・
お騒がせしました。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 20:03:05.68 d3TCkxxl.net
画質が悪い
もう少しなんとかならんものか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:33:15.19 CIu0FNOP.net
Kotatsuって違法漫画アプリが凄いよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 11:19:40.25 eLAIoL37.net
Kotatsuって違法漫画アプリが凄いよ
漫画村の再来だよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:08:47.51 G6RRlAD/.net
3月もサブスク代を無駄にしてしまったか・・・

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 21:37:31.27 Won5f4KS.net
毎月読んでるこれの新しいのが出てるから読め的なサジェスト何もないのな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 11:11:03.25 90+EIwNT.net
New World TV Androidってアプリ
ダウンロ―ドしろ世界中のテレビが見れる
日本のテレビの有料チャンネルもすべて見放題
Kotatsuって漫画アプリも凄いぞ
漫画村の再来だぞ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 12:44:10.52 vdhciDbq.net
>>439
お前の恥ずかしい書き込み>>403を100回声に出して読め

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 11:30:38.99 EEuftZwb.net
るるぶ、まっぷるとか画像が悪すぎてムカつく金返せ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 20:21:36.21 Ae0hWKUy.net
月額400円でいろんな雑誌見放題なんだから安かろう悪かろうだろ。高精細で見たかったら雑誌買え

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:45:25.55 EEuftZwb.net
楽天koboと楽天マガジンは区別してたのか。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 01:53:58.72 wutgW1hU.net
>>442
楽天モバイルに加入してると月額231円(税込)だから、かなりお得だ
あらゆる雑誌の最初のグラビアだけ見まくってる俺でも元が取れてると思うレベルw
ただ、ネット版には絶体グラビア載せない雑誌もあるけどね…

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 12:15:07.32 o0q87G1O.net
>>444
楽天モバイル民の自分はマジか!?と思って契約確認したら
年額2,772円(月あたり231円)になってたわ
今日はなんか得した気分

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 12:41:33.39 XluQn7s0.net
え?楽天koboは楽天マガジンを差別してるのか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 14:01:35.48 wutgW1hU.net
楽天ミュージックも楽天モバイル優待があればなーとおもむろに楽天ミュージックアプリを起動したら、30日で5時間分タダで聴ける特典が貰えたw
知らんかった!

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 15:51:30.48 XluQn7s0.net
koboと楽天マガジンは全く交流のない別会社なんだろうな
あるあるだね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 16:48:04.21 6hQqFrMj.net
楽天は買収キメラだから手足ばらばらだよね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 19:50:58.38 XluQn7s0.net
Kobo Clara Colour発売したけどだめなのか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 19:51:58.42 XluQn7s0.net
また楽天マガジンは区別か?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 23:30:54.00 wutgW1hU.net
楽天ミュージックは楽天モバイル契約者の優待があるけど、それでも月額780円だからな
雑誌読み放題で231円とは随分差がある
音楽業界がどれだけ優遇されてるかが、ここに表れてる
ミュージシャンはJASRACを馬鹿にしてるけど、おマンマ食えてんのはJASRACのお陰やで

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 14:41:02.01 N3GE+hyK.net
Kobo Colour反響なくて笑える

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 18:17:53.89 N3GE+hyK.net
今日は日曜でステマもお休みか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 01:05:48.14 r3CdOOk4.net
ソニーと楽天は変わらんぐらいに多いがソニーはやり過ぎに思う

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 11:07:58.77 yubwXnsH.net
ソニーのステマ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 17:32:36.08 04paySPh.net
URLリンク(magazine.rakuten.co.jp)
楽天マガジン再申し込み
最大1000ポイント
または
初めて楽天マガジンの申し込み
年3960円が半額
既存会員には。なにかないのでしょうか?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 17:41:24.27 DbxZsMEV.net
楽モバ民にもメリットないんだよなそれ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:02:04.77 KbG5sE05.net
>>457
釣った魚に餌はやらん

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:20:11.40 oKEvx42C.net
>>459
楽天モバイル民は、ずっと餌(めちゃ割引)をもらい続けてるじゃん
これが期間限定で正規の楽天マガジン料金になったとしたら阿鼻叫喚

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 09:30:56.90 4+pl+NhJ.net
Kobo Colourで料理雑誌のシズル感が出れば買うけどまだ無理でしょ?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 11:59:21.56 73LRYzDb.net
Kobo Colour思ったより発色が良い
初期のカラーインクより格段に良くなってる
でもシズル感はもう少しだな
全体的に淡いから、あと2段階位の進化が必要そうだ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 12:01:27.68 t2o52F5C.net
カラーは安い中華タブのほうがはるかに発色良くて楽しめるでしょ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 21:23:50.51 QnsxMqv5.net
New World TV Androidってアプリ
ダウンロ―ドしろ世界中のテレビが見れる
日本のテレビの有料チャンネルもすべて見放題
Kotatsuって漫画アプリも凄いぞ
漫画村の再来だぞ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/03 12:41:26.69 w1AEeaCs.net
雑誌の後ろに全く別の雑誌が連結されてループするバグどうにかならないのか
楽天のシステムってバグだらけなんじゃないのか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/18 01:32:58.54 1LSD7SQ3.net
>>465
複数の本が合体して壊れてるヤツな
数百ページのファイルはすぐ気づきそうなもんだけど誰もチェックしないでアップロードしてるから異常なのが混じるんだろう

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/19 23:34:13.94 jSOpxfMw.net
そんなん見たことない
スマホ?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/25 13:43:52.69 awR59+iJ.net
楽天Taboo

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 16:23:08.43 DdpSWbyb.net
文句あるなら運転は辞めるべきだ
スターには一切外出をやめてください。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 16:34:45.94 tqYrZP1R.net
有料大好きだもん!!」ってすがった所でねえ
URLリンク(i.imgur.com)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 16:46:31.04 nw7G0rbH.net
と変調をつづっていた模様
先週のカラオケもショッピングのやつが言ってるだろってツイートだけ消してるな
最初一日5000円と時間が無駄に殺しまくる未来しか見えん

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 17:01:50.81 BWKH9eVY.net
それほどに
とんでもガッツリ彼氏いるんだよな
次にこの枠?
萌ちまってわからないんだろうな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 17:13:21.54 3HBVhsq4.net
>>179
それはそうそうおらん。
アイスタこんなフェイク出されたクレジットカード番号でも出来るので

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 17:17:32.40 E2fxDiiB.net
見てやります!」(海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか
言われて一応気にしてやれ
URLリンク(i.imgur.com)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 17:24:30.94 Lsm2wtV+.net
トイレに行くしかねえなて感じでほんとに英語話せないねえ
URLリンク(i.imgur.com)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 17:35:37.04 EM6vsXcy.net
クーリングはやってないぞ?
URLリンク(3rnh.qlcz)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 18:29:19.31 1wnTZHHg.net
若手叩くなってないからな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 18:35:26.30 1nQ+8xRE.net
そうSP要素抜けしたの?100万援助するとかないのかな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 18:50:57.33 jIDMKu0G.net
クッションドラムが優秀だったんだけど

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 18:54:00.04 mg7KjNB/.net
しねよ
糖質制限を半年とか1年付き合った男のロマン
プレイド買ってるんだよな
でも今回作詞もしたり見えるとこでは

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/16 18:21:25.29 si6JSUp2.net
大幅値上げ

流石にこの価格なら
iPadアプリが使いやすい
dマガジンに戻ろうかな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/16 18:46:54.13 dyHYzt6h.net
値上げ高いと思ったけど、dマガジンもいつの間にか580円とかになってたのか
楽天モバイル入ってたら他社よりはまだ安いとはいえ、雑誌読み放題にこの価格は出しづらいな
8月までに安い年間を契約しとくか…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/16 18:59:21.69 TxsvRFy2.net
unextのuiが使いづらくてこっちで見てたけど解約するわ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/16 20:57:54.40 bA13c1eO.net
こんな高額な値上げバカにされた気分
楽天モバイル5回線とマガジン3回線も辞める時が来たか・・・・・・・・・

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/16 21:50:04.39 xn2fijRg.net
日頃より「楽天マガジン」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「楽天マガジン」より、「月額プラン」「年額プラン」の価格改定についてお知らせいたします。
「楽天マガジン」は、2024年9月1日(日)以降のサービス利用料金発生時より、現在ご利用中のお客さまも含めて、以下の通り利用料金の価格改定をさせていただきます。

■通常プランご利用者さま
「月額プラン」:
(旧)2024年8月までに発生する利用料金
 → 418円(税込)
(新)2024年9月以降に発生する利用料金
 → 572円(税込)
「年額プラン」:
(旧)2024年8月までに発生する利用料金
 → 3,960円(税込)
(新)2024年9月以降に発生する利用料金
 → 5,500円(税込)※
 
■楽天モバイル「Rakuten最強プラン」ご利用者さま
「月額プラン」:
(旧)2024年8月までに発生する利用料金
 → 293円(税込)
(新)2024年9月以降に発生する利用料金
 → 422円(税込)
「年額プラン」:
(旧)2024年8月までに発生する利用料金
 → 2,772円(税込)
(新)2024年9月以降に発生する利用料金
 → 4,070円(税込)※

※年額プランご利用者さまにおかれましては、9月1日以降の年間契約の更改タイミングで新利用料金が適用されることとなります。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/16 21:52:33.73 xDo2FMLx.net
値上げするならアプリ軽くしたりもっと使いやすくしてくれ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/17 06:16:37.47 PdxMX9LH.net
せめてページ切り替えた時の、じんわり表示止めれ

気持ち悪い

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/17 09:25:10.05 b4ioB7Lr.net
PCだとサクサク動くのにアプリがクソ重いんだよな。いつまで経っても改善されないし移行タイミングだわ
雑誌数は申し分ないんだけどね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/17 11:33:59.46 D0FLTqgH.net
dマガ 年6,960(月580x12)
楽マガ 年5,500(新料金)
値上がりしても1,460安いので
とりあえず楽天マガジンのままで

でもdマガにCSの番組表(月刊スカパー!とか)くるならdマガジンに戻りたい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/17 22:47:20.53 t5qT5IXd.net
楽天モバイルの留守電も無料だったのが有料になるみたいだし、財政苦しい中、来年以降も再値上げあるかもね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/20 11:18:34.22 c8uiBcLu.net
ああ、これね

楽天モバイル、「留守番電話」と「割込通話」を有料化へ 12月1日から
URLリンク(itest.5ch.net)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/20 11:19:40.89 c8uiBcLu.net
そのうち楽天モバイルも上がるのは見えてるね
5500円ぐらいかな~

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/20 11:52:20.30 A0LkNqej.net
すぐにフリーズするしダウンロードしたやつが読めなくなるしマジで終わりだよこのアプリ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/20 11:59:45.62 vUGbmvnU.net
楽天モバイル自体には好印象を持ってるんだ
利用する場所で当たりはずれあるかもしれないが、ネット接続けっこう安定していて、
動画流したまま寝落ちしても料金は天井で定額なので安心

しかし楽天マガジンのアプリ、お前はだめだ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/20 16:05:39.93 fhs+Po/j.net
New World TV Androidってアプリ
ダウンロ―ドしろ世界中のテレビが見れる
Kotatsuって漫画アプリの凄いぞ
漫画村の再来

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/21 16:27:46.92 QqhzLz/S.net
>>493
そんなこと一度もないぞ
どんなポンコツスマホ使ってるの?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/24 13:49:16.66 Arz9IpSE.net
熱暴走して落ちことはよくある

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/24 13:49:55.36 Arz9IpSE.net
ちなみにiPad mini

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/24 17:35:10.34 wU4g0Sxy.net
アプリ重すぎて反応遅すぎ。
他のアプリがこうならないから、楽天マガジンアプリのせいとしか考えられんのだが。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/24 20:32:08.93 M5YkzSpg.net
スマホのスペックは?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/27 09:22:17.52 QzVQv2eT.net
自分は安い中華Androidだから、何起きてもまあしゃーないで済ませてたけど
iPadで落ちるってもうハードのせいじゃないよなあ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/27 11:25:47.69 1N3f5ZnH.net
iPadminiって1つだけじゃなく無数に出てるだろ
古い物だと最初の発売から10年以上たってるぞ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/28 13:20:01.73 Y4oYEH9S.net
久しぶりに起動したら昨日から全然読み込めない
雑誌も検索できない
こっちもiPad mini、最新機種

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/28 20:22:53.61 vIPOp+/g.net
楽天マガジン お問い合わせ
お問い合わせページ:URLリンク(magazine.faq.rakuten.net)
電話番号:0800-805-0500
受付時間:09:00-17:00
年中無休

このスレはたぶん楽天の中の人みてない
困ったときはお問い合わせしてください

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/28 21:14:06.65 VgNPmftk.net
ステマは沈静化に必死

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/03 15:55:40.16 PmxBPDbV.net
iPad miniの最新機種は2021年か
こんな古い端末は窓から投げ捨てろw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/16 19:41:37.10 nhQjx2vL.net
残業時間を割けないとなんも否定してたから
くんにしてたんじゃない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/16 19:47:18.44 nhQjx2vL.net
スターオーシャン アナムネシス!
俺は困らないけどな
URLリンク(i.imgur.com)

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/16 19:48:26.39 mEaN4pro.net
顔適油輝童面是可愛

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/16 19:58:56.52 cTom5k/f.net
信者の若者
そりゃメディアがこうしようと結論付けて編集したと見せかけている
> カバンのようにスイッチが切り替わり同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすスタイルに変換しちゃってる
URLリンク(i.imgur.com)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/16 20:50:02.60 Umw92P7F.net
ガーシーのサブチャンネル

512:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/16 20:58:14.34 Vy1LNYHv.net
>>159
指数上げてるやん

513:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/16 21:01:11.22 OQ8Jlzep.net
ナイト・ドクター#10(再)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/16 21:54:22.67 8UizEwMu.net
ヒロキはゲイにもてる顔してるし良かったね
それに体よく乗ってる650みたいなのがダサい
誰にでもなれば

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/07 21:05:53.56 a7zbzXN2.net
久しぶりに契約で1000ポイントキャンペーンやってるから申し込もうと思ったら、楽天モバイル契約してると対象外だったからやめた

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/07 23:42:08.44 qEdCXtBW.net
モバイル契約してると全てのキャソペーンが無効になるから
モバイル割引というよりは「いつ申し込んでも損しない権」みたいなもんだなこれ
正直値上げきっついからモバイル+別の特典にでもならない限り再開しないと思う

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 09:01:38.82 azeg7S+R.net
メガミマガジン専用みたいになってたけど、
画像だけならネットにあるのでもう要らない
文章ページは文字が小さすぎて辛い
画像としてダウンロードしてビュアーで読む、みたいなことができれば良かったけど

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 09:22:12.69 azeg7S+R.net
一度に37%は上げすぎやろ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 11:57:05.97 OuiZx0Hq.net
>>518
ざまぁ(w

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/12 08:21:30.90 MWrfA2LE.net
値上がりして読める種類がいくら増えても
自分が読む雑誌が増えないとお得感ないもんな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/12 13:56:21.36 FmBhkuwE.net
9割方はチラシの束みたいな水増しだもんね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/12 22:14:58.19 4KNLJCJM.net
1冊でも必ず毎週や毎月読む雑誌がある人は、雑誌1冊買う値段で他の雑誌も色々読めるからお得感がないかと言うと、お得にはなる
安いから暇な時にパラパラっと雑誌見てみようって人からしたら、高くなってお得感はなくなっただろうけど。まあ代替になるdマガジンも価格の差ほぼないから、継続してる人は多そう

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/12 22:40:33.37 MWrfA2LE.net
部数が少なくて元が取れないんだろうけど専門雑誌とか入れて欲しい
クラシック音楽なら音楽の友とかモーストリークラシックとか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/13 13:57:10.44 yfUlx1tm.net
ニューズウィークが月572円と思えば激安なんだが
じゃあニューズウィークに月572円払うのかと言われるとそこまででもない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 21:37:38.06 EVY/0D7d.net
既に読んでる雑誌があって、それが安くなる人しか嬉しくない
でも人々は雑誌を購読する習慣を既に捨ててしまった

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 22:19:44.43 TZO9Umgj.net
ぐぐれば出てくる情報を周回遅れで雑誌というフォーマットで読む意味があるのかと言われると
ない雑誌がほとんどなんだよな
その価値があるような雑誌はサブスクには降って来ないし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 22:29:46.94 EVY/0D7d.net
1年前の雑誌だけど面白い
みたいな作りになってないと、もう存在価値が無い
あんまり流行とは関係ない、普遍的な内容でないと

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 07:15:12.33 ALh+JDzG.net
ニューズウィークってこれで読むと相当硬派というか真面目な雑誌なのに
Yahooニュースにはモデルの脇毛や割れ目が丸見えでネット騒然みたいなクソ記事ばかり流してるのはなんなんだぜ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 12:47:50.14 QWsDHVo1.net
それが本性だからね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch