【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 81冊目at EBOOKS
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 81冊目 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 02:56:48.29 vGXZAFPD.net
ずっとBWに来るのを待ってた
湘南爆走族がやっと来た

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 08:05:16.06 dOAMdmWU.net
ランク維持不要論者は先日の15倍で痛い目に遭ったしな
とは言え、キング未満じゃ倍率微妙という危惧も有るが

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 08:08:04.11 cYgk1gIJ.net
勝手に痛い目認定マン

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 08:20:21.15 RvCxzul3.net
知らない間に痛い目にあってたのか
気付かなかったぜw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 08:23:40.91 RvCxzul3.net
あ、そっか
維持厨は全てのセールで買わなきゃって使命感を感じてるから15%の数字を見てざまあってなったのか
不要論者は手頃な価格だったら買おうくらいのスタンスだから15%でもいたくもかゆくもない

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 08:24:09.64 HAmJPX8M.net
俺は倍率低くて痛い目にあった上に買い忘れて更に痛い目にあったは
実質ノーダメージ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 08:27:38.41 cYgk1gIJ.net
手負いやはー
維持しそこねて手負ったはー

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 08:53:48.23 h+AO2LP2.net
まあ45倍とかセールのうちに入らんわな
維持厨乙

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 09:01:16.53 DQoQWe7K.net
もう今じゃあランクボーナスがつかない40%台でも貴重なんだよね
ここ1、2年でつくづく劣化したなあと

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 09:42:28.46 XUIebqOf.net
つーか、適当に買ってればキングぐらい行くし、それぐらい買わんのなら15倍も50倍も誤差だろ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 09:57:00.66 i32J8Ka8.net
さすがにそれはいいすぎw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 10:03:30.49 DblN4mkf.net
Book Walkerだけにそんだけ注ぎ込んでる人ってすごいわ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 10:26:08.13 Fqj07pf


313:v.net



314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 10:32:48.65 DblN4mkf.net
Book Walker愛が炸裂してんじゃないの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 10:41:13.67 nzt/94QP.net
そういえばシーモアってPCはブラウザ読みだけだと思い込んでて手を出さなかったけど
PC用アプリもあるんだね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 10:55:43.84 U4Z2xRKM.net
適当に買ってキングいくとか維持厨は頭悪いな
毎月新刊でキング分がある前提か?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 11:41:50.68 EZgXd4U0.net
シーモア勧めてる人は漫画読まない人もいるって思い出せよ
毎回、漫画専門店を引き合いに持ってこられても困るんだよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 11:54:58.36 5CLbPkkU.net
>>309
頭の悪い質問だな 適当に買ってキングなら新刊も余裕で含まれてるだろ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 12:30:47.67 U4Z2xRKM.net
>>311
新規ならともかくめぼしいものはあらかた買っているという可能性をまったく考慮していないことはわかったわw
やっぱ低脳だな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 12:37:37.65 h+AO2LP2.net
BWみたいな糞ストアが潰れないのはこういう白痴養分様のおかげなんだぞ
口の利き方に気をつけろw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 12:43:44.61 5CLbPkkU.net
>>312
毎月新刊を買いあさってる可能性は考慮しないのなw 古本屋脳かw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 13:15:51.19 XUIebqOf.net
>>309
定期講読してる漫画雑誌があるから、あとはそれに新刊何冊かでエース分ぐらいは行くな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 14:01:29.56 /+5xzJYW.net
欲しいものあらかた買ってる奴がなお適当に買ってキング行くなら、
むしろ大半新刊なんじゃ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 14:33:40.10 U4Z2xRKM.net
>>316
それを309で指摘してるんよ
意味が通じてないから
説明したら>>314のレスがくる始末
もうどうしようもないわw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 15:04:17.84 Eq4sf7oN.net
買わない人間が買う人間を馬鹿にする不思議な本屋

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 15:12:07.34 43mFaYrZ.net
シーモア君て、なんで他のスレでも宣伝しないと気が済まないのかな。みんな他のストアを知らないと思い込んでるんだろうか。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 15:23:43.75 K5Vn40uo.net
まぁシーモア知ってる人は身近にはいないなw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 15:26:06.09 Af6nzRFl.net
覇権を握ってるシーモアくんは宣伝活動なんて不要なハズだよねぇ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 15:40:49.36 h+AO2LP2.net
今買ってるのは沈む船に見切りをつけられない白痴だからバカにされて当然

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 15:54:13.62 HZFiJdTN.net
BOOK☆WALKERの累計購入額計算したら
税込1998000で200万目前だったわ
実際に使った金額でも100万は超えてるだろうな
初期はAppleの課金で買ったりWebmoneyだったり、最近はコインだけど
完全には記録に残してないから正確な金額は分からないが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 16:04:58.58 Af6nzRFl.net
目指せ800万♪

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 16:22:33.14 PvCHwwBB.net
とりあえずシーモアは漫画専門店ではないので他のストアのことはよく知らないのだろう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 16:28:06.76 EckrloTD.net
漫画だけではないけど小説なんかは読みにくいアプリなのは確かだから
シーモアで漫画以外を買おうと思わないなあ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 16:58:26.78 HAmJPX8M.net
シーモアはラノベ少ししか置いてない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 17:11:53.74 /UftYVSZ.net
シーモアくんに文句言いながらシーモア語りしてたら世話無いわな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 18:22:04.77 LB4e25si.net
>>320
BWも普通ないぞw
アマゾンかkoboまでだろうせいぜい、あとは林檎やラインか?
>>310
漫画専門店なんて存在しないだろ
ebjですら小説置いてるじゃん何いってんだおまえ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 18:24:44.08 AWiCVq2S.net
「漫画専門店」という特殊なフレーズ使ってるやつもなんか臭いよねえ
まあBWも安い頃は、大抵よそで安い安いと必死に頑張りまくってたので同情はできないが・・・
>328
確かに術中にはまるってるかも

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 19:34:47.36 1VtVG4eX.net
週刊少年サンデー水曜日当日だけ安いとかってのって
ずっと継続してる?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:22:24.09 h+AO2LP2.net
質問を装った宣伝カキコ乙

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:32:36.04 Z+wxCKM9.net
週刊・月刊誌の漫画が発売当日だけ100円なら全部買うだろうなあ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:35:24.69 rslmq1fE.net
>>323
100万ぽっちじゃな。BWが潰れないようにもっと使わないと。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:46:09.07 /UftYVSZ.net
>>331
先週は無かった 継続してないと思う

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:49:40.24 uMm7Lf8n.net
しかし購入金額の積算とかよくやるねぇ
面倒くさくてやる気にならんが、決済履歴って2015年以前のは見られなくなってんだな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 23:17:11.68 1IhwmFd7.net
小学館もようやく取り扱うようになったか
しかしコナン全巻たかいな・・・
もちっと安くならんのか
電子書籍なんだから200円ぐらいにしなさいよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 00:23:48.91 XKJbp/5n.net
新刊はともかく、発売されてから年月経過してる本はもっと安く出してほしいよな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 00:30:10.81 N0cigo8X.net
旧作の定価を安くしたら今度は旧作除外だろうな セール自体がなくなるかもしれない
セールやキャンペーンで割引する今のスタイルでは定価は下がらないでしょ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 01:02:55.95 IVeDUkoM.net
寧ろ旧作を釣り上げた方がバランスが取れるだろう、と思ってるけど多分非主流派。
一社でやってもダメだろうしな。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 10:03:39.27 rlOD+cD7.net
1年以上前30%5年前50%10年前70%と段階的に安くするなら、
別にセールなくしても構わんぜ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 10:06:26.39 TkuBlI+J.net
電子書籍は配信開始日が発売日なんやで

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 12:23:34.50 y/C4CRsr.net
ほんとセール少ないな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 12:34:35.76 8MgBS7WC.net
あまんちゅの11巻、セットから外されて単独で20倍のしょっぱい設定のまま放置
23日までにはセール重なるかな?とか思ってたが、こりゃそのまま終了だな…
さすがだぜ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 13:27:15.58 hTrgUQKt.net
昔、角川限定だったかもしれんけど
92パーセールくらいの時あったのにな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 17:56:41.02 v1lbKK86.net
なにかやれや・・・

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:11:54.61 oXwUtO46.net
もうね、角川限定高倍率セールを年3、4回やるストアと割り切ってしまうのも有りかと思うんだが、他の出版社作品にも手を出したのが悔やまれる
途中から他所に切り替えるのは嫌だし

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:46:09.20 USxwSt3W.net
ラノベメインだから普通に発売日配信が増えてるここが一番使いやすいんだけどな
ポイントとかセール主眼でサービス選ぶのは流石に本末転倒じゃないかなと
まあ好きずきだとは思う

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:53:23.35 OF+EN3zO.net
お前今この店の客の大多数にケンカ売ったぞ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:57:13.86 d+EDP3yY.net
発売日配信のほうがどうでもええわ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 19:13:10.71 57CUY96R.net
セールの新刊除外なんて気にせず買い漁る上客が増えてるから、セールなんて削っても安泰なんだな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 19:13:27.30 2vyCHSsp.net
あれ、もしかして無料本は一斉撤去したのかな
いつの間にか一冊もなくなっている

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 20:11:43.49 lHuDXu9J.net
期間限定価格でフィルターしてるんだろ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 20:32:02.72 2vyCHSsp.net
そうか、仕様が変わったのか
試行錯誤してようやくいつもの検索結果に辿り着いたが、最短の手順でもかなり面倒だな…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 20:39:06.87 TXP/lOBe.net
まあ貧乏人向けのサービスは嫌になったんだろ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 20:40:59.06 57CUY96R.net
変な検索オプション常用してる人か

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 20:48:04.25 2vyCHSsp.net
前は1手でいけたものだから変なやり方じゃないけどな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 21:32:03.68 lHuDXu9J.net
大半は大量のノイズが混じってた従来が面倒だったんだが
期限切れでゴミにしかならない無料お試しをわざわざ漁るとか暇なんだな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 21:38:32.68 2vyCHSsp.net
ごめん、逆だよ
期間限定を除外したいって話

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 22:53:14.06 LOVHoN0o.net
>>345
あの頃に買った大量のラノベがまだ積んだままだわ。
二年前だったっけ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 03:52:24.80 d3UAl1+H.net
BWの客層から貧乏人除外したら何も残らなくなるだろ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 07:16:32.64 HenMu46i.net
相変わらずこのスレはセール少ないと文句付けるか貧乏人と煽るかどっちかに振れる両極端な奴ばっかりなのな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 08:27:00.17 IrGDEkyE.net
よつばと

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 08:29:40.74 IrGDEkyE.net
すまん全部書く前に送信してしまった
よつばと!は前によりぬき版出たから電子化進むかと思ってたけど一向に出ないね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 08:57:17.58 HFLmQ3+D.net
>>364
わざわざ書かなくてもよつばとだけでだいたい伝わってたぞ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 09:04:27.23 IrGDEkyE.net
>>365
今更だけど同じこと思う人きっと多いいよね
紙で持ってるけど増やしたくないので悩ましい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 09:08:25.29 p4puKhb7.net
作者が否定しとったやん
スラダン作者ときよひこは有名やろ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 09:09:26.78 0oC/WSRp.net
よつばを虐待死させたい。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 10:54:37.69 kdiRQcae.net
>>367
あずまも宣言してたんだっけ?
まぁそれなら仕方ないし、もう諦めがつく作家だけど
しかし、BWは相変わらず英語版Yotsuba&!販売中なあたり、解せないものは有るなw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 11:06:02.62 WID/BoR9.net
まあ電子書籍化拒否作家は想像力に致命的な欠陥があるやつだけだからどうでも良い
入院したり、被災して避難所生活したり、その他何らかの事情で自分のライフスペースが極端に少ない生活を実際自分で体験しない事には電子書籍が有り難いorそれ以外だと困る人が居るって事が理解出来ないんだろ
それで無くても紙本より電子書籍の方が売れてるってニュースも見てないだろう�


378:オな



379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 11:11:24.26 0b6CgOJf.net
オバロ作者が入院きっかけで電子便利となったそうだが
最新13巻はいまんとこ紙だけかね
出版社の都合?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 11:26:06.37 hbh4wT/V.net
同時発売なら27日の0時かな?
予約はないみたいだけど

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 11:47:23.16 PSGeP+/p.net
同時かわからんから尼で予約してしまった

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 12:15:04.20 ibDUaIE7.net
作者の意向で電書化拒否はできるとしても、
電書化が紙と同時になるかどうかは
出版社側の都合だからなー

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 12:17:04.63 xyTbbEc0.net
尼カスみたいのと仕事してダンボーだなんだやるくらいなのに電子嫌いってほんと意味わからん

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 12:23:11.65 lAz1Lp0M.net
安売りが気に入らんだけでしょ
方便としてレイアウトうんたらいってるだけで

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 12:25:57.12 a2u3TI6R.net
よつばとの連載は月刊誌で年間3~5話程度でも間断なく商品化されるダンボーの版権利用料だけで十分以上に儲かってる御方だしな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 13:49:38.91 LhUCIk52.net
そもそも本の装丁デザインとかが本職らしいし

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:55:29.76 MuuxWBkW.net
Kindleおわたw
さすがにやっちゃ駄目なことをやったわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 15:00:53.31 UKlK6JR5.net
マケプレの怪しい個人業者みたいな感じじゃないの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 15:12:46.78 9hcjw4E2.net
尼が検閲していないのが問題
きちんと管理できないならこんなサービスしなきゃいいのに

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 16:44:31.22 liWmD70m.net
なんじゃ
何がおきたんじゃ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 17:13:17.53 jA7pMSie.net
kindleで不正アップロードされた漫画が販売されてたんだよ
つーても、前にも似たようなことがあったはずだし、今更だな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 17:23:37.57 a2u3TI6R.net
BWでセールやらんのは変わらないから安心しとけ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 17:48:48.01 3qOQRzjH.net
電子嫌いの作家が
不正アップされるくらいなら正規で販売しようと考えを改めてくれれば良いんだけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 17:55:47.12 1/zWZuBZ.net
何だと思ってスレ見にいったけど
電子版のことKindle版とか言ってるアホが多くて草

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 17:55:49.39 Jb7dBhaF.net
今日もなにもなーな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 18:05:06.19 a2u3TI6R.net
>>386
世間一般の認識は電子書籍版=Kindle版ってのがふつーだから
それが誤った情報に結びついてるならともかく、大概の人は混乱するだけなので「Kindle版」で話を合わせてあげた方がいいのよ
腹の底でどう思うかはご自由に

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 18:05:17.36 unYKIFdh.net
電子書籍=Kindleのアホが多いのは漫画家がまず告知するのが基本Kindleだからな
Kindleでしか売ってないかのような告知しかしないのばっか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 18:40:38.77 s5upY3TN.net
>>386
kindleストアで紙本と区別するためにkindle版って表示してるのだからユーザーとしては別におかしくはない
他のストアのスレで言ってるのならアホだけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 18:40:57.25 wBZfeO06.net
角川が戦後日本の検閲の開始の引き金を引くという
そのうちブックウォーカーもエロ本とか政府の検閲で売らなくなるんだろうな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この判断にあたって、大きな役割を果たしたとされているのが、
通信業界とコンテンツ業界の事実上の橋渡し役になっている
角川グループ・ドワンゴの川上量生さん(資料では当時ドワンゴ代表取締役、現・ドワンゴCTO、カドカワ代表取締役)
と見られます。関係者の証言によると、NTT代表取締役社長の
鵜浦博夫さんとの間で一連のブロッキング問題について議論を
重ねてきていたのは川上量生さんと渉外関係者で、早い時期から
帯域制限の名目でのブロッキングや、上記憲法の「通信の秘密」
に抵触しないブロッキングの方法について検討してきたとされています。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 18:55:32.04 eQgQ9yjL.net
たとえスレチの話題でも叩く為なら全て正当化されるのです

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 18:56:03.97 WMb9Vcpw.net
>>390
他で~版なんて言ってるアホいねーけどなw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 18:56:17.92 Ng4s3eIr.net
kindle版、kindle化はもうなれたわ
自分では使わんけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 18:58:44.95 0oC/WSRp.net
ステープラーの事をホッチキスと呼ぶなよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 19:01:34.85 BQ2uzAVS.net
>>389
これ多い。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 19:03:46.18 s5upY3TN.net
>>393
巻末にロゴが入ってるのはBW版と呼んでいいかもしれないw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 20:24:18.57 KBD0+YE3.net
bw先行販売が多いラノベ板ですら「電子書籍版ないの?」って意味で「kindle版無いの?」
みたいなレスする奴結構居るからな
一部の電書マニアを除いた一般人はkindle以外の電子書籍ストアなんて知らないよ
>>389
作家本人もkindle以外のストア知らないんでしょ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 20:38:08.70 a2u3TI6R.net
角川がラノベの配信日でBWにアドバンテージ持たせても、ラノベ板なんかの電書派はKindle版のリリースを待ってしまうんだよね
BWの名が出て来るのは独自のSS特典が付く時ぐらい (Kindleでは付かんのかという怨嗟の声付き)
そういや電撃文庫の配信は他レーベル同様に1ヶ月遅れになったようだから、彼らの不満も僅かには減るのかも知れないな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:08:30.52 jA7pMSie.net
>>399
電撃は今月から同時配信だろう

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:10:48.87 B33mGBpW.net
BWで一月遅れから同時配信になった分、よそのストアも配信が繰り上がって一月遅れになったんじゃない?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:10:50.01 Ng4s3eIr.net
マジで26過ぎるまで無さそうだな
四股なんての始まってるし

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:13:47.52 30Q8sBfj.net
オバロの予約をずっと待ってるけど同時発売じゃないんかな?
もう27日から読む気まんまんだったんだが…

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:27:35.12 ncITZyAN.net
もうすぐ前回のセールから丸2週間何も無しで過ぎ去ろうとしてるしな…
また春マンクーポンで集英社本でも買っちまうか
新刊除外付いてるせいで甚だ使いにくいんだが

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:31:23.53 jl6Y/5Vu.net
>>403
そんなに読みたきゃ紙本買ってくれ、なスタンスかもよ
既刊をまとめて配信したからといって、続刊がいつ配信されるかは角川次第

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 22:30:09.77 fWSiCYsQ.net
年寄りがテレビゲーム全般をファミコンって呼ぶみたいに言ってるだけだろ >キンドル版

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 22:39:19.56 TyLKQq+S.net
電撃文庫CLUBで電書売らなくなってたんで、余ってたポイント全部スコア特典への応募で使い切ったら、直筆サイン入り複製原画が当たった。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 22:40:29.43 43evA5P9.net
>>399
ラノベ板にいるから�


417:謔ュわかるわ BWなら同時に買えるって言ってもかなり渋るよね E-INK端末で読めないからヤダって意見が多いね



418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 22:50:24.93 5yFctp16.net
>>403
幼女戦記8巻みたいに半年待たされるかもな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 23:03:02.64 jl6Y/5Vu.net
エンターブレインのノベルものは電書化予定はっきりしないな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 23:35:27.81 Jb7dBhaF.net
やる気出せ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 04:30:51.38 pxJXuxyp.net
>>389
角川の新刊宣伝する作家がBWに一切触れずKindleも発売中ですとか告知してるのみると闇を感じる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 07:03:48.79 BuOS2qxh.net
BOOK WALKER含めKindle以外の電書書店の知名度なんて無いに等しいって事実

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 08:44:35.56 BjMZzW0U.net
まぁKindleはすごいわ
ただ俺にはもうwalkerの本棚がないとあかんのや・・・

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 09:12:36.63 yYOp9ntz.net
>>412
闇っつーかガチで知らん可能性のが高いんじゃね
BWは出版社直営であり多くの漫画雑誌とラノベレーベルと作家を抱えているという利点を
広報に全く活かせてないからな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 09:32:04.92 TLSYB/Y3.net
安さで勝負をあきらめて他のどうでもいい利点?アピールに切り替えたブックウォーカーのスレです

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 09:39:56.82 /4711HPi.net
ほとんどの一般人は電子書籍に互換性が無いことも知らんだろう
紙の本はどこで買っても同じなんだから電子書籍だってどこで買っても同じ
と思ってるでしょうな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 09:44:32.63 UaQ38soT.net
20日発売の新刊を買うのを29日まで待つ苦痛、プライスレス

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 10:00:06.20 BuOS2qxh.net
>>418
新刊除外ルール気にならない人はいいなぁ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 10:39:35.08 N2Tweq1k.net
待つ意味は何よ? 29日のセール次第でランク調整目的の新刊購入額が変わるとか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 10:49:16.62 UaQ38soT.net
ごめん、29日じゃなくて30日だった。
新刊はランク算出を来月分に回すため、出てるのに買うのを我慢。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 11:14:16.49 59fJu7D2.net
>>415
大体の現象は[角川は無能]で説明がつく

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 11:44:44.48 QRboUZWZ.net
新刊は買う、だがランク維持も怠らないオレ様カッコイイ、か

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 12:23:51.12 C+aXRWDm.net
↑かつてこれほど意味不明なレスがあっただろうか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 12:26:52.05 vOIh0NPt.net
このスレは意味不明な煽りが多いな
ボクチャンに賛同しない奴ムカツクッ、て感じか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 12:33:35.63 HKUbHRj2.net
俺メモφ(..)
株主優待登録今月末

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 13:55:09.00 8lMBIhyG.net
株優,KADOKAWAって3月じゃないか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 16:16:48.20 bLD5hTbf.net
ランクなんか微調整でどうにかなる月以外は無視してるわ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 17:32:53.47 aW1VKayE.net
ブロック推進のKDKWに反発してニコプレ解約だって流れがあるっぽいけどニコと違って今までに買った蔵書を握られてる分BWは解約し辛いよな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 17:58:47.28 zu121/fl.net
もうだめだもうだめだ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 17:59:17.96 zwuVyC1q.net
ネガキャンしたいなら好きに退会すればいーんじゃねーの
月会費のないBWでそんなことをしてなんの意味があるのか分からないが

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 18:04:13.47 KnOLUHyq.net
セール来ねー
魔王城40倍なんてえらい小規模なのをやってるのが�


442:凾ェらせっぽいぜ~



443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 18:36:41.33 TZuRPXXq.net
○○の終わりを嘯く連中なんていつでもどこでもわいてくる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:06:37.87 +yF0jidZ.net
>>429
ブックウォーカーも知名度向上のため
漫画村NTTグループブロック記念
80倍コイン還元セールでもやればいいのに

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:12:42.65 UaQ38soT.net
まんが村を肯定する気はまったくないけど、法的根拠があいまいなまま
ブロックを行う前例が出来てしまったのはちょっと危険な感じがする。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:28:13.58 xeF8Ye1w.net
何が危険なんだよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:39:23.72 bLD5hTbf.net
極論すれば朝日新聞をブロックしたりできるってことじゃねw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:43:00.78 xeF8Ye1w.net
頭悪

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:45:17.37 jFwrjsYb.net
朝日新聞って違法行為してるの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:51:20.37 4+V74qf3.net
ライチョのべるばっかり読んでるから頭悪うなんねん

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 20:17:59.44 i1clbqMn.net
漫画村も朝日新聞と同程度に違法性が定かではない、
てことでしょ
どっちも素人目には違法だけど、厳密にはグレーなんで
ブロックの正当性が立証できない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 20:39:42.04 a5l158PE.net
違法性で言えば朝日新聞の方が色が濃そうだ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 20:41:09.63 Yzfbukx6.net
問題なのは漫画村の違法性ではなく
ブロックが適法であるかかな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 20:46:34.94 6Y4mw2z5.net
現在問題とされてるのは通信の秘密が担保されないんじゃないかと言う話で、コンテンツの違法性がどーとか言う話じゃねーよな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 20:49:52.41 i1clbqMn.net
今回の漫画村のブロックは通信の秘密とかむしろ関係ないでしょ。
今後漫画村や似たようなサイトが別URLで立ち上がった時に
それを積極的にブロックしていくためには怪しい利用者の
通信内容チェックする必要があるから、通信の秘密が侵される
可能性ある、て話で、既知のサイトブロックするのに通信の秘密も糞も

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 21:14:41.14 dt51aMwq.net
山奥の村で女子大生がヤバイ儀式に巻き込まれるwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 21:44:45.48 Wo2cb3w+.net
>>427
優待で貰ったBWカード期限の話

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 23:05:35.97 zu121/fl.net
>>431
いいからとっととセールやれや

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 23:52:15.83 yWU+ymI8.net
>>431
>月会費のないBWで
すげぇ
さすがにそんな発想はなかったわ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 23:52:49.77 59fJu7D2.net
>>445
漫画村って違法ではないのに一度前例を作ったがために今後は自由に気に入らないサイトを締め出せるってことじゃないの?
極論なのは重々承知しているけど法ってそういう風に運用されていくからなぁ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 00:04:54.37 2hxTDb1r.net
>>450
左翼の論理だな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 00:15:53.03 EQewNNUt.net
極論のような例で歪んで運用されていくというのがそもそも妄想だからね
例を挙げてみなさいよって話

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 01:30:43.04 chQ9vIat.net
漫画村は違法ではないというパワーワード

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 02:20:02.08 qTK1IYAY.net
訴訟して違法だって結論出てた?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 02:44:13.31 lABRSS/m.net
裁判で判決でるまではなんでも無罪ってかアホ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 02:51:10.45 EB64bNLu.net
みんなセールがこないのが悪い
今日あたりゴリラこないかな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 03:01:53.00 gIu0z80T.net
もう5月に入ってからで良


468:いよ チェックリストの件数が増える一方なのは困るけど



469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 03:32:22.58 1GtcFzn3.net
セールまだー

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 03:38:14.25 UIGZUtPp.net
違法な店がレインボーブリッジの向こうにあったとして、
レインボーブリッジを通行止めにする法的根拠は何?みたいな話?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 05:08:30.21 YvqPrIQ2.net
>>445
ブロックの仕方次第では通信内容を一度見ないことには
ブロックできないからだろ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 05:12:56.39 YvqPrIQ2.net
>>445
ちなみにNTTのブロッキングは憲法違反にはならないDNSブロッキングとのことだ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 05:56:09.71 XFh8orGS.net
完全に著作権侵害しまくっているのに合法、合憲だって言うなら法律、憲法が間違っている
今すぐにでも憲法改正するべき

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 06:27:24.94 ENZppKOp.net
>>462
漫画村にアップロードしたやつは違法だろ
合法という話は閲覧の話では

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 07:45:15.04 ozbfooX6.net
今月何も買ってないんだけどなんかセールあったっけ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 08:30:36.10 gIu0z80T.net
>>464
ジャンル縛り無しは低ランク15倍一発だけだから、実質セールなんて無かった人もいるんじゃね?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 08:38:42.45 Ay4v/uDx.net
さすがは「俺が使わないアプリは廃止していい」を連呼するスレ
想像力ゼロだから自分に累が及ぶまで我関せず

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 08:52:37.94 1GtcFzn3.net
セールまだー

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 10:08:52.36 qZb5EZGG.net
御自慢の想像力でアプリ使えなくなる想像をしときゃよかったのにw
自分に我さん

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 12:41:41.31 6aSbgOWC.net
>>450
漫画村の存在自体は違法に決まってるやんw
お前の論理だと外国のマフィアやテロ組織も日本にとっては違法じゃない事になるぞ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 12:43:30.20 QmSonvhp.net
>>463
漫画村はアップロードじゃなくてクローンで自動取得しているらしい
これが法律の抜け道になっている

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 12:52:50.70 qTK1IYAY.net
>>469
基本的に外国のマフィアやテロ組織は日本にとっては違法じゃないのでは?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 13:14:46.79 6aSbgOWC.net
>>471
なぜ日本は攻撃対象にならないと思えるの?
海外のテロ組織がミサイル撃ち込んできても
海外なので違法じゃないとか言うつもりですか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 13:22:18.69 qTK1IYAY.net
>>472
違法かどうか、法律に違反しているかどうかの話をしてたんじゃないの?
現実の危険性、影響とか関係なくない?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 13:27:03.11 6aSbgOWC.net
>>473
いや漫画村のやってる事と同じなんだが・・・

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 13:32:36.37 wuLtEDno.net
>>472
中国や北朝鮮や韓国の反体制や人権活動家も駄目なのか?
法治国家何だから日本の法や国際法を尊守するだけだよ
お前さんの例は日本国内で法を犯すか、国外において国際法の範囲で対処すべき案件でそれにすら触れて無いなら、動向の監視以外は出来ないよ
そもそも漫画村の問題も、ディズニーがしっかり対応しているように、出版各社がしっかり法律に則って対処すべき案件
それをサボってイキナリ政府やプロバイダに泣き付いてるのが批判されている

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 13:46:52.88 6aSbgOWC.net
勘違いしてる人が多いけど、
違法かどうかと取り締まる手段があるかどうかは別問題だからな
スピード違反は現行犯かネズミ捕りでしか捕まらないが
見つからなければ合法なんて事にはならない
サーバーが海外にあるから対処できないと言うが
現地の警察は当�


488:R日本向けに違法操業している会社くらい把握してるよ 取り締まらないのは見返りが無いから 警察は慈善事業じゃないからね それが手段が無いということ



489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 14:05:10.71 wuLtEDno.net
>>476
それこそ思考停止の勘違いだろ
全ての違法行為が国外かつ現地警察が動かない地域のみで行われているいるとか現実的にありえないからな
ディズニーがやっているように見せしめとしても日本の出版社が業界を上げて大元の第一次放流者を見つけ出して裁判しまくれば良いだけ
それをしないで業界内で権力闘争政治闘争して、表向きだけ作家を守るためとかお題目だけかかげてそこに金も人でも協力もしないから批判される

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 14:08:59.89 4ATv1N5u.net
>>477
国という概念が曖昧で特殊な信念持ってる人みたいだから相手するだけ無駄だと思う

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 14:30:13.52 6zBhqMMc.net
>>466
あなたの心情を察してくれる、あなたに都合のいいユーザーがもっと増えるといいねw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 15:33:55.98 iltF4ClK.net
どうでもいいわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 16:25:34.71 7xbLiRuI.net
ゲリラでええから頼むで、、

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 16:50:07.98 UIGZUtPp.net
今月分はもういいから30日にコインアップとか来てくれればいいよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 18:20:44.02 1GtcFzn3.net
セールマダー?
ミサイルや漫画村の話してるやつはあほなん?
いや全員アホでしょ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 18:40:24.72 ANgilrcS.net
売上の増加ペースが昨年の8月以降、多くの電子書籍サイトで急減しています。
特に電子書籍の中でも電子コミックについては前月比で減少するようにまでなってきました。紙の出版物から電子へと移行するどころか、まだ、充分に成長していない電子書籍の市場まで壊滅しつつあるのです。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 18:45:00.82 UIGZUtPp.net
あれ?この調査結果と食い違ってない?
>出版科学研究所は2月26日、2017年の電子コミックスの推定販売金額が紙のコミックス(単行本)を初めて上回ったと発表した。
紙のコミックスが前年比14.4%減の1666億円と大きく落ち込んだのに対し、電子コミックスは同17.2%増の1711億円と成長した。
電子コミックスの売り上げ、紙コミックスを初めて上回る
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 18:46:57.20 w/ggXCBE.net
そりゃ紙から電書への買い換え需要が一段落したら
売り上げ落ちるよね、ていう
セールも減ってるし

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 18:49:49.02 w/ggXCBE.net
>>485
そっちは月別じゃなくて年単位だから、
食い違ってるとは言いきれないと思う
まぁ>>484はソース無いんだけど

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 18:50:24.32 frqxad0W.net
BWの利用頻度は確実に減ってるわ
それでも月1万は利用してるのがアレだが

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 18:57:23.35 CIy6eOHH.net
>>488
書籍で毎月一万使ってた?
おれは電書にしてから支出増えた

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 19:00:33.00 frqxad0W.net
書籍はまとめ買いはせんかったからなぁ
まぁ新刊+雑誌で20冊も買えば達してしまうのだけど
電書ももうまとめ買いは滅多にしなくなってるが

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 19:11:34.20 tb/kJRqh.net
元々本は買う方だったから支出はそんな変わってないけど
雑誌の購入は減ったし新刊の表紙買いは滅多になくなった
セールとかアニメとかで目に付いたの纏めて買うようになったな
そういや少女漫画最近あんまり買わなくなった店頭行かないと接点減る

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 19:17:37.13 1GtcFzn3.net
まだやってるのかこいつら

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 19:19:36.30 0d3G0bgT.net
>>487
カドカワ川上のブログ読め

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 19:26:04.76 EB64bNLu.net
何故頑なにURLを貼らないのかと思ったらニコだからダメなのか
川上量生 公式ブログ ブロッキングについて
URLリンク(ch.nico) video.jp/kawango/blomaga/ar1496563

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 19:27:35.51 w/ggXCBE.net
>>493
そのブログ自体にソースがないやろ
参考資料も参考文献も提示されてない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 19:32:25.29 RmBlSr1U.net
>>489
俺も増えたな
紙本を月に数万とか買おうとすると、物理的に置場所がないからなあ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 19:56:14.93 KnqvAJGS.net
電子書籍関連の販売データでナチュラルに嘘吐き扱いされるカドカワ社長にしてBW取締役ワラタ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:00:16.46 WXwUxmky.net
>>495
社長は嘘つきだとw
これKADOKAWAの売上の話してるだけだろ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:01:19.03 w/ggXCBE.net
嘘かどうかじゃなくてソースが提示されてない、て話
別にデータそのものを開示しなくてもいいから、
どこの機関が集計したデータに拠るのかくらいは
書かないと、個人の妄想と何も変わらん
角川単体の業績じゃなくて電書全体の傾向として話してるし

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:05:02.73 31B9fRBC.net
うがった見方をすれば漫画村がやばいです 規制が必要ですって言いたいだけかもしれんしな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:09:55.23 r6Y8ETzB.net
充分に成長していない電子書籍の市場って認識持ってるのに
紙本と同額にして、高額セールも減らして、どうやって成長させようって考えてんだろ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:16:18.10 0u3t11W/.net
セールは27日からだろ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:44:19.55 gIu0z80T.net
セールは
27日にやるかもしれないし、やらないかもしれない
28日にやるかもしれないし、やらないかもしれない
29日にやるかもしれないし、やらないかもしれない
30日にやるかもしれないし、やらないかもしれない
(以下省略)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:44:36.36 abRY+vJw.net
>>498
2兆円とか現市場規模の数倍の損失があると
いいだした講談社の前例があるから
ソースなしの口だけは信じられん

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:59:38.09 UIGZUtPp.net
これかな
URLリンク(www.oricon.co.jp)
1ビューで本一冊分の損失とか捕らぬ狸の皮算用とかしてるのかな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 00:15:06.21 lRlAxo91.net
何のためにあるのか不明だけど、蔵書の横断検索って便利だな。
去年、忖度という言葉が耳慣れない言葉として登場したけど、
実は読んだ本で結構使われてたり。
自分の場合は7冊該当してた。
URLリンク(bsearch.bookwalker.jp)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 00:41:39.53 n7L1z2pj.net
>>470
一方ダウンロード(閲覧含む)は法的違反となるのであった

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 00:46:10.27 acI//DhS.net
>>506
これ知らなかったけど本当にすげえな
俺は56冊もあった
ラヴクラフトやクリスティ、江戸川乱歩にも忖度が使われてる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 00:49:06.70 g4PMvi54.net
>>507
クローンの自動取得も違法ダウンロードじゃね?
漫画村の仕組み知らんが自動取得したものをウェブに公開してる時点でアップロードだと思うけど
法律で規制�


522:ウれてるアップロードには該当しないってことかな



523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 00:53:17.53 yxn6f68i.net
もっとも、現在の著作権ではダウンロード違法の対象って
> 有償で提供等されている音楽・映像の著作権等を侵害する自動公衆送信を受信して行う録音・録画
なので、本は対象にならないという話もあったり。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 02:17:45.16 r1qsiqdV.net
>>509
それだと検索サイトがのきだめアウトになるらしい
ぶっちゃけ法律は全然追いついていないので今回の特例措置がなされたのだと思う

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 02:38:52.90 7YjtGLDZ.net
漫画村がなくなったらBWが安売りしなくなるじゃないか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 02:40:10.77 X2BkwcAg.net
こいつらBWスレ占拠して何やってんの?
さすがに長すぎだろ脱線

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 06:43:58.40 eU6WCaYz.net
お持ちの書籍とフォローの新刊が配信されました!
オーバーロード(9) マンガ←
ちがうううううううううううううそっちじゃないいいいい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 07:40:19.00 3pDnAycR.net
国に喧嘩を売るなんてホントバカだよな村は勝てるとでも思ったんだろうか。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 07:50:41.15 OXsxSGlB.net
国が立ち上がった以上、何らかの落とし前が求められるからな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 08:00:16.09 FRYQPMRf.net
>>506
驚いたわw
該当は一冊だった

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:50:07.64 w5khiHgn.net
オーバーロードっておもろいんかぁ?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:55:07.31 DfKhEhfJ.net
>>518
途中まではいいが
12巻のあたりとかもうあまりおぼえてないってくらい
アニメ2期もリザードマン編はよかったが
執事セバスが女を拾う話とか観なくなってた

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 12:39:24.90 bvVSDI9S.net
>>506
俺は8冊出た
はた魔と物語シリーズ
まだ読んでないがw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 13:03:54.96 IDlXv+7E.net
>>518
面白い

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 13:04:59.32 IDlXv+7E.net
>>506
三件
はたらく魔王様
劣等生
グリムガル

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 13:38:56.54 fY6VdjPW.net
>>519
トカゲ編ってアニメやる前は不評じゃなかったか
漫画版でもクソつまらなかったし

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 13:41:55.24 QccR39k2.net
>>519
トカゲ編愛好家かよw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 13:54:46.48 wFIM5RHj.net
昨日は漫画村スレ
今日はなろうスレ
もう次スレ要らないね

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 13:58:54.61 MqKuzFAs.net
価格設定ミスセールが来ないのが悪い
120%ポイント還元セールはよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 14:33:06.68 Egi9tKsN.net
BOOK☆WALKERで東方の同人誌を公式許可のもとに配信できるようになるそうだが、
これってインパクト大きい出来事?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 15:20:25.78 IDlXv+7E.net
いや全然
東方は虹オッケーだし

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 15:21:49.98 7YjtGLDZ.net
KSエスマ電子化早くしろ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 15:52:17.23 ZPFKlBr4.net
同人偏重でとらのあなあたりと競うつもり?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:07:28.07 0hI4rhty.net
(最大)50倍キター

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:08:18.72 ofvSjM1+.net
15倍wwwレギュラー以下涙目ww

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:08:28.84 0hI4rhty.net
ジャック35倍w
レギュラー15倍w

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:09:12.81 WH1Zm38t.net
予約覧にないけどオバロ最新刊って明日同時にはもう絶望的?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:13:45.35 acI//DhS.net
50倍の藤枝梅安全部購入して四月はおしまいにするか

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:15:16.76 MqKuzFAs.net
>>534
来月中に出ればラッキー、くらい

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:16:31.01 wFIM5RHj.net
やべー今月二度目のギャン泣きだわー(棒)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:18:59.27 IzWjU6Bq.net
俺も藤枝梅安だけ買った
プログラミング本は悩み中

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:24:00.20 T0BTP8Dn.net
お、山口メンバーニュース見てたらセール来てたか

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:27:25.88 T0BTP8Dn.net
ってランク持ちでも35倍ってなんだよ…
もうBWで新シリーズ開拓なんてしないんだよ…
GW一発目がこれだとすると、来週もこんなのかよ…

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:38:20.46 WHNHBikB.net
GW前半で1巻読ませて、後半で続刊セールやるとみたねアタシは

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:41:05.84 Cs+pToAf.net
しかし最新巻だけは除外するのがBW流

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:41:13.19 MqKuzFAs.net
1巻80%とかなら新シリーズ開拓してみる気にもなるけど、
50%だと定番のセールと何も変わらないって言うw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 20:08:30.89 1uHM6RfF.net
完全に終わった古本屋さん

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 20:13:38.95 LrQ5xFmR.net
こんな粘着質なのばっか集まるんじゃそりゃセールも少なくなりますわ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 20:16:03.16 D3mbB7uH.net
35倍でも、なんにもないよりましだ。何冊か買う

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 20:17:50.10 htLbr1Pd.net
メインで使い続けるならジャック維持くらいはしてるよな
俺はすでに諦めてるけどw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 20:20:19.89 MqKuzFAs.net
ジャック維持してたけど、今月は何もなさ過ぎて
来月ジャックどころかレギュラーすら無理でライトだわw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 20:22:31.94 UzQ+D+MX.net
こんなセールでよく最大50倍とか表記できるなwwww

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:07:55.78 5vh9d+BF.net
5月頭は別のセールが来そうな気がするけど、どーなんだろうなあ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:07:58.56 ef8r/gSE.net
ま、後半だろ~

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:10:11.34 WH1Zm38t.net
>>536
やっぱりだめかー

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:10:19.76 nDWXOedW.net
ライン5倍で39倍か

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:28:16.96 4bb3990S.net
どうやったら50べぇになるんだ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:32:39.14 Cs+pToAf.net
1ヶ月以上前に出た未所有シリーズ本の1巻だけ買い漁る、じゃね?
ジャック以上ならばな
単巻ものが対象かは知らね

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:37:56.16 v4hFYR/n.net
新刊買わないとランクあがらない制度ほんと糞

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:49:52.03 zOfz+imV.net
むしろ新刊は買っても1万円も買えない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:54:47.45 zOfz+imV.net
それでショボいセールがますますショボくなる負のループw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:55:03.31 BXVmzKvK.net
4月期限のポイントどうすんだよ
どうすんだよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:25:57.74 yOyshtr8.net
低ランク15倍…実質10%オフクーポン以下ですか
kobo並みの劣化だな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:35:36.68 0MA5clMp.net
今月はスルーだな
15倍ごときで買ってられん

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:43:49.21 /9KRsxgw.net
ショボすぎて…買う気が起きない
普段ランクなしの俺でさえ角川60倍の時は7万円分も買ったのに

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:45:47.75 yOyshtr8.net
昔はゲリラでガンガン買ったよね(´・ω・`)

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:47:51.07 T0BTP8Dn.net
チェックリストが100超えてまう…
多い数でも無いと思うが、自分は目安として配信予定込みで40冊程度に留めておきたい
だが、消費機会が減ってるので増える一方

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:54:02.39 acI//DhS.net
四月がしょぼいのはいつものことだから想定内だわ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:11:27.83 /ziQO1oS.net
ならショボくないのがいつものこと�


580:ネ月を教えてくれよ!



581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:14:12.01 PGgOxq7y.net
三月に決まってるでしょ
だから四月に全然ないんだし

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:20:24.12 o5TEtVJx.net
ebjで明日角川50倍だってよ
ソースはケロロくじの抽選結果画面

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:29:42.78 FU/golF+.net
1巻+15倍って対象商品に入ってなきゃ無効か
忘れよう
>>568
角川オンリーなら、BWで70倍とか来るのを待つよ
何時になるかは知らんがな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:30:55.79 PGgOxq7y.net
四月はもう買う必要ないわ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:36:58.68 XqOlpsZZ.net
10月くらいにおっきいのあるだろ
もうあれだけでいいよ
維持厨君は毎月頑張れw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:37:25.77 FAPlOSQ1.net
ランク維持があと60円だったのでゲーマーズ助かりました

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:38:55.88 dT53Zi/v.net
あまりにセールがしょぼすぎて泣けた

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:41:14.14 dT53Zi/v.net
35かよ・・・
>>551
後半もなにも、俺が知ってる限り2015年からずっとGWはしょぼいセールしかしてないぞ
>>3を見れば分かる
少なくともBWは2年前までの安かった頃でもGWには力全然入れなかった

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:42:08.96 c3oB3OJF.net
1巻でも1巻完結のは35倍にしかなってないのがまたせっこいな…

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 00:45:18.67 m7/MxuLS.net
LINEでエントリー完了したし
素の値段でのおトクもけっこうあるやね
ヒーロー文庫増えたな
チート魔術師はアニメ化だから予想してたがそれ以外もいくつか

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 02:10:08.59 6lDgMLAK.net
漫画村なくなった途端これ・・・・・
調子こいてんなBW

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 02:21:47.84 PGgOxq7y.net
さすがに五月に入ったらくるでしょ
そのために30日までのセールなんだし
さすがにね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 06:02:15.35 jKmAVdQq.net
はあ…しょぼ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 07:18:34.79 9TS+9xer.net
>>572
サンクス
気づいてなかったw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 07:51:57.30 t47DVmHJ.net
ジャック以上は維持コストとリターンが見合わないし
レギュラー以下は差別されて気分悪いし
心底誰も得してないな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 08:29:16.38 XqOlpsZZ.net
>>581
それは健常者の考え方
維持厨は優越感でいっぱい
コストとリターンなんて関係ない
パチンカスと同じ穴の狢

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 08:50:34.69 VjEsPlQb.net
>>578
…何が?5月迎えるのはじめてか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 08:50:58.27 VjEsPlQb.net
>>578
…何が?5月迎えるのはじめてか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 09:09:41.53 cOy2xCBK.net
>>563
昔は35倍でもそこにランクボーナス上乗せあったしな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 09:52:30.58 cFzuiMVj.net
35倍だけかと思ったら、細かい値引きキャンペーンも来てたから
気になってたのいくつか買って、ギリギリレギュラーすべり込んだわ
ジャックは無理ww

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 10:00:29.58 m7/MxuLS.net
新刊条件は前からクイーンに届くほど買ってたみたいだが
ギリギリでジャックだな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 12:26:48.90 KRJ5VpGv.net
クーポンのやつはどれ一つとして欲しくないんだが

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 12:33:05.93 +j/bx7Xc.net
そろそろ移行考えるかな。
他にセール多い電子書籍サイトないかな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 12:39:10.27 jupw7CLj.net
>>589
そんなに欲しい本たくさん有るならシーモアでいいじゃん

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 13:29:07.34 eEhHZgOw.net
多分土曜か日曜の短時間ゲリラと組み合わせると高倍率の出


606:血大セールになる筋書きだと思う



607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 14:10:19.26 xM7+5c1x.net
神域のカンピオーネとカンピオーネってどういう繋がりよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 14:43:31.74 PvmitbDj.net
単巻ものと完結作はここで買ってるのにセールがクソすぎて買う機会がない
連休後半はランク差別無しセールを頼む

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 14:54:49.63 /uJsrUlg.net
望んで来るなら世話がない

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 14:58:59.74 PJp9t9d2.net
どうせ今回のセールはふるわないから近い内になんかありそう
例年だと五月はしょぼいけどどうかな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 15:06:48.18 fd/rI6xF.net
年明けからそう言い続けてないかな?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 15:46:03.49 c3oB3OJF.net
いまBookLiveが全品50%フェアやってるからKADOKAWA系列のは
そっちで買って提携共有すればいいんじゃないかな
俺はもうシーモアメインになってるので角川以外は今日の何かが起こる待ちだけど

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:19:00.64 VbtyDKoh.net
>>597
連携って今でもできるの?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:34:44.01 c3oB3OJF.net
できるよ
角川系列本だけだけど

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:55:59.55 qayu7OzS.net
普通にここでコイン50倍まてば一番お得で手間も掛からないだろうに
無理やり他所を勧める意味がわからん

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:09:17.54 t47DVmHJ.net
普通に他所で安く買えば一番お得で手間も掛からないだろうに
無理やりここで待つ意味がわからん

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:15:19.82 FAPlOSQ1.net
ロト続編は5巻でまとまりそうな内容だな
話進まねえ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:22:09.19 D7uKlXaZ.net
いつも通りなら夏休みまでショボいよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:23:00.57 c3oB3OJF.net
まあ50倍が本当にくるならね。
50倍といわずに9月並に60%+ランクボーナスでもいいのよ?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:24:03.22 OyvjmvR4.net
ここに拘らんでも、いろんなとこでセールしてる本買えばええやん。どうせ一個の端末から見れるんだから

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:31:29.35 cFzuiMVj.net
いまKindleとBW使ってるけど、
これ以上ばらけたらどこに何があるのか
探すのがめんどいわ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:38:02.29 ZQ1Ih1uH.net
10ストアくらい使ってる
エクセルでリストにしてる

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 18:01:07.56 yeBzmF/J.net
>>597
俺も同じこと考えて見てきたけど全品じゃなくない? 角川のは入ってなくない?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 18:03:15.26 yeBzmF/J.net
>>600
bookliveなら角川本は連携させればここに集約できるからね
新刊除外なんてクソなBWで無理やり読みたいならではの手間だよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 18:16:42.44 fd/rI6xF.net
BookLiveのGWキャンペーンは全書籍対象ではなく17000冊ぐらいだからなぁ
しかも角川本含まれてないから他所と勘違いしてないか?
あそこはまぁ毎日ガチャ引いて25%オフ以上とかのクーポン引いたら買い物する店かなw
高望みしてると何も買えんし

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 18:21:48.76 t47DVmHJ.net
俺はebjで明日からの角川ポイント50倍で買う

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 18:34:45.39 yeBzmF/J.net
>>597
一応突っ込んどくけど何かが起こるは0時に起るからとっくにw
勘違いや早とちりな人なのかな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 20:13:27.49 qJUfpxfR.net
ロトの紋章の続編ってポロンとかアルスは復活したんか?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 20:37:05.98 co0c3JSH.net
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左
感情自己責任論 ~学校では教えない合理主義哲学~ m9`・ω・)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 21:38:52.24 7xRf6qbI.net
年末に買った小学館約700冊読み終わってしまった
ここまで渋いんだったら、もう500冊くらい買っておくんだつた

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 22:05:33.75 mjIM1Xle.net
機械的にページめくってるだけ感がすごいな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 22:23:30.56 dT53Zi/v.net
>>600
手間って年に何回かあるか分からんレベルの50倍をそれも1ヵ月遅れとか
もうそれいつ本かえるか分からんレベルの買い方だし無茶苦茶だなオイ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 00:01:01.59 kf9xV6d5.net
オバロ君は結局紙で買ったのかな?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 05:21:48.54 csnZ3Kor.net
実際、何時買ってもいいクラスの本がBW担当で、半年ぐらい置いといてもかまわないという状況ではあるな
買えば読むし、早期に買う本だってあるけど、他所の本屋が受け持ってるのもあるからね

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 05:30:36.44 GsYoxz+D.net
となると、そこまで安くて得か?って話になるのでやっぱり餅は餅屋、角川用ってことになるなBWは
すぐ読みたい優先度高い本はよそでなんとかってことだから

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 06:27:01.23 M7oyvUXy.net
かつては毎週末にセール開催ぐらいだったから、1ヶ月遅れでもその辺で購入するってアテが有ったんだがな
角川本の一部はニコカド等に任せたりしてたが
不定期ゲリラで頻度低下、倍率低下、ジャンル縛り多用、ニコカド等イベントの露骨な新刊除外とか、すっかりペースが狂わされてしまった

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 07:23:49.34 jF0dcJls.net
50倍もいいけど貧乏人としては半額神来てほし�


638:セけど



639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 07:27:55.21 jhAE1qwa.net
GWキャンペーンと集英社の春マン重複しないの辛い

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 08:40:07.17 VMH7AzsC.net
シーモアで小学館5冊まで30%オフきてたので500ポイントの本を2冊買いました^^
1000が700
後日20%還元キャンペーンも重複してるので140バック
2冊で560ポイント消費
3倍の時に買ったポイントなので実費300円ぐらいで買えた事になりますね^^

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 08:41:50.09 VMH7AzsC.net
古本屋さんにもちょっとは見習って欲しいところですね
シーモアさんを

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 09:21:54.79 bfLv4Tbi.net
新刊を買わせたくての差別セールなんだろうけど
ますます新刊に興味がなくなるだけだから

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 09:28:08.57 sCRNXmye.net
ebjのおみくじ昨日10P今日5Pだった
今日発売の萌王も50倍 これが普通だよなあ
ちなみにBWの年始おみくじは全部0Pだった

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 09:43:18.45 kf9xV6d5.net
ebjかhontoに行くか

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 10:30:45.57 9EJ5NHeS.net
>>619
そのレベルの本が実際に安くなっても他の本を詰んでたりして結局スルーになるな
チェックリストに埋もれてる古い本は100円だったら考えるかな程度

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 10:43:18.28 M7oyvUXy.net
そこまで需要無い本はチェックリストにも残してないなぁ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 10:57:59.12 dcQ+j+I6.net
koboが小学館40オフ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 11:15:36.10 i2hx6SiO.net
そういえばこれって直してくれんの?
URLリンク(i.imgur.com)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 12:02:49.94 D2NuElvf.net
小学館で40offはスゴイな。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 12:42:51.59 3z202xgj.net
>>632
まず背景の色を変えても同じか確かめるんだ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 12:56:33.10 i2hx6SiO.net
>>634
白だと普通に表示されるで
多分常用漢字じゃないからフォントになくて他のフォントか画像だがらだとずっと思ってるんだけどいい加減に直せよと言いたいんだ
URLリンク(i.imgur.com)

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:02:41.81 /LRHbvkz.net
そういうのはサポートにはっきり意思表示しなきゃ無意味じゃね?
何度もやってるんだーとかなら知らんが

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:04:52.87 i2hx6SiO.net
こんなん誰かが気付いてもう報告してるだろ…
普通、このレベルの不具合を気付かないとかありえるか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:10:42.48 2ZnihhWe.net
アフロ田中読んでたら火事になっても
「誰かが通報してるだろう」で誰も通報しなくいっこうに消防車がこないってハナシあった

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:11:06.37 M7oyvUXy.net
テレパシーレベルで終わりかなw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:17:36.31 2ZnihhWe.net
マンガワンで期間限定で読めるほう、
しあわせアフロの4巻5話だったわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:26:55.89 i2hx6SiO.net
報告されてないとかありえんと思うけど、一応ウザい嫌味加えて送っておいたで
説明が少しわかりにくかったがまあええわ、調査はあっちの仕事だし
URLリンク(i.imgur.com)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:51:55.62 7r6XH07U.net
外字画像の白黒反転はかなり前から要望に再三だしてるよ
そして待ちに待ったバージョンアップ「セキュリティ強化しました」×10回ぐらいか?
次もまた「セキュリティ強化しました」か「なにもしない」か「アプリ廃止」のどれかだろうなw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:57:02.57 SzZVjO70.net
>>641
翠星石( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:59:48.27 M7oyvUXy.net
いずれにしても5/7までは放置確定だしな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 14:35:44.50 OSq7SnWv.net
不具合ではありません仕様です

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 14:50:35.20 sCRNXmye.net
背景色を変更できてしまう不具合を修正しました

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 15:04:22.66 TI+syr8P.net
出版社に外字画像使うなとクレーム入れなきゃどーにもならんと思うけど

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 15:36:05.30 8B1m/W6v.net
外字のところだけ白地に黒文字っていう直し方ならすぐできそうだがな
マヌケなのは確かだがw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 16:20:47.32 n0FmsTtu.net
選んでる背景色に応じてアプリ側で加工しちゃえばいいんじゃないの
642のもそういう要望でしょ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 20:26:51.42 xP0QxMO/.net
画像じゃなく埋め込みフォントだとベストだろうね。
モノクロ画像の場合のみ前景色に従って変換という戦略はあるか…。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 20:33:18.92 eQIS+yQV.net
面倒くさいからosの色反転使えよ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 23:52:04.37 NL9UHWJQ.net
外字画像って内部的には挿絵などの他のimgデータと区別出来ないから、やろうと思えばimgデータ全て反転するんじゃない?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 00:42:00.95 S6eedS2i.net
今日初めて利用したけど使いにくすぎて吐き気してきた

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 00:44:37.85 B+BLODfJ.net
>>653
どういうこった?
色反転の話題とは別に
BWの利用、アプリの使いにくさって意味か?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 00:58:17.25 QaNtqy3Z.net
bwで使いにくいとか言ってたらkindle使ったら憤死しそうだな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 01:01:24.14 eiaawB+B.net
ググればすぐわかることも人に聞くキッズにはキンドルのようなシンプルで
設定で何もできないゴミクソの方がいいんじゃないかな
BWはサービス開始から使っている人にとっては理解できていても
いきなりこれ渡されたら意味不明な仕様多すぎるし
本棚とかいうゴミもそうだけど

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 01:04:48.23 B+BLODfJ.net
一覧のほうでダウンロード済みか未か、
既読・未読・読みかけかで絞り込むのに
ちょっとコツがいったな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 01:36:12.05 rBTXNyh9.net
>>641
これ駄目な報告のパターンや…
どの書籍の何章のココが駄目って書かないと、それを探す作業が入るから後回しにされる
女が「いきなりパソコンが動かなくなっちゃったー。直して。」とか言うのと同じレベル

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 01:52:37.93 cDl3TCdN.net
>>656
>いきなりこれ渡されたら意味不明な仕様多すぎるし
わかる
最初は本棚から書籍を一覧に戻す方法が分からなかった
…もしかして未だに「本の追加」からチェック外すしか戻す方法ないの?
書籍長押しからの編集モードで書籍選んでも「書庫に入れる」はあっても本棚から外すようなのはないよね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 02:03:42.57 B+BLODfJ.net
あるいは一覧で「編集」でチェックいれたあと
「本棚に入れる」→「未整理」かな……
めんどいことにちがいはなかった

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 02:27:36.24 cDl3TCdN.net
よりめんどくさいw
本棚から本を外したいだけなのに何故どちらも一覧からその書籍を探さなきゃいけないのか…
他にも書籍を長タップして移動しているときに隣の本棚に移動できないとかね
一度iPhoneやandroidのホーム画面とか参考にしたほうがいいんじゃない?とまで思うよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 04:06:50.71 N2+YPs5q.net
>>658
他の本だと違うの?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 07:16:51.33 FmKwtSRt.net
URLリンク(jikenjiko.site)

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 16:47:32.58 56Pnzkbi.net
新刊は他店で安くてもここで定価で買う強い信念

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 17:08:55.35 ascPbSO5.net
読む環境をきっちり改良してくれたら考えないでもない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 19:00


706::04.56 ID:j+1z+SDL.net



707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 19:03:57.19 56Pnzkbi.net
ebjのカドカワ50倍で買った新刊おもすれー
明日までだから今から会員登録して吟味しても充分間に合うよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 19:10:19.19 V5E0wdlN.net
そんな押し売り紛いなことしなくていいじゃねーの

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 19:46:58.36 K6VQEpGp.net
>>689
ebjはここと違ってポイント使ってもポイント貰えないからやめといた方が良いよ。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 20:02:13.65 ascPbSO5.net
ポイントでの購入分にポイント付かないのはeBookJapanの最大の欠点かな
ビューワーアプリもブラウザビューワーも出来が良いんだよなあeBookJapan
あと、値引きセールが少ない感じがするというかセール対象が見づらいかな
11円セールなんてのもたまにやるけど。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 20:18:56.31 PjJoXiBQ.net
>>689
50倍+αになってから出直しておいで

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 23:32:56.70 kuvNnwTF.net
>>689
ポイントににポイントつかないとこの話をここでされてもな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 23:52:00.19 N2+YPs5q.net
そのツッコミだと
ポイントににポイントつくところや、BWよりも安いところなら話題にしてもええんか?ってなっちゃうし微妙
>>672
えー

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 00:29:25.72 mZsuECRO.net
はぁ、期間変わったので新刊やっと買える
しょぼいコインバックだけど9時までは期間中だし
ガガガとかのセールのも買っておくかなあ。
コバルト文庫が安くなってるとか珍しいな
蕨ヶ丘物語とか懐かしいから買っておくか

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 00:57:19.93 SXi5JCkt.net
10時だべ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 01:07:07.45 HeO2AFTT.net
ランク調整忘れてたw
5月レギュラーだわ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 02:49:16.35 LpVzXfl4.net
辛うじてジャックだった

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 07:26:49.13 xFh0LE4t.net
今後のスケジュール
1.Digital e-hon難民大量流入
2.にわかジャック急増
3.ますますセールがショボく

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 07:36:21.86 RgLHvP0k.net
>>698
ようこそ15倍の世界へ!
>>699
15倍脱出おめでとう!

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 08:22:32.37 wlopWWaL.net
ユーザーファック!

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 08:39:13.57 SXi5JCkt.net
にわかジャックとは何ぞ説明求む

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 09:43:23.95 /9AFXoMB.net
Digital e-hon終了後も本棚連携は利用できるって記事があったけど、
角川本は実質100%ポイント還元だったってことなのかな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 12:05:24.88 X3F1lAqX.net
BWにとってのGWとは唯の連休らしいな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 12:14:58.79 mipEBSJu.net
>>679
毎年そうだろ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 00:11:04.29 XQ0Qggx7.net
>>689
フルボッコだっさw
EBJスレに引きこもって二度と書き込むなよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 02:19:15.66 x7pey9J4.net
大型連休って手持ちぶさたにしてる人多いからよく売れそうな気がするんだがな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 02:38:46.25 jWq929Cy.net
一般人が休んでるときこそ安売りするべきなんだがな~
コイン60倍で放置しててくれよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 07:12:30.38 CbL36i+4.net
すっかり平日状態でワロタ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 12:30:57.30 3HBSH0cA.net
やる気無し把握
いつもありがとうございます。
BOOK☆WALKERカスタマーサポートです。
文章作品におきましては、出版社でのファイル制作上の判断によ


730:り、旧字体や特殊文字などが画像で収録されています。 この場合、閲覧環境等によっては環境にあった表示ができないことがあります。 あいにく、現状では背景を白にしていただくほかには対応がなく申し訳ございません。 いただいたご意見は関係部へ共有し、皆様に快適にご活用いただけるアプリを提供していけるよう今後のサービス開発の参考にいたします



731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 12:32:33.90 LgBwJbZf.net
全く妥当な対応じゃん
ネットに晒すとかマナーもないゴミくずらしいな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 12:33:42.94 CbL36i+4.net
やる気無しも何も妥当な回答だと思うがな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 12:34:58.13 Np1kMbJO.net
これは妥当な判断

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 12:38:55.71 acasU1/0.net
こういう手合いは、BWが勝手に電書の内容改変できるとでも思ってるのかね?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 12:54:08.01 zUR9Q6gq.net
背景は黒以外ならいいのだから、この返答はやる気ないよな!

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:00:41.43 nXVG0WCE.net
どうせ泥勢だろ?もうios一本に戻していいよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:09:10.71 LoVQ6/f6.net
下らないヤツだなあ
黒くしてる自分に酔ってるだけのゴミカス

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:14:32.12 c/HBTbi5.net
>>715
外字白黒反転に対応しているストアもあるので問題ないのでは

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:19:34.88 CbL36i+4.net
ならばそれを例に挙げて徹底的に争えば良いのでは?
ただし問題点と見做してるユーザーが少ないから温度差は激しいし、ここで愚痴っても今回のような反応が関の山でしょ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:21:58.03 4aZ1l7JW.net
>>711はもう諦めの境地に到ったんじゃないのか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 13:26:05.65 ipr2lg0X.net
俺は直ればいいと思ってるけどな
黒背景で外字見えないの

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 14:02:27.78 acasU1/0.net
>>719
対応できてるのは、外字の画像データが透明背景で作成されてる場合限定じゃない?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:10:23.31 nXVG0WCE.net
黙れガイジ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:14:07.65 xxyxATyJ.net
>>719
もし存在するのであればその例を挙げなければ話にならないのでは…
対応している内容もどういうものを指しているのか特定できないし

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:15:53.78 XHX4p7e7.net
>>723
外字の画像データが白背景で作られてるなら、
背景黒にしても文字が読めなくなることはないんじゃね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 17:14:02.41 jIGjszQ7.net
当事者以外が憶測巡らせても解決には近付かないが、止めないので死ぬまでやっとけ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 17:22:19.63 3LNJe57N.net
やりたいならとことんやればいいと思うけど個人でやれ
ここでのレスはいらない これを理由にBWで買わないならそれでもいいし

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 18:24:53.80 acasU1/0.net
>>726
そやったわ(゚Å゚)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 19:21:18.92 QK8QDa43.net
URLリンク(mendou.exblog.jp)
三年前から対応してるアプリもあるからやる気ないと言われても仕方ないだろ。
段組みだって対応してないし。
他にも対応してるアプリはあるみたい。もちろん対応してないところもあるが。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 19:32:33.84 QPI3QA0p.net
>>730
同じデータを読んでの結果なのか書いてなくね?
これだけじゃ、元ファイルの問題なのかアプリの問題なのか不明だな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 19:34:40.99 IqciIw8K.net
つぎのセールは5/12かな?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 19:35:44.47 mkGziD/v.net
そんな抽象的に言われてもエスパーだってわかんねーから、直接運営と具体例を挙げて相談してちょ
それともやる気が無いと相手構わずぼやきたいだけかな?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 19:39:26.70 3LNJe57N.net
>>733
BWを追求したいだけじゃね
それで自分の都合のいい回答が得られないと疑惑が深まったw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 19:53:02.34 4aZ1l7JW.net
>>730
その記事自体が段組み対応が既にEPUBではhonto以外では廃れているって話だわな
白黒反転の話もhontoならオッケー
故に、
[A案] BW運営に「hontoみたいにしてしてぇ」と泣きつく
[B案] ケツをまくってhontoにGO!
どのみちB案に誘導されて終わりっぽいが

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:34:11.63 Gi9eFWKz.net
外字の白黒反転
対応している … honto、booklive、kinoppy
対応していない(文字が読めなくなる) … bookwalker、ebookjapan
対応していない(透過なしのため白地に黒文字で表示) … kindle

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:43:36.63 nXVG0WCE.net
いいからhonto行けよガイジ君

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 21:14:27.35 4mPbSUQx.net
ほんとうぜーよなhontoだけに

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 22:53:37.75 CbL36i+4.net
しかし大抵の電書書店はこの平日2日間も含めて何らかのGWセールやってるけど、何もやらないBWってある意味すごいな
去年は3日からはセールしたけど、今年はどうなることやら

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 22:58:04.40 RIVzB2yo.net
>>711
えーーーーーー

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 23:02:46.67 IqciIw8K.net
何もやってないって、映像化フェアとかやってるやんけ
50倍ランク付きとか中途半端に高めなだけに、ゲリラとかはこなさそうなのがなんとも

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 23:11:54.91 CbL36i+4.net
そういうジャンル別キャンペーンを散発的にやるのが、今年度の方針なのかもしれないな、全商品対象ではなく
EBJなんかと似る傾向か

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 00:11:02.84 hhqBtasW.net
講談社50倍きたらゲリラはなさそうだけど
出版社ごとのセールにするのかもね
他所でやってた小学館と角川はきてもいい

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 00:30:33.81 ghRrzHVI.net
講談社の教養雑学本50倍とか、ジャンプコミックス新作1冊だけ50倍とか、微妙なのが増える一方なんだが…

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 00:58:49.00 0KhZNne1.net
双葉社セールお願いしたいわ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 01:13:07.06 8BkFAW/7.net
全然安くないシャーマンキングKC完結フェア

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 01:20:46.52 ghRrzHVI.net
>>746
アレは他所で既に見てたが、マンキン1巻試し読み増量版と(武井が先に講談社で描いた)猫ヶ原1巻0円だけ、というしょっぱいフェアだよ
講談社も段々セコくなっていく

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 01:52:42.47 KMAhZc7E.net
そもそもBWは毎年GWには力入れていない

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 06:50:23.26 B31xGk4B.net
明日まで半額のミスマルカ興国物語とその関連を買いたいからゲリラで背中を押して欲しいところ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 07:26:06.03 mcFcOaoR.net
どうせ来るとしても35倍&15倍だろうけど、それでもいくつか開催中の50倍に加算するとえらく高倍率になるから、それを避けるように出版社かジャンル別を持って来るかもなぁ
マイナーなのを選んで

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 07:58:38.52 ghRrzHVI.net
ビーグリー50倍、ニチブン50倍、ぶんか社50倍、ゴマブックス50倍、ぐらいかな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 08:15:28.41 lJ20NT9E.net



772:ィら、明日からがリアルGWだぞ すげーのやれよ



773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 09:30:44.00 mJXrgEzb.net
いや、GWはとっくに始まってるから
なんだよリアルGWてw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 10:05:27.48 PVBaKmR5.net
今まで休みじゃなっただけだろ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 10:26:16.86 8JNiSSxK.net
4月末は期間短くて一旦途切れるから真のGWじゃないって常識だろ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 10:31:51.98 rV3fzr0w.net
暦通りってのはワカル

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 11:32:19.65 lwnnGVN8.net
>>748
最近は決済とニコカド以外どこに力入れてるのかって言われると苦しい・・・

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 11:44:31.49 Ojpru1Hc.net
え゛?
あの期間だけ馬鹿みたいに長くした割に対象は絞りまくり、他店のユーザーからもしょっぱいニコカド祭りと嘲られてたアレが?
あの期間内にテコ入れでやった角川70倍ゲリラ以外は評価できねーよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 11:55:55.83 KMAhZc7E.net
祭りで使いすぎて予算が無いんだろ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 12:15:00.71 5J38R2qS.net
今日はショボかった 明日に期待
今週はショボかった 来週に期待
今月はショボかった 来月に期待
今年はショボかった 来年に期待

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 12:31:41.92 69+UWqfm.net
現世はショボかった来世に期待

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 14:08:29.64 lwnnGVN8.net
>>760に来世って文字があると思って探したのになかった
やりなおし

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:05:12.75 ghRrzHVI.net
【�チュウモク!(*`・з・)号外!】

明日より開催� 
#4日連続 コインアップキャンペーン



5月3日 #スクウェア・エニックス コイン40倍
5月4日 #日経BP コイン50倍
5月5日 #TOブックス コイン50倍
5月6日 #早川書房 コイン40倍
やはり出版社指定か…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:09:00.68 IWPaD3yi.net
ランクコインも乗るやつだといいな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:09:07.90 zmGI9sPS.net
>>763
ランクコイン無しとは書いてないな
問題は先月買ってないからランクがゴミなことだが・・・・

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:09:34.53 f43n0a2O.net
乗らないと思う

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:10:00.86 H2JY5urk.net
スクエニ40倍微妙にケチ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:15:27.56 3c5yWjqj.net
肝心の角川がねーじゃねーか
ちょっとジャンプしてみろよ、まだセール残ってんだろ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:19:58.62 NimPfYxj.net
わたモテ揃えるか迷うな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:21:45.85 ghRrzHVI.net
大概ジャンル縛り無しでキャンペーンやることに価値を見出していたんだがなぁ
今後はコレが主流になるのかな、やはり
最終的に角川待ちオンリーにできれば楽なのかも

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 20:35:47.82 ByNWsYbS.net
角川ぶん投げしときゃいいのに
何回目だ言われまくるけどそれなりに売れるだろうし

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:24:20.37 pQtIVSKj.net
誕生日コインがランクによって違うのは前からだっけ?
ジャック以上500
ライト・レギュラー200
ランクなし100
・誕生月前月に1円以上電子書籍をお買い物された方。
・「メールマガジン配信」を「日本語」で「受け取る」に設定している方

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:26:40.76 il/lwjKu.net
今月ランク低いからゲリラ来ても15%だろうし、
ハヤカワで何かつまむかなぁ…

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:37:02.23 lwnnGVN8.net
やる気出せBW

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:43:23.98 pQtIVSKj.net
うーん、ミスマルカ興国物語が試し読みで面白そうだから買いたいものの
半額だけだといまいち、もう一声ほしいな
おりがみは買って積んでるから、いっしょに読んだ方が良い�


796:轤オい戦闘城塞マスラヲ レイセンも一緒に買っておきたいところだけど明日ゲリラは来ないだろうなあ。 BookLiveでクーポンガチャ引いてそちらの方がお得なようならそちらで買うか。



797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:55:21.93 8Of1cUGK.net
そういう時に限って実用書5%オフとかを引いちゃうのがクーポンガチャ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:58:41.72 EL3+c3Dt.net
>>772
うろ覚えだけど去年から変わったと思う

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:58:56.95 4s54YUmq.net
ここで言うことでも無いかもしれんが
マスラオ、レイセン、ミスカルカを読んだ後は現在連載中の新作のヒマワリも読んでくれよ
ミスカルカの登場人物の一部はマスラオ、レイセンに出てくる人物だったり子孫だったりするから
先に読んでおくのもオススメだぞ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 22:03:11.56 +sbDKNT1.net
おいおい気になってきたじゃあないか

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:05:19.62 qeim0qrX.net
おいおいランクコイン無しかよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:09:51.25 9rCBvioF.net
たった4日間で1日1社
どうして出版社ローテしようと思ったのかコレガワカラナイ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:11:39.80 km7aVxmf.net
ランクコイン無しか。
不景気すぎるだろ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:13:00.24 Epvh1pRp.net
ランク乗るキャンペーン来たのにランクなしだったw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:13:57.08 aPGDPcwW.net
わざわざ出版社別にする意味あったかこれ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:14:53.42 Epvh1pRp.net
すまん 勘違いしてた ランク乗らないわ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:15:14.03 9rCBvioF.net
しかも日経BPやTOブックスって微妙すぎる
日経BPなんて完全カスタマーの嗜好が違うだろ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:18:19.29 bzd0kBEJ.net
しかも大々的に「全作品」ってバナーに載せときながら
実際は4/3以前に発売した書籍のみって...

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:26:09.58 bzd0kBEJ.net
ebookjapanでもスクエニセールやってるけど50倍・3日間・全書籍対象だ
BWは全てにおいて負けてるじゃん...
まああっちはポイント購入でポイント付かないけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:26:21.19 LGW9EQxD.net
>>776
ありがちだよなあと思いつつ引いたぜ
>2018年5月2日までに配信開始した作品が対象
>全ジャンル対象クーポン
>何冊でも20%OFF
うーん、2回目を引くべきか……、いやたぶん25%とか30%とかは出ないだろうなあ
半額の20%引きで妥協すべきか
それともbookwapkerで再び半額+50%コインアップなんて機会を待つべきだろうか
うーん、明日ゲリラはなさそうだし、半年ぐらい待つことになりそうだなあ。
>>778
さんきゅ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 08:14:28.64 LO+zSweL.net
新刊除外はウザいがcheck listのスクエニ在庫はかなり片付いたからいいや
あとは集英社入れられるセールが来なきゃ次の春マンクーポンで、それと新刊1冊買うと目標達成…
ある意味つまんねーな
まぁ角川高倍率ゲリラはいつでもウェルカムだがw

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:53:55.32 hXQSBfRs.net
しょっぼ
コイン期限これいつまで?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 11:27:24.44 JHUDFj2O.net
ショボいと不平を言うよりも
他店でセールを見つけましょう

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 11:45:44.45 xk5oN2ZG.net
他店のセールの話題はスレ違いだし
ここの不具合の話題もならよそに行けよとムキムキしだすし
かといってなんの好材料もないしで結局セールがショボいしか言うことなくなる

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 11:48:43.20 LjD97xSk.net
ナイツアンドマジックのコミック5巻は買ったわ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:05:41.34 setngfnd.net
不具合の話題っていうかわざわざ嫌がらせみたいな環境にしたら発生する状況とかそっかーとしか言いようないのを続けられても
この間の勘違いかなんかだったブラウザビューワの人みたいにネガキャンしたいだけにしか見えないもの

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:11:45.79 x4vPAqNY.net
黒背景なんてどこのアプリでも必ず採用されている定番の読書環境なのに

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:14:30.93 1cmqwr1r.net
おや、蒸し返しなのかい?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:17:58.82 +6x36/Z6.net
じゃあそのどこにでも乗り換えればいいじゃん

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:19:47.64 FdhPzpWX.net
>>795
黒背景が嫌がらせとか頭おかしいんじゃねーの?
目に優しい黒背景とか読書に限らず液晶環境ならどこでも需要あるんだが

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:21:50.85 FdhPzpWX.net
嫌なら乗り換えろーのほうが余程ネガキャンだろ
一方で不具合の修正や機能の改善を積極的に行うようになればユーザー増加にも繋がる

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:32:17.75 As4NjD1M.net
そもそも出版社の問題をショップに言うなよ
本屋に誤植何とかしろって言うクレーマーと同じじゃん

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:43:03.79 TyP8cQ45.net
アプリ側の問題だよ
たとえば東レの区切りで使われている☆マークとか、角川のラノベ同一タイトルでも他店だとちゃんと白黒反転されているのにBWだと対応できていないんだから

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:46:59.15 IEI7lq2g.net
賭ケグルイの続き買うのやーめた
あんま面白くないしプロダクト増やしすぎ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 13:07:24.24 +6x36/Z6.net
別に俺は困ってないからどうでもいい

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:47:52.24 JHUDFj2O.net
直す金あるならセールに回せ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:03:41.84 TCyJ8ARd.net
ほんまそれ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:05:28.47 SRoVs7Td.net
直す金もセールに回す金もありません

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:11:48.79 hXQSBfRs.net
>>805
今のBWはどっちもアウトだな
どこに金をかけてるんだろうか

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 18:32:24.11 Vv2AxWP6.net
osで反転させればいいだけなのにいちゃもんつけてるクレーマー

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 18:57:28.47 As4NjD1M.net
コインの設定ミス2回もやらかして金がなくなっただけだろ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 20:22:45.06 8JKZw7f3.net
オバロは角川なのになんで未だに来ないんだよ…GWでちょうど暇を持て余してるのに

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 20:50:55.68 gDsuKjDW.net
紙でかってください

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:39:56.84 TBvBTdJn.net
ごめんなさいね、紙でかってくださいなんて、ひろ子が差し出がましい指図をしてしまって

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 22:30:26.88 q6OJrvbh.net
オバーローwwwwwwwwwwwwwwww

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 22:42:26.81 r9zuWUo6.net
早川以外それほどほしくものがみつからない
日経BPは割引きセールの常連すぎてむしろ割高にみえる

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 22:46:29.63 LO+zSweL.net
ハヤカワ担当は他所の書店だし、BWのGWセールは個人的には終わったも同然

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:28:06.65 gDsuKjDW.net
つまり始まらなかっただけだな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:51:05.76 hXQSBfRs.net
>>810
そんなに損失でかいの?
それ言い訳になってね?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:21:02.47 k8ZG+qMq.net
ガンダム買うか

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 07:34:40.77 zpvDoCuu.net
しまった買うの忘れてた

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 07:44:39.89 UKVZBTlQ.net
期間限定無料じゃなくきっちりもらえる0円のやつだけを検索でヒットさせる方法ってないですか?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:00:05.22 em2qR9Xj.net
>>821
フィルターで絞る
URLリンク(i.imgur.com)


844:



845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:08:23.05 ci86tCy7.net
>>821
こんな感じでショートカットに保存しとけばいい
URLリンク(bookwalker.jp)期間限定&qnot[]=分冊版&qnot[]=本棚&qnot[]=無料&qnot[]=プチデザ&qnot[]=comic+Berry’s&qnot[]=プチキス&qseq=1

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:32:24.22 Ta0MSLcQ.net
センゴクっていろいろあって順番わかりにくいが
一部~四部と外伝のそれぞれ1巻だけ0円か

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:45:55.60 UKVZBTlQ.net
>>822-823
おお、サンクス
スピードダイアルに登録しておきます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch