自炊技術総合25 @電子書籍板at EBOOKS
自炊技術総合25 @電子書籍板 - 暇つぶし2ch166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 21:53:27.70 .net
>>162
まぁ一応返すと
>>日本一高い山は富士山だよ
>>158は別に最善の手段を答えたものではない
>>山といえば自分は登山も好きかな。
そもそも俺が聞いた質問に対して>>158のレスだから、俺が話に乗ったわけじゃ無い
>>ところで日本で最も高い山はなんて山かな?
俺は同じことを再度答えさせる質問はしていない
>>・・。いやいやいや、だから富士山だっつーの!
これに該当するレスは無い
多分お前の内心か。
>>15分も歩くと疲れちゃうけどね。
単に俺が言った15分を繰り返してるだけ
>>富士山はアレかな、国内では何番目くらいに高いのな?どこにあるの?
対応する俺のレスが無い

結局、筋違いの例え、揶揄になってんじゃん

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 21:55:14.95 .net
>>162
まっ物事からどういう感想持つかは人それぞれだから、お前みたいな受け止め方するような生き物が居ても別に不思議ではないよな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 21:59:10.90 59Tuwq7/.net
>>132
 ↓
>>134
 ↓
>>141
 ↓
>>160
 ↓
>>159
 ↓
>>163

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:00:14.43 0cnhUrsh.net
アスペが住み着いちゃった

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:10:09.42 59Tuwq7/.net
ググりもしない、自炊Wikiも読まない、紹介されたソフトも試さない、ただここのレスで解決し終わったはずの問題に理解出来なくて不平不満言ってるだけ
せめて無知を恥じて低姿勢なら可愛げもあるのに生意気な事ばかり言って反感を買う
ガキかと思えば年寄り臭い古い言い回しをする2ちゃん20年選手?
あと一回キチガイレスしたら釣り認定しよう、あと一回キチガイレスしたら…、でズルズル読んでしまった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:18:33.62 59Tuwq7/.net
釣りじゃないならお前の知りたい答えはここの住人なら全員知ってるからお前はただの動物園のチンパンジーだ
もう何度も答えてるしチンパンジーが人間の言葉理解できないのもしゃーない
ただもう飽きたからそろそろどっか行け

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:25:07.92 /f5XMMWW.net
>>160
単純な一括処理で済ませると限定した場合、文字と写真に同じ画像補正がかかる。
つまり文字の黒をもっとクッキリさせるなら写真の中に存在する、文字と同じ階調の部分も影響を受けてしまう。
裏移りが消しきれていないのも、文字の黒が黒になりきれていないのも、
両者の妥協点として自分が決めたポイント。
その範囲として折り合いがつけられるのならタダの設定の問題なので文字を濃くしても作業時間に変化は無い。
写真と文字の出来の満足というか妥協が両立できないのなら、
文字ハッキリさせられても質問の返答としては「できない」になる。
コレは各自がどこで妥協するか判断するべきもの。
前のやり取りで皆が「やってみろ」としか言わなかったのも合格基準があなたの中にしかないから
出来るとも出来ないとも言えなかったということ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:30:16.80 .net
>>166
>>132については何ら説明になってないって事は既に言った(>>139)
だから最善手段でも無い
>>134>>132に対する疑義。話に乗ってはいない
>>141は作業時間に対する回答であって、お前の例えで言うなら登山に掛かる時間であって、最も高い山(=最善手段)になってない
で、>>141が15分で出来ることの最初のレスか
>>160は具体例に対する感想&要望
>>富士山はアレかな、国内では何番目くらいに高いのな?どこにあるの?
に対応させてるつもりみたいだが、俺が文字をもっと黒くハッキリさせたいって言う感覚がこの具体例を通してやっとお前らにも伝わったって位置づけでしょ?
>>160投稿した時に>>159が既にレスしてあっただけ。しかも自炊wiki読めって言われたのは初めて。
しかも筋道立てて説明するのに>>159>>160より先に来るのおかしいだろ

まあこんなとこか

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:36:58.94 .net
>>168
あのなーお前、>>158でソフト出されてからまだ5時間だろ
一々そんな速攻でやってられるか
お前の都合でモノ言うな
>>ここのレスで解決し終わったはずの問題
今のところ聞く価値のあったレスは>>143,145,158のみ
それ以外は何の参考にもなってないゴミレスだって事は昨日言わなかったっけ?
もう一度ハッキリ言うわ
  >>143,145,158以外は何ら参考になってない。完全なゴミ
だからその他大勢のゴミレスをもって「俺たちは説明しきったぞ!」「理解出来てないお前が悪い」ってお前が思ってるだけ

>>あと一回キチガイレスしたら釣り認定しよう
まっ、お前がど�


175:、思おうが自由なんで。お前みたいな奴でもお前の自由は尊重します。



176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:39:10.02 .net
>>169
>>釣りじゃないなら
吊りが何さしてるか知らんが、俺は文字通り質問しただけ
>>お前の知りたい答えはここの住人なら全員知ってるから
だから何ら参考になってないゴミレスばっかだったから、俺の言ってることがアホに伝わってるか全然分からないのよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:39:45.41 /f5XMMWW.net
閲覧環境の問題でも有るけど、>>158の画像も300ppiクラスの端末で適当な縮小表示されると
文字の輪郭ボケは自分には全く気にならないな。
PCで等倍で見るとボケてるのは明らかだけどね。
その辺もあって黒の強さは結構妥協が入ってる。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:41:38.87 .net
典型的なゴミレスが>>132
これだな
>>132がゴミレス っていう指摘から意味を読み取って欲しい
>>132には何ら具体性無く、ド素人でも(高卒でも)分かる超クソ当たり前なことをさも凄そうにいってるからゴミレスなんだよ
>>132みたいなゴミレスは要らないって言うこと
こういうのをもって「俺たちは説明したぞ」っていうのは完全なお門違い
こう言う点がお前(ら)と俺の認識の差かもね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:43:44.98 59Tuwq7/.net
>>132の前にさんざん補正について言われてんだろ、132自体が総括だわ
そして自炊Wikiなんて>>1からリンク貼られてるわ
自炊wiki読まなくてもほんのちょっとでもググってればお前の謎は解けてるわ

そもそも自炊ってどんな事やるのかネットでザッと調べもせずにスキャナー買うとかあるかな?
いくらなんでも不自然過ぎるだろ
40代~60代、事務仕事などの経験は一切なし、パソコンスキル無し、しかし2ちゃん歴は古い、教えられてもことごとく反発する反社会性人格障害、自己顕示欲の強い土木作業員などの肉体労働者、またはニート
じゃなきゃ釣り

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:44:17.09 .net
他に言うなら>>116もゴミレス
じっさい>>139の時点でも俺は「>>116にしても一般論過ぎて当たり前。こんな事は言われなくても分かってる」って既に答えてるからね
ほら、結局はゴミレスをもってしてお前らが説明した気になってる側面が大いにあるよな?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:50:46.84 .net
>>176
自炊wikiについては全然気づかなかったわ
今度読む
>>いくらなんでも不自然過ぎるだろ
お前の凝り固まった狭い狭いアホみたいな可哀想な価値観ならそうかもね
俺は今まで自炊はネットでちょっと調べてからスキャナ買った
でも画像編集ソフトにはそこまで深入りせずに来たってだけ
俺はマンガやカラー写真や雑誌類は関係ないからってのもあると思う
>>40大~釣り
はいはい、お前の妄想凄い凄い
そういう根拠無い事言ってるお前が”チンパンジー”じゃないんですかね?
発言したところから速攻ブーメランなってますよ?ww

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:55:11.91 59Tuwq7/.net
スキャンしたファイルはどこに保存したんだよ
パソコンじゃないのか?
お前、もともと画像補正の存在そのものを理解してなかったよな
お前は
スキャン→読む
だったんだよ、だからスキャン(ix500)のハナクソ設定にこだわっていた
だけどここの奴らは
スキャン→画像補正→一つにまとめる→読む
そこで普通なら、ああ一手間抜けてたんだ、「画像補正」ってなんだろ、ググらなきゃ!なんだよ
まあ買う前に普通はちょっとは調べるけどな
それを逆ギレして「説明がわるい!」と来るから、ああコレ釣りか、しょーもな!って判定される

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:01:48.40 59Tuwq7/.net
傾きも直さず読めんのかよ、そんな奴がコントラストや2値化なんて気にするか?
文章でも1ページごとに


184:右向いたり左向いたりだろが 集中出来ねーわ もう一度聞くがパソコンに保存したんじゃねーのかっての お前のパソコンは木偶の坊か ただ保存するだけならクラウドやスマホでも出来るわ



185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:05:33.35 b/t1ujKH.net
なんか参加者の質問態度に問題あるなあw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:10:44.66 59Tuwq7/.net
>でも画像編集ソフトにはそこまで深入りせずに来たってだけ
>俺はマンガやカラー写真や雑誌類は関係ないからってのもあると思う
もう、この辺とか完全に狂ってるよな
画像編集って自炊の98%の部分じゃん
来たってだけって言ってるから何ヶ月かそれを通したって事だろ?
一番メインの部分に触らず何ヶ月もスキャンしてやった気でいるとか恥ずかしくない?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:15:18.58 b/t1ujKH.net
俺はひとりで生きてきた!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:17:53.36 .net
>>179
何を見当違いな質問してんだ?
自炊関係の管理用フォルダを作るだろ
画像補正?俺がするのは傾き補正と写真込みのページの編集
あとOCR掛けつつファイル圧縮
>>スキャン→読む
一体人の話をどう聞いたらそんな曲解すんの?
一言も言ってねぇだろ
>>スキャン(ix500)のハナクソ設定にこだわっていた
PDF編集ソフトも使ってる
でIX500にデフォルトで入ってる設定はそんなに悪いんか?
文字だけの書籍である限りはこの設定で十分だったから

>>180はさすがにスルーでいいか…

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:21:21.82 .net
>>182
>>画像編集って自炊の98%の部分じゃん
仮に全部文字だけの本(300ページ)なら、スキャン4分、傾き補正+OCR+圧縮=7分、目視での最終チェック5分ってとこか
98%じゃねぇな
>>何ヶ月かそれを通した
自炊歴1年以上

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:23:44.53 .net
>>182
もしかしてお前Acrobat使ったことねぇのか?
文字オンリーの書籍ならお前が言う画像編集って部分は数クリックだけで後は放置なんだが?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:27:01.62 4xd2K2P8.net
なんか知らんが一人ブチ切れたやつがいて草

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:28:18.94 59Tuwq7/.net
その傾き補正ってix500デフォのか?
あれってたいして補正されなかったよなぁ?
誰も使ってないんじゃね?
OCRだってどうやってんだ?
ナマで普通にやったら認識率悪いはずだが
デフォが悪いかどうかは他のソフト使えばわかる
俺なんかは全部フリーソフトだけどな
ああ、読み取り革命だけは有料か

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:30:48.88 59Tuwq7/.net
>>185
いや、そういう意味じゃない
時間じゃなくて一番の心臓部って意味
スキャンしたもの活かすも殺すも画像補正しだいだろ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:35:05.51 59Tuwq7/.net
>>186
他のソフトだって数クリックで放置だよ
ドロップするだけでクリックさえいらないのもあるわ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:38:32.21 59Tuwq7/.net
一年もそんな事やってりゃそりゃ意地にもなるわなw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:42:13.57 59Tuwq7/.net
おそらくその一年でスキャンした元画素ももう削除しちゃったんだろうなw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:35:03.71 zf9Cq81E.net
AcrobatでOCRかけるとデフォで傾き補正されるでしょ?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 01:15:02.57 0vvCfQiP.net
とりあえずIDなしレスのあぼ~ん設定誰か教えてくれんか
あと次スレはワッチョイでお願い IDなしに効果あるかは知らんけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 01:58:55.23 QcTmKOmk.net
>>194
自分の使ってるchmateでの話になるけどNGIDのところを文字列にして入力欄は空のままOKで消えた
やったらスレがびっくりするほどキレイになった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 03:32:48.66 qxAI2NrS.net
>>195
ありがとう

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 04:42:22.11 QjevQDOE.net
確か日焼け汚れ飛ばして余白切りコントラスト強め傾き補正リサイズしてからでないとOCRは文字認識下がるはず

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 05:36:30.22 3ha0/Xi1.net
っていうかacrobat自体OCRソフトとしては認識率低いよね
そしてソフトがゴマンとあるせっかくのPDFなのになぜ無料のソフト使わない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 08:34:43.06 0vvCfQiP.net
>>195
ありがと!
対象を電子書籍板に絞ればID出ない板の巻き込みもなく安心ね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:22:58.98 zf9Cq81E.net
どのソフトを使うか?無料を使わないのか?とか、本人がそこに不満を漏らしているわけでもないし
突っ込むのは余計なお世話じゃないかね?
ID無し氏の反応もアレだが、59Tuwq7/氏も無理やりツッコミを捜してるようで見苦しい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 10:26:20.02 G/uhYLrd.net
スレと関係ない話は他でしてくれ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 10:27:16.14 qt91J0Wg.net
>>200
本体とacrobatのみでなんとかしようとしてる所が問題の原因だと思うけど

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 12:12:40.29 hiE8733K.net
>>194
ワッチョィ化したらスレ終了でしょ
特定個人に絡む粘着ストーカー嵐が跋扈するし
過疎るから嫌だなあ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 12:18:38.78 cuO+Mixj.net
俺もあぼーんできたぞい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 12:21:17.53 cuO+Mixj.net
浪人持ちだとワッチョイさえ消せるから意味ないよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 13:37:18.04 zf9Cq81E.net
>>202
gimpとか言ってるし、フリーのトールを聞いてきてもいる以上は、
少なくともacrobatoのみの状態から変わる気は有るんじゃない?
当初はさておき。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 13:38:05.16 zf9Cq81E.net
タイプミスりました。ツールです

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 13:46:09.67 Gy5qKLsZ.net
スキャンスナップってどんな層を考えてるんだろうとは思う
模範ユーザさんはこんな感じですかい
・仕上がりにとくにこだわりはなく、紙書類を捨てられて、ディスプレイで読めれば十分
・縦線など小さなことは気にしない
・300dpiでも気にしない。将来、低解像度に不満を持つこともない
・多少のページの傾きも余白も気にしない
・PDFで出力(画像ファイルは残さない)
・PDF編集はわからないので適当に捨て置く
・付属の縦書きOCRは実用にならないので割り切る

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:22:06.40 zf9Cq81E.net
もともとはビジネス文書のスキャンでしょ
大型複合機のADFのように自動装填でスキャンしてくれる機械の個人版。
e文書法対応とかアピールしてたし。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:31:42.57 .net
え?高画質高品質自炊を心がけてる人ってどれぐらいのコスト・労力掛けてんの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:42:27.43 .net
Ralpha使ってみたけど割といいね
色々試してみるわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:56:42.21 .net
やっぱ文字+写真ページはジレンマに悩まされる
トーンカーブやガンマを調節して文字を黒くハッキリさせようとすると、写真が暗闇みたいになってしまうし、
かといって写真をハッキリさせようとすると文字が薄くなる
やっぱこういう究極的なところは一括調整は無理なのかなぁ
さすがに1ページ毎に画像部分切り貼りは労力的に半端ないし

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:56:42.42 zf9Cq81E.net
どれくらい手間かけてるかなんて人それぞれだろ。
多かろうが少なかろうが、当人の勝手であり他人が何を言っても余計なお世話だ。
自分は手間を削減するために機材には出来るだけ妥協しないことにした。
こんな自分からしたら性能の悪いスキャナで画質に文句言って苦労してるやつは無駄な労力かけてるとしか思えんが、
だからといってその手間をかけることが悪いとは思わん。
裁断機は切れれば良いとは自分は思わない。
でも切れれば良いと思ってる人を馬鹿にしたりはしない。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:59:26.28 .net
>>213
>>こんな自分からしたら性能の悪いスキャナで画質に文句言って苦労してるやつは無駄な労力かけてる
IX-500は自炊の定番だと思ったんだが、4万以上したこのスキャナでさえ性能悪いって認識なのか?ある意味自炊に本気の人からすると。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:10:54.74 zf9Cq81E.net
4万有れば中古の業務機が選択肢に入るね。
ウチにあるスキャナのうち4台は4万以下だったよ。
scansnapはウチでは2番目に高かったスキャナだw
価格じゃなくて大きさとか騒音が問題なんだけどね。あと中古に対する意識か。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:17:52.56 z08q0nho.net
>>208
今現在はそうでもないが昔はとにかく他の追随を許さないくらい安かった
そこそこのドライバ補正を勝手にやってくれる
あの独自ドライバに慣れた人はTwainが使いにくくて駄目らしい
カスタマイズはできずオフにもできないができることが少ないというのは
悩む要素が少ないというという意味でもある
ただ、後補正前提で600dpiカラー圧縮1でスキャンって言う人も少なからず要るんだよな
そういう用途ならDRやfi買ってた方が幸せになれたのではとは思う
今だとDR-C240と値段差そんなにないし

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:33:16.81 .net
そうそう
AcrobatのClear Scanって機能が割と凄いんだが使ってる人多いのかな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 17:19:41.14 04g34N+H.net
99%でもずいぶん精度は低いってわかったなー
1/100は間違うから
2行のうち1文字はだめなわけかと

223:!id:ignore
18/01/20 18:30:45.01 rHN6LUp8.net
Ralphaでトーンカーブや色調やグレースケール化や試してみたけどやっぱり今一だわ
IX-500のデフォルトアプリで白黒1200dpiの方が普通に俺には合ってたっぽい
やっぱり文字が黒くくっきりじゃないと納得出来ん

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:15:42.22 QjevQDOE.net
>>214
ちょっと拡大しただけてもライン抜けがあれほど酷いのに高品質の訳がないだろ
ポンコツだよ、ただザッと流し読み出来ればいい人には速くて便利なだけで
古本だらけならコレでもオッケー

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:58:39.10 crsje05s.net
正解はフラッドヘッドスキャナなんて言わないでくれよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 20:56:28.42 .net
a

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:53:31.43 zf9Cq81E.net
結論出たなら良いことだ。
個人の嗜好は尊重しないとな。
もう何も手伝えることは無い。
だからグレスケの話や裁断機の話もスルーしておくれ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:54:00.73 mYVkiOaf.net
二極化がすげえよね
ここんとこの本格派の人々の会話内容が俺にはほとんど理解できない
高価な技術書とか写真集とかスキャンするんだろうな
俺は昔読んだSF小説とかだから超適当だ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:51:27.61 FEhC0dMr.net
自炊の最難関は妥協点探しだし

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 00:15:57.54 NXXh+8dz.net
S1500使ってて綺麗にしても色線消えず、富士通のほうでも保障終了しちゃったってのもあり
そろそろ新しいのにスキャナーを変えようと思ってますが
キャノンのDR-M260使ってる方いないですか?
ドキュメントスキャナーの中では一番新しいみたいで
富士通の


231:ScanSnapシリーズの新しいモデルは出そうにない?感じで キャノンのスキャナーに目が留まりましたので、色線の出具合など知りたいです。 >>211 Ralphaはおすすめです。 文字だけのをグレースケールにする際は 赤青緑全部1.0にすると なんと色線が消えます。素晴らしいです。 カラーの場合は完全に駄目ですが、白黒保管の場合はおすすめです。 保管する際にスキャンした解像度のままと縦1600or2000に下げたの二種類あると良いです。 スマホやタブレットで将来的に4k対応になった際に1600がギリギリ快適に読めるレベルになると思いますが、後々で高解像度で使う形式に変更も対応できます。 確実に言えることは、スマホタブレットなど小型端末で8kの解像度の需要は皆無ですので、最終的に4kに絞った解像度適用を考えるのが楽です。



232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 00:55:38.43 .net
何かないものなのかね
文字だけを黒くクッキリさせつつも、画像は暗くさせずにグレーっぽくする方法は

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 01:06:02.87 bj0mZQW1.net
xnconvertで試行錯誤

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 01:54:47.14 DDb65g29.net
photoshopで先人のアクションを使う

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 03:12:23.85 pU4cn7xA.net
写真に合わせて保存してビューアの方で文字読むためにコントラスト強めりゃええやん
写真見るときだけコントラスト戻して
ていうかそろそろマジでやめろイライラが半端ない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 03:43:24.48 BadFDQDp.net
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
URLリンク(tokyohitori.hatenablog.com)
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
URLリンク(naototube.com)
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
URLリンク(gigazine.net)
650万人の登録者数を誇るユーチューバー、ケイシー・ナイスタットがCNNで番組を制作中
URLリンク(www.businessinsider.jp)
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
URLリンク(www.businessinsider.jp)
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
URLリンク(www.businessinsider.jp)
雑学ツイートで年収6000万円の23歳 UberFactsは何をしたのか
URLリンク(weekly.ascii.jp)
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
URLリンク(weekly.ascii.jp)
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
URLリンク(www.businessinsider.jp)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 12:07:49.90 .net
>>230
お前頭悪すぎて話にならん
アホは失せろ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 12:14:35.37 YOK03bBw.net
>>225
至言だね。つか趣味はどれもそっか。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 12:19:10.84 wtff0GDT.net
Amazonの�


240:vリントレプリカが一般的になったらもうそっち買うわ



241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 12:29:20.84 Gz4WI52a.net
節子それDRM機能付きPDFやろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 13:12:20.43 wtff0GDT.net
そらベクタPDFが一番でしょ、jpgのSSでも雰囲気は伝わるかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 13:34:49.79 .net
>>236
>>URLリンク(i.imgur.com)
やっぱりまだ文字がぼやけてる。拡大して見たらまだ妥協出来る文字感なんだがな
そのページは写真が無いから、緑色じゃ無くても構わない俺からしたら白黒でスキャンするわ
>>URLリンク(i.imgur.com)
こっちは文字クッキリしてるけど

何て言うんかな…朝起きて目やにがついた状態でものを見ようとすると少し霞んだ状態でものが見えるけど
Jpegでスキャンしたものを見ると全部そういう感じが少しあるんだよな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 13:44:31.24 wtff0GDT.net
>>237
いや、これはSSの保存形式がjpgだからぼやけだだけで
元のPDFファイルはまんまベクタPDFだからどんなに拡大してもぼやけないよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 14:15:58.49 rrTwZL2U.net
どこかの海外の大学で写真のような画像もベクトル変換して保存するような発表がなかったっけ?
タダの高効率非可逆フォーマットみたいな内容だったと思うけど。
そこまで行けば自炊にも意味があるかもしれんけど、
アナログスキャンする前提でのファイル形式としてはビットマップで詰めて行くしかない以上は
ベクタ画像最強とか言っても意味無いんじゃ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 14:33:36.43 .net
>>238
普通にスキャナでスキャンしてから、どういうソフトでベクタPDFにしてるの?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 17:13:36.25 DDb65g29.net
…白黒君は何でもかんでも自分に当てられたレスだと思わんほうがいいで
>234からの流れなら販売されてる電子書籍の話で自炊スキャン関係ないし
ベクターとビットマップの違いが分からない子にいきなり絡まれたら>236も当惑するじゃろ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 17:44:49.54 .net
>>241
>>…白黒君は何でもかんでも自分に当てられたレスだと思わんほうがいいで
ただ単に俺の感想言っただけ、な
俺が何でもかんでも自分に当てられたレスだと思ってる思わんほうがいいで、お前
>>ベクターとビットマップの違いが分からない
ベクターって図形の形状データで記録されてるからいくら拡大してもジャギーが生じないって奴だろ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 17:46:14.73 .net
>>241
>>>234からの流れなら販売されてる電子書籍の話で自炊スキャン関係ないし
ただ単に俺の感想を言っただけだからお前の指摘は当たらない

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 18:24:41.66 pivGDtiA.net
検索も出来ないアホ相手にするなって
俺のchmateはあぼーんだらけだぜ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 18:36:25.67 pU4cn7xA.net
スキャナ買って一年以上wiki詠まないどころか補正やChainLPやRalphaさえ知らなったヤツだしな
匿名掲示板なら何やっても許されると思ってるただの年寄りだろ、質問するマナーもなってないし
無視無視

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 18:51:05.91 eE7YZfR1.net
自分も10年自炊してるがwikiは見たことない
でも先人のほとんどのブログはチェックしたな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 20:50:40.33 .net
>>1の自炊wikiだけど情報古すぎやろ?
2000年代のスキャナの情報が残ってたし

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 21:25:39.99 NXXh+8dz.net
>>247
S1500が黄金期のころと今とじゃ
電子書籍の普及度が違うからな・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 21:28:31.47 oYA71HtX.net
補正技術的なことについてはぶっちゃけ電子書籍板にスレが出来てから殆ど変わってない
まあ、スキャナー機種に関しても殆ど性能的には変わってないから影響もないしね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 21:47:25.59 XINwNC7j.net
キヤノンなんかもうグレード別に時々型番変えるくらいだしな
scansnapはfiのお下がりでいきなり機構ごと変わったりもするけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:00:43.44 XINwNC7j.net
フォーマット別の特性なんかは情報の古い新しいもないしな
jpgがぼやけてるなんて特性知ってる人間からしたら当然だし
一回じっくり読むだけでもトンチンカンな「感想」は出なくなるのに

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:32:00.09 rrTwZL2U.net
解体とかツールとかのデータとして纏める価値があるものはwikiが良いと思うけど、
スキャナに関してはスレで話題にしたほうが良いというか、個別対応に近い感じだと思うわ。
何をどうスキャンしてどう使いたいのかとか重要だし。
文章にすると無責任になりすぎるというか表現が難しいというか。
複数の機種を使ってて比較とか出来る人も殆どいないしね。
インプレスの記事に期待するところが大きい。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:48:17.33 .net
wikiって言うからにはどのスキャナでどういう設定でスキャンしたら、
もしくは、どの画像編集ツールでどの設定項目をどういう風にして編集したら、結果、どういう画像になるのかっていうのを一覧に纏めて比較できるようにして欲しかったわ
こう言う話は文字で言うだけじゃお互いの認識のズレが絶対あるからな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:58:04.35 ROUgWpIH.net
あえて言うと
ドキュメントスキャナーでエクセレントでスキャン
Ralphaでカラーなら解像度下げてスムーズにさせる
白黒ならグレースケールにして綺麗にして解像度下げてスムーズにさせる
解像度下げるにして縦は1600以上

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 00:40:35.91 rt4Jwsm2.net
スコア集を裁断したらノドギリギリまでバンドメンバーのインタビュー記事があって切れてしまった…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 01:01:47.88 PJYjV+Wt.net
>>254
補正環境の共有化については昔から問題だったからなぁ
一昔は写真屋補正を目標に原本についてはIT8ターゲットのお陰で機種補正切り600dpiカラースキャン後のIT8ターゲット当がほぼ基準的な感じになったけど、今は一昔と違って自炊の窓口が広がった為に各自の環境基準に合わせざるえなくなって上記の設定をすすめにくくなったな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 02:23:14.51 XrL3xQiq.net
>>256
逆にタブレットが4k高解像度対応が早すぎたなと思った。
まだまだ先かと思ってたのにw
それでも300dpiの縦解像度統一させるだけにしてもそんなに問題ないが
600dpiや1200dpiで保管してる方は解像度下げるってプライドの問題になりそう。
だけど、解像度縦1600-2000ぐらいが正直クリックして次のページの表示時間が綺麗で安定してるから良いんだよな
600や1200のままだと次のページの表示時間を考えたら多少画質落としてもいいって感じてしまう

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 04:58:14.84 1z7EunsQ.net
10+10+10=30
10×10×10=1000
 
30教えるのはすぐ済むが1000教えるのは一生かかる
それぞれの基本項目を説明しただけで十分で、そこからさらにそれぞれの組み合わせのパターンまで教える必要ないんだよ
同じことの繰り返しなんだから
春先の新入社員か
それにほとんどの事は検索すりゃいくらでも出てくるじゃん
意思を伝えるための道具である「文字」を文字として「読む」ではなく「映像」として美しく「観たい」なんて特殊な事例は需要ないから供給も無いだろうけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 04:59:09.05 ODTg+7XB.net
Wikiなんだから何かやりたいと思った人がやれば良いのに、誰もやらないってことは必要ないってことでしょ。
ほしければ自分でやれば良いのでは

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 10:15:03.88 CMXa3uEn.net
>>208
>スキャンスナップってどんな層を考えてるんだろうとは思う
>模範ユーザさんはこんな感じですかい
>・付属の縦書きOCRは実用にならないので割り切る
キヤノン DR-C225W に付属のOCRは縦書きでも実用レベル。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 11:58:23.05 uzBvlVer.net
実用になるかどうかは使う人の判断基準次第だと思うんだが

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 12:07:21.37 YFBnbtDk.net
どうみても宣伝だろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 12:30:51.09 4jkY904W.net
うわあ、週跨ぎで基地外の相手してたんだ(´・ω・`;)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 12:33:23.35 4jkY904W.net
以前ここでビジネス文書スキャンについて何回かお世話になったけど、妥協点見つけられなかったからPNGのまま保存してる
w9先生のアクションが最新写真屋だと走らなかったりするんで色々自分でやらんとならんけど、やっぱ時間かけないと無理だわなあ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 17:57:44.92 aBx0mIGO.net
今は知らんけどS1500やfi-6130の頃のPFUの縦書きOCRは文字として認識できず謎の記号の羅列で
誰が判断しても実用にならないレベルではあったな
キヤノンは当時からまだ読める透明テキスト吐き出してた

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 18:20:06.84 .net
思ったんだがOCRってそんなに重要?
そもそも日本語の認識率自体が(個人的に見てきた限りだと)7割以下かな?
で表や図の中に補足説明的に文章があったり、デザインの関係上文字が斜めになったりフォントがそこだけ特別に大きくなったりしてるともっと認識率下がるよな?
数式が入り交じるともはやまともに認識されないし
OCRってそんなに使う?
俺個人的には、「そこにとりあえず文字がある」という認識だけさせてりゃ、後々マーカーで線引きする時に少しやりやすいって程度にしか思ってないわ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 18:27:24.42 Gj+uUmAs.net
>>266
愛読書は必ず処理しとく
見つけたい場所が一発で開けるので
ただ、PC内のファイルを全文検索するような検索はしない
普段はEverythingで十分助かってる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 21:25:17.47 XrL3xQiq.net
>>265
Canonといえば、最近最新のスキャナでDR-M260ってのがあるが
DRプロセッサーを搭載しててフラベの画質が可能になってるっぽいな
それでもフラベよりかカラーの画質は若干落ちるが

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 21:34:43.47 Hn6em6zh.net
>>266
探し物をするときに便利じゃないかしら

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 22:46:15.90 ODTg+7XB.net
スレでは多くの人が同意しなかった2値スキャン大好きな人もいるんだし、
OCRだって必要な人もいるさ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 22:49:52.92 XrL3xQiq.net
このスレ常駐の方の電子書籍保有数なんて5千冊は余裕で超えてるだろうし
OCRは必須になるわな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 23:53:33.81 .net
>>271
5000冊とかマジかよ
もちろん自炊で、だよな?
俺結構頑張ってきたつもりだけどまだ1000すら言ってない…
で、その5000冊の内何冊がマンガだよw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 00:23:45.97 W/gKZjn1.net
昭和50年以前の怪しい印刷品質の本だとOCRは全く役に立たないな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 02:18:22.99 4u3xM0eX.net
OCRはgoogle keepがマジ優秀
飾りフォントどころか手書きですらとんでもない精度で認識されまくる
問題は画像一枚ずつ読み込んではテキスト抽出を繰り返さねばならんところ
有料でこのエンジン積んだ一括処理アプリ出してくれたら買うんだが

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 02:44:36.33 cOc7BAuY.net
>>273
キヤノン DR-C225W の場合、旧字体が混入した戦前の書籍(縦書)だと認識率98%ぐらい。
でも国会図書館の図書館限定配信をプリントしたのをスキャンしてみたら酷い結果でした。
>>274 を試してみます。
戦前の書籍については、「字体」が「字體」となってても認識できるけど、「と」が妙な装飾がついた字体になってるとダメ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 03:03:12.72 .net
ここの奴らとリアルで仲良くなったら電子書籍をムフフさせてくれるんだろうな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 03:03:29.66 gJvItKpk.net
>>272
半分だな・・・
いまさらだけど、ワンルームに住んでたら9割が本で埋まってたんだろうなって思うとぞっとするw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 04:26:15.01 /XOhtBXr.net
違法行為じゃん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 05:20:12.43 gJvItKpk.net
>>278
本の自炊って違法行為なのか!?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 05:28:13.93 WZ1b6uvc.net
リアルで~って話のことだろ。
家族に類する間柄なら私的複製の範囲ではあるから適法では有るよ。
数人でかつ入れ替わりなどが無い関係なら家族に類するといえるんじゃないかね。
著作権関係のインタビューによく答えてる福井弁護士がどこかで言ってたと思う

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 05:38:31.17 gJvItKpk.net
>>272
逆に自炊以外であるんか?
アマゾンやebookの電子書籍は入れてないです。
安かったりセールありポイントセールなどで
購入しても解像度低すぎなので見づらい。
>>280
そっちのほうか、ってか家族の間柄は私的複製の範囲になるんだね。
それについては驚きだわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 10:49:50.94 .net
自炊するからには自炊をし終えた書籍は捨てたいんだけど、
読了し終えてない本だとどうしても「もしかしたら、もしかしたらスキャンに何かミスがあって捨てたらもうどうしようも無くなる」という念慮が頭に浮かんで捨てられなくなる
「だったら何で自炊し終えたのに家に置いてんだよ」って自分で突っ込み入れてしまうがこの思考状態が治らないんだよな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 10:53:27.27 xoll52Ty.net
実際、捨ててから青筋に気付くの法則が……。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 11:02:57.85 4wdSd33k.net
成人向けのコミックの自炊を始めたのですがモアレってむずいですね
取り込んだ画像を拡大していくと出たり出なかったりするのですが普通ですか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 11:54:19.40 .net
へぇモアレとか気にするとか画質重視派か

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 12:13:40.35 McoaNK8L.net
9000fで1枚ずつやってます

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 12:15:41.14 f1YRNv3e.net
最近ググって知ったからそのフレーズ使いたいんだなコイツ
何から何まで恥ずかしいヤツ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 12:29:26.02 4u3xM0eX.net
>>284
等倍で見てモアレ出てなかったらスキャンには問題ない
閲覧時の拡大縮小時のモアレはビューアの拡縮アルゴリズムで差がでる
lanczos3使えるコミックビューアでの閲覧を推奨
等倍でモアレてる場合はスキャン時のdpiが低いと思われ
600dpiでスキャン後にlan3か2段階縮小で変換かけられるツールで縮小するといい
詳しくは自炊wiki参照

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 12:34:18.36 dXPcMOIJ.net
>>284
通常の印刷は175線程度の印刷だから350dpiもあればモアレはだいぶ抑えられるが、
成年コミックなんかは単価が高いことや客層がニッチなこともあって上質な紙に高精細な印刷のものも多い。
なのでモアレ気にするなら600で取るしかない
特にデジタル作画の高精細トーンな作家や表紙の単色カラーは600を。
あと画像の確認は等倍表示が基本だよ。
スキャン由来の画像データ上のモアレなのか、表示上の補正由来のモアレなのか判別が付かなくなっちゃうからね。
というか拡大してモアレ出るって拡大の補正アルゴリズムに問題あるような。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 13:27:46.09 McoaNK8L.net
>>288
>>289
メッチャ細かく有難うございます!!
解像度300でも600でも4回程拡大すると十字のような模様が出るのでうーんと思ってたのですが
(winフォトビュアー、massigra)斜め置きするとよくなるって聞いて試したら多分結構良くなりました
縮小方法も良く分からなかったのでありがたいです。1冊で800mぐらいだったもので、、、、

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 17:04:32.94 .net
自炊wikiだけど、書いてる情報が古いってのは前に言ったけど、情報のまとめ方が文字オンリー過ぎて伝わりにくい&分かりづらい
分かってる奴の自分にとってのメモ調になってるわ
読んでてイラつくタイプ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 17:37:54.83 UTmR1UHd.net
暗いと文句を言うよりも

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 17:43:17.80 4u3xM0eX.net
やめて
10読んで0.5も理解できないような子に下手に編集されたら本気で機能しなくなる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 17:48:02.68 qKAetMnJ.net
>>289
なんか昔の春画みたいな話がいまでも通用するんだな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 17:59:13.36 .net
質問
業務用レベルの何十万クラスのスキャナ買ったら、スキャンの仕上がりで今までスレであれこれ議論してることって全部吹っ飛ぶ?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 18:04:45.65 .net
>>293
話の流れを全然理解してないお前みたいなアホからしたらそう見えるんだな
何でお前みたいなアホって人の話ちゃんと読めないの?
どのスレにもお前みたいなアホよく見かけるんだけどマジで可哀想になるわ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 18:15:17.40 .net
>>293
はて?編集?
お前編集してんの?
あんなゴミみたいなwikiの?
一応ハッキリ言っておくわ
  自炊wikiはゴミ
  何の参考にもならん
  あれ書いてる奴は自分にとってのメモ帳

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 18:19:13.05 .net
自炊wiki
スキャナページ  Last-modified: 2014-06-14
ソフトウェア  Last-modified: 2017-07-30
加工  Last-modified: 2012-01-15
保存  Last-modified: 2013-01-13
>>182が言うには「画像編集って自炊の98%の部分じゃん」だってさ
それが最終更新2012年wwww
6年も経てば色んなソフト出てくると思うんだけどな~~~~

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 18:20:41.55 .net
>>293
お前みたいな奴が何心配してんのか知らんがこんなゴミみたいな自炊wikiに興味ないんで安心してくださいww
編集どころか、もう見ないですわwwww

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 18:45:50.46 dXPcMOIJ.net
自分が更新してる解体の部分のアップデートは転記しないのは残念だわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 18:50:20.55 dXPcMOIJ.net
fi6800使ってるけど2値が奇麗になったりしないよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:00:10.01 ZgoY3ulu.net
>>298
>>249

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:06:10.21 dXPcMOIJ.net
ついでに言うとDR9080CとDR5010C、fi6750S、fi5650Cと使ったけど変わらないよ
ちょっと使っただけだけどKV-S5055CNとDRX10Cでも変わらないよ
速度が速くなって搬送が安定して、特殊な紙に強くなって、カラーの発色よくなってくらい。
強いて言えば2光源の機種で折目やシワや紙地の除去が不要になるくらい。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:13:17.84 .net
>>302
分かってるよ
>>249は補正技術とスキャナ
>>298はソフト
6年も経てばフリー且つ多機能ソフトが出てくるんじゃねぇのってこと
そういう点で俺に対する勘違いが起きてるんじゃ無いのかね?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:21:30.23 ZgoY3ulu.net
>>304
だから出てきてねーよって言われてんじゃん
煽ってなんとか教えてもらおうって根性が見え透いてて見苦しい、逆効果
去年くらいから突然自炊が流行りだしたわけじゃないんだよ
作って欲しいソフトはあるよ、例えば


312:縦線チェックソフトとか でもそういうのは作った人の秘蔵だろ とりあえずお前の調べたソフトの最終更新日見てみろよ、大昔だろ もう遥か昔に出来上がっちゃってんだよ



313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:22:42.40 F+Rsb4/O.net
技術だなんだのの前に
色線だろ。
色線さえなければすべて解決したようなものなのにね。
色線でねードキュメントスキャナはないのかい?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:23:10.36 dXPcMOIJ.net
Wikiに載ってるツールでバージョンアップは有っても新ツールは聞かないね、
あのツール群が決定的すぎる。
ツール関連で話題になるのは写真屋のアクション関連が最新バージョンの写真屋に対応してないlことくらい。
というか定番ツールが更新されてるのなら、旧ツール名で検索でもかければ使い換えた人の情報とか出てくるでしょ。
それが無いってことは世代交代されてないってことだよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:26:41.77 RgUrm63P.net
ほれおまいらが相手すっから基地外が粘着始めた

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:26:45.55 /XOhtBXr.net
とりあえずビビってねーでID出せよヘタレ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:31:51.84 /XOhtBXr.net
>>308
でもコイツ>>10>>19からいるぜ?
相手してもらえてないけどw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 20:00:19.74 .net
>>305
>>だから出てきてねーよって言われてんじゃん
どこに?お前の引用した>>249にそんな文言ねぇだろ
>>煽ってなんとか教えてもらおうって根性が見え透いてて見苦しい、逆効果
完全なお前の妄想。聞きたいことあったらちゃんと質問してるんでね
そういう妄想は病気の始まりじゃね?ww
>>作って欲しいソフトはあるよ、
聞いてない
>>お前の調べたソフトの最終更新日見てみろよ、大昔だろ
それは屁理屈
俺はRalphaを偶然使ってみただけであって、これを最初から目的にしていたわけじゃ無い
だから自炊wikiの最終更新日が古くても構わないの論拠にはならない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 20:49:48.75 oM9J2R0F.net
補正については写真屋、それもW6氏のアクション以上のものは出てきてないし、フリーソフトではレベル補正やガンマ補正程度なのでwikiに追加しようにもそれは補正というより各フリーソフトの操作方法の追加ってことになりそうなのでわざわざ追加する必要性は低いってのはあるな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 21:06:48.40 ZgoY3ulu.net
>>311
じゃあ補正技術ってソフト使わなきゃなんなんだよ
超能力か?念力とか
それにRalphaだけじゃなくChainLPにしても他の名のあるソフトにしても更新日はもうずっと昔だよね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 21:11:38.71 /XOhtBXr.net
サイコパスって他人と共感出来ないらしいな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 21:35:01.71 BJXyHTVK.net
わざわざID消して半コテみたいになってるあたり脳みそになんらかの欠陥があるんでしょ
>>219でミスって出してるけど

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 21:39:55.88 .net
>>313
>>じゃあ補正技術ってソフト使わなきゃなんなんだよ
じゃあ根本技術は変わらないからスマホなんて使わなくて90年代の携帯でいいよな?
なわけねーだろアホ
多機能って言っただろ、使いやすさだってあるし
>>超能力か?念力とか
ハイハイ凄い凄い
>>それにRalphaだけじゃなくChainLPにしても
はい、すり替え来ました
お前は>>305の時点でRalphaを指してました~~

>>314
その共感ってのがお前の勝手な前提
『俺はこう思ってるんだからお前も同調しろ。そんなことが出来ない奴は"共感"能力が無いんだ~~~!!プンプン』
↑いやいや、それこそお前の勝手な"同調圧力"だからwww
それにどうでもいい奴相手に一々共感するか?w
2つの意味でアホだわ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 21:41:27.53 .net
>>315
ID消去=脳みそに欠陥
って構図がアホ丸出しなんだがww
過去レスチェック乙

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 21:56:05.23 qKAetMnJ.net
>>314
良くも悪くもその他大勢の雑魚とは違う人間のことを今はそう言うみたいやね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:01:48.24 /XOhtBXr.net
>>316
関係ないけど調べたソフトはRalphaのみなの?
流れから言っても何度も出てるChainLPは勿論、自炊wikiや検索で大量に出てくるソフト調べてるはずなんだが
そしてなぜ突然スマホが出てくる
スマホはまだまだ発展する伸びしろあるからね
>>318
君の場合ただの無知だろ、その自覚がなくて親切にしてもらった周りに悪意をぶちまけてるからサイコなだけで

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:05:09.39 qKAetMnJ.net
>>319
え、オレ?おれはその他大勢の雑魚だお

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:06:41.09 /XOhtBXr.net
>>320
おっと勘違い

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:11:32.54 /XOhtBXr.net
サイコパシー・チェックリストを開発したカナダの犯罪心理学者ロバート・D・ヘアによる定義では精神病質は
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的
と定義されています。
URLリンク(atmentalhealth.jp)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:13:55.52 4u3xM0eX.net
1を聞いて10を知れとは言わんが
10を聞いてもずっと0のスタンス崩さないで無知のまま通せるってほんと凄い
ただレベル5の人の質問やレベル8あたりの人等の会話にレベル0のまま割り込んでくるのが困り者
認識や知識差が違いすぎてお話にならないのに混ざりたがるし
それを指摘されると勝手にブチ切れて大騒ぎするし

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:17:52.86 /XOhtBXr.net
>>323
それなんだよ
もう無視したいんだけどやたらと話に入ってくるだろぅ?
ID付けないし
馬鹿なんだから黙ってりゃいいのに自己顕示欲ばかり旺盛で

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:35:34.44 WZ1b6uvc.net
絡み付かれるようなレスするのも悪いといえば悪い。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:44:17.96 McoaNK8L.net
BlastPNGはもう無いそうですが代わりにPNGooが載ってないのはなぜですか?
拡大すると劣化が分かりますか?
carmineを初めて使ってみたのですがralphaはどう違うのでしょうか?指定サイズまで減らすとの
ことですが品質で指定して減らすこともできますか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:00:04.81 .net
>>323
かぁ~~~~お前クソアホやなww
ってかお前>>293で俺にボコボコに言われて悔しかったかww
(俺に聞かれた質問完全スルーだし可哀想w)
>>10を聞いてもずっと0のスタンス崩さないで無知のまま通せる
前から何度も何度も言ってるけど、お前らの説明は体を成していない
”10”の説明自体行っていない
で俺は聞く価値のあることだけ聞いてRalphaを試したわけ、だから0のスタンスって指摘自体が完全な的外れ
無知まま通せるってのも何の具体性も無いから具体的に指摘して貰っていいっすか?
>>レベル5の人の質問やレベル8あたりの人等の会話にレベル0のまま割り込んでくる
>>認識や知識差が違いすぎて
どのレスか指摘しろ
>>それを指摘されると勝手にブチ切れて大騒ぎする
は?今までアホな指摘に個々のレス毎に具体的に反論してんだが?何をどう指摘したつもりになってんの?
あと、ブチ切れてんじゃなくて、お前みたいなアホに辟易してんのwww分かる?頭が悪いのお前ら
アホの勝手な思い込みで決めつけるだけだから俺がその都度正論返してきただろww
国語力大丈夫か?お前ww
んでこの俺に向かって絡んで来てんのはお前らの方wwww過去レスぐらい読めww
>>308,309,314,315みたいなドアホ低脳を見りゃ一目瞭然
視力大丈夫?頭大丈夫?www

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:00:36.95 .net
>>323
んじゃお前の思い込みの域に留まらない客観的なレスを待ってまぁ~~~~~~~~~~~~っす

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:02:51.59 .net
ハハハハ
やっぱこのスレもアホばっか
過半数が俺よりも頭悪いわ
頭の出来が俺より下
高卒お疲れ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:04:53.28 .net
>>322
で?
それに俺が当てはまってんの?
具体的にどのレスがどの項目に当てはまってるか指摘出来るならしてくだしゃ~~~~~~い
アホが何の論理的根拠も無い勝手な押しつけをどういうロジックでしてくるか愉しみですわ~~~
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:06:16.63 .net
お前>>319で勘違いしてっけど、もうこの時点でサイコ診断ミスってましゅよ~~~~~
お~~~~~~~~~~~い
分析能力大丈夫ですかぁ~~~~~~??????

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:07:11.10 .net
もう既に>>319でサイコ診断ミスってるアホがどうやって診断の論理構成してくるか見物だわwwwww
ヒャハハハハハ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:09:42.42 .net
さぁさぁ皆さん
ID:/XOhtBXr が俺のレスを具体的に指摘しつつどうサイコパシーなのか診断してくれま~~~~っす
これは愉しみだわぁ~~~~~~
この俺に向かって馬鹿と言っておきながら既に>>319で診断をミスってるこいつが診断ですよ~~~????
一体どうなるんでしょ~~~か!!!!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:11:30.60 .net
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
どうせ何の論理的筋道を立てて説明する能力すら持ってないアホをこうやっておちょくるのがマジでウケるわ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
馬鹿呼ばわりした相手にここまで笑われるID:/XOhtBXr
ヒャハハハハwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:23:42.52 .net
ほらほら~~~~
まだでしゅか~~~~~~~~~~~
日付が変わってしまいましゅよ~~~~~~~~~~~~~~~
ID:/XOhtBXr おーーーーーーーーい
具体的根拠あるサイコパシーの診断待ってまぁ~~~~~~~~~~~~~っす

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:25:35.66 .net
あれれれれれ??????
>>322まで纏めておきながら、ま、まさか、根拠言えないわけじゃないですよねぇ??????????
具体的根拠を述べることが出来ずに人をサイコと診断しちゃうんですか?????????
あれれれれれれ??????????

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:25:37.44 McoaNK8L.net
あの、、、レス流したり質問の邪魔すんのやめて下さい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:28:48.69 .net
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ヒャハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:45:19.14 WZ1b6uvc.net
サンプルまで上げてそれなりに説明したけど、役に立たなかったようだし
こんなレスつけるような残念な人だとは思わなかったわ。
後悔してる

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 01:47:32.24 TycSY5Zh.net
>>288
2段階圧縮とはExifやら取り除いて不劣化で最適化してからもう一度圧縮することで合ってますか?
最初の半分ぐらいにはなりました

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 04:45:38.67 6I2oIYE5.net
あぼーんが連続してるんだけど読んだほうがいい?
グロ?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 05:39:03.83 fTpM9w8Q.net
ID無しマンはこれ以上ここに居て何がしたいんだろ?
どうせもう態度が悪くて誰からもアドバイスなんて貰えないのに
2ちゃんじゃ「半年ROMってろ」なんて言葉もあったけど、多分半年ROMっても分かんないだろ
長年acrobatしか知らなくて悔しかったのかな?腹いせにコ�


350:Rで憂さ晴らし? 一体何がしたいのよ まあ今後の君のため最後に2ちゃんに伝えられる名言を贈ろう 「ググレカス」



351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 06:14:55.49 n1e4ywg4.net
最後にレスしたほうが勝ち
みたいなレスつけるから絡んでくるんだろ。
昨晩のように誰も反応しなければ一人で騒いだカッコイイ人みたいになるんだから放置しておくれよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 07:22:26.78 CZzGONJK.net
ID無しは書き込めないとかの規制できないもんかな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 07:54:25.15 n1e4ywg4.net
RONIN購入者だし対策しろってのは無理でしょ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 08:25:18.06 f61CQLyt.net
専ブラ使っていれば一発で消せるんだからそれで対策すればいいんじゃないかな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:23:38.50 yUGSVZ+H.net
定期的にNG設定方法をアナウンスして
新しく来た質問者が絡まれてたら無意味な応答で困惑させられる前にスルーするよう指導して
次スレまで居座るようなら荒らし対策テンプレ入り
こんなところかね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 10:10:20.05 qWKlDJwz.net
まあ彼のレスは独特ですぐ分かるからね
NG設定法などここは一つ協力のし合いって事で

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 10:20:22.83 oFgyd1hR.net
Chmateなら>>195で一括あぼんできるよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 12:23:13.92 q8UgZeGG.net
超便利

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 13:09:25.72 Hwx3vGxx.net


360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 13:10:22.52 B3gypD69.net


361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 13:10:38.29 B3gypD69.net
IDチェンジ余裕~~~~~~~~~~~~~~wwwwww

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 13:15:11.48 cQQSjrZ9.net
>>347
>>無意味な応答
的外れのアホレスに対して返答レスを返しただけ
それが無意味なら俺に向けられた元のレスも無意味にもかかわらず俺だけをそういう扱いしてる時点でお前の偏ったモノの見方が現れてるだけ
>>荒らし対策テンプレ入り
はい、出ました~~~~~~
「俺が荒らしだと思ったら荒らしなんだ」という勝手な認定
いきなり俺に絡んで来た>>308,309,314,315こういうレスは荒らしじゃないんですか~~~~~~~?????
ホントお前らアホ共って気に食わなければ荒らし認定の人格だよな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 13:18:23.41 cQQSjrZ9.net
>>347
個人的に気に食わないってだけで周りにも呼びかけてこの俺を排除しようとかどんだけゴミなんっすか?www
人格状態大丈夫っすか?ww

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 15:18:32.01 SeWt5cvx.net
対象ID長押しでNG

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 15:24:33.18 SYFZP/kD.net
ID出された方がNGしにくいな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 15:48:26.64 n1e4ywg4.net
こういった書き込み続けてるならわかりやすいから間違えてレスつけることもないし
非表示にできなくてもいいだろ。
どう考えてもレスつけるやつがバカとしか思えんし。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:42:33.21 yUGSVZ+H.net
NGID ID:cQQSjrZ9
本格的に荒らし始めたようだしこれは毎日アナウンスかね
Jane(View)での NGEx
            タイプ     キーワード
対象URI/タイトル [ 含む ]    [ 自炊技術総合 ]
NGID        [ 含まない ]  [ ID: ]
URLリンク(i.imgur.com)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 18:55:32.92 cQQSjrZ9.net
頭の悪いアホがまだうじゃうじゃ吠えてるけど、話を本スレに戻すとするか

参考書とかでよくある重要な部分をグレー背景にしてるのって除去する良いやり方ある?
除去とまで行かなくても薄めるだけでもいいんだが、そうしたとしても文字は依然濃いままにしておきたい
アンシャープ、色調とかい


369:じるしかないんかね



370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 19:00:27.34 yUGSVZ+H.net
>>340
圧縮じゃなくて 2段階縮小 ね
photoshopなどでは補間方法がニアストネイバー、バイリニア、バイキュービックの3種類しかなく
いきなり閲覧サイズまで縮小かけると奇麗にならないので2回に分けて縮小する方法が推奨されていた
600dpi → バイキュービック 縦3200px(または4000px) → バイキュービック 縦1600(または2000px)
Ralphaや藤のようにより高度な補間方法が使えるツールの場合は一気にやっちゃってOK
自炊wiki - 説明書 - winnyやShareなどを使用しない人用 の
・見習い職人の館
・W6VjIfnC33氏の自炊プロセス
・ピンナップ自炊プロセス
あたりを読み込むことをお薦めする
どれもサンプル画像付きで説明されてるのでわかりやすいし画像の取り扱いの基本を知るにもよいと思う
最適化については少し誤解があるように思うが
もしPNG減色後にJpegに戻すつもりなら意味がないのでやらなくていい
Jpegのロスレス最適化についてはcarmineでもRalpa(JPEGTran)でも好きなほうでいいと思う
PNG減色(lossy圧縮)ツールについては結局jpgで保存する人が多いからあまり話題にならない感じ
もしBlastPNG試してみたいなら斧あたりに上げてもいいけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 19:29:28.39 PKvppTAJ.net
>>361
丁寧に教えて下さり有難うございます。カラーのカバーと帯、表紙はpngで結合して保存するので
大きくて困ってました。PNGooでちょっと時間が掛かりますが60~70%減できたので
今のところそれでやろうかなあと。まだ加工やサイズの問題等良く分からないことだらけですが
加工はスキャンの時に暗くしてコントラストを少し上げるって感じで取り敢えずワンクリックなので、、、それを。
多少モアレが気になるのですがぼやけたり、あまり暗すぎるのも見難いのでモアレ低減を行わずにquick viewerに
頼ろうかなあと。はい、頑張って読みます、、、

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 19:45:37.47 6I2oIYE5.net
縦線が止まらない
前に湿度が影響とか聞いたけど季節によって出現率変わる?
あと静電気を利用したハタキなんかでホコリを取るとしたら機械に影響出るかな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 20:39:29.62 n1e4ywg4.net
乾燥すると静電気が出やすくなるのでタテ線増えると思うよ。
その辺の自分がとってる対策は除電ブラシとイオンブロワーで本の静電気除去。
ホコリの除去はハンディタイプの掃除機にOA用の細いノズルを付けて使ってる。
静電気を起こしてホコリをとるタイムは自分は避けてる。ダスキンなんかの薬剤じゃない固定電荷タイプなら大丈夫かも?

除電ブラシは次第に効果が落ちてくる気がするので、たまに買い替え。
スキャナ買い換えて搬送路が金属のスキャナになってからは効果がよくわからなくなったが、
紙の質によっては効果が有る気がする。
イオンブロワーは中古を購入。紙捌きのときに使ってる。
掃除機ホースは1000円くらいで買った記憶。サンワサプライだったと思う。
ついでにレインX塗布。
レインXの乾燥終わったら一冊スキャンするごとにミクロディアって言うカメラ用のクリーニングクロスでセンサーガラスを乾拭き。
これでタテ線リトライ率が10冊に1冊くらいかな。
もちろん本の状態にもよるけどね。
乾拭きで消えないタテ線が出たらアルコールでレインX?してからまたレインX塗


374:りなおし。 ウチは16冊単位でスキャンしてるんだが、16冊ごとに塗りなおしでたいていは持ってる。 途中塗りなおしは滅多にない。 スキャンしてる本は1980~の文庫、コミック、技術資料。カラー率は低い。



375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 21:07:33.55 cQQSjrZ9.net
あ~やっぱ目視による最終チェックに掛ける時間はマジで減らしたいわ
これが意外に長いし疲れるんだよな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 21:35:21.25 6I2oIYE5.net
>>364
ダスキンとレインXは現在使ってる、3回塗りくらい
クリーニングクロスを忘れてた、毎回アルコールで拭いてた
あと昔は偶数側に出てたのに今は奇数側が多い
明らかに経年劣化による未知の問題っぽい
そしてよく見ると複雑なローラーの収納ケースが結構ホコリっぽいんだけど掃除できるのかなあそこ
綿棒かなんかで

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 21:39:29.77 6I2oIYE5.net
でも毎回クリーニングクロスかけてみるわ、忘れてた
ありがとう
スマホ用の静電気防止研磨剤買ったのでそれ塗ろうかと思ってた

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 22:07:36.41 PKvppTAJ.net
フォトショ買わないと駄目なんででしょうか(見習い職人読後)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 22:39:08.15 yUGSVZ+H.net
>>368
トーンカーブやレベル補正なんかの説明は他のツールでも応用効くし
どうしてもPhotoshopでないとダメってことでもないよ
より綺麗に補正したいならあったほうがいいけど、最新版のCCはそのままではW6氏のアクション使えない等問題もあるようなので
とりあえす体験版入れて試してみて良さそうなら月980円のフォトプラン購入、でいいんでない?
なぜかフォトショ単体よりLightroomとセットになってるもののほうが安いので購入するならそこだけ注意してな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 22:41:06.64 cQQSjrZ9.net
くそぉ~~~~
排出ローラーが傷みすぎてきたwww
排出される紙の順番が乱れるww
さすがにこれじゃ使いモンにならんから消耗品の値段見たら7000円w
高すぎやろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 23:22:31.97 cQQSjrZ9.net
うーーーん
邪魔なグレー背景入りの書籍を上手く自炊できたけど、ファイルサイズ800メガだとちょっと萎える
今度は軽量化が課題か

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 00:17:09.60 iI3cAtob.net
今度から軽量化についてもちょっと考えていこうと思うんだが、何かソフトある?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 00:41:23.43 iI3cAtob.net
このスレも過疎ったな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 00:48:23.08 EgvK1ElH.net
本日の NG ID:iI3cAtob

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 01:02:56.91 iI3cAtob.net
ファイルのスキャンや画像の加工設定が一通り全部決まって、後は何冊も同じ設定でひたすら加工、一纏めを繰り返す段階になったら、
バッチ処理かなんかで画像フォルダ放り込むだけで「後は最終チェックだけ」って感じになるように出来んの?
バッチ処理ってワードが以前に出てきたと思うが。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 01:03:40.85 iI3cAtob.net
>>374
お前みたいな荒らしはさっさと消え失せとけ
邪魔なんや
分かったか?ガキ
とっとと消えとけ
4んどけ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 01:25:35.21 iI3cAtob.net
>>374
NGしたかったら自分で勝手にしてりゃーいいのにわざわざ他人にも同調を求めるとか
ほんっとお前みたいな頭の人間って可哀想やな
お前みたいな奴ってマジで見てて哀れww

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 01:26:59.75 GPQi0GlK.net
Photoshopの先人アクションを使う利点は処理ごとに自分で設定を細々弄れるとこだと思う
ただ処理が多すぎて機能をよく理解してる人じゃないと何をどうするのかも分からないだろうし一概にはお勧め出来ない、と思う
まあ初期のアクション使ってもとても綺麗になるから試してもらうのが一番かな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 01:35:24.50 C7NiUH9T.net
>>374
サンキュー、助かったよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 02:43:57.76 1Ds11oKG.net
俺もPhotoshop導入しようと思ったけどElements買っちまった
正月に尼でセットのやつの通常版が学割版と同じ価格だったからつい衝動買い

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 04:50:33.48 U835Ri3Z.net
アクションと言えば例えばトーンカーブとレベル補正と1アクションで2ヶ所弄ったら2回保存なのかな?
2回分劣化?
なにげにアレもコレもついでにって5ヶ所くらいやっちゃってるけど

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 05:33:52.24 4EyZtaL5.net
フォトショ高いよなぁ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 05:34:58.12 +hYSb/ML.net
>>382
CS2?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 05:54:52.50 +4grXInv.net
CS2のトラブル対応版の話題はここではやめてくれんかね。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 09:07:50.59 jbiy0BaX.net
Photoshop 高いよねぇ。
自分は以前半額バーゲンで買ったpaintshop 使ってるけど、
起動に時間がかかる。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 09:56:54.13 EgvK1ElH.net
Elementsはアクションとバッチに制限があるみたいだから自炊向けの一括処理をこなそうとすると辛いかもしれない
でも コンテンツに応じる が使えるから手動で部分的な縦線消しをやりたい時などは威力発揮するね
>>381
アクションは手順を辿るだけだからアクション内に任意で上書き保存の処理を入れ込まない限り保存はしないよ
バッチで「実行後に保存して閉じる」を選んでる場合は処理終了時閉じる直前に上書き保存される

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 10:13:08.94 /tQw7e8v.net
Officeもそうだけどヤフオクの怪しげな激安photoshopって使えるのかな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:24:15.53 2NCU7bH9.net
>>387
俺もそれ見たことあるけど詐欺だと思うから買ってない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:53:35.85 s2U4AX4p.net
数年前は公式に無料で落ちてたけどな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:57:22.32 2NCU7bH9.net
俺の質問が解決してないからもっぺんはっとくわ
参考書とかでよくある重要な部分をグレー背景にしてるのって除去する良いやり方ある?
除去とまで行かなくても薄めるだけでもいいんだが、そうしたとしても文字は依然濃いままにしておきたい
アンシャープ、色調とかいじるしかないんかね
今度から軽量化についてもちょっと考えていこうと思うんだが、何かソフトある?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 13:02:51.58 QTG7P7X2.net
>>387
出品者が高評価だったら使えると思うよ
ただ九分九厘真っ当なものではないからいつ使えなくなってもおかしくないしアドビやMSから規約違反と言われる可能性もある

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 13:19:07.75 EgvK1ElH.net
NG ID:iI3cAtob
NG ID:2NCU7bH9

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 13:24:37.12 2NCU7bH9.net
あれれ?まだ回答無いな
んじゃもっかい貼るわ

参考書とかでよくある重要な部分をグレー背景にしてるのって除去する良いやり方ある?
除去とまで行かなくても薄めるだけでもいいんだが、そうしたとしても文字は依然濃いままにしておきたい
アンシャープ、色調とかいじるしかないんかね
今度から軽量化についてもちょっと考えていこうと思うんだが、何かソフトある?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 13:25:00.65 2NCU7bH9.net
しっかり見えるようにもっかいはっとくか



参考書とかでよくある重要な部分をグレー背景にしてるのって除去する良いやり方ある?
除去とまで行かなくても薄めるだけでもいいんだが、そうしたとしても文字は依然濃いままにしておきたい
アンシャープ、色調とかいじるしかないんかね
今度から軽量化についてもちょっと考えていこうと思うんだが、何かソフトある?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 13:26:33.92 YWo/ATBn.net
>>392
NGされちゃ見えなくなっちゃうからもっかいはっとくわ


参考書とかでよくある重要な部分をグレー背景にしてるのって除去する良いやり方ある?
除去とまで行かなくても薄めるだけでもいいんだが、そうしたとしても文字は依然濃いままにしておきたい
アンシャープ、色調とかいじるしかないんかね
今度から軽量化についてもちょっと考えていこうと思うんだが、何かソフトある?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 13:45:06.59 YWo/ATBn.net
あーくそ
Acrobat 9で
ファイル→PDFを作成→スキャナ→プリセットを設定
でスキャナ欄にIX-500が表示されないんだがなんでだ?
ドライバーはインストされてるはずなんだが

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:36:09.00 ynswGl4i.net
NG ID:YWo/ATBn

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 15:12:24.92 HrCh8sKA.net
>>391
Officeとかどういう仕組みなんだろね、あの激安ぶりは
ホームページやら海外サイトの翻訳見ると販売元は返金可でそうとう自信あるみたいだけど
Steamのhumbleみたいなもんなんかね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:00:59.32 QhNKydLy.net
昔、そういう激安でも使えるやつは、
『権利1アカウント(と言えばいいのかな?)で、
 5台までとかのをバラ売りしてる
 (=だから5分の1の値段だし、お金は払ってるから自信あり)』
って聞いたことある
もしそうだとしても、
1アカウント1人(私人の範囲内)での利用の想定だと思うし、
規定外の使い方だろうから、
いつ使えなくなっても買うのは自己責任…
ああいうのって違法じゃないのかな?
てかこれは自炊スレでする話じゃないでしょ
他所行ってやっておくれ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:37:11.19 U835Ri3Z.net
>>386
ナイス!
安心してトーンカーブ使うよ
唯一トーンカーブはしなくても何とかなるから

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 00:38:11.39 .net
色々試した結果
やっぱりIX-500付属の設定でやった方が仕上がりもファイルサイズもベターなことが分かったww
俺の苦労は何だったんだww

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 06:24:01.02 +FuaT8AX.net
スキャナー7つ道具って何ですか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 08:06:46.04 5WOKqYsg.net
人によっても目的によっても定番アイテムは違う
ただし一つ言えることは、自分で考え判断し決断すること。
これは間違いない

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 10:02:49.41 VAhHfnst.net
DS-530使用して6カ月。
スキャンや補正はだいぶ慣れたけど、縦線対策、チェックが大変。
試しにガラコかレインX挑戦してみようかな。
使う場合ふき取り用のアルコールは無水や消毒用のエタノールとかでいいのかなぁ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 11:27:00.35 5WOKqYsg.net
自分は撥水剤塗り直しの為に落とすときはアルコール
塗られた撥水剤を維持したまま汚れを取るときは帯電防止機能のあるクリーニングクロスで乾拭き。
程度の悪い本をスキャンするときは撥水剤を1滴だけ染み込ませたキムワイプで重ね塗り兼清掃。+乾拭き。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 12:01:59.12 8O2xBfO2.net
ちなみにだ、フルカラーの紙を印刷する際はドキュメントスキャナは辞めとけ
7割以上の確立で縦線出る。
もしやるなら従来のフラベでやったほうが安全

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 12:13:09.86 +FuaT8AX.net
コミックの表紙なんかはカラーでも縦線出ないけどな
不思議

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 18:08:23.02 .net
スキャンの具合にあれこれ悩んだり、画像加工あれこれやってみたりする作業の労力って、どれぐらいのレベルのスキャナ買ったら解決すんの?
当然業務用レベルになるんだろうが、いくらぐらいのスキャナになる?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 19:23:17.61 wXN1qnX7.net
e-inkの大画面が欲しい
12インチくらいの
もしくはクルっと丸められる液晶シート
もしくはメモリーカード読み込めるプロジェクター
ただし予算は2万円くらいで

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 20:24:46.74 l3hUAVYW.net
雑誌に多いA4ワイド対応のScansnap IX-550を出して欲しい

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 21:18:12.70 8O2xBfO2.net
>>409
現状ソニーのみ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 21:27:02.25 wXN1qnX7.net
>>411
高いにも程がある
でもこのまま液晶見続ければ失明するか良くて老眼

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 00:49:12.49 nRJhuA1J.net
>>408
補正だけに関して言えばスキャナーの値段によるスキャン画像の差はあまりない
現時点で600dpiスキャンからの補正が一番ノウハウがそろっているがこの解像度でキチンとスキャン出来ていればどのスキャナーでも結果は大差ないので後は自分の補正の好みの問題
スキャンしたものに差が出るとしたらcisスキャナーで原稿をきちんと押し当てていないなどスキャンのやり方に問題がある
ただし光源に関しては2光源タイプのスキャナーだとシワやヨレが低減されるので古書


424:や雑誌などの補正がやりやすくなる



425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 01:33:53.27 bLHhopeB.net
IDなしは荒らしだから相手しないで

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 02:48:45.04 .net
>>413
にわかには信じがたいな
コンビニとか会社にある馬鹿デカい業務用のスキャナでスキャンしたら確実に綺麗にスキャンできてるからな(速度は言うまでも無い)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 05:32:56.08 Jlm1QEMb.net
相手する方も相手する方やで

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 05:38:48.90 6GIdcpKw.net
>>359 氏の方法が便利だよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 09:04:47.24 usAYoHB0.net
>>393
スキャン後の処理になるけど、レベルかコントラストでグレーを飛ばすしか思いつかないわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 09:26:45.15 otj+QA4m.net
上げたサンプルが新品110万のfi6800のスキャンだよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 10:15:42.57 CQ5ss17p.net
こんな酷い自演久しぶりに見た

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 14:07:33.13 .net
110万はキツいな
30万ぐらいまでなら貯金で頑張れば何とかなりそうだったんだが

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 18:51:45.26 jb6AbPcr.net
>>412
明るさを調整

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 19:50:21.94 i3RrwxwK.net
質問だけど、フラベでスキャンするとき
読み取り台の端っこ何mmかは読み取れないみたいだが
例えば真ん中に置いた場合で傾き調節と真ん中に置いた紙部分のみをスキャンしてくれる便利なスキャナーってないの?
ドキュメントスキャナだとサイズ大小関係なく調節してくれるが、フラベはどうなんだろう?と思いまして

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 20:30:18.31 bLHhopeB.net
オートクロップ機能はあるが傾き調整はおそらく無理
それに毎回オートクロップボタン押して調整するより
読み取り不可領域にL型定規やプラ棒張り付けておいて位置固定スキャンのほうが捗る
URLリンク(pc-parts.cocolog-nifty.com)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 21:43:55.87 JkFE4xpK.net
俺スキャナにタミヤの「楽しい工作シリーズ プラ材 ●mm角棒」置いてる
●はスキャナの状況によりお好きな数字で

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 21:52:34.40 80o5U4Wm.net
>>424
>>425
ためしに定規で仮配置してみました。
そこで疑問ですが
L型でプラ材や定規で固定したとして
L字外側に紙置いてスキャンすると思うが
紙を置く、そうすると少し動くだけで紙がL字の部分の中に入ってしまう可能性非常に高いけど
それで角度がずれるのは仕方ないってこと?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 22:42:29.07 JkFE4xpK.net
>>426
ぶっちゃけ、慣れだね。
微妙に台形だったり、台形でも平行四辺形でも無かったりする本も多いことですし
そことの折り合いもあってわざと歪めて置くこともあるし

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 22:44:32.51 JkFE4xpK.net
連投失礼
あと、連続作業時は、マスキングテープで棒を固定したりもする

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 22:47:28.57 nRJhuA1J.net
意外と、というか紙の厚さの方が隙間より大きくてほとんどL字部分には入らんかったりする

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 23:55:01.68 yGDmQ7gH.net
角がしっかり立ったモノを置けば殆ど隙間に入り込まないようになる。
スキャン面積の減少さえ許すのなら、金属定規は結構良いと思うよ。
フタを取っ払って自作するのならもっと背の高い物を使えるけど、既存のフタそのまま使うのなら厚みは抑えたいしね。
重さもそれなりにあるし


442:。 自分はフタ自作なので10mmのアクリル角棒だけど。 オーバースキャン派なので背景と同じ色にしたかったので。



443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 05:30:08.92 oPiZIYJc.net
簡単な質問で悪いんだけど例えば200ページスキャンするとして最後の50ページを逆からスキャンしちゃったならどういう手順で整えるかな
原本はjpgであるからリネームソフトか昇順降順を変えてファイルの名前を変えるかどんな方法がいいだろ
面倒くさくてなかなかやる気でない、効率のいい方法教えて

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 05:41:51.89 +a2fI1MK.net
富士通のfi-7030は縦スジ検知センサー付きなんだなぁ…。
う~んん、この機種だけらしいね
スピードなど全て機能的には他の機種に及ばないもののセンサー付きだけは羨ましい
結局のところ縦線チェックが一番時間かかるからなぁ、一番欲しい機能はまさにコレ
乗り換えるかどうするか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 05:46:02.08 uePKbthm.net
ファイル名の連番変換すればいいだけじゃね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 08:55:29.28 gUufHLii.net
縦筋センサーじゃなくて縦筋補正でしょ?
いくつか前のスレに使ってる人の報告があったと思うけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 09:11:14.81 wdhzQ+u/.net
>>431
私はあふというファイラーを使って拡張改名機能とかで行うかな。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 11:39:51.20 VS1RFaw5.net
スキャナのホコリ掃除に、ダスキンのブラシがいいとあったけど、ウェーブハンディワイパーでも同じですか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 12:13:38.08 z61VrJvV.net
>364は
>薬剤じゃない固定電荷タイプ
を薦めてるので同じではない
ウェーブは薬液(流動パラフィン)ついてるから逆に埃が付きやすくなる説もある。気にする人は使わない

>>431
うちは工程別にちょこちょこリネーム繰り返すので、 LiName+愛用エディタ(秀丸)  でやってるわ
リネーム法則が固まってるものはエディタ側で置換マクロ組んでショートカット一発変換できるようにしてる
単純に連番ふり直したいだけなら古めの定番だが Flexible Renamer あたりが簡単でいいんじゃね
あと実はRalphaにもリネーム機能あったりする

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 14:27:21.92 z61VrJvV.net
>>432,434
fi-7030の取説DLして確認したが「縦スジ検知設定」は存在してる
エントリー機限定の機能とも思えないのでfi-7160/7180の取説も確認してみたらあった
他の機種も確認してみたけどfiの新しめの機種にはみんなついてるっぽい
ただググっても全く出てこない(レビューどころかメーカーの製品特徴にすら記載がない)ところを見ると
期待できる性能かどうかは微妙だと思う

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 15:10:14.48 AD5Va00t.net
428です。
アドバイスどもです。
みんな試行錯誤してるってことはわかりました。
自分なりに頑張ってみまふ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 15:25:30.91 AD5Va00t.net
>>438
検索してはてなのブログでレビュー書いてる人いたが
当てにしてはいけないらいしねw
富士通は縦スジの件は認識してるんだろうから、画像から線を見つけるのもう少し強化すればいいのにな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 15:32:47.30 oPiZIYJc.net
ID:z61VrJvVあざっーす
やっぱそれしかないすね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 15:38:13.28 +a2fI1MK.net
>>438
誰か持ってる人いたらレビュー聞きたいわ
ここまで来てるって事はソフト的にはあと少しなんだよなぁ
有料でいいから作ってほしいマジで

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 15:57:45.44 gUufHLii.net
縦筋検知なんて業務用途ではそれほど重要じゃない機能だ


456:し、 目立ったのを消す程度で十分なんだろうね。 少なくとも1ページずつタテ線チェックするような人の要求を満たせる確度にはならないんじゃないかと思うわ。 自分はベルト装填ADFのフラベ復活の方がほしい



457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 16:30:56.67 hKtvC+12.net
Ralphaでpngを4bitで出力することは出来ますか?
以下の設定で変換してもMediaInfoで16bitだと出ます
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
IrfanViewで以下の設定で出力した場合は4bitになり、当然サイズも小さくなります
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
IrfanViewはシングルスレッドで遅いのでRalphaで出力したいのですが…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 16:36:32.96 .net
>>431
ファイル名一括変換ソフトとしては俺は「Flexible Renamer」使ってる
これかなり便利。正規表現も対応してる。
>>431のケースでは最後の50枚分を別フォルダに移動して、指定番号からのリネームすれば解決

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 16:47:09.35 tfotaxhl.net
>>437
ダスキンの方がいいのですね。
ありがとうございます。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 17:33:15.53 30KhL2M6.net
photoshopの代わりにkritaとかじゃ綺麗にできませんか?
又その場合先人の遺産を有効活用にはどうしたらいいでしょうか
アクションの設定の仕方が分からないです

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 17:50:05.05 z61VrJvV.net
>>444
Ralpha本体には減色機能はない、が外部ツールのフロントエンドとして機能させることは可能
Ralphaで減色したい場合は
・FLAXC.exe 及び Zone_BorderOfColor.dll
・iZYINS.exe
・pngnqi.exe
のいずれかを用意する必要がある
exeが手に入るのは現状だとpngnqi.exeだけじゃないかな
iZYINS.exeはソースから自力でビルドする必要がある
URLリンク(nilposoft.info)

うちは減色はいまだにOPTPix無印だ
とっくに配布終了してるシェアウェアだけど愛着あるので捨てられない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 18:03:20.44 1uKrU6qm.net
凝らない人ならxnconvertとかPhotoFiltreで十分ですよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 18:34:42.86 hKtvC+12.net
>>448
レスありがとうございます
iZYINS.exeを作成しRalphaのbinフォルダに入れましたが減色されません
>>44の設定から何か変える必要があるのでしょうか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 18:45:18.08 AD5Va00t.net
ふと思った。フォトショップは持ってないが
1年契約でCC利用前提を考えた場合
フラベで適当な場所で斜めになってもスキャンして
それをフォトショップで取り込めば、スキャンして保存したい部分だけ自動的に枠で囲って、その部分の傾きを修正って可能なんじゃないか?って今思った。
そこまでの機能はないか・・

465:444
18/01/28 18:51:40.44 hKtvC+12.net
失礼
iZYINS.exeをbinフォルダに入れるとRalphaのフィルタに「減色」が追加され
それをオンにすることで減色可能になりました

466:444
18/01/28 19:39:32.41 hKtvC+12.net
ってこれむっちゃ遅い…
同じファイル群をRalpha+iZYINSだと8スレッドしっかり使って2分
IrfanViewだと1スレッドだけど36秒
出来上がりはサイズほぼ同じ
負荷かかるだけで意味ない…

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 20:06:54.88 cnAmZ1SE.net
>>449



468:有難うございます。今GGSgs自炊手順を読んでいるのですが同じような処理は可能という ことですか?



469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 20:25:22.20 u7shnU3y.net
>>448
私も初代Optpixが現役ですね。
ゲーム業界向けのツールに方針転換したせいで、お手頃価格で高機能な初代が消えてしまったのは残念でした。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 20:59:18.83 SjU1Q958.net
上手く自炊できてる人ってカラー且つ文字もある程度ハッキリ見えてるのにファイルサイズ1ページ500kbとか出来てんのなんで?
俺なんか文字ハッキリを意識して加工した時点でもう既に1ページ1mbなんだが

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:10:42.87 RsdzJfJM.net
>>456
そのデータをみせてもらった人に聞けばいいんじゃないの

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:25:42.61 m1QZRUeA.net
>>453
>448に上がってるツール類は 自然で綺麗に減色すること を最優先に作られてるので
ファイルサイズや速度基準で見るならそういう評価になるかもね
うちIrfanは入れてないから具体的なとこは分からんけど
出来上がった画像を見比べてみて気になるほどの差を感じないというなら速いほうでいいんでない?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:54:07.86 .net
カラーにした途端、どう頑張っても最終的なファイルサイズが白黒の30倍以上になるんだがこんなもんなの?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 23:34:10.98 z61VrJvV.net
>>455
webDesinerやiMageStudio含めウェブテクノロジにはずいぶんお布施したんだがねえ
コンシューマほぼ撤退という残念な結末に
>>447
kritaにアクション相当の機能があるのか、あったとしてphotoshopと互換性あるのかまずそこを確認
各種自炊プロセス説明書のの補正手順を辿れるなら同様の効果は得られると思うけど
手順記憶&再生機能がないと自炊補正用途にはしんどいのではないだろうか
ちなみに自炊画像処理スレのほうでGIMP用スクリプト作ってた人ならいる
スレリンク(ebooks板:159番)-164

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 00:18:16.56 .net
皆カラー書籍は何ページで何MB?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 13:00:49.69 Zc0k4XER.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 13:41:34.80 QkQ4v+dW.net
>>460
成程、、、やっぱりフォトショップですか
ところで9000fはなぜビットマップでの保存が無いのだろう

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 14:03:51.36 .net
最近思った、
    俺がやってる自炊作業って時給換算したらいくらになるんだろう

ふとそう思うことあると思いますw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:14:00.95 UkfzsjqZ.net
ちょっと確認してみた
長辺2400ピクセルの漫画のカラーページのJPEGは1ページほぼ1MBだった
でも自炊した時期でも違ってて中には1.6MBくらいの本もある
漫画のモノクロページは同じ解像度で1ページ400~600KBくらいだった
漫画でスクリーントーンを多用しているページだと1MB近くになる場合もある
小説だと1ページで200~300KBくらい
64色グレースケールにしてるけど、これはもうちょっと割り切ればファイルサイズ小さく出来そう
でもそんなに容量切羽詰ってないし表示にもたつくわけでもないから特にやり直す必要もないかなと思ってる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:16:01.94 mDMktUSo.net
>>465
調査サンクス
やっぱりそれぐらいの量になるんだな
白黒恐るべし 法律書を白黒でやったら900ページなのに70MBだからな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:17:56.87 mDMktUSo.net
今まで白黒で行ける者は全部白黒でやってて、1冊40MBが当たり前だったから急に数百MBとか見ると「何とかならんのかよ」ってなるからな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:26:04.36 GeipOZ+k.net
成年コミックなんかで5mmぐらいの幅でページの端が隣のページとくっ付けてあることが
ありまして、、、一番前と一番後ろと1ページずつ程なんですが。糊がどうも加熱で液状化しないタイプみたいで
剥がそうとすると酷いことに、、、何か対処法有りますか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:34:14.29 pyFiryjJ.net
カッターの刃でこそげ落としたりゴムの手袋や指サックでこそげ落としたり

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:41:47.84 mDMktUSo.net
>>468
それ青年コミックに限らず新書・文庫本でもしょっちゅう
ノリでひっついたページの間に刃を長めに出したカッターを入れてスゥーーーって割くように入れていけば後も残らず綺麗に分離できる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 00:12:56.76 8fx058go.net
>>469
剥がし残りを削るわけですね
>>470
器用ですね
糊自体を温めて思いました


486:が、温めながら同時に引っ張る感じではないと厳しそうです



487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 00:24:46.81 vHqzghh4.net
>>465
グレスケ減色64色くらいだと最適化したjpgより大きくなってしまうことが多い気がする
小説なら4bit(16色)まで落としても見た目に差異ださずにサイズ縮小できる
むしろ2ビット(4色)でもいいかもしれない
コミックでも実は16色あればけっこういけるんだけど
ベタムラ部分がドットでシャギシャギになるので無理にはお薦めしないかな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 03:00:06.66 pYqwazm7.net
>>471
いやいや器用さとか全然関係ない
URLリンク(www.youtube.com)
折り紙をカッターで切ってるけど、こういう風にして糊でひっついてしまったページ同士を切ればいい
簡単

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 04:30:54.19 8fx058go.net
>>473
綺麗に切れましたけど、糊が付いていた部分は綺麗にはならなかったです。
糊白の部分に残ってしまいます

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 05:19:50.46 pYqwazm7.net
うん。俺もそうなる
でも白黒ならその糊の部分はスキャンに影響しないから俺は気にしてない
それに糊がつくのは十中八九ページの余白部分だからなあ
そこから更にこびり付いた糊まで除去となると分からん

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 06:03:18.05 NOagtOEJ.net
成年コミックって事は最初の1枚はカラーな事が多いわけで
余白なんて殆ど無いイラストな事が多いわけで
だからこそギリギリまで糊を取りたい。
ってことなんだと思うよ。
PUR製本の場合は自分は糊の除去は諦めてるわ。
手間かかるし、失敗して糊がなかった部分の印刷まで傷める可能性を考えるとね。
本の状態の時には見えなかった部分と割り切ってる。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 10:13:04.26 EEsKUr67.net
紙と糊が化学反応でも起こして完全に一体化してるわけじゃないんだから取れないわけないじゃん
何を基準に取れない取れない言ってるわけ?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 12:37:55.94 vHqzghh4.net
成年コミックは自炊画質こだわり派のなかでも最右翼
白黒前提の奴とは基準そのものが違うからNGでいいよ
ヘキサンで糊溶かしてプラヘラでこそいでるけど成功率は半々くらい
最初と最後のボンド部は無水エタを試したりもするけど中々上手くはいかない
うちは同人メインなんで本によって糊の種類もまちまちなのもあり安定しない
ものによってはスルッといけるものもあるけど難しい
取れないときは糊付いたままスキャンして手動補正かフォトショのコンじるに頼る
それも無理ならトリミングで糊が見えなくなるまでノド側削るしかないかなあ
URLリンク(wikiwiki.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch