電子書籍の売上は8割が漫画。もう日本終了だね。at EBOOKS電子書籍の売上は8割が漫画。もう日本終了だね。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名無しさん@お腹いっぱい。 17/02/08 23:55:02.77 GtKD92oI.net | 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2017/02/06(月) 19:44:38.28 ID:2fryXtbd (2) | ア | ッ | ! | w | マ | ン | w | ガ | イ | w | ジ | w | w | w ↑ お前の仲間の書き込みだけど、お前はこんなのと意思疎通できんの? 3:名無しさん@お腹いっぱい。 17/02/10 11:25:54.36 BPHozrsF.net kindleセールスレ多すぎww ポケgo板なんかすぐdat落ちするけど、ここはずっと残るみたいだな 4:名無しさん@お腹いっぱい。 17/02/11 02:35:33.12 Sz9Fd9bH.net 電子書籍と紙の本の比較であまり注目されないが重要なポイントが有る それは電子書籍は本棚を飾ることができないということ 立派な本はインテリアとして本棚に並べたいから実本 逆に見せたくない本は電子書籍という傾向があるのではないか 5:名無しさん@お腹いっぱい。 17/02/11 12:15:43.19 vFW8EcB0.net 単純にかさばるやん、漫画 6:名無しさん@お腹いっぱい。 17/02/13 22:33:07.82 I4c5vqNA.net 数十年前には家庭の本棚にインテリアとして百科事典を並べる風習があったらしいんだけどそれはさておき インテリアとしての本って発想はありと言えばありだが、蔵書スペースが逼迫していてそれどころではない読書家も多いはずだよね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch