dマガジン~最新人気雑誌が読み放題~ 5冊目 at EBOOKS
dマガジン~最新人気雑誌が読み放題~ 5冊目 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ
15/12/09 16:43:19.89 mAbBR+Py.net
多彩なジャンルの人気雑誌・記事が月額400円でいつでもどこでも読み放題!
デバイスは最大5台まで利用可能。外出先ではスマートフォン、ご自宅ではタブレットなど、利用シーンによって使い分けてご利用いただけます。
dマガジン対応機種
iPhone、iPad、スマートフォン・タブレット(Android 4.0~4.4、iOS6.1~8.1)
ドコモをご利用のお客様だけでなく、他社のスマートフォン、タブレットをお使いのお客様もご利用いただけます。
※ドコモの回線契約がないお客様がご利用いただくには、別途docomo IDの取得が必要です。
dマガジン
URLリンク(magazine.dmkt-sp.jp)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
ダウンロードサイト
dマガジン(Google Play)
URLリンク(play.google.com)
dマガジン(iTunes)
URLリンク(itunes.apple.com)
一覧まとめ
URLリンク(docs.google.com)
前スレ
dマガジン~最新人気雑誌が読み放題~ 4冊目(c)2ch.net
スレリンク(ebooks板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 17:45:13.97 5yI/KIxF.net
>>1
社員乙
コスパも良いし満足してますよ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 17:53:48.10 UxJrrPMW.net
>>1


4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 18:04:27.02 5yI/KIxF.net
これはかなりの優良コンテンツですよ
月400円でこれだけの雑誌が読めるんですから
私は文春と新潮を毎週読んでますが
この二冊だけで元が取れるんですから
契約しない人はただの馬鹿でしょう
迷ってる人には絶対満足すると断言できます

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 18:09:16.56 gXxHf5+0.net
カット多すぎ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 02:57:43.65 /4XzXsJT.net
>>4
文春と新潮 現代 ポスト 朝日 毎日 flash spa プレ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 08:11:57.04 rBE2tCYj.net


8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 10:38:53.58 J9Uv3Eyz.net
今日のサライひどいな
ほぼ企業宣伝記事と自社通販記事しかねーわw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 20:37:13.28 I0Y4zIJo.net
他社も雑誌読み放題サービス提供してるけど
ラインナップはdマガジン最強なんだよなあ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 22:07:26.40 rOV80dYm.net
せめて端末にダウンロードした雑誌くらいジワリ無しで読ませてくれないかなぁ
オンラインで読んでるならまだしも
他の電子書籍だと端末にダウンロードしちゃえばじわりなんてまず出ないのに

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 23:36:11.11 2/HkTqwE.net
似たような他の雑誌読み放題サービスだと
dマガジンのようなじわりはないの?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 00:57:07.09 1RP5F8Pt.net
未だにこの価格で成り立っている理由がさっぱりわからん。
どう考えても雑誌が売れなくなるだけだと思うんだが
いや、ユーザーとしては嬉しいんだけどさ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 08:24:18.43 Lp3SjSHj.net
ダウンロードできるといえばDTVもそうだよね
さすがドコモさん

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 08:52:39.85 1qYTHiFK.net
>>12
輸送費も紙代も中間マージンもいらんし返品も無いから
1/10になっても出版社は儲かるんじやね?
色々泣いてるトコも多いだろけど

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 12:22:57.70 UyaC/e1I.net
>>14
それもあるしこういうサービスに加入する奴は元々紙版の雑誌なんて立ち読みで済ます程度か
せいぜい配信雑誌の内1~2誌購読してたって奴が大半だろうからなぁ
元々紙版で購読けどdマガジンならついでに他の雑誌もDLしてるケースの方がほとんどだろう
しそういう雑誌にとってはプラスしか無いだろうね

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 13:13:29.84 0VDjpKMg.net
最新バージョンにアップグレードしてくださいだとよ
面倒くせえな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 11:37:19.98 tu8AAPbo.net
普通先々週の雑誌は消えていくのに
週刊ポストだけ消えずにどんどんストックされていく謎

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 11:56:54.45 NkkYfI33.net
お気に入りに入れたのでは

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 12:09:51.62 L9zkYH4v.net
月額400円で雑誌読み放題! 「dマガジン」急成長の裏側
URLリンク(hrnabi.com)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 13:10:34.55 40mFBPWx.net
契約250万で売上げ10億円、その半分が出版社に分配される
まあそれは良いんだけど、その規模を売り上げておいてこの程度のアプリしか作れないのが泣ける

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 14:24:04.44 jp3CUrYG.net
>>20
APはどこかベンダに投げてるのかね
フルスクラッチできるような部署はドコモ本体にはないだろうし

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 15:00:59.29 kpUN30kG.net
>>20
分配するのは良いけど表紙にある目玉記事削除とかそういうのちゃんと明記して欲しいわ
雑誌長押しで実際に閲覧できるページ数と記事が確認できるようにとかさ
見出し詐欺の日経系見ると裏表紙まで広告含め全部掲載してる週ベがなんか可哀想になるわ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 17:08:05.10 Fgf+Fqw0.net
サカダイのアーセナル記事がないのも歯がゆいわ~

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 19:28:49.48 eyFP2sYL.net
サカ豚死ねよ、男なら野球やろ
ベースボールマガジンを読まんかい!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 19:32:06.99 vNgPHIQc.net
男は相撲だろ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 19:32:41.70 Gnap+z4I.net
グラビアよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 20:53:42.04 scq4DLe4.net
磯山さやか

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 22:11:31.41 zcRiUWbc.net
デラ・べっぴん入荷希望!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 22:22:39.79 4nDiEkZ4.net
>>21
当然ソフトは外注しているだろうが
問題はその開発会社にあるのではなくて
仕様を決めているドコモ社員にあると思う
彼らは技術者じゃ無いからね

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 22:45:02.30 jp3CUrYG.net
>>29
SIにおいて仕様を決めるのは受託側の業務だよ?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 23:23:30.59 4nDiEkZ4.net
>>30
なんでSI案件なんだよw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 06:37:09.56 MLXXNXDP.net
>>31
AP開発はSIだろ
仕様を委託側が決めると思ってる時点でお察しだが…

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 12:44:55.28 buWXB9oz.net
>>32
どっちが決めるなんて現場によって異なるよ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 13:07:26.90 MLXXNXDP.net
>>33
仕様の意味わかってる?
客の要求をもとに受託側がまとめたものを仕様と言うんだよw
話に入りたいなら、要求、要件、仕様くらいの定義は知っておきなよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 13:20:02.63 kyHUZ20n.net
AP開発がSIじゃないとか
仕様を客が決めるとか
一度でもSIerで働いたことがあれば
まず出てこない発想だけどね
ただ、2chなんてこんなもんだよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 13:20:22.20 rVDTHG7o.net
切りがないから雑誌読んでおちつけ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 13:25:34.15 RqH0s31k.net
この二人アスペ?自分がどういう目で見られてるのか気付かないのかよ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 13:38:46.80 MLXXNXDP.net
>>37
>>29

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 13:41:48.57 Y9/PPT7p.net
仕様が客を決めるんじゃない、客が仕様を決めるんだ!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 15:55:02.11 BIS/mCyL.net
仕様にあった金もらえなきゃ適当に作るけどね

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 16:04:26.58 BGjIRuW1.net
誰が悪いのかは知らんけどアプリはクソなんだからなんとかしろ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 16:18:40.76 buWXB9oz.net
そうか君らの現場は仕様が決まらないて悩みは無いんだな。
羨ましいよ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 16:36:36.45 B29/lkI+.net
さっきから何度もうるせーぞIT土方ども

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 17:06:16.80 PWySvaQg.net
グラビア消すのマジむかつく…

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 18:47:40.03 2gVvCGzk.net
乳を見せろよデコ助野郎!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 19:06:05.39 vtjHQg1h.net
18禁コーナーつくればいいんだよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 20:16:56.33 MLXXNXDP.net
>>42
仕様が決まらないときはリスク費がんがん積んだうえで何かあったときは下請けで完結させるような契約に持っていく

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 22:23:13.33 Y9/PPT7p.net
しょうがないの語源は仕様がない、豆な

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:30:02.94 GNtnTmw1.net
目がすっげー疲れる
やっぱり液晶の光は目に悪いんだろうな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:52:04.72 4vnJzgEr.net
>>49
有機ELにすればええやん。
発色綺麗だし。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 07:20:59.53 BkAmUO3n.net
聞いてくれ、布袋寅泰で「さらば液晶の光」

52:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:06:54.12 p4DVQPtu.net
>>49
ブルーライトカット保護フィルムを買おう

53:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:49:39.86 cIDjxXDU.net
歌います、いしだあゆみでブルー・ライト・カット・ヨコハマ

54:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:15:24.82 QoHjq3QB.net
「dカップ」
「dアダルト」

55:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:54:54.78 +M7f6r55.net
ん?ブルーフィルムがなんだって?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 21:49:57.95 7V6FCzCV.net
>>49
ブルーライトカットのアプリあるよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 14:38:20.38 jOeOi7ym.net
スパはホンマに読む価値無いわ
スッカスカやしなんやねんこれ
まぁ別にええけどな、ダサいおっさんが読む雑誌やし

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 14:40:24.77 rY+qIJcZ.net
スパ読んでるダサイおっさんが自己紹介しててワロタw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 14:42:57.44 ggygEcps.net
どうでも良いけどカット多すぎてやけにページ少ないのがあるよな、50ページぐらいであれ?もう終わり?っての、もう心臓に悪いから勘弁して欲しい
スカッスカッとページ捲りを5回ぐらい失敗して、最後のページと気づくのは悲しくなるよ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 14:50:29.81 jOeOi7ym.net
おっさんちゃうわ!まだ28歳やぞ!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 15:04:22.94 r/lk7mI2.net
せやな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 17:15:19.98 4B91XE1P.net
ケーマーだけど、月400円でクローズド懸賞いっぱい載っててお得だな。
でも自社の懸賞じゃないのに、プレゼントページ削ってるケチな雑誌も有るな。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 19:50:09.34 QpbWLQci.net
1社会人としてニューズウィークは必読です
これ読んでない低学歴はスレに書き込み禁止な

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 19:52:41.01 /O8kATG9.net
はい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 20:29:52.27 Fx5x7RYS.net
今週のエコノミストの充実ぶりはすごい
dマガは情報の洪水だ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 21:10:08.01 SOG6sY1W.net
SPA!なんて下品な記事がメインなのにそこをカットしてどうするんだよ!けっきょくマン喫で読んでしまう。
発情する女カレンダーが気になるんだよ!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 21:45:11.21 QpbWLQci.net
低学歴丸出しの書き込みだな…
ニューズウィークを見て教養を身につけろ馬鹿

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 22:09:32.65 /O8kATG9.net
はい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 00:28:50.68 7gn/Cyav.net
既読マークをつけない作りになってるのは、なんか理由があるのかな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 00:29:26.72 7gn/Cyav.net
ねこと鉄道に癒されたいが、雑誌を買ってまでは読みはしないので
dマガジンでよろしく頼みます

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 07:11:48.32 UfQsLbPV.net
鉄道が趣味って女のネイルアート以上にわけわかんない、少なくとも友達がそんな趣味なら鉄道止めるか、友達止めるか選択させるが

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 08:59:12.50 LZgvzAxV.net
セックス特集がカットされるのは雑誌側というよりドコモとしてじゃないの?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 09:34:48.00 pjkmYDpM.net
自分の理解できない趣味だから止めさせる人間とか選択の余地なく関わり合いたくないな
親や教師ならその子供や生徒が地獄を見るタイプ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 09:40:15.22 xAN0xWiH.net
キモオタは黙ってろよ鉄道が趣味のキモオタとか池沼にも劣るだろ
スレから出て行け二度と来るなよゴミ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 09:57:45.55 5DcR1Xeh.net
鉄道乗ってて楽しいじゃん
旅情感とか

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 09:58:07.89 mCEELgBi.net
タモリに喧嘩売ってんのか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 09:59:23.17 pjkmYDpM.net
鉄オタなんて問題起こしまくるゴミクズだろ
池沼に劣るっつうか池沼は電車大好きだしな
だからといって鉄道趣味やめろとか友達やめるとか友達1人もいなさそうなことを俺は思わない

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 09:59:37.14 mCEELgBi.net
元仮面ライダーのイケメン 半田健人も
鉄オタ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 12:04:49.63 hecIMaZb.net
鉄道良いよねー。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 12:20:14.92 EH3ILWtV.net
あうあうあー

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 21:42:12.24 CQ4HegS2.net
半田健人って懐かしいな
引退したのかな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 08:03:32.45 HQ7QixaU.net
週刊パーゴルフの表紙が絶妙

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 08:47:50.40 gJsKTrLw.net
>>82
たぶんかなりの部数売れそうだね
カレンダーも付いているから仕事帰りコンビニで買ってくるよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 08:51:33.99 xFfFn8jl.net
>>83
カレンダーは正直週間GDの方が良かった、そういや今日アルバも配信されたから、こっちにもカレンダーついてるのかな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 12:24:49.54 CGLzUvYd.net
童心に戻ってファミ通を読むのもいい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 12:44:04.09 4oGXHM66.net
ゲームが趣味って女のネイルアート以上にわけわかんない、少なくとも友達がそんな趣味ならゲーム止めるか、友達止めるか選択させるが
なんてうそうそ 人の趣味だ かってに好きに自由にやればいい

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 10:09:22.93 9dhAYcHK.net
世の中には2種類の趣味しかない、他人に理解される趣味、理解されない趣味だ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 19:29:36.70 ZJCXXyjG.net
おすすめの雑誌ある?俺ヤマケイしか見てねーや。
週刊紙は既にネットで知ってるような話題ばっかだし
アスキーなんかも知ってて当たり前みたいなことしか書かれてない・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 20:44:32.15 VV/Yltwp.net
>>88
DiscoverJapanとか品があって好きよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 21:22:19.49 AIrstc4A.net
あの雑誌終わるんだっけ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 21:45:47.79 pVmadn/b.net
>>88
SPA!とか品が無くて好きよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 22:21:53.91 AIrstc4A.net
雑誌勘違いした これは失礼しました

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 22:56:41.71 PHOwrG3G.net
下流老人とか老後破産だとかの記事見てたら怖いな
まだ20代だけど、不安になってくる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 23:35:51.95 LcEZD7/L.net
無理なローンを組まなけれ大丈夫だよ
現在の職が定年まであると想定するのもダメだ
幸い人口減で消滅自治体ばかりで不動産は暴落する
その年なら待ってればいい

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 00:10:56.39 H31/kgyK.net
一億総活躍のホントの狙いは老人を出来るだけ長く働かせ
年金給付開始年齢を70歳に引き上げて
早々に死ぬのを待つ政策だって週刊文春に書いてあった

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 09:34:07.67 1ImnOPkt.net
そんな誰でも知ってること今更何言ってんの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 09:40:21.60 U2zBY6kY.net
いやいや俺は知らなかった
誰でも知ってるって間違ってるな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 12:01:16.29 yhCGyDsV.net
ホットワード凄いな。
読みたい記事にすぐ飛べる。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 12:17:35.84 m+AMw197.net
今月まだ一度も使ってない

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 12:58:36.34 tSdy7oVA.net
mottainai

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 13:00:52.65 U2zBY6kY.net
だんだん読み疲れてきた
でもいい情報はあるし、消えてしまうので読まないといけない。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 16:44:29.84 tSdy7oVA.net
義務感出るならスルーもよくね

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 14:47:19.58 tNEFNV5V.net
ホットワードだけ気になる記事だけ読むとか

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 19:18:08.55 LZ1Ja2CN.net
すげーボリュームの合併号が続々と来た

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 20:44:45.58 G4/07rKE.net
dマガジンのページの更新が遅くていらいらしていたが、PCにアンドロイド
エミュレータをいれてそこでdマガジンを見たら、ようやくいらいらしな
いで見られるようになった。
もう契約を解除しようと思っていたところだったので、これならまだ続け
られそう。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 22:43:50.84 tRFT1h4B.net
>>105
機内モードにして、wifiも切ると、更新早いよ
新しいデータの読み込みが不要なときはこれ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 00:39:28.56 /FZT6fF3.net
表紙がほとんど灰色の雑誌わろす

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 05:49:00.23 Q29pJe12.net
>>71
まあ見る必要のないものっていう判断なんでしょww

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 08:09:19.19 sXmj+J7B.net
鉄道雑誌はラインナップに欲しいな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 08:19:29.12 UmgsTvjv.net
本屋のキモヲタの手垢がついたやつ立ち読みしたくないしなw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 09:54:12.66 KsiQ3Ojh.net
買わないのかよキモヲタのくせに

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 11:54:25.75 sXmj+J7B.net
車雑誌買うやつより高尚で人畜無害だろ
人柄的にもギラギラしてないぞ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:04:14.24 khkyL7zS.net
>>112
あいつらって時刻表見て想像で旅して面白かったとか完結するんだろ?何も生産性ないじゃんw世の中的には必要性が認められない趣味と思う
>>75みたいに実際に乗って旅するなら話もわかる、でも趣味がオナニーの奴とは友達になれない、人畜無害というよりもそこにいない空気みたいなもん

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:05:34.20 alqMQ3Gj.net
園芸誌欲しい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:06:03.66 QHy427xB.net
もういいから、早く首吊って氏ねよ
しつこく鉄道の話する時点で気持ち悪いのはよく分かった

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:12:36.05 sXmj+J7B.net
>>115
人に詩ねなんていえる人間は人間性がおかしくなってる。
親の教育失敗だわ。
鉄オタとか車オタとかどうでもいいから、そういうことを書く人間性をまずなによりも治したほうがいい。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:27:02.40 Q29pJe12.net
>>112
ないない
どっちもどっちだけどあえて言うなら鉄道のほうが気持ち悪い

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:30:09.55 JwkCsmin.net
俺はこんなにも○○が嫌いだ!っていう生産性のない自分語りオナニーそろそろ終わりそう?
オナニーを越えて露出狂レベルか?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:34:06.86 khkyL7zS.net
でもお前ら韓国人嫌いじゃんw嫌いなもんは嫌いだろ?人間だもの

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:35:43.57 fXQ+vSw5.net
イ・ボミってすごいの?
ゴルフ雑誌、彼女の表紙ばっかりだ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:47:11.43 JwkCsmin.net
俺はこんなにもチョンが嫌いだ!って喚き散らしオナニーしてる奴はネトウヨって呼ばれて忌み嫌われてるだろ
大抵の人間はチョンに興味ないか嫌いかだろうが、わざわざ嫌いアピールはしない
俺はチョンが嫌いだが俺のチョン嫌い情報に興味ある奴いるか?いないわな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:53:20.05 khkyL7zS.net
だから友達なら注意すべきだろ?おしお前らの母ちゃんが韓流にハマって韓国に遊びに行きたいとかなったらどうよ?家族会議だろ?
道歩いてる赤の他人に韓国好きですか?鉄道とか好きですか?なんて聞くかよw身内友達だったらって話、元々友達止めるかの話だろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:57:37.79 JwkCsmin.net
違う違う
俺はこんなに鉄オタが嫌いだから云々はお前の露出狂オナニーだっていう話
生産性はない

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:58:18.92 sXmj+J7B.net
さすがに南鮮と鉄趣味を一緒にするのはひどすぎとしか思えない
それならSMと一緒ぐらいにしてやれよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 13:02:39.82 sXmj+J7B.net
ちっくしょう 鉄道趣味をディスりがやって!!!!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 13:03:26.53 QHy427xB.net
明日はイブだってのに
こいつら一緒に過ごす彼女も友達もいなさそう
哀れ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 13:09:03.62 sXmj+J7B.net
>>126
ちくしょう おまえはエスピャーかよ
俺の恋人はキハと200系だよ わるいか もんくあるか!

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 13:10:01.31 sXmj+J7B.net
>>126
お前のレス二つ読んだが、おまえ性格悪いな
お前が一番かわいそう

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 15:07:53.32 Wf2Qsb6z.net
祝日だし気分よく過ごそうぜ!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 15:19:22.50 4iux1xqu.net
俺はhanakoとかozマガジンとかOLが読むような雑誌ばかり読んでるわ
BRUTUSも来ないかなー

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 15:58:19.31 Q29pJe12.net
>>127
臭そう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 18:58:34.89 36oxCXny.net
通信エラーによりお客様のご契約情報確認できません ってなってログインできないのだが・・・ 対処わかる方いますか?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 19:34:39.28 kP9GztBp.net
>>122
これがネトウヨの一般家庭の風景か
やっぱ常軌逸してるな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 19:40:21.84 flrIAs1g.net
まあ友達数人いてその内の誰かが今度韓旅行いくんだーとか言ったとたん顔真っ赤にして
南鮮ガー!チョンガー!とか必死に止めだしたらみんなどん引きだわなw
友達いないぼっちネトウヨには理解できないかもしれないけれど
少しは外出て世間はネット内と全然違う事を勉強してきた方がいいだろうな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 19:40:52.72 Q29pJe12.net
>>132
その手に握ってる端末で電話するんだwwww

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 21:43:39.95 MG+GSKYK.net
CREAだっけ?
雑誌読むの疲れた時に風景やホテルや食事の画像眺めて
旅に行った気分に浸ることはあるなw
休刊するのは残念だ
現実に戻ってきたら電車の中なんだが

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 01:47:06.45 xjkc0btW.net
MEN'S CLUB、572ページもあったわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 06:58:50.35 +BVoyVT3.net
>>132
スマホの電源落として再起動してみるか
dマガジン再インストールすれば多分行ける

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 07:35:57.67 AtQrPjl1.net
フジテレビも参入 全66誌
FOD会員向け「雑誌読み放題」
URLリンク(fod.fujitv.co.jp)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 07:55:44.06 SWkj/FkT.net
>>139
フジテレビの本気きたか

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 11:19:00.06 dp01ccq/.net
>>139
>対象雑誌:月刊ムー
上の方でムーが読みたいって言ってた人、良かったね。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 11:21:02.06 bHl1X/Ac.net
ウリテレビ?ウジテレビ?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 12:42:32.04 C6hqQNHj.net
ウジだからマジで産経新聞読めるんじゃねw?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 16:44:17.81 F4DvZozi.net
正論も読めるな!フジテレビ大勝利!

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 11:54:51.46 r6/Ql0fP.net
フジテレビや産経新聞ディスってる奴はチョンなのか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 12:32:54.02 DjK/AguM.net
dマガジンはWILLと正論が読めない
これが唯一にして最大の欠陥だな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 12:54:54.99 lh7w+8//.net
またMartは特集ブチ切りしやがってプンプン!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 15:19:57.24 Mz2LeGzO.net
産経はアプリでタダで読めるやん

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 17:36:14.99 Cn5MyoBC.net
産経は読むたびにIQが3下がるからなあ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 17:43:24.86 rbFtybJn.net
産経が一番まともだろ
アカヒと侮日はネタ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 17:47:19.65 vy8ujSpW.net
もうIQが下がってるじゃん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 19:06:13.85 pppWtDsu.net
また反日工作員が湧いてるのか
朝日は発禁処分にして産経を義務教育に取り入れろ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 19:23:44.85 K17pHNz3.net
朝日(700万部)の発禁より産経(150万部)の廃刊の方が早いだろ
買い支えろよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 19:24:45.04 4UtqPajf.net
一昔は産経よく読むって言葉もあったんだけどな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 20:10:54.91 508TyJC8.net
コミック快楽天、コミックアンリアル、Xerosはよ!
通勤中にシコりたいんや

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 21:17:35.26 rbFtybJn.net
>>153
アカヒや侮日は部数を順調に減らしてるけど、このご時勢に部数が増加してる新聞がある。
それが産経だ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 21:31:15.71 NlJPhRHx.net
残念ながら2015年前半で部数の増加した全国紙は存在しないようだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 21:42:10.66 rbFtybJn.net
>>157
産経すげえな
2014は大手で唯一、部数増加。
2015もほとんど部数が減らない。
アカヒ終わったなww

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 23:38:21.90 UAeBrnCF.net
産経万歳!

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 00:04:12.01 2v5EIye4.net
>>157
産経が実質シェア1位じゃん
売国朝日は全く売れてないw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 02:05:32.04 ya+R2Gp/.net
このように、産経を読むと馬鹿になってしまいます

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 11:09:19.94 YFN+VWNx.net
日本人がとるなら産経。
アカヒ、侮日、中日(東京)は売国。
2chのみならず、ネット上の知的ブログにも現れる傾向です。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 11:31:11.98 z6W6BBT+.net
ネトウヨ~でしょう?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 11:38:09.80 YFN+VWNx.net
韓国に都合の悪いものはネトウヨ
日本中がネトウヨ
日本中が韓国大嫌い

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 14:11:57.90 EmmNutYy.net
dマガジンの話しろやw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 14:55:47.45 YTXSiqHi.net
産経のスレになっちゃったね(≧▽≦)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 15:00:43.55 2v5EIye4.net
>>164
は?世界中だろ
日本だけ世界で異質だと言いたい反日工作員は死ね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 15:06:22.01 7CSY2WQG.net
ならdマガジンにWILLと正論を用意するように働きかけてくれよ
この二誌が無いのは愛国者として不満

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 15:11:23.27 +5BzFvxN.net
天王陛下万歳!日本国万歳\(^o^)/

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 15:15:24.22 7CSY2WQG.net
おいドコモ社員のdマガ担当者!
ここ見てんだろ!?早くWILLと正論を用意しなさい!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 15:46:38.34 xYj2xjMZ.net
またスレ番飛んでる
飛び始めるとかなりの間見えなくなるな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 16:04:58.83 KY+xpxH6.net
スマホでぬるぬる見るならどの位のスペックいるの?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 18:57:09.94 EmmNutYy.net
>>172
オクタコアの最新モデル
メモリも4GBは必須

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 19:38:45.40 KY+xpxH6.net
メモリ4ってZenFone2?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 08:22:50.18 xthEdLOx.net
出版物の販売額 過去最大の落ち込み
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
雑誌が売れてなくてワロタ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 09:53:45.34 3ARNJXvA.net
仕事用に会社から持ち帰ってきたiPad mini2で読んでみたらさっくさくでびびった。
いつも家のiPad3かマンガロイドで読んでるとがっくがくでそんなもんなんだと思ってたから見直したわ。
端末新調するかなぁ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 14:14:40.97 FTzbZc3O.net
>>176
iPad3って同じ機種使ってるけど液晶が高精細だから安心して使っていたけど
新しい機種は速度ぜんぜん違うのか。。。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 15:40:11.56 XyLwovDi.net
データの読み込みが遅いことはあるけど
端末の力不足でかくついたことなんて無いけどなあ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 16:55:56.89 3ARNJXvA.net
改めてみてみたらiPad3とmini2は大差なかった。失礼。嫁の女性誌が重いだけの様子。Androidの低スペックは全然かな。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 17:01:00.57 jxTUVQX7.net
みんな金持ちだなぁ・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 17:53:18.56 YiHOcOHC.net
>>179
ipad3はA5Xだけど、mini2はA7だからmini2の方がかなり早いはず
ただダウンロードしながらみる場合は回線速度の制限の方が効いてきそうではあるが

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 18:00:14.28 yviqRf/F.net
年が明けたら試してみる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 09:09:25.59 pGS3bB/q.net
iPad3は高精細になったこと以外は地雷だからな。
メチャ重いし、解像度から考えるとスペック厳しいし。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 10:51:30.79 Pg7wHfcq.net
二万のATOM中華デュアルOSタブレットで快適だよ
液晶はipadと同じらしいし

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 12:21:47.39 sr/HxaSJ.net
安倍死ねやマジで、こいつウヨのフリしたただの売国奴じゃねーか
今すぐdマガジン契約してSAPIO読め阿呆

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:24:05.59 9PHUwOuz.net
>>184
俺も今メインで使ってるのはRetinaの中華タブだけどやっぱりATOMだと力不足でじわりが結構酷いよ
以前メインだったZ2タブだとペラペラめくってもじわりなんてほとんど無かったけどやっぱ4:3の液晶の方が
見やすいから今はdマガジン用に中華タブメインになってるけど

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 16:31:56.71 Zayrm5MF.net
>>183
そうだったんか。。。道理で64GBなのに3万機って安かった

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 17:44:23.18 5Wkr3r5t.net
画像がクリアになるまでの時間は端末のスペック不足じゃなくて
単に画像のダウンロードに時間がかかってるだけやぞ
普通に考えれば現在のHD動画が処理できる端末で一枚の画像表示に秒単位で
時間がかかるはずが無い事くらいわかるだろうに

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 17:58:45.50 62Nnd+TL.net
>>188
端末内にある画像をオフラインで表示する際にも多少の処理時間がかかってるのが確認できる以上
帯域だけの問題とは断定できるわけないはずだけどね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 23:49:39.75 RJ7kPt7I.net
>>188
端末にデータ全部ダウンロードしてるのになにっ言ってんだ?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 00:10:58.91 FZhVrLUN.net
すべからくダウンロードonoff知らないんじゃね?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 07:01:51.72 paDQD9HY.net
今やオフラインの概念が分からんのもいるからな。
キャリアのスマホをキャリアの勧めるままのプランで使ってる奴とかね。
会社で、タブレットのWi-Fiバージョンの意味を理解できない奴がいて驚愕した。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 14:02:12.50 9NRwhR3N.net
ストレージが遅いんだろ
知らんのかもしれんがスマホタブレットのストレージは
PCに乗ってるSSDとは別物だからね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 16:29:48.53 GvsI2O/q.net
暮れから忙しくて今ようやくdマガズン開いたけど全然雑誌発行されてねぇじゃねぇか!ドコモ怠慢じゃね?契約やめっぞコラw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 19:18:58.49 nnfbVp1/.net
いたたたたたた

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 19:45:33.37 cWb13kVi.net
フラッシュのマギー
なんやこれ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 20:02:03.07 dB37NhX6.net
ギャルズパニック

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 08:03:22.16 E8BK0EYW.net
>>188
知ったかぶりして叩かれるってかわいそ~(笑)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 12:32:37.08 ukCKnQSJ.net
忙しくて10日くらい読めてない
じっくり読みたいのに

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 12:53:04.87 FNcqTwhZ.net
年末年始は合併号も多いので問題なし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 19:37:58.20 xqv2vIEv.net
今日話題の週刊文春がすぐ読めるのはありがたや

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:41:05.19 VFwGcv7f.net
文春ベッキーの記事読めるんだな
カットされてると思ってたから結構ビックリ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:49:40.61 8RRTnfEz.net
太っ腹だな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 20:50:34.74 dxkQ4T7a.net
卒業だっけ?でもああいうラインのやりとりとかどっから漏れたんだろう

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:44:48.06 AwoYq2xa.net
あのlineの画像はベッキー側の画像だから友人とかかね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:48:45.72 U7/cizfw.net
ゲスの奥さんからじゃないの

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 21:59:52.62 AwoYq2xa.net
>>206
ゲスはline消してたからベッキー側の画像取らせたのかもな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 10:55:17.86 Ral7bX23.net
LINEの画面はゲス側からだろ
右側が自分の発言がでるところだし
今回の文春はdマガジンでも収入多いだろうな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 11:14:21.10 c8XO+1ZD.net
これダウンロード数で出版社に入るお金変わるの

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 11:24:51.56 tkJr1LOu.net
そうだよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 11:52:15.49 WhqCeROr.net
LINEの画面はゲス側からだろ
右側が自分の発言がでるところだし
今回の文春はdマガジンでも収入多いだろうな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 11:52:59.54 WhqCeROr.net
二重投稿スマン

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 12:15:50.99 BiSl1O5W.net
>>211
ほんとだな
line使ってないから勘違いしてたわ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 12:17:31.09 vltRoxlL.net
ゲスの嫁でした、リークしたのもこいつ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 15:01:34.06 VY/kkkjx.net
まあ結婚して三ヶ月で浮気され三行半付けられた上に相手の親にまで結婚したことはおろか存在すら隠されてたら多少はね
むしろなんで結婚したんだよって言うレベル

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 17:11:48.72 zGk1lYJx.net
マネージャーが怪しい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 17:50:54.43 tw7jywKf.net
マネージャーなら表沙汰にしないんじゃない?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 19:01:42.38 TbMYVQxX.net
芸スポでやれ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 02:37:20.48 VWEyI6Hm.net
完全に同意

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 07:06:16.81 FJVTOLgk.net
I guess

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 07:30:37.51 PKEtUDXE.net
>>220
大丈夫か?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 08:05:51.65 FJVTOLgk.net
>>221
You guess "Are you ready ?"

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 08:12:42.99 PKEtUDXE.net
>>222
なんやねんその中学生みたいな英文ww

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 08:17:06.59 FJVTOLgk.net
>>223
あほか これでも文系最高峰やぞw すっかりさび付いたか・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 08:22:38.30 PKEtUDXE.net
>>224
ハーバードってこと?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 08:25:56.58 6REeEvaZ.net
私はゲス

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 14:12:32.20 mKFIoj62.net
>>224
中学生は黙ってろよ
最高峰とか(笑)
証拠見せたら泣きながら謝ってあげるから、おうちにお帰り?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 15:19:40.13 6REeEvaZ.net
mypenisbig

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 15:53:39.78 S1DiYIHJ.net
ワシを怒らせるなよ
ワシはガンダムより強いぞ?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 16:55:42.04 4s013ATV.net
俺がガンダムだ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 19:51:22.14 VREs2mHs.net
家族に契約させて私の端末で見られますか?
携帯auなんでiPadProをauで買おうと思うんですけど、クレカ引落したくないので

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 20:01:08.11 LAg8KPnE.net
解約したら即見れなくなる?
それとも月末まで見れる?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 21:38:18.86 Eyz0RIiV.net
>>231
5台までなら
>>232
翌日から見れなかったような?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 20:46:06.15 oiw5t0K6.net
お気に入りの雑誌の最新号が発行されたら
バックグラウンドで自動的にダウンロードしてくれる機能があればいいのになあ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 00:05:16.05 nrd0aS9O.net
正月終わっても、成人の日のせいですんなり日常業務に戻らないんだよな。
漫画だけど週刊誌は、成人の日に合併号設けたりしてるところもあるし、実質普通の
業務が戻るのは、1月10日以降だよ。日本は正月休み長い。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:15:41.21 24KPMQgS.net
文春もうきてる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:27:31.99 24KPMQgS.net
間違ったごめん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 01:34:02.70 BbS1cgWa.net
許さない

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 12:35:43.36 O+Vyvi+z.net
ジャニーズ嫌い。
dマガジンだけじゃなくて、紙本の宣伝でwebに表紙載せてるだけなの、灰色にシルエット
が切り抜かれてるし、イメージ的に制作に失敗したか、不良品載せてるみたいだ。
綺麗じゃ無い。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 12:56:39.90 In0yxMQk.net
完全に同意

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 14:22:41.80 4vwXHOB9.net
つーかなんでジャニーズ写真カットされるの?意味わかんない、別に興味ないけど損した気分になる
たしか肖像権にうるさいんだよね?でもちゃんと契約して雑誌に写真載せてるんでしょ?電子書籍でも使えるんじゃないの?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 14:26:46.22 ws2VGz6S.net
電子書籍は契約が別とかあるのでは
権利関係の契約はいろいろ複雑そうで

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 14:33:47.89 4vwXHOB9.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
こういう風にイラスト風に加工するわけにいかんの?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 14:41:42.73 ws2VGz6S.net
よくわからんけど
肖像権だと人物特定できる限り無理かも

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 15:03:10.34 O+Vyvi+z.net
笑顔のベッキーワロタ w

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 18:11:05.96 zOEp8LfA.net
もうこの笑顔も見られないとなると卒論提出したくなるなぁ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 23:25:10.02 AxORldD3.net
FLASH
消しだらけのグラビア

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 23:25:43.31 DEKM+SpF.net
文春配信何時から?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 23:38:20.43 wa5ydfo1.net
>>247
なんか消しが多くて電車で読んでて逆に恥ずかしくなるw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 00:46:08.62 mJ2Rj8Yd.net
おいおい、しばらく起動してなかったらいつの間にか週刊新潮まで配信してるじゃんか
俺は文春より新潮だから毎週DLするわ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 08:05:50.07 IIe8E0qa.net
新潮は西原の巻末マンガがカットされてるのだけ残念
月額+100円くらいにつき1冊ノーカット版が見られるプレミアムサービスみたいなの始めればいいのに

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 11:48:03.19 rEiNGNi4.net
>>247
逆にエロい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 12:32:42.78 LpESpNFQ.net
ただの水着グラビアなのに、大きな消しのせいで、エロ本読んでると誤解される。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 13:05:57.42 DS6Kv/Bp.net
>>251
自分も、週刊新潮の連載小説読みたい。
ノーカット版希望

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 15:42:05.14 jGh/Qrm0.net
>>248
文春・新潮・Newsweekあたりは午前7時の配信。
他の雑誌も大体このぐらいの時間には配信される。
おかげで朝起きて自宅のWi-FiでDLして通勤途中に読める。
でもSPA!だけがなぜか12~13時なんですよね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 18:25:31.37 xGzh1QBM.net
昨日の一連の報道があったから今週は新潮大勝利だね
散々煽った割には文春のゲス妻独白記事はショボすぎたわw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 08:56:53.28 1CM74jrp.net
>>253
俺も電車で読んでて人の視線が怖い・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 09:45:55.11 LO+NduOt.net
ダウンロードに時間かかりすぎ。イライラして読めない。
深夜とかにお気に入りを自動ダウンロードする機能がほしい。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 10:35:58.43 wh61V8DB.net
>>258
メニュー→ダウンロード→バックグラウンドダウンロードの設定をオンにすると快適になるよん

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 12:01:12.10 7H8hDgYw.net
>>259
iOSだと裏にまわるとDLしてくれないよね?スリープ入ってもとまるし。
泥みたく本当の意味のバックグラウンドでDLして欲しい。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 12:06:44.79 +nTxHECa.net
>>260
スリープでwifi切れない設定に出来ないの?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 15:25:49.78 JB3UEfNs.net
>>260
さすがにあんなおもちゃにそこまで求めちゃ酷

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 19:56:58.20 y9Ys+MUK.net
今Nexus7でdマガジン見てるんだけど、もう少し大きい画面で見たいと思ってるんですが、iPad airとair2だとスペックの差で、結構使用感変わりますか?
あと、これだけにしか使わないのですが、ダウンロードしなかったら16GBでも大丈夫そうでしょうか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 20:29:52.69 eihP5N/T.net
>>260
iOSはクソなんだから我慢しろよ
わかってる事だろ
Androidだとそんなストレスないから却下

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 02:16:23.82 JS5xwQtJ.net
>>263
airの16でOKです

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 19:40:44.72 m6WK1ZRg.net
>>265
お礼遅れました(..;)
ありがとうございます。
iPadのサイト見たらA7だかA8チップがどうとか書いてあって、そりゃあ新しいほうがいいに決まってるんですが、dマガジン見るだけにしか使わないので悩んでました。iPad airの方向で検討します。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 07:24:41.34 OZcr1gC0.net
でもiOSってウィルスないんですよね、うらやましい

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 09:24:51.82 yYsY8mRs.net
>>267
iOSはあるで
Macのウイルス少ないってのももう昔の話やし

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 16:31:54.37 GaL5KExq.net
>>258
本当にお気に入りの自動ダウンロード機能は実装して欲しい
外で読もうとすると遅い&パケ代でストレス

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 19:37:35.11 rvnQJBQt.net
みんなどんなタブレット使ってるの?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 19:41:59.94 29tpzSqj.net
エイサッサの安い奴

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 21:49:36.42 x27cohE5.net
ペリタブのなんとかコンパクト
2年前の秋に出たヤツ
薄くて軽くてそこそこ大きくて通勤電車で新聞雑誌読んで、お風呂で録画視聴、寝る前に読書と
大活躍中や

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 05:55:41.82 0wQovKlP.net
>>272
ストレートネックすごそうだなww

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 06:42:29.65 9juaKJ+l.net
意外にタブレットって息が長く使えるし、家では重宝するんだよね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 12:25:22.94 8F4xVx5D.net
iPadAir
miniも併用してるけどやっぱ雑誌は10インチは必要

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 15:56:23.81 G1CJqrFk.net
カテゴリは出版社が申告するんかな?
習慣アスキーとかデジモノステーションはIT関係でしょうに

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 22:08:58.24 cOUSxL2I.net
>>258
自動ダウンロードさせると、同じ時間に集中するだろうから、手動にしてあるんだろうね。産経新聞とかも

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 12:19:35.26 ewgfUD7N.net
今週の週刊女性にSMAPの写真がたくさん掲載されてるけどいいのか

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 14:06:10.83 7ITsaIgM.net
>>278
ジャニーズ脱退したと思って先走ったかも、ananの香取の表紙は綺麗に消されてる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 21:27:09.20 GSO3HVPV.net
カスゴミによれば、報道名目なら違法行為でも何でもありなんだそうだ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 21:43:30.20 zejzWboh.net
ジャニーかジェニーかの糞女マジ死なねーかな
キチガイファンあたりが刺しにいけばいいのにw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 22:28:15.26 fHFPLZgt.net
キチガイファンおったあああああああ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 08:06:44.47 rNu0Ugx+.net
本屋行かずにセンテンススプリングが読めるとかいい時代になったわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 08:18:54.87 a0QDjIup.net
ベッキーとセンテンススプリングしたい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 08:23:03.32 4QId/dBd.net
文春に比べて新潮ダウンロード遅いよね?ストレス感じる
どうしてなの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 01:37:00.94 l4B7rCrW.net
読み放題の雑誌の電子書籍版を提供してるサービスはいくつもあるけど、サービスに
よってカットしてるページが違うとかは無いの?
出版社は、どこのサービスにも同じものを流してるの?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 04:34:12.39 dj+U/yts.net
>>286
違う

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 17:39:07.60 GkcxK6Xo.net
センテンススプリング読めるからいいよねdマガ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 18:47:26.61 8S46/Yku.net
タブホ試した人いる?
100円増しで全るるぶ読み放題なら悪くなさそう

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 21:14:33.60 BFBtVUlO.net
>>289
タブホってなによ?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 21:22:44.21 8S46/Yku.net
>>290
これ
URLリンク(www.optim.co.jp)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 23:25:07.43 BFBtVUlO.net
>>291
サンキュー 月500円か
マニアックな雑誌が多いな。ねこ雑誌があるのはいいなw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 00:55:54.71 himhDs0n.net
ダイヤモンド・ザイはあまりカットされていないね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 08:12:56.08 eoWZfHhs.net
>>292
ねこなんて鉄道並に不要だろう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 08:43:20.13 WrMswr3E.net
趣味の園芸読みたい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 08:47:35.72 faB7BCUg.net
>>294
各社の収入はダウンロード数に応じて分配されるんだから、
君が必要としてなくても損しないから心配しなくていいよ。公平になってるから。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 09:51:36.18 eoWZfHhs.net
>>296
主管やってた時期あるけど、そんな収入計上の方法取ってないよ?
何か他のサービスと勘違いしてない?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 11:07:45.80 faB7BCUg.net
>>297
あれ?違うの?どんな分配方法?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 11:35:26.24 0zF9kGK0.net
>>291
将棋世界があるのはいいけど
ヤマケイがないのはな・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 12:24:46.72 vrNVgQ0A.net
>>298
おまえ知ったかぶりかよww

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 12:58:36.19 HPSv+Jur.net
ダウンロード数に応じてwwwwwww

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 13:05:12.12 00dhGDpV.net
現在はユーザーの課金収入の55%を出版社へ配分し、雑誌あたりのユニークユーザー数(期間内の訪問者数のこと)に応じて毎月配分している
URLリンク(toyokeizai.net)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 13:06:37.35 4sJGuhRe.net
>>297
> 雑誌あたりのユニークユーザー数(期間内の訪問者数のこと)に応じて毎月配分している
コイツが知ったか?土下座してもらうか・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 13:13:03.42 faB7BCUg.net
>>300
俺の勘違いかもしれないから、お前の理解を開陳してくれ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 13:16:28.02 faB7BCUg.net
>>302
言葉に若干の意味の違いはあるけど、
ざっくりいって、ユニークユーザー数≒ダウンロード数じゃんな。
大雑把に理解してたのとほぼ違わない。
まあ、みんな、どうでもいい小さなことにこだわりなさんなよ。
俺の勘違いでいいからね。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 19:36:44.57 7wu+XpCo.net
  (  ) ワイモカイチンするえ
  (  )
  | |
 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 22:59:24.51 VjGEbV+3.net
ファミ通があるならエンタミクスも入れてくれ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 07:13:20.39 xxXWdU42.net
>>304
俺の勘違い、俺の勘違いで良いってプライドない奴だな
こういう奴が痴漢えん罪して後で実はやってなかったって泣き言言うんだよな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 11:06:52.31 2oR/o4NA.net
カートップはいつも太っ腹やな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 14:19:23.68 QiqjRd8R.net
>>309
何?車当たるの?それともカットなしって話?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 14:36:45.95 NCTez2wc.net
書籍・雑誌の販売額、過去最大の落ち込みに
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
雑誌がオワコンになったw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 14:39:17.95 RiPb/rlf.net
今月で解約しようかと思ったけど来月海外旅行に行くから来月解約する~す(たこ口)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 15:36:46.21 wbGr1M4r.net
カートップは本誌も別冊付録もほとんどカットなし(広告くらい?)で
バックナンバーが1年ぶん見られて
別売のムック(少し前の)が丸ごとついてる
今回のオマケは12月発売、680円の新型プリウス本

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 11:01:56.94 6YhfXKqj.net
自動ダウンロード機能はサーバー負荷の問題でつけないのは分かるが、きどくマークがつけられないのはマジ意味不明。
そんなにプログラム的に難しくないし、希望も多いのでさっさと付けてほしい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 23:26:13.40 4diryO9A.net
センスプはよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 08:30:12.30 Nk85o+4J.net
ワイド特集
センテンススプリングww

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 10:04:37.83 BbIfqgrW.net
Martはまたごっそり削りやがった
21ページから86ページに飛ぶとは
100均特集だからまあいいけど

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 21:08:41.42 yPuV1EpO.net
>>317
100均の特集見ようとしたら、ほぼ全てカットでワロタw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 21:11:47.54 UYC8Xet8.net
あまり見てないから今月いっぱいで辞めて
電子書籍に切り替えるつもり。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 00:54:54.11 b8sGxaiW.net
意味わからん

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 08:16:48.11 ENu0uyix.net
dマガジンって電子書籍じゃないんだ・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 08:31:06.12 c/n9wYns.net
センテンス書籍スプリング

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 09:35:28.62 j8mMm58B.net
定額制でなくPPVのものに切り替えるって言いたいのかな?
なんか情弱さんっぽいし放置でいいかと

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 10:43:28.61 BXM96ZhI.net
情弱の使い方が間違ってる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 10:50:03.13 eeDvyYY9.net
>>323
人をののしる言葉は使わないほうがいいね
黙ってたほうがベター

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 11:36:46.48 j8mMm58B.net
>>324,325
>>319本人かな?
dマガジンは定額制の電子書籍サービスなのでご理解くださいww

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 11:46:38.03 BXM96ZhI.net
別人だけどすごい思い込みだな。
情弱の使い方も間違ってるし・・・

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 11:51:21.53 eeDvyYY9.net
別人だよ
他人の事情もなにも知らないで、人をののしる言葉をやめれという話だ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 11:53:35.36 j8mMm58B.net
>>327
情弱の定義に強そうなところ申し訳ないけど、dマガジンは電子書籍なんだよすまないね
>>328
ある人の事情一つで電子書籍サービスが電子書籍でなくなるなんてことはないんだすまないね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 12:08:53.01 BXM96ZhI.net
すまないもなにも別人なのになんで俺が理解しなきゃならないのw
どんだけ思い込み激しいんだよwwwww

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 12:50:55.79 ENu0uyix.net
>>330
頭大丈夫?情弱なんて定義はなく、ネットスラングだよ?つまり情弱の使い方が間違ってるって指摘はおかしいんだ
決まってないんだからどう使おうが関係なく、ギャバンは情弱と叫ぶことで0.05秒間で変身を完了する、でも良いわけだよ
わかっとらんなぁ~w

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 13:17:27.19 9JDJkU3R.net
申し訳ないがギャバンの変身コードは定義されてるから情弱では変身できない

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 15:36:31.44 qeUZCwXZ.net
MacFanもついにほぼ全ページ掲載になったか
これは嬉しい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 17:59:48.08 j8mMm58B.net
>>330
やけに絡んで来るから遊んでほしいのかと思ったんだ
ところで情弱の定義をご教示いただける?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 18:21:02.86 L7WwOLbF.net
思い込みが激しすぎて正しく理解できないんじゃないかな。
反論されたら全部同一人物扱いしちゃう人だし・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 18:49:54.84 zJeq2ft8.net
>>335
そろそろ遊ばれてることに気付きなよ…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:57:45.83 Y/YiPzjl.net
>>1
まあドコモではKindleやSonyReaderとかと違ってdマガジンを電子書籍とは全く名乗っていないので
間違いというわけでもない

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:07:04.23 eeDvyYY9.net
>>334
いいかげんにしろよ
ガキだな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:48:19.44 b8sGxaiW.net
MacFanあれだけカットしまくりだったのにほぼ全ページ掲載とか
何があった

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 23:10:08.74 j8mMm58B.net
>>338
人をののしる言葉は使わないほうがいいね
黙ってたほうがベター

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 23:40:01.81 AWaZlc8r.net
>>339
結局カットしても本誌の売上げ伸びなかったからじゃね?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 00:53:47.07 4rKFaHUJ.net
>>318
げげ!それを見たいから加入しようとしてるのに。
ところで今日加入したら2月も無料期間?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 03:27:53.59 vcbdLfzx.net
週刊誌はどこも似たような内容だな。
それ以上に読み込みに時間がかかりすぎる。
解約決定。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 03:47:57.94 gMvi0L0r.net
最近読み込みに時間かかるようになったな
雑誌はパラパラめくりたいのにストレスやわ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 06:11:27.82 ijcbsbje.net
キャッシュは消した?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 07:40:12.77 ddrA3Kg9.net
>>338
ブーメランでワロタww

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 08:33:37.72 Zrhue5vQ.net
長く2ちゃんやってればレス真っ赤にしてるやつが自身を正当化するための
自演だってのはわかるんだけどな。
哀れな奴だ・・・

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 08:45:33.05 GOUu1y2P.net
> 長く2ちゃんやってれば
朝から吹いたじゃねーかwwww

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 08:47:02.55 ddrA3Kg9.net
>>347
思い込みが激しすぎて正しく理解できないんじゃないかな。
反論されたら全部同一人物扱いしちゃう人だし・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 08:51:32.43 F39czB2S.net
レス付くの速すぎw図星かよwwww
しかもこういうときは必ず二回レスつける。
ワンパターンなんだよな行動がw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 08:56:45.27 ddrA3Kg9.net
>>350
思い込みが激しすぎて正しく理解できないんじゃないかな。
反論されたら全部同一人物扱いしちゃう人だし・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 09:13:46.21 MRtnENl9.net
URLリンク(freesoft-plaza.com)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 09:40:41.86 ddrA3Kg9.net
>>350
それより情弱の定義を教えてくれよ
昨日からずっとそこだけスルーしてるみたいだけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 09:54:05.42 Et59JhY+.net
情弱じょうじゃく(社会)
情報弱者の略称。情報にアクセスするためのインフラやデバイスが十分でない環境におかれるなどして十分な情報が得られない人のこと。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 10:05:50.82 MRtnENl9.net
なんでも七割引&月額710円でなんでも読み放題【ナナイチ】
ナナイチ漫画館

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 10:13:21.83 uSOsYIfl.net
>>355
割れサイトじゃんw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 10:56:00.17 +S2pm5x2.net
>>347>>349
ここまでわかりやすい自演だと逆にすがすがしいなw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 11:46:25.68 U8jXmof6.net
>>354
引用する際には出典元を明記しないと意味がないって教授に言われなかったか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 12:01:33.15 KxtJYZju.net
>>358
2ちゃんねるはレポートか論文なんすか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 12:07:45.01 U8jXmof6.net
>>359
すまんすまん
ただ、わざわざネットなのにハイパーリンクじゃなくテキストコピペするってのも面白いよな
レポートや論文はリンク貼れないからコピペ&出典元明記で仕方なく対応してるってのにw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 13:12:33.74 0+3AsssL.net
別に面白くないよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 14:35:49.19 U8jXmof6.net
>>361
滑稽って言えば伝わるかな?
海外の方の?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 14:36:59.88 XY+Tcm/b.net
dマガやめて電子書籍に切り替える
dマガも電子書籍だろ情弱か
情弱の使い方がおかしい
自演か?
別人だが
情弱の定義教えろ(繰り返し)
こんな感じ?クソどうでもいいな
引っ込みつかない半分ふざけ半分でいつまで引っ張るんだよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 14:46:08.23 dsxRzQTc.net
情弱共!チルアウトしろヨ
ダボハゼインキャ糞野郎がやかましいぞ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 17:02:30.04 jSBm1lpt.net
はじめてきたけど荒れてるなー
今日入会したら31日間無料で月額料金かかるのって3月からであってる?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 17:58:22.64 L0GsJ5L7.net
読んで字のごとく

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:41:24.11 wksLuBsi.net
>>365
定期的にレスバトルやネトウヨが湧いて数日スレ機能しなくなることはあるけど基本和気藹々楽しいスレですよ^^

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 01:15:59.33 cjeioPXn.net
>>366
そっかさんきゅ
faqとかレビューブログにも月跨ぎ32日についてしかなくてな
ケータイキャリアは読んで字のごとくじゃないことがままあるからw
安心して始めるよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 07:33:08.91 kDuFs8FS.net
>>368
同事業者の他サービスと文言を比較すれば大抵は分かることだし
それでも信用ならないならCCへ問い合わせるのが良いかと

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 08:25:12.29 vtF48tAE.net
>>369
そう思って昨日電話したら一時間かけても全く繋がらなくてもういい!だてなった…。
衝動でdマガジン始めました。
たまにきてこのスレ参考にするのてを今後ともよろしく…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:15:32.09 wHkA7uKs.net
ケツの割れ目に厳しいdマガジンさん

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 02:37:23.09 LLjMwRSP.net
dマガジンってカットとか多いんですか?
400円で読み放題って激安に感じるんですが

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 04:46:02.65 ng4VrS4q.net
普段から雑誌を読む人にとっては安い
安いから多少のカットも許す
グラビアの塗り潰しは要らんだろと思う

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 08:30:41.99 s7Ne3Scf.net
anan表紙まともだwなんか新鮮www

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 09:21:58.74 UXDmi4MV.net
>>372
1誌1ヶ月ぶんよりだいぶ安いですから
複数読んだら激安ですよね
カットが多くて半分も読めないようなものから
ほとんどカットなしで付録やらオマケまでついたのものまで
雑誌によって様々なので
自分が読みたい雑誌が満足に読めるか
無料期間に試すといいです

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 19:33:40.21 ZQ3wQwam.net
z3tcでdマガ読んでると画素数の少なさに耐えられなくなってきた
アスキーや東洋経済読む時にいちいち拡大せんとならん
拡大しても文字の滲みにイラつく
目も疲れすぎで医者から老眼だいぶ進んでる言われたし
有機のギャラタブが解像度高くて興味あるけどSamsungなのが嫌

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 19:52:24.79 ZuKWIRWo.net
>>185
長州人に今更w
吉田松陰の神格化

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 20:16:57.71 CFv7PlFj.net
胸とお尻の塗りつぶし何とかしてくれ!あんなに隠されると逆に妄想が激しくなるだろが!

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 20:31:56.43 qfA6az/n.net
>>376
つ arrows

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 21:42:42.78 KzodU2c1.net
読みにくさで言ったらフットボリスタがダントツだと思う
アスキーやニューズウィークはすごいきれい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 23:21:25.74 odbsPu4E.net
>>379
携帯で伝説作ったarrowsですか(´・ω・`;)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 05:57:57.69 /2ZpdZsC.net
>>379
カイロの話はしてないだろ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 08:47:24.19 hjia0u6L.net
>>381
スマホと違って、タブレットのアロは評判いいよ
うちは気に入って家族で3台アロタブ使ってた

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 09:48:54.12 dSoCBHho.net
3月に、iPad air3買う人いる?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 10:05:21.74 xVlaf2OT.net
確定?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 11:10:27.35 NoTofyJu.net
>>383
そうなの?
専用スレ見てくる
ありがと

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 13:00:21.53 D4vwuwNg.net
パケ使わず外で読む効率的な使い方ってある?
クリッピングしたり先にダウンロードしてても結構パケ使うんだねー。機内モードで使って見ようとしたけど全部表示されんし。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 13:02:55.45 bp/hC3/6.net
>>387
設定ですべからくダウンロードにしてないんじゃない?メニュー→ダウンロード→バックグラウンドダウンロードのところをオンにすると良い、オフラインでも読める

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 13:15:53.40 Y583aYzM.net
>>388
それでも読めないこと多いよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 13:22:46.93 bp/hC3/6.net
>>389
マジで?今まで読めなかった物はないんだが・・・例えばなんて雑誌?試してみるよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 14:56:55.78 nTbXc7mA.net
>>389
ダウンロード完了前に持ち出してるんじょないの?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 16:22:12.32 Y583aYzM.net
>>390
penとか
>>391
いや、完了確認してオフラインにして試してみた

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 16:28:15.04 bp/hC3/6.net
>>392
PENは普段俺も読んでるけどな、悪いけど読めなくなった現象は確認できてない
基本的に自宅とか職場のWIFI環境で落として、外でオフラインで読む環境で読んでる
内蔵メモリとか足りてる?足りてるわな、外部SDカードとかに保存できなくて内蔵メモリだけの制限あるようだから

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 17:55:26.44 Y583aYzM.net
>>393
端末側の問題なんだろうな
他の端末手元にないから試しようがないが

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 01:46:59.72 TZ9Qcbjq.net
ムー早く来てくれぇぇぇぇぇぇぇ!!!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 08:05:23.16 PdgWBR5b.net
>>395
あの雑誌、まだ読んでる人いるんだな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 21:46:32.00 fYWsPUfP.net
URLリンク(freesoft-plaza.com)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 22:37:46.72 6R6vZtp0.net
出かける前に家のwifiで1冊まるまるダウンロードして出先はオフラインが基本の使い方じゃないのか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 08:47:39.14 ar9pDO0n.net
あれっ?今日何もないの?寂しくない?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 09:12:20.77 kBAjTd9a.net
ファミ通配信期限伸びた?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 14:11:54.56 MsWLOgg+.net
>>139
携帯加入の値引き条件で仕方なく加入したけど、月額324円で300ポイント分の
ポイントが付与されるし、動画配信も見られるしまぁまぁ良いと思った。
問題はブラウザストーリミングでの購読なのと、競合他社の動画配信や
電子書籍のラインナップは期待してはいけない。
>395 ムーもあるよ!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 19:06:01.10 J7Rbv7AQ.net
>>401
フジ安いし悪くないな
週アスはなしか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 23:24:27.96 rGCHfw+1.net
みなさんは、いつも何インチのタブレットっで読んでいるのですか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 00:04:48.17 VdL3tHqv.net
>>403
8インチ 1200x1920

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 00:42:53.41 4SskcaFG.net
>>403
8インチ
ASUSのMEMO PADで読んでいるが表示の遅さにややストレス

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 01:42:19.36 jtnU6YeK.net
>>405
URLリンク(www.kandamyoujin.or.jp)
これを貼っておけば御利益あるかな?
神田神社ってハードウェアの祈祷とかやってないのかな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 02:25:08.25 piPuLRLi.net
>>404
>>405
dマガジンのために新しくタブレットを購入しようと思ってるのですが、8インチでも問題なく見れるものなのですか?
8インチを買うか、10インチを買うか迷っています。
ご教授下さい。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 02:44:23.57 jtnU6YeK.net
>>407
大きさよりも解像度とppiを見た方がいいよ
10インチで800x1200って普通に売ってるけど、俺はあまり読みたくない
一度店頭で適当な電子書籍をいくつか読んで比べればわかる
7インチだとdマガジンを含めて固定レイアウト型のが小さくて読みづらい
ギリギリ読めるのが8インチ/1080x1920以上ってのが俺の基準

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 02:50:52.99 r1N5rNHd.net
>>403
雑誌読むならiPad一択
悪いことは言わん
ケチってAndroidタブだけは辞めといたほうがいい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 02:54:52.50 1d4el7MT.net
>>409
iPadのメリットは何ですか?
価格差分の違いありますか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 05:44:09.29 RzH/cLHo.net
過去ログ読め

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 08:37:16.31 mmiuKG03.net
・宗教的満足感を得られる
・ジョブズの英霊に御奉仕出来る
・スタバの窓際でドヤァ出来る
・容量をちょっと増やすためだけに大金を払うことが出来る

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 09:52:09.22 C2fjknIh.net
iPAdは16GBでも大丈夫?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 11:31:36.84 mkS3dscH.net
>>413
キャッシュこまめに消すなら有りじゃない。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 14:43:59.26 ZMAd8NYK.net
xperia z ultra でいける?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 15:02:19.39 trMdh+YI.net
FLASHはヘアヌード系も載せるようになったみたいだけど目隠しはお察しだな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 17:11:11.45 r1N5rNHd.net
泥使いって僻みすごいな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 17:31:36.67 PcO6kLgi.net
>>417
むしろお前みたいな林檎信者がいつもスレを荒らすんだが?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 18:00:57.69 KBCEE2Cz.net
自分もどんな機種がいいのか色々調べてたんですが過去スレ読む限り
iPad
最近の機種なら快適
だけど価格が高く、バックグラウンドに回るとダウンロード出来ないのが不便
Android
機種によって快適さがかなり異なる
性能がしょぼい機種だと画面のジワリがひどい
個人的には価格とダウンロードの面でAndroidを考えているんですが、今使ってて
ジワリもヒドくなくある程度快適に読めてるよって言うAndroid使いの方いませんか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 18:04:28.77 MEYT38+B.net
>>419
ipadはバックグラウンドでダウンロードできないのか。
そりゃ不便だな。
外出前に何冊かバックグラウンドでまとめて読み込ませておいて、持ち出しってのをよく使うわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 18:13:24.52 C2fjknIh.net
kindleみたいな専用機を販売してくれないかな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 18:25:26.56 QRtdYS/U.net
>>413
完全にdマガジン専用機としてなら大丈夫だけど他の用途でも使うならかなり厳しい
>>420
正確にはバックグラウンドでダウンロード出来るけどアプリがバック回ったらダウンロードが止まってしまう

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 18:31:46.02 hykRjfcq.net
>>422
> アプリがバック回ったらダウンロードが止まってしまう
何それw 使 え ね ぇ wwwアイポッダーって馬鹿だなwwww

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 18:41:18.95 r1N5rNHd.net
今週のFlashの動画やばいなwww

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 19:39:19.13 kNA4dK+o.net
>>416
FLASHは今週は月曜日配信?と思ったら、
驚きのサプライズでしたねぇ…
相変わらずの灰色四角はありましたが、
いままでヘアヌードやセクシー女優ヌードを載せたことってありましたっけ?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 20:06:38.37 r1N5rNHd.net
Flashの黒塗りはここに限らず全部そうだぞ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 20:16:25.44 kfNbrc70.net
権限が無いとかいって起動しないバグ何なの
全権許可してるし

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 20:29:45.73 +cYO3Fv6.net
>>424
入れ乳した傷まで見えちゃってるw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:37:52.21 A9YMi2Tf.net
pc対応来た!サクサクでうれしい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:49:02.92 ugOT82Ii.net
>>419
xperiaええで
URLリンク(www.sony.jp)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:52:02.79 qnHT6XQm.net
>>429
おお、ネタかと思ったw
PCはライセンス数消費しないぽいな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:01:55.10 Kj3Y2cyA.net
XPERIAZ4タブで読んでるよ。
10インチだと快適だよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:04:31.91 MEYT38+B.net
Z2タブだけど、結構快適。
10インチのほうが見やすいけど、持ちやすいのは8インチ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:06:57.80 RY6fdVzz.net
Dマガジンを31日間無料で試した場合
次に31日間無料が復活するのは、どのくらい期間を置けば復活しますか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:09:48.00 iwaOkVz/.net
>>434
携帯変えない限り無理

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:50:07.15 4SskcaFG.net
>>406
何だか楽しそうだねここ。
新年は人が多いんだろうなぁ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:51:09.52 fyvOyXjc.net
ブラウザの方が、ジワらないね。
少しぼやっとしてるけど。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 23:03:26.72 4SskcaFG.net
>>407
小さなバッグに入れて持ち出す為に8インチにしたが拡大しなくても読める。
読みやすく&ジワリ削減の為に次買いたいのは10インチ。
持ち運び等が苦にならないなら10インチお勧め。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 23:05:12.73 4SskcaFG.net
>>429
これで10インチタブ買わなくて済みそうだ。
ナイス情報サンクス

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 23:47:48.55 abydBeBc.net
Galaxy Tab S2 8.0 or 9.7 かiPad Airの購入を考えているのですが、dマガジンを読むにはどちらのほうが適していますか?
ご教授よろしくお願いします。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 23:57:09.52 Y3YS8ttP.net
>>440
見やすさで言ったらtabS2なんじゃないの
ただ動作速度がどんなもんか分からんので何とも
Air2はサクサクだが

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 00:41:52.58 0znS1IXM.net
>>440
S2、ほんの少しジワるよ。でもストレスにはならない。
androidかiOS、どっちが好きかで選べばいいんじゃないかな?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 05:52:25.76 HjMKZs/T.net
>>429
よっしゃこれでSurface買える
メインPC Surface化計画を進めるときが来た

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 06:32:35.53 aJwzaPHG.net
pc対応good download削除とか不要になる
backnumberもかなり遡れるみたいだなぁ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 06:50:42.19 yTwrdWWg.net
さすがにチョン端末は無理
慰安婦像と竹島シールでも貼っとけ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 08:10:21.22 hL9Q4kkA.net
パソコンから読むのが快適過ぎる
アンドロイドで表示まで時間がかかってイラつかされたのが嘘みたいに解消してる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 09:55:20.53 f3ohaAVg.net
タブレット購入考えてたけどやめとくか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 10:13:16.12 VgssKtYF.net
快適ってまじか
再入会しないと試せないのがむかつく

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 10:17:32.79 rUbaHaFK.net
15インチノートで見たら快適すぎてワロタwww

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 12:55:38.28 Oqw3yMpD.net
パソコン最高!

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 13:18:56.41 OXmqh9cq.net
すばらしい!
dマガジンのために、PCにAndroidエミュレータ入れてたけど、これてもういらなくなった!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 13:32:36.51 dzxP2BkU.net
つーかタブのブラウザからも読めるの?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 13:39:09.44 0znS1IXM.net
>>452
読めるよ。ジワらないし。
でも微妙にピントがボケてるけど。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 13:42:46.36 dzxP2BkU.net
>>453
あ、でもインターネット接続してないとブラウザからは読めないのか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 13:49:21.59 bSDhO5vp.net
朝よりは読み込み速度が落ちた

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 15:03:29.59 sOOpq798.net
PC快適最高!

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 17:27:13.38 53BSNrrj.net
つーか今ギャロップ見てみたけどアプリからだと文字とかめちゃくちゃかすれて読みにくいページ一杯あるのに
ブラウザからだと普通に読めるページばっかりなのはなんでなんだよ?
アプリの方もちゃんとしてくれよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 18:59:33.98 DTFV1NzT.net
Surface3縦で雑誌快適すぎる

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 20:10:11.88 rUbaHaFK.net
つーか、他の読み放題電子書籍サービスはほとんどが最初からブラウザで見れたんだけどな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 20:21:30.79 MfITdUZF.net
そゆことだわな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 21:35:51.01 HjMKZs/T.net
>>459
まあケータイ事業者のサービスですしww

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 21:56:37.84 YShxShMZ.net
ダウンロードできるのはあんまりないんじゃないかな。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 22:47:50.97 rUbaHaFK.net
>>461
auもSoftBankも最初からブラウザで見れるよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 23:05:53.55 fdsrI+CD.net
通信量はどのくらいなんだろ?
外出先でPCブラウザで読んだときの費用が気になる
Windows版アプリをお願いします

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 23:25:19.57 YShxShMZ.net
>>463
ソフトバンクはブラウザでしか読めなかったのが、アプリでも読めるようになった
が正確だな。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 01:47:26.10 c3fhmFH6.net
画面大きくなっても見づらいものは見づらいのな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 01:57:39.84 qE5p2HuI.net
やっぱRetinaじゃないと見づらいわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 05:55:05.72 NdBpcyTe.net
>>463
そんな存在すら知られてないようなサービスに合わせる必要ないんじゃない?
負け組に合わせるなんてねぇww

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 07:48:20.66 qE5p2HuI.net
>>468
存在すら知られてないってそれはお前の中だけ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 07:51:35.47 4gV0/GPQ.net
センテンススプリングすげー!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 07:56:05.41 kfZJNtzp.net
>>469
スレ違い
該当スレへ行け

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 08:31:50.73 PUDk874U.net
URLリンク(freesoft-plaza.com)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 13:16:06.32 1fTR0V7P.net
しかし見やすくなったなあ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 21:31:16.52 UUlB+3P9.net
キャッシュ消したら16GBも空いたw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 21:41:20.20 5+BsUWSe.net
キャッシュしてたのって、閲覧期限過ぎたら読めなくなるの?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 21:55:42.47 GgGeVTMW.net
読めなくなる

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 22:05:13.79 /ptorYz1.net
iMacで雑誌と同じサイズで見られて幸せ
これPC版はサムネイル表示出来ないの?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 22:05:50.87 uping74n.net
PC版 ファンがうなりだした
4GBRAM Core2Duo 2.2GHzだとこんなものなのか

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 22:57:50.16 6BKiZpqt.net
dマガジンとか全然商品ないし、読み放題プラン入ってもしょうがない、これくらい品揃えないと
URLリンク(goo.gl)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 23:11:50.78 KakJXDd4.net
23インチを縦型にして、テーブルに埋め込んでみたくなってきた
ディスプレイって水平に置いたら問題あるかな?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 23:19:25.70 sLGQK78W.net
XperiaZ4にするかGalaxySにするか悩んでる
重い、画素少ないのiPadシリーズなんてぜってーありえねえ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 23:24:07.67 7WvGg5aU.net
URLリンク(yaplog.jp)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 06:52:06.65 A15AwzVg.net
>>481
iPadは専用端末にするなら有
他にできること少ないからね

484:名無し
16/02/11 09:16:17.63 meH0kNyQ.net
URLリンク(freesoft-plaza.com)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 09:16:25.31 r/TBDtQ8.net
俺もバックグラウンドダウンロードに目を潰ればサクサクだし4:3だし画面も綺麗だしと専用機としてはipadは良いと思うけどね
ただ他の用途でも使うならSD使えないとか容量の関係であんまお進めしないな
あとは安いサービスのために高い端末を新たに購入するのってのをどう考えるかだね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 17:09:08.58 z0B+rnXE.net
潰れるのか・・・

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 18:08:49.13 1MWYsmuu.net
ipadってイヤホンの端子ないんでしょ?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 18:10:44.57 Jo/Y/iRr.net
有るよ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 18:51:53.66 k1v2QSSw.net
vaio tap 21買っといてよかったと思うぐらい横開きでも十分快適
レノボの27インチテーブルトップだともっと快適なんだろうな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:56:49.59 7FI0HkhC.net
43インチモニターで見とるがめっちゃ快適やわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:58:20.09 GjIShCwg.net
でか杉

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 01:27:25.70 Qu+4zk6N.net
PC版ガチで読みやすくてワロタ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 08:10:39.09 /a7bers+.net
PC版評判いいな、持ち歩く必要なければスティックPC&大画面TVとかの方がいいのか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 08:59:58.25 QbmMoco/.net
Windowsタブレット用のタッチ操作前提のアプリもできればほしい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 11:20:17.69 SAlFUWpg.net
PC版は細かく倍率変更ができれば良かったな。
ブラウザ閲覧じゃなく専用アプリにして雑誌データをローカルにダウンロード出来ればさらに良かったけど。
ブロードバンド回線で使用されてるであろうPCだとダウンロードさせる必要もないしさせたくもなかったんだろうな。
利用端末を制限いっぱいまで登録してあるからブラウザだと端末登録の必要がないのがせめてもの救いだわ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 11:40:27.49 jVSLjU+z.net
さらに記事が読みたい場合はその場で買えるのいいのに

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 14:21:59.34 mawq1MzC.net
カットなしのグラビアが見たい方はクリック!クリック!
うぜぇだろw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 15:40:34.96 M6l2tlWb.net
iPadのproかAir買おうと思ったけどPCで読めるようになったからいらんくなったわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 19:20:26.03 0cYcf+DI.net
見開き表示にしておいて、細かく読みたくなったらWindowsの
ズームボタン?を押して縦長にすると単ページ表示になる。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 23:13:34.30 uDWTvEcj.net
今までレビューがボロクソで躊躇してたけど読み込みの遅さも気にならないしもっと早く契約すればよかった
UIは微妙だけど
やっぱ自分で確かめないとダメっすね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 23:39:16.77 brgaXxR3.net
そのための無料期間なんやで

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 08:52:48.54 svgE6CBa.net
あとは手塚治虫マガジンもPC対応してくれればiPad要らなくなるかも知れないな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 23:19:31.99 CldhUNVt.net
>>498
おれもiPad Air 2が不要に…
オークション出品予定

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 00:31:59.93 2oDX1bB+.net
PCは、ダウンロードできないからダメだ
NEXUS9の方が遥かに快適だ
自宅の回線が遅いせいもあるが

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 06:55:16.97 vBiZ4Jtl.net
>>504
切り分けしないといつまでも不満残ったままじゃない?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 10:29:53.27 uLhbofNn.net
うちはADSLで速くないけどジワルのを我慢するよりは快適だな。
5K iMac欲しくなった。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 10:51:14.08 vBiZ4Jtl.net
PC版はブラウザベースなんだよね?
何のプラグイン使ってるの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 11:41:15.56 0dDLfU0p.net
ダウンロードしておいて外で見るという使い方ができないならiPadでいいか

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 13:35:42.44 Z+WNBvir.net
昨日dマガジンに初めて登録開始。
iPad air2とiMac21インチの画面で見てるけど違和感全然なしで快適。
160冊以上の本を月額432円で見る事が出来るって、嬉しすぎて読んでいると時間が足りません。
そこで質問ですが、運営会社のドコモって何の利益で儲けようとしているんでしょうか?。
通信費で儲けようとしているのか?、でもドコモ以外のキャリアでも利用出来るわけで・・・。
しかもPCで見るなら通信費要らないし、発売元の雑誌社は損をしないのでしょうか?。
ドコモは一体どこで儲けようとしているのか知ってる方教えてください。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 13:39:36.53 ydiP8d/C.net
>>509
何人契約してるか知ってますか?何百万人の世界ですよ?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 13:55:29.96 mafSxLKb.net
カットしてある記事が多過ぎ
もうちょっと見せてよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 14:33:03.70 Z+WNBvir.net
>>510 >>511
ありがとうございます。
私はほとんど週刊誌あたりを読んでいるのですが、カット記事は無いように思いました。
もちろん広告ページは削除されていましたが・・。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 15:25:35.40 2oDX1bB+.net
エロや著作権のある連載物がカットされるのは分かるけど、それ以外の記事も結構カットされているなあ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 15:50:48.58 aLjLuXJr.net
PC版は画質がかなり落ちるようなきがするのだが…

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:01:26.42 Hm6vo/X5.net
サライが漫画特集やってるんで見てみたが
肝心の部分はほとんどカットされてて結局実物買ってしまった
dマガジン使ってなけりゃスルーしてただろうから
広告効果もあるんだろな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:56:56.51 vBiZ4Jtl.net
>>514
うちはそんなことないけど

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 18:02:33.28 hg4hPj2d.net
阿川佐和子の対談記事がカットされている気がする
dマガジンでも、実際に読者がオープンするとドコモからお金が出版社に支払われるみたい?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 18:47:45.07 1lOUzn7N.net
PC版で初入会の者だけど
ズーム機能、又は 見開きと1ページのワンタッチ切り替え機能が欲しい
ざっとページめくりには見開きで良いが、記事読むには小さいんで1ページフル表示で読みたいし
アプリ版とは違って(殆どつかってないけど)、回線品質でのイライラがない分、細かい使い勝手が
向上してほしい。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 19:04:01.77 9Ed6ARkh.net
PCだとサクサク表示されるね。
iPadだと反応がしばらく無くなる暗い遅いときがあるけど、
アプリのできが悪いということか。
早く何とかしろよ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 19:43:52.00 F8ysXfii.net
お気に入りに登録すると配分あるみたいね
雑誌の中に★を付けてねってページが挿入されてるのがある

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 07:39:49.65 WnhxZSGx.net
現在ipad4使ってて、ipadminiとd-01gのどっちを買い足すか迷ってるんですが
d-01gは相当見づらいですか?
ドコモショップに行ってきたけど現物なかった

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 10:18:52.03 3vboCEZt.net
>>521
絶対iPadがいいよ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 11:09:09.79 Ku1mIGo0.net
dマガジンからの「週刊文春」と、Web文春社から350円払ってダウンロードした週刊文春を
見比べてみると、Web文春社から落とした「週刊文春」はキレイで拡大しても文字が劣化することは無い。
しかし、dマガジンからの「週刊文春」は文字が2割程度劣化している模様。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 12:32:42.09 uelTwuB+.net
>>523
ラスタ形式かベクタ形式の違い?
dマガも,ベクタ形式だったらデータ容量の点や拡大しても読みやすい点で良いとは思うが,
新聞とかと違って,大半の雑誌なんてほぼ画像データの集まりだからベクタにするメリットはないのかもしれん.
雑誌の出版業界では,EPUBと言ってもJPEGをパックした程度にすぎないんだろう

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 12:37:13.75 VJa5j2YQ.net
>>524
ギャロップとかも文字かすれまくってめっちゃ読みにくいんだよな
ブラウザからだと全ページ普通に読めるからアプリの仕様なのかな?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 12:59:09.04 uelTwuB+.net
>>525
ブラウザ版では,1ページにつき,画素数が1500x2048程度で,サイズが400~500KBくらいの
JPEGをダウンロードしているようで,よほど細かい文字以外は読める.
アプリの方は,データ形式が分からんので何とも言えん.ただ,わざわざ解像度やJPEGの圧縮率を
変える理由もないような気がするので,ビューアや端末の性能かもしれん.

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 14:26:47.92 nZ2jcdLf.net
iphone6とz4タブレットの比較だと、z4タブレットは鮮明に見えるのに0.何秒の世界だと思うけど
もたつく
だから、ipadのほうが良いだろうね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 14:30:47.81 3ky9K+nx.net
>>492
PC版、何インチの画面で見てるの?
11.6インチじゃダメ?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 15:04:56.74 PUqfUfJx.net
>>516
ああん??
俺はあるんだよ。ふざけんな喧嘩売ってんのかよてめえ、
マジむかつくなあ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 15:32:26.47 +2Mx2IZE.net
>>514
タブレットで見てたら文字クリアだけどPC版をモニターで見ると鮮明ではないな、少しぼやっとした感じ。
まぁこれくらいならと妥協してる。
モニターはEIZOの24インチ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 15:34:44.52 +2Mx2IZE.net
>>530
補足でブラウザはchromeだ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 16:47:27.16 ZLZ8XXeg.net
そりゃフルHD程度のモニタで見開き表示したらぼやけるわー
縦にしろ縦に

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 18:16:05.63 4lskdLf7.net
>>529
なんで1行目で喘いでるんだ…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 18:48:05.75 neFj9k4X.net
>>530
型番くらい言えよw
nacですって言ってるくらい意味ねーよw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 20:01:54.40 Ky/uF1F8.net
>>534
ナック?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch