【スキャンの画像補正】自炊のための画像処理【電子本の画像加工】at EBOOKS
【スキャンの画像補正】自炊のための画像処理【電子本の画像加工】 - 暇つぶし2ch78:71
15/12/06 22:52:55.71 fji98u18.net
申し分けない
10の後、ブレンドしたレイヤーの合成を書き忘れていた
が、写真屋に慣れている人ならわかるよな
>>75
10は常に乗算、不透明度100%で合成するから何も考えなくていい
11は裏写り部分が黒く見えているなら不透明度が不足、白くなりすぎたら不透明度が高すぎる
スクリーンで100%にしても裏写り部分に変化がないなら何かレイヤーの置き方を間違えてそうだ
試しに01omote.pngのレイヤー上に10urakansei.pngを乗せて、
上の10urakansei.pngのブレンドモードをスクリーン、不透明度を45%ぐらいにしてみたら?
ググって知ったのだが写真屋だと不透明度は設定はスライダーじゃないんだな
GIMPだとつまんで左右動かすだけで調節ができるのでとても手軽にできるのだが
>>76
どうしても消えないなら加算モードで飛ばしてしまう手もある
どの程度まで消せるかサンプルがもらえるなら試してみるが
>>77
100%同意
だがこの方法を知っていると原本がなくなったもので裏写りが出ているものを救うことができる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch