Kindle ダイレクト・パブリッシング その8 【KDP】at EBOOKS
Kindle ダイレクト・パブリッシング その8 【KDP】 - 暇つぶし2ch131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 19:45:17.96 uqq6NRjm.net
>>Amazonがロイヤリティを支払うとき、現在では海外送金ではなく国内送金となるようにシステム変更されているようです。
>>よって、日本の銀行で支払いを受け取る場合に受取手数料はいらなくなったようです。
という情報がネットにあったのですが、本当でしょうか?
本当だったら良いなぁ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 20:56:47.80 gW6zkEq0.net
受取手数料なんかいらないよ
ついでに新生銀行でなくてもいいよ
おれ口座につかってるのは郵貯で外国からは100円-1000円程度の振込が毎月ある
どうせ大して売れないんだから最初はそんな細かいこと気にしなくていいよ。
とりあえず出してから考えよう。
売れても振り込まれるのは二ヶ月後だ。
ものすごく売れてからいろんな手続やっても間に合うよ。
何を出すのかな?

133:131
15/08/12 01:00:54.15 xxsceBuZ.net
おお、お返事ありがとうございます
なるほど、受取手数料はいらなくなったのですね。
郵便貯金を使っておられるとの事。では私もゆうちょにしてみます
ご指導の通り、出してから細かいことは考えようと思います。
ミステリー小説を書いてKDPで売ってみようかな、と企んでいる最中です
お答えありがとうございました!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 08:58:18.51 c2fLtNbn.net
ミステリかぁ
まずは形にすることだね
売れるといいね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 22:22:37.99 F9NiuvnF.net
kindleで電子書籍売ろうと思います。
で税金ですけど
アメリカで課税されるのを回避するために
SS-4をアメリカに送っているんですね。
この回避は、amazon.comとかamazon.ukとかで売れた英語の電子書籍も対象でしょうか?
それともamazon.jpで売れた分は税金回避できるけど、海外向けに英語で書いた書籍はアメリカで課税されるのでしょうか?
このあたりどうなっているんでしょうか????

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 23:29:23.12 V/0dOhAz.net
amazon.com経由でアメリカ国内で売れた分だけがアメリカの法律に従って源泉徴収される。
その手続しておくと日本人は源泉徴収を免れることができる。
他のストア(amazon.co.jpなど)はそのままくれる。
前は全部に対して源泉徴収してたので手続は必須だったが、日本語で書いて主に日本で売ってるかぎりはあまり必要な手続でない。
ヨーロッパでは消費税分は現地召し上げになったので設定した値段に加算されて売られて返ってこないのだが気にしようがない。
まぁそんな細かいこと気にする前に完成させろよ。
一番大事なのは読者を満足させる本を作ることだぜ。ニーズを満たすものであれば必ず売れる。
これが一番難しい。それに比べたら手続なんて屁みたいなもんだ。
どうせ売れたって振り込まれるのは二ヶ月も後だし、手続間に合わなくて源泉徴収されたっていくらかは懐に入ってくるから。
バカ売れしたときにはじめてあせってくれ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 12:56:13.02 u/6IhwQ0.net
KENPCの単価が思ったよりも高かった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 17:16:37.22 5lOr/2e0.net
>>137
詳しく

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 18:57:56.55 u/6IhwQ0.net
上の方で1KENPC=0.7円予想みたいなのがあったけど
その倍まではいかないが、それに近いくらいの単価だった
個人的にはKOLの取り分が目減りした感じはしない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 23:38:12.18 OH8LLvWF.net
おれの場合
7月 1KPNPC = 約1.28円
ズバっと書けよズバっと
いちいちもったいぶんな
質問する方も質問する方だ
なにが「詳しく」だ
自作自演みたいな書き方するな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 23:39:58.45 OH8LLvWF.net
KPNPC x
KENPC o
typoった

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 02:57:27.08 drtN6ITT.net
>>140
だったらお前ももっと早く言えよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 07:47:48.33 AGdVcG/g.net
やっぱり暑いと
ちっぽけなことにイライラしてイカンな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 18:31:55.92 xnmU7iqh.net
KENPOに空目

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 16:34:40.79 y/aiWShZ.net
KDPに登録しようと思います。
EINがいるということで、14日にFAXを送って昨日EIN番号の返事がきました。
これで登録しようと思ったのですが、仕様が変わったとかで個人ではEINで登録できないみたいです。
TINとかがいるそうですが、個人では取得が難しいと聞きました。
今はどういう流れなんでしょうか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 19:43:39.99 l+0P+l+y.net
URLリンク(kdp.amazon.co.jp)
遥か昔に手続したので忘れてしまったがこれがアマゾンによる解説だ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 19:54:56.14 l+0P+l+y.net
TINというのは納税者を識別するための番号という意味でただの総称だ。以下納税者番号としよう。
日本においては納税者番号は存在しない。
ということでアメリカの納税者番号を使うことになる。
アメリカの納税者番号は具体的にはSSN、ITIN、EINのどれかになる。
昔はどっかのブログに書いてあったことを鵜呑みにしてEIN取得したりしたのだが、今アマゾンの解説をみると個人の場合はITINを取得するのが王道のようだ。
EINをとった場合はW8-ECIという書類に登録しないといけないらしい。この場合は雇用主であることを指す。
とゆーことでITIN取得からやりなおすか、将来何人も雇う雇用主になるのだという気概でW8-ECIの手続に進むかどちらかしかないようだぞ
健闘を祈る

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 06:19:31.78 6QzimU4O.net
URLリンク(kdp.amazon.co.jp)
アマゾンによる個人のITIN取得方法の解説はこちら

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 08:59:00.60 2POf6OG8.net
iちん!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 14:03:55.38 6QzimU4O.net
今月は払い戻しゼロだな... どうなってんだ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 14:11:12.19 zeng+HMV.net
>>145
日本語の本を日本で売るなら不要
国内での販売分には関係ない
ことし3月くらいに制度が変わった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch