kobo (E Ink) hacking スレ Part.8at EBOOKS
kobo (E Ink) hacking スレ Part.8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 22:33:01.40 iuQl0Io3.net
>>1
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 00:11:03.96 LzeNVwe1.net
前スレの続きだけど、自炊CBZは読了数に関わってこないということでOK?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 01:41:35.64 GQ8j7fyu.net
3.11.0 (4d8eac1207, 2014/10/16)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 11:29:03.74 hGew2yts.net
gloFW3.8.0+CFW331にそのままぶっ込んでみた
電源OFFでもライトが消えないのは一瞬ビビったが若干余韻を残す仕様になっただけだった。
cbzでスワイプが効かなくなったのはファクトリーリセットしないで新規ファームを放り込んだからかな?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 11:46:40.81 hGew2yts.net
あと地味にありがたいのはライトが光量1%でもちゃんと再点灯するようになったことだな

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 15:45:31.79 fe2/DjCA.net
>>5
cbzの読了数は読書データにきちんと反映される?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 16:12:18.94 7oVvAaUI.net
FW3.11.0の、「タップ→画面反映」の遅さはもはやデフォルト化している感じ
新しく追加された4番目のページめくり設定は…罠?
cbzでスワイプできなくなった? うちはcbzいらん子なので関係ないがw
epubのfont-size=0でフリーズするのもそのまま。
まだ3.1.1でいいや。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 21:47:00.35 sT8GKf7x.net
>>5
ちょうど同じことしようと考えてたからレポサンクス。
スワイプがきかないっていっても従来のタッチでページ送りはできるんだよね?
他になんか不具合とかあれば教えてくれると助かる。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 23:04:01.55 7oVvAaUI.net
>>5
ファクトリーリセットで3.11.0をセットアップしてもcbzのスワイプは無効だよ

>>9
もちろんタップで行き来できるが、
タップで進んでスワイプで戻る、というのができないのはとても不便

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 23:13:33.06 hGew2yts.net
>ファクトリーリセットで3.11.0をセットアップしてもcbzのスワイプは無効だよ
あー、そうなんですか・・・ちょっと残念な感じですね・・・
情報有り難うございます

>>9
他の不具合と言えばおまけブラウザのクッキーかなぁ?
ブラウザでツイッターとか見たりするんだけど毎回ログインし直さないといけなくなった。
フォーラムでも同様の報告している人がいてどうやら俺だけじゃなさそう。
ちなみにKobo eReader.confのクッキー部分を削除してネットに接続しても新たにクッキーが
書き込まれない様子。詳しくないんでいじり方間違えてるかもしれないけど参考までに。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 23:20:59.75 hGew2yts.net
>>7
前はcbzでもカウントされてた気がするけど確かに今は増えないね
いつからか知らないけど3.11.0入れる前からすでにそうなってたと思う

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 23:35:27.11 UZaqOAzP.net
>>12
それたぶんずっと初期からだと思うよ
Touchにcbz入れておっせー!ハングった!クソがー!文字化け回避パッチ極上~!言ってるころの不満の一つだった。
まだコインが物珍しく読書データを気にしてた。

今?

読書記録なんざいりやせんw

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 14:26:20.12 A7rIzx9l.net
>>12 >>13
レスありがと。やっぱ気にしないのが一番だな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 14:27:27.97 A7rIzx9l.net
てか、3.1.1と3.11.0って紛らわしいねw

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 14:32:35.87 ovNp4USb.net
3.9.0と3.10.0はどこいったw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 14:52:30.81 SnqFpGnH.net
Androidデュアル使いで、アプリでKindleとかのクラウド書籍を直接読んでる人いない?
Koboでの他サービスの使い勝手とか、専用端末と読み比べての違いとか分かる人いたら聞きたい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 14:53:13.03 yu61jXt3.net
Tch!Tch!Tch!Tch!Tch! .... same numbers firmware and desktop

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 07:44:52.79 voPl5zEQ.net
>>17
いない
epubに変換するのが利口

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 19:43:21.39 Mc6dxyOM.net
泥化のAndroid for Kobo v2 ってのが出たみたいね
リフレッシュ機能やUSBマスストレージとか対応したとか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 02:28:01.16 TR8jJl09.net
cbzでスワイプが使えないのは痛い
3.11.0からだっけ?以前から?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 02:37:20.61 m1sTQ2G8.net
3.1.1では使えてる。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 13:08:20.85 6kPgSq2N+
AmazonコインでKindle電子書籍って買えない?
スマホにAmazon版ストアからKindle入れても、アプリ内課金で電子書籍を購入できないよね?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 22:42:59.61 TR8jJl09.net
気になってgloに3.8.0入れて見たら、cbzでスワイプ有効だった
なんか日本語対応のおざなり感といい、楽天て開発者から舐められてんじゃねえの?
あと隅のほう上下スワイプでライト照度変更するのやめてほしいなあ
知らない間にかわってんだもんな
cbzとkepubのページめくりは3.1.1より3.11.0の方が心持ち速い気がするけど、
kepubのリフレッシュなしの文字が3.11.0のほうが汚いような
それと、cfw入れなくても外部sd日本語ファイル読めたけど、以前からだっけ?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 23:06:53.46 C2u5Brc/.net
楽天側からkoboに技術者出すなり要請すりゃ対応すんだろうけど、何もしてないんだろ
甜めてんのはローカライズもしっかりしようとしない楽天
楽天としては電子書籍のプラットフォームとして手っ取り早く用意出来るからkoboを買っただけだろうし

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 23:39:46.66 m1sTQ2G8.net
楽天に期待しちゃあいけないw

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 23:54:55.66 C3+sgqWe.net
サービスの細かい品質なんか検討してる暇ねえんだろ
どの程度の投資でどの程度の見返りがあるかにしか興味ねえよ
じゃなきゃ私財は稼げんように資本主義社会はできとる
細かいところに囚われたら沈むようにできてんのさ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 23:57:21.15 TR8jJl09.net
専用端末は赤字で、電子書籍販売が大幅黒字っていうからねぇ
いまだに新端末開発販売するだけでもありがたがるべきかもねw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 09:59:41.07 ugIP6hrJ.net
ここの住人には有難い商品だけど自炊ファイルも使いたい一般消費者にはキツイ製品だな。クーポンに踊るって一喜一憂するのが正しい使用方法なんだろうね。
koboは楽天に買い取られた時に魂まで売った感じだろうな。モチベ駄々下がり感が半端ないし、ファームはいつまでたってもゴミに磨きが掛かる。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 10:10:23.21 o/C/4ctK.net
H2OもこのFWなんだよな?ダウングレードして使えるのかなあ
cbz周りの仕様は結構致命的に使いにくいわ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 10:10:35.99 /a74NQRv.net
cbzは割れ漫画読んでる奴しか使わないだろ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 10:15:32.98 VFmbhau0.net
>>31
仕事で使うPDFをかなりcbz化して使ってるよ
表示しっぱなしで電源消費しないメリットはむしろビジネス用途に尽きると思う
漫画みたいにペラペラめくりカラーもあり得るコンテンツは液タブのが最近は利便性上なんじゃね?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 10:39:57.96 /a74NQRv.net
>>32
いや、そういう場合は大半の人はepubを使うと思うんだけど
cbzにしたら索引とか消えるじゃん

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 10:40:21.55 iSfZi1Ry.net
kobo端末はpdfやzip(cbz)は表示できる仕様だけどストア書籍リーダーが本分なんだから
kobo社とダメ文字対応はやる必要が無い。
2バイト文字圏でしか起きないしストア書籍には使われないから。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 10:59:32.07 S5mLNIMw.net
>>33
索引とか目次に必要性のあるPDFなら表示のモッサリを諦めてそのまま使うんじゃね?テキストベースの元データがあるなら話は別だけどわざわざePubで作り直す程ひまはなかろう。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 14:27:52.32 8qbdPWlg.net
>>30
h2oの初期ファームは3.7.0

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 17:53:22.34 hIqID46H.net
>>33
俺の環境だと、epubよりcbzのほうがページめくりがかなり早いんだよね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 18:24:17.00 lmy5Thzg.net
>>37
それが普通じゃね?ePubが早ければcfwの作者等のメタ情報生成機能は要らんかった。
ページめくり早いePubの作成方法に進展あったのかねえ。俺は聞いたことないけど。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 18:40:24.82 uQ9P4hAY.net
>>33
ePubの作り方公開してくれないか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 19:08:53.18 sGGBYVoc.net
>>39
公開されてるじゃん
ググれば分かることだしそれ読んでe-govの法令データを索引付きkepubにコンバートするソフトとか作って使ってたよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 21:35:35.24 f+bRR5Do.net
>>40
元データがテキストベースのePubなら当たり前だろ
今の話は画像ePubじゃねえの?cbzの代替っていうぐらいだからさ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 23:24:10.70 wC3qKYP1.net
3.1.1なら、そこそこ快適な画像epubを作れるよ。
3.2.0以降、タッチの反応鈍くて残念至極だが。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 00:07:39.78 t5aEVKYe.net
>>42
開発がePub周りの表示仕様をコロコロ変えるのが癌だよな。良くなるなら諦めも効くが改悪も含有するとか何してん!て話。
結局画像は今もってcbzのままが正解なのか。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 02:26:49.73 cGSh8D8C.net
自分はパッパカめくれなくてもいいからepubにしてるな
目次とかメタデータないのは嫌やわ
作成は画像はchainLP、テキストは青空epub、htmlやcssの調整は7-zip使ってる

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 03:45:57.75 Y2XRt8M1.net
>>44
htmlやcssの調整とは、具体的に何をどうイジってんの?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 11:31:37.97 t5aEVKYe.net
まじで俺もしりたい _φ(・_・ メモ待機

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 12:41:27.33 qQ3W5C4F.net
画像集+目次・メタデータ程度だったらcalibreでエディットして
opfに右綴じタグを書けばいいだけじゃない?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 21:28:18.16 cGSh8D8C.net
>>45
画像epubはchainLPで作っただけじゃ全画面表示にならないんで、その調整
テキストのは目次の調整や、注記のポップアップリンクの付け足しとか
SigilやCaliberだとepub2になっちゃうんだよな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 23:12:26.94 Y2XRt8M1.net
>>48
なるほど、kobo用に特殊な設定をしているわけじゃないんだね。
「注記のポップアップリンクの付け足し」というのはよくわからんけど。

自分は、フォトショで画質・解像度等の調整、ChainLPで4bit-png化した後
RcKepubでサクッとepub化している。

動作研究時以外、epub内ファイルを直接いじることはあまりないなぁ。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 23:28:55.74 t5aEVKYe.net
Rckepubの存在を知らなかった俺氏
歓喜の嵐到来w

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 08:03:11.24 EkjHnHUr.net
>>49
自分は基本的にテキストベースのリフロー型epubがメインだから
注記のポップアップリンクってのは脚注とかをタップしたら、該当部分が本文上に表示されるやつ
e-ink端末だけの機能だから、アプリの人には関係ない機能だけどね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 19:17:48.42 C6JFGA44.net
>>51
説明ありがとう。 察するに、注記のポップアップっていうのは、テキスト中のリンクを踏んだ時に
リンク先のテキストを数行表示するとともに「リンクを開きますか?」と出てくるアレですかね?
なるほど、アレはそういう用途に使うモノだったのか、勉強になります。(違ってたらスマン)

もしかして、注記の方からも本文へ逆リンクを付けたりしてるのかな?
いずれにしても、その作業を自動化するのは大変そうだ。
自分の場合、テキストベースのepubは挿絵の全画面表示化とか、ざっくりした変更のみ。


ところで、kobo内でのaタグの扱いはリンク先のxhtmlのファイルサイズで移動かポップアップかを振り分けているようで
ページ移動したいのに、いちいち「リンクを開きますか?」というポップが出ると、イラッとすることがある。
リンク先のファイルサイズがだいたい11kバイトあたりが移動とポップアップの境目みたいだけど
小さくても移動、大きくてもポップアップ、という明確な振り分けのできる記述方法があるなら知りたいな。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 10:44:14.30 6KJ4xCoZ.net
koboは端末ごとに解像度や縦横比が違うっていうのがネックだね。Einkは端末の解像度に合わせて作りたくなるけど使い回し無理だな。
割に合わん作業量にもかかわらずメリット薄い。俺はcbzでいいや。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 11:16:48.95 l7b++AfD.net
chainlpを使えばkoboは神機になる。もうこれで十分。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 13:43:48.97 48nZpbqA.net
mini&touchの解像度に合わせてcbzを作ってしまったので、
作り直しが面倒だから後の機種をkoboファームで使う気になれない
H2O泥化できるなら飛びついたんだけど

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 14:13:58.78 J27Ro53c.net
gloを超える機種は出るのだろうか...
H2Oなどの最新モデルとかはコスパがよろしくない。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 14:29:23.01 6KJ4xCoZ.net
そだなぁコスパ的に考えるとglo最強は今後も揺らがないだろね
gloより上の機種はTouch-gloのような劇的変化ないしgloでいいよ
そう考えるとバッテリーのヘタリが心配になってきた
バッテリー交換する猛者の登場が望まれる
つかこの手のガジェットでバッテリー交換したくなるほど長期に愛用してるのはコレだけかも

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 15:56:59.02 S7WstR0r.net
gloといえばバッテリー切らしたことがないなぁ。数冊読了して新しい本転送してるとバッテリーも充電されてるから、最高でも60%までしかバッテリー残量を見たことがないw
もっと使い倒さなければww

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 17:23:26.54 ZPpddtsq.net
gloは使ってたら1年で壊れて保証で新品に交換してもらった
その後HDを買ったのでメイン機はそちらに
HD使うとgloを使う気にならない
2万円とかゴミみたいな金額だしな
H2O出るんだし、お前らもそっちに変えた方が精神衛生上いいぞ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 18:48:47.38 yeK8pGhS.net
なんかさgloはガンダムmk2なんよね
初代のいいところをシッカリ受け継ぎブラッシュアップっていうの?
それ以降のAuraとかH2Oとかは大艦巨砲主義に踊らされたZ, ZZガンダム辺りとカブる
来年出るであろう端末はνガンダム相当で蛇足ファンネル付きの迷走モード
だがDNA (ゴミFW)はしっかり引継ぎ紛れもなくガンダム (kobo)タイプ

俺はいま百式が欲しいし来年以降はジェガンが欲しいんだぜ!

だが進化を続けて小型軽量高速シンプルなガンダムF91が出てきたら2万でも3万でも買う

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 19:00:40.53 v2cAa5jt.net
例えが難しいが多分同意

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 19:50:57.37 QWri8FK5.net
>>60
おっさん乙w

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 21:34:00.21 es7eDdfA.net
>>60
良いこと言ってるんだろうけど、イデオン派だから例えが分からなかった、すまん。
バイラル・ジン級のH2Oは本日予約した。
今後、ガンド・ロワ級が出たらぜひ欲しい。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 22:33:41.85 AmdW/O+j.net
>>60
酸っぱいブドウかよw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 22:47:15.73 y/JTI+gI.net
酸っぱいブドウとまで否定するつもりはないけど、価格差分の価値は感じないな
gloで必要十分だし
gloをブラッシュアップして更なる低価格端末を仕上げてリリースした方がkoboの発展に繋がるとは思う

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 22:54:09.85 7w38mLqf.net
>>65
古事記かよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 23:03:48.37 5zsVYuNP.net
分母が増えて良さを認知してもらえば未来があるわな
Einkハイエンド端末を数万台売っても大赤字だろうし未来に霞が掛かるのは事実

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 23:22:19.91 XNpsHruB.net
e-ink端末を好んで使用する層って、極微小だと思うよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 23:30:37.47 6KJ4xCoZ.net
>>68
それに甘んじれば先はないってことでそ
glo2を2980円で出せれば、気軽に試し買いして大量の一般層に訴求できる
まあ足掻いて主張しても無理なのはわかってるんだけどね
ただ未来のためにH2Oにお布施するのはナンセンスだと思うんだよな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 23:53:41.48 AxQ6K78H.net
今回のH2Oは、オープンβみたいなもんらしいからなぁ。
12月下旬ってのもネックだな。年末に家にいないタイミングで配達されたら目も当てられん。

来春の正規版待ち。
つーか、たぶん同じタイミングで出てくるはずの従来機用新ファーム待ち、かな。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 00:14:06.71 rUurslJ6.net
gloの使用バッテリは
Li-ion 3.7V 1000 mAh
54.5(L)×42.3(W)×3.8(T)mm
Power Source Energy Co., Ltd.H384355
URLリンク(www.psebattery.com)

いろいろ見てると、kobo touchのバッテリを外して使用してる人もいるみたいだね
3.8mmの薄さの同等品はあまりないけど、少しくらい厚くなっても干渉はしないかな
コネクタは合わなくてもハンダ付けすればいいし、なんとかなるだろ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 00:14:59.66 rUurslJ6.net
>>71>>57宛て。アンカ忘れてたw

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 00:26:11.13 R+s3GZtt.net
>>69
ネットブックは結局後に何も残さなかったのに、もっとニッチな電子書籍でそれをやれというのか
お前が安く端末買いたいだけだろ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 00:46:41.40 VQtyVoFW.net
>>73
ネトブックの定義てなに?
格安ネットブックの耕した畑でウルトラブックとかが生き残ってるんでねえの?
広義で言えば大人気商品MacBook Airすら後継品と言えなくもない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 01:09:35.44 HW//SkmQ.net
>>74
楽天に農耕民族的思考はムリぽ
根っからの遊牧民的根無し草

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 01:38:17.42 5uYAeHm8.net
ネットブックはAtomを遺したというか育てたというか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 02:07:49.35 kpn+O4DQ.net
どうでもいいけどハードてか解像度と縦横比率はいい加減固定路線を歩んで欲しい。
実はTVの規格と同じレベルで重要なことだと思うんだ。地デジになるからテレビ買い換えとかね。koboは根本がぶれ過ぎだし、わざとぶれぶれのハード出してるように見えるしなんなのバカなの?撤退なの?

とは時々思う

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 10:23:32.62 ysajZw5t.net
最初の3行はいいけど
あとはブレブレだな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 16:22:34.53 4iGjuAJD.net
画像ファイルの共有化をするなら、横幅をgloの縦横比以下で作ればいい。
Touchは、ピクセル自体が縦長で見た目が多少細くなるが、気にしない。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 09:14:05.02 ogA2+HDC.net
>>74
なんだそれ。>>73が書いてるようにEインクの電子書籍は基本ニッチな商品なんだから、
それをやって広まるわけがない。PC、スマホ、タブレットとは違うんだよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 10:32:34.79 j1PusUyp.net
>>59
おまえら、E Inkだからこの端末買ったんじゃないの?少なくとも俺はそうだが。

82:80
14/11/02 10:34:55.56 j1PusUyp.net
アンカミス。アンカは無視してくれ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 10:38:21.07 tFNAtaK+.net
>>80
座して死を待てと?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 11:50:09.85 Oun7YAds.net
なんでこのスレで廉価版を売れと主張してんの?
そんな事よりFW3.11のカスタムフォントパッチどうにかしろ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 15:33:34.24 BMeP6ZGO.net
FW3.11て何がよくなったの?
FW3.1.1使いの俺氏に教えてやって

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 17:23:01.40 ogA2+HDC.net
>>83
Eインクの電子書籍端末は、爆発的な需要が見込めない一方で少数の継続使用者がいる
そういう類の端末に廉価版gloを採算度外視で出すのは間違った戦略だよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 19:09:13.44 mZmN5u1R.net
>>69
割れマンカス死ね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 21:02:27.36 vt1bdLra.net
>>85
よくなってないから忘れていい

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 21:04:12.20 vt1bdLra.net
>>87
その理屈は全くわからん
アスペなの?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 21:06:17.18 vt1bdLra.net
>>86
かと言ってマイノリティーを加速させるような舵取りに助長する気にはならんってだけの話じゃね?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 21:12:33.80 ogA2+HDC.net
>>90
議論するならもうちょっと理解できる日本語で。

マイノリティを加速ってのはまったくわからんね。
廉価版モデルとしてGloがあるじゃん。
採算が取れないモデルを出す必要なんかないでしょと書いてるんだが。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 21:21:12.39 BMeP6ZGO.net
>>88
そうみたいね㌧

>>91
少数派で喧嘩すんなよ
単純にその少数派ですら雑に機能追加した高額機イラねってことじゃねえの?
俺もイラねって思ったし
頑張って投資開発して誰得?て話さね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 21:24:29.07 WuUVtZvm.net
E Inkを有り難がるのにはそれなりに大量に読む消費量の多い利用者な必要が有るからじゃね?
そんな大量に読む人はあくまでマイノリティー
読書に使う時間がちょっとだけならカラーの汎用端末の方が便利になるので売れない
そもそも必要とする人数が少数派なE Ink端末を低価格路線で売るとチープな物しか作れない
大量に読む層に取って端末代なんてのは相対的に安い物なのだから、多少高級路線にして高くなっても満足度を上げた方が良い

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 21:33:27.66 ogA2+HDC.net
>>92
雑な機能追加だと思うならglo買えばいいじゃん
H2Oは値段の価値があると思ったから先行販売で買ったよ
H2O一機種だけなら文句が出てもおかしくないけどね

>>93
まったく同感だな
税込で2万円を切るとか、かなり頑張ってる

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 21:35:36.15 NB/ec8M6.net
割とどうでもいいけど気が向いたから一言

仮想敵がカラー汎用タブなのが癌だな
E-inkの敵対すべきは紙本だと思うんだ
ガジェットの魅力語ってる内はソニーの末路のベクトルを辿るだけだろ?
この2年、紙本と比べてどれだけデメリットが減った?
完全にゴールを見誤っとると思うけど

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 22:48:11.68 IscHQw2k.net
日本じゃ漫画がおしてるからね電書は
Eink オンリーだとちょっと弱いよね
長いテキスト読むならEinkがベストだけど、漫画や雑誌はタブレットででかいのがいいし
Gloでも十分廉価だけどねぇ、何に金つかってんだか
さすがに2万近いと、ちょっと高く感じるけど

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 23:21:03.60 Oun7YAds.net
>>92
aura HDが当初の想定の何倍も売れて利益が出たから後継機を出す事にした
とkoboのCEOが語っていたよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 23:47:23.76 pglY0b/v.net
電子書籍のスタート議論に戻るわな

普通に読める端末をタダ同然で配り、書籍価格は紙の半額以下!買った書籍の所有権は永続!継続的に特定ショップで電書買うし、中古価値なし印刷なしなんだから当然でしょ?

今は商売的に実現不可能だとしても今もって紙本愛好家の素直な感じ方だろうね
欠片も近付いてないのはご承知の通り
本が売れないと言われながらも本屋が全滅しないのはこんな紙本ヘビーユーザーが居るから
ここを攻略しなきゃ明日がないのは昔から変わらんのだけどねえ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 00:17:00.18 IFtZELui.net
邪魔だから雑談スレにでも行けよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 01:17:02.01 +LyDW+tO.net
>>98
うぜー

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 08:36:18.90 ze3MOKxX.net
なんだこのスレ
端末のハッキングかと思ったらライフハック(笑)スレだったのか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 09:12:59.62 Zcwizf8I.net
スルーしろって
お前らの方がライフハッカー

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:29:46.38 3gVx/4ep.net
gloのライトを暗くするパッチ、海外で出てるのな
国産CFWと同居させてる猛者いる?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:51:21.62 JgkxBRPm.net
ナイトモードのことか?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:13:17.95 4II9C6sU.net
>>104
違う
10%刻みでしか調整出来ないOFWに変わり、1%刻みで調整出来るパッチだそうな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 01:35:06.54 JgkxBRPm.net
>>105
フォントパッチの中に以前から含まれていただろw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 03:14:24.64 XkbRtlCg.net
ん?
オレんちのgloのライトゲージは1%刻みだけど、アレってフェイクなの?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 10:12:33.26 hm0EN9LD.net
俺の glo も 1% 刻みだな
fw は 3.2.0

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:57:48.81 4II9C6sU.net
1%でも明る過ぎるよな
対策あるなら試すけど見当たらん

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:23:08.32 JgkxBRPm.net
指でスライドした場合は1

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:26:33.46 JgkxBRPm.net
指でスライドした場合は1%だけど、
明るさ窓のサイドの矢印代わりを一回押したときは10%ということ
パッチ入れたら、これも1%刻みになって調整しやすくなる

>>109
分解してLEDになにかカバーつけるか、濃い目の保護シートつけるとか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 13:55:12.52 KXOh8hw1.net
ついに自動更新で3.11.0が来てしまったか・・・
これaffiliateが楽天だと来なかったりしたのかな?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 14:49:20.34 +xWHpz8m.net
>>112
日本の3.11.0もcbzの捲り仕様は一緒?なんだろうな
もう楽天には繋がねえよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 17:10:07.57 I9TrmhVX.net
>>109
ナイトモード試してみ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 11:01:16.57 niWxTfge.net
自動アップデートもパッチで止めればいいでしょうが
というかこのスレ日本語情報しか読まない(読めない)のにハックしてる奴大杉内

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 20:26:01.33 APSUpg08.net
ページめくりのタッチ位置ってデフォの3つ以外に使えないの?
右端でも左端でも次ページになるようにしたいんだけど
前ページに戻る時はスワイプだけとかにしてさ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 00:19:09.17 pcNdu2+B.net
>>116
それ初期の頃からの要望だよな
OFW作ってるやつは絶対kobo使ってない
使い込めば必ず実装したくなる
惰性で開発しやがってクソが

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 01:14:36.26 GXdQ2xbR.net
3.11.0で4っつ目が増えたぞ
URLリンク(i.imgur.com)
これならイケそうかもね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 09:16:58.46 rkfi+g9p.net
>>116-117
お願いだからチェンジログくらい読んでから書き込んで

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 09:52:47.35 2ynDT5QN.net
雑談進行酷かったな・・・

結局今は最新公式ファームだけでいいの?
ずっと古いCFWとOFWでいってるからどうしていいかわからない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 11:48:06.06 TvBpwVOw.net
>>119
四六時中使い込んでる俺氏が推察するに、左右にゴロゴロ寝転がって読んでると下隅しか触れんのよ (端末側面が床についた状態)
上隅にページ捲りとか無意味
サイド全てページ捲りでいい

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 16:35:46.84 vHocZtB2.net
>>121
いやいやマテマテw
その基準でもイケるだろ

ただな

下側で操作すると永遠にページ戻りなわけだ (日本だと)
さらにcbzはスワイプできなくなったから下側だけではページが進めないとかもうね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 16:38:24.18 2uMRwuiT.net
>>120
お前の生活とか使い方をよく知ってるママに聞くのがいいと思うの

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 21:36:34.89 NGYJ8YKD.net
外部SDにAndroidをデュアルブートするやつ
前スレの>>473を参考にやってみたんだがこれって8GB以上のSDじゃないと出来ないの?
いま手持ち4GBしかなくて
4GBに無理矢理DDしてもパーティションツールで見てみるとandroidイメージがちゃんと入ってなかった
海外スレの11/23と8/7(v2)にアップされてたやつは両方2GB未満だったからそっち入れてみたんだけど
そっちはそっちで電源入れてもロード画面から一向に進まない
こっちはなにがダメだったのか分からん
8GB買えばいけるんかな

因みにfwはファクトリセットしてからのwifiアプデしたglo3.10

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 05:46:40.34 LX60OeDX.net
認証回避してないんだけどするメリットって何?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 14:16:26.26 ZKktaQ6s.net
>>124
Android側にもパッチ当てなきゃいけないはず。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 01:09:01.97 9iebFSVd.net
>>124だけど
デュアルブート対応してない方をダウンロードしてたみたい
dualboot云々書いてあった他のやつ入れ直したら普通にできた

けどv2はそもそも対応版ないのか見つかんなくてやっぱ出来なかった
>>126のパッチてどうやるの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 04:14:06.76 HtHoHFni.net
E-ink擁護派って少ないのか。意外。
目も疲れないし大量に読めるのに。
aura HDで満足してる。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 17:11:39.41 TC6ML/6C.net
俺はE Ink派。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 23:44:28.38 3oIJAc2K.net
E-Ink好きじゃなきゃこのデバイス買わないっての

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 08:23:54.88 zDkC4Nw8.net
わざわざ初期投資する人が少ないんだろう
純正にしろ泥化にしろ、快適に使えるようにするにはそれなりの手間と知識がいるし

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 19:42:31.55 ms6RMjlm.net
H2Oの内臓ストレージはSDカードで交換可能らしい
URLリンク(www.mobileread.com)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 21:43:13.39 9FqS8D19.net
H2Oカラ割りとか勿体無くね?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 21:51:42.16 iGvZGLRw.net
安全に開いて、確実に戻せる割り方の確立を待ってるよ!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 22:03:31.77 F6kENPqH.net
)132

防水なんかどうでもいいから高解像度eInkで内臓ストレージ交換可能ってことに惹かれるやつもいるだろう。
Touchとgloを使ってきたが、水場で使いたいとついぞ思ったことのないオレみたいに。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 22:26:23.91 shkFr4P4.net
>>135
禿同
ただ去年の半額セールで買った glo で現状で困ってないから高解像度は惹かれるけど
買い増すまでの価値があるか悩むところ
小説メインだからなぁ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 22:37:54.86 FOXTLX6s.net
>>136
ぬるい風呂で1時間の読書。身体にも脳にも良いんだや。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 23:13:01.25 DbTL0zOW.net
>>135
それやりたいヤツはhdでさっさとやってるよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 23:38:59.79 GAvj1At1.net
>>132
オレは防水なんて要らないからカラ割りしてみたいけど
防水だからHDよりむずかしそうだな…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 00:11:51.05 QGPIir12.net
バラした人によると爪でベゼルを引っ剥がしてネジを四つ外せば分解出来るっていうんだから
むしろ簡単すぎるように思う
綺麗に組み直せたけど水に浸けるつもりは無いとも言ってる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 00:52:46.38 mc55h5eU.net
>>140
サンクス
とりあえず先行予約してるけど正規に発売になったらやってみようかな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 01:45:35.08 6TK+6V6Z.net
1時間も風呂に入ってる暇人はうんこ2時間くらいしてそうだ
しかも1日2回とかw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 04:42:52.58 vSoTjxIs.net
>>142
お前もとても暇そうに見えるけど。。。
それはさておき、本読んでる時点で、他のこと何も出来ないんだから、風呂入ってようが机に座ってようが関係ないだろ、バカか?
とマジレス。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 09:05:20.70 TKH4zHFB.net
>>143
まさか俺の頭の中を読める人物に出会うとは

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 13:33:53.36 eBlOEs/K.net
貧乏暇無し

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 15:34:27.98 DfWL80CT.net
>>127
[v2のdual boot]

・Windows環境前提(Windows7)

・圧縮ファイルの解凍は適当に

・microSDは8GB以上2枚(dual boot化用と、本運用用)。dual boot化用には、
オリジナルkoboのファームのバックアップイメージがdual boot化の過程で
保存されるので、消して再利用よりは2枚あった方が良いと思う。

・あらかじめkobo glo本体は書き換えてdual bootできるようにしておく。
やり方はここ
(URLリンク(angor00.blogspot.jp))。
8GBのmicroSDが1枚必要。

1. Paragon ExtFS for Windows(URLリンク(www.paragon-software.com))を落としてくる。
フリーだがメールでのレジストが必要

2. 2014-08-07_Android_Kobo_Glo_public.7z
(URLリンク(www.mobileread.com))
を落としてくる

3. Android System.dualboot.tar.gz
(URLリンク(www.mobileread.com))
を落としてくる

4. Paragon ExtFS for Windowsをインストール/PC再起動。

5. DD for Windows(URLリンク(www.si-linux.co.jp))で
2枚目のmicroSDにKobo Android v2のイメージを書き込み

6. PCからv2のイメージを書き込んだmicroSDを取り外して再マウント。
Android Systemというext4のボリュームが見 えるはず

7. Android System.dualboot.tar.gzを解凍して中身にある3つのファイルを
Android Systemの中にあるオリジナルファイルと差し替え

8. MiniTool Partition Wizard Home Edition
(URLリンク(www.forest.impress.co.jp))
で3つあるパーティションのうちAndoroid SystemとAndroid Dataを
ボリュームの一番最後に移動し、FAT32を広げる。
ただし、先頭の15MBくらいの領域は残すこと
(後ろは広げるけど前には詰めてはいけない。詰めると起動しなくなる)。

9. dual bootセットアップに使ったmicroSDと差し替えてkobo gloを起動して動作確認

これでうまく動いた。Windows意外の母艦の場合、Linuxならext4直接読めるはずだし、
Macも何かしらext4読み書きできるツールがあると思う。
あとわからんことはMobileReadあたりを読んで自己解決してくれ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 16:35:26.18 Rwc/F/LR.net
おおぉ~神よぉ~\(^o^)/
ところでv2の使い勝手はどぉ?
画面のリフレッシュとかled点滅はそのままだっけ?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 17:21:07.26 ZuOeJv68.net
>>146
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 18:12:45.81 DfWL80CT.net
>>147
すまん、まだ起動を確認しただけで細かく動作チェックしてない(笑)。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 18:15:40.27 DfWL80CT.net
あと、kobo touchでもできると思うけど、自分のtouchは電源コネクタ破損して充電できないので確認できない。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 22:40:12.71 DfWL80CT.net
一通りセットアップできたので気付いたことまとめ(チラ裏)

・v2で気付いた変更点

Kobo TouchがダメになったのでGloのv1はあまり使っていないのだが、以下の点が変わっていることに気付いた。

- フロントライトボタンがBackにアサイン済
- Kobo serviceで画面の向きを回転できる/USBマスストレージ接続が可能(Auto Mound SDカードのインストールが不要)/画面リフレッシュモードが変えれるっぽい(詳細はまだよくわからん)
- Torinoが消されていて、代わりに普通のブラウザがインストール済
- sleepとpower offの画面が西洋人女性の写真に変更されている(自分はMsgE6.apkを書き換えてBookWalkerロゴにしてしまったが)



・Google Playを動かす。

どうもGoogle Playを動かすために必要なサービス類が起動時に止まっている設定なので、autostartsで

[during boot]
Googleサービスフレームワーク

[after boot]
Googleサービスフレームワーク (4つ)
Playストア
ダウンロードマネジャー

を有効にして再起動。実際はtrial and errorで段階的に実行していった。
アカウント登録すらできなかった状態から、Google Play有効までこぎ着ける。

・インストール/アンインストールしたアプリ

目的がBookWalker専用機なので、それ以外のものはほとんど削除(Koboは立ち上げ直して使うし、Kindleはほとんど本を買ってない)

[消したもの]
2048 / Calender One Free / Calengoo / Chess / Cool Lines / Cool Reader marek / Crossword
D7 Reader / Dolphin Browser / FBReader / Fora Dictionary / HF Calculator Pro / Just Pictures
Mega Tic Tac Toe / MIUI Theme / Opera Classic / Patience Revisited / PDF Plugin Moon Reader
Perfect Viewer / Perfect Viewer PDF Plugin / Pocket / QuickNote / Son of Hunky Punk
Super Sudoku / Weather Pro / Zip Signer / ソリティアコレクション / Moon Reader Pro


[入れたもの]
Book☆Walker
Superuse Elite
Titanium Backup Pro
Titanium Backup Pro Key
Wi-Fi view & select


・その他の作業

- MsgE6.apkの中身の画像を差し替え(sleeping.jpgとpoweroff.jpg)
- フォント差し替え(中華フォントからモトヤマルベリに差し替え)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 08:21:03.28 ckwejOPA.net
レビューありがと
まだv2の日本語情報すくないから参考になるよ
前のから乗り換える価値はあるね
Google playが素直に使えないのはちと面倒

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 09:19:41.44 Lj6IWRjb.net
>>151
良かったら、hontoの泥アプリが動くか確認してもらえないかな?
v1の時はhontoアプリのインストールはできたけど起動時に対象外機器で弾かれて使えなかったので

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 09:51:01.82 L+6xBYE2.net
アプリの動作検証なんかしてたらきりがないんじゃ
それはともかくクローズドなストアの本をよく買うなぁ、、、

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/05 05:49:52.26 r2eYy3ui.net
3.12.0 (563a2baefd, 2014/12/03)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 14:31:27.13 HT39TWZ9.net
>>155
使い勝手どうよ?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 17:05:27.71 DAGAr2gu.net
auraで打ち込んだら体験版アプリの1ページ目の文字が崩れててワロス

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 17:30:51.10 SsBXRCq3.net
言語を英語にすると体験版アプリ(beta feature)が日本語より一つ多いのな。
スクラブルってアレかと思ったけど俺の思ってたのと違うゲームだった。
スッキリしてていい感じだから英語のままにしといたけど日本語入力出来なくなったから元に戻したわ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 18:43:40.65 KeVWmAxD.net
>>156
glo+3.12.0+cfwfor331+フォントパッチ
cbzスワイプ効かない、cfw入れなくても効かない

タッチの追従性の違いか、ページめくりの感覚がなんか違う
リフレッシュ無しのときよけいに切り替えが目立つ気がする
アップして一発目のファイル操作が遅いのは最初っから。
たまに感想で極端に遅いというのは、それじゃないかなーと思ってる。

来週3.12.1が出るみたいなこと書いてるねー

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 23:54:29.21 7NRspyno.net
結局、3.1.1+cfw0.9.6が最強ってことかな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 00:50:16.62 NMTbjbY8.net
>>160
3.8.0だな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 01:55:07.46 0oV2e+9q.net
うちのgloは、3.2.0以降は動作が重くて使ってられない。
めくりの軽さでは3.1.1が一番快適。 最強とは言わないが。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 02:13:09.41 NMTbjbY8.net
3.12.0って日本語フォントの太さ変えられないまま?
auraは反応はいいけど明朝だと細く感じるんだよね
confの設定で見易くしたいけど3.10から設定しても無効になったからなぁ

あと、実績バッジってもう増えないのかな?地味に好きだったんだけどw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 08:22:15.30 Qxh4Nthm.net
最新FWにCFW入れてる奴クレイジーだな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 08:57:49.49 H9z+sDj7.net
バージョンアップしたら動作検証は基本だ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 10:22:55.42 ibl61FsK.net
フォントパッチは和書で動作したの?
Freedom to~のことだよな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 10:42:04.43 nGRH5fwC.net
>>164
予備機に突っ込んで適当に確認してるだけ
sdのイメージもあるし、基板と液晶にダメージいかなきゃ何でもやるわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 18:10:40.02 IYQOWI74.net
目の覚めるようなFWこねえかなあ
退屈過ぎて読書捗り過ぎだろ
ん?それでいいのか...?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 19:33:37.28 COBR7ElA.net
koboで目の醒めるようなFWって言うとバグ満載?で使えねーFWの事だわな。
最近だと3.8位で無かったっけ、やたら固まるFW。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 12:40:50.58 g5ajU88M.net
>>169
すげーポテンシャルが重要だろ
バグ満載なのはkoboブランドとして当然の装備

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/13 00:01:54.94 4AFtjgSZ.net
Kobo Aura H2O Teardown
URLリンク(www.youtube.com)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/13 11:27:30.49 UfaP1sCb.net
>171
撮影が下手すぎて、ミッテ乗り物酔いしそうだった。
あんなもの、静止画2~3枚で足りそうなもんだが。

2分過ぎで基板の部品面が見える。
上の方に空のmicroSDスロットとおぼしきものが見えてるけど、あれがメインストレージなのかなぁ。
下の方にも、microSDが刺さったスロットが見えるけど、あれは位置からして外部スロットっぽいが。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/13 11:51:53.27 5drfVHOs.net
h2oはhdと構造は変わらない

174:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 14:30:30.45 YOuDQ1MK.net
テロップに書いてあることをなんで推測してんだ?w

175:171
14/12/13 18:02:43.18 X25O1NlN.net
ああ、おれ、英語力皆無だから。

176:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:18:16.49 +oed0WEk.net
>>158を見て、英語環境ならどうかと思ってしばらく使って見た
特に日本語環境より安定してるとかいうのはないねぇ
まそりゃそうだけど、楽天だからもしかしてという一抹の不安があったんだけどなあw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/14 20:27:32.76 GTMbn024.net
>>175
ハッキングどころじゃないから今から勉強しなさい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 17:37:07.14 V1qoWydm.net
今年の初めぐらいにAndroid化したGloで
PerfectViewerのファイルビューワで
日本語ファイル名が文字化けする問題があったけど
これって今のやつだと直ってたりする?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 21:49:59.53 x0c1a4JE.net
誰もしらないから検証して報告してくれ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 22:02:28.26 7Pj24vkr.net
新ファーム(3.12.0)、日本語入力はマシになっているのか?
コレクション名はまともに入力できるようになっているのか??

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 22:03:06.47 lCmixUrV.net
>>178
似たような時期にAndroid化してパーフェクトビューワ入れて使ってるけど大丈夫っぽい
ファイルの問題じゃないの?

でも、pcでは開けるけど、パーフェクトビューワだと壊れて開けないzipとかあったりする

たいした数開いてないので参考までに

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 08:29:53.79 795a1MMz.net
>>178
夏くらいにリリースされたV2ではそのような問題はなかったな
作った人や初期ソフトや設定もだいぶ違うが

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 11:07:41.57 Jubr1mnr.net
>>178だけど、検証してみた。
結論から言うと駄目だった・・・。

正直よく分からんのだが、状態としては以下の感じ。
Android化したSDを刺して最初の起動はうまくファイル名の日本語表示が出来た
(ESファイラ、PerfectViewer、青い空で確認済み)
この場合、SDカードも内部SDも両方とも正しく表示できる。

んで、そのまま何もせずにAndroidを再起動したあとにもう一度見ると文字化けする。
SDカードも内部SDともに文字化けしてる。

その後、何回か通常のKoboで起動したりAndroidで起動してたりすると
たまに日本語ファイル名が表示されることがあるけど、則性が分からない。

別にどうしても日本語ファイル名じゃないと駄目って訳でも無いんだけど
単純に気持ち悪い

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 15:26:55.04 t51QR2zt.net
H2Oの先行販売追加来ますぜ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 19:38:38.05 9bbSHomH.net
gloが既に販売終了してたなんて知らなかった…
ということはもうそろそろ、ファーム更新は無くなるのかねぇ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 07:49:42.28 eNNs2BMK.net
読んでる間はいいんだけど、ファイル一覧に戻ったり
するときが遅くてストレスが溜まるのだけれど、
これって新しいモデルは改善されてるの?
それなら買換えも考えるのだけれど。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 09:32:31.19 2g+8eZq4.net
>>186
無印auraは良くなってると思う
でも、所詮はE-Inkだからそれなりだけどね
新機種のH2Oも無印auraに比べると速くない気がする
内蔵ストレージの問題なんだろうか?
まぁ、オレはH2Oでも問題ないけど、慣れなんだろうねw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 20:36:44.51 7lWuv+Zs.net
gloもう販売終了なのかよ!
福袋とかで在庫処分でだしてくれー

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 22:03:49.94 68s/i5p/.net
>>187
タッチセンサーの方式による感度の違いが影響してる

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 00:13:45.01 upuaHY6l.net
H2Oが殻割り出来るなら買う

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 05:38:23.08 16HOtRto.net
>>190
>>171

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 09:21:44.06 1a/RxI38.net
>190
割らなくても、ふつーに外せるって感じだよね。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 12:10:41.66 hMzXtLkw.net
その動画は一度蓋を開けた後いったん戻して、「こうやって開けました」みたいな説明だから
実際の蓋を開ける作業の経過が分からないんだよね。
パカッと開くにしても、gloみたいに蓋に段差が付いていないから傷だらけになりそうな予感。
出来る限り綺麗に開けたいから、新品からの蓋開け動画が見たいな。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 14:03:04.58 bx7+YuDR.net
動画では、割ると防水性は無くなるって言ってる。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 14:23:01.81 dCUMbrS4.net
>>187
e-inkがどうこうというレベルでなく5秒くらい待たされる
もしかしてうちのgloがおかしいのだろうか・・・

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 16:06:18.13 V0c+agZs.net
>>195
単純にコンテンツ入れすぎなんじゃねの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 21:25:17.44 CEXYhlVI.net
で、結局h2oには、どのcfwがお奨めなのでつか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 22:26:00.17 upuaHY6l.net
>>194
H2Oの意味なくなるなw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 22:41:34.91 Kjb4Ryf5.net
auraHDが普通に売ってりゃ、まぁ意味なかったろうね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 11:24:45.51 TV9LJnkC.net
>>194
組み直す時に液体パッキン塗ったらなんとかなりそう
もう一度割る時大変だけど

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 21:57:26.40 3fXf5Gtd.net
シリコンだったかなの、紐状パッキンとか使えんかな
柔らかくて押せば潰れて密着
端は重ねてバッテン
あ、ガワ上下固定が接着なら使えんか

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 08:52:06.87 wv9Lra8L.net
シールはおまじないにはなりそうだけど、
水没検査いきます→本体から泡が!→死亡確定とかなりそうだな
泥ファームが来れば躊躇なく防水捨てるけど

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 21:30:48.58 XdCknrNV.net
泥ならu-boot書きかえたらH2Oでも動くってさ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 11:49:38.99 IfZtV5B9.net
以前あった外部SDに内部SDのバックアップを取るヤツ、H2Oでもできるのかな?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 09:52:47.00 5NcZ/7Xf.net
kobo Gloで、androidとのデュアルブート化をトライ中です。
無事android立ち上げまでは成功しましたが、
Glo用androidのWi-Fiの静的IPアドレス設定で判らなくなりましたので、
ご存知の方、教えて下さい。

設定 - 無線とネットワーク - Wi-Fi設定の後、
静的IPアドレス設定に必要な詳細設定ボタンを見つけられません。


画面右端の矢印をタップして表示されるアイコン群は全て試したつもりですが、
「・・・」は汎用メニュー、2x2の四角マークはキーボードON/OFF、
ホームは普通にホームと該当せず。

画面にリスト表示されるSSIDの長押しメニューは切断/変更の2択だけ。

どこで設定できるのでしょうか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 10:02:12.17 9LyLkccV.net
SSID長押し→ネットワークを変更→詳細オプションを表示→IPv4設定→静的

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 11:19:15.05 8sNvRMbu.net
Kobo Gloのバッテリーってこれだよね。

GN345361 3.7v 1200mAh Li-Polymer Rechargeable Battery
URLリンク(www.aliexpress.com)


ちょっと容量増やそうと思ってこれポチって元のバッテリーのケーブルと変えてみたんだけど、
サイズ的には問題ないけど、充電してくれない。。。

SparkFun PRT-08483
リチウムイオンポリマー電池2000mAh
URLリンク(www.sengoku.co.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 12:10:35.01 DbrbdYeM.net
充電出来てるけどソフト上きちんと制御出来てないだけかもよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 15:49:49.85 SW+x/+zn.net
>>206
返信ありがとうございます。

こちらでは、SSID長押し→ネットワークを変更ボタンを押すと次のポップアップ画面が出るだけで、
詳細オプションのボタンが見当たらないのです。

! xxxxxx-xxxxxx(SSID名)
接続状態 IPアドレスを取得中
セキュリティ WPA/WPA2 PSK
電波感度 非常に強い
リンク速度 65Mbps
パスワード (変更なし)
□パスワードを表示
「保存」「キャンセル」

画面右端アイコンの「・・・」を押せば出てくるかとも思ったのですが、違うようです。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 23:00:22.87 8pxnhgxY.net
>>207
自己レス。

バッテリー側の基盤を引っぺがして移植したら動きました。
とりあえず、起動させて充電率が増えていくのを眺め中。

爆発したりしないよねw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 00:02:11.85 fJdSQhNR.net
特性が同じとは言えないだろうから、まあ最終的には自己責任だよね

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 04:38:00.32 5o9Qvdj7.net
その後、彼を見たものはいない…

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 23:24:06.26 w19G1kUD.net
ノートPCとかと違って、このては充電制御は本体側だったりするから
その基盤が余計だったんだろうね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 11:13:52.17 Ps/w8oRI.net
>>205
>>206
静的IPアドレス設定の件、自己解決しました。

設定→無線とネットワーク→WiFi設定で設定画面に移った後、
SSID長押しをせずに画面右端の2x2四角アイコンをタップ
画面下に出てくるメニューの「その他」の中の詳細設定でできました。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 21:01:02.02 zJPdfMDE.net
aura h2oを更新すると適用される3.11.4ってなんなのだろう

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:21:28.72 lan8ZSzr.net
kobo gloを購入、3.11に手動アップデートしCFW_Ver0.96beta2を導入した所動かせなくなりました。
原因はおそらく購入後セットアップ→3.10になっている状態でファクトリーリセットせずに3.11にした事だと思います。
今は■■■の読み込みと女の子の画面が交互に出続けて1時間半ずっとこの状況です。 電源オフ不可、リセットしても読み込みループ継続、
ファクトリーリセットすると画面が真っ白になり復元中の文字無しでリセットすると起動するも読み込みループへ。
どうしたら直せるでしょうか? 自分で調べても解決法が導き出せなかったので知っている人が居たら教えてくれると助かります。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:26:06.09 lan8ZSzr.net
補足、直せるというのは工場出荷前に戻す。 またはホーム画面に戻す、という意味です。
お願いします。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:26:08.53 Gz3cV6jv.net
バックアップから復帰するか新しいの買ってくる

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:32:54.00 NlTKikGB.net
ばらしてバッテリコネクタ抜いて対処したってどっかのブログで読んだがちょっと難易度高いかな
つか、内蔵マイクロSDのバックアップとってあるの?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:36:39.28 lan8ZSzr.net
URLリンク(ipod.item-get.com)
殻割って強制シャットダウンするこの記事のこのですか? バックアップ…以前に、まずPCに繋がらないので、最悪この方法を試してから捨てたいと思ってます。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:39:38.93 SMJq3DC6.net
最悪じゃなくてさっさと試してこいよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:39:59.44 lan8ZSzr.net
ちなみにバックアップは多分とれてません、やろう思ったのですがデータコピー中に不具合が出て面倒になってパスしてしまいました。
すみません。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:40:28.02 lan8ZSzr.net
>>221
了解しました

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:59:33.67 lan8ZSzr.net
ダメっぽいです、耳かきでなんとか殻割してバッテリ引っこ抜いてから差し込んでみましたが、
結局■■と女の子の交互ローディングが始まるだけで変化がありませんでした。
一晩放置した末、明日新しいの買ってきたいと思います…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:01:02.83 tLqgBZAA.net
>>216
いや、ごめんな、そもそも率直に申し上げるが、
どうして3.11にver0.96を投入する気になったのか、
小一時間ほど聴きたいのだが…

あれ、3.1まで用だぞ…

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:05:01.03 lan8ZSzr.net
URLリンク(kotyanlife.info)
この記事を読んで実行したのですが、多分私側のミスでしょうね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:08:57.04 AFs03qHU.net
誰もが紛らわしいと思った 3.1.1 と 3.11.0 を間違えたのね。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:11:20.95 lan8ZSzr.net
なるほど、勘違いしたままだと二代目もお釈迦にするところでした。感謝します。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:13:34.26 ksKPsyLh.net
いっそ泥化したら?
もしくは安く譲ってほしい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:17:51.39 DUWpnOln.net
買ったらまずはバックアップしような

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:17:53.95 lan8ZSzr.net
譲るのはすみませんがお断りさせて頂きます、ごめんなさい。
本日は様々な意見、ありがとうございました。 私はさっさと寝て忘れる事にします。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:24:38.00 wOPjVXk/.net
3.11.0に0.96cfw入れたら正常に立ち上がらなくなるのは当然として、
ファクトリーリセットは効いたけどなあ
ただのリセットとファクトリーリセット勘違いしてんじゃね?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:35:43.34 ksKPsyLh.net
内部sdカードだけの問題なら
Android化がおすすめだけどね
v2になって、画面のリフレッシュもできるし
koboアプリは普通につかえるし
新しいの買う前に試したら?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 22:08:51.74 mx/8SNAr.net
泥常用してる人いんの

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 22:17:55.94 h7PQ05/Q.net
>>216
初期ファームが入ってる場所いじってなきゃ電源落とした後に、ライト押したまま電源入れれば戻るけどな
CFWぐらいじゃパーテーションいじらないだろうし

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 03:32:05.00 L+VLD1r+.net
v2って磁石でスリープにならないの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/07 12:48:13.26 xpvTtI+e.net
>>234
常用ってか、一台しかないの泥化しちゃったんで必然的にだね
オクのGloも減ってきたし、いまのうちにと予備機確保
4Kで送料無しならいいだろか、中の本もおまけって・・・同期したら消えるがな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 03:11:50.45 haTUfAD9.net
>>231
マジレスすると、殻割りしてmicrosdをkoboから抜いてpcにつないで、問題になっていると思われるファイル(cfwファイル)を削除してmicrosdを挿しなおして、koboを再起動すれば治るよ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 12:49:45.86 E+JFJjTN.net
>>216はバカだとは思うけど、普通にパソコンでつないで.koboフォルダのcfwを削除、
その後入れたいバージョンのKoboRoot.tgzを置いて再起動じゃダメなのか?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 13:09:00.74 QEiQliTn.net
koboがリセットのループをしているときは
PC接続しても認識しないんじゃねーの?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 16:21:27.79 0/9/592S.net
>>228
glo2台もってるなら、正常な方のSDをバックアップして起動しない方のSDに上書したら?
同一アカウントになっても使えないよりはマシでしょう
まず削除などいろいろやって駄目だったら最悪ね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 18:42:16.60 kNfiJll9.net
1台目つぶしたから2台目買おうって話だからね
買う前に、もうちょっとやってみたらと、みなさん優しく言ってるんじゃ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 19:22:19.97 fTsg+DsN.net
そんなのはどうでもいいとしても、もうgloが販売中止になってるのは痛いよなー
4,000円程度で使い倒してるからかなりコスパいいと個人的に満足しんてだが、予備機欲しい

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 19:51:55.78 /AiT9E6M.net
>>242
2台目買ったら1台目直せば良いってことでねーの

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 20:03:56.88 mY/x3Cvr.net
>>238
これでいいんじゃないの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 22:00:39.66 3lGHSvwT.net
>>243
4000円程度のものなら殻割りして治したり、有償修理出してもいいと思うけどな

修理代がもっとかかるってなら、4000円ってのは正価じゃなくてユーザー獲得の為のバーゲン品だったんだろ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 11:35:59.25 GDT1tReU.net
お前ら馬鹿に釣られすぎ
馬鹿はほっときゃいーの

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 12:49:42.00 Ok1i3L6/.net
釣りかどうかはともかく、レベルが低いことは確かだな
ここは本当にhacking スレか…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 12:58:46.32 XIqPpKF7.net
それだけ電子書籍が普及してきたということ
MVNOの回線でテザリングするためにアレコレやったらスマホがオシャカになったとスレに流れ込んでくるのと一緒

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 21:36:17.30 /pN9/R11.net
>>248
もともとmobilereadネタやその国内での派生みたいなネタばっかりで、mobilereadで面白そうな新ネタ無いからねぇ

ぶっちゃけ泥化しちゃえば機能的なもんはkoboファームにこだわらなきゃ需要の多そうなものはほぼ拡張出来ちゃうし、それ以上ハックする人が少ないのかもな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 21:36:51.13 ZG1RCWkX.net
>>248
実質隔離スレみたいなもんだし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 02:48:39.71 gddoi4aj.net
このスレは自炊を前提に話す奴のせいで情報が偏ってる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 07:58:08.78 zOqyrQFB.net
自炊しないのにhackingしてどうすんの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 11:20:48.40 cz8W8Kcb.net
>253
他炊だろ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 14:33:15.57 4lfYO3oW.net
そもそも電子書籍読むためにhackするとは限らん

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 16:08:04.66 +G3ugt85.net
>>253
画像本向けのハックって主流じゃないだろ
例えばnickelの改造とかQt製アプリとかマルチタッチ化とかカスタム辞書とか
色々ネタはあっても話題にならないよな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 16:58:51.58 FYrjApfp.net
>>253
ハックで自炊向けはCFW関係位じゃないか?

CFWも使うだけの人間が要望や不満だけ出すようになって、作る側は飽きてきて興味失ってきたんじゃないのかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 23:45:56.77 JBR7rjJ/.net
最新のFWを追い掛けるのが楽しい時代は終わったな
3.10.0からフォントカスタムが効かなくなっているのが自分としては致命的なので
3.7.0+CFW331で使ってる
3.3.1用のCFWが去年の6月26日のアップロードだもんな
だんだん使えない機能が増えてきてるし…

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 00:27:15.01 MC6fvyhV.net
h2oに限って言えば、
素ワイプはきかないが、右タップで進めるからなあ。
自炊cbz

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 22:46:46.64 QdGn4Ru5.net
外部SDのマウントオプションだけ変えたいんだけどFMのどこをいじればいいのさ
/usr以下のudev内のsdとusbは弄った

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 17:01:13.56 zdS36zUn.net
H2O買って殻割りして32GBのSDに変えてみた。
1週間くらい使ってるけど問題なく動いてる。
殻割りの時はメリメリ言うから結構怖かったよ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 18:57:50.59 cbOk+jVJ.net
>>261
詳しいやり方を教えろください。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 20:01:00.40 zdS36zUn.net
>>262
詳しいやり方と言っても、>>132>>171を参考にそのままやっただけだよ。
手順は131を参考に、170で開けるイメージがつかめる。

最初にベゼル部分を剥がす。その時にメリメリ言う。接着剤が剥がれる音だから気にせず剥がす。わりと固くて爪が剥がれそうになって痛かった。
ベゼルを剥がせたらネジが4箇所ついてるのがわかるのでそれを外す。小さいネジなので、精密ドライバーじゃないとダメなのかもしれない。自分はたまたま持ってたので精密ドライバーで外せた。
外せたら裏蓋からメインボード部分を外して裏返すとMicroSDカードが刺さってるのが見える。それをイメージバックアップして32GBのMicroSDに書き込む。パーテーションを拡張して完了。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 20:12:44.42 zdS36zUn.net
あ、一応書いておくと、 >>194 も言ってるけど、殻割りすると防水じゃなくなるから防水目的で買った人はやらないほうがいいですよ。
自分の場合は防水はどうでもよくて、画面サイズと解像度で購入を決めたので殻割りしました。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 21:26:52.12 USqlfXMR.net
>>263
イメージバックアップというのは、なんざんしょ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 21:31:05.50 YxQBGGJA.net
>>263-264
ベゼルは爪だけではがしたの?
gloと違って段差がないので、とっかかりをどうしたものか思案中…。
防水などはどうでもいいが、なるべく綺麗に外して、戻したいからね。

あと、外したベゼルは、最終的にgloみたくパチンとはまるの?
やっぱり糊付けでもしないと外れちゃうのかな? そこのところが気になる。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 21:43:53.37 3dQKWxb7.net
>>265
それくらいググれよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 07:03:20.75 kGSS1hgx.net
綺麗な状態ぎいいなら殻割りなんかするなよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 07:10:52.55 bxtvGoxK.net
>>265
普通のコピーじゃなくてSDカードの内容をまるごとバックアップするやつ。「イメージ dd」(WindowsだったらDD for Windows)とかで検索すれば詳しく書いてあると思う。
内蔵SDカードさえ取れたらあとはGloと手順は同じだよ。

>>266
爪だけではがせたよ。爪が短いと難しいかもしれないけど。
段差は無いけど、境目部分に無理やり爪を入れられる。ギターのピックとかあれば楽なのかも。

ベゼルは元の接着剤が残ってたらピッタリはまる。自分の場合は右下の接着剤がとれちゃったのかそこだけちょっと浮いてる。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 10:31:52.60 07Pyyio4.net
コーキング塗っとけば防水に戻せそうだな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 20:43:26.02 mnJqHtuH.net
>>269
おお。神

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 02:47:05.24 qVFw8sAL.net
>>268
気持ちよく読書するために見た目の傷やデコボコの手触りは残したくないもの。
Touchやgloは工夫して無傷で開け閉めしていたので、H2Oでも探っている。
殻割りの目的は、容量アップよりもバックアップ。以前痛い目に遭っているからね。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 08:43:39.57 ilGsuPXG.net
>>272
バカじゃね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 09:10:01.84 13jGPFIm.net
壊れたら新しいの買えばいいだろ
任天堂のゲーム機みたいに本体とコンテンツが紐付いてる訳ならともかく

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 10:37:20.10 xhON+B5u.net
バックアップは殻割りなしでもけ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 00:32:50.34 9T1PL7XW.net
>>272
SD交換で直るような事は文鎮からの復帰くらいじゃない?
自分でハックするならハック用に読書用とは別にもう一台買った方がいいし、CFWいれる程度ならネットで真面目に情報集めすりゃ今さら文鎮化もしないんじゃないの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 13:49:16.15 rXPd3hkX.net
今はcbzやpdfを読みたいならcfwを入れるよりkoreaderを使った方が快適だと思う

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 16:13:33.62 LM+AJFqo.net
fw3.12.1+331
3.12.0と変わったところは感じないなー
結局cbzはスワイプできないままなんだな
日本語化がちょっといけてないところがあるけど、楽天は何してんだ?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 17:18:13.36 C4XeutYY.net
楽天はただの代理店と思っとけ
楽天が売りたいのはハードじゃなくてコンテンツ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 01:29:24.98 gXeeeutT.net
簡単koboバックアップ version 3 は、H2Oに適用できますか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 19:42:10.37 lUdLUPul.net
>>278
mobilereadにchange logとかあるよ
calibreでの不具合修正とかのどマイナーチェンジっぽいが

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 21:25:59.82 HPXIg/vl.net
>calibreでの不具合修正
そんなこと書いてないぞ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 21:46:17.51 lUdLUPul.net
>>282
悪い、それは3.12ファームのスレッドの方の書き込みだったな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 08:10:56.79 4o0vDwYhS
H2OのSD換装しようとして間違えてSDの内容を消してしまった。
どこかにSDイメージないですか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 18:38:59.36 oFnK+dqp.net
本スレ>>731
Kobo Start Menu(KSM)&koreaderのインストール手順
まずは以下から必要なファイルを入手する
KSMの最新版
KBStartMenu_06.zip
URLリンク(www.mobileread.com)
koreaderのバージョンはstableとnightly buildがあるがとりあえずはstable(安定版)を使用
koreader-kindle-arm-linux-gnueabi-v2014.04.zip
URLリンク(github.com)
KSMのインストール手順
1. KBStartMenu_06.zipを解凍する
2. koboをpcに接続してkbmenupngsフォルダをルートディレクトリにコピー
3. pcからとり外して処理が完了後、4つの画像ファイルが登録されていることを確認する
(以下、pcから取り外すときは必ず"安全な取り外し"をすること)
4. 再度接続してKoboRoot.tgzを.kobo以下にコピー
(この段階でデータベースのバックアップを取っておくと良い)
5. pcからとり外してアップデート
exit_nickel.pngを開く、もしくは再起動するとKSMの画面に移行する
そこからstat nickelを選択することでkoboの標準ソフトウェアのnickelが起動する
nickelを立ち上げていない状態でpcに接続したい場合はメニューのUSBからusb enable.shを選択する
koreaderのインストール手順
1. koreaderのzipを解凍する
2. koboをpcに接続して.kobo以下にフォルダkoreaderをコピー
KSMのメニューからstart koreaderを選択するとkoreaderが起動する
使い方や設定などの詳細な情報は以下を参照
URLリンク(github.com)
URLリンク(www.mobileread.com)
URLリンク(www.mobileread.com)
KSMをアンインストールするにはファクトリーリセットするしかないので注意
くれぐれも自己責任で

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 20:14:07.40 b8ypVO0s.net
>>285
自炊zipとかpdfだけを読むならいいんだけど、
日本語epubを読もうとしたら横書きにしかならないよねこれ?
仕方なしに日本語epubを標準nickelで読もうとしたら、データベース登録が必要だよね?
英語圏ではベストかもしれんけど、日本人には使い勝手わるすぎじゃね?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 20:40:35.85 3VOoUKvK.net
じゃあつかわなきゃいい

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 20:55:27.05 oFnK+dqp.net
元々はkindle用のpdfビューアだったからepubリーダーとしての完成度は高くないよ
一応simulate_usb_connection.pngを開くことでプラグの抜き差しをシミュレートしてデータベースの更新はできる
ただ、俺の環境だとこれで更新するとフリーズすることが多いから
ファイルの追加はnickelを立ち上げて行ったほうがいいかも

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 21:04:51.07 b8ypVO0s.net
>>288
cbzも再現がおかしいファイルがでる
設定でいろいろと、特に濃淡の調整出来るのがいい。
でも標準nickelで読めてkoで出来ないのはなあ。
PDFは確実にいいね
自分としては読書専用端末という認識だから、表示が出来ない場合があるのは都合が悪い
日本人が開発に誰も絡んでなさそうだから、良くなる見込みもないよねぇ
pdfだけならスマホとかノーパソ使うからなあ
3.1.1+cfwが一番読書専用端末として完成度が高いと思う
おもちゃ代わりならandroid化、その次くらいかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 21:44:26.18 aVRv75/F8
H2Oならドットバイドットでkobo用に変換しなくても、生の自炊本が十分読める?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 22:36:04.36 XrACX/kc.net
なんでそんなに人任せなの
hackingスレでしょここ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 21:06:22.90 os0ETUSD.net
>>289
そのcbzの再現というのは具体的に書いてくれないとよく分からんが
nightly buildのリリース履歴を見てると割と最近のバージョンでpngをサポートしたみたいだ
stableを使った結果ならそれが関係してpngを表示できなかったとか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 21:56:48.28 VjHKqF85O
>>290
gloよりはマシな程度で縮小処理はあいかわらず糞。
俺は見開きでスキャンしてるけど、koboは見開きの分割ができないから変換は必須だけどな。
CFWで見開き分割とまとまな縮小はできないのかねえ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 17:13:17.59 av0FY58K.net
初心者です。
auraを買ってDD for windowsでバックアップをとろうと思うんですが、セットアップ前に取ったほうがいいですか?後の方がいいですか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 18:00:37.15 IBqrm5AC.net
両方でいいんじゃない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 19:41:44.48 D/6NMfuy.net
>>294
セットアップ後にとれば、工場出荷時にも戻せるし、再設定しなくていいから楽

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 20:06:12.30 gz3x5PWq.net
>>294
もしかして、6インチauraなのかい?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 22:24:30.37 uDyhHjOu.net
CFW適用するぐらいじゃ、そうそう初期ファーム入ってるパーテーションってぶっ壊れる事ないと思うけどどうなんだ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 00:09:40.64 hO+1TCxRc
>>293
縮小処理すらまともにできないのはkindleも同じだよ
電子ペーパー端末なんてまともに開発する気はないんだろ

300:ばたやん
15/02/08 01:08:59.20 zsaeFWrG.net
kobo glo androidディスクイメージを公開しているばたやんと申します。
過去、クロックアップイメージを公開した物です。
新しいの作ったのでお知らせします。
興味があったら使ってみてください。
URLリンク(batayanyanyanyan.blog.fc2.com)
よろしくお願いします。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 11:27:59.07 2GgrJRNN.net
これはなかなか面白いなraid0化されてどれだけ速度が上がってるか気になるところ
あとは電池の持ちがどうか気になる
試したいけど同じメーカーのsdが2Gしかないわ…
ちょっと家捜ししてくる

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 06:02:16.88 /a0/dqmS.net
>>300
実用には耐えないな、raidでこれではやっぱどうにもならんか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 09:22:43.84 27/RQDaZ.net
SDでraid0ってのがリスクの割に高速化期待できそうもない感じ
お遊びとしては面白いけど、実用性でやるもんじゃないでしょう
どうせソフトraidでCPU遅いんだから

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 10:01:07.84 DfF/q3I+.net
ボトルネックとなっている場所をずらして性能の底上げをするって事だろうからなぁ~
実用に耐えるかどうかは実際に同性能のSDカードを用意して計測してみればいいだけなんじゃないかな?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 10:57:38.60 GTJs/7NHR
別にAndroid端末ならいくらでも売ってるだろう

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 10:58:34.21 GTJs/7NHR
E inkでAndroid動かすことになんのメリットがあるんだ?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 11:42:27.58 Suk6a7pP.net
いつSDが抜けるか分からないのによくraidなんて組もうと思うな
速攻ファイルぶっ壊しそうだし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 11:46:55.50 DfF/q3I+.net
>>307
hackingスレだし、はんだ付けでもすればいいんちゃうん?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 11:50:06.56 jCgSrhW3.net
ローカルファイルなんて壊れても、クラウドから再ダウンロードすりゃいいですやん

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 12:20:59.09 27/RQDaZ.net
raid0だからSD抜けたりしちゃったときはストレージ単位で壊れるんじゃない?
ファイル単位のたんなる分散書き込みなのかな?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 13:01:49.17 /a0/dqmS.net
>>304
動画見ると分かるだろ、遅すぎ
あとボトルネックは昔からe inkパネルだよ

312:ばたやん
15/02/12 00:41:30.04 P9tT0xDH.net
最初に一言。
野党か。
すいません、あんまりボコボコに言われるので、ちょっとだけ本音洩らしてみました。
以下本題。
遅いとか、実用には耐えられんとかは主観だったり何を求めてたりするのかによるのでいろんな意見があって良いと思うのですが、ハードル高いねここの人たちは・・・。
2012年発売の電子書籍リーダーにどこまで求めているの・・・。
せっかくなので質問です。
どの程度で動かないと実用できないと感じているのか教えて欲しいです。
純粋に興味があります。
それと、おかんのように心配症な方が多くてビックリしています。
koboを忘れたり落として壊したりすることと比べて、SDカードが抜けたり壊れたりするのがどの程度頻度が高いのか?
そんなの分からないですよね?その程度のリスクであれば、それを負ってでも速くしたいのです。
また、SDカードとSWAPしかraid化していないので、リスクがあるとすればローカルファイルだけです。
基本的な考え方は302さんの通りです。
ただ、ブログにデメリットを記載していないのはちょっとまずいなと思ったので、近々追記しておきます。
最後に。
>>311 さん
SDカード替えたりraidで動かせばスピード上がるので、少なくともkoboアプリを利用するときはe inkパネルがボトルネックにはなっていなかったと思いますよ。
ストレージが多少速くなったことでe inkパネルがボトルネックになったという可能性はありますが。
e inkパネルがボトルネックと断定する根拠とか理由があれば教えてください。
参考にします。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 02:05:41.04 ls7Jaxm0.net
うーん…
ハードル高いねあなたは・・・。
2chの書き込みにどこまで求めているの・・・。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 02:56:39.60 Klce8l9i.net
このスレ的にかなり面白いことやってくれてんのに決め付けで叩くのは俺も疑問
2chだからといえばそれまで何だろうけど、尊重したうえで検証しようよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 02:59:50.20 MDTjEYH0.net
せめて最新fwと同程度と感じる程度のページめくり速度でないとねぇ
個人の趣味なら元よりかなり遅くでもスレトスより楽しさのほうが多いだろうけど。
読書専用端末とみるか、おもちゃと見るかの違いかね
koreaderは速度だけ見ると速いよな。cbzが右めくりしか出来ないのは残念だ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 05:11:41.45 gG+zscQU.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 07:48:10.74 JBhqYCuh.net
>>315
そりゃOSじゃなくてアプリの挙動をeinkに最適化させないと無理だろ
koreaderのフリップ反転は詳細設定の最初の方にあるぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 08:15:57.95 JBhqYCuh.net
あ、捲り動作はフリップじゃなくてスワイプだよな失礼

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 08:57:40.94 TyqUWZJN.net
>>315
あんた何様

320:ばたやん
15/02/12 12:25:27.25 lHohw9jp.net
すみません、koreaderってkoboストアの本読めます?
cbzならperfect viewerでサックサクなんですが。
自分のサイトで公開している動画はあくまでkoboアプリ(しかも見開き表示)なのでその辺勘違いされぬようお願いします。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 20:31:44.24 Kftq3Jlm.net
さすがにネイティヴアプリと張り合うのは無謀やで
ブラウザの動作でも見せてくれたほうがいい

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 19:17:15.63 mcqUnlhCv
サックサクの cbz の動画はありませんか?
軽そうなら乗り換えるかも。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 11:50:38.56 mBwlQZRe.net
まあ、開発意欲のある人が頑張ってくれるのはありがたいことだよ
俺は海外産のv2安定だけど

324:ばたやん
15/02/14 00:22:29.26 GabiGOCc.net
>> 314 さん
ブラウザの動作を撮ってみました。
URLリンク(batayanyanyanyan.blog.fc2.com)

325:ばたやん
15/02/14 00:39:27.31 GabiGOCc.net
ゴニョれば3K行けますね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 06:33:03.36 vh/VvKze.net
入れてみたいけど今だGLO殻割出来ないw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 09:56:24.33 i+ZeAbPy.net
gloは安かったので気兼ねなく殻割りできた。
auraHDは高かったので、殻割りできる度胸がなかった。
結果、gloばかり使ってる。ストレージの大きさはそのまま正義。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 13:12:03.40 aLR1rDbv.net
koboのAndroidなかなか実用性には届かないよね。
NOOKは相当実用性が高いのに。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 13:36:04.37 rugEXfqu.net
auraが今度安くなった時に買って、gloをこんど殻割りデビューしてみようかなぁ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 14:32:34.78 8+82/j9f.net
どこぞのポイントカード持ってれば、マジ朝飯前ですやん

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 14:40:59.99 Itn3G47j.net
>>329
そこまで気合いいれるほどの事?

332:ばたやん
15/02/19 00:34:29.31 P4Oq3oye.net
ディスクイメージ公開しているばたやんです。
一時期ダウンロードを止めていたのですが、復活しました。
微調整を行ったのと、
kobo glo に相性抜群なアプリを一つ追加しています。
停止前のバージョンではインストールしても完全な状態では動作しませんでした。
URLリンク(batayanyanyanyan.blog.fc2.com)
>>326、321
近くにカードが見当たらないときは親指の爪で割ってますよ。
何度もあけてゆるゆるになってしまっているからできる芸当ですが・・・。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 01:45:13.01 Y5wjIdZL.net
3.13.1の直リン貼ってもらったので結果報告
auraHD・touchローコスト版ともに正常に動いてるみたい
うろ覚えだけど3.11くらいから言語ファイルか何かがおかしかったのか、
うまく表示できてなかったのがgloも含めて改善されてちゃんと表示されるようになった

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 07:47:39.43 y3Sx5NVu.net
早速インストールしました。いろいろあると思いますが、期待してます。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 10:31:51.88 qbwwGn56.net
3,13,1は日本語がおかしかった部分を直しただけかな
設定画面で文字がオーバーしていたのは見苦しかったもんな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 14:12:12.90 kqRaN0Ng.net
kobo H2OでAndroid化した人いる?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 01:58:39.05 uY7+5Hrn.net
touchを駅のホームで落としてスクリーンが逝った…。スクリーンだけ交換ってできないですよね…。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 06:56:59.55 Aw/BXe3y.net
殻割りしてなきゃ修理だせよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 11:14:18.00 uY7+5Hrn.net
>>338
殻割済みです…
諦めてglo買います…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:23:52.63 9S3RKdLx.net
修理代を楽天に電話で聞いてみてから、許容範囲の修理代なら元のカードに戻して出せばいいんじゃね
修理不可で、特価で新しいのを買えたとかいうやつが、どっかで見かけたような

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 13:37:13.72 Vv+Vpo+G.net
>>337
送料着払いでいいなら旧Touch(N905B)譲ろうか?
本体キズ多数だが画面は大丈夫な品だ。
要るなら今夜にでも捨てアド晒しといて。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 18:46:45.50 uY7+5Hrn.net
>>341
もうgloをポチったので大丈夫です。でもありがとう。これからは外出時はカバー付けます…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 18:50:37.54 DQQW6cju.net
>>332
NookのAndroidのような形式にはできないのかな。
E-inkの特性に応じていてとても使いやすいので、今でも使っている。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 21:09:27.52 jV3h0Za9.net
koboも2台買ったけど、俺も結局未だにnook gl使ってるな
google周りの機能を生かさない最小構成で、丸2年経った今でも
ライト使いながら2週間以上電池ももつし

345:ばたやん
15/02/21 21:39:43.22 5MLI+/IQ.net
>>343
nookのandroidの魅力を教えてください。
分りやすい動画などないですか?
glo しか知らないので。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 12:21:16.61 KRBt/Cm6.net
ぐぐりゃ出て組んだから片っ端から見ろよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 13:32:36.97 0hWNC9CU.net
Androidと標準のシステムを共存させたいという意味じゃないの
nookは元々Androidベースだから既存の環境を壊すリスクは無いわけだから
泥だけしか使えない環境にして実用もなにもない無いというのが正直なところです

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 13:44:51.97 RNr8UWYd.net
だって動作遅いじゃん
読書専用端末としては致命的ジャン?

349:ばたやん
15/02/22 17:16:42.42 MAg1hSUx.net
>>346
何でこの流れでオレが片っ端から見なきゃいかんのか?
そもそも、使った人の意見を直接聞きたいから聞いてるんだよ。
2ちゃんめんどくさいな・・・。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 17:17:59.93 ZVqt1/Q0.net
そうです、面倒くさいんです

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 17:20:44.82 lDo2YVFu.net
今更nookいじらんでも
BooxC67MLとか買っときゃ手間いらんと思うがな
泥のバージョンも新しいし
もっと大きいのならBooxM96も良さげ
まぁglo泥化が一番コストパフォーマンス高いけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 18:52:03.91 RZXTbdRP.net
>>349
ブログとtwitterだけやっとけ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 19:38:29.85 RNr8UWYd.net
>>349
ちやほやされると思ってウキウキしてカキコしたのに想像と違ってたからといって
当り散らすのは良くないぞw
アクセス数伸びないから2chで宣伝カッコワルイ
つーかcfw331のDL数から考えて、koboでcfw適用させて更にグリグリ使用してる人数って
全国で100人いないんじゃね?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 19:55:54.72 CvwmZ5Bz.net
>>353
そうなんだよなビックリだ
こんなに便利なのに

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 20:12:05.47 NJ2XHpuS.net
最近までgloはFW3.1.0だったからな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 20:21:46.32 8eApO56Q.net
メンテされてないんだからDL数が伸びないのは当たり前だろ
必要なら自分で保守しろよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 20:38:58.92 B5TLrVwA.net
なんでそこに突っ込んでんの?
まー、ばたやんは顔晒してるっぽいからあまりヘイトを貯めないほうがいいと思うよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 20:40:27.16 jEK2LVNV.net
gloのFWがバージョンアップされたら、おまけのブラウザが使い難くなってて地味に哀しい。
dropboxなどのIDやパスワードを覚えててくれなくなったのは、キャッシュ関連の仕様でも変わったんだろうか。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 20:44:26.66 B5TLrVwA.net
おまけ機能はサポートないからしょうがないね
フォーラムでもそれを何度も書き込んでる人いるけどスルーされてるし

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 20:46:11.23 y2xjpYaq.net
>>353
331をtouchやgloで使う人は国内じゃほとんどおらんだろ
auraはCFW別だし、上記の2機種よりユーザー数は相当少なそう
H2Oは国内じゃ売れてないのまるわかり
まぁ、aura以降はtouchやgloみたいな露骨なバラマキやってないからtouchやgloがユーザーレベルで引退になったらCFWというかkobo端末のアクティブユーザーは相当減ると思うけど

361:ばたやん
15/02/22 21:22:31.22 MAg1hSUx.net
>>357
忠告ありがとう。
色々納得いかんが結果としてオレが荒らしてるみたいになっているので、ここらでとんずらします。
ブログとかイメージも近々閉めるのでDLしたいかたはお早めに。
>>353
賛否半々ぐらいと予想していたら2:8ぐらいだったかな。
アクセス数は興味ないからどの程度いってるのか知らん。
まぁこの反応の薄さじゃたいしていってないでしょう。
ただ勝手に人の考え語るのはやめてくれ。
若干ワクワクはあったが、Raid化でちやほやされるなんて思うわけなかろう。

それと結構android化が遅くて実用できんと思っている人が多いのに驚いてる。
オレ普通に使ってるけどな。
まぁ自分で手塩にかけた分、実用として許されるレベルが低いのだとは思うけど。
次回からは書くとしても名無しで書きますね。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 21:31:22.51 ZVqt1/Q0.net
ノシ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 21:41:32.10 0hWNC9CU.net
なにも2chを気にして成果を消すことは無いのに
Androidのパフォーマンス向上というテーマ自体は需要があるんだから

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 22:06:55.10 kufVTaFS.net
nook でよく見るランチャーならReLaunchがあるけど
普通にkobo androidに入れられるよ
URLリンク(f-droid.org)
PCからでもapk落とせる

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 22:27:19.22 y2xjpYaq.net
>>364
nookはハードウェアキーあるからPVあたりのビューワーが使いやすい、とかの理由じゃないの?
touchもgloも、タッチ操作が快適って意見はあまり聞かないしね

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 22:35:48.38 FIHYYIyH.net
意味不明すぎる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 13:47:24.49 t1pVp2q5.net
本当にcfwくんはトンチンカンなことしか書かないな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 11:52:27.94 k2OSPnId.net
勢いでauraHD買ってもうた・・・。
とりあえずAndroid化したいんだけど
分解してる写真ってどっかにないかな?
探してるんだけど、全然見つからねぇー。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 12:54:38.39 Ai0Quji3.net
写真はわからんけど動画があった
URLリンク(www.youtube.com)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 13:06:49.01 hw3FYkXU.net
>>361
ファイト! 闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を ふるえながらのぼってゆけ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 13:14:32.16 k2OSPnId.net
>>369
おお!ありがとう!むしろ動画の方が助かる!
何故か動画を探すって発想がなかったよ。
頑張ってみます!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 16:03:08.77 y1IxOjrz.net
koboのAndroid 4.x化は不可能?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 05:30:20.44 /9FA+oG9.net
>>368
auraHD分解したらタッチスクリーンが反応しなくなり駄目にしてしまったことがあります。。gloとちがい液晶とフレームが粘着材で固定されているので無理がかかりやすいです。Android化には分解しなくてすむDual Bootをおすすめします。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 08:00:50.78 0kjU4crF.net
>>373
自分も最初に分解した時タッチ効かなくなったけど
何回か分解組立を繰り返してたら直った
組み立て時にどこか接触しちゃいけないところに
あの黒いビラビラが触れてたのかな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 12:29:16.66 c4yZQBAD.net
3.13.1にcfw331適用すると、バッテリ警告がでるんだが。
いまだに報告無いってことはオレだけの不具合なのか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 12:44:36.24 vKvOOD1D.net
h2oだけど見たことないわ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 15:30:43.79 7QODyWhd.net
>>373
そこのイカした兄貴、
aura HD の dual boot のやり方教えろください。
aura HD で出来るなら H2O でも出来そうなのでやってみたい。
(ってゆーか既にやってる人がいたら教えろください。)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 15:33:39.36 W/SZzJUt.net
kobo auraHD dualbootでググるのが1番簡単なことだと教えてあげるわ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 16:49:16.64 U7ftOty7.net
テンプレの意味とは

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 21:27:19.50 QWgfZgVF.net
>>377
切り替えにライトの物理スイッチ使ってたような気がするから、ライトスイッチの無いh2oだとデュアルブートはそのままじゃたぶんできないと思う

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:16:50.78 W/SZzJUt.net
>>380
うそつき
URLリンク(blog.the-ebook-reader.com)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:27:19.74 QWgfZgVF.net
>>381
you need to hold the frontlight button immediately after turning the device on.

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:52:42.89 /9FA+oG9.net
>>377
aura HDとH2Oは別物なのでたぶんできないと思う、というか成功例を知らない。
aura HD の dual bootは検索で見つかるように
URLリンク(blog.the-ebook-reader.com)
URLリンク(146b.sblo.jp)
こんなところだと思う。
本体を殻割りせず
1)指定のイメージをDDとかWin32DiskImagerで外部SDに焼いてKoboに装着しておく。
2)1)のSD装着したkoboPCに接続し認識される「.kobo」フォルダに次の指定ファイルを解凍したものをコピーしPCよりはずす。(koboは再起動する。)
3)再びkoboをPCに接続し次の指定されたファイルを解凍したものを「.kobo」フォルダに転送しPCよりはずす。この後バックアップをするためkoboの再起動までは時間がかかる。
4)電源OFF後、バックライトスイッチを押しながら電源を入れるとAndroidが起動する。
ちなみに製品にもよるかもしれませんがSDXC64GBも使えています。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 20:47:34.25 if8Q1qLf.net
いくつかデータベース編集スクリプトをpythonで書いたんでどうぞ
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
ざっくりと解説
ReplaceLanguageCode_ja.py
contentテーブルのLanguageカラムがjaの場合、全てjpnに置換する
システム上ではEnglishとして認識され、フォント設定やヘッダー/フッターの表示などに変化が現れる
PPDrtl_cbz&cbr.py
全てのcbzとcbrのめくり方向(PageProgressDirection)を左に変更
PPDrtl_ja_epub.py
Languageがjaもしくはjpnのepubのみ、めくり方向を左に変更、RMSDK用
PPDltl.py
めくり方向を右に統一
revertが付いたファイルで変更前の状態に戻る
これらのファイルはKoboReader.sqliteと同じディレクトリに置いて実行する
余談としてpythonスクリプトはcalibreに付属しているcalibre-debug.exeでも実行可能


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch