【Xperia】Android端末で読書【Desire】at EBOOKS
【Xperia】Android端末で読書【Desire】 - 暇つぶし2ch456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 13:37:09.88 zxN2I89K.net
ComicCafeのサーバをリニューアルしました。
ServerはJavaアプリでクライアントはAndoridアプリです。
まだ対応したクライアントはリリースしてないので、サーバの管理機能のみ使えます。
GooglePlayでインストールできるクライアントでも一部の機能は使えるかもしれませんが、検索とかはインターフェース変えたので動かないと思います。

以下からダウンロードできます。
URLリンク(goo.gl)

UIを一新してISBNのスキャンや、ISBNから書籍情報をWebServiceから検索する機能を実装しました。
書籍の管理機能を大幅に改善したつもりです。
動作が重かったり、バグもまだ沢山あると思われますが、人柱になってもよい方がいらっしゃいましたら、使ってみていただけると嬉しいです。
ぶっちゃけまだ、開発環境での動作確認程度しかしてません。

・実行にはJavaが必要です。(JRE6.0以上)
・admin/adminで管理画面にログインできます。
・大量の自炊ファイルを持っている人向けのアプリなので、持ってるファイルが少量なら無用なアプリです。
・アプリ自体はWebサーバとして動作します。管理画面はJSFのWebUIを持っており、Androidから観覧する時はRESTのWebサービスとして動作します。
・Windowsだと起動がメチャクチャ遅いです。お茶でも飲みながら気楽に待ってください。
・ISBNスキャンは結構CPUパワーとメモリを使います。(設定で無効にできます。)
・起動はjarファイルのダブルクリックでも可能ですが、付属の起動スクリプトを使って、メモリ使用量を増やさないとISBNのスキャンなどが動作しません。
・なんか使ってると動作がWebUIの動作が遅くなったりします。正式リリースまでにプロファイリングしてチューニングする予定です。
・画面デザインがダサイかもしれませんが、デザインセンスが全くないので勘弁してください。
・使い方はwikiを書く予定ですが、まだやってません。
・バグとか御意見はこの板かメールかツイッターでお願いします。
・ディレクトリ、ファイル名で書籍を管理し、出版社や出版日などの情報をWebServiceから取得するようにするのがおすすめの使い方です。
・楽天ブックスやAmazonWebServiceから書籍情報を取得する場合は、個人でそれぞれのWebサービスのアカウントを作成する必要があります。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch