24/10/08 11:53:39.61 M8z3mQnc.net
2
3:774ワット発電中さん
24/10/08 12:09:18.70 PYrPC3iC.net
>>1
おつ
4:774ワット発電中さん
24/10/08 17:49:05.74 NXLfv7nh.net
さぼってないで、さっさと、
ワイヤラッピングの作業に戻るんだ!
5:774ワット発電中さん
24/10/08 18:57:32.85 V4xYJZUJ.net
AWG26が足りません!
6:774ワット発電中さん
24/10/08 22:25:25.28 o3T7rXl2.net
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
7:774ワット発電中さん
24/10/08 22:41:06.80 V13XGrCh.net
掲示板でのケンカが孤独感を薄めてくれる
結婚もしておらず、交流する友人もいないが、「ネットが趣味なのが救いだ」と話す。
「掲示板サイトに書き込んだり、チャットGPTを使ったり……いい話し相手になってくれるんですよ。たまに掲示板でケンカもしちゃうんですが、それが孤独感を薄めてくれているのかもしれませんね」
ネット書き込みの裏には孤独を抱えた高齢者の姿がある。
8:774ワット発電中さん
24/10/09 12:57:49.95 GVGnUluA.net
> ミニスタンがン作った
> 学校に持っていったら
> 奪われ早速返り討ち
こいつ根暗(現在の陰キャ)のくせにこんなもんもってやがるぜ
かしてみろ
俺様が使用レポしたるわwww
目に浮かぶようだ…い㌔
9:774ワット発電中さん
24/10/09 13:02:38.41 BOXocWOD.net
ンを作ったミニスタン
何者だろ?
10:774ワット発電中さん
24/10/09 13:05:25.46 GVGnUluA.net
NGワードだったんじゃね
11:774ワット発電中さん
24/10/09 13:12:16.67 eOxjHgbi.net
>>8
担任にな
12:774ワット発電中さん
24/10/09 15:08:21.19 vsBGHVvr.net
>>5
28でも大丈夫だ
13:
24/10/09 16:15:17.91 s7pdObOp.net
>>6
懐かし
14:774ワット発電中さん
24/10/09 18:44:00.06 6Klg/byn.net
このMPU日本人に使いこなせるのか。
URLリンク(akizukidenshi.com)
3コア+AIアクセラレータって。
15:774ワット発電中さん
24/10/09 18:50:21.74 ODRrGIJG.net
永久機関っぽいキットありませんか?
オブジェとして遊びたい
16:774ワット発電中さん
24/10/09 20:02:24.28 opPGahgd.net
URLリンク(www.aliexpress.com)
17:774ワット発電中さん
24/10/09 20:04:04.27 ODRrGIJG.net
>>16
めっちゃ楽しそうこれ
18:774ワット発電中さん
24/10/09 21:06:10.68 dfc2ysPk.net
電源基板のコンデンサはさわるとフロートでも
低周波治療器なみにビリビリするで
19:774ワット発電中さん
24/10/09 21:11:25.94 6+8lUXHD.net
現実世界においていちばん永久機関にちかいのは
これやろ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
20:774ワット発電中さん
24/10/09 21:16:52.75 ODRrGIJG.net
いちばんそれっぽいのは水飲み鳥じゃね?
21:774ワット発電中さん
24/10/09 21:30:31.81 0059LNAc.net
朝鮮人は?
22:774ワット発電中さん
24/10/09 22:35:30.67 kCYszSs9.net
>>20
水と熱使うから違う
23:774ワット発電中さん
24/10/09 23:14:42.15 ODRrGIJG.net
ニュートンのゆりかご欲しくなった
令和最新版じゃなくちゃんとしてるやつおすすめお願いします
24:774ワット発電中さん
24/10/09 23:34:49.36 O8Zoz60S.net
玉が重くで土台がしっかりしてるものを
土台が動くとすぐ止まってしまう
フーゴの振り子もおすすめ
科学技術博物館のはすでにないんだったか…
25:774ワット発電中さん
24/10/09 23:40:39.34 ODRrGIJG.net
>>24
めっちゃおもしろい!
このオブジェ売ってないかな
この板的には倒した周りの奴は自動で起こす仕組み付けたい
URLリンク(youtu.be)
26:774ワット発電中さん
24/10/09 23:46:14.50 7mJ0ERqr.net
ふーこーやった
科学博物館やった
URLリンク(www.youtube.com)
27:774ワット発電中さん
24/10/09 23:48:23.46 ODRrGIJG.net
そもそもこの玉の動力源は?
これずっと動いてんならすでに永久機関じゃね
28:774ワット発電中さん
24/10/10 00:10:51.09 sxtuYxet.net
摩擦がなければ永久に動くでしょ
地球の公転なんか46億年らしいで
29:774ワット発電中さん
24/10/10 01:03:13.07 OxNdRmfL.net
動力源は最初に与えた位置エネルギーでしょ?
30:774ワット発電中さん
24/10/10 01:30:37.15 TNxgmGlI.net
>>28
赤道付近は暴風のはずなのにね
31:774ワット発電中さん
24/10/10 01:34:18.45 TNxgmGlI.net
>>26
科学館の定番か
真空にすればもっと続くのかな
32:774ワット発電中さん
24/10/10 02:21:37.14 2cOMqsJo.net
糸のつけ根は電磁石で浮かしてるらしい
あと揺れも電磁石でブースト
停電になると止まるね
33:774ワット発電中さん
24/10/10 02:38:43.07 7oWhXe3G.net
出鱈目言うなチンカス
34:774ワット発電中さん
24/10/10 05:04:46.49 TNIUpis6.net
神は「光あれ」と云われた
すると光があった
35:774ワット発電中さん
24/10/10 07:45:55.23 M4hNgQoE.net
自分が設計するなら電磁石を使うな
36:774ワット発電中さん
24/10/10 14:36:54.93 sM7BhbL6.net
自分なら飛行石かブルーウォーター
37:774ワット発電中さん
24/10/10 15:44:49.67 0QyIW8Ni.net
地球の自転の力を極微少だけ奪って、振り子の振幅維持が出来るのが理想
38:774ワット発電中さん
24/10/10 15:45:32.40 0QyIW8Ni.net
正しくはこちら→地球の公転の力を極微少だけ奪って、振り子の振幅維持が出来るのが理想
39:774ワット発電中さん
24/10/10 16:16:06.22 hcZo8/hU.net
地球の自転が遅くなっちゃうじゃないですか。
止めちくり。
40:774ワット発電中さん
24/10/10 16:44:51.49 7oWhXe3G.net
いつ頃地球の自転と公転は一致するん?
地球に対する月みたいに
というか、地球も月に同じ方向で固定する方が先か?
41:774ワット発電中さん
24/10/11 06:12:23.50 v7Tx3g4I.net
原点何処にするの
良うわからんよ
42:774ワット発電中さん
24/10/11 06:49:52.85 3M9jzu+K.net
灼熱池と極寒地が出来てヲワル
43:774ワット発電中さん
24/10/11 18:22:48.16 Q1H8rAkm.net
1年=1日ってことか
月と違ってずっと昼とずっと夜が固定すんのね
44:774ワット発電中さん
24/10/11 18:36:25.70 FELJd9ag.net
大規模な対流現象により中間の温暖な地域では常に強風が吹き大地を削る
45:774ワット発電中さん
24/10/12 05:19:46.89 Db1HFtiT.net
>>44
削れて2つの半球に割れるのよ
46:774ワット発電中さん
24/10/12 11:13:11.84 x+0wq+zC.net
ゲルマニウムトランジスタNPNって現行品はもう無いんでしょうか。
小信号用で良いのだけれど。
デッドストック品や旧ソ連製みたいなやつしか見つからない。
47:774ワット発電中さん
24/10/12 17:41:36.21 OcFwmB40.net
永久機関っぽい上質なオブジェ他にもたのむ
48:774ワット発電中さん
24/10/12 18:42:37.85 rjdH7FyR.net
手のひらスターリングエンジン
URLリンク(www.youtube.com)
49:774ワット発電中さん
24/10/12 18:51:05.68 OkUy5Sih.net
これの応用で手のひら扇風機というのもあるらしい
50:774ワット発電中さん
24/10/12 19:10:47.78 ba0RALey.net
大人の科学で作った
51:774ワット発電中さん
24/10/12 19:19:47.34 1viH7f5L.net
>>47
なんと言ってもアトモスでは?
2~3℃の温度変化があれば数日間は動くジャガールクルトの高級置き時計
数mhPaの気圧変化でも良い
早い話普通の環境ならどこでも壊れるまで動き続ける
52:774ワット発電中さん
24/10/12 19:22:53.89 OcFwmB40.net
>>51
みためゴージャス過ぎて浮いてしまう
53:774ワット発電中さん
24/10/12 19:23:54.18 OcFwmB40.net
たっか!
54:774ワット発電中さん
24/10/12 19:24:14.70 1viH7f5L.net
>>52
値段もゴージャスだからな
55:774ワット発電中さん
24/10/12 19:30:31.92 ba0RALey.net
200万円なら面白いんじゃない?
56:774ワット発電中さん
24/10/12 19:40:23.41 1viH7f5L.net
>>55
安いのは100万くらいからあるけど、
凝ったデザインのは200万以上するんじゃ無いかな
57:774ワット発電中さん
24/10/12 19:41:37.82 nbH4kJ+6.net
秋月の並びのイオシスで4000円のChromebookを買った
NEC製2021年製造のノートPCが4000円で買えちゃうのはすごい
ラズベリーパイよりいいオモチャになりそう
58:774ワット発電中さん
24/10/12 19:51:46.99 eorlwRYp.net
永久機関ぽいのじゃないが見て面白いと思ったのはCubliだったな
URLリンク(youtu.be)
なんか初めて見たとき頭の中がパニクッたから
もう見慣れたけど
59:774ワット発電中さん
24/10/12 20:08:28.69 EtAEKI7E.net
このスレ的にはジャイロセンサーやな
60:774ワット発電中さん
24/10/12 20:18:26.22 OcFwmB40.net
>>59
インテリアにぴったりなジャイロたのみます!
61:774ワット発電中さん
24/10/12 20:34:22.30 fp6e+Vjc.net
>>57
裏山
62:774ワット発電中さん
24/10/12 21:09:03.30 ryjHagj9.net
イオシス通販やってないからなあ
ACなしが3000円だったみたい
63:774ワット発電中さん
24/10/13 07:03:19.57 JUrPLQj1.net
しかもモニターがタッチパネルになってる!
フハハハハ、怖かろう!
64:774ワット発電中さん
24/10/13 08:27:23.03 gLf6GmJC.net
>>62
通販あるでしょ
その値段で出品ないかもしれんが
65:774ワット発電中さん
24/10/13 08:27:34.78 AgMmUFHq.net
>>58
電動式の地球ゴマか
これを見ると60年前に縁日で子供の小遣い(50円だったかな)で買えた地球ゴマは秀逸だったな
その後再生産されたと聞いたけど今では入手できないのかな
66:774ワット発電中さん
24/10/13 11:02:23.30 LBgThxcG.net
自転車の車輪ででっかいの作れるで
67:774ワット発電中さん
24/10/13 13:18:01.12 /vZlawIp.net
>>59
宇宙機の姿勢制御に使われるリアクションホイールの方がぴったり来るんじゃないのかな
68:774ワット発電中さん
24/10/13 13:22:37.23 YR+l9ibb.net
akiの4cm3Wスピーカーって音いい?だいそー300円くらいの音は出るかな
69:774ワット発電中さん
24/10/13 13:29:36.19 uyizZgHW.net
>>67
バルス!
70:774ワット発電中さん
24/10/13 15:16:39.46 JKmstdR9.net
>>58
リアクションホイールでないの
URLリンク(www.youtube.com)
この人アクセス数あまり多くないが、凄い技術力だと思う。
71:774ワット発電中さん
24/10/13 15:57:00.52 uyizZgHW.net
>>70
ムラタセイサククン
72:774ワット発電中さん
24/10/13 16:56:27.43 /vZlawIp.net
>>71
>ムラタセイサククン
あの会社変わったな
「こんな「お遊び」もやってます」なんてCM打つなんて、昔居た人間からは信じられない
もっとも、会社とは関係なく楽しんでいた人は居たけど、あくまで個人の趣味
73:774ワット発電中さん
24/10/13 16:58:42.28 uyizZgHW.net
>>72
イメージと内部が実情が違うなんて世の常
74:774ワット発電中さん
24/10/13 17:11:45.87 ARrZePWS.net
>>73
昔居た人間とかいてあるぞ
75:774ワット発電中さん
24/10/13 21:38:12.97 uk3G9VKs.net
ちょっと心配になったのでうちのオシロに電源入れてみた
ちゃんと動いた!すごいぞ岩通!
下手したら6年ぶりくらいかもしれない電源入れたの
76:774ワット発電中さん
24/10/13 21:49:11.99 uk3G9VKs.net
オシロスレに書き込んだつもりが秋月スレに書き込んでいた
何が起こったかわからねぇ…
77:774ワット発電中さん
24/10/13 22:13:31.52 W2aobunx.net
多分永久機関のしわざ
78:774ワット発電中さん
24/10/13 22:16:20.17 W2aobunx.net
グーゴル可視化装置もおもしろいな
もっと短くて最後まで回せるキット頼む
79:774ワット発電中さん
24/10/14 04:02:40.09 tGnhmTUl.net
初代セイサク君は30年くらい前なんだが
80:774ワット発電中さん
24/10/14 07:08:24.42 I2SRRSgx.net
村田製作所の加速度センサは売れているように見えない。
加速度センサのベストセラーは、TDKが買収したInvenSense社のMPU-6500とその後継だが
秋月では扱わせてもらえないのか。
かつて秋月は村田製作所のジャイロセンサを扱っていたが。
81:774ワット発電中さん
24/10/14 07:42:49.90 OX78t7ji.net
>>72
首になったの?
82:774ワット発電中さん
24/10/14 08:17:00.57 i+RJHFsK.net
>>81
他の可能性を考えられないとしたら、けっこうまずな。
83:774ワット発電中さん
24/10/14 09:32:12.87 p2tc082E.net
>>46
ゲルマニウムNPNお店に在庫あり品種
2SC14 若松で\213
2SC73 若松で\160
2SD96 MasterElecで\324
2SD170 MasterElecで\324
2SD186 Satoで\110
2SD352 コスモで\440
84:774ワット発電中さん
24/10/14 20:49:47.26 p2tc082E.net
半年前に価格チェックした時はあったのに、2SC14と2SD186はすでに取り扱いがなくなってる。
(残り4品種はまだあるのを確認)
売れる物なのだな
85:774ワット発電中さん
24/10/14 20:54:06.86 AUvmLazt.net
>>84
>2SC14と2SD186は
1個筒有ったのに売れてしまったとか
86:774ワット発電中さん
24/10/14 21:03:07.38 SgbXxn/W.net
本当に修理に必要なのか? 単なる部品コレクターか?
87:774ワット発電中さん
24/10/15 07:05:12.61 l2RGHChD.net
どうしてもゲルマの特性が必要で、他部品では代替できないという状況が
あまり理解できない。
技術の習熟と言っても、いまどきゲルマの経験者を探すほうが難しい。
88:774ワット発電中さん
24/10/15 07:47:50.18 CIOn/VRS.net
>>87
一般的にディスクリートで作る定電圧電源をイメージしてください。
そこに使う過電流保護回路があるじゃないですか。
それの電流検出トランジスタをVbeが小さいゲルマにしたらシリコントランジスタより電流検出抵抗をより小さくできるかな?と思いまして。
使うのは電源回路じゃないけど似たような保護回路を入れたい、でも抵抗は小さくしたい、そういう用途です。
89:774ワット発電中さん
24/10/15 07:49:45.55 gJ3EdShA.net
ギターエフェクターとか
めちゃくちゃな回路で歪ませた
再現不可能な一張羅とかあったりするからなぁ
90:774ワット発電中さん
24/10/15 07:55:49.54 4Bfi+iLc.net
>>88
オペアンプ使った方が安価で高性能じゃない?
91:774ワット発電中さん
24/10/15 08:18:14.33 WEYmKaYQ.net
>>88
>より小さくできるかな?
確かにそれは大電流になれば切実だけど、90が書いてる様にOPアンプ使う方が利口
どうしてもディスクリートで作りたいのなら差動で受ければゲルマの1/10くらいの電圧を検出できる
92:774ワット発電中さん
24/10/15 08:39:24.42 wELU3ULN.net
名古屋の大須、第二アメ横の電子部品屋が海外通商ぐらいしか残ってないな
一時期はあの一帯は5軒ぐらいあった気はしたが、寂しいわ
一応買ったが近くの人はなんか買ってやれ
第一アメ横もボントンラジオ(ここは秋葉でもなくなった古き良きパーツ屋の
感じが残ってる)ぐらいだし、名古屋の部品事情、ここ数年で激変だね
コロナの補助金切れか、やはり通販利用が多いのか
名古屋はマルツは大須に移転して欲しい
93:774ワット発電中さん
24/10/15 09:35:03.96 lhoj6P/f.net
>>90
すみません、宗教上の理由でオペアンプは使わないでいきたいんです。
例えるなら真空管アンプにトランジスタやOPアンプ入れたくないみたいな。
94:774ワット発電中さん
24/10/15 10:08:41.46 /OP1uXMu.net
ゲルマの現行品なんてないだろ
95:774ワット発電中さん
24/10/15 11:06:57.47 lhoj6P/f.net
>>94
そのようですね。
他の方策を考えます。
ご助言ありがとうございました。
96:774ワット発電中さん
24/10/15 11:26:20.19 tqhaUlAM.net
>>87
モトローラのスイッチング電源用ICでそれなりに有名な型番の石が、パルス幅を短くして高圧を得るためにはゲルマニウムTrでないと成立しない設計だったような。推奨トランジスタもGeだった。
97:774ワット発電中さん
24/10/15 11:32:00.35 WEYmKaYQ.net
>>96
>有名な型番の石
なんてIC?
98:774ワット発電中さん
24/10/15 12:54:43.61 u/6nQ0Dg.net
IC使うんじゃなくトランジスタで組んだオペアンプなら
宗教上の許容範囲だろうか
99:774ワット発電中さん
24/10/15 13:01:51.18 tqhaUlAM.net
>>97
MC34063。ただ、メーカデータシートには記載無いな。MOS FETのゲート電荷を抜くトランジスタにpnpのGeを使えっていう指示だった記憶がある。Vbeが高いと極性切り替わってもなかなか電荷が抜けないから負荷電圧が上がらない
100:774ワット発電中さん
24/10/15 13:38:20.94 WEYmKaYQ.net
>>99
>MOS FETのゲート電荷を抜くトランジスタにpnpのGeを使えっていう指示
時代的におかしくないか?
同時代にその両者が設計に採用されたと言うことはないと思うんだが
又、バイポーラのストレージを短くするためにFETで少数キャリアを抜けと言うのなら分かるが、
その逆というのも変だな
101:774ワット発電中さん
24/10/15 13:54:15.52 yWjMesIj.net
PSMCってそんなに大手なの?
102:774ワット発電中さん
24/10/15 13:57:03.18 lhoj6P/f.net
>>99
ゲルマとは書いてないけどこれかな?
URLリンク(kohacraft.com)
103:774ワット発電中さん
24/10/15 14:44:15.61 WDRwio/F.net
ゲートドライバICを使った方が絶対に良い
104:774ワット発電中さん
24/10/15 16:52:44.86 SRgvHayZ.net
将来高額ヴィンテージになるのを見越しての買い付け
105:774ワット発電中さん
24/10/15 17:44:47.13 8rL9ZcPb.net
過電流保護回路なんて肝心な時に作動しなければ出火に繋がりかねないわけだし
すでに製造されていないような部品を使用するのはリスク高い
>>100
同感。ゲートの電荷を抜く素子のターンONが遅いならその駆動側を強化するのがセオリーだと思うし
106:774ワット発電中さん
24/10/15 18:03:58.03 tqhaUlAM.net
>>100
onsemiのアプリケーションノートAN920/Dみたいだ。on/off比を上げるためにGeを使う手段もある、という書き方のようだ。21ページあたり。
107:774ワット発電中さん
24/10/15 18:44:05.51 tqhaUlAM.net
FETのゲート電荷ではなく発振回路のCの電荷を抜く為のようだ。真空管のB電源を作るのにこの石を使おうとしていろいろ調べたがGe Trの入手が困難で諦めた
108:774ワット発電中さん
24/10/15 19:05:27.39 L5t0pNIp.net
いまは昇圧DCDCのICあるから少ない部品で高電圧作れるけど
真空管時代はどんな回路で高電圧作ってたんだ?
巻線比が大きいトランスとか?
109:774ワット発電中さん
24/10/15 19:14:37.29 vCsv2lwo.net
>>106-107
そもそもスイッチング電源をD=0.9付近で動作させる設計は望ましいとは言えない
D=0.5付近で動作するような回路にすべき
110:774ワット発電中さん
24/10/15 19:15:28.18 tqhaUlAM.net
当然。叉はAC100Vを直接整流して。
111:774ワット発電中さん
24/10/15 19:19:36.26 VLWn4QHa.net
真空管使った永久機関っぽいオブジェのキットお願いします
112:774ワット発電中さん
24/10/15 23:07:16.73 QtI+ab4y.net
ディスクリ原理主義者がいるな
113:774ワット発電中さん
24/10/16 02:02:47.62 HTvqXC4d.net
どんどん新しいICが出てきているのに勿体ないよなと思うよ
どうしても杵柄が恋しいんだろうな
114: 警備員[Lv.5][新芽]
24/10/16 06:55:33.85 QP003RmO.net
>>101
PMSCなら
>>108
トランスで昇圧とか倍電圧整流
115:774ワット発電中さん
24/10/16 07:21:04.37 LYxelQ3E.net
ステップアップコンバータの入出力の電圧比が、デューティ比で決まるのは、
コイルの電流が連続モードのときなので、出力電流が小さいときは、デューティ比が
低くても高い電圧が発生する。
ステップアップコンバータでも、インダクタをオートトランスのようなタップ付き
にすれば、連続モードでも低いデューティ比で高い電圧を得られる。
34063はセカンドソースもたくさんあるICだけど、DC-DC用ICとしては設計が古いと思う。
新規設計では、積極的には採用しないのでは。
少なくともステップアップコンバータとして使うときは、短い時間でみれば固定デューティのPFMじゃなかったっけか。
116:774ワット発電中さん
24/10/16 07:39:31.46 HmJXFz5X.net
>>112
宗教上と例えたのが気に入って頂けたのか予想した反応をありがとうございます。
作ろうとしているのはトランジスタ3個済む「超シンプル」を謳う回路なので+トランジスタ1個ならともかくOPアンプでは超シンプルでは無くなって本末転倒だからです。
もう一つの理由(こちらのほうが大きい)があります。
過電流保護したいのは電源を入れた瞬間の突入電流だけなのです。
OPアンプで過電流検出するには主電源を入れる前にOPアンプ用の電源を立ち上げておく必要があり、ややこしくなるからです。
117:774ワット発電中さん
24/10/16 07:43:36.98 ufLg1Xir.net
>>116
突入電流抑制ならNTCサーミスタでいいんじゃね?
118:774ワット発電中さん
24/10/16 08:03:39.94 HmJXFz5X.net
>>117
通常2A流せて直流抵抗が0.1Ω以下になる製品があればご紹介をよろしくお願いします。
119:774ワット発電中さん
24/10/16 08:07:56.24 LYxelQ3E.net
突入電流の抑制は、通常動作時の電流と、抑制したいピーク電流、電源の入り切りの条件で選ぶ回路は変わる。
FETスイッチに並列に抵抗をつけておいて、電源ON後遅延させてからFETスイッチをONにするのもあるよ。
いずれにしても、
・なにかを解決したいとき(というニーズはたいてい既存のもの)には
・既存のポピュラーな解決方法がたいていあるはず
と考えて
・すごく特殊な部品を使う解決を考えついたら
その方法以外の解決方法があると考える方がいいと思います。
120:774ワット発電中さん
24/10/16 08:13:35.88 LYxelQ3E.net
>>118
>通常2A流せて直流抵抗が0.1Ω以下になる製品
0.1Ωって、そんな高抵抗でいいのですか?
ほかに条件がありそうだけど、
メカニカルリレー
MOS FET
たとえば、DigikeyでMOS FETを探すと「Id、Vgs印加時のRds On(最大)」で絞り込みができますよ。
121:774ワット発電中さん
24/10/16 08:15:21.57 FX5GRL0w.net
>OPアンプで過電流検出するには主電源を入れる前にOPアンプ用の電源を立ち上げておく必要があり、ややこしくなるからです。
お前は何を言いっているんだ???
122:774ワット発電中さん
24/10/16 08:16:08.81 LYxelQ3E.net
すみません、NTCサーミスタでしたか。
123:774ワット発電中さん
24/10/16 08:25:27.99 LYxelQ3E.net
Digikeyで、突入電流リミッタ(ICL)を探せば、2Aで0.2Ω以下のものは
あるけれど、0.1Ωはどうかな。
「通常2A流せて直流抵抗が0.1Ω以下」という表現は気になります。
サーミスタの特性上、流す電流が小さければ抵抗が増えます。
あと、連続入り切りだとサーミスタだと突入電流の抑制ができないことがあるので
用途次第ですね。
124:774ワット発電中さん
24/10/16 08:30:49.34 LYxelQ3E.net
>OPアンプで過電流検出するには主電源を入れる前にOPアンプ用の電源を立ち上げておく必要があり、ややこしくなるからです。
パワーマネジメント回路が、マネジメントされる回路に先立って電源が入るのは、必ずそうでもなくても当たり前にあることなので
それをややこしいと考える必要はありません。ややこしいと考えるのは精神論です。
ふつーだと考えれば、ふつーの気持ちで取り組めるでしょう。
125:774ワット発電中さん
24/10/16 08:47:17.78 6Aa4i1B3.net
過電流検出より上流でオペアンプ動かせば
ややこしいこと何も無いんじゃね
126:774ワット発電中さん
24/10/16 08:48:15.08 LYxelQ3E.net
それをややこしいって考えるのだろうなあ。
127:774ワット発電中さん
24/10/16 08:48:32.85 6Aa4i1B3.net
この条件で俺ならPch MOSFET使う
128:774ワット発電中さん
24/10/16 10:04:01.46 dz8+ou2U.net
>>116
>>118
詳細が分かりませんが、保護の必要がありますか?
スピーカー保護なら遅延回路+リレーでON-OFF時の保護だけで十分と考えます
どうしても電源の過電流をきちんと保護したいならトランジスタ3個を使って差動で動かせば30mVの電圧で保護できますね
トランジスタ3個が使いすぎなら即断ヒューズが適当でしょう
それも嫌ならFETを選別して(あるいはダイオードで嵩上げをし)数十mVでONする個体を探しそれで保護回路を働かせるというのもありそうですね
129:774ワット発電中さん
24/10/16 10:27:57.32 aBXCOpep.net
オペアンプを使っても
・オペアンプ
・ロードスイッチ(Pch MOSFET)
(・ツェナーダイオード) ←電源電圧がオペアンプの動作可能電圧を超える場合の降圧用
半導体は3つくらいで出来ないか?
抵抗で電流を制限してロードスイッチを遅延ONするタイプなら半導体部品は1~2個で済みそうだが
130:774ワット発電中さん
24/10/16 11:23:47.89 HTvqXC4d.net
そういうICが無いかな?って探さないのな
131:774ワット発電中さん
24/10/16 11:56:47.91 g8FEpE2P.net
いやこういうスレで話題にするのも「探す」のうちなんだろ
わからないとか教える気ないならスルーしてりゃいいじゃん
いちいち嫌味ったらしいこと書かずにはおれないジジイってなんなの?
粗大ゴミジジイは年金の無駄だからはやく人生から退場しろよw
132:774ワット発電中さん
24/10/16 11:59:47.91 wpvke6Op.net
作ってるのジジイだけどなw
133:774ワット発電中さん
24/10/16 12:09:18.45 c95F5O2g.net
お米が高い
やっと10kg=5000で買える様になったと思ったら6000円に値上がりしてた
去年10kg=2180で買ったのおもうと3倍だ
現在のお米生産の主力はジジイなので数年するともっと困る
134:774ワット発電中さん
24/10/16 12:13:34.41 EmGVc+2q.net
昔から農家の高齢化言われてるけど変わらんやん。
石油なくなると同じやろ。
135:774ワット発電中さん
24/10/16 12:16:23.71 6Aa4i1B3.net
>>130
回路図コピペが上手な上司同僚は
LCフィルタで済ませるんだよ~
レビュー風景は、流用?ヨシ!
136:774ワット発電中さん
24/10/16 12:24:17.89 c95F5O2g.net
>>134
いやもうマジやばい
70になったら引退するって言ってた人達がもう80
10年延びたけどもう限界やろ
137:774ワット発電中さん
24/10/16 12:49:38.04 dz8+ou2U.net
>>136
>人達がもう80
いや、介護老人農家というのが増えるだけだろ
電動車椅子で圃場まで通いながら農業を100歳まで続ける
138:774ワット発電中さん
24/10/16 12:53:35.38 c95F5O2g.net
身体が徐々にキカイに置き換わって最後ネジになるんやなw
139:774ワット発電中さん
24/10/16 13:07:06.84 WrfubT5y.net
うちのアンプのラッシュカレント対策は
120VAのトロイダルトランスだから
タイマーリレーH3Yの簡単なのにしてる
抵抗で抑制、リレーで抵抗をバイパス
H3Yがキンッ!ってうるさいけどw
140:774ワット発電中さん
24/10/16 13:10:44.05 wpvke6Op.net
トロイダルは色々と微妙なんだよな
141:774ワット発電中さん
24/10/16 13:42:06.87 ZGG8IlKG.net
でんきうでやっているのは見た
142:774ワット発電中さん
24/10/16 13:48:26.43 c95F5O2g.net
BOSEスピーカーの電球回路
143:774ワット発電中さん
24/10/16 23:45:32.02 mhnsrkCL.net
>>142
訪問販売で超高額なラジカセ売り歩いてた会社か
144:774ワット発電中さん
24/10/17 01:03:56.79 lP9zLHgh.net
>>142
電球の保護回路な
PAでフルパワー入れるとパカパカ光るんだ
145:774ワット発電中さん
24/10/17 08:05:23.54 KnWgfeYb.net
>>139
いいね!!
146:774ワット発電中さん
24/10/17 08:17:46.62 K51JVxvg.net
電球のインラッシュ抑制って電源投入直後は効かないし、定常状態では電源電圧のレギュレーションが悪化するしでろくなことはないな。
147:774ワット発電中さん
24/10/17 10:43:21.79 F2wgNUnW.net
アンプの保護は出力側はラッシュとDC漏れ
過入力はラインレベルで抑えたほうが楽
BOSEはポートから光が漏れて燃えてる!って騒ぐやつがいたっけな
148:774ワット発電中さん
24/10/17 12:09:05.60 +aX6G2uY.net
そういえば昨晩5VのアンプICに12V接続して燃えたわ
149:774ワット発電中さん
24/10/17 17:41:23.19 NzX+KJrL.net
若い頃でもBOSEは興味無かったな
憧れはJBL4312だった。
頑張って24万出して4312AWX買ったっけ
今はALTECの8インチ+45L箱
死ぬまで使うよ
150:774ワット発電中さん
24/10/17 17:42:20.59 D79t8X28.net
ジジイだからすぐ死にそう
151:774ワット発電中さん
24/10/17 17:49:49.99 tZdqPs/b.net
ハードオフで二束三文
152:774ワット発電中さん
24/10/17 17:57:57.99 NzX+KJrL.net
50代だよw
153:774ワット発電中さん
24/10/17 18:26:25.20 7c5oXaXQ.net
ヤングじゃんw
154:774ワット発電中さん
24/10/17 18:48:32.50 +aX6G2uY.net
キッズだな
155:774ワット発電中さん
24/10/17 18:50:06.63 TuJGrn52.net
>>149
パンケーキかもうちょっとマシなもの買え
156:774ワット発電中さん
24/10/17 18:51:58.64 NzX+KJrL.net
403A,409,755
さーどれだw
キッズですか・・WE555とかなら良いんですかね
157:774ワット発電中さん
24/10/17 20:40:02.22 1mw+UCiM.net
ハードオフには出ないだろ
どれも高価なスピーカーだから
158:774ワット発電中さん
24/10/18 04:57:14.76 Yv8atqBT.net
こんなにヤバいんか今時の秋葉原?
「スラム街かと思った」「半グレの巣窟」秋葉原の治安悪化を嘆く声が続出中…“萌えの聖地”で今、なにが?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
159:774ワット発電中さん
24/10/18 12:50:12.31 1wW/Klqm.net
アマゾンに「感震ブレーカー」っていうコンセントに差し込むだけで
大地震発生時にブレーカーを自動的に落とす装置が売ってるんだけど
どういう仕組みなんだろうか?
www.アマゾン.co.jp/dp/B0C8MWYBVT
160:774ワット発電中さん
24/10/18 12:53:32.50 2WeFgFvn.net
>>159
>www.アマゾン.co.jp/dp/B0C8MWYBVT
大電流流せば主幹ブレーカー落とせるんでねぇの
161:774ワット発電中さん
24/10/18 13:04:54.47 Akq2E65E.net
子ブレーカーだけ落ちて大元が切れないとかありそう。
162:
24/10/18 13:43:42.07 54c29NRF.net
>>159
鉄球に紐がついてて、紐の先にブレーカーのツマミ結んである
というのは昔見たことがある。
163:774ワット発電中さん
24/10/18 13:55:56.26 YbxI01yX.net
強震による電気火災を防ぐのが目的で電源断にするのなら
電源線が建物に入る前に設置しなきゃだと思うけど
建物倒壊による電源線の短絡はあるでしょうし
164:774ワット発電中さん
24/10/18 13:57:57.90 yunzuPbd.net
モーニグスター使いの断罪者ブレーカーさんかっけぇです
165:774ワット発電中さん
24/10/18 15:09:09.00 VIRazl7c.net
>>159
感電ブレーカーかと思った
166:774ワット発電中さん
24/10/18 17:32:43.16 Y+xomi/4.net
感震ブレーカー及び類する装置を使用する場合は非常灯とセットで運用しないと
夜間に地震発生→ブレーカー遮断→真っ暗で避難できない
のコンボが発動する
167:774ワット発電中さん
24/10/18 19:20:52.41 H4Qki4AJ.net
>>158
闇市で始まった街がまた闇市に戻っただけだ
御徒町や上野が近いおかげでヤクザ率高めだし
168:774ワット発電中さん
24/10/18 19:22:16.81 GWAuVlnA.net
でもアイテンドーは秋葉原出たよね
169:774ワット発電中さん
24/10/18 23:17:37.59 e4HVtTSk.net
>>159
ショートしちゃうんだ。ブレーカが持ちこたえたら家燃えちゃいそう
170:774ワット発電中さん
24/10/19 03:27:38.11 PrKQYWWE.net
チルトスイッチなのか?
171:774ワット発電中さん
24/10/19 04:23:32.25 UunP8g35.net
おまえらが普段如何に秋葉に行ってないかがよく解った
172:774ワット発電中さん
24/10/19 08:24:13.46 JOlwiqwi.net
昼間にラジ館→ラジデパ→千石→秋月→ジャンク通り→ラジオセンター
と巡回するだけだし。
あそこジャンク通りって名前あったんだ。
173:774ワット発電中さん
24/10/19 08:34:31.04 AQz/fMUO.net
同じく巡回、夜の秋葉は行かないな
用事ないからw
174:774ワット発電中さん
24/10/19 08:46:54.01 8VX4bGcd.net
当時はジャンク通りとか無いからな
裏道は全部がジャンク屋
名前ついた頃には店が何処もなくなってたw
175:774ワット発電中さん
24/10/19 10:36:55.37 jRfWubx6.net
>>172-173
冷やかし?
176:774ワット発電中さん
24/10/19 10:52:10.84 8VX4bGcd.net
夜は店やってないからさ
閉店時間が早いんだよ
177:774ワット発電中さん
24/10/19 10:57:51.28 8VX4bGcd.net
夜までやってるの当時の駅近くの総武線高架下の居酒屋
あとは昭和通りか神田駅界隈とか
178:774ワット発電中さん
24/10/19 11:11:32.95 JOlwiqwi.net
>>177
夜になって時間の余裕がある時はヨドバシカメラ寄るわ。
オーディオ製品充実してるからたまに買うこともある。
>>175
さすがに冷やかしだけでは来ない。
巡回路のどこかで買い物する。
179:774ワット発電中さん
24/10/19 11:30:07.41 AQz/fMUO.net
秋月で何か買うのはお約束になってる
180:774ワット発電中さん
24/10/19 13:17:45.77 crnYa4v1.net
コロナ以来テレビ会議に抵抗がなくなって関東出張がなくなった。
もう秋葉原は何年も行ってないな。
181:774ワット発電中さん
24/10/19 14:28:22.63 vgEYZwuR.net
アキバと神田の治安ではアキバが神田超えで悪くなった希ガス
スミが増えたな、ふくらはぎとかに
182:774ワット発電中さん
24/10/19 17:53:42.82 r0A9ZgXP.net
>>159
一般的なのは、感震センサ働いたらライブ側を抵抗介して安全アースに落とし漏電ブレーカで切る。
183:774ワット発電中さん
24/10/19 21:34:59.00 aDn/MaPV.net
マヤ商会
184:774ワット発電中さん
24/10/20 05:48:34.28 q7I7WHTk.net
バッタ屋いた頃から治安は良くなかったからな
爺共は何かしらの洗礼は受けとるやろ
今では関西系のイオシスがバッタ屋みたいな商売しとるが
昔のエウリアンだって明確に取り締まりの対象じゃなかった事からも察し
万世橋警察署も昼間のオタク共への職質だけじゃなくて夜も巡回しろよって話
185:774ワット発電中さん
24/10/20 05:51:41.07 j8cV8r7W.net
台車引きずってアブリ売ってる奴いたな
186:774ワット発電中さん
24/10/20 08:07:37.62 VqeLDN2W.net
20年くらい前までいた中国人のコピーソフト売り屋も、
年に2回くらい取締るけど本気で取り締まっている様には見えなかった
直後はいなくなっても一週間ほどするとまた湧いてくる
187:774ワット発電中さん
24/10/20 09:05:15.74 xddpR7RK.net
情報伝えない鴨を数人設定して、殆どには事前連絡回してたりして
188:774ワット発電中さん
24/10/20 17:45:26.58 Oo6dg9HN.net
怪しいワゴン菓子売りはもういないな
189:774ワット発電中さん
24/10/20 18:05:43.99 IXrN5Djy.net
ケバブにクラスチェンジ
190:774ワット発電中さん
24/10/21 14:04:47.09 xcmbRVSB.net
君は鮮度口伝鈔の田口とか森田ら不良に合わないのか?
191:774ワット発電中さん
24/10/21 14:04:48.31 xcmbRVSB.net
君は鮮度口伝鈔の田口とか森田ら不良に合わないのか?
192:774ワット発電中さん
24/10/21 14:04:49.62 xcmbRVSB.net
君は鮮度口伝鈔の田口とか森田ら不良に合わないのか?
193:
24/10/21 15:42:40.45 mtcb4r7E.net
>>190-192
日本語でok
194:774ワット発電中さん
24/10/22 22:23:01.14 GI6n3no0.net
秋月の新製品にロータリエンコーダが出てるが、ノンクリックでトルクが小さいやつだね。
今まで売ってたやつがやたら回すのが固いので、Oリングの当たるところを削って
ごまかしてた。
これでしょうもない改造作業から解放されそう
195:774ワット発電中さん
24/10/22 23:04:00.55 0KIawt02.net
ACアルカノイドのツマミがやけに軽すぎて
操作しづらかった思い出
196:159
24/10/23 00:44:14.81 +dvNr/M/.net
>>182
なるほどそういう仕組みなんですね。
よくわかりました。ありがとうございます!
197:774ワット発電中さん
24/10/23 07:30:17.04 A8oO9BbX.net
>>196
今の建物は主幹は漏電ブレーカーだけど、古い漏電ブレーカーでない建物だとアウトだな
198:774ワット発電中さん
24/10/23 07:36:44.02 kKPUiDRb.net
コンセントに大地アースが来てないと使えないんじゃね?
199:774ワット発電中さん
24/10/25 06:44:39.68 AhQCjJwg.net
船井電機破産
200:774ワット発電中さん
24/10/25 06:49:02.71 7963kWn8.net
まだ生きていたなんて信じられ無いレベルだな
201:774ワット発電中さん
24/10/25 07:31:27.89 v0FvdRuy.net
東芝・SONYのブルーレイ・レコーダーは船井のOEMらしいからそれなりに影響ありそう。
202:774ワット発電中さん
24/10/25 07:37:54.81 PkKNks9c.net
>>199
脱毛サロンが出てきたあたりからすごい違和感で、ハメられたのか食い物にでもされたようだ
203:774ワット発電中さん
24/10/25 08:30:22.47 3zR8uldb.net
ゴールドムントだったか
そういう系統の超高級オーディオにも使われていたりして
204:774ワット発電中さん
24/10/25 08:47:17.21 lmblJHMZ.net
初めて買ったマイVHSデッキが船井だったな
安いし二級品だとは思ってた
その後ジョグ付きのVictorの20万のやつを買ったっけ
205:774ワット発電中さん
24/10/25 09:04:51.07 E5Qjtuz2.net
>>203
このスレで高級オーオタが居るとはw
206:774ワット発電中さん
24/10/25 10:47:23.39 cVxaDjRG.net
自社で開発製造していた船井が破産(再建されない)して
中国製OEM専業のアイ・オー・データやエレコムが残る。
過去5ch(旧2ch)で国賊扱いされていた方が残るのは
教訓になるな。
207:774ワット発電中さん
24/10/25 11:26:46.40 v0FvdRuy.net
アイリスオーヤマが引き取ってくれんかな。
208:774ワット発電中さん
24/10/25 14:07:05.60 bOT8uh1f.net
ヤマダが買えよ
209:774ワット発電中さん
24/10/25 14:19:29.82 3zR8uldb.net
関西圏なんですけども20年ほど前
ヤマダコジマケーズなど関東勢に駆逐され
関西勢はジョーシンぐらいになってしまった
そんなヤマダも苦境の時代
一方、カメラ屋が電気屋になりいまや百貨店のようになり
駅前で大盛況
秋葉も廃れて、萌えの街そして反社の街へと変遷もするわけですね
始めての秋葉は出張ついでの98年
感動ものでした
210:774ワット発電中さん
24/10/25 14:34:21.77 TQfTyg4z.net
秋葉原は前から反社というかアンダーグラウンドでブラックな世界やろ。
安売り一代面白かった。
211:774ワット発電中さん
24/10/25 15:00:03.24 7963kWn8.net
>>210
>反社というか
いわゆる反社はいなかったと思うわ
しかしピンク系やギャンブル系が入り込むに連れ危なくなった
ピンク系やギャンブル系には大概反社がついてくる
212:774ワット発電中さん
24/10/25 15:48:50.11 Zja9PK7a.net
>>199
シントムと間違えた
213:774ワット発電中さん
24/10/26 05:41:57.17 P6t8FKAE.net
>>212
トム通信は、まだあるの?
214:774ワット発電中さん
24/10/26 05:44:04.16 nLgwbvk8.net
>>211
昔は反社の基準が低かった。商売すればそういう付き合いは避けられない。
伝説の洗濯屋ケンちゃんは、街の個人の電気店がビデオデッキの付録で配ったもので
当時の価格で30万円のビデオデッキが日本で大普及する原動力になった。
街の電気店の店主は近所の顧客の個人的な友人でもあり、個人的な付き合いで渡したもので
売ったのではないという言い訳が通った時代だった。
215:774ワット発電中さん
24/10/26 06:54:04.51 rujbz2GU.net
赤井電機、山水電気も無くなってしまった
216:774ワット発電中さん
24/10/26 08:32:38.51 Ix5yqxe1.net
トムは松下の測定機作ってたんだよな
217:774ワット発電中さん
24/10/26 10:29:47.26 SpceguqM.net
>>213
さぁ?
218:774ワット発電中さん
24/10/26 11:36:14.27 yjKPVk9/.net
>>217
新羽町は、電車が通って、30年前とは比較にならないくらい栄えてるね。
219:774ワット発電中さん
24/10/26 12:01:16.04 YlHOAKjj.net
>>218
>新羽町は
あの辺って工業団地なのか
工場ばかりだよね
220:774ワット発電中さん
24/10/26 13:22:40.08 Ix5yqxe1.net
新羽の今はマンションブーム
地下鉄の駅が出来てから中小企業無くなってる
221:774ワット発電中さん
24/10/26 15:20:16.93 j9PNyqYv.net
>>215
御三家あと1社どこだっけ
222:774ワット発電中さん
24/10/26 15:58:10.44 YlHOAKjj.net
>>221
御三家はパイオニアとトリオ、サンスイ
赤井は入って無い
テープデッキならTEAC、SONY、赤井、FEDRA(ナカミチ)
プロ用でDENON、小谷かな、TEACはどちらかと言うとプロ用かも
223:774ワット発電中さん
24/10/26 16:19:55.19 j9PNyqYv.net
>>221
自己レス
赤井山水中道だったわ
224:774ワット発電中さん
24/10/26 16:29:05.10 YlHOAKjj.net
>>223
サンスイブランドのデッキはわずかにあったけど山水製のデッキはない
225:774ワット発電中さん
24/10/26 16:31:37.83 iF1QuNri.net
aiwaは?
226:774ワット発電中さん
24/10/26 17:01:18.14 JrBFFoU8.net
DIATONEの珍アンプも場違いだったなー
もう枯れた自作オーディオ中心だから
メーカー死んでてもいいけどね
SPユニットは別
227:774ワット発電中さん
24/10/26 17:04:34.85 Ix5yqxe1.net
三菱のスピーカーの郡山工場とっくにないよ
228:774ワット発電中さん
24/10/26 17:06:02.15 Ix5yqxe1.net
アイワはソニーを作ってたから
229:774ワット発電中さん
24/10/26 17:08:32.39 j9PNyqYv.net
>>224
テープの話はしてない
230:774ワット発電中さん
24/10/26 17:16:17.34 Ix5yqxe1.net
テープの代名詞はScotchだったけど
糊のバインダーが溶け出す事をやらかしてスタジオから消えた
マスターテープだったからコピーする修復費が凄い事に
231:774ワット発電中さん
24/10/26 17:19:53.94 JrBFFoU8.net
ああ。ナカミチも憧れだったな1000ZXは無理でも
CR70?が欲しかった
ワウフラの塊CCももう使わないけど
232:774ワット発電中さん
24/10/26 17:25:26.01 qEIk/CxO.net
>>230
早めのデジタルリマスターで助かったとかなんとか
達郎が番組で言ってたような微かな記憶
233:774ワット発電中さん
24/10/26 17:27:29.04 qEIk/CxO.net
そういう高級系オーディオのコストの意識の比重はどれぐらいだったのだろう
カタログの嘘八百デフォルメ満載は別にして
民生量産品ゆえに青天井ともいかないだろうし
234:774ワット発電中さん
24/10/26 17:31:50.01 JrBFFoU8.net
海外アンプなんて突入電流保護回路ないのもあったみたいよ
電気の知識経験身に着けると笑えるものがあったんだな
某修理屋さんのブログより
天才が作ったアンプジラのヒューズに草
235:774ワット発電中さん
24/10/26 17:35:43.86 Ix5yqxe1.net
>>232
テープがメカや再生ヘッドに張り付いて駄目で
それでマスターテープを掃除してからコピーという大惨事に
236:774ワット発電中さん
24/10/26 17:39:02.55 Ix5yqxe1.net
>>234
じえーむす ボンジョルノ
電源入れると小型スピーカーを破壊するSUMOもあるよ
237:774ワット発電中さん
24/10/26 17:39:32.59 iF1QuNri.net
Scotchの両面テープは優秀だな
238:774ワット発電中さん
24/10/26 17:46:07.30 Ix5yqxe1.net
今でもボンジョルノに言いたい
P-610の修理代払って
239:774ワット発電中さん
24/10/26 17:49:37.72 JrBFFoU8.net
ウレタンエッジがガンだったね
P-610DAなら暫く使ってたよ
LE8Tも勿体ないよな
原型みたいに鹿革使ってりゃ良かったのにな
紙にピスコロイドでもいいよ
240:774ワット発電中さん
24/10/26 17:55:28.27 Ix5yqxe1.net
後発の皮エッジのアルニコP-610なら未使用が何処かにあるよ
241:774ワット発電中さん
24/10/26 18:11:14.90 JrBFFoU8.net
あの人工セーム革って持つのかな
242:774ワット発電中さん
24/10/26 18:16:27.61 Ix5yqxe1.net
今は外だから戻ってから探してみる
見つかったら写真揚げるから
243:774ワット発電中さん
24/10/26 18:18:05.86 JrBFFoU8.net
ああ、いいよそんな別に。
オクで見てるし発売当時も知ってるからw
244:774ワット発電中さん
24/10/26 18:28:35.61 Ix5yqxe1.net
うちにあるやつ三菱の広報が持ってきたので
発売前のサンプルだから意味無いか
245:774ワット発電中さん
24/10/26 18:30:56.66 JrBFFoU8.net
へぇ業界の人だったんだね
失礼したよ。サンプルなんて今じゃ珍品じゃない
246:774ワット発電中さん
24/10/26 18:33:20.16 Ix5yqxe1.net
サンプルのシール貼ってあるから
売りに出せないw
247:774ワット発電中さん
24/10/26 18:53:23.13 41tDvsmU.net
>>234
突入と言えば、幼かった頃の隣家の兄さん
離れにこしらえたオーディオルーム
アンプの電源を入れたとき部屋が一瞬暗くなるのを見て
これ出力あるからねぇとご満悦
横で聞いていたそこのおばさん
「あんた、電気代がぁー」って騒ぐ
まあ大電流は一瞬だろうけどたしかにアンプは準A級
かなり熱くなってたな
始めてそこで聴いた曲は、今も忘れない、思い出はモノクローム
248:774ワット発電中さん
24/10/26 18:55:17.42 41tDvsmU.net
もしかすると離れまでの引き回しも長かったのかもね
今ふと思った
249:774ワット発電中さん
24/10/26 21:50:19.98 QOpNXd0g.net
>>199
リークデータで純資産増減見ていたら吐き気がした
アイガー北壁とか一ノ倉沢ってレベルだぞ
250:774ワット発電中さん
24/10/26 22:51:56.87 i4XqVBZa.net
船井電機は何故か「不景気のせい」で倒産したことになってるけど
変な韓国の会社を買収したのと、
5月くらいに役員変更したときに5人も新規役員入ったの
その中には闇金みたいなところ出身の奴がいたりしたから変な詐欺に引っかかったんだと思う
株主は文句言わないとダメだよ
251:774ワット発電中さん
24/10/27 00:32:45.58 +Azu3nXf.net
M&A詐欺?
脱毛サロンを生かすために利用された?
252:774ワット発電中さん
24/10/27 07:31:45.16 NJvBORG5.net
ミュゼの違法売上からの簿外債務の餌食
前受金、クレジットの場合施術してから都度売上計上がルールなのに
入金時に売り上げてしまい、キャンセル返金用の引当金を食ってしまっていた
それが簿外債務だったのを隠して?フナイに売却、売却後発覚でフナイが債務保証
完全に詐欺に引っかかってんね
253:774ワット発電中さん
24/10/27 08:41:52.63 xVgjgvyS.net
>>229
何の御三家?
>>223の御三家って意味不明だよね
254:774ワット発電中さん
24/10/27 08:45:30.85 xVgjgvyS.net
>>234
昔はOTLはもちろんトランス付きでも電源投入時にウーハーがユルと動くのは当たり前だったが
255:774ワット発電中さん
24/10/27 17:01:09.52 vgfJDu+G.net
今日サトー電気のサイトをアクセスしたらアドレス変わったと出てきた
リンク踏むとサトー電気のサイトなんだがコマの並びが違う気がする
昨日はアドレス変わってなかったが一部表示されないページがあった
乗っ取り?
256:774ワット発電中さん
24/10/27 17:20:39.99 lk3n6DIg.net
ちょうど今日サトーでCADデータ集めてたけど
つい最近更新されたのかなDLにログイン条件増えてるような
CADで寸法追うとサトーって半端な寸法値多いね
257:774ワット発電中さん
24/10/27 17:30:21.72 61j9Sch+.net
サトー電気は店に行くと変わった高周波パーツが有るんだよな
258:774ワット発電中さん
24/10/27 17:31:38.01 lk3n6DIg.net
サトー電気かサトーパーツと混同してた
259:774ワット発電中さん
24/10/27 21:06:47.88 2GfRUbrK.net
>>252
秀和システムは船井電機をTOBして未上場にして監視が行き届かないようにして
餌食にしたということか。
儲かっている会社のTOBは高額だが、左前の船井電機なら安いから、買収して
社内の現預金を抜き尽くした。
260:774ワット発電中さん
24/10/28 14:49:44.38 a4PsmUoQ.net
Bluetoothオーディオモジュール BM83
金属筐体に入れたいから外部アンテナで使いたい
外部アンテナ用のピンはどれ?
261:774ワット発電中さん
24/10/28 19:20:05.08 QOLeIB5n.net
技適警察の方から来ました
262:774ワット発電中さん
24/10/28 19:24:20.38 /DcX+vfT.net
デムパ法は必要だよね
263:774ワット発電中さん
24/10/28 20:25:02.24 uMglyKvC.net
>>260
>外部アンテナ用のピンはどれ?
ない。
264:774ワット発電中さん
24/10/28 20:31:42.19 uMglyKvC.net
A small cut out can be provided on the host PCB below the module RF test point in order to solder pig tail SMA cable and perform conducted RF measurements.
とは書いてあるけれどもw
265:774ワット発電中さん
24/10/28 21:04:26.84 a4PsmUoQ.net
>>264
ありがとう
どのテストポイントと切り欠きなんだろう
266:774ワット発電中さん
24/10/28 21:08:16.47 a4PsmUoQ.net
うらの丸いTP1が外部アンテナ用みたい
でもこれ基板にこのモジュール半田付けしたらここにはアクセス出来ない
267:774ワット発電中さん
24/10/29 02:51:26.89 WHR+GaiL.net
おんなじ奴がずっと書いてる
268:774ワット発電中さん
24/10/29 04:26:27.30 a91qgtrA.net
ずっと俺のターンや
269:774ワット発電中さん
24/10/29 06:08:16.51 BcKkMfl0.net
ここ俺の日記帳だから
270:774ワット発電中さん
24/10/29 16:38:26.06 T1ZFD1yj.net
クリック無しでトルクの軽いロータリーエンコーダーが新商品として追加されてるけどこれパネルマウントじゃ無かった
罠すぎる
パネルマウントタイプも追加して
271:774ワット発電中さん
24/10/30 16:41:15.92 cEn5Gx0z.net
だからじゃんくなんだよ
272:774ワット発電中さん
24/10/30 16:50:39.15 lYsvKQq9.net
>>270
>パネルマウントじゃ無かった
どこを見てるんだ
ハンダピンやサポートを見ればどう見てもパネルマウントタイプには見え無い
DIPICを買って帰って表面実装ICじゃなかった罠すぎると言っているのと同じ
273:774ワット発電中さん
24/10/30 17:16:54.35 BKnmbc5x.net
ハンダピンは同じだろ
見た目はネジ切ったあるかないかだけ
274:774ワット発電中さん
24/10/30 17:21:20.86 lYsvKQq9.net
>>273
>ハンダピンは同じだろ
違うし、サポートもない
よく見ろ、パネルマウントタイプはパネルマウントピンもあることが多い
275:774ワット発電中さん
24/10/30 17:27:53.72 x08p9rtw.net
秋月の区分だとパネルマウントと書いてあるな
276:774ワット発電中さん
24/10/30 17:30:30.60 x08p9rtw.net
よく見なきゃ分からないから270が間違えたって話だろこれ
こいつは難癖付けてるわけじゃなくて自分のミスなの分かってるだろうに何叩いてんの?
277:774ワット発電中さん
24/10/30 17:41:28.60 lYsvKQq9.net
>>275
見てるところが違う、というか秋月の表示が変わったな
278:774ワット発電中さん
24/10/30 19:47:06.08 /84PEUdo.net
秋月の分類は昔からてきと~
はっきりわかんだね!
trやfetを外形(TO3Pとかで)検索したってアテになんね~とか
ヲマイラだって理解して使ってる筈。筈。
SC65(TO3P)とかTO3PFとかTO3P(5pin)とかなら、まだ解るけど
TO3PとTO-3Pで分かれてるのは解せぬ…ので直して欲しいw
279:774ワット発電中さん
24/10/30 20:29:14.29 DJb21foC.net
圧力センサーと感圧センサーとかね。
280:774ワット発電中さん
24/10/30 20:32:47.17 DJb21foC.net
で思い出したけど「気圧センサーMPS-2407-015AD」在庫限りか。
大気圧の計測に愛用していたんだけどな。
281:774ワット発電中さん
24/10/30 20:46:10.76 V2/4V8uF.net
少年よ大気を抱け
282:774ワット発電中さん
24/10/30 21:19:47.98 SqwBlLWq.net
>>270
これのことか?
スルーホールマウントになってるけど。
URLリンク(akizukidenshi.com)
ちなみにこちらはパネルマウントタイプ。
URLリンク(akizukidenshi.com)
違いは、パネルに開けた穴にナットで取り付けできるか否か。
パネルにナット等で直接取り付けできれば端子の仕様によらずパネルマウントタイプと呼ばれるのが普通。
283:774ワット発電中さん
24/10/30 21:46:46.26 x08p9rtw.net
マウントとりたくて仕方がないらしい
284:774ワット発電中さん
24/10/30 23:22:16.27 V2/4V8uF.net
マウントタイプと呼ばれる異常者
285:774ワット発電中さん
24/10/31 21:10:20.69 Hb6oaz99.net
>>283
マウントでとりつけたくて仕方がないらしいだろ
286:774ワット発電中さん
24/11/02 19:03:53.23 FAugfHg1.net
書き込め無いのかな?
287:774ワット発電中さん
24/11/03 12:07:04.80 7Lgcdpqm.net
書くネタがないのだ
288:774ワット発電中さん
24/11/03 12:46:48.64 IiZI4R0l.net
駄洒落でも自分語りでも良いから書いてくれ
289:774ワット発電中さん
24/11/03 13:07:07.80 TyH/nIc0.net
秋月がTiやナショセミの正規卸になりますように
290:774ワット発電中さん
24/11/04 06:36:51.06 +7q/L+1x.net
TIやナショセミにも戦後の闇屋の成り上がりという偏見があるのかね。
出自が貧しいのは特にアメリカでは誇りになるはずだが。
日本のいわゆる正規代理店は中小企業にとってろくなものでないし。