M5Stackシリーズ「M5Stick ATOM M5Stamp M5Paper等」at DENKI
M5Stackシリーズ「M5Stick ATOM M5Stamp M5Paper等」 - 暇つぶし2ch485:774ワット発電中さん
24/11/30 11:30:37.56 fqLfBKI0.net
7インチくらいのm5paperみたいなのないんかな?

486:774ワット発電中さん
24/12/14 12:16:42.94 lIHXsawF.net
また値上げしてるね

487:774ワット発電中さん
24/12/14 14:23:04.17 46HtjRu/.net
ベースは1台あれば十分だし商売に限界がある
気に入ったものができたら
適当なESP32ボードをベースに組みなおすし

488:774ワット発電中さん
24/12/18 00:12:34.48 BftrbZg6.net
epdライブラリってmicropython使えないの?
pythonしかできないから使うのやめてカップ麺の蓋押さえる文鎮にでもするか…

489:774ワット発電中さん
24/12/18 00:42:56.01 3YE1sTkq.net
URLリンク(github.com)
epd-library-arduino もあるやん
もしかしたら移植が必要かもだけど

490:774ワット発電中さん
24/12/18 21:17:28.88 39amqNpF.net
年始に見てみるありがと

491:774ワット発電中さん
25/01/01 20:12:09.21 RfiLY+wU.net
HAPPYNEWYEAR2025
ないの?

492:774ワット発電中さん
25/01/10 21:07:53.11 bPudWMp3.net
M5stamp Fly が面白くてしかたない
やっと静止浮上できるようになった

493:774ワット発電中さん
25/01/11 16:36:40.59 j6ursS3p.net
PIOとespressifが決別したらしいけどm5はどうなるんだろうか

494:774ワット発電中さん
25/01/26 18:59:12.34 hqJ+cKMH.net
>>493
え!?

495:774ワット発電中さん
25/01/26 19:23:54.00 JJlvutoi.net
>>494
こんな経緯らしい
URLリンク(zenn.dev)
m5はベースがarduinoだから問題ないのかな

496:774ワット発電中さん
25/01/26 20:36:02.10 UjxJt1Dl.net
idfなら問題ないけどarduinoだと問題出る

497:774ワット発電中さん
25/02/01 21:10:04.69 T6FeVMRJ.net
>>495
そうか…経緯サンクス
なるべくなら共存してほしいところだ

498:774ワット発電中さん
25/02/02 09:04:30.10 RcMaiAef.net
>>492
店で見たとき飛ぶのか?と思ったw
ちょっと手を出すかなやむ金額だww

499:774ワット発電中さん
25/02/12 18:42:13.41 azyLiGxN.net
この週末からM5stackで受信するためのapiを作ってたんだけど、完成したからRaspberry Piで動かそうとしたらすでに数年前に作ってそのまま放置してた事すっかり忘れてた…

500:774ワット発電中さん
25/02/18 12:41:58.26 k0frArHh.net
M5カメラってセキュリティどうなってるの?
外から丸見えになってないよね?

501:774ワット発電中さん
25/02/18 20:09:30.52 hV0JlOY7.net
プログラム書いたり導入するのは君なんだから君次第

502:774ワット発電中さん
25/02/19 18:25:07.48 VHQzsyeY.net
セキュリティ関係のスケッチあります?

503:774ワット発電中さん
25/02/19 22:40:48.71 2imlrcXn.net
数字当てゲームなら定番だしあんじゃない?

504:774ワット発電中さん
25/02/20 02:07:30.07 Z4o6TnVD.net
Core2の黄色のやつはセキュリティチップ付いてるからそのサンプルスケッチ見てみたら?

505:774ワット発電中さん
25/02/20 08:41:54.39 6AgXdUhH.net
>>504
ありがとうございます
参考にします


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch