24/08/29 08:47:32.32 fVu7V+49.net
「トランス」が元の言葉のトランスフォーマー(変換するもの)から離れて、
「なんか鉄心にコイル巻いたもの」の意味になっちゃってて、こじつけも後出しだろうな。
323:774ワット発電中さん
24/08/29 19:11:27.10 622x3DRE.net
単純に電圧、電流の値の変換だろうが
324:774ワット発電中さん
24/08/29 21:11:48.21 9QdQc/ra.net
ググっちゃいないが
トランスフォームは形状変換じゃね
別に形を変えるもんじゃないから
電気のトランスはトランスフォーマーじゃない
325:774ワット発電中さん
24/08/29 21:31:14.02 fVu7V+49.net
せめてぐぐってから発言するべきだなあ
326:774ワット発電中さん
24/08/29 22:02:39.40 4r3DI2sK.net
トランスホーマー
327:774ワット発電中さん
24/08/29 22:23:33.88 trgcx88c.net
変圧器がtransformerじゃなきゃなんなの
ググって教えてくれよ
328:774ワット発電中さん
24/08/29 22:25:15.98 4r3DI2sK.net
変圧器があるなら変流器なんていうのもあっても良さそうなものだね
329:774ワット発電中さん
24/08/29 22:26:56.89 RjiFEo5G.net
>>328
変流器知らんのか?
330:774ワット発電中さん
24/08/29 22:31:38.37 trgcx88c.net
ネイティブが思うtransformっていろんな意味があんのよな
例えばたけど、ゲームエンジンで座標と回転とスケールを扱うのはtransformだし
331:774ワット発電中さん
24/08/29 22:39:47.83 4r3DI2sK.net
>>329
ロゴスキーコイルみたいな?
332:774ワット発電中さん
24/09/19 01:34:26.02 bDq/220O.net
>>283
モビールと言って欲しかったのかな? 大昔のアマチュア無線家としては
333:774ワット発電中さん
24/09/19 06:34:10.23 /L5Y9uam.net
モービル
334:774ワット発電中さん
24/09/19 07:27:33.46 TJyGOphb.net
モビールはベビーベッドの上に吊るやつだな
移動局とガソリンスタンドはモービル
335:774ワット発電中さん
24/09/19 07:47:39.93 C0RvH236.net
モ、ビーーーーーーーーール
336:774ワット発電中さん
24/09/19 10:39:04.49 4Ta/e0K6.net
2年前の書き込みに返答された
アマチュア無線のモービルと同じ意味って言ったらそれで納得してオワリだったよ
337:774ワット発電中さん
24/09/19 12:16:22.70 TJyGOphb.net
ガンダムだとモビルか
338:774ワット発電中さん
24/09/19 19:24:20.27 WivFItXj.net
外国でみるガソリンスタンドのTOTALはトタール フランス系だから
339:774ワット発電中さん
24/09/19 19:27:10.80 zfz46L3P.net
アマター
340:774ワット発電中さん
24/09/19 21:59:34.77 mA4fV+V1.net
mobile石油
341:774ワット発電中さん
24/09/21 20:31:48.36 k85iXrcX.net
非反転入力
342:774ワット発電中さん
25/01/16 23:57:15.08 3HGdcbY9.net
i2cは、あいつーしー でもいいよな